並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

ん?の検索結果1 - 40 件 / 45件

  • 45歳定年制導入を コロナ後の変革で―サントリー新浪氏:時事ドットコム

    45歳定年制導入を コロナ後の変革で―サントリー新浪氏 2021年09月09日21時13分 サントリーホールディングスの新浪剛史社長=2020年7月 サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。新浪氏は政府の経済財政諮問会議(議長・菅義偉首相)の民間議員を務めるなど論客として知られる。 「首切りではない」 45歳定年制でサントリーHDの新浪社長釈明 政府は、社会保障の支え手拡大の観点から、企業に定年の引き上げなどを求めている。一方、新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。 経済 コメントをする

      45歳定年制導入を コロナ後の変革で―サントリー新浪氏:時事ドットコム
    • 「35歳以上全員読んでレポート提出しないといけない必読の書だった」カレー沢薫先生の『ひとりでしにたい』 - Togetter

      リンク コミックDAYS ひとりでしにたい - カレー沢薫/ドネリー美咲 / 第1話 ぼくらはみんな死んでゆく | コミックDAYS いわゆるひとつのバリバリのキャリアウーマンで、優雅な独身生活、余裕の老後を謳歌していたかに見えた伯母がまさかの孤独死。黒いシミのような状態で発見された。その死にざまに衝撃を受けた山口鳴海(35歳・学芸員・独身)の人生は婚活から一転終活へ。死ぬのは怖い。だけど人は必ず死ぬ。ならば誰より堂々と、私は一人で死んでやる。一人でよりよく死ぬためには、よりよく生きるしかない。愛と死をひたむきに見つめるフォービューティフルヒューマンライフストーリーの決定版誕生! 2 カレー沢 薫 @rosia29 既報の通り「ひとりでしにたい」はこのままだと2巻で終わる可能性が高いです。詳細はブログに書きましたので、応援お願いいたします ひとりでしにたいについて – 猫痙攣 rosia2

        「35歳以上全員読んでレポート提出しないといけない必読の書だった」カレー沢薫先生の『ひとりでしにたい』 - Togetter
      • ドラゴンファーザー on Twitter: "ふと凄い事に 気がついてしまったのです 僕は離婚して1人親になり 転勤を断ったり 勤務体系で我儘を聞いて貰ったり 学校行事で有給を沢山取得したりしていて 一言で言うと子育てをする上で一部会社キャリアを犠牲にしています しょう… https://t.co/OVOSBc0DrB"

        ふと凄い事に 気がついてしまったのです 僕は離婚して1人親になり 転勤を断ったり 勤務体系で我儘を聞いて貰ったり 学校行事で有給を沢山取得したりしていて 一言で言うと子育てをする上で一部会社キャリアを犠牲にしています しょう… https://t.co/OVOSBc0DrB

          ドラゴンファーザー on Twitter: "ふと凄い事に 気がついてしまったのです 僕は離婚して1人親になり 転勤を断ったり 勤務体系で我儘を聞いて貰ったり 学校行事で有給を沢山取得したりしていて 一言で言うと子育てをする上で一部会社キャリアを犠牲にしています しょう… https://t.co/OVOSBc0DrB"
        • “異例を超えて 異常事態” 救急車出動できない 医療現場訴え | 新型コロナウイルス | NHKニュース

          東京都内の救急隊が一時的にすべて出払ってしまい、新たな救急要請があっても出動できない。 SNS上で切迫した状況を伝える投稿をした医療従事者は「たとえ緊急治療が必要な状態でも、救急車が出動できない現実もあります。消防庁のメッセージは“命のメッセージ”だと知ってほしい」と訴えています。 今月10日、SNSに投稿されたのは 「当庁のほぼ全救急隊が出動し、救急要請に応えられない状況となっています」という東京消防庁のメッセージを撮影した写真です。 写真とともに「長年、救急に携わってきましたが、こんなことは初めて。異例を超えて、もう異常事態としか言いようがありません」ということばがつづられています。 投稿したのは、都内の医療機関で救急を担当する医療従事者で、この日は救急患者の受け入れ要請が次々と寄せられましたが、10床余りあるコロナ患者用の病床は満床の状態で、これ以上受け入れられない状況だったというこ

            “異例を超えて 異常事態” 救急車出動できない 医療現場訴え | 新型コロナウイルス | NHKニュース
          • 総務省、首相長男側と会食12回 幹部4人、交通費・贈答品も受領 | 共同通信

            衆院予算委員会は12日午前、2021年度予算案に関する一般質疑を実施した。総務省は、菅義偉首相の長男らによる接待が報じられた幹部4人が長男側と会食した回数について、現時点の調査で16年から延べ12回に及ぶと説明。昨年12月に集中した直近の会食では、いずれもタクシーチケットと贈答品を受け取っていたとも明らかにした。 首相の長男が勤務する放送事業会社「東北新社」の子会社は、総務省から衛星基幹放送事業者の認定を受けている。直近の会食では長男と子会社社長が同席。昨年12月は衛星放送の更新時期で、放送行政などを所管する幹部が直前に接待を受けたことになる。

