並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 544件

新着順 人気順

アルカイダの検索結果81 - 120 件 / 544件

  • 戦うって何?:だらだら続く米国の戦争 背景にドローン兵器依存と国民の無関心 | 毎日新聞

    朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争にイラク戦争……。冷戦期から今まで、米国ほど大規模な戦争をしてきた国は少ない。日本では、米国世論は「好戦的」との印象を持つ人もいるかもしれない。米国政治・外交が専門の三牧聖子同志社大准教授は、近年の対テロ戦争を例に、「今の米国世論は戦争に無関心。だからこそ、戦争がなかなか終わらない」という逆説を説きます。【聞き手・鈴木英生】 国民から戦争が見えにくくなった ――米国では、戦争を始めると政権支持率が一気に上がると聞きます。 ◆2001年の9・11テロ後、ブッシュ米大統領(当時)はテロと戦う「戦時大統領」として振る舞い、支持率も跳ね上がりました。それから20年超たった今、米国の世論は海外での軍事行動にかなり消極的です。ただし、だからといって「戦争をしない」米国がすぐ誕生するわけではありません。米国は昨今、「テロとの戦い」でますますドローンに依存するようになったこ

      戦うって何?:だらだら続く米国の戦争 背景にドローン兵器依存と国民の無関心 | 毎日新聞
    • 「ガザの地下鉄」 イスラム組織ハマスの謎多き地下トンネル

      (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の地下には無数のトンネルが存在し、エジプトからの密輸やイスラエルへの攻撃に利用されていることはよく知られている。 だがもうひとつ、イスラエル国防軍(IDF)の内部で「ガザの地下鉄」と呼ばれるトンネルがある。一説によると、深さ数キロメートルの広大なトンネルの迷路はIDFの戦闘機や偵察ドローン(無人機)の監視の目を逃れ、人間や物資の運搬やロケットや弾薬の保管の他、イスラム組織ハマスの指令室としても使われているという。 ハマスは2021年、約500キロメートルのトンネルがガザの地下に存在すると主張した。この数字が正しいのか、はったりなのかは定かでない。正しいとすれば、ハマスの地下トンネルの長さはニューヨーク市地下鉄の路線距離の半分弱ということになる。 「狭い領域にしては、非常に入り組んだ巨大な、広大なトンネル網だ」とイスラエルのライヒマン大学で教鞭(きょうべん

        「ガザの地下鉄」 イスラム組織ハマスの謎多き地下トンネル
      • マリのイスラム過激派、「ワグネル」非難 矛先を仏軍からシフト

        マリ・バマコで、フランス軍の撤退発表を喜び「ありがとうワグネル」と仏語でメッセージを掲げる人々(2022年2月19日撮影、資料写真)。(c)FLORENT VERGNES / AFP 【11月22日 AFP】アフリカ西部マリからフランス軍が撤退して以来、マリのイスラム過激派は、情報戦の標的を仏軍からロシア民間軍事会社「ワグネル(Wagner)」へとシフトさせている。同社の傭兵(ようへい)が、民間人に残虐行為を働いていると主張している。 フランスは、イスラム過激派を掃討するためマリに派兵していたが、2020年のクーデターで権力を握ったマリの軍政から圧力を受け、介入開始から9年以上が経過した今年8月、同国から軍部隊を撤退させた。 欧米の情報筋によれば、軍政はロシア、特にワグネルの後ろ盾を求めている。一方、軍政側はそうした事実を否定。支援はロシアの軍事「教官」からしか受けていないとしている。 し

          マリのイスラム過激派、「ワグネル」非難 矛先を仏軍からシフト
        • 9・11から20年…なぜタリバンはここまで「衰えない」のか《新首相ら幹部と対峙した日本人元外交官の証言》 | 文春オンライン

          2001年の9・11を首謀した外国人オサマ・ビンラディンをかくまったことでアメリカの攻撃を受け、政権崩壊に至ったはずのアフガニスタンの「タリバン」が、追及の手を逃れ、散り散りになりながらも生きながらえ、今回の復活劇へと急展開しているのだ。 私は、9・11の半年前に起きた「バーミヤンの大仏破壊事件」が、同時多発テロの「プレリュード(前奏曲)」だったという仮説に基づき、タリバンが国際テロ組織・アルカイダのリーダー、オサマ・ビンラディンによって乗っ取られていく道筋を取材した。それをNHKスペシャルとして放送し、書籍として『大仏破壊 ビンラディン、9・11へのプレリュード』(文春文庫、大宅壮一ノンフィクション賞受賞)にまとめた。 当事者であるタリバンや、彼らを良く知るアフガニスタン人、パキスタン人、そして欧米人らを広く取材したなかで、ストーリーの中心に据えたのが、日本人の国連外交官だった田中浩一郎

            9・11から20年…なぜタリバンはここまで「衰えない」のか《新首相ら幹部と対峙した日本人元外交官の証言》 | 文春オンライン
          • ウサマ・ビンラディンの姪はパンク歌手になっていた! | 現在、ヨーロッパツアー中‼

