三島由紀夫アイコン「テロなんて左翼の手段だぞ!」 #ネトウヨあほ列伝 https://t.co/NIVva7Lbpu
青い鳥ともお別れ? デザイナーがアイコン制作の経緯を解説 「Twitter」を運営するXのイーロン・マスク氏が7月23日、「まもなくTwitterブランドと、そして徐々に、全ての鳥たちとも別れを告げる」とTwitter上で発言。 And soon we shall bid adieu to the twitter brand and, gradually, all the birds — Elon Musk (@elonmusk) July 23, 2023 Xは、同氏がツイッター買収のために設立した企業。同氏の発言は、Twitterという名称と、象徴的な鳥のアイコンを、新しいものに置き換えていくことを示唆している。 Today we say goodbye to this great blue bird This logo was designed in 2012 by a team o
アイコンの主な特徴は、 使いやすい 初心でも簡単にアイコンを使用できるよう設計されています。 カスタマイズも簡単 アイコンのカラーやサイズなどをカスタマイズして使用できます。 シンプルで一貫性のあるデザイン すべてのアイコンはシンプルなデザインで、一貫性があるよう設計されています。 商用プロジェクトでも無料 MITライセンスのオープンソースで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。 超軽量 アイコンは非常に軽量なので、サイトのパフォーマンスに影響を与えません。 積極的な開発 このプロジェクトに積極的に取り組んでいるため、新しいアイコンが頻繁にアップデートされます。 アイコンの利用は、簡単です。
事の発端は6月、Xの公式アカウント(@googlejapan)がChromeアイコンのカラーを説明する画像を投稿したことだ。アイコンに引出線(説明する箇所を強調する線)を付けて説明したところ、Xユーザーから「そういう生き物やキャラクターみたい」などの声が続出。手足と触角のついたChromeアイコンのファンアートが相次いで投稿され、話題になっていた。 これを受け、Google日本法人は「アニメを作りたい! という夢が膨らんだ」と説明。大塚隆史さんとピノキオピーさんの他、犬のイラストで知られるイラストレーター・じゅんさんや、コマ撮りアニメ「ポケモンコンシェルジュ」などを制作したアニメスタジオ・dwarf studios(東京都東村山市)をクリエイターに迎え、Chromeアイコンのキャラクターが主役となるアニメWebCMを制作する予定だ。 併せて、Xユーザーを対象にイラストコンテストも開催する。
先日、はてラボで「はてなアイコン」をリリースしました。普段はスマートフォンアプリを書いていることが多い id:kouki_dan です。 labo.hatenastaff.com サービスの紹介はリリース時のエントリを参照してください。このエントリでは技術的な裏側の紹介をしていきます! Cloudflareスタックを試したかった 2年くらい前に、Cloudflare D1などが発表されて盛り上がっていた頃、Cloudflareを使ってなんか作りたいな〜と思っていました。はてなの社内には自由研究用のリソースとして、AWS, Google Cloudをはじめ、様々なクラウドサービスを特段の申請不要でエンジニアが自由に試せる環境が用意されています。もちろん費用は会社が出してくれて、常識的な範囲で使ってねということになっています。2年くらい前にCloudflareも追加してもらい、社内で自由にCl
iOS 14用にミニマムなアイコンを作ったデザイナー、1週間で1000万円以上を稼ぐ2020.10.09 18:00123,622 岡本玄介 これはデザインの大勝利ですね。 iOS 14で可能になった、iPhoneのホーム画面のカスタマイズで大儲けしたグラフィックデザイナーが現れました。その額はなんと、1週間で1千万円! グラフィックデザイナーTrafさんが作ったのはアプリの「アイコンセット」。iPhoneの「Safari」や「カメラ」など最初からインストールされているアプリだけでなく、TwitterやSlack、Spotifyなどメジャーなアプリ合計126個のアイコンをデザインしたのです。地色は黒、白、スレート(灰色)、そしてコバルト(青)の4色があり、それぞれに白か黒色の線描でアイコンを描いたミニマムなデザインとなっています。 Image: Traf気に入った人たちはこれらのセットを2
