並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 2795件

新着順 人気順

"Bbc news"の検索結果41 - 80 件 / 2795件

  • 【解説】 なぜインドの感染危機は世界全体の問題なのか(BBC News) - Yahoo!ニュース

    レベッカ・モレル国際科学担当編集委員、BBCニュース インドの新型コロナウイルス感染拡大の惨状が、世界に衝撃を与えている。だが、危機はインドだけの話ではない。 「新型ウイルスは国境や国籍、年齢、性別、信仰をまったく配慮しない」と、世界保健機関(WHO)の主任科学者ソミヤ・スワミナサン博士は言う。 「いまインドで起きていることは、残念ながら、他の国々でも起きている」 新型ウイルスのパンデミックは、世界各国がいかに絡み合っているかを知らしめた。1つの国で感染が急拡大すれば、他の国にも広がる可能性が高い。 渡航制限や複数の検査、隔離を実施しても、他国への感染拡大は抑え込めない。感染者が多い国からやって来る人は、一緒に新型ウイルスも連れて来る可能性が高い。インド・ニューデリーから香港に向かった最近のフライトでは、乗客50人ほどが新型ウイルス検査で陽性と判定された。 インドの感染拡大では、気がかりな

      【解説】 なぜインドの感染危機は世界全体の問題なのか(BBC News) - Yahoo!ニュース
    • 漫画村異聞――海賊版の前向きの解決/田中辰雄 - SYNODOS

      海賊版サイトであった漫画村事件に2021年6月判決が下り、運営者は懲役3年の刑が言い渡された。判決文は「著作物の収益構造を根底から破壊し、文化の発展を阻害する危険性をはらんでおり」と厳しい口調で述べている。 漫画村が著作権法違反であることは間違いない。しかし、文化の発展という観点から見てこの形の解決が前向きと言えるかどうかには疑問がある。前向きの解決は、漫画村をこの世から消去するのではなく、出版社自身が漫画村的なことをはじめることではあるまいか。以下、漫画村の被害額の推定を行いながら、問題を再考して見よう。なお、以下述べることは、秋に刊行予定の『知財のフロンティア』(田村・山根編、勁草書房刊)のなかの拙稿の要約である。詳しい議論はそちらを参照されたい。 まず、漫画村の被害額を個人への調査で推定してみよう。そのため、漫画村閉鎖の前後の比較を行う。漫画村は2018年4月に閉鎖されている。漫画村

        漫画村異聞――海賊版の前向きの解決/田中辰雄 - SYNODOS
      • 俺たちのトランプ、ついに「ノーベル平和賞」ノミネートの快挙 | 文春オンライン

        ヤバい、ヤバいよ、これはヤバい。この壊れゆく世界線で、あってはならないヤバい事態が大発生だよ、ほんとヤバい。何がヤバイって俺たちの(面白がる対象の)ドナルド・トランプ大統領が、ついについにノーベル平和賞にノミネートされる、という、これね、もう世界的な虚構新聞のレベルじゃないか、夢じゃないかしら。 BBC News - Trump Nobel Peace Prize nomination - what you need to know https://www.bbc.com/news/world-us-canada-54092960 トランプさんを覆う醜聞の数々 いや、まあ、私もトランプさんはどうかと思いますよ。 公約もあり、トランプさんは不法移民が多いので対策しようとする。まあ、それはわかる。しかし、その対策のひとつは不法移民の強制送還だけでなく「メキシコとの間に高いフェンスを建てる」。紀

          俺たちのトランプ、ついに「ノーベル平和賞」ノミネートの快挙 | 文春オンライン
        • 【ジャニーズと児童虐待】(Johnny's child abuse)初代ジャニーズから岡本カウアン氏まで児童虐待と告発の歴史を完全解説。日本最大の芸能事務所による戦後最大規模の「連続児童虐待」事件。 - YouTube

          【動画目次】 00:00 この問題を取り上げる経緯 07:54 イギリスBBCが特集 17:35 告発の歴史 41:46 日本の法律と性犯罪 55:34 性犯罪用語「グルーミング」 01:03:28 最新情報 01:04:43 まとめ この動画は前後編に分けず、一本の動画となっています。 ※この動画は収益化していません。 YouTubeの仕様により収益化していない動画にも広告が流れる事があります。 ※2003年の東京高裁の判決はジャニー喜多川氏が「少年達が逆らえばステージの立ち位置が悪くなったりデビューできなくなるという抗拒不能な状態にあるのに乗じ セクハラ行為をしている」との週刊文春の記事について「その重要な部分について真実であることの証明があったものというべきである」と判断しており 「性的虐待」ではなく「セクハラ行為」という文言を使用しています。 もっとも、これは週刊文春の記事に

            【ジャニーズと児童虐待】(Johnny's child abuse)初代ジャニーズから岡本カウアン氏まで児童虐待と告発の歴史を完全解説。日本最大の芸能事務所による戦後最大規模の「連続児童虐待」事件。 - YouTube
          • 共同通信が「Fukushima Water」という言葉を使い、海外に報道していることへの反響

            Kyodo News | Japan @kyodo_english Breaking news, photos and more from Kyodo News, Japan's leading news agency. facebook.com/kyodoenglish instagram.com/kyodonewsplus/ english.kyodonews.net リンク BBC News The science behind the Fukushima waste water release The BBC takes a look at the science behind the controversial water release. 4 users 894