              総務省、首相長男側と会食12回 幹部4人、交通費・贈答品も受領 | 共同通信
            • 「きみたち日本人は腹が立たないのか」チェ・ゲバラは、広島の原爆資料館で憤った。(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

              キューバ革命の伝説的英雄として知られる、エルネスト・チェ・ゲバラ。31歳のときに広島を訪問した。革命のわずか半年後、1959年7月25日のことだった。(ハフポスト日本版・安藤健二) 【ゲバラ画像集】 国立銀行総裁として、通商代表団を率いての来日。当初のスケジュールでは、広島訪問の予定はなかった。 しかし、8月6日の原爆投下の日を前に、「他の日程をすべて犠牲にしても、原爆慰霊碑に献花したい」というゲバラらの強い願いから予定は変更。フェルナンデス大尉と駐日キューバ大使の2人だけが随行して、大阪から急きょ広島に向かった。交通機関は、夜行列車で行ったという説と、飛行機を利用したという2説がありはっきりしていない。 県庁職員、ゲバラの問いかけに「ぎくっとした」ゲバラらが原爆慰霊碑に献花する姿を、中国新聞のカメラマンが撮影している。花を手向けるフェルナンデス大尉の後ろで、戦闘服姿のゲバラはうつむき加減

                「きみたち日本人は腹が立たないのか」チェ・ゲバラは、広島の原爆資料館で憤った。(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
              • 五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長:時事ドットコム

                五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長 2021年03月04日23時07分 自民党の下村博文政調会長は4日のBS11番組で、東京五輪・パラリンピックの開催の可否について「主力国の選手が大量に来られない場合は国際オリンピック委員会(IOC)も考えざるを得ないだろう」と述べ、中止の可能性に言及した。 東京五輪、海外観客受け入れ見送り 政府調整、月内にも決定 下村氏はまた、政府が海外からの観客受け入れの見送りを検討していることに関し、「選択肢としてはあり得る」と指摘。首都圏の新型コロナウイルスの感染状況などを踏まえ、1カ月程度で結論が出るとの見通しも示した。 政治 日米首脳会談 菅内閣 尖閣問題

                  五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長:時事ドットコム
                • 東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査 | NHK

                  待機児童の問題が深刻だった東京23区の認可保育所のうち0歳児の定員の状況を調べたところ、ことし4月の時点で、定員に満たない施設が半数を超えていることがわかりました。 東京23区にある0歳児から2歳児が通う認可保育所について、NHKは、ことし4月1日時点の定員の状況を取材しました。 その結果、0歳児を受け入れている2526施設のうち、定員を満たさないところは1351施設、率にして53%に上ることがわかりました。 このほか、1歳児では、3055施設のうち31%、2歳児では、3057施設のうち40%が、それぞれ定員を満たしていませんでした。 定員割れの理由を複数回答で尋ねたところ、多かったのが ▽「待機児童問題を背景に、新設の園が増えたこと」 ▽「出生数の減少」 ▽「コロナ禍の影響による利用控え」でした。 全国のなかでも、東京では待機児童がピーク時の平成26年には、8672人に上るなど、深刻な社

                    東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査 | NHK
                  • 漫画家・小田原ドラゴンさん、突如、銀行口座から2千万円以上のお金が「サシオサエ」で抜き取られる事態に

                    小田原ドラゴン @odawaradoragon 漫画家の小田原ドラゴンです。現在、車中泊で原稿を描きながら日本一周中(現在休止中)。 ヤンマガweb(yanmaga.jp)にてその様子を作品にしています。仕事の依頼他、何かありましたらDMへ。嫁募集中。 yanmaga.jp/search?q=%E5%B… 小田原ドラゴン @odawaradoragon ちょっと今信じられないことが起こりました。旅一旦中止にするかも。手が震えています。みずほ銀行の口座から2千万円以上のお金が「サシオサエ」という名目で抜き取ららました。差し押さえられるようなことなにもありません。 pic.twitter.com/LcX92ZWflY 2022-10-21 07:30:57

                      漫画家・小田原ドラゴンさん、突如、銀行口座から2千万円以上のお金が「サシオサエ」で抜き取られる事態に
                    • 北方領土「2島引き渡し」も困難 安倍政権、日ロ長門会談から3年 | 共同通信

                      安倍政権内で14日までに、北方領土交渉の落としどころとして検討してきた譲歩案の「2島引き渡し」について、近い将来にロシアから同意を取り付けるのは困難だとの見方が強まった。背景には「ロシアに態度軟化の兆しが見えない」(政府筋)との判断があり、首相官邸や外務省で諦めムードが漂う。交渉のヤマ場と目された2016年12月の山口県長門市での日ロ首脳会談から、15日で3年を迎える。 北方四島のうち色丹島と歯舞群島だけをロシアから譲り受けることで問題の決着を図る2島引き渡し案に関し、政権幹部は「それでもロシアはうんと言わない。協議には時間がかかる」と強調した。

