タグ

2013年7月12日のブックマーク (14件)

  • Rails で Lazy high charts を使ってチャートを実装してみた - present

    はじめに Rails アプリでチャートを実装したくて、The Ruby Toolbox で Rails プラグインを探してみた。 The Ruby Toolbox - Graphing 上記のページによると、Lazy high charts、Googlecharts、Open flash chart、Gruff の4強みたいだ。 Gruff はサーバー側でチャートを描画しないといけないからパス。Googlecharts は Google Chart API に依存するからパス。Open flash chart はチャートをブラウザ側で描画できるけど、 Flash なのでパス。 Lazy high charts は highcharts.js を使っていて、HTML5 の Canvas にチャートを描画できる。これ良さそう。Lazy high charts プラグインを使ってみよう。 Laz

    Rails で Lazy high charts を使ってチャートを実装してみた - present
  • 実家(寺)の法事の収支アプリの一部にLazy_high_chartsを使ってみる - 初心者エンジニアのメモ帳

    2013-03-12 実家(寺)の法事の収支アプリの一部にLazy_high_chartsを使ってみる lazy_high_charts Lazy_high_chartsとは、便利Gemの1つで簡単に美しい様々なグラフを作成することができます。今回は実家に帰っている間、実家(お寺)の収支関連のウェブアプリを勉強がてらつくっていたので、そこで使ってみました。 こんな感じの円グラフから普通のグラフまで、とても簡単に作成することができます。 環境 マシン:macbook pro retina ruby:1.9.3-p392 rails:3.2.12 初期設定 Gemfileに追加しbundle installを行う。 Gemfile gem 'lazy_high_charts' application.js以下を記述する。 application.js //= require highchart

  • Route 477 - sprocketsのJavaScriptテンプレートサポート

    ■ [rails] Rails3.1を使ってみた、あとRails 3.2とRails 4について TL;DR: Rails3.1ではjs/cssが一級市民になったよ、あともうRails4の予定まであるらしいけどRails3ほどのbig changeではないらしいんで安心したよ BiwaScheme BlackboardをRails 3.1で実装したので、社内勉強会でその話をしました。 情報源 RailsGuides ( http://guides.rubyonrails.org/ ) Rails3のことはここ読めばだいたい分かる Riding Rails ( http://weblog.rubyonrails.org/ ) Rails公式ニュース Rails 3.0 (おさらい) Big rewrite Rails2とMerbが合体してRails3になった 設計が見直され、よりすっきりした

    Route 477 - sprocketsのJavaScriptテンプレートサポート
  • コンパクトなhttpデーモン「tux」が使いたい

    多機能さを求めないのであれば、Apacheの代わりとしてtuxを検討してみてもよいだろう。設定は簡単だ。すでにApacheが動作しているのであれば、取りあえず次のようにtuxの設定ファイルから「DOCROOT=」、「DAEMON_UID=」、「DAEMON_GID=」を確認しよう。これだけで稼働できる。 # vi /etc/sysconfig/tux # /etc/sysconfig/tux # TUXTHREADS sets the number of kernel threads (and associated daemon # threads) that will be used. $TUXTHREADS defaults to the number of # CPUs on the system. # TUXTHREADS=1 # DOCROOT is the document r

    コンパクトなhttpデーモン「tux」が使いたい
  • オープンソースの高速Webサーバー「TUX」の実力

    図5●プラットフォームの違いによる,コネクション確立の所要時間の差異<BR>TCPコネクションが確立するまでの時間を調べた。TUX 3.2はチューニング前後の数値にそれほど大きな違いはなく,比較的安定している。一方でApacheは標準設定時に扱えるプロセス/スレッド数が小さいため,Fedora Core 2.0とApache 2.0の組み合わせにおいてコネクション確立に要した最大時間が3009ミリ秒に達した。チューニングによって扱えるコネクション数を増やしたApacheでは,コネクション確立までの平均時間と最大時間が,いずれもTUX 3.2の性能をしのいでいる カーネル・モードで高速に動作するオープンソースのWebサーバー「TUX Web Server」(以下,TUX)の性能を,現在主流の「Apache」と比較した。静的コンテンツに大量のアクセスが集まる用途で,TUX 3.2はApache

