並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

キッズアニメの検索結果1 - 40 件 / 45件

  • 《追記あり》女版ショタコンの生きづらさ

    コロナでちょっと中断してるけど同人誌を出して遊んでる。 自分が好きなのはもっぱらジャンプ原作やキッズアニメなのでショタが多い。特にショタ×ショタが好物でオリジナルの本を出したこともある、、が、どうにも肩身が狭い……………女のショタコン界の根底にあるのは、なんというか、「母性」なのだ。 せいぜいアニメの過去編でショタ姿で出てきたキャラを愛でたり、同人誌や妄想の中でショタ化したり。いうならば視点がお母さんのそれ。 エロいのが好きな人はもちろんいるが、大半がメインで描かないか、またはおねショタとかを描く傾向にある。 男のショタコンはガチでやばい。男の娘萌え界隈はまだいい。ガチムチ萌えやぽっちゃり界隈はなんかもうすごい。みんなエロいものが大好きで本職ゲイの人すらいる。好きなものを隠さない強さがある。(disってんじゃないよ 褒めてるよ) で、肝心の私はというと、母性的な萌えではないと思う。だからと

      《追記あり》女版ショタコンの生きづらさ
    • 【最終皿】さらざんまい!輝く未来をつなげてプリキュア! - 玖足手帖-アニメブログ-

      だからさらざんまいはプリキュアだって言ってるだろうが!!!! 第1話の最初からさらざんまいはプリキュアだと言い続けてきたけど、最後までプリキュアだった。 そして、僕は「女の子のプリキュアと違って男のカッパは出産できないので未来がない」と主張していたけど、欲望を繋いだら「なんでもできる!なんでもなれる!」っていうプリキュアだったので、未来を見つけられて感動したディッシュ。 プリキュアだったポイント というか、最終回のプリキュアあるある。 なんか闇のラスボスに友達が連れさらわれて、謎の空間でラストバトルするのがプリキュア。 で、絶望した久慈悠が自分の思い出を消していくのがプリキュアだった。みんなの大切な思い出が消えてしまう!プリキュアだ・・・。こないだの映画で宮野真守がプリキュアの記憶を奪ってた・・・。 でも悠が自分をそそのかす兄の幻影を撃ってカワウソを退けるのはヒーロー感があった。 それで、

        【最終皿】さらざんまい!輝く未来をつなげてプリキュア! - 玖足手帖-アニメブログ-
      • 2020年夏開始の新作アニメ一覧

        3カ月に1度のテレビ番組改編期が近づいてきました。2020年4月7日に安倍総理が「緊急事態宣言」を発出するなど新型コロナウイルス感染拡大の影響は大きく、2020年春に放送予定だった作品のうち、放送開始前から延期が決まったり、放送は始まったものの途中話数から放送が延期になったりする事例が多発。「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」「ノー・ガンズ・ライフ 第2期」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「放課後ていぼう日誌」「食戟のソーマ 豪ノ皿」「デジモンアドベンチャー:」の9作品が今期にスライドする形となりました。 一方、2020年夏開始予定だった作品のうち、「『ヒプノシスマイ

          2020年夏開始の新作アニメ一覧
        • 2020年春開始の新作アニメ一覧

          2020年初頭から拡大する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はアニメ業界にも確実に影響を及ぼしており、2020年1月新番組では「とある科学の超電磁砲T」第7話や「<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-」第7話の制作の都合がつかず放送・配信が延期となる事例が出ました。 4月新番組でも、予定されていた作品のうち「Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「ツキウタ。 THE ANIMATION2」の7月への延期が決まっていますが、それでもなお約50本の放送が行われます。 情報追加: 記事掲載後、さらに「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「ノー・ガンズ・ライフ(第2期)」「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 最終章」の放

            2020年春開始の新作アニメ一覧
          • 石原夏織「ゆいかおり」は“なるべくしてなったユニット”だった。活動休止から5年経ってはじめて語られる「ファンへの感謝」と「小倉唯との歩み」【人生における3つの分岐点】

            声優の石原夏織さん、小倉唯さんからなるユニット「ゆいかおり」。 同じ事務所で出会った2人は、2010年にファーストシングル『Our Steady Boy』を発売してメジャーデビュー。2人が声優として数々の人気キャラクターを演じるのに比例して「ゆいかおり」もファンを増やしていった。 武道館ライブ、巨大ホールツアーを成功させ、人気絶頂の2017年に活動休止となった。 石原夏織さんと、小倉唯さんの歩みはある意味で対照的だった。 小倉唯さんは「ゆいかおり」としての活動に並行してソロアーティストとしても活躍。ユニット休止後は、ますますソロ活動に力を注いだ。 一方、石原夏織さんは声優として活躍する傍ら、音楽活動は「ゆいかおり」のみだった。石原さんのソロデビューは「ゆいかおり」活動休止から約1年後の2018年だ。 石原夏織さんにとって「ゆいかおり」は、どんな存在だったのか。そして、ソロデビューを決意した

              石原夏織「ゆいかおり」は“なるべくしてなったユニット”だった。活動休止から5年経ってはじめて語られる「ファンへの感謝」と「小倉唯との歩み」【人生における3つの分岐点】
            • アニメビジネスの再定義とアニメスタジオの生存戦略とは 【覚書き①】|数土 直志(すど・ただし)