              共同通信が「Fukushima Water」という言葉を使い、海外に報道していることへの反響
            • 「イギリスが香港のために立ち上がらないことこそ危機だ」パッテン元総督

              Hong Kong's Last British Governor Blasts China, Says It 'Cheats' <香港への統制を強化する「国家安全法」をパッテン元総督が強く懸念> 中国政府が香港の統制を強化する「国家安全法」の制定に向けて動き出した。これを受けてイギリス統治時代の香港で最後の総督を務めたクリス・パッテンは中国を強く批判するとともに、香港の自治を守るためにさらなる行動を起こすようイギリス政府に求めた。 「中国は(香港や国際社会を)欺いている。物事を自分たちの都合に無理やり合わせようとし、それを指摘されると、『戦狼』外交官たちがいじめと恫喝を用いて相手を黙らせようとする」とパッテンは英タイムズ紙とのインタビューで述べた。戦狼外交官とは、中国版ランボーとも言われる戦争アクション映画『戦狼』になぞらえ、高圧的で攻撃的な発言をする外交官を指す。 「やめさせなければ、

                「イギリスが香港のために立ち上がらないことこそ危機だ」パッテン元総督
              • ヴェトナムでサンドイッチ「バインミー」食べた500人超が食中毒、うち12人重体(BBC News) - Yahoo!ニュース

                ヴェトナム南部で、店で売られていたサンドイッチ「バインミー」を食べた人が相次ぎ食中毒とみられる症状を発症し、6日までに500人以上が病院に運ばれた。うち12人が重体となっている。当局が6日、明らかにした。 南部ドンナイ省ロンカイン市の当局によると、4月30日に市内のパン屋「バン(Bang)」のバインミーを食べた少なくとも560人が体調不良に陥った。うち200人はすでに病院から自宅に戻っているという。 バインミーはヴェトナムの伝統的なサンドイッチで、フランス風のバゲットに冷たいロースト肉やパテ、野菜を詰めたもの。 市当局によると、「バン」は毎日1100個近くのバインミーを売っている。同店は現在、営業が一時停止されているという。 現地の病院は、食中毒が疑われる患者が日々増えていると報告している。下痢、嘔吐(おうと)、発熱、激しい腹痛などの症状がみられるという。 重体患者には6~7歳の少年2人が

                  ヴェトナムでサンドイッチ「バインミー」食べた500人超が食中毒、うち12人重体(BBC News) - Yahoo!ニュース
                • 世界最大の植物、豪シャーク湾で発見 4500年かけ180キロにわたり拡大か(BBC News) - Yahoo!ニュース

                  オーストラリア西岸のシャーク湾でこのほど、米マンハッタン島の約3倍の広さにわたって広がっている海草が見つかった。地球上で最も大きな植物だという。この研究は学術誌「Proceedings of the Royal Society B」に1日に掲載された。 西オーストラリア州には海中に大きな海草藻場があるが、今回遺伝子検査を行ったところ、これが1つの海草からなるものだと判明した。 通常は1年に最大35センチ程度成長するといい、少なくとも4500年もの時間をかけて1つの種子から広がったと考えられる。 西オーストラリア大学の研究者たちによると、この海草は約200平方キロメートルもの範囲を覆っている。 ■研究者も仰天 研究チームは、オーストラリアの沿岸部でよくみられる種の遺伝的多様性について調べていた際、パースの北約800キロにあるシャーク湾で偶然、この事実を発見した。 研究者たちは湾内から採取した

                    世界最大の植物、豪シャーク湾で発見 4500年かけ180キロにわたり拡大か(BBC News) - Yahoo!ニュース
                  • アスタ・ラ・ビスタ、ベイビー - Wikipedia

                    「アスタ・ラ・ビスタ、ベイビー」(Hasta la vista, baby)は、1991年のSFアクション映画『ターミネーター2』でアーノルド・シュワルツェネッガーが演じるタイトルキャラクターに関連するキャッチフレーズである。 日本語字幕および吹き替えでは「地獄で会おうぜ、ベイビー」(戸田奈津子による字幕)または「さっさと失せろ、ベイビー」と意訳された[1]。 起源と用例[編集] 「Hasta la vista」(逐語的には「見ることまで」)という言い回しは、スペイン語の別れの挨拶で、一般に「互いに(次)会う時まで」、「後で会いましょう」、「さようなら」を意味すると理解できる。1970年、ラクエル・ウェルチのテレビ特番『ラクエル!(英語版)』での「ロッキー・ラクーン」トリビュートの冒頭でボブ・ホープがウェルチに対しておどけて「Hasta la vista, baby」(hastaはハスタと

                    • イーロン・マスクとマーク・ザッカーバーグが金網マッチに同意、本当の金持ちは札束ではなく拳で殴り合う

                      Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro イーロン・マスクとマーク・ザッカーバーグがケージファイトをすることで合意。どうやらマジでやる模様。ザッカーバーグはMMAと柔術のトレーニングをマジでやっており、マスクは極真空手と柔術の経験があるらしい。さてどうなる? bbc.com/news/business-… 2023-06-23 06:30:26 リンク BBC News Elon Musk and Mark Zuckerberg agree to hold cage fight Earlier this month, Meta showed staff plans for a text-based social network designed to compete with Twitter. 35 users 109966

