上部写真)NICT サイバーセキュリティ研究所所属 研究員の津田侑さん NICT(National Institute of Information and Communications Technology/情報通信研究機構)は、総務省所轄の国立研究開発法人。「ICT(Information and Communication Technology)を専門とする唯一の公的研究機関」を謳っており、最先端の情報通信技術の研究および、社会実装に向けた取り組みを行なっています。今回は、その取り組みの中でも、近年特に注目度が増しているサイバーセキュリティ分野について、同機関のサイバーセキュリティ研究所所属の研究員、津田侑さんにお話をお伺いしてきました。 “可視化”によってサイバーセキュリティ分野を革新 ――まずはNICTがサイバーセキュリティの分野においてどのような取り組みを行なっているかを紹介し