並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

"life log"の検索結果1 - 40 件 / 41件

  • Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存

    ツイートのログを自動的に記録 見やすいブログ形式でツイートを表示 過去のツイートをキーワードで検索 ツイートを分析してグラフ表示 パスワード不要でかんたん登録! Twilogを利用する お知らせNEWS 24/05/22システムを改修いたしました。ページ表示速度の改善、および、ツイートが多すぎて検索できない場合などに対応いたしました。 24/05/01有料プランを月額300円(税込)で開始いたしました。ツイートの取得数制限による取得漏れを防ぐためにも加入をオススメします。 24/04/24自動更新を停止いたしました。定期的な手動でのツイートの取り込みをお願いいたします。 24/03/28機能を大幅に追加いたしました(ログの非公開機能、長文ツイートの表示、動画と画像が混在するタイプのツイートの表示に対応)。 24/03/28サイトのリニューアルを行い、トゥギャッターとの統合を強化いたしました

      Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存
    • Twitterの次はこれじゃね?今一番イケてる(と僕が思っている)『foursquare』について調べてみた - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

      ドットインストール代表のライフハックブログ

        Twitterの次はこれじゃね?今一番イケてる(と僕が思っている)『foursquare』について調べてみた - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
      • twtr2src | Get your Twitter timeline everyday!

        twtr2src beta Post your Twitter timeline to Evernote or send by mail everyday!! twt2src 終了のお知らせ Twitter のツイートを Evernote にライフログとしてバックアップしたり、メールで送信するサービス、「twtr2src」は、すべての機能を終了しました。これまでご利用頂きありがとうございました。 これまでの経緯につきましては、下記のブログ記事をご覧ください。 twtr2src 自動投稿の新規登録終了と開発縮小のお知らせ twtr2src のサービスを終了します twtr2src をご利用いただきありがとうございました 関連サービスのご紹介 twtr2src と同じ機能を提供するサービスを紹介します。 twieve(ツイエバ) Twitterで のツイート、ダイレクトメッセージ、お気に入り、

        • 5分でわかる foursquare の始め方

          最近一部で話題になっているロケーションベースのソーシャル・ネットワーキング・サービス 「foursquare」 の基本的な使い方を解説しています。 Foursquare がリニューアルし、チェックイン機能が新しいアプリ、「Swarm」 に移行するなど大きく変更されました。詳しくはこちらの記事で書いていますのでご確認ください。 百式さんで取り上げられたからというのもあると思いますが、ここ数日 foursquare が話題です。 foursquare はロケーションベースのソーシャル・ネットワーキング・サービスで、GPS 機能付きのモバイル機器の使用が前提(*)です。単なるSNSではなく、ゲーム性を取り入れたというところが面白いところで、色々な場所(お店中心だと思いますが)に訪れて「check-in (チェックイン)」することで、その回数などに応じてバッジがもらえます。(ちなみにアメリカではお

            5分でわかる foursquare の始め方
          • Twitter、ユーザーが亡くなったときの対応ポリシー公開

            Twitterユーザーが亡くなったとき、家族や友人はどうすればいいのか――死亡したユーザーのアカウントについてのポリシーをTwitterが設けた。 Twitterは、亡くなったユーザーの関係者から要望があれば、アカウントを削除したり、公開ツイートを保存する手助けをするとしている。連絡先はprivacy@twitter.comで、同社のサンフランシスコのオフィスへFAXや郵便で連絡することも可能だ。「フルネームと連絡先、亡くなったユーザーとの関係」「亡くなったユーザーのアカウント名」「公式の死亡告知やニュース記事へのリンク」を記す必要がある。 Twitterは連絡を受け次第、電子メールで返答するとしている。ただし、当該アカウントへのアクセスを許可することや、アカウントに関連する非公開の情報を開示することはできないという。 大手SNSのFacebookは昨年、亡くなったユーザーのアカウントを「

              Twitter、ユーザーが亡くなったときの対応ポリシー公開
            • あなたの生活を30秒ごとに自動撮影し1度の充電で2日間動くライフログカメラ「Memoto」

