並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 193件

新着順 人気順

アイレムの検索結果1 - 40 件 / 193件

  • 日本のゲーム会社 樹形図|スベ

    そこそこまとめました。 基本的にはそれぞれの創業社長が直前の所属を参照した形。 設立順にしたり合併先やIP譲渡先を書いたりすると より有意義だと思うけど、力尽きたので今はここまで。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 電友社 ┃ スクウェア ┣ゲームデザイナーズスタジオ ┣サクノス ┃┣ノーストリリア ┃┗ノーチラス ┃ ┗スタジオ ワイルドローズ ┣ポンスビック ┣K2 ┃┣クロガネ ┃┗エスピーアーツ ┣モノリスソフト ┣ネイヴ ┣フォレストエンターテイメント ┣ブラウニーブラウン ┃┣1UPスタジオ ┃┣福福 ┃┣さよならおやすみ ┃┗ブラウニーズ ┣ミストウォーカー ┃┗KENEI DESIGN ┃ スクウェア・エニックス ┣Luminous Productions ┃┗JP GAMES ┣スクウェア・エニックス モバイルスタジオ ┃┗スタジオセム ┣Tokyo RPG Fact

      日本のゲーム会社 樹形図|スベ
    • 特別編 ファミコンカセットのライセンスの歴史を調べていったらおかしなことに気がついた|初心カイ

      こんな形であったりします。自社生産も委託生産も、ユーザー側からしたら「カセットの形状がちょっとだけ変わってる」くらいの意味合いしか持ちません。 しかしメーカー側には重大な違いがあります。委託生産の場合、任天堂が製造する都合、任天堂がどれだけ生産するか決めることができます。 「どうして任天堂が委託する生産量を制限する必要があるんだ?」と思われるかも知れませんが、任天堂が認定したROM工場は多くはなく、毎月百万単位のROMがその少ない工場内で振り分けられ作られていました。もし、複数のソフト会社の大作がぶつかった場合、その製造ラインのほとんどをそれらに奪われ、その他の中小への割り当てが少なくなってしまうのです。その割り当てを決める権利は任天堂にありました。 またナムコvs任天堂でも解説したとおり、任天堂への委託生産の場合は任天堂から厳しい表現チェックが入ります。直接的な残酷表現、性表現、宗教表現

        特別編 ファミコンカセットのライセンスの歴史を調べていったらおかしなことに気がついた|初心カイ
      • 書籍「ゲームの歴史」について(5) | Colorful Pieces of Game

        このテキストは岩崎夏海・稲田豊史両氏による『ゲームの歴史』の1、2、3の中で、ゲームの歴史的に見て問題があり、かつ僕が指摘できるところについて記述していくテキストだ。 該当の本は、ハッキング・箱庭・オープンワールド・疑似3D・2Dなどの通常のゲーム&コンピュータ用語に筆者の独自解釈が含まれていて、それを筆者の都合に応じて定義をいじりながら論を展開するために、極めて独特の内容になっている。 例えば3D描画で背景をテクスチャで埋めると3D+2Dの疑似3Dになると言われたら、普通のゲーム屋なら目を白黒させるだろう。ただ、それは筆者の主張なので「自分はそこは批判はしないが、筆者の見方には全く同意できない」とだけ書いておく。 なお、該当の本の引用部は読みやすさを考慮してスクリーンショットからonenoteのOCRで文字の書きだしをしたものを僕が修正したものになっている。なので校正ミスで本文と若干ずれ

        • 「ファミコンカセットの穴」考 ~任天堂はテスター棒をつっこむ夢を見るか?~

          ◆オミットされた公式見解◆ ファミコンカセットの穴は何のために空いているのだろう......。 SNSがそんなテーマで盛り上がっていたのは残暑しぶとい昨年11月のことだった。ファミコンカセットの穴とは、標準型カセットの上部に空いてる2つの四角い凹みのことである。すると例のごとくレトロゲーム界隈では、この穴の存在意義について「熱を逃がすため」だの「プラスチックを成形する都合」だの「ヒモを通したらキーホルダーになる」だの様々な説が飛び交うという不可解な現象が起こっていたのだ。 こんな穴ぼこが気になるなんて、まったく不可解な人たちだなあ。 なんて意味ではない。議論が起こることが不可解なのだ。なぜならこの「ファミコンカセットに穴が空いている理由」についてはすでに公式見解が出されているからである。それは今から8年前。ゴゴ通信というニュースサイトが2017年10月17日付の記事において突然、何の前触れ

            「ファミコンカセットの穴」考 ~任天堂はテスター棒をつっこむ夢を見るか?~
          • [インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る

            [インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 エディアから2023年6月8日に発売された「テレネット シューティング コレクション」は,かつて日本テレネット(※1)から発売されたメガドライブおよびPCエンジン向けのシューティングゲームを4タイトル収録したものだ。 ※1 1983年から活動し,2007年に事業停止した企業。「夢幻戦士ヴァリス」シリーズや「天使の詩」シリーズなどで知られる。なお,読みは“にほんてれねっと”であり,MSX用のパソコン通信サービス「THE LINKS」などを提供していた現存企業・日本テレネット(にっぽんてれねっと)とは別。 日本テレネットは,8〜16bit PCユーザーを中心に知られたメーカーだが,特定のタイトルや在籍していた個人はまだし

              [インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る
            • 伝説級ゲーム『R-TYPE』メインデザインナーがTwitterに降臨 / 方眼紙に描いたドット絵公開でファン歓喜|ガジェット通信 GetNews