北朝鮮はPC向けの独自OS「Red Star」を開発していますが、そのRed Starのバージョン3.0で使用されているメディアファイルが抽出され、GitHub上で公開されました。抽出されたメディアファイルにはRed Star 3.0で使用されている壁紙・テーマ・アイコンなどが含まれています。 GitHub - BlackOtton/RedStar-Media: Extracted media files from North Korean OS, Red Star 3.0 https://github.com/BlackOtton/RedStar-Media Red Star 3.0から抽出された壁紙は以下の通り。全部で8枚。 雪の中にたたずむ兵器の写真 一面に広がる花畑 夕日 田畑 滝 街並み 山岳地帯など風景写真が多め。 畑を耕す農機の写真も。ただしかなり雑な合成です。 ファイルの抽
企業サイトやプロダクトページをはじめ、オンラインショップ、ポートフォリオ、ブログなど、WebサイトやアプリのUIデザインに適したSVGアイコンが無料で利用できるSargam Iconsを紹介します。 アイコンは下記のラインをはじめ、デュオトーン・塗りの3種類で、700個以上が揃っています。しかもオープンソースなのは、嬉しいですね。 Sargam Icons Sargam Icons -GitHub Sargam Iconsの特徴 Sargam Iconsのダウンロード Sargam Iconsのアイコン Sargam Iconsの特徴 Sargam Iconsは700個以上のアイコンが揃った、シンプルで一貫性の高いSVGアイコンのセットです。 ライセンスはMITライセンスで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。
Maki👩🚀 @Maki_bts_moon 昼間、まだまだ余裕な時頭パッカーンなって内なる(内なる)Duoがこんにちはしてる狂気なのあるよね。だんだんこうなっていくの見てたの私だけじゃなかった😂 twitter.com/dustjacketdiva… 2023-11-14 19:51:19 Kyo Nishikawa | Wanderlust CEO @kyo24111_ja すごいよな、こういう設計 ほんとよくできてるアプリ このユーザーさんがアプリを開くより、この投稿がバズる方がリターンがでかいw この黄緑のトリは全て分かった上でやってるはず twitter.com/dustjacketdiva… 2023-11-14 17:58:27
小ネタです。 はじめに 長年Macでメニューバーの表示をカスタマイズするのにBartenderというユーティリティソフトを利用していた。 これはメニューに多くのアイコンが表示されるのが鬱陶しく感じる人はもちろん、メニューバー上のアイコンが忌まわしきノッチに隠されて一部表示されないという状況にイラッと来ている人たちが愛用していたツール。 だがしかし、Bartenderがある日突然買収された結果有償のソフトウェアになってしまった。 ライセンスを要求されるようになったのでBartenderをアンインストールしたのだが不便。ということで何か代替になるツールがないか探していたところIceというものを見つけたので試してみたが、今のところいい感じなので紹介してみる。 Iceって何? github.com Iceは、Macのメニューバーを好きなようにカスタマイズできるツール。Bartenderのような使い
5/11,12に開催されたGoogle I/O 2022に伴い、Material Design 3のガイドラインが大幅アップデートされたので紹介します。 注目すべきキーワードは、アクセシビリティとパーソナライズ。 アクセシブルなコントラストを備えたダイナミックカラー、可変フォントRoboto FlexとRoboto Serif、可変アイコンフォントを使用したマテリアルシンボル、スイッチをはじめUI要素のデザインも変更されています。 Material Design 3 Material Design 3の大きな特徴は、表現力豊かなパーソナライズ機能とアクセシビリティ機能です。ダイナミックカラーのサポートに加えて、いくつかのマテリアルコンポーネントもアップデートされました。新機能は、オンラインやFigmaやGoogle Fontsなどで提供されており、すぐに利用できます。 Dynamic co