              「人生における最良の瞬間は自分でも気づかないうちに過ぎ去ってしまう」ということで、そんな一瞬を撮り逃さずに写真に納めることができるのが「Memoto」。クリップで服やカバンに取り付けることのできる500万画素の小型カメラで、30秒ごとに自動的にシャッターが下り、カメラを構えることなしに写真を撮ることが可能、撮った写真はPCでの充電時に自動的にMemoto社のサーバにアップロードされます。GPSを内蔵しており場所や時間の記録もしているので、詳細を忘れてしまっても撮った日付で検索したり、逆に写真から場所を思い出したりということもでき、ライフログに最適な世界最小サイズのウェアラブルデジカメになっています。 Memoto http://memoto.com/ Memoto Lifelogging Camera by Memoto — Kickstarter こちらがMemoto。サイズは36mm×

                あなたの生活を30秒ごとに自動撮影し1度の充電で2日間動くライフログカメラ「Memoto」
              • 自分の作業予定と作業記録をEvernoteに集約させる方法(IFTTTを使う) - 結城浩のはてなブログ

                背景 Tumblr, Twitter, iPhone, MacBookなどいろんなWebサービスや機器を使って生活している。 問題 自分の普段の作業をEvernoteに集約して振り返りたい。 すべてのツイートをEvernoteに入れるのは多すぎる。 個別の記録がたくさんのノートにばらつくのは避けたい。 そのほか個々のWebサービスごとに細かい調整をしたい。 解法 IFTTTを使う。 詳細(結城の場合) iPhoneでTumblr(作業予定) Tumblrには作業予定を書き込んでいる。 IFTTTで「新しいpostをEvernoteの指定ノートブック(DIARY)中の新規ノートに書く」というレシピを使う。 MacBookでTwitter(作業記録) Twitterでは作業記録とふだんのツイートが混在している。 TwitterでEvernoteに集約させたい情報(作業記録)は、#hyuki_d

                  自分の作業予定と作業記録をEvernoteに集約させる方法(IFTTTを使う) - 結城浩のはてなブログ
                • Life-X (ライフ・エックス) | ライフログ・シェアリングサービス

                  • 日本上陸! Jawbone UPは24時間の活動すべてを記録する全天候型ウェアラブルガジェット

                    日本上陸! Jawbone UPは24時間の活動すべてを記録する全天候型ウェアラブルガジェット2013.04.03 22:306,105 ウェアラブルきてる! Jawbone UPは、Nike+ FuelBand、fitbitとともにウェアラブルガジェットの御三家(←勝手に命名)の一角といえる存在です。アメリカでの発売から若干時間がかかりましたが、4月20日(土)に日本でも発売されます。価格は1万3800円。 説明会に参加したのでその様子をレポートしますよ。 説明してくれたのはJawboneの国際パートナー・製品開発部門 責任者ヨーゲン・ノルディン(Jogen Nordin)さん。エリクソンで世界初のBluetooth製品を手がけたこともあるお方です。そのプレゼンの中心は製造工程と品質管理について。というのも実はこのJawbone UPは第2世代のもの。アメリカで発売されたJawbone

                      日本上陸! Jawbone UPは24時間の活動すべてを記録する全天候型ウェアラブルガジェット
                    • TechCrunch | Startup and Technology News

                      Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

                        TechCrunch | Startup and Technology News
                      • 僕がEvernoteでライフログを見るのをやめた理由…そして

                        ライフログ収集にはEvernoteなのだが… 「ライフログ」という言葉を知る前から、自分は「記録マニア」だと思っていた。 食べた食事や行った場所、読んだ本に使った金額。 自分を通過した客観的記録に対してすごく興味があるのだ。それを時系列に並べたいという純粋な欲求が強いのだ。 毎日走れば距離と時間を記録する。食べたものの写真を撮る。行った場所にチェックインする。考えたことをメモする。 客観的事実の集合体が、僕という人間をデザインしているのだと信じている。だからライフログが好きなのだ。 ライフログの収集といえばEvernoteである。 僕もライフログは全部Evernoteに放り込んできた。ブログからTwitterから写真からレシートからデジタル化できてEvernoteに入れる意味があるものは、あらゆるものを放り込んできた。 ノートブックとタグで管理できてクリッピングや他アプリ連携など多彩な機能

                          僕がEvernoteでライフログを見るのをやめた理由…そして
                        • foursquareの履歴をmapとかカレンダーを使ってもっと楽しくする方法 | goryugo