              伝説級ゲーム『R-TYPE』を御存じだろうか。アーケードゲーム(ゲームセンター向け)として開発されたシューティングゲームで、1987年に稼働が開始され、その後、PCエンジンに移植されて家庭でも楽しめるようになった。 神降臨レベルで多くの人たちが歓喜 シューティングゲームとして完成度が極めて高いだけでなく、あの独特の世界観と雰囲気は秀逸。特に敵のボスのデザインは高い評価を得ている。そんな『R-TYPE』のメインデザイナーがTwitterに登場。しかも方眼紙に描いた当時のドット絵なども公開し、神降臨レベルで多くの人たちが歓喜している。 『R-TYPE』以外のゲームも神レベル ファンが歓喜している『R-TYPE』のメインデザイナーは、Twitterユーザーのakioさん。彼は自身のプロフィールに「昔、人一倍ドット絵を描き、机の下で眠り、会社に軟禁されていた者です。代表作:R-TYPE 海底大戦争

                伝説級ゲーム『R-TYPE』メインデザインナーがTwitterに降臨 / 方眼紙に描いたドット絵公開でファン歓喜|ガジェット通信 GetNews
              • レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編

                レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 アイドルというのは、歌がうまくてかわいくてなどという素材の問題ではないと思う。素材と客との関係性において発生する「状態」のようなものだ。 消しゴム版画家兼コラムニストだったナンシー 関氏は,朝日新聞社(当時)の「週刊朝日」に連載していた“小耳にはさもう”(1996年3月6日付回)で,このように述べました。 近年,アイドルを題材にしたゲームが「溢れかえっている」と形容できるほどに増えていることは,皆さんもご存知の通り。関氏の述べた切り口から考えてみると,今は「ゲームおよびゲームのキャラクターが,プレイヤーとの“関係性”や“状態”を構築できるだけの表現力を獲得することに成功した」時代だと言えるかもしれません。 そんな

                  レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編
                • 癌で死ぬ男だが残りの人生をR-TYPE FINAL2と抗がん剤治療に費やす

                  anond:20210326173438 ついさっき、グランゼーラからR-TYPE FINAL2が届いた。 俺の残りの人生の目標はこれのクリアだ。 抗がん剤治療をやってなんとか延命し続けてやるしかない。 先日からの分子標的薬で腫瘍マーカーの値は下がっていた。 しかし体がだるいのは相変わらずだ。 副作用があるので毎日大量の薬を飲み続けているからなのもある。 そんな辛い事ばかりだが俺はこれをクリアするまでは生き続けたい。 それとここでどうしても言いたかった事を言う。 俺は乞食じゃねえんだ。 欲しい物リストを公開だとか死ぬ死ぬ詐欺みたいな事をやって媚びてたまるか。 俺の最後がそんな乞食みたいな汚点で終わっていいわけがない。 俺にはもう、R-TYPE FINAL2があれば十分だ。 物はいらん。命をくれ。残りの人生が長くなるように祈れお前ら。 それかR-TYPE FINAL2を買って俺の仲間になって

                    癌で死ぬ男だが残りの人生をR-TYPE FINAL2と抗がん剤治療に費やす
                  • レトロンバーガー Order 82:「夢幻戦士ヴァリス」のビキニアーマー,実は今でも息づいているのではと「ELDEN RING」クリア後に思った編

                    レトロンバーガー Order 82:「夢幻戦士ヴァリス」のビキニアーマー,実は今でも息づいているのではと「ELDEN RING」クリア後に思った編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 「ああわが魂よ,不死の生を求めるなかれ。 それよりも可能の領域を極めよ」 古代ギリシャの詩人・ピンダロスは,戦車レースの大会で優勝したヒエロン1世を讃える歌の中で,こう述べました。英訳から「Do not crave〜」や「Do not yearn〜」などとバリエーションがいろいろある詩なので,どれだけ古代ギリシャの原文に沿っているのか分かりませんが,要は「ただ死なないだけなんてくだらねえ。それよりも何をやってやったかっしょ!」ということですね。 そう,実績やトロフィー,そして達成感のためならば不死なんてつまんでポイです。そんなわけで,ついに「ELDEN RING」(PC/PS5/Xbox Series X/PS

                      レトロンバーガー Order 82:「夢幻戦士ヴァリス」のビキニアーマー,実は今でも息づいているのではと「ELDEN RING」クリア後に思った編
                    • 【スト6】ストシリーズの香港、KOFの中国【KOF15】 - izumino’s note

                      はじめにデリケートな話 元カプコンの岡本吉起さん(『ストリートファイターII』開発当時の企画室長)が、ローソンの「ストII」コラボからザンギエフが除外されたことに苦言を呈す動画をアップされていた。 www.youtube.com この件はJ-CASTニュースの取材によると、カプコン側にもローソン側にも特別の意図はなく、あいだに入っていた広告代理店の判断だったらしいのだが。 その上で岡本さんの言う通り、「過去の作品に登場させた架空のキャラクター」の扱いを「今の社会情勢や価値観」で左右することは、ぼくも基本的には不当だと認識している。 例えば、南北戦争を時代背景にした映画『風と共に去りぬ』における黒人奴隷の表現にまつわる議論が2020年に巻き起こったが、「その映画を配信することや鑑賞すること」と、「過去に作られた作品を現代の価値観で評価すること」は別々の問題である、という結論(配信停止などはし

                        【スト6】ストシリーズの香港、KOFの中国【KOF15】 - izumino’s note
                      • 最弱の中の最強は誰だ!スペランカー強さランキング | オモコロ

