並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1055件

新着順 人気順

キャベツの検索結果361 - 400 件 / 1055件

  • 【駄菓子食べ比べ】キャベツ太郎 VS ポテトフライ - 転んでもただでは起きない日常

    お菓子について お菓子は「おかしのまちおか」か「ドン・キホーテ」で店頭に並べられている特売品を狙って購入する派です。 特にこだわりはありませんが、チョコやグミなどの「甘いもの」とポッキーサラダ味やうす焼きなどの「しょっぱいもの」を2:3の割合で買っています。 ワタシは「しょっぱくてパリポリできるお菓子」が好みだからです。 干し柿やようかんなどの「甘くてねっちょりするもの」は対極に位置するので苦手であります。 ワタシの好みはこのくらいにして本題に入ります。 もらった駄菓子を食べた①キャベツ太郎 この前、人から駄菓子をいただいたのです。 ふだんはあまり駄菓子を食べることはないのですが、せっかくいただいたので仕事の休憩がてらバリっと開けてボリボリ食べました。 まずコチラ。 ご存じ、キャベツ太郎 開けて食べるまで、キャベツ太郎がどんな味だったか記憶が定かではありませんでした。 しかし、食べた瞬間「

      【駄菓子食べ比べ】キャベツ太郎 VS ポテトフライ - 転んでもただでは起きない日常
    • 鮪と玉葱とニラのキャベツ包みの中華風味噌蒸し - めのキッチンの美味しい生活

      キャベツ消費のためのロールキャベツとして、鮪のロールキャベツはよく作ります。 つい先日も2回めのキャベツラッシュの時の外葉を使って作り置き冷凍してあったもの「鮪のロールキャベツ豆トッピング」を紹介しました。 3回目のキャベツラッシュでは、キャベツが小さかったので、ロールキャベツにはとてもならないなという大きさでした。 ならば形を変えましょうということで、キャベツの器に鮪(アラ、加熱用)を入れるような形で作ってみました。 調味したみそを上にのせて蒸し煮。 八角の香りで中華にシフト。 鮪と玉葱とニラのキャベツ包みの中華風味噌蒸し 鮪と玉葱とニラのキャベツ包みの中華風味噌蒸しの痛風ケアメニュー 鮪と玉葱とニラのキャベツ包みの中華風味噌蒸し モヤシと人参と牛蒡と黒豆の和え物 ヒラタケの炒め物 小松菜のおひたし 糠漬け 大根と油揚げの味噌汁 白米ご飯2杯 上の写真は娘用。 下のお隣さんのものは大きく

        鮪と玉葱とニラのキャベツ包みの中華風味噌蒸し - めのキッチンの美味しい生活
      • 差別をキャベツと置き換えるとほっこり感が出る

        ・黒人キャベツ ・女性キャベツ ・男性キャベツ ・キャベツ心 ・キャベツ主義者 ・キャベツ撤廃

          差別をキャベツと置き換えるとほっこり感が出る
        • はんぺんがお安かったのでキャベツ焼売に。しかし薬味を入れ忘れ - 料理ブログのようなブログ

          はんぺん強かった ●キャベツ焼売 ●レタス ●キャベツスープ 合いびき肉食べたいだけ、はんぺん1枚、みじん切りにしたキャベツ食べたいだけ ごま油を入れて混ぜます ネギや生姜等の薬味を入れないとはんぺん臭いです 粘りが出るまでよく混ぜ お好みサイズに丸め キャベツで焼売の皮っぽく巻こうかなと思ったけれど 思っただけで終わったので 太めに切った千切りキャベツを巻き付けます レンジに4~5分かけた方がキャベツが柔らかく巻きやすいかと レンジが許されるお皿に並べ、酒を大さじ2入れふんわりラップ 600wで5分ほどかけたらば マイですね キャベツ焼売で出た肉汁、鶏がらスープを鍋に入れ沸かします キャベツを入れてさっと煮て 溶き卵とお醤油入れたらば キャベツ味噌汁とポトフはこれでお許しください 残りのアドバイスいただいたキャベツレシピは 回鍋肉とドーム型ロールキャベツですかね jet90.hatena

            はんぺんがお安かったのでキャベツ焼売に。しかし薬味を入れ忘れ - 料理ブログのようなブログ
          • 【芽キャベツ】元々はキャベツと同じ品種!?両者の違いについて - アタマの中は花畑

            今日は久々に家庭菜園の近況をお送りしたいと思います。現在の家に引っ越してから4回目の冬を迎えることになるのですが、4シーズン目にして初めて芽キャベツを育てています。苗を購入したのは2カ月ほど前のことで、現在では2回りほど成長しています。 ◎9月中旬撮影 ↓↓↓ ◎11月上旬撮影 そんな芽キャベツですが、苗の段階から既に一般的なキャベツとは少し異なる見た目をしています。しかしながら、名前に「キャベツ」が付いているということは元々同じ品種だったのでしょうか? 芽キャベツの概要 芽キャベツとキャベツの違い 我が家の芽キャベツ 芽キャベツの概要 科・属名:アブラナ科アブラナ属 種別:多年草 花色:黄 花期:3〜5月 収穫期:11〜3月 原産:ベルギー 別名:ヒメカンラン(姫甘藍)、コモチカンラン(子持甘藍)など 花言葉:小さな幸せ、快活な愛など ◎特徴: 原産地はベルギーのブリュッセル近郊で、日本

