並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

" mac"の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • これはもう実質AGIでは? AIが勝手にブラウザを操作していろいろやってくれちゃう BrowserUseが爆誕|shi3z

    今日もいつものようにシラスでデイリーAIニュースを配信していると、とんでもないものにでくわした。 もうタイトルに書いてあるけど、AIが勝手にブラウザを操作して色々やってくれてしまう、その名もBrowserUseだ。 インストールは超簡単。 macなら以下の二行だけだ。 $ pip install browser-use $ playwright install使うのも超簡単だが、コマンドラインに落ちるのが怖い人々には簡単に見えないかもしれない。環境変数のOPENAI_API_KEYとかにAPIキーを入れておくこと。 $ python >>> from langchain_openai import ChatOpenAI >>> from browser_use import Agent INFO [browser_use] BrowserUse logging setup complete

      これはもう実質AGIでは? AIが勝手にブラウザを操作していろいろやってくれちゃう BrowserUseが爆誕|shi3z
    • 2024年の買ってよかったもの。 - 文字っぽいの。

      RICOH GR IIIx RICOH GR IIIx デジタルカメラ 【焦点距離 40mm / 24.2M APS-Cサイズ大型CMOSセンサー搭載/最強のスナップシュータ― / 約0.8秒 高速起動/高速ハイブリッドAF/高解像・高コントラスト GRレンズ / 3軸・4段 手ぶれ補正機構 SR】GRIIIx GR3x リコーAmazon このカメラは本当に買ってよかった。 何を撮っても、すごく気持ちがいい写真が撮れる。本体も小型なので、ちょっとしたお出かけにも持っていきやすい。一眼レフだとどうしてもカバン+カメラという構成になるけど、GR Ⅲxならカバンに入れられるので身軽に出かけて、気軽に写真が撮れる。 AGM PAD P1 2024NEWお風呂タブレット, AGM PAD P1 タブレット 10.36インチ Android 13 防水タブレット、4GB+128GB/2TB TF、2

        2024年の買ってよかったもの。 - 文字っぽいの。
      • 2024年、特に気に入ったフリーソフト&オープンソースソフト

        本日は、2024 年中に紹介したフリーソフト・オープンソースソフト の中から 特に感動した・気に入った というものを、17 個 ピックアップして紹介しようと思います。 2023年、特に感動した・気に入った フリーソフト 2022年、特に感動した・気に入った フリーソフト 2021年、特に感動した・気に入った フリーソフト 音楽 KVM スイッチ 絵文字 ファイル共有 システム監視 アーカイバ 音量調整 OCR ディスプレイ 癒し・ヒーリング・集中 X(Twitter) 画像編集 Firefox 通知 テキスト入力支援 マウスカーソルの移動制限 音楽 AI Audio player AI Audio player 音源分離機能を備えた音楽プレイヤーです。 AI を利用し、音源を ボーカル ドラム ベース その他(シンセサイザー、ギターなど) に分離させ、各パートごとに音量調整したりしながら再

          2024年、特に気に入ったフリーソフト&オープンソースソフト
        • MacBookセットアップ個人的メモ【2025年版】

          MacBook Pro買いました プライベートで14インチのMacBook Pro(M4)買いました。25万円くらいしました。高いですね。 4年前に買ったMacbook Air(M1)も、ものすごい困るということもなかったのですが、使っていてもっさり具合が気になるようになってきたのと、登壇中にKeynoteが固まるということもあったので、思い切って買い替えることにしました。 セットアップの前提 PC買い替えたら、インストールソフトや設定を見直すよい機会と捉えて1からセットアップすることにしているので、セットアップのメモをここに残しておきます。 前提として、完全に自分の好みなのですが、デフォルト設定から大きくカスタマイズはしていません。インストールするソフトも、自分の必要最低限のソフトだけにしています。なんなら壁紙すらデフォルトから変えないです。 昔は結構カスタマイズしたりしていましたが、な

            MacBookセットアップ個人的メモ【2025年版】
          • 2024年に乗り換えた or 乗り換えつつある開発関連ツール - valid,invalid