              [「アニメビジネス」の再定義]「アニメビジネス」は、再定義されるべきである。 一般に「アニメビジネス」と言えば、映像の制作、作品の放送・上映・配信、映像ソフト販売、そこから得られる収入と考えられがちだ。 しかしアニメ作品は、玩具やグッズなどの商品化やライブイベント、タイアップなどライセンス(版権)利用が活発である。またアニメ企画当初からこの周辺産業での利益回収があることを前提にすることが多い。 「アニメビジネス」はアニメというフィルムを作り、販売する工程だけでなく、そこから派生する権利運用を含めた全てのビジネス活動を含めたものとあらためて定義するべきである。 1970年代以降、日本の実写映画が縮小するのとは対照的に、アニメがビジネスとして成長したのは、この版権ビジネスとの連動に大きな要因であった。 [制作と版権を統合したビジネスと考えた場合]制作と版権運用が統合されたビジネスであると認識す

                アニメビジネスの再定義とアニメスタジオの生存戦略とは 【覚書き①】|数土 直志(すど・ただし)
              • 「プリキュアの父」が危機感と期待を込めて児童書発アニメに全力を注ぐ理由(飯田 一史) @gendai_biz

                「プリキュアの父」が危機感と期待を込めて児童書発アニメに全力を注ぐ理由 『おしりたんてい』『人体のサバイバル!』… 2020年は4月に『かいけつゾロリ』(ポプラ社)が12年ぶりのTVアニメ化、7月31日に「科学漫画サバイバルシリーズ」(朝日新聞出版)初のアニメ映画『人体のサバイバル!』が公開、8月14日には人気児童書『おしりたんてい』(ポプラ社)や『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』(偕成社)などを劇場アニメ化した『東映まんがまつり』が公開。さらには人気絵本『ティラノサウルス』(ポプラ社)もアニメ映画化――と、児童書発のアニメが次々公開・放映される。 しかし、ゲーム化と海外販売でリクープ(資金回収)をめざすことの多い深夜アニメ、あるいはおもちゃやゲームメーカー主導の玩具連動型キッズアニメと比べて、児童書発のアニメはどうしても売れるものや売り先が少なく、ビジネスとして成立させることが難しいとされ、制作

                  「プリキュアの父」が危機感と期待を込めて児童書発アニメに全力を注ぐ理由(飯田 一史) @gendai_biz
                • 2020年見ていたアニメ - Close To The Wall

                  今年見ていたアニメのなかで各クール10数作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながら記憶などに基づいてまとめたもの。ネタバレを気にせず最終話の感想も書いてるのもあれば、ある程度未見に配慮しているものもあって、気分次第に書いている。項目を立てて書いた本数は50本ちょっと。(2021.01.18 A3!、おちこぼれフルーツタルト、禍つヴァールハイト、池袋ウエストゲートパークの項を加筆) 2020年アニメ10選 冬(1-3月) 春(4-6月) 夏(7-9月) 秋(10-12月) 今年見た過去作品 年間アニメ話数10選 2020年アニソン10選 2020年アニメ10選 昨年同様最初にベストテンを挙げておく。放送時期順。 SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!! 恋する小惑星 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… プリ

                    2020年見ていたアニメ - Close To The Wall
                  • キャストは顔で決めていた!?「舞-HiME」イベントレポート - アキバ総研

                    数多くのアニメーション作品を製作してきたサンライズの作品を、映画館で連日上映する毎年恒例のイベント「サンライズフェスティバル2019風月」が、2019年9月13日から2019年9月27日にかけて開催。その中で、「舞-HiME」上映イベントが9月22日、東京・テアトル新宿にて開催された。 上映前に行なわれたトークショーには古里尚丈プロデューサー、美袋命(みなぎみこと)役の清水愛さんが登壇。キャスティング裏話や、制作現場の秘蔵トークが時間いっぱい披露され、会場を盛り上げた。そんなステージの模様をレポートでお届けしよう。 なお、サンライズフェスティバル特集を記念して、「舞-HiME」来場者特典ポスターを抽選で5名様にプレゼント! 詳細は以下のリンク先の記事からご確認いただきたい。 声優のパーソナリティーが反映されたキャラクターデザイン 「舞-HiME」放送当時、美袋命役の清水さんは、声優デビュー

                      キャストは顔で決めていた!?「舞-HiME」イベントレポート - アキバ総研
                    • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                      例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

                        2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                      • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「すずめの戸締まり」「ONE PIECE」大ヒットとアニメ映画興行の変化

                        ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 数土直志の「月刊アニメビジネス」 > 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「すずめの戸締まり」「ONE PIECE」大ヒットとアニメ映画興行の変化 2022年のアニメ映画が大変なことになっている。超大型ヒットが相次いでいるのだ。昨年末21年12月25日公開した「劇場版 呪術廻戦 0」が年をまたいで興行収入138億円の大ヒット、今年になって8月6日公開の「ONE PIECE FILM RED」がまた大きなヒットになった。11月20日の段階で興行収入が183.9億円と国内歴代9位となったのだが、現在も上映が続き記録更新中だ。 さらに11月11日に公開された新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」が公開10日間で41.5億円、最終的な100億円突破はほぼ間違いないとみられる。100億円の大台には届かなかったが、「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」も、9

