並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 197件

新着順 人気順

キーボード 反応しないの検索結果121 - 160 件 / 197件

  • UAと浅井健一が語る、AJICOの現在地と『ラヴの元型』制作秘話「期待を外さない自信はある」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    3月13日にリリースされるAJICOのニューEP『ラヴの元型』レコーデイング終了直後にインタビューを実施。UAと浅井健一が伝説的バンドの「今」を大いに語る。最新作の完成形を想像しながら読んでみてほしい。 UA(Vo)、浅井健一(Gt、Vo)、TOKIE(Ba)、椎野恭一(Dr)。この4人で2000年に結成され、約1年間を駆け抜けて活動を止めたAJICOは、鍵盤とサウンド・プロデュースに鈴木正人を加えて2021年に再始動。EP『接続』のリリースと「Tour 接続」、それにフジロックなどのフェス出演で、時を超えて鮮やかに再生したことを印象付けた。コロナ禍真っ只中という厳しい時期ではあったが、メンバー全員がAJICOをより良いバンドにすべく結束し、その唯一無二のライブのありようからは彼らがさらに“この先”を見据えているようにも感じられたものだった。 そして「Tour 接続」のファイナルから2年と

      UAと浅井健一が語る、AJICOの現在地と『ラヴの元型』制作秘話「期待を外さない自信はある」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    • 『マクロス7』30周年記念 公式同人オーディオドラマ 〜歌は銀河を救えるのか!?〜 第1話

      今年30周年を迎える『マクロス7』。 30年の時を空間をフォールドして、完全新作のオーディオドラマが誕生!! 脚本は『マクロス7』監督を務めたアミノテツロ氏が手掛け、全3話の構成。 <あらすじ> マクロス7に随行するアミューズメント艦ハリウッド落成記念ライブへの出演を控える FIRE BOMBERだが、またも熱気バサラの姿が見当たらず、歌エネルギー探知機も全く反応しない。 一体バサラはどこにいるのか、バサラはどこで歌っているのか…? <キャスト> 熱気バサラ:神奈延年       福山芳樹(歌) ミレーヌ・フレア・ジーナス:平野 綾               チエ・カジウラ(歌) レイ・ラブロック:菅原正志 北条アキコ:高乃 麗 ガムリン木崎:子安武人 花束の少女:中川亜紀子 シビル:? ガビル:陶山章央 テレビキャスター:室園丈裕 所内Vボイス:夏樹リオ <STAFF> 脚本

        『マクロス7』30周年記念 公式同人オーディオドラマ 〜歌は銀河を救えるのか!?〜 第1話
      • NVIDIA,「PC Game Pass」を3か月無料で利用できる特典「PC Game Pass GeForce Reward」の提供を開始

        NVIDIA,「PC Game Pass」を3か月無料で利用できる特典「PC Game Pass GeForce Reward」の提供を開始 編集部:やわらぎ NVIDIAは本日(2024年6月4日),MicrosoftのXboxと提携し,Windows向けのサブスクリプションサービス「PC Game Pass」を3か月無料で利用できる特典「PC Game Pass GeForce Reward」の提供を開始した。 ※画像はGeForce公式サイトより引用 PC Game Passは,Microsoftが提供している,ゲームが遊び放題のサブスクリプションサービスだ。新作タイトルをリリース初日から遊べることもウリとなっている。 PC Game Passのラインナップには,AIによって高品質な追加フレームを生成する「NVIDIA DLSS」,マウスやキーボードの入力に早く反応できる「NVIDI

          NVIDIA,「PC Game Pass」を3か月無料で利用できる特典「PC Game Pass GeForce Reward」の提供を開始
        • 液晶パネル交換 - おまけ日誌

          年内に下書きを全部放り出したいと思ってたけど、ちょっと無理そうだなぁ。 紅白が始まってる時間だけど見る気がしない。 1年くらい前、ノートパソコンの表示がおかしくなった。 処分するつもりでSSDだけ外して放置してたけど、YouTubeに修理してる動画が 沢山あって、自分でもできるかなぁ~って思ったりしてた。 で、Lenovoを落札した時に壊れたのと同型のジャンクを見付けて、2週間ほど 様子見したあと思い切って落札してみた。 液晶はOK! メモリ無し、ストレージ無し、ACアダプタ無し、キーボード不良、 キーボードが動作しないのでBIOS起動未確認てことで 落札価格1000円+送料1200円。 電源を入れてみたらキーボードは反応してBIOSが動いた。液晶が映ればいいので どうでもいいけど、ちょっと嬉しかった。 裏蓋を開けてみたら、Wi-Fiモジュールが外されていた。なぜかこれにはがっかり。 ドナ

            液晶パネル交換 - おまけ日誌
          • 元チートツール会社が次に目指すはAIによるゲーマー支援!?AI周辺機器メーカー「AI Shark」発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

            コンシューマー・エレクトロニクス・ショー2024(CES 2024)にてAIを使用したゲーム周辺機器の開発、製造を行う企業「AI Shark」が登場し、開発予定の製品を発表しました。 Ai Sharkはかつて海外で展開されていたチートコードデバイスメーカー「GameShark」の元米国CEO、トッド・ヘイズ氏が立ち上げる周辺機器メーカー。AI、機械学習、スーパーコンピューターの時代にアップデートした製品の提供を行うとしています。 同社ホームページの製品紹介ではコントローラーやヘッドセット、キーボード、マウスが紹介されており、ボタン感度や反応速度を学習して調整したり、キーマッピングの提案を行う、ゲーム内イベントのアナウンスや敵の足音を検知するといった、それぞれAIを利用してゲームプレイを補助する様々な機能が搭載されるとの情報が記載されています。ただしその技術的な方法については一切の記載があり

