さて前回から引き続き、IllustratorのデータをPhotoshopデータにレイヤー別に書き出す方法をご紹介します。 【前回の記事】 http://www.nowhere.co.jp/blog/archives/20131210-210431.html レベル2:パーツをレイヤーに分けて書き出す 前回は単純なオブジェクトでしたが、今回は少し複雑になります。 イラレで作成したパス等のデータをレイヤー別に書き出す方法です。 例えばこんなイラストがあったとします。パスで描かれた何の変哲もないイラストです。 これを前回のレベル1の方法でPhotoshopに書き出してみます。 書き出されたpsdをPhotoshopで開くと… 統合された1枚の画像レイヤーになりました。(´・ω・`)コレジャナイ… どうやら1つのレイヤーの中に含まれるオブジェクトは、psdで保存するときに一つに統合されてしまうよ
