タグ

ブックマーク / rockridge.hatenablog.com (3)

  • MozillaがFirefoxの起動プロセスを分析し始める - Mozilla Flux

    Firefox 3.5の起動の遅さは、ネックの一つだ。とくに初回起動に時間がかかり、Google Chromeと比べると差が顕著といえる。かといって、Internet Explorerのように部品の一部をOSの一部としてあらかじめ読み込んでおくこともできない。 Firefox 3.6では、地道な改良で起動時間の短縮を目指すことにした。その計画を記したものは、Firefox Sprintsの一環となるプロジェクト、『Startup Time Improvements』のWebページで見られる。要するに、起動プロセスの中でどの処理にどれだけの時間がかかるのかをまず明らかにし、次いでボトルネックになっている部分を解消しようというわけだ。 ただ、劇的なスピードアップはアーキテクチャの大変更を伴わないと達成できないため、今年10月下旬ころのリリースを目指すFirefox 3.6にはとうてい間に合わな

    MozillaがFirefoxの起動プロセスを分析し始める - Mozilla Flux
    potappo
    potappo 2009/08/01
    起動時間の短縮を目指すプロジェクト『Startup Time Improvements』について。
  • 対応アドオンは少ないが、Thunderbird 3 Beta 3はThunderbird 2の上位版として使える - Mozilla Flux

    5か月かかった。当初Beta 2から10週間後とされ、ゴールデンウィークにはリリースされると言われていたThunderbird 3 Beta 3(TB3b3)。実際には、予定の倍以上の時間を開発に費やし、7月下旬になってようやく登場した。 えむもじら『Thunderbird 3 Beta 3 リリース』やMozilla Re-Mix『Thunderbird 3.0 Beta3リリース。』、それからMozillaZine.jp『Thunderbird 3 Beta 3 がリリースされた』に新バージョンの概要が掲載されている。 だが、開発が遅れた割に、地味な印象を受けないだろうか。原因は、ユーザーインターフェイス(UI)の変更を後回しにした点にある。もともとBeta 3の次はRC1、つまりリリース候補版になるはずだった。ところが、Beta 3の作業量が膨大になると判明し、Beta 4を間に挟む

    対応アドオンは少ないが、Thunderbird 3 Beta 3はThunderbird 2の上位版として使える - Mozilla Flux
    potappo
    potappo 2009/07/29
    日本語での Tb3 beta 3 リリース関連記事のまとめ + α
  • Mozilla Japanのアドオンライブラリ - Mozilla Flux

    Mozilla JapanがMozilla Add-ons(AMO)とは別にアドオンライブラリを管理していることは広く知られているが、内部的にはこれをAMJと呼んでいるらしい。addons.mozilla.jpというアドレスに由来する略称である。 AMOがあるのに、なぜ独自のライブラリを持っているのか。まず、Mozilla JapanはAMOが次のような問題を抱えていると説明する。 AMOにはアドオンをロケール別に検索・閲覧する機能がない。 AMOにはロケール別に作者を探す機能がない。 アドオンの中には機械的に翻訳してローカライズされたものがあり、日人にとって品質が不十分。 アドオンの中には部分的にしかローカライズされていないものがある。充分にローカライズされたアドオンを自動的にピックアップすることができない。 ローカライズされたアドオンの大半は、ローカライズされたサマリーや説明がない。

    Mozilla Japanのアドオンライブラリ - Mozilla Flux
    potappo
    potappo 2009/07/27
    日本独自のAMOが存在する理由と今後の予定。一括インストールはぜひ欲しい。
  • 1