              【芽キャベツ】元々はキャベツと同じ品種!?両者の違いについて - アタマの中は花畑
            • 【晩ごはん献立】七草粥とキャベツ明太バターと厚揚げステーキ~電気ってほんと大事~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

              こんにちは(*゚▽゚)ノ 今日もお立ち寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 七草粥 七草は便利なパック使用 キャベツ明太バター炒め 厚揚げステーキ 昨日は1月7日「七草粥の日」でしたね♪ 「無病息災」「長寿健康」を願って、 わが家も作りましたよ~ あんまり美味しくないとは思いつつ… 日本の風習は大事にしたいよね(*´꒳`*) とりあえず♪ わが家の晩ごはん お粥メインなので、あっさりと(笑) 年末年始の暴飲暴食を後悔し… きつくなったスカートに涙し… 恐ろしくて体重計に乗れない… こんなわたしはお粥を食べて、自分に喝を入れたのです! これ以上太るな!( ̄▽ ̄;) でも、家族には縁起ものとして食べさせたんだよ~ 七草粥 多分… 七草だけだと食べないだろうから 七草+

                【晩ごはん献立】七草粥とキャベツ明太バターと厚揚げステーキ~電気ってほんと大事~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
              • キャベツ入りロール鮭グリーンピースソース - めのキッチンの美味しい生活

                昨日の鮭の皮料理に使った鮭。皮無しにした身の部分でロール鮭。 半身だからできることですね。 鮭の皮を先に食べて、翌日は別材料で作り、翌々日に鮭の身。 計算高く行きましょう。 身を食べて皮を後にすると、残り物感。皮を先に食べても連続二日鮭をしたら、やはり残り物感。でも間に一日入れれば、気分は変わります。 その上、鮭ロールは出来立て熱々は綺麗に切り分けられないので、作ってすぐ出せません。よって、新鮮な間に加工し、冷蔵庫へ入れることになりますから、翌々日でもOK。 「冷製」でございます。 キャベツ入りロール鮭グリーンピースソース 人気ブログランキング キャベツ入りロール鮭グリーンピースソースの痛風ケアメニュー キャベツ入りロール鮭グリーンピースソース 添え野菜 チンゲン菜の和え物 シメジの煮物 大根の煮物 糠漬け ワカメのスープ 白米ご飯2杯 とまあ、そんなことで、グリーンピースも同じ日に加工し

                  キャベツ入りロール鮭グリーンピースソース - めのキッチンの美味しい生活
                • キャベツ、白菜の定植 - Ushidama Farm

                  キャベツ、白菜の苗をポットで育て、本葉が数枚になったところで、畑に定植しました。 白菜は8月下旬に、キャベツは9月上旬に種を蒔きました。 共に自家採種した種で、大量にあるので、ポットに蒔き過ぎてしまい、芽がたくさん出てしまいました。 その中で成長の良いものを、定植に使いました。 9月中旬から下旬にかけて畑に植え替え、順調に育っています。 じきに結球してくると思います。 なお、コンパニオンプランツとして、レタスを混植しています。 キャベツのポット苗 キャベツ苗を畑に定植 随分、成長しました。 白菜のポット苗 白菜苗を畑に定植 成長しています。 キャベツとレタス

                    キャベツ、白菜の定植 - Ushidama Farm
                  • キン肉マンのサンシャインはローラーのイメージではない!?串カツやキャベツ、ギブアップの真相に迫る - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

                    このキン肉マンのブログ【キンブロ】ですが、 好き勝手に書いている記事もありますが、このブログはキン肉マンを伝える広めることも題材として書いている事あり、過去には この超人はどんな超人なんだろうと紹介して書いている記事もあります。 「誰が読むんだよ!」という声も聞こえてきそうですが実はこの三つの記事は、このブログでも毎月結構読まれている記事でもあるのです。 そんなネット上でよく調べられている超人を記事にしたりしているのですが今回ピックアップする超人は サンシャイン (キン肉マン 19巻より) 先ほどの記事などでは出てきた超人はキン肉マンⅡ世に登場した超人なのですが、サンシャインはキン肉マンの初期の頃に登場し超人でもあります。 しかしネット上ではサンシャインは検索されている人気超人みたいなのです。 今回は キン肉マンのサンシャインはローラーのイメージではない!?串カツやキャベツ、ギブアップの真

                      キン肉マンのサンシャインはローラーのイメージではない!?串カツやキャベツ、ギブアップの真相に迫る - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
                    • 粗びきハンバーグとキャベツの煮込み - めのキッチンの美味しい生活

                      あり合わせと残りものを使っても、痛風ケア料理は可能です。 一昨日、私がダウンしてしまってご飯が手抜きでしたから、昨日はある程度しなくてはという感じになります。 でも、そんなにまだ体力が回復していません。 さて、どうするか……。 圧力鍋の登場です。 残り少ないキャベツ。芯に近いところはそのまま放射線状に切り分けて、例によって作り置きして冷凍していたハンバーグ(今回は粗びき肉で作った物)と一緒にポイ。 圧力鍋なので味付けも最初から。凍ったハンバーグの上にグルグルとケチャップ。ほかの調味料は水分と一緒に鍋の底へ。 粗びきハンバーグとキャベツの煮込み 粗びきハンバーグとキャベツの煮込みの痛風ケアメニュー 粗びきハンバーグとキャベツの煮込み オクラとプチトマトの和え物 蛇腹キュウリの卵サラダのせ パプリカのサラダ べったら漬(市販品) ワカメ入り玉葱スープ 白米ご飯2杯 卵サラダは朝、娘のサンドウィ