            2023年か2024年か記憶が怪しいものもあるが自分の中で"最近乗り換えたもの"ぐらいのノリで書いていく。レイトマジョリティの自覚あり。 JetBrains系エディタ(RubyMine etc.) → Cursor (移行中) 一番大きい移行。2024年末〜2025年始に移行を試み、今も手探り中。 www.cursor.com きちんと評価するためにPro planを契約した。 Cursor Tabの体験が圧倒的に良い コード補完は古くはTabnine、2022年からGitHub Copilotを経験してきたが段違いに感じる シンプルに補完内容が優れているだけでなく 複数行の変更、変更後の次の変更の提案などが高速で賢く "ワカっている" 感がすごい Composer (normal mode. not agent) がかなりまともなコード出力や修正提案をしてくれる 年始に新しいツールを書き

              2024年に乗り換えた or 乗り換えつつある開発関連ツール - valid,invalid
            • 折りたたみスマホを買った うれしすぎ|よざひかる

              この折りたたみスマホのカスタマイズ動画が流れてきて あまりのかわいさに目が釘付けになってしまった。 「え、欲しい」と思ったが「いやいや 折りたたみとか笑笑」「スマホって毎日使うんだから不便でしょ笑笑」「iPhone辞めるってこと?むりむり笑」と脳内の冷笑ギャルズやキャリアウーマン風OLが止めた。 おっしゃる通りだ。 それからしばらくして、12月の半ば 私はもう折りたたみスマホのことしか考えられなくなっていた。 値段を調べたら16万+した。 妹(Androidユーザー)に相談する。 妹「Android移行なら安くていい機種もっとたくさんあるよ!どうせ飽きるでしょ!」 おっしゃる通りだ。私は大学からiPhoneユーザーで、PCもmac、iPadもヘビーユーザーでそもそもAndroidを検討するメリットがない。 ただすっっっっっごくかわいいだけである。 脳内の様々な人種に相談するも 私「何回みて

                折りたたみスマホを買った うれしすぎ|よざひかる
              • 【2024年版】エンジニア必見 生産性があがるチートシート集 - Qiita

                1. 生成AIチートシート もはやエンジニアの必須ツールとなってきた生成AI。ペアプロやエラー対応などプログラミングに関わるところから、ビジネス判断におけるブレスト相手として、日常の些細なタスクにまで対応する強い味方です。またそれら生成AIを応用したAIエージェントやワークフローを用いたプロダクトなどの開発も日進月歩で進んでいます。 本パートでは、日々進化する生成AIを最大限に活用できるよう、多種多様な生成AIを一覧化して網羅したものから、それらの利用方法・プロンプトエンジニアリングにまで踏み込んだチートシートを集めました。 プロンプトエンジニアリング ソフトバンク - ChatGPTから高度な回答を引き出すプロンプト文例集 業務に使えるプロンプトが幅広く掲載されており、実用的です! マイナビ - プロンプトエンジニアリング・チートシート マイナビから公開されているチートシート。役割の設定

                • 僕の考えた最強のMacBook開発環境

                  この書籍では私が普段開発に使っているMacBookの環境を紹介いたします。エディタなどのエンジニア特有のツールだけでなく、開発生産性を上げるために必要なアプリやデスク環境を整えるためのガジェットなど、仕事の生産性を向上させるために使っている全ての要素を解説します。

                    僕の考えた最強のMacBook開発環境
                  • 2024年に買ってよかったもの - ばらで飾る生活

                    ありとあらゆる人々のベストバイを拝見するのが大好き!今年は毎月の日記で買ってよかったものをよく振り返っていたので、結構重複もあるかも。2024年の生活を飾ってくれた新鋭たちをご紹介🎶 小林マキさんのイエティカレンダー2024 unicoの壁掛けポスター Colemanのアウトドアチェア TEPNICAL 3in1 充電器スタンド BELLMOND パソコンスタンド ARTIDA OUDのエタニティリング 安西水丸展のキーホルダー ARC'TERYX マンティス26 adidasの登山靴 TERREX AX4 GTR NIKE エアリフト CAMPERのブーツ Milah A.D.S.R.のサングラス wpc uvoの日傘 ARABIA Paratiisi Farm to Me Restaurantの玉ねぎドレッシング トリュフベーカリーの角食パン IPSA リキッドファウンデーション ト

                      2024年に買ってよかったもの - ばらで飾る生活
                    • Ghostty

                      Ghostty is a fast, feature-rich, and cross-platform terminal emulator that uses platform-native UI and GPU acceleration.