そういうとこやぞ。 ・本人画像 →自己顕示欲 ・ペット画像 →救護欲 ・赤ちゃん →支配欲 ・子ども →保存欲 ・子どもの頃の自分 →中和欲 ・食べ物画像 →食欲 ・異性の有名人 →色欲 ・過去の偉人 →服従欲 ・漫画アニメキャラ →物欲 ・自分で描いた絵 →承認欲 ・自画像 →自立欲 ・趣味の道具 →遊戯欲 ・ネタ画像 →親和欲 ・社名、会社ロゴ →批難回避欲 ・室内、家具 →秩序欲 ・建築物 →構成欲 ・アート →優越欲 ・乗り物 →達成欲 ・電車 →破壊欲 ・国旗 →同化欲 ・ドナルド=トランプ →排除欲 ・数字、数式 →証明欲 ・単色 →防衛欲 ・図形、シンプルイラスト →不可侵欲 ・デフォルトアイコン →屈辱回避欲、攻撃欲
2023/06/23 (更新日: 2023/09/29) Stable Diffusionでかわいいロゴやアイコンを作る方法 AIイラスト ※当ブログはアフィリエイト・アドセンスによる収益で運営されています。 Stable Diffusionを使ってロゴやアイコンを作りたい 他の人に注文するのめんどくさいんだよね。お金もかかるし… どうせ作るなら、自分の思いどおりのロゴやアイコンがいいな こういったお悩みにお答えします。 今まではSNSなどに使うロゴ・アイコンを作るためには、お金がかかるのが当然でした。かといって無料のフリー素材サイトから入手すると、他の人と被ってしまうこともしばしば…。 この記事では Stable Diffusionでかわいいロゴやアイコンを作るのは簡単 Stable Diffusionでロゴを作る方法 Stable Diffusionで文字ベースのロゴを作る方法 【SN
riron博士@アプリ配信中 @rironriron 固定電話のない家で生まれ育ったスマホネイティブ世代は、この三日月アイコンも意味が分からないだろうなぁ。なんとなく【緑がスタート、赤がストップ】という程度の認識で、こんな風に向きがデタラメでも気付かないんじゃないか pic.twitter.com/wI56NpY0t8 2024-04-16 21:58:18 riron博士@アプリ配信中 @rironriron 念のため補足しておくが、スマホネイティブ世代を悪く言う気は毛頭ない。受話器という物体が過去の物になりつつあるのに、それをモチーフにする意味が分からない、という話 2024-04-17 00:40:25 riron博士@アプリ配信中 @rironriron 大量のリプライを読んで分かったこと ・世代関係なく色で判断する人が多い ・向きで判断する人も少なからずいる ・色と向きの整合性を
Microsoft 製品のロゴ・アイコン・画像 配布URL一覧 (Azure、Power Platform、M365など)MicrosofticonPowerBIPowerPlatformMicrosoft365 はじめに 社内で資料を作成するときに、AzureやPower Platformのロゴ・アイコンが必要なときありますよね。ネットから適当にダウンロードしてきたりしていないですよね🤔 ロゴ・アイコン管理ツール 私はEagleという画像の管理ツールを使用しています。 ロゴやアイコンは集めだすと何万個にもなるため、軽快に検索でき、ドラッグ&ドロップでパワポなどに貼り付けられるため使用感がとてもいいです。ぜひ試してみてください😁 使い方はこちらから。 Microsoft系ロゴ・アイコン一覧 本題のロゴ・アイコンリンク集です。使用方法については、それぞれのアイコンページの利用方法に則って
テキストの横にアイコンを配置すると、アイコンが少し大きすぎてバランスが悪いと感じることはありませんか? アイコンは通常のMiniサイズだと20x20ですが、それより一回り小さく高密度のUI向けに設計されたMicroサイズの16x16のSVGアイコンを紹介します。 Heroicons Micro Heroicons -GitHub Heroicons Microの特徴 Heroicons Microのダウンロード Heroicons Microのアイコン Heroicons Microの特徴 Microサイズのアイコンは、先日v2.1にアップデートされたHeroiconsに新しく加わったサイズです。 タイトで高密度のUI向けに設計されており、UIデザイン用に約300種類のアイコンが揃っています。MITライセンスで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。 Heroicons 既存のアイコンを
