タグ

2010年1月11日のブックマーク (7件)

  • どうぶつしょうぎ official website |LPSA|

    女子プロ将棋協会公認 『どうぶつしょうぎ』公式サイト***10月のイベント情報〜どうぶつしょうぎで遊べるよ!〜*** ○10/10(土)・11日(日)10:00~19:00吉祥寺東急百貨店 西側広場 ○10/11(日)イオン与野店(予定) ○10/18(日)ニッケコルトンプラザ市川店(予定) ○10/17(土)・18(日) 13:20〜15:30 都立木場公園「江東区民まつり青空将棋教室」 *** 幻冬舎エデュケーションより市販化されました。 全国の書店・玩具店でお買い求めいただけます。 また ○LPSAオリジナル製品やハンカチ盤はLPSAオンラインショップへ 2009年10月19日 10/17・18に都立木場公園にて「江東区民まつり」が開催され、秋晴れで気持ちのよい天気の中、どうぶつしょうぎで遊んでもらいました。どうぶつしょうぎを家で何度も練習している子、友達と定跡書を書いてい

    pukada
    pukada 2010/01/11
  • FF13を未プレイ者にストーリーを説明するスレ:ハムスター速報

    FF13を未プレイ者にストーリーを説明するスレ カテゴリ☆☆☆☆ 理解できる人にはネタバレになりますので注意。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:39:02.52 ID:RMU3Q7sY0 「主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。 ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。 ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。 ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、 その神が残した機械がファルシであり、人間からすればファルシは神に等しい存在。 神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、人間の生活を豊かにしている」 「ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。 ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て烙印を押されルシとなる

    pukada
    pukada 2010/01/11
    戦闘はおもしろかった、うん。
  • 98%の確率でお金がもらえるが、2%で死ぬボタン

    (2009/9/19)ランキング機能を試験的に追加。後から色々調整します。 「もう押さないボタン」を押したときのみ登録できます。 多重書き込み対策 2:00頃に名前問題も解決しました。すみません。 (2009/9/15)「もう押さないボタン」を押したときに最高記録が保存されるようになる 重くなってきたのでロード画面追加 200回以上クリックしたときのメッセージがおかしくなるバグを修正 (2009/9/14)回数の履歴→回数と金額の履歴に変更 (2009/9/13)「もう押さない」ボタンで諦められる (2009/9/12)とりあえず公開

    pukada
    pukada 2010/01/11
  • なぜ秒刊SUNDAYはわざと炎上する方向に進むのか? (1/5)

    2009年末のサイト閉鎖騒動を起こした記事「新絶妙バーガーを完しても返金可能かやってみた」より。湯川氏は、この炎上の責任をとって同記事のはてなブックマークが500を超えたら、サイトを閉鎖すると宣言。その後、条件が満たされるもサイトで「閉鎖はするが、今後も更新は続ける」と宣言し、現在に至っている 「炎上」は、ネットで何かしらの活動をしているほとんどの人に恐れられている。 不用意な発言や犯罪自慢、誤解を招くような表現に気をつけても、関連する人物や企業の不祥事から飛び火したり、単なる妬みから燃えだすケースもあり、発火を100%防ぐ手立てはない。これまで数多のサイトやブログが炎上によって閉鎖や停止を余儀なくされ、人生設計が狂った人さえいる。 一方で、度重なる炎上を経て存在感を高めているサイトもある。秒刊SUNDAYは、その代表格といえるだろう。 2003年にスタートした同サイトは、無銭乗車の方法

    なぜ秒刊SUNDAYはわざと炎上する方向に進むのか? (1/5)
  • http://www.kajisoku.org/archives/51336150.html

  • 暴れる新成人集団を市長が一喝→他の新成人たちから拍手→集団、捨て台詞吐き退出…佐世保市・成人式 : 痛いニュース(ノ∀`)

    暴れる新成人集団を市長が一喝→他の新成人たちから拍手→集団、捨て台詞吐き退出…佐世保市・成人式 1 名前:四苦八苦φ ★:2010/01/10(日) 19:03:40 ID:???0 「成人の日」前日の10日、長崎県佐世保市が開いた成人式で、最前列の席に陣取った約20人の新成人の集団が、朝長則男市長のあいさつ中に壇上に登り、手にした扇子で市長をたたこうとして係員に制止される一幕があった。 集団はその後も「おまえの話なんか誰も聞いとらん」「一発芸しろ」などとヤジを飛ばし、たまりかねた市長が「社会というのは厳しいものだ。ルールを守れるようになりなさい!」と一喝。会場のほかの新成人たちから拍手が起こった。 集団は「つまらんから出ようぜ」と言って退出。うち1人は会場を出た後、 市職員に「今日がこういうことをやれる最後の日。明日からはまじめに働く」と神妙に語った。 佐世保市で今回のような騒ぎは初めて

    暴れる新成人集団を市長が一喝→他の新成人たちから拍手→集団、捨て台詞吐き退出…佐世保市・成人式 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pukada
    pukada 2010/01/11
    成人の日ってたしかに一区切りではあるけどただの祝日だからね。
  • 2010 Top 10 Risks - Eurasia Group

    EURASIA GROUP'S TOP RISKS FOR 2023Top Risks is Eurasia Group's annual forecast of the political risks that are most likely to play out over the course of the year. This year's report was published on 3 January 2023. Overview We're (mostly) through the pandemic. Russia has no way to win in Ukraine. The European Union is stronger than ever. NATO rediscovered its reason for being. The G7 is strengthe

    2010 Top 10 Risks - Eurasia Group
    pukada
    pukada 2010/01/11