                          【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「すずめの戸締まり」「ONE PIECE」大ヒットとアニメ映画興行の変化
                        • 明日のナージャ:“伝説のアニメ”誕生秘話 「いろいろな人と生きていくのが人生」 関弘美Pに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                          「明日のナージャ」の朗読劇「アニメ20周年記念 朗読劇『明日のナージャ ~16歳の旅立ち~』」のビジュアル(c)東映アニメーション テレビアニメ「明日のナージャ」の放送20周年を記念して、声優陣が再集結する朗読劇「アニメ20周年記念 朗読劇『明日のナージャ ~16歳の旅立ち~』」が上演されることが話題になっている。「明日のナージャ」は、ABCテレビ・テレビ朝日系で2003~04年、日曜朝(ニチアサ)に放送された。ニチアサのキッズアニメとしては、1999~2003年の「おジャ魔女どれみ」シリーズに続く番組として放送され、2004年にスタートし、20周年を迎える「プリキュア」シリーズに挟まれた形となり、「おジャ魔女どれみ」「プリキュア」シリーズと比較すると、知名度が高いとは言いがたい。しかし、根強い人気を誇り、“伝説のアニメ”として語り継がれている。アニメを手掛けた東映アニメーションの関弘美プ

                            明日のナージャ:“伝説のアニメ”誕生秘話 「いろいろな人と生きていくのが人生」 関弘美Pに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                          • ゴジラ KING of the MONSTERS の宗教的感想 - 玖足手帖-アニメブログ-

                            面白かったけど、ガバガバでした! たしかにこれは評論家とファンの意見が別れるだろうという感じでした。 そして、みんなが言うように全体的に KING OF PRISM -PRIDE the HERO-でした。 映像で面白かった点 怪獣が登場したり必殺技を放つシーンが雲とか煙とか稲光とかビームとか宗教画のような構図でかっこよかったです。 ですが、IMAXで見た感想としては、100メートルを超える上に激しく暴れまわる怪獣と人間が同じフレームに入っていて迫力が有ったカットを推したい。人間は小さいので怪獣の足とか尻尾がちょっと触ったら死ぬんですが、一生懸命人間が怪獣の足元でうろちょろしてて迫力満点でした。 後、怪獣のプロレスがいろいろと工夫が有って面白かったです。まあ、怪獣なのであんまり賢い戦術とかはないんですが、圧倒的な暴力のぶつかり合い(周りのものはほぼ壊れる)が面白かったです。キングギドラの首

                              ゴジラ KING of the MONSTERS の宗教的感想 - 玖足手帖-アニメブログ-
                            • 「日本は子供向けアニメが少ない」問題の真実…なぜ往年より減ったのか(飯田 一史) @gendai_biz

                              片渕須直監督のインタビュー(「朝日新聞GLOBE」3月5日掲載「日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来」)で「日本では子ども向けアニメが減っている」と改めて指摘され、話題となった。 実際に、玩具連動型のキッズアニメは少なからず制作されているが、そうではない新規タイトルの数はきわめて限られている。その理由は少子化だと単純に考えられがちだが、もう少し事情は込み入っている。 TVアニメ『けものフレンズ』『ケムリクサ』などを制作するアニメ制作会社8million代表取締役で、アニメビジネスの実務書『アニメプロデューサーになろう! アニメ製作(ビジネス)のしくみ』(星海社新書)の著者である福原慶匡氏のコメントを交えながらこの問題に迫ってみたい。 なぜ「児童書」は売れても「アニメ」は増えない? 少子化にくわえ、娯楽も多様化しているいま、子ども向けエンタメは厳しい―

                                「日本は子供向けアニメが少ない」問題の真実…なぜ往年より減ったのか(飯田 一史) @gendai_biz
                              • 岩井洋一氏による、ロシア製キッズアニメの現状

                                岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター) @busujiujitsu アドリブ演奏UPします。Jimmy BrunoとGilad HekselmanとJonathan KreisbergとHeritageGuitarsCEOに演奏褒められました。ブログ→ameblo.jp/busujiujitsu 製作した柔術DVD→https://t.co/CwYwmXbJX4 youtu.be/lDIzhtlTU7U 岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター) @busujiujitsu 今ロシアって非友好国のパクリOKらしく、中々の作品も登場。これもスモレンスクと同じキッズチャンネルの6歳以上アニメ。どっかで見た感じがすごいしますが、あくまで気のせいで、魔術師アイラがうっかり(!)世界を凍らせてしまい、仲間を集めその友情(!?)で氷を溶かすという素敵なオリジナル作品です。 2023-12-20 20:39:26

                                  岩井洋一氏による、ロシア製キッズアニメの現状
                                • TVアニメ「星合の空」特集 赤根和樹監督インタビュー&キャストコメント - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                  優秀なアニメーターたちと、ちゃんとした人間ドラマを描きたい ──「星合の空」のタイトルがお披露目された「TBSアニメフェスタ」(2018年)のパンフレットのインタビュー(参照:赤根和樹監督 パンフレットインタビュー)で、赤根監督は「アニメーションの新しい分岐、可能性に進まなければいけないのではないか」という思いを語られていましたよね。その思いが「星合の空」という作品に結びつくまでの過程を、まずはお伺いできますか。 今のアニメって、はっきり言って「いかに儲けるか」って考えに陥っちゃっているんですよ。もちろん商業アニメなのでコストに見合った収益を上げないと話にならないんですが、自分がアニメ業界に入ったのは宮﨑駿さんや富野由悠季さんの作品が世に出始めたころで、映像メディアとしてのアニメーションの新しさに憧れていたんです。「こんなにちゃんとドラマを作って、映像的にも新しいことができる業界があるんだ