                        イーロン・マスクとマーク・ザッカーバーグが金網マッチに同意、本当の金持ちは札束ではなく拳で殴り合う
                      • 訪問先間違えた黒人少年を銃撃、住民の白人男性を訴追 米ミズーリ(BBC News) - Yahoo!ニュース

                        米ミズーリ州カンザスシティーで13日、訪問する家を間違えて呼び鈴を鳴らした黒人少年が、住人に銃撃された。地元検察は17日、少年に発砲して負傷させたとして、白人男性を第1級暴行罪と武装犯罪行為の罪で訴追した。 捜査当局などによると、ラルフ・ヤールさん(16)は13日午後10時ごろ、両親に頼まれて、友人の家にいる双子の弟を迎えに行ったが、住所を間違えたという。 ヤールさんが呼び鈴を2回鳴らすと、家主はドア越しに発砲したという。 訴追されたアンドリュー・レスター被告(84)は、ヤールさんの頭と腕を1発ずつ撃ったとされる。 ヤールさんの家族によると、ヤールさんは撃たれた後、近くの3軒の家を回って助けを求めた。 ヤールさんは一命を取り留め、16日に退院した。現在は自宅で回復に努めているという。 ■「人種的な要素」 検察側は、この事件には「人種的な要素」があったとしている。ただ、レスター被告は憎悪犯罪

                          訪問先間違えた黒人少年を銃撃、住民の白人男性を訴追 米ミズーリ(BBC News) - Yahoo!ニュース
                        • フェイスブックとグーグル、在宅勤務を年末まで延長(BBC News) - Yahoo!ニュース

                          米テクノロジー大手のフェイスブックとグーグルは、現在の在宅勤務の態勢を今年末まで続けると発表した。 両社はともに、近く会社を再開するが、以前より柔軟な在宅勤務を認めるとしている。 グーグルは当初、現在の在宅勤務の方針を6月1日まで続けるとしていた。しかし今回、それを7カ月間延長することを決めた。 スンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は、オフィスに戻る必要がある従業員は強化された安全対策の下、7月から戻ることができると説明。 しかし、自宅で仕事を遂行できる大半の従業員は、今年いっぱい在宅勤務が可能だと述べた。 この発表とほぼ同時期に、フェイスブックも今後の方針を明らかにした。さらに、これら以外の企業も次々と、業務再開に向けた戦略を表明し始めている。 ■1000ドルのボーナス フェイスブックは、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が徐々に解除されるのに合わせ、7月6日にオフィ

                            フェイスブックとグーグル、在宅勤務を年末まで延長(BBC News) - Yahoo!ニュース
                          • ロシア兵の妻、ウクライナ女性をレイプする許可を夫に与えたか… 被害の報告が相次ぐ中、当局が通話を傍受(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

                            ウクライナ保安庁は、あるロシア兵とその妻の電話でのやりとりを傍受した。 通話の中で、女性は夫にウクライナ人女性をレイプする許可を与えたとRFE/RLは報じた。 ウクライナでは、ロシア兵から性的暴行を受けたとする女性たちの申し立てが相次いでいる。 ラジオ・フリー・ヨーロッパおよびラジオ・リバティー(RFE/RL)によると、ウクライナ保安庁が傍受したロシア兵とその妻の電話でのやりとりの中で、女性は夫にウクライナ人女性をレイプする許可を与えていたという。 この20代の夫婦の通話はウクライナ保安庁が4月に入って南部ヘルソンで傍受したものだと、RFE/RLは報じている。 ウクライナ保安庁が公表し、RFE/RLが分析したこの夫婦の通話の中で、女性は夫に戦争犯罪を犯す許可を与えていたという。 「現地へ行ってウクライナ人女性をレイプしても、わたしには何も言わないで。分かった?」と女性は夫に伝えた。 そして

                              ロシア兵の妻、ウクライナ女性をレイプする許可を夫に与えたか… 被害の報告が相次ぐ中、当局が通話を傍受(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
                            • ブラジル大統領、しゃっくり止まらず 腹部の検査で入院(BBC News) - Yahoo!ニュース

                              ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領(66)は14日、しゃっくりが10日以上止まらず、腹部に痛みがあるとして検査のため入院した。大統領府が発表した。 ボルソナロ大統領は腸閉塞の検査を受けるためサンパウロの病院に搬送された。大統領は「すぐに戻る」とツイートした。 ボルソナロ氏は2018年の選挙活動中に腸を刺され、血液の40%を失うほど大量に出血した。その後は複数回手術を受けている。 この事件以降、ボルソナロ氏の健康状態が懸念されてきた。 ボルソナロ大統領は14日朝、ブラジリアの軍事病院へ行き、24~48時間の経過観察が必要だと説明を受けた。 しかしその後、大統領府は、2018年にボルソナロ氏を手術した外科医アントニオ・ルイス・マセド氏が、サンパウロの病院へ移すよう助言したと説明した。追加検査と、手術が必要になる可能性があるという。 ■神父と一緒の写真を投稿 ファビオ・フォリア通信相は、サンパ