                        皆さんは『スペランカー』をご存知だろうか。 スペランカーとは、1985年にファミコンで発売されたビデオゲームである。 洞窟探検家の主人公が、ちょっとした段差やコウモリのフンで死んでしまうなどやたら脆いことで有名。 ……というのが、最も簡単な説明。もう少しディープな説明をさせていただくと ファミコン版スペランカー(画像中央) スペランカー(Spelunker)とは、1983年、アメリカでマイクログラフィックイメージ社からAtari8ビットコンピュータ向けに発売されたアクションアドベンチャーゲームである。 その後、1985年にライセンスを受けたアイレムからファミリーコンピュータ版が発売され、数十万本ヒットの人気を博す。 虚弱体質な主人公が特色とされ、雑誌やインターネットで語り草になっているほか、ケガをしやすいスポーツ選手を指し『スペランカー体質(スペ体質)』と呼ぶことがあるなど、虚弱の代名詞と

                          最弱の中の最強は誰だ!スペランカー強さランキング | オモコロ
                        • 絶対悪との戦い ─ゲームと、ゲームセンターへのイメージの変化の歴史─|初心カイ

                          0.はじめに ゲームマニアの中でそこそこ知られているインタビューがあります。コナミの創業者、上月会長が答えたものなのですが。 「(ゲームの)イメージが良くなく子供にも自分の職業が言えなかった」。上月は99年、創業当時を振り返ってこう語っている。 このインタビューを元にして「コナミの社長はゲーム嫌いだったのだ」という風説が流れたことがあります。これはまるきりの大間違いで、詳しくは平和的なブログさんで解説されている通りであるんですが(そもそも上記の日経さんの記事は、事実誤認がやけにおおくて信憑性があまり高くなく……)、ちょっと皆さんに聞きたいことがあります。 「コナミの創業したころや、その少し後のゲームに対する一般人のイメージって、どんなのだったか想像がつきますか?」 コナミの創業は1969年です。おそらくこの記事をお読み頂いてる多数の方が生まれる前の話だと思います。本記事はそのあたりのゲーム

                            絶対悪との戦い ─ゲームと、ゲームセンターへのイメージの変化の歴史─|初心カイ
                          • 格闘ゲームの体力ゲージは中央から減る?端から減る? - 最終防衛ライン3

                            素朴な疑問。格ゲーの体力ゲージって、昔は真ん中から端に減っていくパターンもあったけど、今は端から真ん中に減っていくパターンしか見なくなった。なぜだろう?このあたりの歴史をまとめたサイトとかないのかな。 pic.twitter.com/34u6j7bID5— No.17 (@17rotd) October 22, 2020 ツイートを見て疑問に思ったので格闘ゲームの体力ゲージの表示形式を簡単に調べてみました。 「端から中央へ減っていくパターン」は「ストリートファイター2」のスタイルで、「中央から端へ減っていくパターン」は「餓狼伝説」で見られたスタイルです。そのため、SNKが「中央から端へ減っていくパターン」を採用しているのかな?と思って調べたら、「龍虎の拳」も「サムライスピリッツ」も、「KOF」シリーズも「ストリートファイター2」と同じ「端から中央へ減っていくパターン」でした。さらに、ツイー

                              格闘ゲームの体力ゲージは中央から減る?端から減る? - 最終防衛ライン3
                            • “大切なことはアイレムと『R-TYPE』に教わった”『メタルスラッグ』プログラマー濱田慎一氏が語るアイレムのあのころ、ナスカのあのころ【ゲームの思い出談話室・第3夜】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                              この談話室にお越しいただくお客様は、“ゲームに関わるお仕事をされている人や著名人”のみ。 ゲーム業界人や著名人様は、“どんなゲームが好きで、どんな想いを抱いているのか?” そのゲームは、その人の“いま”にどんな影響を与えたのか? 思い出深いゲームについて思う存分に語っていただく、シンプル&ゲームラヴな談話室となっております。 本日、第3夜で語っていただくゲームはアイレムの『R-TYPE』とSNKプレイモアの『メタルスラッグ』。両作品に流れる“受け継がれるアイレムスピリット”について、お話いただきます。 『R-TYPE』は1988年にリリースされた、アイレムのアーケード向けシューティングゲーム、『メタルスラッグ』は1996年にリリースされたナスカ(その後SNK)のアーケード向けシューティングゲームです。 今夜のお題:『R-TYPE』、『メタルスラッグ』 『R-TYPE』は、アイレムが開発し1

                                “大切なことはアイレムと『R-TYPE』に教わった”『メタルスラッグ』プログラマー濱田慎一氏が語るアイレムのあのころ、ナスカのあのころ【ゲームの思い出談話室・第3夜】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                              • 《レトロゲーム》【FDS】理不尽さに勝つ。。(グリーンベレー 編) - 昭和PRIDE

                                「※当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。」 こんにちは~⛄ いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます🙇 明けましておめでとうございます🌅本年もよろしくお願いいたします🎍 新年早々に大きな地震が起き、飛行機の事故など碌なことがない世の中ですが、被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。 地震に関してはまだまだ油断はできませんので気をつけてお過ごしください。 これ以上被害が拡大しないことを祈っております。 正直このタイミングで私のアホみたいな記事の更新は控えようとも思いましたが、ご挨拶もかねておりますのでご了承ください<(_ _)> ご興味のない方は完全にスルーでお願います。 今回も理不尽さに勝つ。。をやっていきます。 ※理不尽さに勝つシリーズはレトロゲームを過去の思い出と共に振り返り、当時は攻略が難しかったゲームや人気のあったゲーム