                                    TVアニメ「星合の空」特集 赤根和樹監督インタビュー&キャストコメント - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                  • 日本アニメが海外で爆発的人気でテレビ各局の大きな取り組みに驚くばかりだ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    (冒頭写真のクレジットは『ザ・ファブル』がC:南勝久・講談社/アニメ「ザ・ファブル」製作委員会、『怪獣8号』ガC:防衛隊第3部隊 C:松本直也/・集英社) 『ニューズウィーク日本版』の日本アニメ特集 4月23日発売の『ニューズウィーク日本版』4月30日・5月7日号の日本アニメの特集が充実していて面白い。アニメ特集は『AERA』4月8日号も掲載していたが、いずれも日本アニメがいかに海外で爆発的人気を博しているかという内容だ。その背景として世界的な映像配信プラットフォームの普及があるのだが、例えば『ニューズウィーク日本版』では宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』についてこう書いている。 「昨年12月8日の北米公開後の興行収入は2月20日までに4674万ドルを超え、これまで北米で最もヒットした宮崎アニメ『崖の上のポニョ』の約3倍にも達した。今年4月に全国公開した中国本土の興行収入はそれを上回る」

                                      日本アニメが海外で爆発的人気でテレビ各局の大きな取り組みに驚くばかりだ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                      毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                                        2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                      • 2021年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                        例年通り、今年見ていたアニメのなかで各クール10数作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の感想も書いてるのもあれば、ある程度未見に配慮しているものもある。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているのでわりと記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけど上位数作以外は適当だし、ショートアニメは下の方に置いてる。年内に上げるために見直しが足りてないし、まだ終わってない作品もあるので後に追記訂正するつもり。いくらか各所見直しつつ、新規に項目を追記した*1。 2021年アニメ10選 冬クール(1-3月) ゲキドル 装甲娘戦機 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 ゆるキャン△ SEASON2 のんのんびより のんすとっぷ SK∞ エスケーエイト WIXOSS DIV

                                          2021年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                        • 3年間のシリーズに幕!『キラっとプリ☆チャン』スタッフ座談会 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                                          キッズアニメと初めてがっつり向きあった3年間 『キラッとプリ☆チャン』スタッフ座談会 博史池畠(監督)×川瀬まさお(助監督)×満田一(キャラクターデザイン) 『キラッとプリ☆チャン』が5月30日の放送で、約3年のシリーズに幕を下ろした。プリ☆チャン初心者だった幼なじみのみらい&えもが、同級生のりんかから動画配信テクのサポートを受けてスタートした「ミラクル☆キラッツ」。やがて、りんかも加わり、3人は人気のプリ☆チャンアイドルへと成長。配信ライブを通して、様々な人たちとの友情を育んできた。そんなシリーズのラストは、キラッツが地球を飛び出し、なんと月面(!)に新設されたプリズムストーンの支店にロケットで向かうというシーンで締めくくられた。 アニメージュ本誌では毎年、読者投稿コーナー「フリースペース」で『プリ☆チャン』を取り上げてきたが、最新7月号(6月10日発売)用の取材では、本作の主要スタッフ

                                            3年間のシリーズに幕!『キラっとプリ☆チャン』スタッフ座談会 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                                          • 2019年見ていたアニメ - Close To The Wall

                                            今年見たアニメの感想。こういう年間まとめ記事を作り始めてもう五年目。とりあえず見た数だけなら120とか?あったなかからツイッターで書いてた感想をもとに60作くらいでざっとまとめた。なおネタバレを気にせず最終話の感想も突っ込んでいるので注意。話数単位で当時どう書いていたのかとかはツイログとかから勝手に見てくれ。 https://twilog.org/inthewall81 2019年アニメ10選 冬(1-3月) 春(4-6月) 夏(7-9月) 秋(10-12月) 通年アニメ 映画・OVA OPEDベスト10 2019年アニメ10選 私の好みの基準として最初にこれを。放送時期順。 バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~ 私に天使が舞い降りた! 八月のシンデレラナイン フリージ ひとりぼっちの○○生活 ぼくたちは勉強ができない 超可動ガール1/6 Re:ステージ! ドリームデイズ♪

                                              2019年見ていたアニメ - Close To The Wall
                                            • 映画紹介🎬「【ピノキオ】 これが1940年! 評価D 70点 【キッズアニメ】 映画」アーカイブ #映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                              こんにちは。 忙しいときは、過去の記事(ずいぶんと前の2018年にヤフーブログに掲載)を移行するふつ映です。少し昔の青い僕だと思って寛大な心で読んでくださいませ。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回紹介する作品はこちらです。 「ピノキオ」 1940年 アメリカ作品 ディズニーアニメ 「おもちゃ職人のつくった人形ピノキオへ「自分の子供になりますように」と星に願いをする。すると、夜にブルー・フェアリーが現れ、ピノキオへ命を授ける。そして、コオロギのジミニーを良心役に任命し、「勇気をもって正直で優しい性格になれば人間になれる」と言い残す。生命を授かったピノキオは学校に通うことになるが・・」 キッズアニメとはまさにこれ。あの時代にこれを作っているディズニーのすごいことか。 クジラのおなかの中で、釣りという発想もすごい。 失敗はだれにでもあるけど、今やれる努力をしっかりしようと教えられま