              元チートツール会社が次に目指すはAIによるゲーマー支援!?AI周辺機器メーカー「AI Shark」発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
            • 2万円台前半で買える薄型10キーレスのワイヤレスキーボード「Logicool G515 LIGHTSPEED TKL」[レビュー]

              2万円台前半で買える薄型10キーレスのワイヤレスキーボード ロジクール G515 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングキーボード Text by 米田 聡 Logitech International(以下,Logitech)の日本法人であるロジクールから,薄型ボディとスイッチを特徴とするゲーマー向け10キーレスキーボード「Logitech G515 LIGHTSPEED TKL wireless gaming keyboard」(国内ではG515 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングキーボード,以下 G515)が,7月25日に発売となる(※7月25日発売はGLタクタイルモデルのみ。GLリニアモデルは8月9日発売予定。ラインナップの違いは後述する)。 G515 LIGHTSPEED TKL wireless gaming keyboard メーカー:Logitech Inter

                2万円台前半で買える薄型10キーレスのワイヤレスキーボード「Logicool G515 LIGHTSPEED TKL」[レビュー]
              • (下) - アマチュア作家の面白小説ブログ

                翌朝、私の期待は見事に裏切られた。近況ノートには何のリアクションもなかった。 その日は仕事どころではなかった。私は頻繁にスマホをいじってはリアクションの有無を確かめた。 相手だって仕事があるんだ、すぐに返事を出せる余裕がないのかもしれない。そんな風に自分に言い聞かせた。でも、そう思った数分後には再び机の脇においたスマホの画面を触っていた。 その一週間は私にとって残酷なくらい長くて、辛い一週間だった。私はほとんど仕事が手につかず、ひたすらスマホをチェックするだけの日々を過ごしていた。 私はもはや、ただ待つことに耐えられなくなっていた。金曜日の夜、私は家に帰るとバッグを放り投げて、そのままパソコンの前に座り、新しい小説を書き始めた。 短編ならすぐに書ける。今日中に仕上げれば明日には投稿できる。そうしたらカクヨムの天使が見てくれるかもしれない。それだけが私の心を占めていた。 私は徹夜で書き上げた

                  (下) - アマチュア作家の面白小説ブログ
                • 「メガネ調整と同じ」、学習に困難のある子「オーダーメイド」な学びのつくり方 | 東洋経済education×ICT

                  アナログにはない、ICTの学習における強みは「音」 ――学習支援にICTを活用しようと思ったきっかけを教えてください。 学びにくさのある子どもたちのために、以前からいろいろな方法を試して教材開発をしており、その一環でパソコンや学習ソフトも使い始めました。パソコンをはじめICTツールの強みは音が出ることと、反応が返ってくること、そして反復が苦手な子も楽しく繰り返せること。しかし、昔のパソコンはノート型のものでも大きく、パソコンがある場所に子どもが移動する必要があり、学習の中に滑らかに反映される状態ではありませんでした。 そこで使い始めたのが、持ち運びがしやすく学習系のソフトも充実していた任天堂DS です。DSはタッチパネルで書き込めるし、音によるフォローが可能。文字のお手本を見てもどう書けばいいかわからない子でも、動画で書き順や書き方を把握しやすいのです。ただ、パソコンソフトと同じくDSソフ

                    「メガネ調整と同じ」、学習に困難のある子「オーダーメイド」な学びのつくり方 | 東洋経済education×ICT
                  • 【入社エントリ】あえて入社しました - PLEX Product Team Blog

                    はじめに はじめまして、プレックスの栃川と申します。 2023年12月に株式会社プレックス(以下、プレックス)にエンジニアとして入社しました。 早くも入社して3ヶ月経ったので、自己紹介を兼ねて入社経緯や入社してからの感想などをまとめておきたいと思います。 一人でも多くの方にプレックスに興味を持っていただけると嬉しいです。 はじめに 自己紹介 プレックスに入社した理由 入社してからの感想 徹底して思考しきる「やばい」文化 当たり前が「すごい」環境 成長が「激アツ」な事業 最後に 自己紹介 改めて栃川と申します。27歳の社会人4年目になります。 私の経歴は下記の通りです。 年月 経歴 2020年4月 私鉄企業へ新卒入社 。情報システム担当してました。 2021年7月 スマサテ株式会社にエンジニアとして入社。 2023年12月 プレックスへエンジニアとして入社。 実は、新卒入社した会社ではエンジ

                      【入社エントリ】あえて入社しました - PLEX Product Team Blog
                    • Viteで始めるGoogleChrome拡張機能開発