                                ブラジル大統領、しゃっくり止まらず 腹部の検査で入院(BBC News) - Yahoo!ニュース
                              • イベルメクチン、 誤った科学が生んだ新型ウイルス「特効薬」(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                レイチェル・シュレア、ジャック・グッドマン、BBCリアリティー・チェック(ファクトチェック) 「イベルメクチン」は新型コロナウイルス感染症COVID-19の「奇跡の」治療薬と呼ばれ、ワクチン反対派に支持されているほか、一部の国の保健当局が使用を推奨している。しかし、BBCの取材で、この薬を推進している人々が根拠としている多くの重要な研究には、深刻な誤りがあることが明らかになっている。 イベルメクチンはここ数年、人間や動物の治療に欠かせない抗寄生虫薬として使用されてきた。 ところが、新型ウイルスのパンデミックの最中には、イベルメクチンを別の用途で使用するよう求める声が、一部の推進派から上がるようになった。COVID-19の治療に、そして死者が出ないようにするために。 アメリカ、イギリス、欧州連合(EU)の保健当局はイベルメクチンについて、COVID-19対策として使用するには十分な証拠がない

                                  イベルメクチン、 誤った科学が生んだ新型ウイルス「特効薬」(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                • The Contestant: Reality TV show saw man live on competition prizes

                                  Nasubi appeared on Japanese TV in 1998, before The Truman Show and Big Brother In 1998, a Japanese man was stripped naked and left alone in an almost-empty apartment as part of a challenge for a reality TV show. Tomoaki Hamatsu, known as Nasubi, was left with only a pen, some blank postcards, a telephone and rack full of magazines. But he was not there to read. The concept of the show was to see i

                                    The Contestant: Reality TV show saw man live on competition prizes
                                  • 目の前で「死んでいった」、見よう見まねで心肺蘇生も ソウル転倒事故の生存者の話(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                    ダンスミュージックが夜通し鳴り響く路地で、友人や見知らぬ人たちが窒息死していく様子を見ていた――。韓国・ソウルの繁華街でハロウィーンを前に集まった多数の人が倒れ、少なくとも153人が死亡した事故の生存者たちは、恐怖の瞬間をBBCに語った。 「後ろから人に押され始めました。まるで波のようで、どうすることもできませんでした」と、現場にいたヌヒル・アハメドさん(32)は事故翌日の30日、BBCの取材に応じた。 「昨夜は眠れませんでした。目の前で人が死んでいく様子が、今も目に浮かびます」 アハメドさんはソウルの繁華街、梨泰院(イテウォン)で29日夜、押し寄せる人の波に巻き込まれた。誰も、誰かを助けられるような状況ではなかったという。自分自身も、ほかの人も。 ソーシャルメディアでは、当時の様子を捉えた痛ましい動画が拡散されている。アハメドさんも、自分の衝撃的な体験をインスタグラムで共有した。 動画で

                                      目の前で「死んでいった」、見よう見まねで心肺蘇生も ソウル転倒事故の生存者の話(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                    • BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 安倍元首相国葬 一般弔問の長い列と抗議の行進 https://t.co/yZtV62Fx8N https://t.co/oZG8ztGxNQ"

                                      BBCニュース - 安倍元首相国葬 一般弔問の長い列と抗議の行進 https://t.co/yZtV62Fx8N https://t.co/oZG8ztGxNQ

                                        BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 安倍元首相国葬 一般弔問の長い列と抗議の行進 https://t.co/yZtV62Fx8N https://t.co/oZG8ztGxNQ"
                                      • 27年間凍結されていた受精卵、無事赤ちゃんに 最長記録(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                        ホーリー・ホンデリッチ、BBCニュース(ワシントン) モーリー・ギブソンちゃんが今年10月に生まれるまでの道のりは、実に27年という長いものだった。 モーリーちゃんの受精卵(胚)は1992年10月に凍結保存された。2020年2月にティナさん(29)とベンさん(36)がこの受精卵と養子縁組するまで、そのままだった。 モーリーちゃんは、出生に至った凍結胚としては世界で最も古いものだとされている。これまでの最長記録はモーリーちゃんの姉、ティナさんとベンさん夫妻の第1子だった。 ティナさんは「喜びで飛び上がりそうです。今でも泣きそうになります」と語った。 「5年前、娘を2人授かる予定かと聞かれたら、あなたは頭がおかしいと答えていたでしょう」 ギブソンさん夫妻は5年近く不妊に苦しんだ。地元のテレビ局のニュースで凍結胚の養子縁組の話題を耳にしたのは、ティナさんの両親だった。 「私たちの体験をシェアして

                                          27年間凍結されていた受精卵、無事赤ちゃんに 最長記録(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                        • マルチリンガルとは? 勉強法・頭の中や気になる仕事・年収との関係は!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

                                          はじめに 今回はマルチリンガルになる勉強法を考えていきます。マルチリンガルとは複数の言語を操る人を指しますが、どうやってマルチリンガルになることができるのでしょうか。マルチリンガルの頭の中やメリットを解説しながら、勉強法も紹介していきます。マルチリンガルの有名人からも学ぶべきことがあります。最後に、複数の言語を活かすお仕事や年収との関係も解説していきます。 www.youtube.com マルチリンガルとは マルチリンガルの定義 マルチリンガルの頭の中 メリット 問題解決能力 認知症リスクの軽減 世界の見方が変わる マルチンガルになる勉強法とは? 易しい言語から習得する 言語マップから語族をマスター 同時に習得?一つ一つ学習? マルチリンガルの有名人から学ぶ メルケル首相 リー・シェンロン首相 マニュエル・ヴァルス氏(元フランス首相) マルチリンガルに適した仕事とは おすすめの仕事 年収と