                                                映画紹介🎬「【ピノキオ】 これが1940年! 評価D 70点 【キッズアニメ】 映画」アーカイブ #映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                              • 子供向けアニメ人気おすすめランキング30選【キッズアニメ一覧】

                                                この記事では子供向けアニメの人気おすすめ作品をランキング形式でご紹介したいと思います。 子供に物心がつくと動画やアニメに興味を抱くようになりますよね。ですが、小さなお子さんにどんなキッズアニメを見せたら良いか迷ってしまう方が多いと思います。 そこで今回、子供向けアニメが好きな方、子供向けアニメを実際にお子さんに見せている方などを対象に『子供におすすめのアニメ』をテーマにしたWebアンケートを実施しました。 テレビで放映されていたアニメ作品はもちろん、子供向けアニメ映画も含めています。100名の回答を参考にしている他、全作品をチェックした上での独自ランキング形式でお届けしますよ。 幼児向け、小学生向け、映画とジャンル別になっています。アンケートを参考にした独自形式ですのでご了承ください。

                                                  子供向けアニメ人気おすすめランキング30選【キッズアニメ一覧】
                                                • 【歴代ポケモンアニメシリーズおすすめランキング】優勝はどれ⁉︎ XY,DP,SM全対象!

                                                  こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は歴代のポケットモンスター歴代シリーズ全8作品のおすすめランキングをご紹介いたします! ポケモンは小学1年生の頃からの大ファンでアニメだけでなくゲームやカードなどあらゆるコンテンツでお世話になったかけがえのない青春です。 そんないちポケモンファンの私がポケットモンスターシリーズで何が1番面白いかおすすめ順で執筆いたしました。 ※思い出補正ありの個人的主観によるランキングとなっていますのでご了承ください。 ★対象タイトル※放送順 ポケットモンスター(無印) ポケットモンスター 金銀編 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ポケットモンスター XY ポケットモンスター ベストウィッシュ ポケットモンスター サン&ムーン ポケットモンスター(2019年版) 以上の8タイトルが対象となります。 それでは早速

                                                    【歴代ポケモンアニメシリーズおすすめランキング】優勝はどれ⁉︎ XY,DP,SM全対象!
                                                  • 『ファイナルファンタジー IX』がアニメ化されるとの海外報道。『FF9』アニメはキッズアニメとして製作か - AUTOMATON

                                                    フランス・パリに拠点を置くアニメ製作・配給会社Cyber Group Studiosが、『ファイナルファンタジーIX』のアニメ化に取り組んでいるようだ。子供向けコンテンツを扱う海外メディアKidscreenが報道している。CyberGroup Studiosは、このアニメをスクウェア・エニックスと共同製作しているといい、8~13歳対象のキッズ向け作品として作られているようだ。 『ファイナルファンタジーIX』は、シリーズナンバリングタイトル9作目にあたる作品。主人公は、タンタラス団の団員ジタンだ。アレクサンドリア王国の王女ガーネットを誘拐しようとしたところ、偶然にもガーネットもまた国を出ることを望んでいた。奇妙な利害の一致により始まった旅は、クリスタルをめぐるこの星の壮大な運命に巻き込まれていく。原点回帰を掲げて開発された作品で、ファンタジー色が強く児童文学のような世界観が特徴。シナリオは重

                                                      『ファイナルファンタジー IX』がアニメ化されるとの海外報道。『FF9』アニメはキッズアニメとして製作か - AUTOMATON
                                                    • 「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃」(2005年)あらすじ・感想・結末【評価E40点】興味があるならどうぞ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                      映画 「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ3分ポッキリ大進撃」 2005年 日本アニメ作品 シリーズ13作目 あらすじ 野原一家が住んでいる春日部市に怪獣が現れる夢、アクション仮面の夢をみるしんのすけは正義の気持ちを教えてもらう。 普段通りの生活が始まった朝、未来からきた時空管理官のミライマンは怪獣のぬいぐるみに入る。ミライマンは時空が乱れているので、助けてほしいと野原一家をヒーローに変身させ怪獣退治をする。怪獣は3分以内に倒すのが絶対条件だった。 何度も怪獣たちを倒していく一家たち。途中、ギター侍「波田陽区」がでます。ヒーローとして満足を得るが、それは3分のパラレルワールドだけで、現実の世界では、だれも覚えていない。現実世界のことをしなくなっていく、ひろしとみさえだった。会社の有給休暇をとり、仕事せず、ヒーローになるひろし。家事もひまわりの世話もしないでヒーローになるみさえ。家は荒

                                                        「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃」(2005年)あらすじ・感想・結末【評価E40点】興味があるならどうぞ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                      • 「セカイ系」周辺を考えるための見取り図|北出栞 siori kitade

                                                        アニメ作品を軸に、「セカイ系」周辺を考えるためのマップを作ってみた(あくまで「を考える」ことが主眼で、ここに挙がっている作品が即「セカイ系」と言いたいわけではないので注意してほしい)。Twitterに投稿したところ、少し反響があったので補足してみたいと思う。 まず、「プレセカイ系」として90年代末の3作品を置いた。『新世紀エヴァンゲリオン』『少女革命ウテナ』『serial experiments lain』である。 『エヴァ』について。この作品の本質は、碇シンジのオーバーフローする自意識と人類補完計画なる大文字の「世界」をどうにかしようとする陰謀との短絡などにあるのではなく、「死海文書」や「使徒」などの暗号に満ちた世界観にあると考える。何やら複雑で大きな世界観がありそうなのだが、全体像が把握できないという感覚に重きを置きたいのだ。また手法的な側面では、リソース不足による楽屋オチ……コンテや