                        北方領土「2島引き渡し」も困難 安倍政権、日ロ長門会談から3年 | 共同通信
                      • WEB特集 娘にだけは知られたくない… | 新型コロナウイルス | NHKニュース

                        コロナ禍で仕事がなくなり所持金も底をつきどうしていいかわからない。支援団体に助けを求める人たちは自分がまさかここまで追い込まれるとは思ってもみなかったと言います。そして「生活保護だけは受けたくない」。この取材を通して最も多く聞いたことばです。見えてきたのは壁となっている、行政が行うある手続きの存在でした。 (首都圏局 記者 戸叶直宏 / ニュースウオッチ9 ディレクター 福留秀幸) 「こんなに苦しい年はなかった。なんともいえない、大みそかです」 去年12月31日・おおみそか、東京都内に住む60代の男性はアパートの部屋から退去するために1人、荷造りをしていました。 去年3月から警備会社で働いていましたが12月で解雇され、この日までに会社が借りていた寮のアパートから出ていく必要があったのです。 部屋は6畳ほどの広さで、荷物は段ボール4箱にバッグ2つ、家電などの生活用品はほとんどありません。

                          WEB特集 娘にだけは知られたくない… | 新型コロナウイルス | NHKニュース
                        • 「資本論」への関心高まる コロナ禍で“経済格差”など意識か | NHKニュース

                          およそ150年前に資本主義のメカニズムを分析した思想家、カール・マルクスの「資本論」への関心が高まり、関連する書籍が人気を集めています。 出版社などは経済格差や環境破壊などの社会問題がコロナ禍の中でより意識されていることが、背景にあるのではないかとしています。 「資本論」は、ドイツの思想家、カール・マルクスが1867年に発表した著作で、資本主義のメカニズムをひも解き内包する問題点などを鋭く分析したもので、その後の経済体制のあり方などに影響を与えました。 出版社などによりますとコロナ禍の中、この「資本論」への関心が高まり、内容を解説した本や資本主義社会をテーマにした関連書籍に注目が集まっています。 このうち、去年9月に出版された大阪市立大学の斎藤幸平准教授の「人新世の『資本論』」は、地球環境に負荷をかけて経済成長を追い求める資本主義では温暖化や経済的格差の解決は難しいなどと論じていて、30万

                            「資本論」への関心高まる コロナ禍で“経済格差”など意識か | NHKニュース
                          • ryuchellさん死去で中傷対策に本腰 自民党議員「すべて逮捕すべき」 | 東スポWEB

                            急死したタレントのryuchellさんが受けていた、ネット上の誹謗中傷の取り締まりを求める機運が高まっている。死の理由が誹謗中傷なのかは明らかになってはいないが、ryuchellさんに対してはネットで度を越した書き込みがあったという。 ryuchellさんのツイッターには「お悔やみ申し上げます」「優しい笑顔は忘れません」などのコメントのほかに、「本当に悲しい…誹謗中傷してた奴、責任取れ」「誹謗中傷した奴ら絶対に逃げられねーからな」との書き込みも多くあった。それだけryuchellさんに対して誹謗中傷があったことは周知の事実だったわけだ。 ネットでの誹謗中傷を受けて自殺したケースではプロレスラーの木村花さんがいた。木村さんのことをきっかけに侮辱罪が厳罰化されるなどした。元宮崎県知事でタレントの東国原英夫はツイッターで「課題は①LGBTQ理解増進法を改めて精査②相手を死に追いやる様な悪質な罵詈

                              ryuchellさん死去で中傷対策に本腰 自民党議員「すべて逮捕すべき」 | 東スポWEB
                            • https://twitter.com/lullymiura/status/1550294286670843904

                                https://twitter.com/lullymiura/status/1550294286670843904
                              • 『充電に1日50本の乾電池使う23歳男』…用水路に大量の乾電池捨てた容疑で逮捕 | MBSニュース

                                京都府福知山市の用水路に大量の乾電池が入ったペットボトルを捨てたとして23歳の男が逮捕されました。 廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されたのは福知山市のアルバイト・木村育夢容疑者(23)です。木村容疑者は7月5日の午前4時半ごろ、農業用水路に大量の単3乾電池が入った1.5リットルのペットボトルを捨てた疑いがもたれています。 警察によりますと、木村容疑者は乾電池式のモバイルバッテリーで携帯電話の充電などをしていて、1日に40~50本の乾電池を消費していたということです。 木村容疑者は取り調べに対して「家で使った乾電池の捨て方がわからず処分に困って捨てた」と容疑を認めているということです。 今年5月以降、この用水路では約100本の乾電池が入ったペットボトルが20本以上見つかっています。警察は余罪も含めて詳しい調べを進めています。