                      はじめに 都内のSES企業で勤務しているスイと申します。 実務ではExcelやPowerPointと睨めっこするSEです。 今回はGoogle Chromeの拡張機能をVite + TypeScriptを使用して開発したので、初めて拡張機能を開発する人の第一歩になればよいなと思い書いていきます。 この記事で話すこと TypeScript + Viteを使って拡張機能を開発する方法 なぜJavaScriptで開発しない? Google Chrome拡張機能を開発するにはmanifest.jsonとcontent_scriptとして必要なJavaScriptファイルのみで実行できます。 外部に公開しないミニマムなchrome拡張機能を作るのは1時間も使わずにできる - Qiita 上記の記事では以下さえ作成できれば拡張機能を作ることができます。 そんな状況の中、なぜTypeScriptで開発し

                        Viteで始めるGoogleChrome拡張機能開発
                      • DOMDOMタイムス#15: canvas-based renderingとa11y。いま、そしてこれから

                        DOMDOMタイムス#15: canvas-based renderingとa11y。いま、そしてこれから はい、DOMDOMタイムスです。知ってるよって?この挨拶は、まあ準備体操みたいなものなので。いつだって欠かさずやっていきます👶 さて、今日はcanvas-based renderingとa11yの話です。この前のJSConfセッションの最後のあたりで話したことと重複が大きいですが、面白がってくれる方が多かったので文章にしておこうと思いました。 (一応JSConfセッションの資料へのリンクも載せておきますね) canvas-based renderingの波 canvas-based renderingという言葉は、この記事では「canvasをゴリゴリに使ってwebコンテンツをレンダリングすること」ってくらいの意味で使います。通常のform要素やdiv要素ではなくて、canvas要素

                          DOMDOMタイムス#15: canvas-based renderingとa11y。いま、そしてこれから
                        • 自分は特別な接客をしてもらった以外では「ありがとうございます」なんて敬語は使わないけど、「ありがとう」の感謝は必ず言って店を出ます。 ありがとうで店員さんが返す言葉は「ありがとうございました」が、店を使ってくれた感謝を込めた敬語になります。 - チコちゃんに叱られないブログ

                          ↑音読で楽しんでね 2024年10月11日 金曜日 2024年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 レジ対応は店員と客のバトルなの 最近X(旧ツイッター)よりもスレッズをよく見ていることの方が多い。 スレッズは実に忌憚ない言葉と自分立場側の言葉が容赦なく飛び交っている。 例えば店のオーナーの客に対する愚痴や苦情っぽいもの 例えばレジ店員と客に対する扱いの面倒さ加減 店と客、あるいはレジと客のバトルじゃないけどバトルっぽいのが多いので、今回前半は自分の考えで、後半は Google Gemini にも助けてもらって記事にしました。 レジ対応は店員と客のバトルなの お互い気持ちよく 客は不機嫌なのかな? 不機嫌そうな客が多い結果 客と店の立場の違い お客様は神様? それとも店員様が神様だったのですか? 以上の文章を Google Gemini に投じてみました 店員側の視点 不愛想な客に心が閉

                            自分は特別な接客をしてもらった以外では「ありがとうございます」なんて敬語は使わないけど、「ありがとう」の感謝は必ず言って店を出ます。 ありがとうで店員さんが返す言葉は「ありがとうございました」が、店を使ってくれた感謝を込めた敬語になります。 - チコちゃんに叱られないブログ
                          • 今年最後の記事を書いてみる その7 - 落ちこぼれ神社

                            皆さんこんばんわ。無愛想でお馴染みの私こと負け犬です。 なんだかんだのてんやわんやで、もう今年もTHE ENDだな~ 『今年もTHE END』なんて言うヤツ初めてみたわ 言いたいことはわかるけどね THE ENDってなんか響きが格好いいですわよね! 『今年ももう、THE END』 間違いなく流行りますわ! 大流行ですわ! 流行る…わけ……ねぇだろ…ですぅ 残念ながら、時代がお兄様に追いついていませんからね 偉大なお兄様のお言葉を軽視するこの腐った世の中は一度生まれ変わるべきだと思います なんだぁ?……オメェ……新手の…悪質宗教か?…ですぅ 悪質宗教だなんて失礼な 私はお兄様を愛して病まないただの妹です♪ 思いっきり病んでるじゃねーか こういう妹を名乗る不審者、どこかで見たことあるわね ストーカー!駄目!絶対! にしても、今年も去年に引き続き家電がわんさか壊れる年だったな なんだろう、毎年の

                              今年最後の記事を書いてみる その7 - 落ちこぼれ神社
                            • カックマイクラ実況 YouTube 振り返り(2023年) - kakakakakku blog

                              2023年7月に YouTube チャンネル「カックマイクラ実況」を作って,仕事と並行して「6ヶ月間」ほぼ毎週動画を1つ企画・収録・編集・公開してみた❗️毎週テックブログも書きながら動画も公開して,我ながら楽しく頑張れたと思う.簡単に振り返っておく.ぜひチャンネル登録で応援をお願いします〜✌ www.youtube.com 背景 👾 もともと「動画編集に入門したい」と思っていて,2022年の目標にしていたけど取り組むことができず(2022年の振り返りと2023年の抱負 - kakakakakku blog),2023年の目標に持ち越していた経緯がある.2023年の上半期は忙しく取り組めなかったけど,下半期に本格的に始めることができた👌 別に YouTuber になりたいという夢があるわけではなく,今後テックブログ以外に動画でもアウトプットをしたいと思っていて,そのためには動画編集の経験