thunder @thunder19191919 ぼざろキャラをアイコンにすれば自分が屑である事を正当化できると勘違いした連中がXに山ほどいる。人気アニメのキャラを盾にして自分の下劣な言動や行為を正当化してるのも腹立つ。 2024-09-09 14:57:49 サイ @verdant08 一説によると、SNSアイコンって「自分の理想の姿」らしいんですよね。ぼざろ、ちいかわ、サンリオ、ずんだもん等々、「可愛らしくて有害性の低いキャラクター」をアイコンにしている人たちが実際にはどんな性格かっていうのは、なかなか考えさせられるものがあります x.com/thunder1919191… 2024-09-09 15:02:11
キャレットアイコンは、アコーディオンがその場で開くのであって、新しいページへの直接のリンクではない、ということを最も明確にユーザーに示すことができていた。 Accordion Icons: Which Signifiers Work Best? by Page Laubheimer and Raluca Budiu on August 23, 2020 日本語版2021年4月8日公開 アコーディオンが、現在、人気のあるUI要素であるのには理由がある。というのも、モバイルでは、コンテンツを折りたたんでページの長さを管理可能にする不可欠なツールになっている一方、デスクトップでも、視覚的な複雑さを軽減し、ユーザーが目下のタスクに最も関連性の高いコンテンツに集中できるようにしてくれるからだ(複雑なアプリケーションには特に適している)。 モバイルUXとアプリケーションデザインの両方の講座でよく聞かれ
WebサイトやスマホアプリのさまざまなUIデザイン用に、シンプルで洗練されたデザインのSVGアイコンが完全無料で利用できるMingCute Iconを紹介します。 このアイコンの特徴は、小さいサイズでもくっきり見えること。2,452種類のアイテムが揃っており、すべてSVGアイコン、そしてWebフォントとして利用できます。 MingCute Icon MingCute Icon -GitHub MingCute Iconの特徴 MingCute Iconのダウンロード MingCute Iconのアイコン MingCute Iconの特徴 MingCute Iconは、Webサイトやスマホアプリ用にシンプルで洗練されたデザインのアイコンです。すべてのアイコンは、24x24のグリッド内に設計されており、アウトラインと塗りつぶしの2スタイル、2pxのストロークとなっています。アイコンのフォーマッ
商用のプロジェクトでも無料で利用できる、スマホなどの小さなスクリーンに適した極小サイズでくっきりと鮮明に見えるSVGアイコンを紹介します。 SVGなので、もちろん大きいサイズでも美しく表示され、カラーの変更も簡単。しかもオープンソースなのは、嬉しいですね。 Radix Icons Radix Icons -GitHub Radix Iconsの特徴 Radix Iconsのダウンロード Radix Iconsの使い方 Radix Iconsの特徴 Radix Iconsはスマホなどの非常に小さいスペースでも視認性を損なわずに使用できるようデザインされたSVGアイコンで、極小サイズ(15x15)でもくっきりと鮮明に見えるようにデザインされています。 MITライセンスで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。
「何のアイコンか分かりくい」「アップデートで発見しにくくなった」――Gmailのアイコンが10月に変わったことに対し、一部のユーザーからこんな声が上がった。メールアプリであることを直感的に認識しにくくなったというのだ。以前はMの文字下に影のように重なっていた封筒が、現在のデザインでは取り去られている。 特に今回の変更では、Gmailのアイコンがブルー、レッド、グリーン、イエローの4色デザインとなり、Google製の他のアプリと配色が統一された。これによってアプリの統一感は出た一方、色による区別が付きにくくなったとする声も上がった。 このような例はGoogle マップでも発生した。アイコンがマップそのものをベースにしたデザインからマップ上にピンを刺すデザインへ変更されたとき、「Google マップ=地図のアイコン」と頭に刷り込まれていたユーザーは戸惑いを覚えた。 Googleに限らず、アイコ