            国際テロ組織アルカイダを創設し、2001年9月11日のアメリカ同時多発テロを首謀したウサマ・ビンラディン……に一風変わった姪がいるのをご存じだろうか? ビンラディンの実の姪──ワファ・デュフールは、ばりっばりのパンク歌手。現在、ヨーロッパツアー中の彼女の“素顔”について「マダム・フィガロ」など複数のメディアが伝えている。 いつのまにデビューしたの? フランスの女性誌「マダム・フィガロ」によれば、パンク歌手のワファ・デュフールは、1975年米サンタ・モニカ生まれの44歳。ウサマ・ビンラディンの異母兄エスラム・ビンラディンの娘だが、現在は父親の姓を捨て、スイス人である母親の旧姓デュフールを名乗っている。 幼少期はアメリカとサウジアラビアで過ごしていたが、10歳のときに母親の出身国スイスに家族で移住し、ジュネーヴ近郊の学校で教育を受けた。その3年後には、父親の浮気が原因で両親が離婚。20歳のとき

              ウサマ・ビンラディンの姪はパンク歌手になっていた! | 現在、ヨーロッパツアー中‼
            • アメリカがクラスター弾をウクライナに供与する方針、自主規制政策の大転換(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース

              アメリカがロシアと戦争中のウクライナにクラスター弾の供与を行う方針です。アメリカの主要各紙は今週中の7月7日にも正式発表される見通しだと報じています。なお7月6日の記者会見で国防総省のライダー報道官は「ウクライナに不発率2.35パーセント未満のDPICM(対人・対装甲クラスター子弾)の供与を検討中」と受け取れる主旨の説明をしており、これはおそらく使用から一定時間後に自爆する機能を持つ信管が装着されたクラスター弾を指すものと思われます。 クラスター弾は一つの親弾に多数の爆発性の子弾を内蔵する構造で、広範囲を面制圧できる利点がありますが、大量の子弾を放出することで不発弾が大量発生する問題点があります。不発弾を戦後も処理しきれず住民に被害を及ぼし続ける可能性から、国際条約で使用が大きく制限されている兵器です。 クラスター弾に関する条約(オスロ条約)・・・2008年調印、2010年発効。クラスター

                アメリカがクラスター弾をウクライナに供与する方針、自主規制政策の大転換(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース
              • コリン・パウエル氏が長く悔やんだ出来事

                (CNN) 本人が後に大変悔やんだことだが、当時米国務長官だったコリン・パウエル氏は、ジョージ・W・ブッシュ政権の中心人物となってイラク戦争の開始を支持した。同氏が18日に84歳で死去して以降、その事実は追悼記事やオピニオン欄の中で指摘された。しかし、あの時代に起きた出来事についてはより綿密な検証を行う価値がある。 パウエル氏が国連安全保障理事会で発表に臨んだのは2003年2月5日。米軍がイラクに侵攻する6週間前だった。そこではブッシュ大統領の望む通りの主張が展開されたが、その内容は米軍によるイラクの占領の後で瓦解(がかい)した。同国の独裁者、サダム・フセインは大量破壊計画のための武器を持っておらず、国際テロ組織アルカイダと同盟関係にもなかったことが明らかになったためだ。いずれもパウエル氏の国連での主張とは食い違っていた。 湾岸戦争の英雄であるパウエル氏はブッシュ政権で広く尊敬を集める人物

                  コリン・パウエル氏が長く悔やんだ出来事
                • カブール空港で大混乱 タリバンを逃れようと飛行機にしがみつく人たちも(BBC News) - Yahoo!ニュース

                  アフガニスタン反政府勢力タリバンが制圧した首都カブールから大使館員などを優先的に退避させるため米軍は16日、カブール国際空港を管理下に置いた。タリバンを逃れようと必死のアフガニスタン市民が飛行機によじ登ろうとするなど、大混乱が続いている。 目撃者によると、空港での大混乱のさなかで16日、民間人が少なくとも7人死亡した。離陸する米空軍機などにしがみついた人もいたという。 出発が予定されていた民間機のほとんどが運航停止となり、アフガニスタン人も外国人も大勢が空港で立ち往生している。 アメリカをはじめ諸外国は、大使館職員や支援者の避難を優先させようとしている。 外国政府や組織と結びつきのある外国人や一部のアフガニスタン人の出国避難が行われているが、査証(ビザ)がなくても出国が認められているとのうわさが広まっているという。 空港に大人数が押し寄せるなか、飛行機に無理やり乗り込もうとする人たちを阻止

                    カブール空港で大混乱 タリバンを逃れようと飛行機にしがみつく人たちも(BBC News) - Yahoo!ニュース
                  • システム障害の「しまむら」を襲った攻撃者の正体 ランサムウェア攻撃の脅威が高まっている(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    日本企業がまたランサムウェア攻撃の被害に遭っている。 2022年05月11日付けの読売新聞の記事によれば、「衣料品チェーン大手のしまむらは11日、不正アクセスによるシステム障害が発生したと発表した。身代金要求型ウイルス『ランサムウェア』を使うハッカー集団のサイバー攻撃を受けたとみられる。グループ全店の約2200店舗で、店にない商品の取り寄せができない状態が続いている」という。 この報道を受けて、しまむらの公式サイトをチェックすると、「当社に関する報道について」というリリースが出されている。その「お知らせ」にはこう書かれている。 「2022年5月10 日に一部報道があったとおり、2022年5月4日より当社ネットワークへの不正アクセスによるシステム障害が発生しており、詳細については現在調査中です」 そこで筆者が、世界で暗躍しているランサムウェア攻撃集団のブログなどを調べてみると、しまむらを攻撃

                      システム障害の「しまむら」を襲った攻撃者の正体 ランサムウェア攻撃の脅威が高まっている(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • ネトウヨとは誰なのか?【池内恵】【鈴木一人】【遠藤乾】