                                  『充電に1日50本の乾電池使う23歳男』…用水路に大量の乾電池捨てた容疑で逮捕 | MBSニュース
                                • ハローワーク 「就職氷河期」世代に限定した求人も認める | NHKニュース

                                  いわゆる「就職氷河期」世代の正規雇用を増やすため、厚生労働省は企業が求人を出す際に年齢制限を設けることを禁じた法律の運用を緩和し、ハローワークに限ってこの世代に限定した求人を認めることになりました。 これを踏まえ厚生労働省は、企業が求人や採用を行う際に年齢制限を設けることを禁じた法律の運用を緩和し、ハローワークに限ってこの世代に限定した求人を認めることになりました。 具体的には、▽この1年間、正社員としての雇用がない人や▽非正規雇用の経験が多く安定した就労の機会が乏しい人などを採用することを前提に、求人票に対象の年齢を35歳から54歳までと記載することができます。 一方で、求人には▽雇用の期間を設けず、▽同じ職での経験を条件としないこととしています。厚生労働省は、全国のハローワークに「就職氷河期」世代のための専門の窓口も設置する方針で、今後、就労支援に力を入れることにしています。

                                    ハローワーク 「就職氷河期」世代に限定した求人も認める | NHKニュース
                                  • “自粛疲れ”もう限界!?鎌倉に人、人、人…商店街「食べ歩きやめて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                    菅義偉首相が緊急事態宣言の1カ月延長を表明してから初めての週末を迎えた6日、都心近郊の観光地として人気がある神奈川県鎌倉市の商店街には大勢の人々が訪れた。 【写真】食べ歩き防止など呼び掛ける看板をもつ警備員 商店街関係者が神経をとがらせるのは「食べ歩き」による感染リスク。市の観光協会も公式サイトのトップページで「食べ歩きはおやめください」と呼び掛ける。鎌倉小町通り商店会の今雅史会長(72)は「食べ歩きはマスクを外して話しながら歩くので、広く飛沫(ひまつ)感染を及ぼす可能性がある。屋外とはいえ、やめてほしい」と強調。特に鎌倉は狭い道が多く、観光客に人気の「食べ歩き」が混雑や“密”の原因になっている側面もある。ついつい食べ物をシェアしがちになるのも危険な点だ。 市側も対策として、店舗向けに食べ歩き用の飲食物の販売を自粛するよう求めるポスターを配布したが、商店会に加盟していない店舗もあって全面的

                                      “自粛疲れ”もう限界!?鎌倉に人、人、人…商店街「食べ歩きやめて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                    • tii on Twitter: "インボイス反対の漫画を描きました。 アニメや漫画やゲームや舞台や小説や、推しに生かされてる全オタク読んでください!(1/4) #私の未来にインボイス制度はいらない https://t.co/A7M89ZNzDE"

                                      インボイス反対の漫画を描きました。 アニメや漫画やゲームや舞台や小説や、推しに生かされてる全オタク読んでください!(1/4) #私の未来にインボイス制度はいらない https://t.co/A7M89ZNzDE

                                        tii on Twitter: "インボイス反対の漫画を描きました。 アニメや漫画やゲームや舞台や小説や、推しに生かされてる全オタク読んでください!(1/4) #私の未来にインボイス制度はいらない https://t.co/A7M89ZNzDE"
                                      • パソナ、メタバース参入へ 代表「仮想空間で新たな働き方創出」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                        人材派遣大手パソナグループの南部靖之代表は7日、毎日新聞のインタビューに応じ、オンラインの仮想現実空間「メタバース」の関連事業に参入する考えを示した。今春、社内外から専門技術を持った人材を集めたチームを立ち上げる。仮想空間を活用した新たな雇用のあり方を創出する狙いだという。 【広がる仮想空間】メタバースに集まる脚光 南部氏はメタバースについて「老若男女が平等な空間で格差がない。年齢や障害の有無などに関係なく、いろいろな人が働きやすく、新しい雇用手段を創出できる」と強調。同社は働き方改革や災害への備えとして、本社機能の一部を東京から兵庫県・淡路島へ移転する計画を実行しているが、「メタバース上で営業もできるし、副業もできる。淡路島での生活をバーチャルに体験してもらい、移住につなげることもできる」とも語った。ベンチャー企業やアーティストなども誘致し、地域の雇用創出や文化振興の支援も手がけているた

                                          パソナ、メタバース参入へ 代表「仮想空間で新たな働き方創出」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                        • 県外ナンバーへの対応について(変更) - 三好市