                          ごりゅご.com

                            foursquareの履歴をmapとかカレンダーを使ってもっと楽しくする方法 | goryugo
                          • iPhone 5sには絶対入れよう!ライフログアプリ「ARGUS」がすんごい良かった

                            モーションアクティビティを利用 こちらが起動画面。プロビーアクティブ。 まずはじめに、アプリを起動して30ステップ踏むことによりログが開始されます。このスクショを撮った際は松屋にいたところだったので無我夢中で振りました。我を忘れて振りました。 準備完了!歩数などの目標値を設定することもできるようです。 Facebookと連携すると名前などが自動で入力されます:) さぁそれでは内容を見ていきましょう! …!これは…! 画面を切り替えると、自動で取り込まれていく過去一週間分のログ。iPhone 5sの新機能、モーションアクティビティによって過去のステップ数が記録されているのです。嗚呼素晴らしき哉モーションアクティビティ。 それにしてもこのデザイン好きです。iPhoneの傾きに連動したお水。芸が細かい。 ARGUSでは上記の種類のログを記録する事ができます。睡眠記録はアプリ「Sleep Time

                              iPhone 5sには絶対入れよう!ライフログアプリ「ARGUS」がすんごい良かった
                            • https://users.ece.utexas.edu/~ethomaz/

                              • TechCrunch • Startup and Technology News

                                Twitter saw a surge in downloads in China as protests against the country’s stringent COVID restrictions erupted nationwide over the last few days. The social media app jumped to the 9th most do At its traditional evening keynote at re:Invent, AWS tonight announced quite a bit of new hardware in its cloud, starting with a new version of its Nitro hypervisor, new instance types, and a new vers

                                  TechCrunch • Startup and Technology News
                                • 自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 | 100SHIKI.COM

                                  自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 September 21st, 2008 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment まだ開始されていないが、期待できるサービスのご紹介。 All of Meはいわゆるタイムラインを作ってくれるサービスだ。年表といってもいいけど。 ただそうしたサービスは自分でいちいちデータを入力するのが面倒だった。そこで「全部自動でやりまっせ」というコンセプトで登場したのがこのサービスである。 写真やビデオどころか、ブログやローカルファイルまで自動的にスキャンして突っ込んでくれるらしい・・・。 詳細ははじまってみないとわからないが、デモを見る限り「このときにこのパワポでプレゼンして、この年は株価がこうで・・・」といった具合にかなりリッチなコンテンツをさっと作ってくれるっぽい。 さらにそうして作った年表を他の人と比べ

                                    自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 | 100SHIKI.COM
                                  • ごりゅご.com

                                    ごりゅご.com

                                    • 【レビュー】iPhoneと連携するWi-Fi対応ヘルスメーター『WiFi Body Scale』

                                      Withingsが昨年末に発売した、iPhone・iPod touch・Twitterとの連携が可能なWi-FI対応体重計『WiFi Body Scale』を購入、3週間ほど試してみました。 これまであまり体重を気にしたことがなかったのですが、年末年始の食べ過ぎで増加したため、健康管理のために試してみることにしました。 『WiFi Body Scale』の特徴をまとめると、 Wi-Fiに対応し、体重・体脂肪率を自動でサーバーに保存 iPhoneアプリ(無料)と連携し、グラフ表示で変化を把握 体重計とは思えないほどスタイリッシュなデザイン 家族8人まで自動で判別してデータを記録 共有設定でTwitterへ投稿が可能 などがあります。 とにかくスタイリッシュなデザイン 「Wi-Fi対応」と聞くと、ガジェット好き向けのマニアックな製品→見た目は二の次、というイメージありますが、この製品はそれをを

                                        【レビュー】iPhoneと連携するWi-Fi対応ヘルスメーター『WiFi Body Scale』
                                      • Momentoで美しライフログのススメ その3. 何でもかんでもFlickr!