                      『公研』2018年11月号 池内 恵・東京大学教授×鈴木 一人・北海道大学教授×遠藤 乾・北海道大学教授 インターネット上では、政治や社会の問題をめぐって活発な意見が交わされるようになった。しかし、そこには著しい偏りを持った意見も蔓延している。ネット上の意見が実際の政治に影響を与え始めている今、我々はこのツールとどのように向き合うべきだろうか。 ネット上の意見に政治が即応している 遠藤 鈴木さんと池内さんはTwitterにアカウントを持って積極的に情報を発信していて、時に炎上(批判的なコメントが殺到して収拾がつかなくなる状況)したりしていますね(笑)。今日は、ネット上の意見はどのような人たちによっていかにして構築されているのか、そしてそれらが現実社会に与えている影響について、お二人の実体験も踏まえながら考えてみたいと思います。 WEB上の意見の盛り上がりが実際の政治を動かす例と言えば、やは

                        ネトウヨとは誰なのか?【池内恵】【鈴木一人】【遠藤乾】
                      • ウソだらけのウクライナ戦争

                        2022年5月3日 田中 宇 2月末のウクライナ開戦から2か月あまりがすぎたが、この戦争に関する米国側(米欧日)のマスコミ報道はウソだらけのままだ。「ロシア軍は戦略的に大失敗して、残虐行為や過激な破壊攻撃といった戦争犯罪をウクライナで繰り返しつつ、ウクライナ軍の果敢な反撃を受けてキエフ周辺から撤退し、ロシア系が多い東部のドンバスにいったん引きこもり、そこからゆっくり南部に再侵攻しようとしている」といった感じの報道になっているが、露軍は大失敗していないし、残虐行為も過激な破壊も戦争犯罪も犯していない。ウクライナ軍は露軍に包囲されており、ほとんど反撃できていない。露軍は4月初めにキエフから撤退したが、それはキエフ周辺のウクライナ軍の施設を大体破壊したからだ。 (市民虐殺の濡れ衣をかけられるロシア) (ロシアが負けそうだと勘違いして自滅する米欧) 米国側のマスコミ権威筋がウクライナ戦争に関してウ

                        • アフガニスタン爆発 死者85人に タリバン戦闘員28人含む | NHKニュース

                          ロイター通信は、アフガニスタンの首都カブールの保健当局者とタリバンの関係者の話として、カブール国際空港付近で26日起きた大規模な爆発で、これまでに72人のアフガニスタン人が死亡したと伝えました。この中には、タリバンの戦闘員28人が含まれるとしています。 また、アメリカ国防総省は13人のアメリカ兵が死亡したと明らかにしていて、ロイター通信は、死者の数は合わせて85人になったと伝えています。 爆発のあった現場は アメリカ中央軍のマッケンジー司令官によりますと、大規模な爆発があった空港の入り口近くでは国外退避のために使われる航空機に爆弾などを持ち込ませないため、アメリカ軍の兵士が空港内に入る人たちの保安検査を行っていたということです。 また別の爆発が起きた現場近くのホテルについて、アメリカのメディアは、アフガニスタン人が国外退避の手続きを行う拠点になっていたほかアメリカ人の一時的な待機場所にもな

                            アフガニスタン爆発 死者85人に タリバン戦闘員28人含む | NHKニュース
                          • アフリカ マリ イスラム過激派掃討作戦で多数の市民死亡か | NHK

                            西アフリカのマリで、ロシア政府とのつながりが指摘される民間軍事会社「ワグネル」の武装メンバーがイスラム過激派を掃討する作戦に参加し、多数の市民が巻き添えになって死亡した疑いがあるとして、フランスなどは国際的な調査を求めていますが、ロシアの反対で実現のめどが立っていません。 マリでは10年前からアルカイダに関係するイスラム過激派が台頭し、政府軍との戦闘が続いています。 マリ軍はことし3月に中部ムーラで過激派の掃討作戦を行い、戦闘員203人を殺害、51人を拘束したと発表しました。 しかしフランスは、作戦には、シリアなどでの残虐行為が指摘されるロシアの民間軍事会社「ワグネル」の武装メンバーも参加し、数百人の市民が巻き添えになって死亡した疑いがあるとして、4月、国連の安全保障理事会に国際的な調査を行うよう求めました。 しかしロシアと中国の反対で実現しておらず、真相解明のめどは立っていません。 マリ

                              アフリカ マリ イスラム過激派掃討作戦で多数の市民死亡か | NHK
                            • 米、アルカイダ指導者を殺害 バイデン氏「正義は果たされた」

                              国際テロ組織アルカイダの指導者アイマン・ザワヒリ容疑者。米テロ組織監視団体SITEインテリジェンス・グループが公開した動画より(2011年6月8日提供)。(c)SITE INTELLIGENCE GROUP / AFP 【8月2日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は1日、米国がアフガニスタンの首都カブールで現地時間7月31日に国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の指導者アイマン・ザワヒリ(Ayman al-Zawahiri)容疑者を殺害したと発表した。 バイデン氏が殺害を最終承認し、民間人の犠牲者は出ていないという。 バイデン氏はテレビ演説で「正義は果たされた。このテロリストの指導者はもういない」と述べた。 米高官は、カブールの民家のバルコニーにいたザワヒリ容疑者を無人機攻撃で殺害したと説明。ザワヒリ容疑者がカブールに滞在していたことは、米国とアフガニスタンのイス

                                米、アルカイダ指導者を殺害 バイデン氏「正義は果たされた」
                              • タリバンってそもそも何? 専門家に聞く | NHK