                        Ghostty
                      • 心臓って『起動後ずっと動き続けなくてはならず、止まると全システム崩壊』だけど運用が無茶過ぎでは?「実は冗長性は確保済み」

                        理間 高広(『プリセイジ・ペリータ』シリーズ、各種DL販売中!) @Rima_tk 考えてみると、心臓って「装置が起動した瞬間からその間欠ポンプが一瞬も停止することなく動作し続けてなくてはならない、1回でも停止すると装置全体が崩壊し、装置の再起動は不可能」って、無理矢理すぎる手法だよなぁ。僕が生物ボディの設計者なら(?)、こんな無茶な実装法で対処する勇気はない… 2025-01-09 11:24:58 理間 高広(『プリセイジ・ペリータ』シリーズ、各種DL販売中!) @Rima_tk 広告です。そうした人体を再設計してる観もある(?)架空の21世紀後半の大規模ニューラルネットを積んだ人型筐体のキャラメイク・構造閲覧ソフト『#プリセイジ・ペリータ』、Win&Mac用で『データ追加パックvol2~7』等と共にDL販売中です!#pre_perrita iptl.booth.pm iptl.boo

                          心臓って『起動後ずっと動き続けなくてはならず、止まると全システム崩壊』だけど運用が無茶過ぎでは?「実は冗長性は確保済み」
                        • 警察庁、中国の関与が疑われる日本国内へのサイバー攻撃に注意喚起。侵入手口など解説、CLI版VSCodeが悪用される例も

                          警察庁は、主に日本の安全保障や先端技術などの情報窃取を目的とした、中国の関与が疑われる組織的なサイバー攻撃のキャンペーンが行われているとして注意喚起を行っています。 警察庁および内閣サイバーセキュリティセンターは、2019年頃から現在に至るまで、「MirrorFace」(ミラーフェイス)(別名、「Earth Kasha」(アース カシャ))と呼ばれるサイバー攻撃グループによって、日本国内の組織、事業者及び個人に対するサイバー攻撃キャンペーンが行われているとしています。 その攻撃対象や手口、攻撃インフラなどを分析した結果、「MirrorFace」による攻撃キャンペーンは、おもに日本の安全保障や先端技術に係る情報窃取を目的とした、中国の関与が疑われる組織的なサイバー攻撃であると評価されるとのことです。 3つの攻撃キャンペーンが報告 今回のサイバー攻撃は、主に以下の3つに分類されると報告されてい

                            警察庁、中国の関与が疑われる日本国内へのサイバー攻撃に注意喚起。侵入手口など解説、CLI版VSCodeが悪用される例も
                          • UnityとDifyで自分専用のAIエージェントを作成する - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog

                            この記事は弁護士ドットコム Advent Calendar 2024の 20 日目の記事です。 こんにちは。弁護士ドットコム株式会社リーガルブレイン開発室の井出です。 今年も AI 絡みの話題が尽きない年となりましたが、皆さんは何が一番重要な話題だと思いましたでしょうか。それら数ある中で、私は AI エージェントの発展に注目しています。 そこで趣味と勉強を兼ねて Unity と Dify とその他いろいろで自分専用の AI エージェントを作成したのでその方法をお伝えします。 AI エージェントとは 今回やりたいこと アプリの概要 構成図 完成スクリーンショット 必要なもの 開発環境 OpenAI API Unity Hub Unity Editor のバージョン Docker Desktop Dify ChatdollKit バージョン VRoid Studio VOICEVOX Azur

                              UnityとDifyで自分専用のAIエージェントを作成する - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
                            • オンライン資格確認 院内ネットワーク構成例 その1 - カルテメーカー.番外編