                        粗びきハンバーグとキャベツの煮込み - めのキッチンの美味しい生活
                      • ポップコーンのパッケージにキャベツ○個分の食物繊維とか書かれているけど – ポリオンのウェブ帳

                        ポップコーンで食物繊維をとろうとは思わないし、キャベツ○個分も必要ないのである。 食物繊維はインフレしすぎ。

                        • 【レシピ】ツナと干し海老のうま味たっぷり♬やみつき春キャベツ♬ - しにゃごはん blog

                          今日は見た目も味も優秀な、春キャベツを使ったやみつきサラダをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 春キャベツの甘味にツナと干し海老のうま味が絶妙にマッチする、めっちゃ美味しいやつです(´艸`)* 春キャベツはもちろん生でも美味しくいただけますが、サッと湯通することで甘みが増し、食感がやさしくなるので、お子さまでも食べやすくなりますよ( •̀ .̫ •́ )✧ さらに色も鮮やかになって、見た目の美味しさも倍増ですฅʕ•̫͡•ʔฅ それでは作り方をご紹介します♬ ツナと干し海老のうま味たっぷり♬やみつき春キャベツ♬ 【材料】2~3人分 ◎春キャベツ・・・1/4玉 ◎ツナ缶・・・70g ◎干し海老(小えび)・・・15g (塩もみ) ◎塩・・・小さじ1/2 (調味料) ◎ 中華だし(顆粒)・・・小さじ2 ◎にんにく(チューブ)・・・3cm ◎ごま油・・・大さじ1 ◎いりごま・・・大さじ1 (お好みで)

                            【レシピ】ツナと干し海老のうま味たっぷり♬やみつき春キャベツ♬ - しにゃごはん blog
                          • 鮮やかな色合い♪紫キャベツのケチャップ炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                            今日はワイフが紫キャベツを買ってきてくれたのでそれで一品ですね かなりシンプルな一品ですがなかなかしっかりとした味わいで美味しかったですね 見た目にも強烈な色で、これも美味しさに一役買っている気がします(笑

                              鮮やかな色合い♪紫キャベツのケチャップ炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                            • キャベツなど…生野菜の取り扱い。私達と厚労省との見解の相違 - 死体を愛する小娘社長の日記

                              「麻理鈴……いつもスマンね…」 『ああ、私がいるから何ともないよ。』 私は過去の御乱行のせいで 一人で買い物出来ない事になってる 一昨々日から 後輩社長のゴーストパレスに子供を預けているお母さんの、友人のシングルマザーが中国ウイルスに感染し…(不顕性、軟禁) 祖母は命の危険すぎで都内に呼べず 故にシングルマザーの小学校3年生の女の子を、後輩社長宅で預かっている(この子は陰性) 他の子供達のお母さん達も「お互い様!」と快く認めてくれた………… ………女の子はSkypeなどで顔を逢わせたり会話も出来るけど、寂しいのと不安で… 夜に布団で泣いていると、ワンコ達が全部集まって来て周りで一緒に寝るそうだ。 昨日の晩御飯は「イノシシ肉のトンカツ」だそうで… 「キャベツが足りないから、帰りに郊外のスーパーで重た~いキャベツを四玉買って来て」と連絡が来のでスーパーへ …………なんだかかんだ言って、スーパー

                                キャベツなど…生野菜の取り扱い。私達と厚労省との見解の相違 - 死体を愛する小娘社長の日記
                              • 昭和産業のやべぇ粉 キャベツとニラでつくる大量消費メニュー 混ぜ餃子の元 - シン・春夏冬広場

                                やべぇ粉もシリーズとなってきた。各社いろんなやべぇ粉を大量生産している。そのやべぇ粉の魅力に取りつかれ、日夜しこしことやべぇ粉で料理をする僕。デブまっしぐらに拍車をかけているが、そんなの気にしている場合じゃない。いやちょっとは気にした方がいい。 やべぇ粉シリーズ ・じゃがいも大量消費の巻:ハウス食品 www.akinaihiroba.com ・きゅうり大量消費の巻:ハウス食品 www.akinaihiroba.com ・鯖缶あひあひ:ハウス食品 www.akinaihiroba.com ・トマト缶と俺:ハウス食品 www.akinaihiroba.com 昭和産業のやべぇ粉 混ぜ餃子の元 準備した材料 ・キャベツ 1/4 ・ニラ 1束 ・豚肉 200g ・昭和産業のやべぇ粉 以上。 裏側に作り方が書いてある。作り方にそっていくが、材料は倍にした。特に意味はない。材料が余るのが嫌だった。 や

                                  昭和産業のやべぇ粉 キャベツとニラでつくる大量消費メニュー 混ぜ餃子の元 - シン・春夏冬広場
                                • キャベツ大好き☆彡 ダイショー「ぱくぱくキャベツ」 - 猫の爪切りdiary