                                イスラム主義勢力タリバンが権力を掌握し、1年がたったアフガニスタン。 そもそもタリバンはどんな組織? どのようないきさつで結成され、何を目指しているのでしょうか? 東京外国語大学の講師で、アフガニスタンやパキスタンの歴史や政治にくわしい登利谷正人さんに聞きました。 (国際部記者 北井元気) そもそも「タリバン」とはどういう意味ですか? タリバンは、イスラム教の神学校「マドラサ」で学んでいた学生が中心となって結成された組織です。 マドラサで学ぶ学生はアラビア語で「タリブ」と呼ばれ、現地のパシュトゥー語の複数形が「タリバン」。 みずから名乗ったのではなく、勢力を拡大していくうちにメディアなどを通じて「タリバン」という呼び方が定着していきました。 タリバンが結成されたいきさつは? タリバンが結成されたのは1994年ですが、その背景を理解するためには歴史は冷戦までさかのぼります。 1978年にクー

                                  タリバンってそもそも何? 専門家に聞く | NHK
                                • 中東は戦争に向かうのか? 米国によるイラン・スレイマニ司令官殺害が意味するもの(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  米国がイラクでイランの革命防衛隊のクドス部隊のスレイマニ司令官を無人攻撃機のミサイルで暗殺したことで中東全域に緊張が高まっている。暗殺作戦について、トランプ大統領は声明を出し、「我々は戦争を止めるために行動した。戦争を始めるためではない」と述べたが、イランの最高指導者ハメネイ師は「厳しい報復を行う」と表明している。中東は新たな戦争に向かいかねない危機に直面している。 トランプ大統領は「スレイマニは20年にわたってテロ活動に関わり、中東の安定を乱してきた。イランの革命防衛とクドス部隊は彼の下で、数百人の米国人の軍人や民間人を標的とし、傷つけたり、殺害したりしてきた。今回の措置はずっと前に行われるべきだった」と述べた。20年というのはスレイマニ司令官が1998年にクドス部隊の司令官に就任してからのことである。 スレイマニ司令官を単にイランの軍司令官の一人と捉えると、今回の米軍による暗殺作戦の重

                                    中東は戦争に向かうのか? 米国によるイラン・スレイマニ司令官殺害が意味するもの(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • タリバンと手を組む中国――戦火のアフガニスタンを目指す3つの目的(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    米軍がアフガニスタンから撤退を進めるのと入れ違いに、中国はタリバンとの協力を深めている。そこには「一帯一路」に基づく経済的利益、ウイグル締め付けの強化、そして大国イメージの強化という3つの目的が見出せる。ただし、「火中の栗」を拾おうとする中国には大きなリスクもある。 米国が撤退を進めるアフガニスタンに、入れ違いのように中国がアプローチを強めることには、「一帯一路」構想を進めるだけでなく、ウイグル問題への対応、さらに「米国を超える大国」のイメージ化という3つの目的があげられる。 タリバンを迎えた中国政府 コロナと五輪の報道で埋め尽くされた日本のメディアではほとんど報じられなかったが、中国政府の王毅外相は7月28日、アフガニスタンのイスラーム勢力タリバンの代表団を北京に迎えた。この代表団にはタリバン創設者の一人で、外交を統括するアブドゥル・ガニ・バラーダル氏も含まれ、タリバンにとってかなり重要

                                      タリバンと手を組む中国――戦火のアフガニスタンを目指す3つの目的(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 預言者ムハンマド風刺の漫画家、スウェーデンで自動車事故死

                                      スウェーデン人漫画家のラーシュ・ビルクス氏。スウェーデン・ストックホルムの路上にて(2010年3月11日撮影)。(c)FRANCOIS CAMPREDON / AFP 【10月4日 AFP】イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)を犬として描いた風刺画で殺害予告を受け、2007年から警察の保護下で暮らしていたスウェーデン人の漫画家、ラーシュ・ビルクス(Lars Vilks)氏(75)が3日、自動車事故で死亡した。 スウェーデン警察によると、ビルクス氏の乗った車はスウェーデンの小さな町マカリュード(Markaryd)近郊で、対向車線を走ってきたトラックと衝突し炎上。同氏と警察官2人が死亡した。トラックの運転手は病院に搬送された。 警察では事件性はないとみており、通常の交通事故として捜査しているが、警察官が絡んだ事故のため検察の専門部署が捜査を担当しているという。事故原

                                        預言者ムハンマド風刺の漫画家、スウェーデンで自動車事故死
                                      • 9.11生還者の証言:105階にいた男性──警備員は歌っていた(AFPBB News) - Yahoo!ニュース

                                        【9月10日 AFP】ジョセフ・ディトマー(Joseph Dittmar)さんは20年前の9月11日、世界貿易センタービル(World Trade Center)の最上層部から避難したときの話を泣き笑いで語る。とっさの判断の連続で命拾いした体験を伝え継ぐことで心が安らぐと言う。 110階建ての南棟の105階から地上まで下りた壮絶な道のりは、今でも鮮明に脳裏によみがえる。 当時44歳、4人の子どもがいるディトマーさんは、保険業者の集まりでシカゴからニューヨークに来ていた。国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)に乗っ取られた旅客機2機のうち1機目が隣の北棟に突入したのは、午前8時46分。窓のない部屋で会議中だった。54人の参加者に見えたのは、点滅する照明だけだった。 階段を使って避難するよう告げられ、90階まで下りたときに初めて、北棟の恐ろしいありさまを目の当たりにした。「あれは人生で最悪