                                            マルチリンガルとは? 勉強法・頭の中や気になる仕事・年収との関係は!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
                                          • 二見書房、差別発言に反対せず便乗だけして自社作品宣伝 - 石壁に百合の花咲く

                                            クィアなロマンス小説などを出版している二見書房の、ザ・ミステリ・コレクション&ロマンス・コレクション編集部公式Twitterアカウントが、昨今の同性婚をめぐる差別発言*1にからめて自社作品を宣伝するツイートを発信(現在は削除)。それだけなら別にいいんですが、差別に異を唱えもせず「価値観は人それぞれ」と高みの見物を決め込むだけのあからさまな便乗ツイートだったところが大問題。「マーティン・ルーサー・キングJr.牧師が言ってた人のサンプルかよ!!」と腹抱えて笑いたくなっちゃいましたよあたしゃ。 ……いや、笑ってる場合じゃないな。これはただの便乗じゃなくて、もはや「悪の一部」(the part of the vice)だから。詳しくは後述。 さて、まず、消されたツイートのスクリーンショットはこちらからどうぞ。 私が呟いたとほぼ同時にツイート消したみたい二見書房 https://t.co/BL2K1

                                              二見書房、差別発言に反対せず便乗だけして自社作品宣伝 - 石壁に百合の花咲く
                                            • 英語で情報収集する仕事上のメリットとおすすめのメディア - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                              みなさんは、英語で情報収集したことはありますか。 ビジネスで差がつくのは、さまざまな情報をどれだけ集められるかどうか。グローバル化が進行していく昨今のビジネス社会では、常に最先端の情報をインプットしている必要があります。 新しい情報を集める際に最も欠かせないツールが英語。英語で情報収集できることで、仕事においてさまざまなメリットがありますよ。情報収集に役立つ英文ウェブメディアと、あわせて見ていきましょう。 英語で情報収集できると得する理由 情報量が膨大 海外から発信される情報への迅速なアクセス 多角的な情報収集が可能 英語での情報収集にウェブメディアが有効な理由 英語のウェブメディアで情報収集する際のポイント 英語での情報収集におすすめのウェブメディア 1. 海外ニュースメディア 1.「VOA Learning English」 2.「CNN」 3.「NPR」 4.「The New Yor

                                                英語で情報収集する仕事上のメリットとおすすめのメディア - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                              • 富士通製ソフトウェアのバグが原因で横領犯にされていた英国の元郵便局長39名、十数年ぶりに名誉回復 | スラド IT

                                                2000年から2014年にかけて、富士通製ソフトウェアのバグが原因で横領罪に問われた英国の元郵便局長39人の有罪判決が取り消された(The Registerの記事、 The Vergeの記事、 BBC Newsの記事)。 問題のソフトウェア「Horizon」は1999年に英郵便局へロールアウトしたが、不正確な会計報告書を出力する重大なバグが当初から確認されていたという。しかし、郵便局会社はHorizonの報告書が信頼できると主張したため、Horizonの報告書を証拠として横領罪で起訴された数百名の郵便局長が有罪判決を受ける結果になったとのこと。中には実刑になった人もおり、職や家庭を失う人や、自殺した人もいたそうだ。 郵便局会社は2019年に555人と和解して賠償金を支払っており、昨年12月には6名の有罪判決が取り消されていたとのこと。郵便会社CEOのNick Read氏は、国有会社である郵

                                                • 水につけると手がシワシワになることには驚きの利点があった!(2022/6/23更新) - 英語が苦手な私の北米暮らし

                                                  この記事では私が読んだBBC NEWSのなかで興味深かったものを載せます 大抵日本の夜中(当地の朝)に更新予定です アクセスした時点での人気の記事TOP10、若しくは旅行や科学のカテゴリを主に おぉっ!ふ~ん、ほうほう?フムフム...うわぁ...を紹介します! 指先や足の裏を水に浸けたままにするとシワシワになる現象 それは進化の過程で適応したものなのか?そして今日の健康との繋がりは? www.bbc.com 2,3分以上、お風呂やプールの水に手をひたすと貴方の指はシワシワになってしまうでしょう よく知られている現象ですが、掌や足の裏以外の腕だったり顔だったりには同じことが起きないという不思議な点もあります この謎は何十年にも渡って科学者たちを悩ませてきました 最近では、この現象が健康にもたらすことが何なのかに注目が集まっています シワシワの原因として一般的には浸透圧が挙げられますが、193