                                  こんにちは。よろしくお願いいたします。 先日購入した「のじじ キャベツピーラー」でキャベツの千切りを毎日のように作っています。 先日スーパーでこちらを購入!! ダイショー ぱくぱくキャベツ ダイショー ぱくぱくキャベツ用セット 67g×10個 ダイショー Amazon パッケージにもあるように、必要な材料は千切りキャベツだけでok! 付属のドレッシング+パリパリ麺+千切りキャベツを混ぜるだけ。 トマト、きゅうり、ツナ缶などトッピングすれば、美味しいサラダになります。 味も食べやすくて美味しいですよ☆彡 先日ご紹介した「のじじキャベツピーラー」を使えば細いキャベツの千切りも簡単です。 nekonotumekiri.hatenablog.com リンク ののじ 千切り キャベツピーラー ライト グリーンイエロー CBP-02GY ののじ(nonoji) Amazon リンク

                                    キャベツ大好き☆彡 ダイショー「ぱくぱくキャベツ」 - 猫の爪切りdiary
                                  • キャベツとハムの蒸し物 - めのキッチンの美味しい生活

                                    キャベツ料理。水分と気温の変化で爆ぜてしまって葉が破れているキャベツ。 そこから傷みやすいので早めに使わなくてはなりません。 買う時はそういうものは避けたいですが、大急ぎでたくさん使う方法があるなら規格外品になるので安価でお得だと思います。 そんなことも関係無しにお隣さんからやってきたキャベツ。 ロールキャベツにはなりませんし、切って一度にたくさん使います。 形はバラバラになるので、適当にざっくり切って重ねてこんもり厚手の鍋かる来パンにのせて、上にハムをのせ、少々酒を振って蓋をしてじっくり蒸します。 洗ったキャベツについている水分を僅かな酒だけで蒸し上げます。水の量は少ないほうがキャベツからぎゅっと水分が出て来て濃厚で甘いキャベツ蒸しになりますね。 味をつけなくても美味しいぐらいですが、少量の白たまりを使いました。 これでおかずになります。 キャベツとハムの蒸し物 キャベツとハムの蒸し物の

                                      キャベツとハムの蒸し物 - めのキッチンの美味しい生活
                                    • Re CAMP足利近くの地蔵の湯へ、夕食は美味しい豚キャベツ!! - なるおばさんの旅日記

                                      お風呂やシャワーのないキャンプ場は2度目ですが、結構忙しくて大変です! 近くにはここしかない…「東葉館」という旅館の「地蔵の湯」です。 日帰り入浴をやっていて、結局2日間お世話になりました。 日帰り入浴のお値段は800円です! ↑ https://toyokan-jizo.com/hotspa.htmlより引用させていただきました ここは男湯のようですが、左側の黄色っぽい褐色のお風呂が温泉です。 ↑ https://toyokan-jizo.com/hotspa.htmlより引用させていただきました 女性用の方は右側に温泉がありますね! ↑ https://toyokan-jizo.com/hotspa.htmlより引用させていただきました 露天には傘の飾りもあって、落ち着いて入れます! 明治末期に創業し、昭和61年に改装して現在の東葉館としてオープンされたようです。 ↑ 金曜日と土曜日な

                                        Re CAMP足利近くの地蔵の湯へ、夕食は美味しい豚キャベツ!! - なるおばさんの旅日記
                                      • 病みつきになる味わい♪キャベツたっぷり混ぜご飯 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                        気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

                                          病みつきになる味わい♪キャベツたっぷり混ぜご飯 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                        • 【なっちゃんレシピ-13】『豚肉とキャベツの甘辛味噌炒め』【胃や腸を切った人にも食べやすい(^^♪】 - 食べるをいかすライオン

                                          前回、簡単に作れるレシピがいいなぁって「はてぶ」でコメントいただいたので、今回のレシピは、簡単、時短、超ウマウマレシピよ! 『全埼玉が泣いた!』ってレシピはまた今度ね🎵 そんなに自分でハードル上げちゃって大丈夫ですか~? ♡レシピ紹介♡ 🐷材料(2人分)🐷 🐷作り方(所要時間約15分)🐷 🐷ポイント🐷 まとめ ♡レシピ紹介♡ 第13回目は『豚肉とキャベツの甘辛味噌炒め』のレシピです。 たくさんキャベツが食べられるメニューです。これだけでごはん3杯はイケちゃう、子どもたちに大人気の定番メニュー🎵 🐷材料(2人分)🐷 🅰️ 豚ロース(薄切り) 150g キャベツ    200g 片栗粉(まぶす用) 大1/2 🅱️ 味噌  大2 料理酒 大1 砂糖  大1 みりん 大1/2 豆板醤 小1/2 すりおろしにんにく小1/2 ※ごま油  大1(豚肉を炒める時用) 🐷作り方(所

                                            【なっちゃんレシピ-13】『豚肉とキャベツの甘辛味噌炒め』【胃や腸を切った人にも食べやすい(^^♪】 - 食べるをいかすライオン
                                          • モヤシのキャベツロールあんかけ - めのキッチンの美味しい生活