                                          9.11生還者の証言:105階にいた男性──警備員は歌っていた(AFPBB News) - Yahoo!ニュース
                                        • 物語構造の表現技法と戦争動員への応用と9.11テロの戦争移行への例と分析 ~戦争と物語の困った関係:国民は壮大な予告編に抗えなかった?【大塚英志『キャラクター小説の作り方』】 - 日々是〆〆吟味

                                          戦争についてのイメージ化 〜国民は壮大な予告編に抗えなかった? 商品のイメージ化、及び物語化 構造的な物語(プロップ) キャラクターの役割(グレマス) 戦争の構造的な物語化(9.11の場合) 壮大な予告編 気になったら読んで欲しい本 グレマス『構造意味論』 大塚英志『キャラクター小説の作り方』 ボードリヤール『湾岸戦争は起こらなかった』 戦争についてのイメージ化 〜国民は壮大な予告編に抗えなかった? 戦争までイメージ化されてしまい消費されてしまう、なんて困った状況です。ボードリヤールが指摘したのは湾岸戦争でしたが、9.11の時も同じようにイメージ化された、と、ボードリヤールを使って日本の消費社会を分析していた大塚英志が書いていたことがありました。 商品のイメージ化、及び物語化 以前物を作っても売れなくなってしまうと恐慌が起きて困るから、イメージを結びつけて物ではなくイメージを売るのだ、なん

                                          • №1,378 洋画セレクション “ キングダム/見えざる敵 The Kingdom ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                            ■ 目 次 プロローグ キングダム/見えざる敵 The Kingdom 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます キングダム/見えざる敵 The Kingdom です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . キングダム/見えざる敵 The Kingdom 『キングダム/見えざる敵』(原題: The Kingd

                                              №1,378 洋画セレクション “ キングダム/見えざる敵 The Kingdom ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                            • キリストが使った言語、内戦の影響で消滅の危機 シリア

                                              シリア・ダマスカス近郊のマアルーラ村で、アラム語を読むジョージ・ザアルールさん(2019年5月13日撮影)。(c)LOUAI BESHARA / AFP 【7月20日 AFP】ジョージ・ザアルール(George Zaarour)さん(62)は拡大鏡を手に覆いかぶさるようにして、イエス・キリスト(Jesus Christ)が使っていた言葉であるアラム語で書かれた分厚い本を解読する。山あいにあるザアルールさんが住む村では、かつてアラム語が広く使われていた。だが、今では消えつつあり、アラム語が分かる人はごくわずかになった。 古代セム語に属するアラム語は、紀元後の初期に中東で広まったが、その起源は紀元前10世紀にまでさかのぼる。シリア北東部では、アラム語から派生したシリア語が今でも使われている。また、古代語の専門家ジャンバプティスト・ヨン(Jean-Baptiste Yon)氏によれば、古代アラム

                                                キリストが使った言語、内戦の影響で消滅の危機 シリア
                                              • イスラム国、再びイラクで勢力を増す - BBCニュース

                                                イスラム国(IS)が、イラクで最後の占領地を失ってから2年たち、同国で再び組織化を進めていることが明らかになりつつある。クルドと欧米の情報当局者はBBCに、ISはイラクにおいて洗練された反政府組織となっており、ISによる攻撃も増加していると話した。 クルドの対テロリズム当局のトップを務めるラフール・タラバニ氏によると、ISはすでにアルカイダを上回る技術をもち、より危険な組織になっているという。 「優れた技術、優れた戦術、自由に使える多大な資金をもっている」と、タラバニ氏は言う。「車両や武器、食料の補給、道具を買える。技術的にはより洗練されている。彼らを追い出すのは、さらに難しくなっている。ステロイド注入で勢いづいたアルカイダのようなものだ」

                                                  イスラム国、再びイラクで勢力を増す - BBCニュース
                                                • そもそもタリバンって何? 設立時期や思想、変革…知っておきたい基礎知識5選(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  アフガニスタンの首都カブールを制圧したことで世界の注目を集めたタリバン。ニュースでの露出も増えたが、凶悪なイメージだけが先行して、そもそもどんな組織か、よく知らないという人も多いはず。以下では、今さら聞けないタリバンの基礎知識を5点にまとめて紹介する。 (1)戦乱を収める者として登場 2018年だけで5000人以上を殺害し、その人数の多さなどから「最も血塗られたテロリスト」とも呼ばれるタリバンは、少なくとも登場の時点では、それまで戦乱の続いていたアフガニスタンに平和と安定をもたらす者として現れた。 タリバンが国際的に知られるようになったのは1994年のことだ。当時、アフガンは混乱の最中にあった。 この国では1978年、社会主義政権に対してイスラーム勢力が蜂起した。これに対して、社会主義政権の後見役だったソ連が軍事介入したが、これは「イスラーム世界への侵入」と戦うために、世界中から数多くのム

                                                    そもそもタリバンって何? 設立時期や思想、変革…知っておきたい基礎知識5選(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • タリバンとアルカイダの複雑な関係、両グループを結びつける忠誠の誓い - BBCニュース

                                                    画像説明, タリバンとアルカイダの忠誠の誓いには曖昧な部分がある。写真はタリバンの最高指導者マウラウイ・ハイバトゥラー・アクンザダ師(左)とアルカイダを率いるアイマン・アル・ザワヒリ容疑者 アフガニスタンで武装勢力タリバンが復権し、1つの重要な疑問が浮上した。それは、タリバンと長年同盟関係にあるイスラム原理主義の過激派組織アルカイダとの関係だ。