                                カックマイクラ実況 YouTube 振り返り(2023年) - kakakakakku blog
                              • 父親が昔使ってたPCくれた→まさかのWindows3.1時代の98ノート 懐かしの画面とデバイスが「新鮮」「貴重」と話題

                                ある家庭で発掘された古いノートPCが、懐かしさと貴重さで注目を集めています。まさか、Windows3.1搭載の98ノートがまだ動くとは……! 「98 note」のロゴからしてもう懐かしい 電源オンから待つこと数十秒、じりじりとWindows3.1が起動 1995年発売のNEC製PCで遊ぶ「ソリティア」 話題の主は、X(Twitter)ユーザーの「もやしの刺身(@invader1115)」さんが父親からもらった、1995年発売のNEC製PC「PC-9821Ne3」。CPUはインテルの486DX2(50MHz)、メインメモリは640キロバイト(39.6メガバイトまで拡張可能)、内蔵ディスプレイは10.1インチカラーTFT液晶で、画面解像度は640×480ピクセルと、スペックから時代感がにじみ出る一品です。「キロバイト」て。 ディスプレイこそ経年劣化で見づらくなっているものの、システム自体は生き

                                  父親が昔使ってたPCくれた→まさかのWindows3.1時代の98ノート 懐かしの画面とデバイスが「新鮮」「貴重」と話題
                                • パソコンの警告音が鳴りっぱなし!!ウィルスにやられた!?対処方法と消し方 - ガネしゃん

                                  パソコン操作中、写真をダウンロードしようと思った時、いきなり警告音が部屋中に鳴り響きました。 一瞬心臓が飛び出るかと思う位ドキっとし、心の中で(え?何?)(ヤバい、やってもた)(でも何をした?)と思いながらマウスを動かしまくるも全く反応なし。 警告音は鳴り響くし私1人だけですが、超うっとおしい音と(何とかしなければ)という焦り… 音が消せないだけでなぜか不安になってしまう。 時間は大丈夫?パソコンは動く?等々色んな事が一瞬にして思い浮かびます。 こういう時に限って時間的にお昼前とか、昼から用事が入ってたりする… パソコンの警告音がいきなりなったら 電話をかける前に整理する項目 IPA(独立行政法人 情報処理推進機構) 電話番号 受付時間 メール IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)に電話をかける 対処方法① 対処方法② パソコンの警告音が鳴りっぱなし!!ウィルスにやられた!?対処方法と

                                    パソコンの警告音が鳴りっぱなし!!ウィルスにやられた!?対処方法と消し方 - ガネしゃん
                                  • フィヨルドブートキャンプでなら一人前のエンジニアになれる【卒業生インタビュー パーソルキャリア様】

                                    フィヨルドブートキャンプを卒業した方々は、どんな経験をして、どんな基準で会社を選び、今エンジニアとしてどんな思いで働いているのでしょうか。 今回は [パーソルキャリア株式会社](https://www.persol-career.co.jp/)で働くObregonia1さん、garammasalaさん、お二人の上司である村松さんにお話を聞きました。 ## 自己紹介 :::speak @Obregonia1 前職は内航船の航海士。FBCで約1年間プログラミングを学び、2022年2月にライボ(後にパーソルキャリア)へWEBエンジニアとして入社。エンジニアメンバーはフルリモートで働いているため、福岡在住でリモート勤務をしている。趣味は音楽、スクラッチ(DJ)、ツーリング。 ::: :::speak @garammasala 2021年6月まで看護師として勤務。FBC卒業後、2023年5月からライ

                                      フィヨルドブートキャンプでなら一人前のエンジニアになれる【卒業生インタビュー パーソルキャリア様】
                                    • ChatGPTといっしょにJavaScriptでスイカゲームっぽいものを作ってみる - Qiita

                                      普段BtoBのお堅めWebアプリを作っているエンジニアがスイカゲームに魅了されてしまい、 ChatGPTをお供にスイカゲームっぽいものを作ってみたというお話です。 背景 私は普段、BtoBの割と堅めのWebアプリケーションを作っていて、 業務の中でJavaScriptと戯れる機会がそれなりにあるのですが、 業務アプリ以外で、JavaScriptのアクションゲームっぽいものをつくってみたいな~ と常々思ってました。 ただ、何から手を付けていいかわからなかったので、今まで未着だったのですが、 ちょうどよい機会なのでChatGPTに聞きながらスイカゲーム風の何かの製作に挑戦してみることにしました。 題材を考える 何かものづくりをするときは、モチベーションが欲しいですよね。 私は猫が好きなので、猫関連グッズをモチーフとした「ネコゲーム」を作って 猫たちと戯れたいと思います。 何はともあれ、素材をつ

                                        ChatGPTといっしょにJavaScriptでスイカゲームっぽいものを作ってみる - Qiita
                                      • 小説同人誌作るにはiPad一つあればいい|アヒルチャン