                                            市販チルド品の焼売。値段はピンキリ。我が家は格安品しか買いません。 理由は二つ。 一つは家計のため。当然ですね。 もう一つはプリン体の量を考えて。 高級なものほど具がしっかりと入っています。具はひき肉や海鮮。それに旨味をプラスするために出汁(うま味調味料や粉末スープやエキス)の濃度もしっかり。 見えないプリン体はできるだけ減らしたいわけでして……格安品のほうがまだマシかなと思って格安品を買っております。 焼売の手作りは簡単ですが、問題は蒸す時で、くっつきやすい皮なので一度に家族分蒸すことができないために面倒です。 そんなわけで、焼売は特別な時以外はチルド品を買ってきて手抜きをしています。 モヤシのキャベツロールあんかけ 人気ブログランキング モヤシのキャベツロールあんかけと焼売の痛風ケアメニュー モヤシのキャベツロールあんかけ 焼売(市販チルド品) ヒラタケの煮物 小松菜のごまだれかけ 茹

                                              モヤシのキャベツロールあんかけ - めのキッチンの美味しい生活
                                            • レタスとキャベツ。どっちも待ってるよ!🐰 - 黒うさぎのつぶやき

                                              今日は、神社に行こうということになり、しぐれのお父ちゃん推しの多摩市の小野神社にお詣りに行くことにしました。 でも、しばらく見に行ってない隣町畑のジャガイモを植える予定地の畝を伸ばす作業と早植えしたキャベツ畝の様子を見るために、先にそちらへ。。。 俺もーーーーー!! 芽が出始めた秋植え冬収穫のジャガイモ4種を種芋にし、そろそろ再び植え始めようと考えていましたが、今週は雨や曇り、時々雪予想の天気が続く先週より気温が下がる天気のようなので、2個3個に切って種芋にするジャガイモが土の中で傷まないように、来週からの天気の良い日が続くようになってから植え付けることにしました。 お父ちゃんは畝の耕運をし、お母ちゃんは早く植えたキャベツとレタスの苗がどんな状況かを点検です。 suoaei.hatenablog.com 1月5日に植え付けたキャベツとレタスの今は、こんな感じです。 その① 1月5日の植え付

                                                レタスとキャベツ。どっちも待ってるよ!🐰 - 黒うさぎのつぶやき
                                              • 自炊生活 食事 豆板醬がキャベツにあうんですよ~(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                こんばんは。 今日、嬉しいことがあったんです。 来年3月に 誕生日ケーキみたいな お祝いケーキを 家族に作るのが夢なんです。 わたしの夢を叶えるべくブロ友さんであります 「temahime」さん作ってくれたんです。 うれしくで泣いてしまったんです。 temahime.hatenablog.com 必ず成功させ自分のものにします! 話題を変えて(^^ゞ 夕食になります。 一品を全力で(^^♪ キャベツのシーチキン・豆板醬和え(^^♪ キャベツをレンジでチンして柔らかくします。 シーチキン70g入り1缶、味ぽん大さじ1、酒大さじ1、豆板醬大さじ1をよく混ぜる。 キャベツ全体にからむように混ぜます。 できあがり。少しピリッとして「うまい」んです(^^♪ぱっとひらめいたオリジナルです。 即席みそ汁(^^♪ 全体はこんな感じです。 一品、撮り忘れが(^^ゞ 作り置き冷凍なんです。 今日も 昼弁が食べ

                                                  自炊生活 食事 豆板醬がキャベツにあうんですよ~(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                • なぜ揚げ物には千切りキャベツなのか?という話:キャスト【2020/02/17】 | 何ゴト?

                                                  なぜ揚げ物には千切りキャベツなのか?という話がありました。 とんかつなど揚げ物の隣に添えられている定番のものといえば、「キャベツ」。 こってりした揚げ物に対して、さっぱりしたキャベツが合うということでしょうか? その理由を、明治28年創業の銀座にある「煉瓦亭」で聞いてみることに。 創業当時のポークカツレツを再現してもらうと、キャベツは千切りではなく、使っていたのは茹でたり揚げたりした野菜類でした。 それが、定番の千切りキャベツになった理由は、110年以上前の歴史的背景が関係しているといいます。 明治37年(1904年)、当時の大日本帝国とロシア帝国による争い「日露戦争」が起きていた。 若いコックさんや、ホールの係の男性は戦争に徴兵された。 人手不足になり、野菜を茹でたり揚げたりするのに、かなり手間がかかってしまった。 そこで、刻むだけで簡単に出してしまおうということになった。 一見、千切り

                                                    なぜ揚げ物には千切りキャベツなのか?という話:キャスト【2020/02/17】 | 何ゴト?
                                                  • 【1食37円】はんぺんキャベツ塩焼きそばの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                    意外に合う?はんぺんとキャベツの塩焼きそば。 具ははんぺんとキャベツだけでOK。 塩焼きそばは麺をレンジで熱々にしてから麺だけ香ばしく焼くと美味しい。 キャベツは手でちぎり大きめでバリバリ食感を楽しむのもおすすめ。 5玉80円の特売塩焼きそば。具材ははんぺん&キャベツのみw pic.twitter.com/CKWMPLEm31 — -50kg主夫社長の田中@自炊本出版 (@passion_tanaka) 2019年12月15日 食材費168円で5食分。1食あたり37円。調理時間10分程度。香ばしく焼けた麺にハンペンの旨味、キャベツがバリバリ食感で美味しいです。隠し味程度に味覇でキャベツに旨味を入れておくとジャンキーな味が中華屋っぽく感じます。 炒めるだけですぐに作れる焼きそばも麺だけしっかり焼くと香ばしさアップ。フライパンだと溢れそうなので大きい圧力鍋で炒めました。 ダイエット中に焼きそば