    オープンソースの高速Webサーバー「TUX」の実力
  • Fitbit Oneでダイエット! 運動、食事、睡眠を手軽に記録するワザ (1/3)

    健康を維持するためには、事や運動のコントロールのほかに、質のよい睡眠を取ることも重要だ。そこで活躍するのが睡眠計。眠っている間の体の動きから、睡眠の質を記録してくれるデバイスだ。今回は歩数や消費カロリー、睡眠サイクルなどを記録できる「Fitbit One」を利用し、運動、事、睡眠を手軽に記録・コントロールするワザを紹介しよう。 Fitbit Oneでライフログを取る スマートフォンでもたくさんの歩数計アプリが公開されているものの、バックグラウンドで動かすとバッテリー消費が大きくなるのがネック。スマホを入れておく場所によってもカウントする精度が異なるので、正確に計測できないこともある。睡眠計アプリにいたっては、スマホを枕の隣に置いて、ベッドの振動を計測するだけなので、なかなか正確な結果が出にくい。24時間きっちりデータを取るなら、専用デバイスの出番となる。 Fitbit Oneは加速度セ

    Fitbit Oneでダイエット! 運動、食事、睡眠を手軽に記録するワザ (1/3)
  • 輝きすぎのタバコの箱が気になる

    最近、コンビニで見かけるタバコの箱が、きらきらと輝きすぎていて気になる。 そのあまりの乙女ぶりに、当にあの中にタバコが入ってるのか疑わしくなるレベルだ。 今回はそんな乙女タバコの「箱」のみに、ぐっと目を近づけていきたい。

  • 朝日新聞デジタル:「ブオー、地震です」に変更へ 携帯の緊急地震速報 - 社会

    【赤井陽介】携帯電話やスマートフォンで、緊急地震速報メールを受信した際の音が8月から変わる。現在は「ブオー」という警告音だけだが、警告音の合間に「地震です」の音声を挟む。兵庫県淡路島で4月にあった震度6弱の地震で、緊急地震速報と気づかなかった人が多かったからだという。  緊急地震速報メールは、気象庁が震度4以上と予想した地域にいる人たちの携帯電話やスマートフォンに、地震の揺れが伝わる数秒〜数十秒前に送信されるしくみ。NTTドコモとKDDI、ソフトバンクモバイルなどが4カ月〜5年半前に導入したが、エリアによっては送信実績がほとんどない地域もあった。  淡路島の地震の影響を受けた近畿・中国・四国地方もその一つ。地震後に気象庁が住民にアンケートしたところ、緊急地震速報を聞いたときに「何か分からなかった」と答えた人が29・7%もいたことが判明した。音の変更はスマートフォンはアプリの操作で反映できる

  • 47NEWS(よんななニュース)

    創業100年「町の洋服屋さん」、大地の芸術祭との縁が転機!草間彌生さんグッズ店に衝撃受け…オリジナルTシャツづくりに活路・新潟十日町市のハマダヤ

    47NEWS(よんななニュース)
  • もう食事をしなくて済む? 完全食『ソイレント』がアメリカで物議 : 痛いニュース(ノ∀`)

    もう事をしなくて済む? 完全『ソイレント』がアメリカで物議 1 名前:キャプテンシステムρφ ★:2013/07/11(木) 14:40:33.69 ID:???0 みなさんは、『ソイレント』をご存知でしょうか。こちらが現在、その存在を巡って、アメリカを中心に物議を醸しているようなのです。 そもそも『ソイレント』とは、一体なんなのか。その答えが、海外サイト『io9』に記されていました。なんでも粉末を水に溶かして飲むタイプの品で、色は乳白色、味はほんのり甘いのだとか。 気になる成分は、ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・炭水化物・脂肪などの多量栄養素で、炭水化物はエネルギーを保つオリゴ糖、脂肪はオリーブオイルやフレッシュオイルを使用しているみたい。 これさえ飲めば、肉や野菜などを一切摂らなくても生きていくことができる、つまり、 事をしなくてよいのだそうです。 「『ソイレント』が市場に出