                                        小説同人誌作りたいな〜、できれば文庫サイズで一般小説(商業)っぽい見た目がいいんだけど!というとき パソコンがなくても、iPadで執筆から入稿まで全部できるよ、という話(2024年版) 本記事で特に主張したいのは、 縦式サイコー!Wordじゃなくて縦式使おうぜ!! フォント周りはWindowsよりiPadに大幅に優位性がある より「商業らしい」文庫同人誌にするには、フォントにこだわれ! というところです 以下の素晴らしい記事を読めば概ね解決!なのですが、価格やフォント事情が当時と変わっているので…円安はつらいよ とはいえ、今でも↓をくまなく読めば同人小説作成可能です ここからは、iPadの選び方から効率的な執筆方法、そして「商業っぽさ」を追求するためのアレコレについて語っていきます iPadのここが良い!!(1)執筆から入稿まで、コレ一つでソフトウェアキーボードだとちょっとツラいかも…とい

                                          小説同人誌作るにはiPad一つあればいい|アヒルチャン
                                        • ASMR概論|taiking

                                          はじめにみなさんは「ASMR」「音フェチ」と言う言葉を聞いたことがあるだろうか。そして「知っている」「聞いたことがある」と言う方は、そこから連想するものは何だろうか。 近年、咀嚼音動画等の知名度が上がったことで市民権を得た「ASMR」しかし私は本当の意味での「ASMR」を知っている方は少ないのではないかと考えている。むしろ勘違いをしている人も多いのではないだろうか。 この記事は至って真面目に、ASMRファン歴9年の私、taikingが、ASMRとは一体何なのかという根本的な部分を解説するとともに、YouTubeにおける素敵な音フェチクリエイターの方々を紹介するディスクガイド(?)的な内容となっている。総じてASMR概論、とさせていただく。ぜひ楽しんでいただきたい。 1 : ASMRとは何なのか冒頭、私は「ASMRと聞いて何を思い浮かべるか」という問いかけを行った。代表的かつメディアに取り上

                                            ASMR概論|taiking
                                          • 気になったキーボード関連いろいろ(8月1日〜8月21日) - TALPKEYBOARD BLOG

                                            https://www.talpkeyboard.com/ 気になったキーボード関連いろいろ(8月1日〜8月21日) Xにポストした気になるキーボード関連のまとめです。今後はゆるく不定期にまとめてゆこうと思います。 当店の新入荷商品や再入荷商品はXへのポストやショップページに数多く掲載していますので、ここではとても面白いものを除いては掲載は控えます。 ショップの新商品はこちらのニュースページをご覧ください。ショップページにもリンクを貼っています。 入荷したものや入荷予定の一覧はこちらをご覧ください。ショップのトップページにバナーリンクを貼っています。 talpkeyboard.net 1. TEX ADA来たよ〜 ダブルショット! 以前より白がくっきりしてますです pic.twitter.com/tYyaknA4yR — 堕落猫 (@daraku__neko) 2024年7月31日 以前の

                                              気になったキーボード関連いろいろ(8月1日〜8月21日) - TALPKEYBOARD BLOG
                                            • Appleの「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」がもうすぐ終了 | 気になる、記になる…

                                              ホームAppleAppleの「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」がもうすぐ終了 Appleは2019年より「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」を提供していますが、MacRumorsによると、このプログラムの終了が近づいていることが分かりました。 「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」は、特定のMacBook、MacBook Air、MacBook Proのごく一部のキーボードに問題が発生する場合があることが判明したことから、対象となるモデルのキーボードを無償修理するといったもの。 この問題の原因となったのは2015年3月に発売した「MacBook 12インチ」から採用したバタフライスイッチ機構を採用したことで、文字が勝手に反復

                                                Appleの「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」がもうすぐ終了 | 気になる、記になる…
                                              • 体調不良と食の貧食日本 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                ↑スマホで音読再生不可 2023年12月7日 木曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 はい、どうもです。 昨日の絶不調から多少復活しました。 昨日はですねえ本当に絶不調で、まず起きたときの腹部の異常な膨満感、頭痛がして微熱ありで更に腰の痛みでぎっくり腰状態。 ぼくが一日ご飯を食べずに過ごしたなんてぼくにとっては前代未聞です。 ぎっくり腰状態はまだ改善されていませんけど腹部の異常な膨満感は改善されました。頭痛も収まりましたけど微熱は残っております。 そしてぎっくり腰状態はまだ継続中です。 血圧は冠動脈カテーテル手術を受けた成果低くなっています。 ちなみに今の血圧は108-68-78(78は脈拍数)です。 冠動脈の検査依頼狭心症気味であると言うことで、エフィエント錠3.75mgを服用しています。この薬は実に高価な薬で薬価1錠282.70円もします。 保険診療適応薬なので保険診

                                                  体調不良と食の貧食日本 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                • ロジクール初の60%キーボード「PRO X 60」がゲーミングでも仕事用途でも“惜しい”と感じてしまった理由

                                                  ロジクール初の60%キーボード「PRO X 60」がゲーミングでも仕事用途でも“惜しい”と感じてしまった理由(1/4 ページ) ロジクールが5月に発売した60%ゲーミングキーボード「PRO X 60」は、テンキーレスで独立した各種機能キーを廃し、キー数を65キーまで減らしたコンパクトなモデルだ。 テンキーレスということは、マウスを右手で持つ人であればキーボードとマウス間における手の移動距離が抑えられ、仕事での生産性向上も期待できる。定価が税込みで3万3110円と高価格だが、仕事でも使えるとなれば実質半額(?)、検討もしやすくなるはず……ということで使ってみた。 ようやく登場したロジクール60%キーボード キーボードは、コンピュータの最初期から存在している最古のコンピュータインタフェースと言っても過言ではない。テレタイプ時代を含めると、実に70年以上の歴史を持つ。しかも、一部の配列の変更やキ