                              来年3月からはじまるオンライン資格確認、保険証全面廃止なんていう物騒なニュースも飛び交っていますが、とりあえず便利になるのは確かです。現時点では一般には詳細は開示されていないようですが、開発ベンダー向けには来年への対応に向けて着々と準備が進んでいます。 このようなサービス、今時ならアプリをダウンロードしてアカウント作って、即稼働って感じになるのでしょうけど、マイナンバーカードを使う、最高レベルの個人情報を取り扱う、既存の医療システムとの連携するといういろんな意味で結構ハードルが高い対応を迫られているので、簡単に導入ってわけにはいきません。 それに加えてサービスがIPv6ベースであること、これが意外に手強いです。IPv4で十分なので、なんとなく避けていたPv6、必要に迫られて調べるとIPv4とはまったく、それこそ天地が逆に世界で、驚きに世界でした。今、関係ないと思ってる人も知っておかないとい

                                オンライン資格確認 院内ネットワーク構成例 その1 - カルテメーカー.番外編
                              • 高速多機能なターミナルエミュレータ「Ghostty 1.0」正式リリース、ミッチェル・ハシモト氏が開発。今後はWebAssembly化による対応プラットフォーム拡大も

                                高速多機能なターミナルエミュレータ「Ghostty 1.0」正式リリース、ミッチェル・ハシモト氏が開発。今後はWebAssembly化による対応プラットフォーム拡大も HashiCorpの創業者の一人であるミッチェル・ハシモト氏は、個人のプロジェクトとして開発してきたターミナルエミュレータ「Ghostty」の正式リリースとなるバージョン1.0を公開しました(本記事公開時点でバージョン1.0.1が最新バージョン)。 合わせてオープンソースとしてGitHubでソースコードも公開されました。 https://t.co/39Xj39wheA pic.twitter.com/PH0qejFB4z — Mitchell Hashimoto (@mitchellh) December 26, 2024 ハシモト氏は2023年12月にHashiCorpを退職していますが、以前から個人のプロジェクトとしてタ

                                  高速多機能なターミナルエミュレータ「Ghostty 1.0」正式リリース、ミッチェル・ハシモト氏が開発。今後はWebAssembly化による対応プラットフォーム拡大も
                                • 脱法Mac App Store - パルカワ2

                                  会社のPCではMac App Storeを開くことを禁じられているのだが、例えばMac App Storeでしか配布されていないKindleとか業務中にぱっと本を確認したいときに確認できなくて不便。Xcodeは配布されてるけどログインしてWebページから探してとかしなきゃいけなくて不便。masを使うとMac App Storeでしか配布されていないアプリをインストールできる。*1 mas-cli/mas: :package: Mac App Store command line interface HomebrewのBrewfileに書くことも可能。便利ですね mas "Xcode", id: 497799835 Homebrew/homebrew-bundle: 📦 Bundler for non-Ruby dependencies from Homebrew, Homebrew Ca

                                    脱法Mac App Store - パルカワ2
                                  • VSCode で LLM と論文執筆

                                    この記事は CyberAgent AI Lab Advent Calendar 2024 19 日目の記事です。 はじめに 非ネイティブにとって英語論文執筆はハードルが高いものですが、最近では LLM の発展によりハードルがだいぶ下がりつつあるのではないでしょうか。 LLM 時代の英文執筆方法の一つとして、Overleaf Workshop を使用して、Overleaf のプロジェクトを VSCode 上で編集する方法を紹介したいと思います。VSCode 上で編集することで、GitHub Copilot (+そのほかの強力な拡張機能) を使用することができます。また、ローカルにプロジェクトをシンクさせることで Git 管理することも可能となリます。個人的には LLM による不本意な編集が気になるため、Git 化することで VSCode 上で差分の確認や復元が容易になるのはメリットだと感じて

                                      VSCode で LLM と論文執筆
                                    • 西川善司の3DGE:PS5 Proのスペック詳細と実機でのゲームプレイから見えてきた実情。レイトレの強化はゲーム体験も拡張する?