WebサイトやスマホアプリのUIデザイン用にシンプルで、可読性を最大限に高めたアイコン素材を紹介します。ライン・デュオトーン・ソリッド・フラットの4つのスタイルに、計4,000種類のアイコンが揃っています。 アイコンはオープンソースなので、商用プロジェクトでも無料で利用できます。Figmaで配布されているので、すぐに使用できるのも嬉しいですね。 4,000 Free + Open Source Icons アイコン界のヘルベチカを目指して、可読性を最大限に高めるために14pxのグリッド上に構築されています。Streamlineの10年以上の経験を持つ8人のアイコンデザイナーによって作成されています。 アイコンの利用方法は簡単で、下記ページにアクセスし、「Figmaで開く」をクリックします。
プログラマにとって、さまざまなテンプレートが用意されていて、すぐに完成度の高いデザインが手軽に実現できる「Bootstrap」は、非常に便利なフレームワークとして使われています。 そのBootstrapが初めて独自開発したアイコン集「Bootstrap Icons」バージョン1.0がリリースされました。 Bootstrap本体は、現在バージョン5に向けて開発が進められています。Bootstrap Iconsはこのバージョン5用に提供される予定で開発がすすめられ、バージョン5よりも一足先に正式版として公開されました。 Bootstrap Iconsは現時点で、さまざまな矢印やショッピングカート、吹き出し、スマイルマーク、ソートを示すアイコンをはじめとする約200種類のアイコンが用意されており、Bootstrapと一緒に、あるいは単独で利用することができます。 ライセンスはMITライセンスのた
WebサイトやスマホアプリのUIデザインにぴったりなSVGアイコンを紹介します。「Humble」の名の通り、主張しすぎない控えめでシンプルなデザインです。 オープンソースで個人でも商用でも無料で利用できます。アイコンはSVGなので、サイズやカラーの変更はCSSで簡単にできます。さらに、Figma用も用意されているのは、嬉しいですね。 Humbleicons Humbleicons -GitHub Humbleiconsは、WebサイトやスマホアプリのUIデザイン用にニュートラルでシンプルにデザインされたSVGアイコンのセットです。MITライセンスで商用プロジェクトでも無料で利用できます。 アイコンはまとめて全部のダウンロードもできます(後述)が、個別に使用することもできます。アイコンをクリックすると、SVGのインライン・スプライトのコードがコピペできます。
米GoogleのWebブラウザ「Google Chrome」のアイコンが、突如ゆるキャラやマスコットとして人気になり出した。Xでは「Chromeくん」などとして、手足の生えたアイコンのファンアートなどが相次いで投稿されている。きっかけはGoogle日本公式Xアカウントが6月5日に投稿したとある図版だ。 公式アカウントが投稿したのは「実はChromeのアイコンにはグラデーションがかかっている」ことを示す画像。青・白の丸を赤・黄・緑のパーツが囲むおなじみのマークだが、実は赤・黄・緑の部分は単色でなく、微妙にグラデーションがかかっていることを紹介するものだ。 これだけでもちょっとした豆知識だが、Xユーザーには違った受け止められ方をした。この図版がまるでキャラクターのように見えるという意見が相次ぎ、ファンアートが作られ始めたのだ。 というのも、図版はアイコンに引出線(説明する箇所を強調する線)をつ