                                  《レトロゲーム》【FDS】理不尽さに勝つ。。(グリーンベレー 編) - 昭和PRIDE
                                • ファミコンのカートリッジに見る,草創期ならではの活気と混沌。ゲームソフトのメディアの形が,パブリッシャごとに違う時代があった

                                  ファミコンのカートリッジに見る,草創期ならではの活気と混沌。ゲームソフトのメディアの形が,パブリッシャごとに違う時代があった ライター:箭本進一 カメラマン:佐々木秀二 任天堂のファミリーコンピュータ(以下,ファミコン)が本日(2023年7月15日),発売40周年を迎えた。 数々の人気シリーズを生んだことはもちろんだが,現在にまで続く本格的な家庭用ゲーム市場というものを根付かせた点においても,ゲーム史上に残る名機と言っていいだろう。 それだけに逸話も多く,とくにサードパーティ絡みのビジネスにおいて,任天堂が試行錯誤したことはよく知られる。同社はそもそも他社の参入を想定していなかったようなので,そこからライセンスをはじめとする仕組みを作り上げたり,低品質なソフトの流通を防ぐチェック機構を設けたりするのには,相当な苦労があったようだ。 そんな当時の状況がうかがえるものの1つに,ゲームソフトの提

                                    ファミコンのカートリッジに見る,草創期ならではの活気と混沌。ゲームソフトのメディアの形が,パブリッシャごとに違う時代があった
                                  • 【画像】1980年代のファミコンのチラシをあげてく : 哲学ニュースnwk

                                    2023年05月22日00:00 【画像】1980年代のファミコンのチラシをあげてく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/23(土) 15:53:15.006 ID:bBBgbdbW0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432363995/【巨大宗教施設】天理市気持ち悪すぎワロタwwwwwwかつてデパートのおもちゃ売り場やゲームショップで宣伝・販促用に配られていた ファミコンのチラシをあげていきます。1980年代が中心です チョイスの基準や解説は全て>>1の思い入れと主観なので「○○がないとか」は勘弁 当時の住所や電話番号など画像を一部加工しています 社名は当時の表記、原則発売元を記載、文中敬称略 すべて自前です 『ゼルダの伝説』1986年/任天堂(DISK) 全ハードを通じて任

                                      【画像】1980年代のファミコンのチラシをあげてく : 哲学ニュースnwk
                                    • ゲーム会社が開発者らに「北陸の工場で働くか辞めるか」の二択を迫った結果→ 暴動起きる|ガジェット通信 GetNews

                                      伝説級ゲーム『R-TYPE』のメインデザインナーをしていたakioさん。彼は自身の公式Twitterにて、『R-TYPE』のドット絵を方眼紙に手描きしていたことを激白。多くの人たちが驚くとともに、その類まれなる技術に驚いた。ほかにもakioさんは『メタルスラッグ』シリーズも手掛けていたようである。 北陸の工場で働くか辞めるか「究極の選択」 そんなカリスマ的デザイナーのakioさんが、また新たに驚きの裏話を激白。多くの人たちが驚きを隠せずにいる。『R-TYPE』でガッツリと繁盛していたゲーム会社・アイレムだったが、その後、業務縮小という展開に。そんななか、北陸の工場で働くか辞めるか「究極の選択」を迫られたというのである。 <akioさんのTwitterコメント> 「私に二人目の子供ができた頃、突然のアイレム業務縮小のお知らせ。私たち社員は北陸の工場で働くか辞めるか究極の選択を迫られます。怒り

                                        ゲーム会社が開発者らに「北陸の工場で働くか辞めるか」の二択を迫った結果→ 暴動起きる|ガジェット通信 GetNews
                                      • akio on Twitter: "初めましてakioと申します。 メタルスラッグ1〜3やR-TYPEのメインデザイナーとしてドット絵を描いてました。 アイレムやSNKを経て現在はフリーの絵描きです。 ずっとドット絵は描いてませんでしたがまた描こうと思います。 今年還暦のお爺さんですが皆さんどうぞよろしくお願いします。 https://t.co/vCYsnBViYx" / Twitter

                                        • 独断と偏見でまとめる!2023年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義

                                          2023年も数えきれないゲームが発売されたが、その中でシューティングゲームはどのくらい出ていたのか?下手の横好きのシューティングゲームファンとして、今年も独断と偏見でまとめてみるぞ! 一部、俺のレビューやコラムも添えてお送りする。 過去のまとめ記事はこちら。 □独断と偏見でまとめる!2022年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義 □独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義 □独断と偏見でまとめる!2020年のシューティング、何が出た?|daikai6|note カウントするのは昔ながらのアーケードスタイルに近い2Dシューティングが中心。 機種はPS、Switch、Xboxといったコンシューマ作品で国内発売されたもの。その中でも取り上げるのはある程度主要なタイトルのみ。Steamからは個人的注目作をいくつかピックアップするだけに

                                            独断と偏見でまとめる!2023年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義
                                          • アイレムのアーケードと家庭用の名作を最新機種に復刻する「アイレムコレクション」シリーズが始動!第一弾の収録タイトルも決定し、年内に発売予定!!