                                                    水につけると手がシワシワになることには驚きの利点があった!(2022/6/23更新) - 英語が苦手な私の北米暮らし
                                                  • 中国の砂漠に米空母らしき模型 標的として軍が建造か(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                                    中国が北西部・新疆地区の砂漠に、アメリカの軍艦の実物大模型を建造した模様だ。人工衛星の写真が、そうした状況を示している。 アメリカの宇宙テクノロジー企業マクサーが撮影した写真の1枚には、空母のような形をした構造物が鉄道線路の上に配置されている様子が写っている。 米海軍情報を扱っているウェブサイトのUSNIニュースは7日、構造物は中国軍が標的として作ったものとみられると伝えた。 中国政府は長年、対艦弾道ミサイルの開発と実験を続けている。 アメリカは南シナ海での緊張が高まる中で、中国が核兵器を含む軍備を急速に拡大しているとして警告を発している。 ■空母と駆逐艦を模したか USNIニュースは7日、タクラマカン砂漠で撮影された構造物について、兵器などの細部が無い艦船の輪郭をしたものなどがあるようだとした。 そうした模型は、米軍の空母1隻と、駆逐艦が少なくとも2隻分あるという。 USNIニュースはこ

                                                      中国の砂漠に米空母らしき模型 標的として軍が建造か(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                                    • 【訃報】「バーコード」を普及させた立役者であるジョージ・ラウアー氏死去

                                                      POSによる売り上げデータの収集などに用いられる世界基準の規格「ユニバーサル・プロダクト・コード(UPC)」を開発したほか、「バーコード」を世界中で利用される実用的な規格にした元IBMのエンジニア、ジョージ・ラウアー氏が2019年12月5日(木)、ノースカロライナ州ウェンデルの自宅で亡くなりました。94歳でした。 George Laurer, co-inventor of the barcode, dies at 94 - BBC News https://www.bbc.com/news/world-us-canada-50726950 UPC inventor, George Laurer, dies at 94 in his North Carolina home | abc7ny.com https://abc7ny.com/society/upc-inventor-george-

                                                        【訃報】「バーコード」を普及させた立役者であるジョージ・ラウアー氏死去
                                                      • カブール空港で大混乱 タリバンを逃れようと飛行機にしがみつく人たちも(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                                        アフガニスタン反政府勢力タリバンが制圧した首都カブールから大使館員などを優先的に退避させるため米軍は16日、カブール国際空港を管理下に置いた。タリバンを逃れようと必死のアフガニスタン市民が飛行機によじ登ろうとするなど、大混乱が続いている。 目撃者によると、空港での大混乱のさなかで16日、民間人が少なくとも7人死亡した。離陸する米空軍機などにしがみついた人もいたという。 出発が予定されていた民間機のほとんどが運航停止となり、アフガニスタン人も外国人も大勢が空港で立ち往生している。 アメリカをはじめ諸外国は、大使館職員や支援者の避難を優先させようとしている。 外国政府や組織と結びつきのある外国人や一部のアフガニスタン人の出国避難が行われているが、査証(ビザ)がなくても出国が認められているとのうわさが広まっているという。 空港に大人数が押し寄せるなか、飛行機に無理やり乗り込もうとする人たちを阻止

                                                          カブール空港で大混乱 タリバンを逃れようと飛行機にしがみつく人たちも(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                                        • 「野生のネズミが勝手に机を片づけるムービー」が撮影される

                                                          イギリスで活動する野生動物写真家のロドニー・ホルブルック氏が「野生のネズミが夜間に作業台を片づけてくれる様子」を撮影することに成功しました。ホルブルック氏の家では、ほぼ毎晩ネズミが作業台を片づけてくれるそうです。 Mouse secretly filmed tidying man’s shed every night | Animals | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2024/jan/07/mouse-secretly-filmed-tidying-mans-shed-every-night Mouse filmed tidying up man's shed every night - BBC News https://www.bbc.com/news/uk-wales-67902966 ホルブルック氏によると、ある日を

                                                            「野生のネズミが勝手に机を片づけるムービー」が撮影される
                                                          • セミリンガルとは?特徴や原因は!? 克服の鍵は認知・学習言語能力 - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

                                                            はじめに 今回はセミリンガルの特徴や原因について考えていきます。セミリンガルとは、ネガティブな用語として認知されていますが、克服の鍵はあるのでしょうか。セミルンガルを防ぐには、認知・学習言語学習能力をしっかり育てることが大切です。セミリンガルの特徴や原因を丁寧に解説していきます。 セミリンガルとバイリンガル論争 セミリンガルとは バイリンガル論争 カミンズ理論 敷居理論 二言語共有説 二つの言語能力 バイリンガル教育政策への功績 セミリンガルを克服するには 母国語の確立 認知・学習言語能力を育てる 小学4年生のスランプ現象 参考文献 よくわかる言語発達 改訂新版/ミネルヴァ書房/岩立志津夫 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 第二言語コミュニケ-ション力に関する理論的考察 英語教育内容への指針 /渓水社(広島)/柳瀬陽介 posted with

                                                              セミリンガルとは?特徴や原因は!? 克服の鍵は認知・学習言語能力 - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
                                                            • 5年前にタイ洞窟から生還の少年が死亡 サッカー留学先のイギリスで(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                                              2018年にタイ北部チェンライ県の洞窟に閉じ込められ、奇跡的に救出されたサッカーチームの少年12人のうちの1人が、イギリスで死亡したことが15日明らかになった。少年を支援していた財団が発表した。 死亡したのはドゥアンペット・プロムテープさん(17)。支援していたZico財団によると、12日に英中部レスターシャー州の寮で意識不明の状態で発見されて病院に搬送されたが、14日に死亡したという。 イースト・ミッドランズ救急サービスの広報担当者は、12日午後にケタリング総合病院に搬送されたと説明した。 死因は不明だが、レスターシャー警察は不審な点はないとしている。ドゥアンペットさんは頭部にけがを負っていたと、タイ国内では報じられている。 ドゥアンペットさんはサッカー留学中だった。昨年後半からイギリスのサッカーアカデミーに在籍していた。 2018年、タイ・チェンライ県で地元サッカーチーム「ムーパ(野生

                                                                5年前にタイ洞窟から生還の少年が死亡 サッカー留学先のイギリスで(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                                              • なぜ「マヨネーズ」を使って原油流出事故の被害にあったウミガメを助けるのか?