                                                      【1食37円】はんぺんキャベツ塩焼きそばの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                    • ポークソテー&ツナとキャベツの煮びたし - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                      今日のメインは、肉を焼くだけおかず。 豚ロース肉(とんカツ用)の脂身と赤身の間に包丁の刃先を刺し、筋を切ります。 両面に塩、粗びき黒こしょうをふり、薄く小麦粉をまぶしてフライパンへ。 肉を盛りつけたときに上になる面を下にして入れます。 きつね色に焼き色がついたら返して、重石代わりになる皿や鍋のふたをのせます。 数分蒸し焼きにし、取り出します。中まで火が通り、しっとりな仕上がりに。 ソースを作り、豚肉を戻し、ソースをからめます。 器に盛り、フライパンに残ったソースをかけて、メインのでき上がり♪ 今日もごちそうさまでした。 2月7日のメニュー ・ポークソテー ・ツナとキャベツの煮びたし ・れんこんとにんじんのサラダ ・豆腐と小松菜、しいたけのみそ汁 ・ごはん

                                                        ポークソテー&ツナとキャベツの煮びたし - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                      • キャベツメンチとりんごと苺のクランブル - temahime’s blog

                                                        今日もご訪問いただきありがとうございます。 「春眠暁を覚えず」という季節にはまだまだ早いと思うのですが、最近、ひたすら眠いです(#^.^#) 皆さんのブログへもなかなか行けなかったりしていましたが、またゆっくり遊びに行かせていただいてます。 ブログを訪問すると楽しいことや学びがたくさん書いてあって、ついついず~っと長居してしまったりします(笑) お料理の画像もたまりに貯まっていて、もうどれがどれやら?って感じですが…(笑) 先ずは、昨日作ったキャベツメンチです。 うらさん(id:ura-sima)が美味しそうにキャベツメンチを作っている記事を見て、晩ごはんの献立を決めました(笑) ura-sima.hatenablog.com 実は、キャベツメンチって知りませんでした。 メンチカツにキャベツが入ることでふんわりソフトに出来上がりました。 想像以上に美味しくて、練り辛子をつけていただきました

                                                          キャベツメンチとりんごと苺のクランブル - temahime’s blog
                                                        • 魚肉ソーセージとキャベツのサラダ - めのキッチンの美味しい生活

                                                          元気を出したい気分です。トマトを添えて赤色を取り込みました。 昨日のようなことを書くと、「どの家庭にもあることで愚痴を言っている」だの「不幸ぶっている」だのと非難したり嫌がったりする人がいますが……そういう点について大袈裟に話をしたり、嘘をついたりしたことはありません。 話していることが「単なる事実でしかない」ということが伝わらないですね。それに対して自分が不幸だなんて一度も言ったことが無いし、思ったことも無いのですが。 私が興味のある部分は、自分の中でそういう事実の体験から何を学び、それをどのように自分の心が捉え変化していくかという、あくまで個人的な内面の変革の部分。 そういう私のような人間は少数派で変人になるようです。変人万歳! 正直、かなり疲れていますが、休んでいられません。 なぜか私が何かをやろうとすると、必ずそれを邪魔するようなものがやって来ます。 環境、状況、人の口出し、頼まれ

                                                            魚肉ソーセージとキャベツのサラダ - めのキッチンの美味しい生活
                                                          • キャベツ、ダイコンの収穫 - Ushidama Farm

                                                            キャベツは球が大きくなり、しっかりと巻いてきました。 上から指で押してみると、固く締まっています。 外葉は少し、虫に食べられていますが、中は無傷です。 まずは、一番大きなものを収穫しました。 ダイコンは青首大根で、頭の部分が土から出ています。 直径6から7㎝と手頃な大きさになり、収穫が続いています。 畑に行く度に、数本ずつ収穫していますが、まだ、50本ほどあるのでしばらく、収穫が続きます。 カリフラワーやブロッコリーも実が大きくなり、収穫間近です。

                                                              キャベツ、ダイコンの収穫 - Ushidama Farm
                                                            • 【レシピ】抱えて食べたい♬無限塩こんぶキャベツ♬ - しにゃごはん blog

                                                              今日はめっちゃ簡単なのに見た目も味も優秀なやみつきキャベツレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! キャベツの甘味と塩こんぶのうま味が絶妙にマッチする、無限に食べれるやみつきキャベツです(´艸`)* オススメは春キャベツですが、もちろん普通のキャベツでも美味しくいただけます♬ 千切りキャベツは生でも美味しくいただけますが、サッと湯通することで甘みが増し、食感がやさしくなり、お子さまでも食べやすくなりますよ( •̀ .̫ •́ )✧ さらに色も鮮やかになって、見た目の美味しさも倍増ですฅʕ•̫͡•ʔฅ それでは作り方をご紹介します♬ 抱えて食べたい♬ 無限塩こんぶキャベツ♬ 【材料】3〜4人分 ◎キャベツ・・・1/2玉 ◎ 塩こんぶ・・・15g(3つまみ) (調味料) ◎ごま油・・・大さじ1 ◎すりごま・・・大さじ1 ◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1.5 ◎にんにく(チューブ)・・・小

                                                                【レシピ】抱えて食べたい♬無限塩こんぶキャベツ♬ - しにゃごはん blog
                                                              • 牛蒡巻きのキャベツ巻き煮 - めのキッチンの美味しい生活