                                      西川善司の3DGE:PS5 Proのスペック詳細と実機でのゲームプレイから見えてきた実情。レイトレの強化はゲーム体験も拡張する? ライター:西川善司 PlayStation 5シリーズ初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」(以下,PS5 Pro)。筆者もレビュー機材を使って,さまざまな実験をしている。そこで本稿では,PS5 Pro発表時点には明らかになっていなかった事実を整理しつつ,ゲームを動作させて見えてきたPS5 Proの実情を考察していきたい。 PS5 ProのGPUスペックが判明 PS5 Proについて,ファンの間で盛んな議論が行われていたのは,「PS5 ProのGPUアーキテクチャは,RDNA 2以前のものなのか。それともRDNA 3以降のものなのか」という点だった。この点は,筆者も以前に考察した記事を執筆している。 関連記事 西川善司の3DGE:PS5 Proの

                                        西川善司の3DGE:PS5 Proのスペック詳細と実機でのゲームプレイから見えてきた実情。レイトレの強化はゲーム体験も拡張する?
                                      • 開発環境現状確認(2025年) - Don't Repeat Yourself

                                        たしかに、その年ごとに何を使っているのかログ取れるとおもしろいですね。来年もやるかどうかは未知数ですが! blog.handlena.me エディタ Neovimを使っています。2023年ごろにVS Codeから乗り換えたはずです。一応緊急避難先としてVS CodeやZedもセットアップしてはありますが、普段は使っていません。 ただ、仕事ではKotlinという言語がちゃんと動くLanguage Serverを持っていない関係で、IntelliJを使っています。マウスカーソルを動かす必要があり、とてもイライラします。Kotlin以外の言語ではすべてNeovimを使用しています。 VS Codeで少し羨ましいのは、コーディング用のAI周りの対応が速いことです。時代の変化についていくためにはVS Codeをしっかり使っている必要がありそうではあります。 しかし、Neovimでも実はCopilot

                                          開発環境現状確認(2025年) - Don't Repeat Yourself
                                        • Pythonで音声認識モデルWhisperを使って文字起こし | gihyo.jp

                                          表の引用元:Available models and languages: openai/whisper -github.com Whisperを使ってみる Whisperは、MITライセンスのOSS版とAPI版の利用が可能です。それぞれを利用する方法を見ていきます。 以下は筆者の動作環境になります。 M2 MacBook macOS Sonoma 14.7 メモリ 16GB Python 3.11.5 [1] OSS版 OSS版のWhisperを利用するには、pipでインストールします。また、動画と音声を記録・変換・再生するためのコマンドラインツールFFmpegが別途必要です。FFmpegはほとんどのパッケージマネージャーから入手できますので、ご自身の環境にあった方法でインストールしてください。 Whisperでは音声データの読み取りにFFmpegを使用しているため、FFmpegが対応し

                                            Pythonで音声認識モデルWhisperを使って文字起こし | gihyo.jp
                                          • 【Mac Info】 Mac標準「メモ」をマークダウン記法やスラッシュコマンド対応にできる!

                                              【Mac Info】 Mac標準「メモ」をマークダウン記法やスラッシュコマンド対応にできる!
                                            • 【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開! - 週刊はてなブログ

                                              今年気になった記事は入ってる? 気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。 特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています! 今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2024年1月1日~同12月15日です。 # タイトル/著者とブックマーク 1 さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU by id:konifar 3 40歳になるので30代でやってよか

                                                【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開! - 週刊はてなブログ
                                              • 2024年,個人的クィアゲーム大賞。LGBTQ+もそうでない人も楽しめるイカしたクィアゲームたちを,勝手に表彰します

                                                2024年,個人的クィアゲーム大賞。LGBTQ+もそうでない人も楽しめるイカしたクィアゲームたちを,勝手に表彰します 編集部:町田 ライター:ラブムー ライター:まきちゃん 1234→ はじめに:「2024年,個人的クィアゲーム大賞」開催に寄せて 今回の「個人的クィアゲーム大賞」は,昨年に引き続き,2度めの開催である。今年もクィアゲームを勝手に表彰する意味について,改めて話すところから始めたい(余力のある人は,よかったら昨年の序文も読んでみてほしい)。 関連記事 2023,個人的クィアゲーム大賞。「クィア」の意味を知っていても知らなくても,年末年始にプレイしてほしい9本 クィアゲーム,それは非規範的な性を描いたステキなコンテンツ。年末年始の空気に胸を詰まらせながら,親族からの「結婚は?」攻撃に耐えているそこのあなた。クィアゲームで視野を広げてみるのはいかがだろうか? ということで,3人のク

