タグ

historyとmusicに関するperstivetechのブックマーク (4)

  • 第1回 唯一の日本人にして生き残りだった祖父

    1912年4月15日、「絶対に沈まない」といわれていた豪華客船タイタニックが沈没した。そのタイタニックに1人の日人が乗っていた。細野晴臣さんの祖父、細野正文さんである。正文さんは辛くも沈没船から逃れ生還したが、のちに厳しい非難の声が湧き起こることに――。沈没からちょうど100年を迎えたいま、正文さんがたどった運命と、その汚名がそそがれるまでを晴臣さんにうかがった。誌日版特集「タイタニック 沈没の真実」とあわせてどうぞ。(インタビュー・文=高橋盛男/写真=永田忠彦)

    第1回 唯一の日本人にして生き残りだった祖父
  • アート・オブ・ノイズ再発記念。ああ憧れのフェアライトCMIの音を再現す! - POP2*5

    以前、再結成メンバーによるアート・オブ・ノイズの新作『ドビュッシーの誘惑』が発売された際、米国のネット通販の先駆け「CD NOW」が購買者特典として、デビュー前のデモ、未発表曲、リハーサルテイクを集めたオマケのCD-Rを付けたことがあるが(『電子音楽 in the (lost)world』参照)、今回、その全貌を公開するZTT時代の音源を集めたボックスが近々リリースされることとなった。 同グループは、元バグルズのベーシスト兼ヴォーカリストだったトレヴァー・ホーン(後のシール、タトゥーのプロデューサー)が、『NME』の記者だったジャーナリスト、ポール・モーリィをブレインに迎えて結成した、顔の見えないプロデュース集団。彼らは、産業革命時代の工場の騒音を美的に捉えた、イタリアの美術運動「未来派」のコンセプトを現代に復活させるべく、アイランド傘下にZTTなるレーベルを設立する。黎明期のサンプリング

    アート・オブ・ノイズ再発記念。ああ憧れのフェアライトCMIの音を再現す! - POP2*5
  • 電子音楽を発明した92歳のエジプト人、ハリム・エル=ダブ

    昨年の暮れ(2013年12月)、エジプトの独立系ニュース・サイト“Mada Masr”に、『Music permeates everything』という記事が掲載されました。電子音楽のパイオニアのひとりであるエジプト人作曲家、ハリム・エル=ダブ(Halim El-Dabh)の貴重なインタビューを元に構成されたこの記事は、一部で大きな反響を呼び、フランスのニュース・サイト“Worldcrunch”といった複数のメディアに転載されました。御年92歳(!)になるエル=ダブにインタビューを行い、記事を執筆したのは、ニューヨーク在住のエジプト人女性ジャーナリスト/ブロガー、Maha ElNabawi氏。Mahaさんは、同郷のサウンド・アーティストへの取材を重ねるうちに、その原点であるエル=ダブに徐々に興味を持っていったそうです。 ICONでは、この記事の日語訳をぜひとも掲載したいと思い、さっそくM

    電子音楽を発明した92歳のエジプト人、ハリム・エル=ダブ
  • 100 Years of Rock Visualized

    Pre 1900s 1910 1920 1930 1940 1950 1960 1970 1980 1990 2000 Beat Music Surf Skiffle Rock & Roll Rhythm & Blues Doo Wop Jump Blues Electric Blues Boogie woogie Blues Rap Rock Heartland Rock Glam Rock Funk Rock Art Rock Blues Rock Garage Rock Soft Rock Folk Rock Pop Rock Southern Rock Symphonic Rock Country Rock Space Rock Psychedelic Rock Progressive Rock Boogie Rock Krautrock Roots Rock Rock Hard

    100 Years of Rock Visualized
  • 1