                                                    ロジクール初の60%キーボード「PRO X 60」がゲーミングでも仕事用途でも“惜しい”と感じてしまった理由
                                                  • リーナー開発メンバーのリモートワーク環境 2024年版(後編) - リーナー開発者ブログ

                                                    リーナーのぐりこ(@glico800) です。 前編に続き、残りの開発メンバーのリモートワーク環境を一挙公開します! 前編記事はこちら developer.leaner.co.jp lulu 仕事環境を見せてください luluの仕事環境 リモートワーク用の機材について教えて下さい 机 FLEXISPOT E3 FlexiSpot 電動式スタンディングデスク天板 (カーブ型天板140*70ブラック) 前面の加工がフィットして良い そのままだと側面にクランプを設置できないのが難点 椅子 エルゴヒューマン ergohuman PRO EHP-HAM KM-11 ディスプレイ ViewSonic VX3217-2KC 中央上: IDE・メイン作業用 LG UltraGear 34GN850-B 中央下: ターミナル表示用 ViewSonic VX3211-2K-MHD-7 右: 縦置き・Notio

                                                      リーナー開発メンバーのリモートワーク環境 2024年版(後編) - リーナー開発者ブログ
                                                    • 最新のゲーミングキーボードを紹介 - まきし☆blog

                                                      みなさん、こんにちは。マキシです。 ゲーミングキーボードは、ゲームプレイのパフォーマンスを向上させるために設計された特殊なキーボードです。 最新のゲーミングキーボードに特殊なキーボードです。 最新のゲーミングキーボードには、機能やデザインの面で革新的なものが多くあります。 人気のあるゲーミングキーボードの特徴 ゲーミングキーボードは、PCゲームをプレイするために特化されたキーボードで、プレイヤーに優れたタイピング体験と快適なゲームプレイを提供します。 最新のゲーミングキーボードは、以下の特徴を持っています。 メカニカルスイッチ ゲーミングキーボードは、従来のメンブレンキーボードとは異なり、メカニカルスイッチを搭載しています。 メカニカルスイッチは、キーが押されたことを確実に検知し、反応速度を向上させます。 さらに、異なるメカニカルスイッチの種類があり、それぞれ異なるキータッチとクリック感を

                                                        最新のゲーミングキーボードを紹介 - まきし☆blog
                                                      • IntelがAI性能と電力効率を重視したノートPC向け次世代プロセッサ「Lunar Lake」の詳細を発表

                                                        Intelが、2024年5月20日(月)に発表した次世代のノートPC向けプロセッサ「Lunar Lake」の詳細を、台湾で開催されているコンピューター見本市「COMPUTEX TAIPEI 2024」で発表しました。また、最大48TOPsを実現し、MicrosoftのCopilot+ PC要件を満たす「Intel NPU 4」の仕様も公開されました。 Computex: インテルはあらゆる場所で AI を加速し、パワー、パフォーマンス、アフォーダブルなコストを再定義します。 https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/newsroom/news/computex-2024-ai-everywhere-power-performance-affordability.html Architecture All Access: Live at Lunar

                                                          IntelがAI性能と電力効率を重視したノートPC向け次世代プロセッサ「Lunar Lake」の詳細を発表
                                                        • 手のひらサイズになった「Mac mini」も登場! 新しいM4搭載Macはどこが変わった?

                                                          アップルが自社で設計するApple M4チップのファミリーを「M4 Pro」と「M4 Max」にも拡大しました。そして11月8日には、M4チップを載せた新しいMacが発売を迎えます。そのなかから今回は、デザインが大きく変わったMac miniを中心に、オールインワンデスクトップのiMacとモバイルノートのMacBook Proの魅力に迫ります。 11月8日に発売を迎える、Apple M4ファミリー搭載の新しいMac miniとiMac、MacBook Proをレポートします 一段と小さくなったmini。省スペース設置に最適 Mac miniは、2023年2月に発売したM2、M2 Pro搭載機以来のアップデートです。価格は、M4チップ搭載機が94,800円から、M4 Proチップ搭載機が218,800円から。それぞれ、豊富なカスタマイズのためのオプションが選べます。スタンダードなM4チップ搭

                                                            手のひらサイズになった「Mac mini」も登場! 新しいM4搭載Macはどこが変わった?
                                                          • KEEB_PD振り返りと屋外キーボード撮影考 - Voxel Highway

                                                            この記事はKEEB_PD Advent Calendar 2023の18日目の投稿です。 adventar.org 昨日の記事はtakashicompanyさんの、2023年のKEEB_PDにフル出場した件でした。 毎回の参加もすごいですし、圧巻の情報量の記事でしたね。 2023年のKEEB_PD振り返り 今年のKEEB_PDでは、私riv_mkは2回1位になることができました。 1位になった投稿のみですが、私も自分の投稿の振り返りをしていきたいと思います。 当初記事の仮タイトルを「プラモとゲーム機とキーボード」としていましたが、キーボードとプラモ情景についての考察はまた別の機会に改めて記事にしたいと思います。 #153 Relicキーボード KEEB_PD 第153回の投稿です。 6月に行った宮古島旅行にキーボードを持っていき、現地の海辺で写真を撮りました。 キボんちゅぬ宝 Keyboa