                                                  2024年,個人的クィアゲーム大賞。LGBTQ+もそうでない人も楽しめるイカしたクィアゲームたちを,勝手に表彰します
                                                • 【AWS IoT 入門】MQTTクライアントのMQTTXを利用して手を動かして学ぶ

                                                  「AWS IoT初めて触ってみたいんだけれど、やっぱりラズパイ買うところから?」 「とりあえずPCにMQTTクライアント入れてやってみたらええで」 「IoT始めるならラズパイ買ってから!」と思う人も多いと思いますが、IoTでよく利用されるMQTTプロトコルにまず触れるには、手元のPCにMQTTクライアントをインストールして試してみるだけでも、十分AWS IoT Coreの基本的な動作は確認できます。 この記事では、AWS IoT Coreを始めて触ってみようという方に向けて、MQTTクライアントのMQTTXを利用したクライアントPCとAWS IoT CoreとのMQTT接続方法を、ステップバイステップでお届けします。 深淵なるAWS IoTの世界に触れる最初の一歩にこの記事がなれば幸いです。ほな、いってみよ! なぜAWS IoT Coreを学ぶ時に、MQTTクライアントツールを使うのか?

                                                    【AWS IoT 入門】MQTTクライアントのMQTTXを利用して手を動かして学ぶ
                                                  • Ghosttyを使う - Don't Repeat Yourself

                                                    日常的にはWezTermを使用しているのですが、Ghosttyがリリースされたのでセットアップしてみました。という記録です。 Ghostty GhosttyはTerraformやVagrant、Packerなどを提供するHashiCorpという会社を作ったMitchell Hashimoto氏によって開発が進められるターミナルエミュレータです。Zig製です。 ghostty.org 興味深いポイントは、Zero Configuration Philosophyを掲げている点でしょうか。要するに設定ファイルをガチャガチャ書かずとも、必要な機能が揃っていて起動さえすればあとはいい感じに利用できるというものです。設定をせずにとりあえず試してみて欲しいという趣旨の話がドキュメントを見ると記載されています。 実際のところはこれからお見せしますが、設定ファイルの行数は本当に減りました。WezTermと

                                                      Ghosttyを使う - Don't Repeat Yourself
                                                    • AppleのAI記事要約、デタラメ連発でとうとう機能OFFに

                                                      AppleのAI記事要約、デタラメ連発でとうとう機能OFFに2025.01.19 19:00 satomi ありゃま…。 新iPhoneの目玉機能「Apple Intelligence」が記事のデタラメな要約タイトルを連発しまくってBBC、国境なき記者団、英国ジャーナリスト組合などから苦情が殺到。あっという間にOFFになってしまいました。 どういうこと?アメリカ時間で1月16日リリースのiOS 18.3では「ニュース&エンタメ」カテゴリのApple Intelligenceによる記事要約通知機能が暫定的に全面停止となっています。 ほかにも次のような変更が加えられました。 ●記事要約通知をONにする際には「ベータ」であることを明示 ●間違えることもあることを設定アプリで警告 ●ロック画面上でAI要約はイタリック体で表示して通常の通知と区別 どんな誤報をやらかしてしまったの?気になるのは誤った

                                                        AppleのAI記事要約、デタラメ連発でとうとう機能OFFに
                                                      • AirPodsの売上が爆増しAirPodsだけでSpotifyや任天堂を上回る

                                                        経済紙・Bloombergの試算により、2021年以降、AirPodsの売上が年間180億ドル(約2兆8000億円)以上に達している可能性が高いことがわかりました。AirPodsの売上だけでSpotifyや任天堂の全売上高を上回っているとのことです。 AirPods could become most important Apple accessory | Insights | Bloomberg Professional Services https://www.bloomberg.com/professional/insights/trading/airpods-could-become-most-important-apple-accessory/ Apple's AirPods Made More Money Than Nintendo Last Year | PCMag http