                                            アイレムのアーケードと家庭用の名作を最新機種に復刻する「アイレムコレクション」シリーズが始動!第一弾の収録タイトルも決定し、年内に発売予定!!第一弾「アイレムコレクションVol.1」は「イメージファイト」、「イメージファイト2」、「X MULTIPLY」からアーケード、家庭用の5バージョンを収録! アイレムのアーケードおよび家庭用の数々の名作を最新機種に復刻する「アイレムコレクション」シリーズが始動します。「アイレムコレクション」シリーズの各タイトルは、アイレムのアーケード/家庭用ゲーム複数本がテーマ別に収録される豪華な仕様となっています。発売するプラットフォームはNintendo Switch、PS4、PS5、Xboxを予定しています。 第一弾「アイレムコレクションVol.1」は伝説のシューティング「イメージファイト」のアーケード版、ファミリーコンピュータ版、PCエンジン版、「イメージフ

                                              アイレムのアーケードと家庭用の名作を最新機種に復刻する「アイレムコレクション」シリーズが始動!第一弾の収録タイトルも決定し、年内に発売予定!!
                                            • 昭和の名作シューティング最新作が令和に復活。『R-TYPE FINAL 2』クラウドファンディングで集まったのは1万人の支援者と1億円──3回のクラウドファンディングの理由を開発者に聞く

                                              アイレムソフトウェアエンジニアリングは、1998年より毎年非常に凝ったエイプリルフール企画を発表しており、企業系サイトがエイプリルフールを仕掛ける先駆けだと言われている。アイレムソフトウェアエンジニアリングに所属していた九条一馬氏は、『R-TYPE DELTA』『R-TYPE FINAL』『R-TYPE TACTICS』シリーズ、『絶体絶命都市』シリーズなどを手掛けたあと、2011年に同社を退社し、仲間たちとともに株式会社グランゼーラ【※】を設立。 ※会社名のグランゼーラは『R-TYPE TACTICSⅡ-Operation BITTER CHOCOLATE-』に登場する“グランゼーラ革命軍”から名付けられている。 (画像はR-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE- | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイトより

                                                昭和の名作シューティング最新作が令和に復活。『R-TYPE FINAL 2』クラウドファンディングで集まったのは1万人の支援者と1億円──3回のクラウドファンディングの理由を開発者に聞く
                                              • カイやれで中断したソフトを特典で!?「DVD-BOX9(🎮ゲームセンターCX)」こんなところで使えます!「paypay使用場所(💰ポイ活)」#1325 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                2012年発売 内容 感想 良かった課長 残念な課長 ゲームセンターCXのおすすめ度 読者登録はこちら 本日のポイ活 「paypayクーポンや使えるところ」 ゲームセンターcxはCS「フジテレビONE」で隔週放送中。アーカイブも放送中。 内容 ・vol.17 ・F-ZERO 完全版 F-ZERO 任天堂 Amazon ・ドラゴンバスター ドラゴンバスター バンダイナムコゲームス Amazon ・飛龍の拳 奥義の書 飛龍の拳 奥義の書 カルチャーブレーン Amazon ・たまに行くならこんなイベント 〜F-ZEROに生挑戦編〜 ・たまに行くならこんなゲームセンター 〜最前線ゲーム紀行編〜 ・TV未放送 有野の挑戦『スペランカー』 スペランカー Tozai Games Amazon ・vol.18 ・バトルトード 完全版 (FC/FC互換機用)バトルトード - FC コロンバスサークル Ama

                                                  カイやれで中断したソフトを特典で!?「DVD-BOX9(🎮ゲームセンターCX)」こんなところで使えます!「paypay使用場所(💰ポイ活)」#1325 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                • 謎のぶっ放しアクション『Black Finger JET』発表。『メタルスラッグ』などに携わった国内ベテラン開発者らが手がける - AUTOMATON

                                                  国内インディースタジオのKOHACHI STUDIOは5月15日、横スクロール・アクションシューティングゲーム『Black Finger JET』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信日は未定。 『Black Finger JET』は、懐かしさと現代らしさの融合を目指し、シンプルかつ爽快感抜群のアクションシューティングをコンセプトに開発されているという。ゲームプレイは、古き良き8wayエイミングのガンアクションを基本に、横スクロールで進行。ハンドガン・マシンガン・ショットガンなど、さまざまな武器を使い分けながら、また時には自慢の車であるJETカーに乗って、押し寄せる敵をなぎ倒していく。公式サイトには「御託はいらねえ、ぶっ放せ!」という言葉が踊り、派手なアクションゲームになることがうかがえる。 JETカーは“万能で完璧な相棒”とのこと。地上戦で活躍するだけでなく、時には

                                                    謎のぶっ放しアクション『Black Finger JET』発表。『メタルスラッグ』などに携わった国内ベテラン開発者らが手がける - AUTOMATON
                                                  • 多彩なファミコンカセットのデザイン 実は「自由じゃない」?ブームの裏で大人の事情も | マグミクス

                                                    ファミコンのゲームカセットの形状デザインはメーカーによっていくつかの種類がありました。印象が強いので、当時他のメーカーもやればいいと思った方もいるでしょう。しかし実は、やりたくてもできない事情がありました。 2022年12月、ファミコン初期のゲームカセットのデザインについて、任天堂が商標を出願していたという話題がありました。ここでいうデザインとはラベルのことですが、ファミコンのカセットは形状もさまざまだったことをご存じでしょうか? 例えばコナミのカセットは向かって左側に穴が開いていました。これは子供がひもを通して首から下げるためのものと言われています。他にも発光ダイオードが光るアイレムをはじめ、サンソフト、ジャレコ、タイトー、ナムコ、バンダイといったメーカーのカセットは独自の形状でした。他のメーカーもやればいいのにと思ったのは筆者だけではないはずですが、実はやりたくてもできない事情があった

                                                      多彩なファミコンカセットのデザイン 実は「自由じゃない」?ブームの裏で大人の事情も | マグミクス
                                                    • レトロゲームの説明書保管庫