                                                      タリバンとアルカイダの複雑な関係、両グループを結びつける忠誠の誓い - BBCニュース
                                                    • 2021年の映画・漫画・小説などのベスト1を紹介します|けんすう

                                                      こんにちは! 2021年も、おもしろいエンタメが出まくってて最高だったんですが、1年の振り返りとして、最高のベスト1を投稿していきたいと思います。 年末年始のお供として、何か良い作品への出会いになればいいなと思い、書いてみました。 なお、今年出た、というものではなくて、2021年に僕が見た、という基準なので「これ古くない?」みたいなのも入っているかもしれませんが、ご了承ください。 #ネタバレ には気をつけていますが、作品の魅力を損なわないようにしつつ、作品に興味を持ってもらうために、ある程度入れているので、こちらも嫌いな方はご注意ください。 ではさっそくいきます。 映画編 漫画も大好きだった、映画大好きポンポさんが1位です。 漫画が最高すぎるので、当然期待値も高かったんですが、予想外だったのが、映画オリジナルストーリーやキャラが、作品全体のクオリティをさらに異次元のところまであげているとこ

                                                        2021年の映画・漫画・小説などのベスト1を紹介します|けんすう
                                                      • 「無料のWi-Fi」を提供したフランスのバーの経営者5名が逮捕される、その原因は?

                                                        フランスのグルノーブル市で、「ログを保持しない設定」のまま無料のWi-Fiを提供していたバーの経営者5名が逮捕されました。この一件は、フランスでは2006年に可決した「Loi relative à la lutte contre le terrorisme(テロリズム対策法)」の存在が原因です。 Des patrons de bars en garde à vue à cause du Wi-Fi offert à leurs clients https://www.bfmtv.com/economie/des-patrons-de-bars-en-garde-a-vue-a-cause-du-wi-fi-offert-a-leurs-clients_AN-202009290142.html French bar owners arrested for offering free WiFi

                                                          「無料のWi-Fi」を提供したフランスのバーの経営者5名が逮捕される、その原因は?
                                                        • 『菅内閣の支持率は74%で、歴代3位か』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                          菅内閣の支持率は74%、歴代3位なそうで、 (じゃあ、1位2位は誰なんだ?)と思ったら、 1位 小泉純一郎(2001年4月) 87% 2位 鳩山由紀夫(2009年9月) 75% 3位 菅義偉  (2020年9月) 74% 小泉純一郎元総理、懐かしい。 今も政治は全く分からないけど、 当時は、もっともっと分からなかったうえに、 ニュースを観ていなくて、 (それもそのはずで、 夜遅くまで飲み歩いていましたからね。。。(;'∀')) でも、小泉さんがとても人気があったのは覚えています。 記憶違いかもしれないけれど、 小泉純一郎元総理は、 はっきりしっかり言葉を言う人で、 聞いていて分かりやすいなと思った記憶があります。 ただ、独断がひどいこともあったような気もします。 自分が良いと思えば、 周囲の意見など全く聞く耳持たずで、 とにかく、自分がやると決めたら、 ガンガン突き進む人だったように記憶し

                                                            『菅内閣の支持率は74%で、歴代3位か』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                          • 「完全な失敗」 9.11から20年、対テロ戦争が残したもの

                                                            ハイジャックされた旅客機が激突した米ニューヨークの世界貿易センタービル(2001年9月11日撮影)。(c)AFP PHOTO SETH MCALLISTER 【9月9日 AFP】米同時多発攻撃が起きた2001年、当時のジョージ・W・ブッシュ(George W Bush)米大統領は「テロとの戦い」を宣言した。それから20年たった今、ジハード(聖戦)主義組織はその数を増やし、世界各地に拡散。戦いが失敗したことは、否定し得ない事実だ。 国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の指導者ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者は、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン(Taliban)政権にかくまわれながら、米同時多発攻撃を企図した。 ニューヨークと首都ワシントンが攻撃されたことを受け、ブッシュ大統領は対テロ戦争を開始。米主導のアフガニスタン侵攻によってタリバン政権は倒れ、ア

                                                              「完全な失敗」 9.11から20年、対テロ戦争が残したもの
                                                            • 米副大統領 「イラン司令官が9.11テロ支援」 事実ではないと指摘受ける

                                                              マイク・ペンス米副大統領(2019年12月10日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【1月5日 AFP】マイク・ペンス(Mike Pence)米副大統領は3日、ツイッター(Twitter)に異例の連続投稿を行い、米国の攻撃で殺害されたイラン革命防衛隊(IRGC)の精鋭部隊「コッズ部隊(Quds Force)」のガセム・ソレイマニ(Qasem Soleimani)司令官について、2001年9月11日の米同時多発攻撃の実行犯を支援していたと主張した。これに対し、米メディアは事実と異なると厳しく指摘した。 【解説】サイバー攻撃?ホルムズ海峡封鎖?米による司令官殺害 イラン報復の選択肢 ペンス氏はツイートの中でソレイマニ司令官について、「米同時多発攻撃の実行犯12人のうち10人のアフガニスタンへの密入国を支援した」と述べた。 ツイッター上で同時テロの実行犯は12人ではな

                                                                米副大統領 「イラン司令官が9.11テロ支援」 事実ではないと指摘受ける
                                                              • スポンサーCM見合わせ…八代発言で『ひるおび!』打ち切り危機も | FRIDAYデジタル