                                          新型コロナウイルスの感染が広がるなか、徳島県内で県外ナンバー車への嫌がらせが問題となっています。 市民皆さまにおいては、これらの行為はあってはならないものと自覚のうえ、モラルを持って、冷静な対応をお願いします。 全国各地で起こっている県外ナンバー車両に対する問題に関しましては、新年度(4月)の転勤等により、やむを得ず県外ナンバーのまま在住、在勤される方もおられます。 三好市では、県外ナンバーの車に対して、不安をお持ちの方も多くいますので「徳島県内在住者」の表示デザインを作成しました。 車のダッシュボードに配置するなど、不安を解消するために必要に応じてご使用ください。 なお、この表示に対し「県外の人が利用して三好市に行く」などといった意見も寄せられましたので、画像はホームページから削除します。 必要な方は市役所及び各支所までお越しください。 新型コロナ感染症対策として、国民一人ひとりの行動が

                                          • 「1世帯あたり30万円の現金給付」という巧妙なウソ 現実は対象が限定された現金給付の可能性(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                            1世帯30万円給付という発表と報道のウソ4月3日、安倍首相が自民党幹部と会談し、現金給付策の方針を固めている。 それに伴って、各報道機関も1世帯あたり30万円を支給すると報じている。 しかし、内容をよく見てみると、1世帯に一律で30万円を配布するというようなものではない結果となっている。 今のままでは限定的な現金給付対象といえそうだ。 政府・与党は3日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の柱となる現金給付について、所得の減少を条件に1世帯当たり30万円を支給することを決めた。 対象者が市区町村の窓口などに申請する自己申告制とし、申請時に所得が減少したことを示す資料の提出を求める。支給金は非課税とする。 また、全国の地方自治体に計1兆円を配る臨時交付金の創設も対策に盛り込む。 政府は、7日にも緊急経済対策を決定する。対策全体の事業規模に関しては今週末にかけ調整が進められる見通しだ

                                              「1世帯あたり30万円の現金給付」という巧妙なウソ 現実は対象が限定された現金給付の可能性(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                            • 通信障害、事前に報告要求 総務省会議「重大」恐れで | 共同通信

                                              Published 2023/02/06 19:23 (JST) Updated 2023/02/06 19:33 (JST) 総務省の有識者会議は6日、携帯電話などの通信サービスで、法令上の「重大な事故」が起こる恐れがある場合に、事業者に報告を求める制度の考え方を示した。障害の発生後に報告する今の仕組みに加える形で導入する。通信が暮らしや経済に欠かせない基盤となる中、事故を未然に防いだり、被害を抑えたりすることを目指す。 新たな制度は、2022年6月に成立した改正電気通信事業法に基づく。報告を受けた総務省が必要に応じて助言するほか、他の事業者に注意喚起したり、有識者会議で検証したりすることを想定している。

                                                通信障害、事前に報告要求 総務省会議「重大」恐れで | 共同通信
                                              • 「研究、周回遅れになる恐れ」大学教授らが国立大学法人法改正に反対訴える 「運営方針会議」導入:東京新聞 TOKYO Web

                                                「稼げる大学」法の廃止を求め、記者会見する(左から)東京大の隠岐さや香教授、明治学院大の石原俊教授、お茶の水大の米田俊彦教授、筑波大の吉原ゆかり准教授 大規模な国立大学法人に合議体の設置を義務付ける国立大学法人法改正案は大学の自治を破壊するとして、改正案に反対する大学教授や弁護士らでつくる「『稼げる大学』法の廃止を求める大学横断ネットワーク」は7日、東京都内で記者会見を開いた。 改正案では、東京大や京都大など大規模な国立大学法人に6年間の中期計画や予算を決議する「運営方針会議」の設置を義務付ける。会議は外部有識者ら3人以上の委員と学長で構成され、学長に運営の改善を要求できる。政府は先月31日に改正案を閣議決定し、早期の成立を目指している。 会見で東京大の隠岐さや香教授は「クリエーティブな研究をするにはボトムアップが必要なのに、トップダウンで進めれば周回遅れになる。軍事研究が後押しされる可能

                                                  「研究、周回遅れになる恐れ」大学教授らが国立大学法人法改正に反対訴える 「運営方針会議」導入:東京新聞 TOKYO Web
                                                • 個別最適な学習、30年までに実現 教育データ活用で行程表―デジタル庁:時事ドットコム

                                                  個別最適な学習、30年までに実現 教育データ活用で行程表―デジタル庁 2022年01月07日13時56分 オンラインによる都立高校の授業で、タブレットやスマートフォンを駆使する教員=2021年5月、東京都内 デジタル庁は7日、学習履歴など教育データの利活用に関する政府の取り組み方針をまとめた行程表を公表した。校外活動も含めた学びの情報を連携させるためのIDの導入などについて検討し、教育データを生涯にわたり蓄積・活用できる仕組みを構築する。2030年ごろまでに一人ひとりに合った個別最適な学習を可能にし、「自分らしく学べる社会」の実現を目指す。 学校ごとに形式が異なる教育内容や活動に関するデータを標準化し、25年ごろまでに学校や自治体間でデータ連携を可能にする。データを活用した新たな学習法の創出などにつなげる。 教育データは一元化せず分散管理し、IDによってひも付けする。塾や社会教育施設での学