                                                          「セカイ系」周辺を考えるための見取り図|北出栞 siori kitade
                                                        • 『老後の資金がありません!』の映画を見て飛行機の中で爆笑した〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

                                                          先日、久しぶりに飛行機に乗りました。 行き先は、東京です! 用事があって家族で東京へ行ってきたのですが、空き時間には色々と観光も出来てすごく楽しかったです♪ 大雪に埋もれる北国から一時的にでも抜け出した開放感がよかったです。(こちらの春くらいの気候で気持ちよかった) 8年振りの東京はとても楽しく、家族で泊まったホテルも良かったし、電車がガラガラに空いていて驚いたり(ギュウギュウ詰めの満員電車を覚悟していたので拍子抜けしました。コロナの影響ですかね…)と色々ありましたが、長くなるので東京の話はまたの機会にするとして、久々に乗った飛行機で見た映画が面白すぎたのです! 行きと帰りに乗った飛行機は、飛行機好きの夫が乗りたいと言った機体の便だったのですが、新しめ?の飛行機で映画やドラマやアニメの視聴サービスがありました。 (昔、国際線に乗った時はこういうサービスが付いていたので見ましたが、今は国内線

                                                            『老後の資金がありません!』の映画を見て飛行機の中で爆笑した〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
                                                          • 『シン・ウルトラマン』から『ULTRAMAN』へ / いま語るべき “銀色の流星” とその志について - 僕が僕であること(仮)

                                                            ULTRAMAN 別所哲也 Amazon 『シン・ウルトラマン』の大ヒットの影響で、18年前の映画『ULTRAMAN(2004)』がにわかに注目を浴びているようです。 映画のタイトルにわざわざ「(2004)」と表記しなければならないのは、同じ題名の作品が以降も複数制作されている、もしくは制作中であることに由来しています。ただ、個人的な心情としては、「『ULTRAMAN』と言えばこの『ULTRAMAN』だろう!」という思いが未だにありましてですね。 2004年。当時放送中だったテレビシリーズ『ウルトラマンネクサス』の前日譚として、あるいは『シン・ウルトラマン』と同じく、初代ウルトラマンのへの敬意と円谷プロのあくなきチャレンジ魂を込めたリブート作品として世に放たれた『ULTRAMAN』。 この映画を一言で表すとすれば、それはまさに「当時の僕が見たかったウルトラマン」で。 現実世界と「この世なら

                                                              『シン・ウルトラマン』から『ULTRAMAN』へ / いま語るべき “銀色の流星” とその志について - 僕が僕であること(仮)
                                                            • 水島精二③ 監督の仕事を見た『新世紀エヴァンゲリオン』 | Febri

                                                              『鋼の錬金術師』『機動戦士ガンダム00』『D4DJ First Mix』の水島精二監督が影響を受けたアニメを語る全3回のインタビュー。ラストは自身も参加した『新世紀エヴァンゲリオン』。その現場を通過したことで、水島はアニメーション監督として何を、どう考えたのか。 ――では、最後の3作目は『新世紀エヴァンゲリオン(以下、エヴァ)』です。これは第2回で挙げた『トップをねらえ!』の庵野監督の作品であり、水島監督も第9話に演出として参加している作品でもあります。 水島 この作品に参加できたことで、庵野さんの仕事のやり方や、当時のガイナックスの雰囲気を知ることができたんです。そういう意味で、監督として仕事をするうえで大きな影響を受けた作品として選びました。 ――当時のガイナックスは、どんな雰囲気だったんですか? 水島 すごく楽しそうに作っている現場で、自分もこういう仕事がしたいと思いましたね。それに

                                                                水島精二③ 監督の仕事を見た『新世紀エヴァンゲリオン』 | Febri
                                                              • 4年半ぶり再始動…『ワールドトリガー』が深夜アニメになって帰ってくる理由 プロデューサーが語る大転換の舞台裏 | WHAT's IN? tokyo

                                                                ANIME Interview 4年半ぶり再始動…『ワールドトリガー』が深夜アニメになって帰ってくる理由 プロデューサーが語る大転換の舞台裏 2020.12.24 <TVアニメ『ワールドトリガー』2ndシーズン プロデューサーインタビュー・前編> 2019年開催の「ジャンプフェスタ」のステージで、アニメ2ndシーズンの制作が発表されたときのことが忘れられない。作品を愛し、何年も待ち続けたファンとキャストの想いが爆発したあの瞬間、あの熱さ。それから約1年。読み返すたびに新たな発見がある本作を、多くのファンが反芻しながら、このときを待っていたのではないだろうか。 異世界からの侵略者・近界民<ネイバー>と、防衛組織・ボーダーの戦いを描いた、葦原大介によるSFアクション漫画『ワールドトリガー』(集英社「ジャンプSQ.」にて連載中)。2014年10月~2016年4月まで放送されていたTVアニメ1st

                                                                  4年半ぶり再始動…『ワールドトリガー』が深夜アニメになって帰ってくる理由 プロデューサーが語る大転換の舞台裏 | WHAT's IN? tokyo
                                                                • 世界で急拡大する大人向けアニメ市場、日本のアニメは安泰なのか?|@DIME アットダイム