                                                                メインMCの恵俊彰や江藤愛アナウンサーとともにメインパーソナリティとして出演中の八代英輝の発言は物議を醸した(写真:『ひるおび!』公式ホームページより) 9月10日に放送された情報番組『ひるおび!』(TBS系)内での八代英輝弁護士の発言が物議を醸し、いまだ炎上が続いている。 同番組内で八代氏は、 「共産党は『暴力的な革命』というものを、党の要綱として廃止していませんから」 と発言した。 しかし日本共産党の綱領(八代氏は要綱と言い違えている)を読んでも、そんな文言はない。明らかに事実誤認であることがわかる。ラサール石井氏は日刊ゲンダイのコラムで、 《ワイドショーでのたわ言と看過するには酷すぎる暴言》 と怒りを表している。 悪質なデマだということで共産党は即刻、TBSに抗議した。抗議を受けてTBSは13日放送の『ひるおび!』で謝罪することになったのだが、この放送での八代氏の謝罪がさらに炎上を引

                                                                  スポンサーCM見合わせ…八代発言で『ひるおび!』打ち切り危機も | FRIDAYデジタル
                                                                • ビンラディン容疑者の「アメリカへの手紙」、SNSで拡散 英紙が削除

                                                                  米国防総省が公開した国際テロ組織アルカイダの指導者だった故ウサマ・ビンラディン容疑者の動画からの静止映像(2011年5月7日公開)。(c)HO / DOD / AFP 【11月17日 AFP】2001年9月11日に起きた米同時多発攻撃の首謀者で国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の指導者だった故ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者による21年前のメッセージ「アメリカへの手紙」がソーシャルメディアで数百万回シェアされたのを受け、英紙ガーディアン(Guardian)は自社サイトに掲載していたこのメッセージを削除した。 ビンラディン容疑者は、米同時多発攻撃の1年後にこのメッセージを発表。米国はイスラエルを支持しているために攻撃されたと主張している。 このメッセージはあるインフルエンサーが14日にティックトック(TikTok)に投稿し、1200万件の「いいね!」を獲得

                                                                    ビンラディン容疑者の「アメリカへの手紙」、SNSで拡散 英紙が削除
                                                                  • オバマ回顧録は在任中の各国リーダーを容赦なく斬りまくり

                                                                    <プーチンは「信頼できない派閥のボス」、メルケルは「あまりに保守的」、サルコジは「二枚舌」──各国指導者への辛口評価のオンパレード> 全2巻の刊行が予定されているバラク・オバマ前米大統領の回顧録の第1巻『プロミスド・ランド(約束の地)』が、11月17日に発売された。この本でオバマは、在任中に会った各国の指導者にかなり辛口の評価を下している。 ロシアのウラジーミル・プーチンは米地方政界の派閥のボスを思わせ、フランスのニコラ・サルコジは「大げさなレトリック」が大好き。中国の指導層については「世界秩序の覇権を握る準備ができていなかった」と書いている。 初めて国際舞台に立つ前に感じた不安も、率直に明かしている。「私に世界の指導者の1人になる準備はあるのか。外交の手腕、知識、体力、命令を下す威厳は十分なのか」 2008年大統領選で民主党の指名を確実にした後にはエルサレムのユダヤ教の聖地「嘆きの壁」を

                                                                      オバマ回顧録は在任中の各国リーダーを容赦なく斬りまくり
                                                                    • まつげカール動画でウイグル弾圧批判、米少女がTikTokに投稿

                                                                      中国系動画共有アプリ「ティックトック」のロゴ(2018年12月14日撮影、資料写真)。(c)JOEL SAGET / AFP 【11月27日 AFP】中国系の動画共有アプリ「ティックトック(TikTok)」で、若い女性がメークのアドバイスをする動画に見せかけて、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の少数民族ウイグル人に対する中国当局の弾圧を非難する動画が投稿され、同アプリ上で急激に拡散されている。 「17歳のただのイスラム教徒」と名乗る米国の少女、フェローザ・アジズ(Feroza Aziz)さんが24日に投稿した動画は、27日朝までに150万回再生され、50万1900件の「いいね」と60万件のコメントが寄せられた。さらに同じ動画はツイッター(Twitter)でより多くの人々に拡散され、650万回以上再生された。 しかし投稿後、動画は中国を

                                                                        まつげカール動画でウイグル弾圧批判、米少女がTikTokに投稿
                                                                      • ブログ: 私は、エドワード・スノーデンに出会ってから、警戒し続けてきた

                                                                        The Atlanticより。 Story by バートン・ゲルマン 内部告発者から大量の文書の山を受け取った後、私は気が付くと米国政府の監視と調査を受けていました。 バートン・ゲルマンは、The Atlanticの常勤ライターであり、『Dark Mirror: Edward Snowden and the American Surveillance State』と『Angler: The Cheney Vice Presidency』の著者です。 「あなたの時計は正確に何時を示していますか?」電話口で尋ねたのは、エドワード・スノーデンがこれまで声に出して聞いた最初の言葉でした。(それまでのコミュニケーションはすべて、秘密のサーバー上の暗号化された匿名リンクを介した安全なテキストチャットで行われていました。) 私は手首をちらっと見ました — 午後3時22分でした。「いいでしょう。4時ちょう