                                                                そう言えば、この冬はおでんも1回やっただけで終わってしまいました。 茶飯も一度も炊かずに終わったので、茶飯を炊こうと思いました。 ほうじ茶の香りにホッと癒されたい気分でしたから、疲れていたのかもしれません。 おでんとも相性がいいし、魚料理とはとても相性がいいと思う茶飯。 この日の前日が魚だったのにうっかりです。 そしてまたキャベツ。 おでんっぽい煮物にしました。 キャベツ消費のためですが割れたキャベツなので綺麗にロールになりません。 継ぎはぎキャベツでは中身がボロボロのものは包めないので、半額シールの練り物、牛蒡巻きに巻きつけました。 牛蒡巻きのお陰で切り口は三重になり、きちんとしたキャベツでロールにしたら綺麗に見えそうです。 牛蒡巻きのキャベツ巻き煮 牛蒡巻きのキャベツ巻き煮の痛風ケアメニュー 牛蒡巻きのキャベツ巻き煮 茹でブロッコリー おからのサラダ 人参の煮物 糠漬け 厚揚げと春菊の

                                                                  牛蒡巻きのキャベツ巻き煮 - めのキッチンの美味しい生活
                                                                • キャベツを極めれば自炊はなんとかなる

                                                                  極めると言うかレパートリーが2つあれば良い。 炒めと煮込みだ。 キャベツは熱すると身が縮む。 すごく縮む。 そして柔らかくなる。 味も青臭さがなくなる。 これが食べられるなら野菜嫌いは卒業だ。 肉と炒めると良い。 俺はミンチ肉で炒めるのが好き。 味付けは麻婆豆腐の素を使う。 麻婆豆腐の素はどんな炒め物も最高にしてくれる。 麻婆茄子の素でも良いかもしれない。 色んな素を試すと良い。 失敗しないから良い。 そして煮るのはトマトが良い。 肉とコンソメで一緒に煮込むとうまい。 豆乳で煮て豆乳鍋風にしてもうまい。 分かってるんだ。 程度の低い知識だって。 でもキャベツが縮むのは楽しい。 ざく切りにすると邪魔なくらい場所を取るのに、熱したら借りてきた猫のように縮こまるあいつ。 俺はそんなキャベツが好きだ。 なんだって良い。料理に面白さを見出した奴が海賊王だ。

                                                                    キャベツを極めれば自炊はなんとかなる
                                                                  • 野菜とタンパク質がしっかりとれる1人鍋レシピ「豚キャベガーリック蒸し鍋」はキャベツの甘味がいい感じ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                    こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 安くておいしく、ビタミンcも豊富なキャベツ。今回はそんなキャベツの甘さをとことん引き出して、うま味のある豚肉と一緒にモリモリ食べられる1人鍋レシピをご紹介します。 ポイントは、水やスープで煮るのではなく「蒸し鍋」にすること。水分をほとんど加えず、キャベツに含まれている水分で蒸すことで、キャベツ本来の甘みやうま味が薄まらず、存分に味わうことができます。 そして、トレーニーの私は野菜と一緒にタンパク質も摂りたい! というわけで、今回オススメなのが豚ロース肉。 豚肉の1人鍋といえば豚バラ肉を使うことも多いですが、100gあたりの目安で豚バラ肉は14.4gのタンパク質を含むのに対し、豚ロース肉のタンパク質は19.3g(※)。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使えば、火の通りが早いので生焼けの心配がなく、火を通しすぎてかたくなることも防げますよ。 ※出典:日本食品標

                                                                      野菜とタンパク質がしっかりとれる1人鍋レシピ「豚キャベガーリック蒸し鍋」はキャベツの甘味がいい感じ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                    • 【1食24円】キャベツと塩昆布と大葉のごま油和えサラダの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                                      キャベツの塩もみに大葉と塩昆布とごま油を和えた和風サラダ。 キャベツを塩もみにして水気をしっかり絞る。 味付けは塩昆布+ごま油でOK。 大葉はたっぷり加えるとさっぱりコクうま。 キャベツと塩昆布と大葉のごま油和え。 塩もみキャベツに塩昆布と大葉とごま油を混ぜるだけ。さっぱりコクうまでモリモリ食べられます。 pic.twitter.com/tExoLdRVNP — 50kgダイエットした芝浦IT社長の田中啓之@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) November 5, 2019 食材費193円で8食分。1食あたり24円。調理時間20分程度。キャベツがバリバリ食感で大葉とごま油と塩昆布がさっぱりコクうまで思わず食べすぎてしまいます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之が社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った

                                                                        【1食24円】キャベツと塩昆布と大葉のごま油和えサラダの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                                      • 【キャベツと玉ねぎの具沢山スープ 汁物シリーズ第46弾】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                        キャベツと玉ねぎの具沢スープ 今日のぬか漬け キャベツと玉ねぎの具沢スープ 週末に、野菜室にある野菜を何でも切って、スープを作り置きして平日に大体2-3回に分けて食べ切ること多し。 家族が4人いて、大忙しだった時は、これで野菜を摂っていたと思う。 <材料>お鍋いっぱい分 キャベツ、玉ねぎ、しいたけ、エリンギ、セロリ、にんじん、赤黄パプリカ、ピーマン、プチトマト、にんにく、キヌア、ベーコン 少量のオリーブオイルにニンニクとベーコンを入れて火にかけて、香りが出てきたら 他の野菜を加えて炒め ささみを茹でた時のゆで汁とお水とローリエを加えて 塩こしょうで調味。 翌日はカレーパウダーやチリパウダーを加えて味変してもいい。 隊長はこの瞬間から辛いデスソースをがっつりかけておりました😮 本当はこのスープとご飯だけでもう十分なんですけれど、 半熟ゆで卵と前夜のサラダの野菜を取り分けておいたもので一品と