                                                      2024-04-15 『相撲ファイター 東海道場所』1991年/ゲームボーイ ゲームボーイ ゲームボーイ-さ行 『相撲ファイター 東海道場所』 1991年発売/ゲームボーイ/アクション/アイマックス株式会社 相撲ファイターの主人公が、張り手で岩を砕いたり飛脚をブッ飛ばしたりしながら進む横スクロールアクション。ミニゲームは紙相撲、腕相撲、指相撲と相撲づくしだ… 2024-04-15 『フォーメーションサッカー ヒューマンカップ'90』1990年/PCエンジン PCエンジン PCエンジン-は行 『フォーメーションサッカー ヒューマンカップ'90』 1990年発売/PCエンジン/スポーツ/ヒューマン株式会社 『フォーメーションサッカー』シリーズの第1作。シリーズの特徴である縦スクロールのフィールドに加え、4人同時プレイがウリであった。この後、ス… 2024-04-14 『パワプロクンポケット』1

                                                        レトロゲームの説明書保管庫
                                                      • 【懐かしゲーム挑戦シリーズ】 FC版スパルタンXに挑戦! 【1週クリアまで】 - あきののんびりゲームブログ

                                                        FC版スパルタンX 今回はファミコン版スパルタンXに挑戦します。 スパルタンXは1985年6月21日にアイレムから発売されたファミリーコンピュータ用アクションゲームです。 初挑戦なので何とかクリアまで頑張ります! それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#6】ラーの鏡でムドーの正体を暴く【地底魔城編】 - YouTube 【FF7リメイク攻略#7】伍番魔晄炉の罠 FINALFANTASY VIIREMAKE - YouTube 【SFC版ウルトラマン攻略】リアルで驚きました・・・ - YouTube それではまた次の動画で(^_^)/ その他のブログはこちらから↓↓↓ www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonb

                                                          【懐かしゲーム挑戦シリーズ】 FC版スパルタンXに挑戦! 【1週クリアまで】 - あきののんびりゲームブログ
                                                        • 完成度の高い!【PCエンジン・シューティングゲーム特集】前編・マジカルチェイス・スーパースターソルジャー・サイドアームなどが登場! - レトロゲーム専門ZEROブログ

                                                          ・ 【PCエンジン・シューティングゲーム特集】作品紹介・前編 当ブログでは広告・PRが含まれています PCエンジン・シューティングゲーム特集 前編 今回はPCエンジンより名作シューティングゲームの紹介で、個人的なセレクトではありますが、特に完成度の高いと思われる作品にピックアップを当てた20本の内、まずは前編10本紹介いたします、次回は後編となり残り10品紹介いたしますのでお楽しみに。 スポンサーリンク ないものはない!お買い物なら楽天市場 動画は下の欄から↓↓↓ youtu.be スーパースターソルジャー 1・スーパースターソルジャー 発売元:ハドソン 発売日:1990年7月6日 この作品はハドソンよりHuカードで発売されたPCエンジン用のオリジナルゲームで、ハドソンが日本全国で行っていたゲーム大会の1990年度ハドソン全国キャラバンソフトとしても使用されていたゲームで、新時空世紀XXX

                                                            完成度の高い!【PCエンジン・シューティングゲーム特集】前編・マジカルチェイス・スーパースターソルジャー・サイドアームなどが登場! - レトロゲーム専門ZEROブログ
                                                          • ビデオゲームの語り部たち 第18部:技術屋からプランナー,そして未知なる仕事へ。酒匂弘幸氏がタイトーで歩んだ挑戦の日々

                                                            ビデオゲームの語り部たち 第18部:技術屋からプランナー,そして未知なる仕事へ。酒匂弘幸氏がタイトーで歩んだ挑戦の日々 ライター:黒川文雄 カメラマン:愛甲武司 人生は面白い。偶然のめぐりあわせで構成されているように見えて,後から考えるとそれが必然と感じられることがあるからだ。 今回の「ビデオゲームの語り部たち」は,タイトーで1980年代からアーケード向けレースゲームやガンシューティングのヒット作を世に送り出し,現在はあまたでゲーム以外のコンテンツも手がける酒匂弘幸氏にスポットを当てる。 酒匂氏にコンタクトがとれたのは,前回登場いただいた小山順一朗氏の紹介があったからで,言ってみれば偶然の産物だ。けれども,連載の第1回で取材した東京・池袋のロサ会館が,タイトーの創業者,ミハイル・コーガン氏の助言によってオープンさせたゲームセンターで窮地を脱したことを思うと,タイトー関係者への取材は必然だっ

                                                              ビデオゲームの語り部たち 第18部:技術屋からプランナー,そして未知なる仕事へ。酒匂弘幸氏がタイトーで歩んだ挑戦の日々
                                                            • ガチで選ぶ「テレビゲーム総選挙」が楽しみなのです♫ - テイルズ・オブ・シングルマン

                                                              ★テイルズが選ぶトップ5もあわせてご紹介なのです! ●皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ ○○好きにとって1番「酷」な質問と言えば、そぉ「1番好きな○○は何か?」ですね。 コアなファンにとっては「好き」がいっぱいありすぎて困る質問です。 σ(^_^;) せめてジャンル毎にトップ5選んで良いのであればノリノリで絞れるかもしれないのですが…。 今までありそうでなかった「国民5万人がガチ投票! テレビゲーム総選挙」がテレビ朝日系列にて12月27日夜7時から放送されます! 引用元:テレビ朝日公式サイトより おそらく有名どころのスーパーマリオが1位、ドラゴンクエストシリーズのどれかが2位ファイナルファンタジーかゼルダシリーズの何某が3位とかになると思うのですが、昔昔セガっ子だった自分は違います ( ・`ー・´) + キリッ 引用元:ファミ通公式サイトより 引用元:任天堂公式サイ