                                        ライフログを美しい画面で見返したい。 従来Evernoteに格納していたライフログだが、どうにも見返す気になれず、辿り着いた答えがMomentoだった。 Momentoはデザインが美しく外部連携が豊かなのが特徴のジャーナル・アプリだ。 Momento (Diary/Journal) 2.3.2(¥250) カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング 販売元: d3i Ltd – d3i Ltd(サイズ: 10.9 MB) 全てのバージョンの評価: (422件の評価) だが、Momentoにライフログを集約させるには、それなりの準備と設定が必要だ。 今まで2回のエントリーを書いてきた。今回が第3回。過去2回のエントリーはこちらからどうぞ。 僕がEvernoteでライフログを見るのをやめた理由…そして 美しライフログのススメ その2. 自分向けメモも時系列で表示させたい! 写真は

                                          Momentoで美しライフログのススメ その3. 何でもかんでもFlickr!
                                        • TechCrunch | Startup and Technology News

                                          Mojocare investors have found “financial irregularities” at the health and wellness startup and are moving to scale down its operations, they said in a statement Sunday. The move follows t

                                            TechCrunch | Startup and Technology News
                                          • 「感じるライフログ」を創る 〜 行動を記録する aTimeLogger | ZONOSTYLE

                                            コンテンツにはそれこそ数え切れないほど多くのジャンルがある。音楽、映画、ゲーム、スポーツにファッション。でもってそれぞれにまた細かなジャンル分けがあるよね。じゃあ、それらの中でどんな人でも興味があるジャンルはなにか? オレは「自分」じゃないかと思うんだね。 占い、前世鑑定、オーラの色を判別なんてのが流行るのも、多くの人が「自分についてもっと知りたい」という欲求を持っているからじゃないか。日々の行動や思考を記録する「ライフログ」も、突き詰めれば「自分」というコンテンツを創造する行為かもしれないよね。今日は、前後編に分けて、そのあたりを満たしてくれるアプリにスポットを当ててみます! 最初にお断りしておかなきゃならないことがある。オレは、基本的に「過去を保存する」こと自体にあまり興味がないんですね。旅行に行っても、ビデオはもちろんのこと写真の1枚も撮らないし、過去のライブやワークショップの映像や

                                            • ごりゅご.com

                                              ごりゅご.com

                                              • iPhone&クラウドでライフログをはじめよう!ーアプリ編/ビギナーズ・ハック第41回 | シゴタノ!

                                                ベック君記憶を失う−覚醒編 目を覚ますと、そこは病院の集合部屋だった。 正面のベッドは空、左隣はすやすやと寝息を立てており、左前にはヘッドホンを付けた若者がつまらなさそうにファッション誌を読んでいた。 若者:うわっ!目を覚ました。 ベック君:はじめまして。あの、ここはどこですか? 若者はベック君の呼びかけを無視して、廊下にいる看護師さんを呼び止めた。 若者:ちょっ!やばい!おっさんが目を覚ましたよ! ベック君:(おっさんて。。ヤバイって何だよ。) その時ベック君は自分のひげがひどく伸びていることに気がついた。 どうやら長い間眠っていたらしい。 看護師さんが慌てて駆け寄ってきた 看護師:気分はどうですか?しゃべれますか? ベック君:はい、大丈夫です。何だかよく寝たという感じで気分は爽快です。 看護師:お名前は・・わかりますか? ベック君:えぇ・・・っと・・・あれ ベック君は自分の名前が思い出

                                                • 毎日日記がつけれそうなiPhoneアプリ Momento | favLife with iPhone

                                                  2010/1/11 iPhoneアプリ iPhone, ライフスタイル, レビュー 毎日日記がつけれそうなiPhoneアプリ Momento はコメントを受け付けていません ARCH 先日、1日1枚写真を記録してくれるiPhoneアプリのProject365を紹介しましたが、それよりも高機能で日記として使えるアプリがランキングにあがっていたので試してみました。正直このアイデアはすばらしいです。これなら私でも毎日日記をつけられそう(正確に言うとつけてもらえそう)。 ただ日記をつけるアプリだと購入しなかったと思います。それはToDoやカレンダーアプリがあるからです。個人的にこのアプリが気に入ったところは、日記をつけなくてもFlickrに投稿したりTwitterにつぶやいたりは毎日していることで、そのデータを取ってきてくれこのアプリの日記の中に入れてくれるところです。これが正確に言うと日記をつけ

                                                    毎日日記がつけれそうなiPhoneアプリ Momento | favLife with iPhone
                                                  • Momentoで美しライフログのススメ その4. 自分だけの非公開日記はPosterousからMomentoへ