    もう食事をしなくて済む? 完全食『ソイレント』がアメリカで物議 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 朝日新聞デジタル:グーグル、初期設定の全員公開は妥当? メール共有巡り - 社会

    グーグルグループの仕組み  【広部憲太郎】環境省などの内部情報が、米グーグル社の電子メール共有サービス「グーグルグループ」で、誰でも閲覧可能になっていた。初期設定のままグループを作れば、メールが全員公開されてしまう「落とし穴」が、問題につながった。  グーグルグループは、登録したメンバー間でメールを共有できるメーリングリスト(ML)の機能を持つ。企業内の閉鎖されたネットワークとは違い、誰でも無料で使えるため、同じ仕事に関わるメンバーや趣味のサークルなどで手軽に情報共有する手段として人気を集めている。  メール自体はメンバーにしか流れない。それでも、グループ内のメールを誰もが見られるようになっていたのはなぜか。ポイントは、情報をどこまで公開するかを決める設定にある。 続きを読む関連リンクグループメールで情報漏出、再発防止指示 政府対策会議(7/11)政権、省庁集め対策会議へ 内部情報「公開」

  • 放置されていたMySQLのバグ、バグ報告から7年が経ったことを記念してケーキが贈られる | スラド IT

    2006年6月29日に報告されたMySQLのバグ#20786は、修正されないまま放置され、ついに7年が経過した。これを記念して、YouTubeにMySQL Bug #20786 gets cakeなる動画がアップされた。「7」の形にろうそくを立てられたケーキが、このバグレポートに捧げられている。 バグの内容は、mysqldumpコマンドの「--no-data」オプションが意図したとおりに動作していないというもの。出力をsedで整形すればいいじゃんということで、重要とは見なされずに放置されていた模様。しかも、「修正したらこれまでとの互換性がなくなる」という話まで挙がっている。不具合も放置すれば仕様になってしまうということか。

  • kaminariをBootstrap3、Rails 4.2環境で使う![Ruby 2.3]

    Rails 4でも不動の人気を誇るページネーター「amatsuda/kaminari」を Bootstrap3、Rails 4環境で使うための導入手順です。びっくりするくらい簡単に導入できちゃいますよ! (2016/01/11) Rails 4.2 x Ruby 2.3の動作確認。記事をリファクタリング 🚕 まえおきこの記事は、Bootstrap環境を構築済の前提で話を進めます。もし、Bootstrap環境の構築からスタートしたい場合は、 拙著『Rails 4.2 + Bootstrap の Application template 1コマンドでモダンRailsが!』をご参照いただければ幸甚です! 🎉 GemインストールGemfileに以下を追加して、bundle installを実行。

    kaminariをBootstrap3、Rails 4.2環境で使う![Ruby 2.3]
  • ssig33.com - EC サイトの使用を即刻辞めろ!!!

    要約: EC サイト運営者が Google Groups を経由して個人情報を大公開する事例が多々あります 現在話題になっている以下のニュース Googleグループに残る「非公開のつもり」のメーリングリスト 公開範囲設定に注意を http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/11/news045.html に関連して、いろいろと検索をして遊んでいたのですが、最初は 会議 go.jp 出演 交渉 とかそんな感じのワードで検索して組織に関する情報を探し出しては喜んでいました。しかし検索ワードをちょっと工夫すると(どのように工夫するかは伏せます)、一般人の個人情報が沢山出てくることに気付きました。 以下のような実態があります 「**** という商品を買いたいのだがこれに **** は付属しているか」という問い合わせが名つきで晒されている オタクグッズを