                                                                イスラエルの国立ウミガメ救助センターでは、原油流出事故の被害にあった絶滅危惧種のウミガメを治療するために、「マヨネーズ」が使用されています。 In Israel, mayo provides miracle for endangered turtles https://apnews.com/article/mayonnaise-help-turtles-oil-spills-c5f679439e7a0f95fb79384978944cde Why rescuers are feeding turtles mayonnaise after a disastrous oil spill | Live Science https://www.livescience.com/mayonnaise-sea-turtle-treatment-after-isreal-oil-spill.html パレ

                                                                  なぜ「マヨネーズ」を使って原油流出事故の被害にあったウミガメを助けるのか?
                                                                • BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - ブレグジット推進したファラージ氏「最後です」  欧州議会で別れの演説 https://t.co/0Z5TfAzZBA https://t.co/Xv9zgPe1Qd"

                                                                  BBCニュース - ブレグジット推進したファラージ氏「最後です」  欧州議会で別れの演説 https://t.co/0Z5TfAzZBA https://t.co/Xv9zgPe1Qd

                                                                    BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - ブレグジット推進したファラージ氏「最後です」  欧州議会で別れの演説 https://t.co/0Z5TfAzZBA https://t.co/Xv9zgPe1Qd"
                                                                  • 本日の備忘録/ロボットにとって顔とは何か? - 日々の与太

                                                                    Designing faces for humanoid robots - Reuters、YouTube 16日公開。Promobot社が3Dモデリングによるハイパーリアルなヒューマノイドロボット開発のための部門を設けたとかなんとか。海外へも売り込みをかける予定みたいだから、そのうち「ハイパーリアルな」外装を装着したロボットに出喰わすことも出て来るんだろうか*1。 頭部だけでなく全身の外装開発にも着手するみたいなことも研究開発者氏は云っているのだけれど、そういうことであれば、本邦のオリエント工業*2にだって大いに商機はありそうだが、というような与太はさておき……*3。 しかし、外装そのものがいかに精緻なものであろうと、精緻に見合った繊細なコントロールが現在の技術でできるのかどうか、素人目からするといささか覚束ないように思える。柔らかい外装を動かない状態で眺めているぶんにはたしかにリアルな

                                                                      本日の備忘録/ロボットにとって顔とは何か? - 日々の与太
                                                                    • ロシア軍将官、4人目が戦死か ウクライナが狙い撃ちとの見方も(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                                                      ベン・トビアス、BBCニュース ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は16日、ロシア軍の将官が戦死したと述べた。同軍の将官級の死者はこれで4人目とされる。 ゼレンスキー氏は死者を特定しなかった。しかし内務省顧問は、ロシア軍のオレグ・ミチャエフ少将だと説明。ウクライナの極右組織「アゾフ大隊」が15日に殺害したとした。 メディア報道では、第150機動ライフル師団のミチャエフ少将はマリウポリ近郊で死亡したとされる。 事実であれば、ウクライナ侵攻を指揮しているロシア軍の将官約20人のうち、5分の1が戦死したことになる。 なぜミチャエフ少将のような幹部が前線付近にいたのか、いぶかしむ声も出ている。 これまで死亡が伝えられた将官は、ミチャエフ少将のほか、第29合同軍のアンドレイ・コレスニコフ少将、第41合同軍のヴィタリー・ゲラシモフ少将、同軍のアンドレイ・スホベツキー少将。 ■ウクライナが狙

                                                                        ロシア軍将官、4人目が戦死か ウクライナが狙い撃ちとの見方も(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                                                      • Aマッソを好きだった私が今思うこと | ikinobi

                                                                        かなりショックを受けました。 大坂なおみ選手には「漂白剤」が必要と……漫才コンビが差別発言で謝罪|BBC News お笑いをそこまでよく見るわけでもない私が、Aマッソに急にハマって動画やテレビ出演を熱心にチェックしていたのが、ここ一年くらいの話です。 「まさか、この人たちがこんなことを?」という思いと、「もしかしたらこういうことを言ってしまうかもしれない種はあったような気がする」という思い、両方が渦巻いています。 今もAマッソの話題を目にしたり、思い出すたびに、もやもやと苦しい思いから逃れられずにいます。 しかし、少し近い視点で見てきたからこそ、今このタイミングで書いておかなければならないことがあるように思い、ペンを執りました。 女性ジェンダーロールへの抵抗 私がAマッソを好きになった理由は、ネタの面白さや本人たちのキャラクター、お笑いにおいて妥協しない姿勢もありますが、一番の決め手は「お