                                                                ガチで選ぶ「テレビゲーム総選挙」が楽しみなのです♫ - テイルズ・オブ・シングルマン
                                                              • ファミリーコンピュータ大図鑑PART6-昭和のファンシーデザインも懐かしい - ストレイバード はぐれ鳥の止まり木

                                                                あなたは、子どものころに買った本で捨てられずに現在も本棚に残っているものはありませんか? 今回紹介する本は、ぼくがずっと捨てられずに持っていた、そんな1冊です。 本を開くと、端々からファミコン全盛期の時代の香りがただよてくる気がしていいんですよ。 紹介されている当時の新作ゲーム 本書の構成 蛇足:DTPの話から子どもの買える値段の話 マスコットキャラクター ファミリーベーシックと時代を先駆けたロボット おわりに懐かしさの正体を考える テレビランドわんぱっく83 ファミリーコンピュータ大図鑑PART6 発行所:徳間書店 初版発行:昭和60年10月30日 紹介されている当時の新作ゲーム ワープマン プーヤン ハイパースポーツ シティコネクション スーパーマリオブラザーズ バトルシティ 10ヤードファイト 内藤九段将棋秘伝 ゲイモス ドルアーガの塔 ルート16ターボ 個人的には、ワープマンが懐か

                                                                  ファミリーコンピュータ大図鑑PART6-昭和のファンシーデザインも懐かしい - ストレイバード はぐれ鳥の止まり木
                                                                • どうしてタイトーやアイレムのファミコンカセットだけ形が違うの?

                                                                  40代の筆者が夢中になったゲームと言えば、今や懐かしファミコンでした。ところでファミコンのカセットって、基本は同じ形なのにタイトーやアイレムのようなメーカーは規格が違う独自のカセットを出していましたよね?あれはどうしてなのでしょうか? 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC

                                                                    どうしてタイトーやアイレムのファミコンカセットだけ形が違うの?
                                                                  • ファミコン40周年記念!ファミコン国民投票「中」といえば?TOP10紹介!スパルタンX・スーパーチャイニーズ・中華大山などが登場 - レトロゲーム専門ZEROブログ

                                                                    ファミコン国民投票!「中」といえば?TOP10紹介 当ブログでは広告・PRが含まれています ファミコン国民投票「中」といえば? 今回はファミコン作品の紹介で、ファミコン国民投票より「中」といえば?ランキングより上位10作品の紹介になります、「和」・「洋」と来てからの「中」なので運営側は中華系のゲームのイメージだろうと思いますが結果はどうでしょうかね?それではまずは知らない方のためにファミコン国民投票の説明から行きます、今後も記事の方アップしていきますのでお楽しみに。 スポンサーリンク ないものはない!お買い物なら楽天市場 動画は下の欄から↓↓↓ youtu.be ファミコン国民投票 ファミコン国民投票とは・・・ 公式任天堂ホームぺージ内にあるファミコン40周年記念キャンペーンサイトのファミコン国民投票でテーマを決め一般の観覧者の方より、個人の思い入れのあるソフトを投票を行いランキング形式に

                                                                      ファミコン40周年記念!ファミコン国民投票「中」といえば?TOP10紹介!スパルタンX・スーパーチャイニーズ・中華大山などが登場 - レトロゲーム専門ZEROブログ
                                                                    • 新作を出せば、旧作もどんどん売れる…ゲーム会社カプコンを絶好調企業に変えた「選択と集中」の戦略 「バイオ」「モンハン」「ストファイ」にじゃんじゃん投資する

                                                                      カプコンが絶好調だ。直近の売上高は1259億円で過去最高、営業利益は508億円で6期連続の最高益となっている。エンタメ社会学者の中山淳雄さんは「バイオハザード、モンスターハンター、ストリートファイターの3作品に投資を集中させてきたことが奏功した」という――。 過去最高の売上高を記録したカプコン カプコンの業績が絶好調だ。2023年3月期連結業績は、売上高1259億3000万円、営業利益508億1200万円だった。営業利益率は40.3%、時価総額は約1兆3000億円(3月末時点)。これらすべての数値が過去最高を記録した。 いったい、カプコンに今何が起こっているのか。 アーケード⇒コンソール⇒モバイルと渡り歩いてきたカプコンの歴史を追いながら、業績好調の理由とゲーム業界の現在地を考えてみた。 カプコンの歴史は辻本憲三氏が伯父の菓子卸業を引き受け、「辻本商店」として1963年に開業したところから

                                                                        新作を出せば、旧作もどんどん売れる…ゲーム会社カプコンを絶好調企業に変えた「選択と集中」の戦略 「バイオ」「モンハン」「ストファイ」にじゃんじゃん投資する
                                                                      • SEGA AGES企画 第1回:すべてはお金が解決!? “コインによるパワーアップ”が斬新だった「ファンタジーゾーン」を回顧する

                                                                        SEGA AGES企画 第1回:すべてはお金が解決!? “コインによるパワーアップ”が斬新だった「ファンタジーゾーン」を回顧する ライター:稲元徹也 セガの名作タイトルを現代に蘇らせるブランドとして,多くのゲーマーに支持されてきた「SEGA AGES(セガエイジス)」シリーズ。Nintendo Switch向けのプロジェクトでは,全19タイトルのラインナップが予定されている(18タイトルが配信中)。 今回,4Gamerでは“セガっ子”なライター陣に「心に残るゲーム」について,その思いを綴ってもらった。第1回は稲元徹也氏が選ぶ「ファンタジーゾーン」だ。 「SEGA AGES ファンタジーゾーン」タイトル画面 2019年11月28日よりNintendo Switch向けに配信された「SEGA AGES ファンタジーゾーン」は,セガが1986年に稼動したアーケード用シューティングゲームを移植した