                                                                  クールジャパンの先鋒として、日本のアニメはグローバルで熱狂的ファンを生んでいる。しかし、最近では中国をはじめとする各国で活発にアニメが制作され、世界のアワードでも存在感を見せている。この先、日本アニメは安泰なのか。その最前線に迫った。 市場規模では日本超え!?中国アニメの量産が加速 日本が世界に誇るサブカルチャーの中で、毎年右肩上がりの快進撃を続けているのが「ジャパンアニメ」だ。一般社団法人日本動画協会の調査でも、日本アニメの世界市場は約2兆5000億円と、2009年に比べ、10年間でその規模は倍増している。2020年も、動画配信サービスの活況があり、最高記録更新に期待がかかる。 しかし、グローバルなアニメ市場では、ここ数年、中国発のアニメが急成長を遂げている。中国の調査会社によると、2018年時点の市場は、日本を超える約2兆6000億円規模に達し、日本でも目にする機会が増えた。 「中国の

                                                                    世界で急拡大する大人向けアニメ市場、日本のアニメは安泰なのか?|@DIME アットダイム
                                                                  • 日本初のNFTアート発アニメ化プロジェクト「Zombie Zoo」のアニメ化映像を公開!抽選でNFTが当たるプレゼントキャンペーン開催中!

                                                                    日本初のNFTアート発のアニメ化プロジェクト「Zombie Zoo(ゾンビ・ズー)」のアニメ化映像を、東映アニメーション公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/ToeiAnimationjp)に公開致しました。原案は、メディアやSNSで大きな話題を呼んだ9歳の日本人少年・Zombie Zoo Keeper(ゾンビ・ズー・キーパー)によるNFTアートコレクションです。昨年、夏休みの自由研究として描き始められたピクセルアートが、なんと半年弱でアニメ化が実現しました。本プロジェクトを通して、子どもの小さなクリエイティビティが、テクノロジー&インターネットによって翼を得て、当社が製作するコンテンツに乗せて世界に広がっていく驚きや喜びを皆様と共に分かち合えると嬉しいです。 ディレクターをずっと真夜中でいいのに。やGReeeeNのMVを手がけるYURUPPEの

                                                                      日本初のNFTアート発アニメ化プロジェクト「Zombie Zoo」のアニメ化映像を公開!抽選でNFTが当たるプレゼントキャンペーン開催中!
                                                                    • 「ゲームをやるのも仕事」と言える仕事っぷりを見せるアニメ「放課後さいころ倶楽部」シリーズ構成・前川淳さんインタビュー

                                                                      2019年10月から、ボードゲームを題材にした漫画「放課後さいころ倶楽部」のアニメ放送・配信が始まりました。シリーズ構成を手がけるのは前川淳さん。本作と同じくゲームがメインである「遊☆戯☆王」シリーズでも構成を担当していることで知られているので、そのあたりのつながりや、原作アリの本作でどのようにしてエピソードを組み立てていったのか、話をうかがってきました。 アニメ『放課後さいころ倶楽部』公式サイト http://saikoro-club.com/ GIGAZINE(以下、G): 前川さんは「すごろくや祭」でのトークイベントの中で、自身もボードゲームプレイヤーであるという話をしていました。ボードゲームとの出会いはどういう形だったのですか? 前川淳さん(以下、前川): 以前、ボードゲームをやる会みたいなところに参加していたことがありまして……ただ、本格的にやり始めたのは、それとはまた別のチーム

                                                                        「ゲームをやるのも仕事」と言える仕事っぷりを見せるアニメ「放課後さいころ倶楽部」シリーズ構成・前川淳さんインタビュー
                                                                      • アニメのコンテンツ力が見直される中でフジテレビの重層的戦略は注目だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        4月7日発売の月刊『創』5・6月合併号はマンガ・アニメの特集だ。マンガのコンテンツ力が改めて見直されている現状については下記の記事で書いた。 https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20200410-00172414/ 「鬼滅の刃」「ドラえもん」「五等分の花嫁」…相次ぐマンガ大ヒットの要因を探る ここでは、アニメをめぐるテレビ局のコンテンツ戦略をフジテレビを例にとって取り上げよう。 なお冒頭に掲げた画像のクレジットがスペースに入りきれなかったので、ここに書いておく。2枚ともフジテレビのアニメで、左が「デジモンアドベンチャー」(C)本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション、右が「ギヴン」(C)キヅナツキ・新書館/ギヴン製作委員会だ。 昨今は、かつてのようにゴールデンタイムに家族でアニメを観るという機会は減り、キッズアニメはゴールデン

                                                                          アニメのコンテンツ力が見直される中でフジテレビの重層的戦略は注目だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • アニメブームを振り返る |アニメ評論家・藤津亮太 第1回|お金と社会のWEBメディア『FOUND』