                                                                        • アーキテクチャから文体へ | 濱野智史×宇野常寛 | 遅いインターネット

                                                                          濱野智史さんはかつて『アーキテクチャの生態系』で、この国のガラパゴス的に発展したインターネットのもつポジティブな可能性を発見する批評を展開し、衝撃を与えた書き手です。しかしあれから10年余りが経ち、「この国の」インターネットに注目する意味はおろか、インターネットそのものが停滞していると彼は指摘します。そんな濱野さんに「遅い」インターネットという宇野の問題提起をぶつけてみました。 本記事をはじめ、「遅いインターネット」では、現在の速すぎるネット社会の問題とその向き合い方について、様々な観点から特集しています。 停滞の10年の先に、 「遅いインターネット」を始めよう 宇野 濱野さんの著書『アーキテクチャの生態系』が出版されたのは、いまから10年と少し前の2008年のことです。これは、iモード、2ちゃんねる、ニコニコ動画など日本でガラパゴス的に発展したインターネットに、アメリカのそれとは異なる独

                                                                            アーキテクチャから文体へ | 濱野智史×宇野常寛 | 遅いインターネット
                                                                          • ウクライナ難民危機の誇張

                                                                            2022年3月15日 田中 宇 ウクライナ戦争で250万人のウクライナ市民が難民としてポーランドなど近隣諸国に流入していると喧伝されている。私は、250万という人数などウクライナ難民危機の全体像が、かなり誇張されているのでないかと思っている。250万人のうち170万人がポーランドに流入したことになっているが、ポーランドはロシア敵視の国だ。露軍侵攻で発生した難民数が多いほどロシアに汚名を着せられて好都合だ。スロバキア、ルーマニアなど、他の難民流入諸国もロシアと敵対している。敵の極悪さを誇張するプロパガンダは、戦争の当然の特徴の一つだ。ポーランドなどが難民数を誇張するのは当然だ。誇張されていないと思う方が間抜けだ。国連は各国が出してきた数字を合計しているだけだ。 (Situation Ukraine Refugee Situation) 開戦前からの1か月ほどの間に、ポーランドに170万人の難

                                                                            • 日本学術会議問題に僕たち映画人が声を上げた理由(森達也)

                                                                              <座して沈黙しているだけでは言論や表現の場は萎縮する一方だ。ハリウッドを狙った赤狩りの歴史を思えば、日本学術会議の任命拒否問題は人ごとではないと僕たちは知っている> 2001年10月、僕は山形市に滞在していた。この時期に開催されていた山形国際ドキュメンタリー映画祭のインターナショナル・コンペティション部門に、僕にとって2作目の映画となる『A2』が招待されたからだ。1回目の上映が終わった翌日の朝、コーヒーを飲むために立ち寄った映画祭事務局のメールボックスに、「アメリカのアフガニスタン侵攻に抗議の声を上げよう」との趣旨が書かれたチラシが入っていた。 大急ぎで作ってコピーしたらしいチラシの裏面には、世界中のドキュメンタリストが集まっている今だからこそ全員で抗議の声を上げるべきだ、とのフレーズもあった。提案者は映画祭に参加している日本の映画監督たち。何人かは知っている名前があった。そのチラシを手に

                                                                                日本学術会議問題に僕たち映画人が声を上げた理由(森達也)
                                                                              • 米 同時多発テロから20年 大統領出席し 追悼式典行われる | NHKニュース

                                                                                アメリカ同時多発テロ事件から20年となり、テロで崩壊したニューヨークの世界貿易センタービルの跡地では、日本時間の11日午後9時半すぎから、犠牲者を悼む追悼式典が行われていて、犠牲になった一人ひとりの名前が読み上げられています。 2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件では、ハイジャックされた4機の旅客機がニューヨークの世界貿易センタービルや、首都ワシントン郊外の国防総省の建物などに激突し、日本人24人を含むあわせて2977人が犠牲となりました。 テロで崩壊した世界貿易センタービルの跡地では現地時間の11日午前8時半すぎ、日本時間の11日午後9時半すぎから追悼式典が始まり、遺族のほかバイデン大統領とジル夫人、オバマ元大統領やクリントン元大統領などが出席しました。 式典では、4機の旅客機がそれぞれ世界貿易センタービルなどに激突した時間と2つのビルが崩壊した時間に合わせて6回、黙とう

                                                                                  米 同時多発テロから20年 大統領出席し 追悼式典行われる | NHKニュース
                                                                                • 理論と実践のパラドックス/逆説 〜理論的実践行動による社会改革とその乖離 - 日々是〆〆吟味

                                                                                  理論と実際、もとの理論と変形していく思想 現在進行形社会問題の難しさ 【山川偉也『ゼノン 4つの逆理』】 結果の出たあとの社会問題の場合 もとの考えからズレていく考え? 【マルクス『資本論』『共産党宣言』】 いつのまにか変わってしまっている考えというもの 理論と実際、もとの理論と変形していく思想 資本論(マルクス) 1 (岩波文庫 白 125-1) 作者:マルクス,K. 発売日: 1969/01/16 メディア: 文庫 現在進行形社会問題の難しさ 大阪都構想は現在進行形の問題ですからこの先どうなるかはわかりません。推進派が言うように大阪府、市の問題が一挙に解決するかもしれませんし、反対派の言うように大阪が沈没する要因になるかもしれません。それはやってみなければわからないのですが、影響が甚大なのでやってみるではすまされないので、やる前に侃侃諤諤の議論が行われているわけです。 でもゼノンのパラ

                                                                                    理論と実践のパラドックス/逆説 〜理論的実践行動による社会改革とその乖離 - 日々是〆〆吟味