                                                    大変好評のMomentoライフログシリーズ。不定期連載第4回をお送りしよう。 iPhoneのジャーナルアプリ”Momento”にさまざまなライフログ情報を集め、美しい画面で楽しく見返そうという企画。 Momento (Diary/Journal) 2.3.2(¥250) カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング 販売元: d3i Ltd – d3i Ltd(サイズ: 10.9 MB) 全てのバージョンの評価: (426件の評価) 過去のエントリーはこちら。 僕がEvernoteでライフログを見るのをやめた理由…そして 美しライフログのススメ その2. 自分向けメモも時系列で表示させたい! Momentoで美しライフログのススメ その3. 何でもかんでもFlickr! 今日のテーマに入る前に、ここまでの要点を簡単に振り返っておこう。 MomentoにTwitter、Faceb

                                                      Momentoで美しライフログのススメ その4. 自分だけの非公開日記はPosterousからMomentoへ
                                                    • とりあえずはメンドくさくないライフログを始める | シゴタノ!

                                                      相変わらずライフログにハマっております。シゴタノ!で紹介させて頂く事は、結局自分がハマってることが一番書きやすくて、楽しいんです。だから前回に続き今回もライフログの話。 一見メンドくさいとしか思えないライフログ。今はとにかく記録をしてみることが楽しくてしょうがないので、全然メンドくさくありません。でも、実際にやるとなれば、いちいち記録しておくなんて、まぁメンドくさい印象ですよね。 なんで、まずは気楽に始められそうな、なおかつ楽しそうなライフログ生活のスタートを切るための第一歩を紹介しようかと思います。 Twitter これでもかというくらい「ベタ」な選択肢ですが、Twitterほど手軽なライフログツールとして向いているモノはありません。 〜なう、なんてつぶやけば、その場所にいた、なにかしていたことの記録になります。というかもう、つぶやいたというその事実が全て自分の記録です。しかも、日時まで

                                                      • Googleカレンダーから行動記録を作成する「GTimeReport」

                                                        Warning: include_once(/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-cache-phase1.php): failed to open stream: Permission denied in /home/users/0/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/advanced-cache.php on line 8 Warning: include_once(): Failed opening '/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-c

                                                          Googleカレンダーから行動記録を作成する「GTimeReport」
                                                        • ごりゅご.com

                                                          ごりゅご.com

                                                          • Engadget | Technology News & Reviews

                                                            Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

                                                              Engadget | Technology News & Reviews
                                                            • ReadMore: 「いつか読みたい」本が山積している方はグッとくるはず。読書のペースメーカー。1247 | AppBank

                                                              ReadMore: 「いつか読みたい」本が山積している方はグッとくるはず。読書のペースメーカー。1247 ReadMoreの3ポイント紹介 ・読書を記録するアプリ ・残りページ、総読書時間、読書回数などを記録 ・デザインがとても美しく、触っているだけで楽しい 久々にグッと来ました。このアプリ、使い始めて5秒で常用アプリにすることを決めました。いつの間にか読書に誘ってくれる良アプリ、ReadMoreをご紹介。 私は本の購入数は多いものの、読書が常に追いついていません。そのため、家にある本の数は常に増加しています。 そんな中、このアプリに出会いました。これを使えば、過去の名著、分厚い本、読んだほうがいいと薦められた本など、いつか読みたいと思っていた本を楽しく読めそう!!嬉しい!! 記録できるのは、残りページ数や読書時間など。これらの情報を元に推定読了日、読書回数、平均読書時間などを計算してくれ

                                                              • ヤフー、ライフログiPhoneアプリ「僕の来た道」で“特別な日”がわかるように

                                                                • ライフログサービス「Life-X」始動--最速レビュー

                                                                  ライフログサービス「Life-X」とは? ソニーマーケティングが10月中旬からスタートするライフログサービス「Life-X(ライフ・エックス)」。9月25日からスタートしたβ版の利用者を事前に募ったところ、限定数500人を大幅に超える人数が集まったとのこと。 発表以来、新しいネットワークサービスとして注目を集めるLife-Xの内容と使い勝手を、ひと足早く紹介する。ウェブクリップや画像共有など、既存サービスの提供という側面もあるが、FlickrやYouTube、Twitterといった外部サービスに保存されているコンテンツも、Life-X上に表示できるという新たな使い勝手を提案する。そんな機能を備えたLife-Xとはどんなサービスなのだろうか。 Life-Xの一般公開は10月中旬からとなっており、現在利用することはできない。またサイトやサービスは開発中のため、仕様は変更されることもある。 利用