                                                                          SEGA AGES企画 第1回:すべてはお金が解決!? “コインによるパワーアップ”が斬新だった「ファンタジーゾーン」を回顧する
                                                                        • 『PCエンジンmini』レビュー!! 手のひらサイズに58+2タイトルが凝縮! - かわにょぶろぐ

                                                                          昨年(2019年)颯爽と発表され、話材を浚って行ったPCエンジンmini、遂に発売!! 発表当時、収録タイトルは小出しすると案内されてて、発売元がコナミと言う事もあり、コナミ&ハドソン中心に「こんな感じだと良いなセレクト」を公式ツイにぶら下げたりしましたが、 追加タイトル、コナミ&ハドソンだと こんな感じが良いな…( ˘ω˘)✨ pic.twitter.com/MUlImL4xSg — かわにょ (@kawanyo) 2019年6月12日 割と近いタイトルが収録されたと思います(笑 本日は『PCエンジンmini』実機が到着したのでレビューして参ります(`・ω・´) まず箱。 当時を彷彿とさせる渋いデザインがニクイですね。 パッケージ裏には収録タイトル一覧が掲載。 国内34タイトル、海外24タイトルの合計58タイトルが収録。 国内パッケージもう2本足してピッタリ60本にして欲しかった(笑 『

                                                                            『PCエンジンmini』レビュー!! 手のひらサイズに58+2タイトルが凝縮! - かわにょぶろぐ
                                                                          • 『ファミコンジャンプ』の型番バージョンが“総数問題”の解決へつながる理由

                                                                            ◆型番表記がない謎◆ バンダイのファミコンカセットには型番表記がない。 ファミコンコレクターをやってると必ずブチ当たる壁である。嘘だと思うなら実物を確認してみるといい。パッケージにも、ラベルにも、説明書にも、タイトル画面にも、型番らしきものは見当たらないのだから。ただし、だからと言ってバンダイのファミコン関連商品には型番がないわけではなさそうである。 ※バンダイのファミコンソフトたち なぜなら、同社がリリースしたディスクシステムのソフトには、ちゃんとBAN-〇〇〇っという型番がついてるのだ。これは個人的な見解であるが、この謎の現象にはバンダイがロイヤリティ契約だったことが関係するんじゃないかと私は睨んでいるのだった。 ◆OEMとロイヤリティ◆ 当時、ファミコンソフトを製造・販売したい場合、ゲームメーカーは任天堂と「OEM」と「ロイヤリティ」、どちらかの契約を結ぶ必要があった。 「OEM」は

                                                                              『ファミコンジャンプ』の型番バージョンが“総数問題”の解決へつながる理由
                                                                            • 【買っておけ】オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソール一覧 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                                                                              2017年にNintendoSwitchが発売し、すっかり過去のハードとなった「WiiU」。 WiiUで発売されたゲームの続編がSwitchでリリースされたり、任天堂のWiiU専用タイトルが何本もSwitchに移植されたりと、世間の認識は”要らないゲーム機”となっている。 しかしSwitchにはないWiiUだけの特徴として、「バーチャルコンソール(VC)」でレトロゲームを遊ぶことができる。 配信されているゲームの機種は、ファミコン(FC)、スーパーファミコン(SFC)、ニンテンドー64(N64)、ゲームボーイアドバンス(GBA)、PCエンジン、MSXなど。 なかにはオリジナル版の中古価格が高騰(プレミア化)し、入手しづらくなったレアゲームですら、数百円~数千円で安くDL販売されている。 そこで今回は、オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソールを紹介したいと思う。 なお、

                                                                                【買っておけ】オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソール一覧 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                                                                              • レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!ベースがメロディを担う曲5選【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第4回

                                                                                レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第4回 2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 緊張の時間……ライヴハウスのサウンドチェック! おお! わたしの ともだち! おまちしておりました。レトロゲーム喫音堂はこちらです。 早速ですが今日は特にベーシストの皆様に向けてお話をしたいと思います。 題して“レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!”。 自分が出演するライヴの当日。あなたはまず、“おはようございます”と会場入りをしますね。 セットリストを記入したらサウンドチェックとリハーサルです。 眼前には初対面の対バン(※1)の皆さん。 お互いに

                                                                                  レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!ベースがメロディを担う曲5選【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第4回
                                                                                • 『スペランカー』上機嫌と不機嫌の違いは16分音符ひとつの差だったりする【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第12回

                                                                                  『スペランカー』上機嫌と不機嫌の違いは16分音符ひとつの差だったりする【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第12回 2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムも1年がたちました。多彩な趣味を持つ長谷川が、特にハマっているという“レトロゲーム”のベースの世界を引き続きご案内します。 ほんの一瞬がすべてを変える お世話になっております! 今月、我々クリープハイプは幕張メッセと大阪城ホールにて初のアリーナ・ワンマンを2デイズ敢行してまいりました。 お越しくださった皆さん、ありがとうございました! さらに先日29日は久しぶりの音源である、5曲入りのEP『だからそれは真実』をリリースいたしました。 私が作詞作曲歌唱した楽曲「朝にキス」も収録されております。 こちらのほうもぜひチェックしてくださいませ。 さて

                                                                                    『スペランカー』上機嫌と不機嫌の違いは16分音符ひとつの差だったりする【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第12回