                                                    個別最適な学習、30年までに実現 教育データ活用で行程表―デジタル庁:時事ドットコム
                                                  • 変異株検出、公表方法改善へ 政府:時事ドットコム

                                                    変異株検出、公表方法改善へ 政府 2021年08月18日15時27分 加藤勝信官房長官(10日) 加藤勝信官房長官は18日の記者会見で、新型コロナウイルスが変異したペルー由来の「ラムダ株」の国内初検出から公表まで2週間以上が経過していたことに関し、「厚生労働省の決めた手順に従って行われた」と述べた。その上で「コロナやウイルスに対する不安や関心を国民が持っている。それにどう応えていくのかが大事な視点だ」と語り、公表方法を改善する方針を示した。 政治 社会 コメントをする

                                                      変異株検出、公表方法改善へ 政府:時事ドットコム
                                                    • ワクチンパスポートでどうなる?「新幹線に乗れない」「死に目に会えない」ことも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                      ワクチンパスポートさえあれば──2回目のワクチン接種を完了し、つらい副反応を乗り越えた人なら、この思いはなおさらだろう。逆に、接種がまだ完了していない人からすれば、パスポートは“分断”の象徴にも映る。はたして提示が義務化された世界はどうなってしまうのだろうか。 【別画像】7月から申請受付が開始された日本版「ワクチンパスポート」 最近、耳にする機会も増えたワクチンパスポートについて、国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんが説明する。 「ワクチンパスポートとは、ワクチンを接種したことを証明する書類などの総称です。これを持っている人はコロナに感染する可能性が低いため、パスポートを提示することで、さまざまな社会活動や日常生活が保障されます」 イタリアやフランス、イスラエルでは、美術館やカフェなどでワクチンパスポートの提示が義務化され、アメリカのニューヨーク州でも義務付けるこ

                                                        ワクチンパスポートでどうなる?「新幹線に乗れない」「死に目に会えない」ことも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                      • 東京、石川で病床逼迫 使用率80%以上に | 共同通信

                                                        厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染症の入院患者向けに、都道府県が1日時点で確保した医療機関のベッド数を公表した。東京、石川は80%以上が患者で埋まり、逼迫した状況となっている。 厚労省は1日時点のベッド確保数と、4月28日時点の入院患者数を都道府県ごとにまとめた。ベッドの使用率が最も高いのは東京で約92%。2千床を確保したのに対し、入院患者は1832人だった。 東京都は「入院患者数にはホテルや自宅での療養者が多く含まれている」と説明。一方、厚労省の担当者は「自宅療養などとは別に、入院患者の数として東京都から報告を受けた」としている。

                                                          東京、石川で病床逼迫 使用率80%以上に | 共同通信
                                                        • 次々と脱皮したリトープスとテイギョク、その脱皮記録 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                          昨日に引き続き、多肉植物~(*'▽') 初めてのことなので、リトープスとテイギョクの脱皮経過を記録として残しておきたく て・・・ 昨年2023年12月3日にお迎えしたリトープス が、徐々に脱皮してきてましたが、完全脱皮するまでに長~い時間がかかりました 毎日の変化は特にないので、たま~に覗いては画像に収め・・・その記録で~す ほぼ⇩からの続き ampinpin.hatenablog.jp 購入から半年後、2024年6月3日 上から ニョキニョキと中から上がってきて、脱皮も進行してます 横から  矢印のコを追っかけ、回りも見てみようと思います~ 7月8日、⇧のコほぼ脱皮しちゃってた💦 両側もニョキっとなってる~ 7月19日、⇧のコほ脱皮完了? 左隣のコもそろそろかしら? 8月7日、⇧のコほ完了してますね(~_~) 左隣のコもそろそろ脱皮完了かな? 8月13日、⇧のコも含め、両側も脱皮完了し

                                                            次々と脱皮したリトープスとテイギョク、その脱皮記録 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                          • へな・ちょこお on Twitter: "あれ?公益財団法人埼玉県公園緑地協会 6月8日に理事長変えたんですか?あの水着撮影会騒動の当日ですよね? すごく中途半端な時期なのですが、なぜなのでしょうか? ←4月1日 https://t.co/4cUyC9NhpY 6月8日→ https://t.co/u8ypJihMSs https://t.co/XcCusrbUzz"