                                                                    ライフログサービス「Life-X」始動--最速レビュー
                                                                  • MySQLを効率的に活用したソニーのライフログサービス「Life-X」

                                                                    ソニーは11月11日、Web 2.0の先を行く新しいサービスとして、ライフログサービス「Life-X(ライフ・エックス)」を一般公開した。 MySQL ユーザコンファレンス 2008ではこれに先駆けるかたちで、Life-Xの開発を担当したソニーマーケティング インテグレーテッドビジネス推進部 企画推進課 システムプランニングマネージャーの中村馨氏が、同システムの特徴について紹介した。 日々のコンテンツをまとめる場所「Life-X」 携帯電話やデジタルカメラで撮影した写真と動画、思いついたことを書き留めたメモ、ブログ、保存したウェブのニュース――今や誰もが、なんらかのかたちで、日々のちょっとした出来事を記録しているのではないだろうか。 このような日々のコンテンツを「ライフログ」として1カ所に集め、デバイスの壁を越えて家族や友人と共有できるようにするというのがライフログサービスのコンセプトだと

                                                                      MySQLを効率的に活用したソニーのライフログサービス「Life-X」
                                                                    • 存在と表現の融合 -ライフログについて-:鈴木健の天命反転生活日記 - CNET Japan

                                                                      先日、IPAの未踏ソフトのOB会のESPer 2007で「私的所有の生物学的起源-presentationとrepresentationの融合-」というタイトルで講演をしてきました。 あまりちゃんと伝わらなかったかなという気もするので、少し書いてみようと思います。 このムービーにあるとおり、私的所有というのは生物学的起源をもっています。そしてはからずも近代というシステムは私的所有の問題を本質的にはらんでいるのです。自他の区別可能であることによって、近代国家、近代個人、近代法人などを作り出されてきました。 情報の所有権の問題も、その生物学的起源から考えると決してアプリオリなものではありません。情報の所有権が発明されたものである以上、環境と身体のインタラクションの設計の仕方によっては、また違う身体性を獲得することも可能なはずです。 ストレージのチープ革命は、あらゆる人間の行動を情報として保存

                                                                      • [携帯電話編]実証事業「マイ・ライフ・アシスト」でつかんだもの

                                                                        NTTドコモが経済産業省の「情報大航海プロジェクト」を通じて取り組んだ「マイ・ライフ・アシスト」は、「空気を読める携帯電話」というキャッチフレーズに基づいてスタートした。2008年のプロジェクト発足当時、「KY」(空気読めない)という言葉が流行していたこともあって、それなら逆に空気を読める携帯電話を作り、実生活(リアルライフ)を充実させようという発想だった。 マイ・ライフ・アシストの基本コンセプトは、検索サイトで入力したキーワードやアクセスしたページといったネット上での行動情報だけでなく、リアルな世界のいろいろな情報までいったん預って、それぞれをマッチングさせることである。 最近はガラパゴスという形容詞が付くことが多いが、日本の携帯電話は、極めて高機能化が進んでいる。あの小さなデバイスに、通話に使うスピーカーやマイク、カメラはもちろん、GPS(全地球測位システム)、非接触型ICチップ、加速

                                                                          [携帯電話編]実証事業「マイ・ライフ・アシスト」でつかんだもの
                                                                        • プロジェクトに費やした時間を集計できる「Toggl」 - ネタフル

                                                                          Track billable hours with Togglというエントリーより。 Online time tracker Toggl’s purpose is simple: to time the number of billable hours you spend on a client project. オンラインでプロジェクトに費やした時間を集計することができる「Toggl」というサービスがありました。 無料でユーザ登録して利用することができます。 ついついウェブを見ちゃって無駄な時間を過ごしてしまったりして‥‥みたいなのをチェックする感じで、ライフハック系のツールとして利用できるでしょうか。 以下がユーザ登録の画面です。 ユーザ登録後に最初に表示される画面です。 新しいプロジェクトを作成します。プロジェクトネームやクライアント、費やす時間などを入力しますが、プロジェクトに他の