                                                                          【キャベツと玉ねぎの具沢山スープ 汁物シリーズ第46弾】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                        • 【1食19円】キャベツと目玉焼きの粉チーズサラダの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                                          キャベツ+粉チーズ+目玉焼きのコスパ優秀なヘルシーサラダ。 キャベツは細切りにして水にさらさなくてもOK。 目玉焼きはゆで卵でもOK。 MCTオイル入りフレンチドレッシングでさっぱり。お好みで粉チーズとコショウをどうぞ。 食材費178円で4食分。1食あたり45円。調理時間10分程度。玉ねぎトマト大葉の爽やかさにシークワーサー果汁の酸味にオリーブオイルの香りのMCTオイル入りフレンチドレッシングがぴったりマッチ。 玉ねぎ塩もみ、トマト、大葉をMCTオイルとオリーブオイル、シークワーサー果汁入りの自家製ドレッシングと混ぜるだけで簡単おいしいヘルシーサラダ。コレ自体をドレッシング的に野菜にかけて食べる活用もおすすめ。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之が社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使える簡単・安い・美味しい

                                                                            【1食19円】キャベツと目玉焼きの粉チーズサラダの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                                          • ウインナーとキャベツのカレーケチャップ炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                            気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

                                                                              ウインナーとキャベツのカレーケチャップ炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                            • キャベツダイエット、中野友加里さんもやっていた&70gのおにぎり - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                                              フィギュアスケーター 中野友加里さんといえば、フィギュアスケートの選手として 活躍されたあの中野さんだ。 (フジテレビに入社⇒スポーツ番組のディレクター) 思いがけず読んだ記事の中に共通項のキャベツダイエットがあったので そんなお話をしてみたいと思います。 キャベツダイエット、中野友加里さんもやっていた キャベツの栄養と効果・効能 ダイエット、一個70gのおにぎりって!? <まとめ> キャベツダイエット、中野友加里さんもやっていた キャベツダイエット 何となくヤフーニュースなど見ていたら 『米は1日150gだけ、水を飲むと「太る」 中野友加里が語る女子フィギュア選手の減量』なんていう記事に 目が留まった(全文読んでしまった^^) 何と諸に私が挑んでいるキャベツダイエットが文中に登場。 下記の内容だ。 ――具体的に実践していた減量法はどんなものがあったのでしょうか? 「もう数々のダイエットを

                                                                                キャベツダイエット、中野友加里さんもやっていた&70gのおにぎり - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                                              • 鰤アラとキャベツとニラの煮物 - めのキッチンの美味しい生活

                                                                                鰤のアラは「アラ」ではなくて、「ブリ大根用」として売っていることが多いです。 同じなのにねぇ……と思いますが、世間一般的な印象が「アラ」より「ブリ大根用」のほうが良いということらしいです。 実は私は鰤が好きではありません。脂も多いし、独特の臭みというか風味でしょうか、我慢して食べられないことはないけれど、お金を払ってまで食べることはありません。 それでも時々買って、調理し、食卓に上り、ブログに登場しているのはなぜかと言いますと、お隣さんの好物だからです。 本当は鰤の刺身が良いようですが、地域性のあるものでして……この辺りでは鰤を刺身で食べる習慣は昔は無かったのです。今は色々な地域の人が移り住み、いろいろな地域の食文化が持ち込まれた結果、正月頃になると見かけることもあります。 鰤アラとキャベツとニラの煮物 鰤アラとキャベツとニラの煮物の痛風ケアメニュー 鰤アラとキャベツとニラの煮物 山芋の煮

                                                                                  鰤アラとキャベツとニラの煮物 - めのキッチンの美味しい生活
                                                                                • すだちの香りでリラックス!キャベツとブロッコリーの美肌サラダ【#キャベツ #ブロッコリー #美肌 #料理 #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪

                                                                                  こんにちは。hisaです! すだちの香りでリラックス! 『キャベツとブロッコリーの美肌サラダ』を ご紹介します。 今が旬のすだちをドレッシングに使った、 野菜は塩もみ、茹でるだけの簡単サラダです! すだちは、美肌には欠かせない 「クエン酸」、「ビタミンC」、 「ビタミンA」等が豊富なんですよ。 特に、疲労回復を早めたり、運動後の 疲れの緩和、老化防止等に効果が期待出来る 「クエン酸」は、他の柑橘に比べて レモンの1.5倍、みかんの4倍以上も 含まれています。 天然のビタミンサプリですね! クエン酸の効能については、こちらもご覧下さい。 love358.hatenablog.jp それから、栄養だけでなく、すだちの果皮に 多く含まれている「リモネン」という香りの 成分には、不安やイライラの脳波を減らし、 ストレス解消にもなり、アロマのような リラックス効果が期待できますよ! 料理をしてる最中

                                                                                    すだちの香りでリラックス!キャベツとブロッコリーの美肌サラダ【#キャベツ #ブロッコリー #美肌 #料理 #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