                                                                          日本のアニメ文化が、国内はもちろん海外の人たちから高い評価を得ているのは、今では議論の余地もありません。 多くの日本のアニメーションが輸出され、世界中から支持を得ています。そんなアニメ業界ですが、1963年の第1次アニメブームから数えて、今では「第4次アニメブーム」の時代だと言われています。 今までのアニメブームを振り返るとともに、これからのアニメ産業はどうなるのでしょうか? 今回は長きにわたりアニメを研究している、アニメ評論家の藤津亮太さんにお話をうかがってきました。全3回の連載です。 藤津亮太(ふじつ・りょうた) アニメ評論家。’68年生まれ。新聞記者、週刊誌編集を経て、2000年よりフリー。雑誌・WEB・BDブックレットなど各種媒体で執筆中。著書に『チャンネルはいつもアニメ』(NTT出版)、『声優語~アニメに命を吹き込むプロフェッショナル~』(一迅社)、『プロフェッショナル13人が語

                                                                            アニメブームを振り返る |アニメ評論家・藤津亮太 第1回|お金と社会のWEBメディア『FOUND』
                                                                          • KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 第9話大和アレクサンダー The Charisma of STREET - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                            まあ、アイマスとグラブルのオタクとしては武内駿輔くんの大和アレクサンダーは当然好きじゃん。好きなんだよ!強いし! ただ、僕はガンダムのオタクなので、日曜日に突如Twitterで発生した「ガンダムはSFか論争」に対して突っかかっていってしまい、結果として自分が過去に書いた「ガンダムがSFかどうかなんて古臭いぜ!」という記事と「無敵超人ザンボット3の最終回はニーチェの超人思想だ!」というクッッソ長い長文記事を読み返して午前三時になってしまった。ファッキン! うるせー!俺が10年前にすでに古臭い議論だと言ったブログを読め!https://t.co/PCIK4VvNRY / “「ガンダムはSFか」を語る中、80年代の同テーマの有名な論争資料が発掘される〜2019年に、当時の有名人の言説を振り返ると? - Togetter” https://t.co/3DqvEHRWVr— ヌ・リョウグ・ダちん (

                                                                              KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 第9話大和アレクサンダー The Charisma of STREET - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                            • ミュウツーの逆襲 EVOLUTION - シネマ一刀両断

                                                                              ミュウツーは『ポケモン』というコンテンツそのものに対する逆襲者なんじゃ!! 2019年。湯山邦彦、榊原幹典監督。アニメーション作品。 伝説のポケモン・ミュウツーが、自分を生み出した人間に逆襲する。ボイスキャストは松本梨香、大谷育江、林原めぐみらおなじみのメンバーに加え、第1作でミュウツーの声を担当した市村正親が再び参加する。(Yahoo!映画より) ハイ、今日は『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』で我慢してくださいね。 どうもおはよう、お前たち。この「定期的にポケモン映画を扱っていく謎のイズム」に迷惑してる読者も多いと思うけど、まあ堪忍しとくんなはれや。 あと、もしこの記事を読んでくれてる人の中に剣盾ユーザーがいたら日照りキュウコンを余にください。お返しにピッピをあげます。ピッピ欲しいでしょ? あの星のカービィのなり損ないみたいな愛くるしい姿。このチャンスにピッピを手に入れよう! ◆あ

                                                                                ミュウツーの逆襲 EVOLUTION - シネマ一刀両断
                                                                              • おったまげ!「ジュエルペット サンシャイン」&「ジュエルペット あたっくとらべる!」オンライン上映会

                                                                                プレミアム会員になると回線混雑時に優先視聴、高画質映像でお楽しみいただけます。 ≫プレミアム会員登録はこちら キッズアニメでありながら子ども置いてけぼりの濃いネタ満載! シリーズ屈指の異彩を放つ話題作「ジュエルペット サンシャイン」TVアニメ全話と、ジュエルペットシリーズアニメ最新作「ジュエルペット あたっくとらべる!」(劇場未公開作品。2022年3月現在)をワンパッケージにまとめた欲張りブルーレイボックスが限定発売決定!! 今回のブルーレイではなんと…「ジュエルペット サンシャイン」の作風を決定づける契機となった劇中歌演出のうち、世界的アーティストAEROSMITHによる名曲「I Don't Want To Miss A Thing」を劇中使用したエピソード(第7話、第23話。DVDや動画配信ではBGM差し替え対応がされていた)が初の商品化!! 2011年放送当時、土朝のお茶の間にサプラ

                                                                                  おったまげ!「ジュエルペット サンシャイン」&「ジュエルペット あたっくとらべる!」オンライン上映会
                                                                                • #245 熱いキッズアニメとピエロが怖い【日記】 - 小さいおばさんのゲームとホラーな日常。

                                                                                  こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 今日で連休終わりですね~(><;) 明日から夫が仕事だと思うと寂しい…。 でも本人が一番憂鬱だろうし、私は私でまた明日から頑張らないと! さて、連休中は例のごとくゲームや映画・ドラマ鑑賞をしてたんですが、今回は結構アニメも見ました♪ まずイナズマイレブン! 第1話 サッカーやろうぜ! これ昔ハマってゲームも持ってたんですが、また一から見たくなったので鑑賞。 必殺技とか男心をくすぐるみたいで、夫も結構好きみたいです(*^^*) 大人から見るとサッカーの試合で負けたら学校ごと潰されるって爆笑ものなんですが(笑)、とにかく主人公の円堂守が成熟した精神論を持っていてかなりすごい。 毎話必ず盛り上がるシーンもあるのでウオオオッて熱くなる展開がクセになります! そしてそして、もう1つ見たアニメは、忍たま乱太郎! 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員

                                                                                    #245 熱いキッズアニメとピエロが怖い【日記】 - 小さいおばさんのゲームとホラーな日常。