ニューヨーク(CNN Business) ネット通販大手の米アマゾンが、刷新したばかりの買い物アプリのアイコンのデザインを変更した。このアイコンをめぐっては、上部の青いリボンが好ましくない連想を招くと一部で指摘されていた。 「Amazonショッピング」アプリの新アイコンは当初、茶色い箱の上に青いリボンとアマゾンのロゴの矢印をあしらって笑顔のように見せるデザインだった。しかし変更後は青いリボンが青いテープのデザインに切り替わった。 リボンのデザインをめぐっては、旧ナチス・ドイツのアドルフ・ヒトラーの口ひげを連想させるという声が一部で上がっていた。 「新しいアイコンをヒトラーのように見えにくくするため、アマゾンがこっそり手を加えていたことを、私は完全に見逃していた」。英紙ガーディアンのエディターはそうツイートした。 同アプリのデザイン刷新は5年以上ぶりだった。新しいロゴではショッピングカート
ChumuNote(ちゅむのーと)🎣🐈⬛@épeler @tmgnrei 【 朗 報 】 白でバズったら白マイクがプレゼントで届きました!!!!!!!! え?????????🤔🤔🤔🤔🤔 そんなん #PR 全力で協力するしかないよね??? \TLM 102 White Edition/ ja-jp.neumann.com/tlm-102-white-… pic.twitter.com/IODm481YDp Neumann ノイマン @Neumann_Japan この度弊社では「TLM 102 White Edition」の特別キャンペーン「Neumann 春のホワイトセットプロモーション」を、2023年3月3日(金)より2023年4月30日(日)まで、ゼンハイザープロオーディオ公式店3店舗限定にて、数量限定で実施いたします。 プレスリリース neumannjapan.com/
WebサイトやスマホアプリのUIデザインにぴったり、Figma用の高品質でシンプルにデザインされたアイコン素材を紹介します。 たとえば、アローだけでも90種類以上、ホーム・サーチ・カート・メールなども複数のデザインで用意されており、UIにぴったりなのが見つかると思います。 Figmaなので、カラーやストロークの太さなどは簡単に変更できます。 Untitled UI Icons Untitled UI Iconsは、高品質でFigma用のアイコンが見つからなかったので作成した、とのことです。 UIデザイン用にクリーンで一貫性のあるニュートラルなアイコンライブラリで、Figmaのために、Figmaで作成されています。
ヤマハネットワーク/UC製品のアイコン/外観写真を用途を問わず、ご自由にダウンロードできます。 印刷用データとしてご利用の方は、SVG/EPSデータをご使用ください。 切り抜いて使用したい方は、PNGをご使用ください。 ネットワーク構成図 作成用アイコン
WebサイトやスマホアプリのさまざまなUIデザインに適した、シンプルなデザインのSVGアイコンが無料で利用できるIconicを紹介します。 アロー・ホーム、サーチ・ショッピングカート・バッグ・スター・メールなど、UIデザインでよく使用されるアイコンが揃っており、フォーマットはSVGで利用できます。また、Vue, Reactのコンポーネントとしても利用できます。 Iconic Iconic -GitHub Iconicアイコンの特徴 Iconicアイコンの使い方 Iconicアイコンの種類 Iconicアイコンの特徴 Iconicは24pxのグリッドでデザインされたSVGフォーマットのアイコンです。160種類のアイコンが揃っており、今後もアップデートで増やしていくとのことです。 Iconic アイコンは26のカテゴリに、全160種類。 24pxグリッドに基づくピクセルパーフェクトなデザイン。
ウェブサイトや配布物を作っているときに、制作物にぴったりのアイコンが見つからず、写真やイラストを元に自分でアイコンを作成したことがある人もいるはず。このような手間を大幅に省いてくれるのが「SVG Silh」で、無料&商業利用可能なフォトストック「pixabay」にある人・動物・物といったさまざまなイラストや写真をSVG・PNG形式のアイコンに変えてくれており、制作物にぴったりのアイコンを探し出せるようになっています。 Free SVG Image & Icon. | SVG Silh https://svgsilh.com/ SVG Silhのトップページは以下のような感じ。画面上部にSVG画像、下部にカテゴリタグが表示されています。 ウェブサイト名の下には全21色のカラーボタンが表示されており、ボタンを押すと表示されているSVG画像を全ての色を変化させることが可能。「5」と書かれたボタン
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く