                                                            • 二宮blueで瞑想曲 - りあさんの世界

                                                              地面から ちらほらと花が見える様になった👀 次はこの花に集まる虫が出てくる番か👀と思ったら! 啓蟄まであとわずか5日✨暦通りに花は咲く。素晴らしい✨ メジロ&ヒヨドリ「私たち 繁殖期には 虫さんも頂くからよろしく。」 週末に 母の三回忌を無事に済ませた。 次は四年後の七回忌だ、なんていう話になったけれど。 あと四年。。あっという間なのかな(-_-;)それまで何事も無いと良いな。 今回の法事後の会食は 上野公園内の 「韻松亭」にて。和食 日本料理|上野の社 韻松亭【公式サイト】 上野公園が出来たのが明治6年。このお店は明治8年創業だから、 上野公園と歴史を共にしている様なお店。 お料理は会席コースの真ん中くらい。 どんな方が作っているのかわからないけど、 創意工夫とあたたか味があって、 盛り付けが、ちょっと家庭的な雰囲気のお料理だった。(個人の感想) 確か「葵」というコースだったかな、物

                                                                二宮blueで瞑想曲 - りあさんの世界
                                                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

                                                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                                                • <社説>レーダー北大東配備 村民生活の安全が優先だ - 琉球新報デジタル

                                                                  政府・防衛省は沖縄の島々を本気で防波堤にするつもりなのか。海に囲まれた島には住民がいるということを認識しているのか。厳しく問わなければならない。 航空自衛隊の移動式警戒管制レーダーの配備計画を進める防衛省は調査の結果、北大東村が配備に適していると判断した。6月30日、村や村議会に配備を検討する考えを伝えた。防衛省は今月20日、住民説明会を開く予定だ。 防衛省は北大東島の地理的優位性を列挙し、国土防衛におけるレーダー配備の必要性を村民に力説するはずだ。しかし、何よりも優先されなければならないのは村民生活の安全である。村民は本当にレーダーを望んでいるのか。 自衛隊の「南西シフト」を推し進める防衛省が宮古、石垣、与那国に配備した駐屯地は住民生活を圧迫する存在になっている。特に敵基地攻撃能力(反撃能力)を備えたミサイル配備の動きがある石垣では、有事の際、標的となる恐れがあるとして住民の不安が広がっ

                                                                    <社説>レーダー北大東配備 村民生活の安全が優先だ - 琉球新報デジタル
                                                                  • 猛暑の中の濃厚なひと時 - りあさんの世界

                                                                    過去最も暑かった去年より更に暑くなっている気がする( ゚Д゚)💦 40度越えの地域の人は 毎日何か対策をしているんだろうか。気の毒。 ⚠この秋のラニーニャ予測、9月以降60%以上もある💧暑い秋は嫌だなあ~。 こんなに暑いけど今現在はまだ 平常の気象状態らしい。 散策では可能な限り日陰を選んで歩く。 流石にこのところ出先では 歩く人も少ないなあ、と実感する。 でも、汗をかくのは気持ちが良いので 私はとりあえず、今日も歩く(笑) 逆光で見る草花のシルエットが素敵。 体積の小さい昆虫たちは こんな高温に よく耐えられているなあ。 変温動物だから 寒すぎても暑すぎても動きが鈍いんだろうけど この暑さの中、動きが鈍いぞ と思った虫は まだ見ていない。 私の瞬発力のチェックを兼ねて 上の写真のトンボに手を出してみた(笑) うん、まだいける。(ウスバキトンボかな?) ペンチ型のノコギリクワガタは 私

                                                                      猛暑の中の濃厚なひと時 - りあさんの世界
                                                                    • 【悲報】独身男性向けの「モデルファミリー付きモデルハウス」が爆誕。女優さん演じる妻子と一緒に疑似家族を体験 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

                                                                      11月5~12日の期間で参加者をWeb上にて募集し、最大5人が参加できる。 なお、応募者多数の場合には抽選で参加者を決定する。住宅を購入する際、「住宅そのもの」ではなく、住宅を中心とした「暮らし」へと消費者の目が移っている中、「家族との暮らし」を提供する狙いだ。 「家族」を体験できるモデルハウス 同イベントでは、参加者が3人家族の父親となり、国分寺市内にあるモデルハウス内でさまざまな体験をする。例えば、まず家に入ると、父親が「おつかい」から帰ってきた設定で妻と子どもに迎え入れられる。 その後、ホームパーティーの準備をしたり、バルコニーで妻とビールを飲んだりしながら、マイホームでの家族との暮らしを味わう。 なお、演出は俳優や脚本制作などをしている諏訪雅氏が手掛ける。妻役には、テレビドラマや映画などにも多数出演している女優の早織氏が配役された。娘役とともに、オーディションを経て決定したという。

                                                                        【悲報】独身男性向けの「モデルファミリー付きモデルハウス」が爆誕。女優さん演じる妻子と一緒に疑似家族を体験 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
                                                                      • https://twitter.com/himasoraakane/status/1634040018170945538

                                                                          https://twitter.com/himasoraakane/status/1634040018170945538
                                                                        • にゃーVS人間たち - 台湾へ移住して日本語教師