                                                              KEEB_PD振り返りと屋外キーボード撮影考 - Voxel Highway
                                                            • Findy Tech Blog

                                                              こんにちは。 Findy で Tech Lead をやらせてもらってる戸田です。 弊社では遠隔地フルリモートで働いているメンバーが多数おり、北は北海道から南は福岡まで、全国各地に点在しています。 本社は東京にあって関東在住のエンジニアも多数おり、遠隔地フルリモートの人数の比率で言うと半々くらいでしょうか。 実を言うと、弊社のフルタイム勤務でのエンジニアの遠隔地フルリモート勤務の第一号は私なのです。 2020年7月にJOINしてから4年以上、ずっと福岡から遠隔地フルリモートで働いていますが、第一号の私が結果を出すことで「出社・フルリモート関係なく成果が出るよね」と思ってもらうために、当初は本当に頑張りましたw 結果として弊社では、「ハイスキルなエンジニアであればフルリモートでも問題ない」という認識になり、遠隔地フルリモートで働くエンジニアが増えていきました。 そこで今回は、私がフルリモート勤

                                                                Findy Tech Blog
                                                              • AppleのvisionOS 2ベータ版使ってみた:「コンピュータ」としてはまだまだ不完全

                                                                AppleのvisionOS 2ベータ版使ってみた:「コンピュータ」としてはまだまだ不完全2024.08.21 21:006,368 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 話題になったのは一瞬だけ。はやくも全然売れてない。辛辣な意見が飛び交うApple(アップル)の空間コンピュータ、ヘッドセットのVision Pro。Vision Pro用のオペレーティングシステムvisionOSは、この秋、visionOS 2としてアップデートを予定。すでにデベロッパ向けのベータ版が配布されています。 Apple Vision Proをガチ使いしている米GizmodoのBarr記者が、さっそくvisionOS 2を試してみました。ジェスチャーの反応がよく、操作がしやすくなっているのがポイント。でも、劇的によくなることはなく、まだまだ未完の品という印象が残ります。 以下、

                                                                  AppleのvisionOS 2ベータ版使ってみた:「コンピュータ」としてはまだまだ不完全
                                                                • RubyKaigi 2024 に参加しました && 初登壇してきました - ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

                                                                  こんにちは。@junk0612 です。 今回は、RubyKaigi 2024 の参加記と、自分が初めて登壇した感想、および裏話を少しお届けしようと思います。 登壇以外の参加記 Day0 11:35 HND → 14:20 OKA の飛行機で沖縄へ移動しました。初めて空港ラウンジを利用してみたり、待機スペースで同便の Rubyist のみなさんにお会いしたりなど、RubyKaigi の機運の高まりを感じました。やや余談ですが、@kasumi8pon が土曜日から前入りしていて、場所も考えるとかなりアリな選択肢だったなあとちょっと後悔したりしました。来年はどうしよう。 今回は otoge.rb1 の会合がバスで30分かかるラウンドワンで行うしかなかったためスケジュールがタイトになってしまい、行脚はつけられたものの正直音ゲー欲は全然発散できなかったです…… 夜は弊社主催の Night Cruis

                                                                    RubyKaigi 2024 に参加しました && 初登壇してきました - ESM アジャイル事業部 開発者ブログ
                                                                  • 「やりたいこと」があるのに「だらだらスマホ」をしてしまう心理の理由

                                                                    「書籍オンライン」「DIAMOND愛読者クラブ」を運営する編集部。経営、経済、ビジネススキル、自己啓発、 マネー、健康、女性実用、子育て、サイエンスなど多様なジャンルのオリジナルコンテンツを発信している。 注目の1冊 ダイヤモンド社の注目の新刊を書籍オンライン編集部がご紹介します。 バックナンバー一覧 人を動かすには「論理的な正しさ」も「情熱的な訴え」も必要ない。「認知バイアス」によって、私たちは気がつかないうちに、誰かに動かされている。この心理的な傾向を、ビジネスや公共分野に活かす動きも最近は顕著だ。認知バイアスを踏まえた「行動経済学」について理解を深めることは、さまざまなリスクから自分の身を守るためにも、うまく相手を動かして目的を達成するためにも、非常に重要だ。本連載では、世界的ベストセラー『勘違いが人を動かす──教養としての行動経済学入門』から、私たちの生活を取り囲むさまざまな認

                                                                      「やりたいこと」があるのに「だらだらスマホ」をしてしまう心理の理由
                                                                    • OSCP受験記~マウス不調でもTry Harder!?~ - ラック・セキュリティごった煮ブログ

                                                                      デジタルペンテスト部の渡邉です。 普段はプラットフォーム診断を担当しています。 先日、OSCP(Offsec Certified Professional)を受験・合格しました。OSCP挑戦を考えている方に役立つ情報として下記についてブログにまとめてみました。 OSCP(Offsec Certified Professional)とは、試験内容 業務知識(プラットフォーム診断)との比較 Learn Oneを利用しての試験勉強、期間 試験当日の準備、攻略内容 試験レポートについて 試験時のトラブルと対処方法 OSCP(Offsec Certified Professional)とは OSCP(Offsec Certified Professional)とはOffsec社(旧Offensive Security社)が提供している資格試験で、ペネトレーションテストの基礎的な知識・考え方が問われる