                                                          AirPodsの売上が爆増しAirPodsだけでSpotifyや任天堂を上回る
                                                        • 買ってよかったもの2024 - Really Saying Something

                                                          YAPC::Hakodate 2024のために買ったもの [RaoRanDang] ビジネスリュック 超薄型ンチノートPCバック 防水 軽量 多機能耐衝撃PCリュック ビジネス、通勤、出張、就職インタビュー、通学、に適したシンプルなデザイン 男女兼用 (ブラック) RaoRanDangAmazonYAPC::Hakodate 2024にスタッフとして参加した時に、当日の導線や予定のことを考えると「薄くてかさばらないけどPCと財布を肌身離さず持ち歩きたい」というスペックを満たせるリュックがないことに気づいて、慌ててAmazonで買ったバッグ。結果は大正解で、小さいミラーレス一眼カメラも突っ込めるし、意外といろいろなものが入るので、普段使いしています。 [CIE] シー GRID-3 BOTTLE SHOULDER BAG NAVY 軽量 防水素材 日本製 ショルダーバッグ CORDURA コ

                                                            買ってよかったもの2024 - Really Saying Something
                                                          • Arcブラウザを仕事で使う

                                                            ArcはChromeをベースにしたWebブラウザです。ベースこそChromeですが、独自に大幅なカスタマイズが施されており、見た目や使い心地はChromeと大きく異なります。 一方で、拡張機能はChromeのものがそのまま使えるため、移行は比較的スムーズに行えるでしょう。 Arcは独特のUIを採用しているため、最初は少しとっつきにくいと感じる方もいるかもしれません。そこで本記事では、Arcを仕事で活用するための具体的なテクニックを紹介します。 Spaceを分ける Arcには「Space」という機能があり、用途ごとにブラウザの作業環境を完全に分離できます。Spaceを切り替えると、タブやピン留めしたページなどのコンテキストがすべて切り替わるため、「開発業務モード」と「その他の業務モード」を明確に切り替えられます。 私の場合は下記のようにSpaceを使い分けています。 開発業務のSpace そ

                                                              Arcブラウザを仕事で使う
                                                            • デスクトップPCこそ「Thunderbolt 4」が便利 実は導入ハードル低く、ケーブル類がスッキリ

                                                              最大40Gbpsのデータ転送速度を持つ規格「Thunderbolt 4」は、ドッキングステーションとの接続や給電、映像転送といった用途が多いことから、ノートPCで活用される印象が強い。 一方で、デスクトップPCでは「あらかじめThunderbolt 4に対応したマザーボードを用意する必要がある」という先入観から、Thunderbolt 4に対応したハイエンド製品を選択した人しか恩恵が得られないと思いがちだ。しかし、実はデスクトップPCにこそ、Thunderbolt 4がもたらす恩恵は大きい。 そこで今回は、デスクトップPCにおけるThunderbolt 4の導入効果や、「実は導入ハードルが低い」ことについて紹介しよう。 Thunderboltとは? まずはThunderboltとはどのような規格なのか、簡単に概要を紹介しよう。Thunderboltは、光ファイバーケーブル1本で周辺機器など

                                                                デスクトップPCこそ「Thunderbolt 4」が便利 実は導入ハードル低く、ケーブル類がスッキリ
                                                              • Appleが写真を勝手に送信する「拡張ビジュアル検索」を密かに追加したのはプライバシーの侵害だという批判

                                                                AppleはiOS 18とmacOS Sequoiaで、写真に写った建物やランドマークを自動認識する「拡張ビジュアル検索」を導入しています。この拡張ビジュアル検索はユーザーに知らされることなくデフォルトで有効化されており、データをAppleのサーバーと照合する機能であることから、ソフトウェアエンジニアのジェフ・ジョンソン氏が警鐘を鳴らしています。 Apple Photos phones home on iOS 18 and macOS 15 https://lapcatsoftware.com/articles/2024/12/3.html The internet is full of experts https://lapcatsoftware.com/articles/2024/12/4.html Is your iPhone sharing photos data with App

                                                                  Appleが写真を勝手に送信する「拡張ビジュアル検索」を密かに追加したのはプライバシーの侵害だという批判
                                                                1