                                                                          Aマッソを好きだった私が今思うこと | ikinobi
                                                                        • BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ https://t.co/RhgLjQ3w9S https://t.co/qRkmLwtSPF"

                                                                          BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ https://t.co/RhgLjQ3w9S https://t.co/qRkmLwtSPF

                                                                            BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ https://t.co/RhgLjQ3w9S https://t.co/qRkmLwtSPF"
                                                                          • 地政学は現実主義か――存在論的安全保障で考える/渡辺敦子 - SYNODOS

                                                                            はじめに 地政学ブームが続いている。今年発売されたものだけでも出口治明・立命館アジア大学長の『教養としての地政学入門』(日経B P)、船橋洋一監修の『こども地政学』(バウンド)など、「地政学」をタイトルに掲げた本の勢いはここ数年、止まるところを知らない。変化の激しい現代においてこの5年ほどの間に、「地政学」と言う言葉は、出版・言論界で例外的に不動の地位を築いたようにさえ見える。 だが、地政学とは何なのか。近年刊行されたビジネス書などによると、地政学は、世界の動きを正確に把握するために不可欠である。【注1】それは世界の「見え方」であり、「勝利の方程式」であり、知れば知るほど面白い、現代人必携の知識であるらしい。しかしこれらの本に登場するのは、ナチスドイツと繋がりがあったと言われるカール・ハウスホーファー(1869-1946)、英国帝国主義の理論家ハルフォード・マッキンダー(1861-1947

                                                                              地政学は現実主義か――存在論的安全保障で考える/渡辺敦子 - SYNODOS
                                                                            • 新型コロナウイルス接触追跡アプリのための倫理的指針 正しいアプリが正しく作られているかを評価するための16の問い(石橋秀仁)

                                                                              失敗の繰り返しや高過ぎるコストが市民の信頼を裏切ることにつながる以上、政府には正しく介入するチャンスがただの一度しか与えられていないというべきです。 訳者まえがき [更新:2021年2月3日にAndroid版の不具合が公表されたことを受けて、同22日に接触確認アプリCOCOA失敗の本質 ITの問題であると誤認せずに、正しい総括をという文章を発表しました。] COVID-19のパンデミックは当面収束の目処が立たず、第二波・第三波の到来も予見されている中で、各国は接触追跡アプリの開発に取り組んでいます。日本でも「接触確認アプリ」の開発が発表されました。安倍首相は5月25日に緊急事態宣言を全国で解除し、記者会見で接触確認アプリの利用を広く呼びかけました: こうした取組を重ねてもなお、感染者の増加スピードが再び高まり、最悪の場合には、残念ながら2度目の緊急事態宣言発出の可能性もあります。しかし、私

                                                                                新型コロナウイルス接触追跡アプリのための倫理的指針 正しいアプリが正しく作られているかを評価するための16の問い(石橋秀仁)
                                                                              • はすみとしこの「そうだ難民しよう!」事件をふりかえる|yuco

                                                                                最近、伊藤詩織さんに名誉毀損で裁判を起こされそうで話題の(正確には、謝罪及び500万円の賠償金を支払わなければ裁判を起こすという通知を受け取った)はすみとしこさん。彼女が一般に知られるきっかけとなった事件を紹介した記事を公開します。2015年10月に、シリア難民の少女の写真をトレースし、彼女の心中についてゲスな想像のテキストをつけたイラストをtwitterに発表し、大手マスメディアでも内容のひどさが話題になり、撮影したカメラマンに抗議を受けてイラストを削除した事件です。 その後のことを少しふりかえっておきます。記事中で発売が予告されていると書いた「そうだ難民しよう!」という本の表紙は、トレースだと批判された難民少女の顔だけオリジナルとして書き換えたものでした。それからのネトウヨイラストレーターとしてのご活躍は知っている人は知っている通り。 2020年現在、Facebookはヘイトスピーチに

                                                                                  はすみとしこの「そうだ難民しよう!」事件をふりかえる|yuco
                                                                                • 約10年前にアカウントを停止された極右の大物が、マスクのもとで、Twitterに帰ってきた(朝日新聞は、イーロン・マスクの「ツイッター文書」などを取り上げるより、マスクがツイッターに何をしているかを報じるべきである) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                                                  今回も、英文法の実例からは少し離れて、前回の続きで、イーロン・マスク&マット・タイービの「ツイッター文書 Twitter Files」が、本人たちが思っているようなスクープではない、ということについて。また、マスクがそうやって空騒ぎを演じている裏でTwitterに何が起きているかについて。 この「ツイッター文書」なるものは、日本では(少なくとも)朝日新聞が意気揚々と取り上げていたが(ほかの新聞の記事が出ているかどうかはチェックしていない)、英語圏の大手メディアはスルーしているようで、私の見ている画面には、前回見たThe Vergeの記事のような否定的な言及が流れてきたくらいである。 私もすべてのメディアに目を通しているわけではないが、例えばTwitterには大注目しているBBC Newsの "Social media" のカテゴリーには、この「文書」についての記事は見当たらない。 BBC

                                                                                    約10年前にアカウントを停止された極右の大物が、マスクのもとで、Twitterに帰ってきた(朝日新聞は、イーロン・マスクの「ツイッター文書」などを取り上げるより、マスクがツイッターに何をしているかを報じるべきである) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)