                                                                          • 「モバイル空間統計」を利用してまちづくり、NTTドコモが東大と共同研究

                                                                            NTTドコモは2010年9月15日、同年11月1日から2011年3月末までの期間に東京大学と共同で、モバイル・インフラの運用データを統計処理する「モバイル空間統計」を活用した研究を進めると発表した。モバイル空間統計とは、携帯電話のインフラ運用に伴って発生する位置データや生年月日や性別などの顧客データを、プライバシー保護した上で統計処理すること。 携帯電話端末はユーザーがどこにいても着信できるよう定期的にネットワークに位置を通知するため、GPSを使わなくても大まかな位置を特定できる。これらのデータ(運用データと呼ぶ)をドコモの携帯電話の普及率を加味することで、特定の地域の時間ごとの人口変化の推定が可能になる。 ドコモは2008年春ころから「ペタマイニング」という名称でこの取り組みを開始。巨大なマイニング設備も用意し、研究を進めてきた(関連記事)。今回の発表に伴った記者説明会では、東京都心の人

                                                                              「モバイル空間統計」を利用してまちづくり、NTTドコモが東大と共同研究
                                                                            • evernoteに挫折!?使い始めにありがちな3っつの落とし穴 | ACID NOTE

                                                                              どーも、つい先日evernoteをプレミアムアカウントにアップグレードしたばかりのAci-Dです。 プレミアムの使い心地が良過ぎて、なんで今までアップグレードしなかったんだろって感じでなのですが、この一年間は結構イロイロやりました。ブログ読んじゃぁ、真似してみたり。 で、 思ったのが、あんまり自由なんでややこしく考え過ぎてたなぁ。ってコト。evernoteって、それ自体にかなり強力な検索機能が備わってるから充分便利なんですね。でも変にいじくり過ぎると逆に使い辛くなったり。。 そんな中今回は、「evernoteの使い始めに気を付けといた方が良いと思う落とし穴」についてまとめてみましたよ。 1)ノートブックを作り過ぎる。 なんもしなくてもめっちゃ検索できるから。ホント。整理は後からでも出来ます。 まずは使って自分の記憶を見返すコト。その為にタグとノートブックは少しややこしいかもしれないと思う

                                                                              • iPhone で使っている私的ライフロガー(一部)。 – GRAFAiN Official Site

                                                                                iPhone の GPS を利用して移動経路をロガー(トラッキング)するのが一番楽しい♪と感じる今日この頃なんですが、お店などのポイントごとにチェックインするのは一般的に利用されることが多くなってきましたが、もうちょっといろんなものを記録しておくと面白いかなと思いますので、普段私が使っているいろいろなロガーをご紹介します。 ライフログ記録のお供になればと思います^^ まずは普段何もしないでいいアプリから。ほとんどが一度起動して初期設定するだけです。 ライフログ自動系 Google Latitude 一定の間隔でポイントごとに移動した場所を記録してくれます。Google Latitude からログを見ることができます。おおよその移動記録に。 ※残念ながら 2013年サービス終了。Google+ 扱いになりますがチェックインは可能です。 Spottizmo! – じゃない人のためのGPSロガー

                                                                                  iPhone で使っている私的ライフロガー(一部)。 – GRAFAiN Official Site
                                                                                • PlaceEngine, LifeVector と行動パターンの視覚化 - NextReality

                                                                                  PlaceEngine などの技術を使うと、個人の位置履歴を、屋内外問わず精密に記録することができる。こういうライフログ情報をどう使うかという問題をおいておいて、とりあえず数ヶ月間にわたる行動履歴情報を単に色の濃淡で表現してみた: みたいな感じ(GoogleEarthに表示した画面ダンプ)。言うなれば私の存在確率分布ということになる。データ的には光の一点一点にすべて時刻印がついている。 つまり、少なくとも位置履歴に関しては、現実的な装備で、長期レベルのかなり完璧な記録(記憶?)が可能になるということだ。 勤務先が一番明るい(自宅はこの図には入っていない)のは当然だが、その他にも良く行くくところが強調されている。この画像から個人の人となり・嗜好が浮き上がってくるのだろうか?すべての人がこのレベルの履歴情報を持つとどうなるのだろうか?初対面の人と、行動履歴のアンド演算をして、共通の場所などを括

                                                                                    PlaceEngine, LifeVector と行動パターンの視覚化 - NextReality