タグ

2014年8月30日のブックマーク (6件)

  • いまさら聞けない“Web標準”、そしてXHTML+CSS

    いまさら聞けない“Web標準”、そしてXHTMLCSS:いまさら聞けないリッチクライアント技術(4)(1/3 ページ) 前回の「いまさら聞けない、“Ajax”とは何なのか?」の説明の中で、Ajaxの定義の1つとして「XHTMLCSSを使った標準規格のプレゼンテーション」というのがありました。前回の記事では、この部分をしっかり解説できなかったので、今回はこれについて解説をしましょう。 といっても、Ajaxの補足説明が今回の目的ではありません。HTML/XHTMLCSSを使った「Web標準」について紹介します。 「Web標準」という単語はよく耳にしますが、具体的にどんなものか? HTML/XHTMLCSSとどのような関係があるのか? さらに、HTML/XHTMLCSSって何? といった点について見てみましょう。 「Web標準? Webを標準化することかな?」 AjaxやXML、Jav

    いまさら聞けない“Web標準”、そしてXHTML+CSS
  • 嫌われまくりのIE6の現状と仲良く付き合う方法

    2017年7月14日 Web関連記事, 便利ツール TwitterでWeb屋さんのつぶやきを見ていると「IE6のせいで…」「IE6さえなければ…」なんて声がよく聞こえてきます。産みの親からも見放されつつあるInternet Explorer 6。一体なぜここまで嫌われているのか?どれほどの人が涙を流してきたのか?そんなIE6と付き合っていく方法は?IE6にまつわる情報を簡単にまとめてみました。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! IE6のシェア 2001年に世にリリースされたInternet Explorer 6。通称IE6。リリースされて10年たった今も色んな意味で話題のこのブラウザーを使っているユーザーは現在どれくらいいるのでしょう? マイクロソフトが(!)IE6撲滅のため「Internet Explorer 6 Countdown」というサイトで世界中でIE6がどれくらい使われ

    嫌われまくりのIE6の現状と仲良く付き合う方法
  • 【Androidスマホのコツ】急にTwitterが更新できなくなった!?API制限にご用心! | オクトバ

    日常のちょっとした事をつぶやくのが人気のTwitter。ブログよりも手軽に書け、人との繋がりが強いのも大きな魅力です。 特に日では大人気で、某アニメの某セリフを同時に投稿し、瞬間ツイート数世界一を記録したのは記憶に新しいですね。 ところで、日々Twitterを使用している中で、急にTLが更新できなくなったり、投稿ができなくなる事はありませんか?ネットと非接続なわけでもなく、端末がおかしいわけでもない。そんな時は「API制限」に引っかかっている可能性が高いです!今回は、その「API制限」について紹介しようと思います! そもそもAPI制限とは何の事でしょう?まず「API」とは【Application Programming Interface 】の略です。「あるソフトウェアの機能や管理するデータなどを、外部の他のプログラムから呼び出して利用するための手順やデータ形式などを定めた規約のこと。」

    【Androidスマホのコツ】急にTwitterが更新できなくなった!?API制限にご用心! | オクトバ
  • やってみると意外とカンタン!TwitterAPIを使ってつぶやきデータを取得してみた。 | WebNAUT

    突然ですがみなさん、TwitterAPIを使ったことはありますか? 普段コードを書かない私ですが、「Twitterのデータを利用してなにか面白いことできたらいいな!」と思い、TwitterAPIの仕組みについて理解を深めるために、つぶやきデータの取得に挑戦してみました。 ※この記事は2013年9月3日時点で執筆された記事です。現在では仕様が異なる可能性があります。 TwitterAPIって、そもそもなに? Twitter社が提供しているサービスで、WebサイトやアプリなどからTwitterの機能を呼び出すことができ、 このAPIを利用することでツイートの参照や検索などを行なえるアプリケーション開発ができるようになります。 今年2013年6月11日(現地時間)に従来のver1.0から「Twitter API Version 1.1」に完全移行しました。 Twitter API Version

    やってみると意外とカンタン!TwitterAPIを使ってつぶやきデータを取得してみた。 | WebNAUT
  • 「Janetter」PC版などユーザー数が上限に Twitterの他社利用制限、国産アプリに影響

    JanetterのPCMac版公式サイトは「Twitter社の定めた認証上限に達したため、現在ユーザーの新規登録ができないことがあります」と告知 米Twitterが一昨年、他社製クライアントアプリのユーザー数(認証トークン)の上限数を制限したのを受け、「Janetter」など国産の人気クライアントアプリの一部で影響が出てきている。上限に達した場合でも既存ユーザーは使い続けられるが、新規ユーザーが使えなかったり、アンインストールや機種変更後に再インストールしても使えなかったりするケースもあるので注意が必要だ。 Twitterは2012年9月に策定したガイドラインでAPI利用の厳格化を打ち出し、他社製クライアントアプリのユーザー数(認証トークン)の上限を10万人に制限した(既に10万人以上のユーザーがいるアプリについては、その時点のユーザー数の200%が上限)。上限に達した場合、Twitte

    「Janetter」PC版などユーザー数が上限に Twitterの他社利用制限、国産アプリに影響
  • Illusion Forum - 無限音階 -

    この音は「無限音階」と呼ばれるものです。無限音階を最初に作ったのはシェパードという人で、のちにジャン・クロード・リセという作曲家が音楽の中に用いました。似たようなパターンは視覚にもあります。図の「無限階段」は、ペンローズという人が考案した不思議な立体図形で、オランダの画家エッシャーの『上昇と下降』という作品にも使われています。 無限音階は、音の高さの感覚に二つの性質があることを示しています。一つはピッチ(音高)で、例えばピアノの鍵盤で言えば右に行くほどピッチは高くなります。もう一つは調性的な高さで、オクターブ上がってもドはドというような意味での高さです。この調性的な高さは循環します。無限音階は、この循環性を利用しているのです。 このデモの作り方を説明しましょう(ちょっとややこしいですが)。ひとつの音は1オクターブ間隔の多数の純音を足し合わせたものになっていて、それに釣鐘状のフィルタがかかっ

    Illusion Forum - 無限音階 -