                                                                          今回は人間(私とにゃー)とにゃー(ふみ)の我慢比べのお話です。 が、もしかして我慢比べしない方がいいのかな?と不安になり始めています。 なんでも食べる健康優良児 健康志向すぎたのか、留守番に怒ったのか なんでも食べる健康優良児 ふみを迎え入れた当初、1番にゃーとあーだこーだ言い合ったのがご飯でした。 やっぱり生活の基本、健康の基本、いろいろな基本だからしっかり選んであげたい。 ということで、小さめなお試しパックがある餌で、炭水化物が少なくて、ふみの胃腸にいいものなどを基準にご飯を選んできました。 最初の「食べてくれないかも…」なんて心配をよそに、ふみはどんな餌でもガツガツ食べたし、水もごくごく飲むし、お腹に虫がいなければ「ザ・健康優良児」でした。 健康志向すぎたのか、留守番に怒ったのか ところが最近「買一送一」で買った新しい餌への食いつきがあまりよくなく、以前のようにガツガツは食べなくなり

                                                                            にゃーVS人間たち - 台湾へ移住して日本語教師
                                                                          • 台南人が言うように、台南が1番おいしい - 台湾へ移住して日本語教師

                                                                            にゃーが台南出身だからというわけではないんですが、台湾でごはんが1番おいしいのはやっぱり台南だと思ったエピソードです。 鍋焼意麺 海老春巻き 鍋焼意麺 何回か記事にしたと思いますが、台南へ行くと食べたくなってしまうのが「鍋焼意麺」。 このスープが本当にすごくおいしいです。たぶんかつおベースの出しに、醤油やみりん?砂糖?でめんつゆに近い味付け。 台南は台北に比べて味付けが甘いと言われますが、日本人にはちょうどいいんじゃないかなぁと思います。 先日、「鍋焼意麺」とメニューを出しているお店があって、それを見たら無性に食べたくなってしまい、「海鮮鍋焼意麺」を注文しました。 ぱっと見、海鮮や野菜がたっぷりで台南のより豪華なんですが… もちろん、エビや貝から出汁が出ていてそれなりに美味しかったんですが… これじゃない!!! この意麺、今度近くへ来たら食べたいか?と言われたら、申し訳ないけれど「別に」で

                                                                              台南人が言うように、台南が1番おいしい - 台湾へ移住して日本語教師
                                                                            • https://twitter.com/osadanna/status/1641961627393343489

                                                                                https://twitter.com/osadanna/status/1641961627393343489
                                                                              • 住民団体に指定制度 地方自治法改正案「透明性を確保」|福祉新聞

                                                                                政府は1日、地方自治法改正案を閣議決定した。高齢者の見守りやこどもの居場所づくりといった地域活動に取り組む住民団体を市町村が指定し、支援する枠組みを創設する。 そうした団体が活動しやすいようにする一方、その運営の透明性を確保し、参加する構成員も制限されないようルール化する。 今国会での成立を目指す。施行は公布日から3カ月を経過した日。人口減少で公的サービスの維持が難しいとして官民連携の枠組みが求められていた。 組織の名称は「指定地域共同活動団体」とする。具体的な活動内容は「特定地域共同活動」としてその市町村が条例で定める。 昨年12月、第33次地方制度調査会(首相の諮問機関)が、さまざまな関係者と連携、協働して活動する団体を法律に位置付ける選択肢を設けるよう提案していた。 指定される団体は法人格の有無を問わない。自治会や社会福祉協議会、社団法人なども対象になり得る。 市町村は運営経費の補助

                                                                                  住民団体に指定制度 地方自治法改正案「透明性を確保」|福祉新聞
                                                                                • パッケージを変えたら?と思ったもの - 台湾へ移住して日本語教師

                                                                                  以前、朝ドラの「らんまん」に出てきた愛玉(オーギョチ)のことを書きました。 totolu.hatenablog.com これは台湾のセブンイレブンで買ったものなんですが、実はこれ以外に結構前から知ってて買ったことがない愛玉がありました。 台湾あるある? 5年も食べなかった 台湾あるある? これは台湾というか、自分以外の国、自分が住み慣れた場所以外はそうなのかもしれませんが、食べたことがない料理を見た時に思わず外見で「おいしそう」「おいしくなさそう」を判断してしまうと思います。 和食なら食べたことがなくてもなんとなく味の想像がついたりしますが、海外のものって想像しにくいことも多いと思います。 私は個人的に台湾の食べ物がおいしいと思うし、好きなんですが、やっぱりいくつか 「こいつは外見で損してる」と思う食べ物があります。 例えば、以前もご紹介したこちら。 台南の肉圓(バーワン)。 私は肉や魚の

                                                                                    パッケージを変えたら?と思ったもの - 台湾へ移住して日本語教師