                                                                        OSCP受験記~マウス不調でもTry Harder!?~ - ラック・セキュリティごった煮ブログ
                                                                      • 物流を担う皆さんに感謝 - ぼちぼち父さんのブログ

                                                                        おはようございます。 今日も しっかり雨予報。 ブログを書き始めた今の今、 強く降り出しています。 先週の月曜日の記事。 botibotitousan.hatenablog.com 先々週の月曜日記事。 botibotitousan.hatenablog.com 今日も やっぱり雨降り天気です。 梅雨の走りかな? のぼちぼちオヤジ。 冬に続く、 苦手な季節、 梅雨のシーズンがやってきます。 兎にも角にも 朝は太陽の光を浴びて、 ウォーキングをし 気持ちと身体のスイッチを 入れたい父さん。 セロトニンが 枯渇する生活は ホトホト疲れることばかりです。 冬と同じで、 うまくやり過ごし、 合間合間で 朝の運動習慣を 続けていきたいところですね。 今日は パソコンのキーボードが壊れた際に 感じたことのお話を。 先週のことです。 以前の記事の前段で ちょっと触れましたが botibotitousan

                                                                          物流を担う皆さんに感謝 - ぼちぼち父さんのブログ
                                                                        • モブプログラミングをチームで試している話

                                                                          こんにちは。AndroidアプリでLINE公式アカウントの開発を担当している高島です。今回は、私たちのチームで試しているモブプログラミングの取り組みと、実際に取り組んで感じたことについてご紹介します。 モブプログラミングについて モブプログラミングは、複数の開発者が1つのコンピュータを共有し、協力して問題を解決する開発手法です。モブである人たち(ナビゲーター)が解決方法を提示してガイドし、キーボードの前に座る1人(ドライバー)がコーディングします。ドライバーは一定時間ごとに交代します。 私たちのチームは、後ほど紹介する本を参考にして、合わないところは変更しながら、現在は次のような形で週に1度90分間行っています。 準備(5分) 新しいテーマに取り組む場合、問題を皆に共有し、どう進めるか方向性を話し合って決めます。前回から引き続き同じテーマで行っている場合、前回やったことと、前回の振り返りで

                                                                            モブプログラミングをチームで試している話
                                                                          • 中央テンキーで立体型の自作キーボード「Ambitent」~ビルドガイド&仕様~ - Cerbekos × Keyboard

                                                                            "Ambitent(アンビテント)"は中央にテンキー、それを山の頂にしてハの字にテンティングした立体形状となっている自作キーボードです。 モディファイアキーがない30キーの配列となっているため中央にテンキーがありながらもコンパクトなサイズ感となっています。QMKファームウェアで動作し、LEDによるライティングやインジケータを楽しめ、ロータリーエンコーダーも搭載し、エンコーダーでは中央のキーの役割を切り替える機能を搭載しています。名前の由来は「Ambidextrous(両手利き)」+「Tenting(テンティング)」の造語で「Ambitent」にしました。 ケースは3Dプリントのインテグレーテッドマウントケースで、マグネットでによりケースの上下を着脱します。 本記事はビルドガイド&仕様ガイド(&最後に少し設計に関するブログ記事)として、前半に組み立て手順、後半に仕様を記載しています。Ambi

                                                                              中央テンキーで立体型の自作キーボード「Ambitent」~ビルドガイド&仕様~ - Cerbekos × Keyboard
                                                                            • 060823_2

                                                                              〔目次〕 ページ 1 7項目についての自由記述の内容 【Q1】五百旗頭真理事長ご逝去に至る経緯について ・・・・・・・・・・・ 2 【Q2】令和3年の知事選挙における県職員の事前選挙活動等について ・・・・・・・・・・・ 8 【Q3】次回知事選挙に向けた投票依頼について ・・・・・・・・・・・ 15 【Q4】知事が贈答品を受け取っていることについて ・・・・・・・・・・・ 19 【Q5】知事の政治資金パーティー実施にかかるパーティー券の購入依頼について ・・・・・・ 39 【Q6】阪神・オリックス優勝パレードにかかる信用金庫等からのキックバックについて ・・・・・・ 42 【Q7】知事のパワーハラスメントについて ・・・・・・ 51 参考資料 県職員対象アンケート調査実施要領 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125 アンケート調査回答様式 ・・・・・・・・・・・・・・・・

                                                                              • 【レビュー】小さな街は、猫の大きなおもちゃ箱『Little Kitty, Big City』【Switch/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                                                                                Little Kitty, Big City ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) Steam :Little Kitty, Big City Little Kitty, Big City を購入 | Xbox 『Little Kitty, Big City』のレビュー行くぜ!俺はXBOXゲームパスでプレイしたぞ。 パブリッシャー:Double Dagger Studio 機種:Switch/XBOX/PC ジャンル:アクションアドベンチャー 発売日:2024/5/10 価格:2600~3480円 猫になって大都市を探索するアドベンチャーゲームだ。「猫あるある」をギュッと詰め込んだ構成で楽しませてくれる1本。 猫を題材にしたゲームは沢山あるが「猫のキャラクター」が主役だったり猫を探すゲームだったりで、「動物としての猫」を操作するゲームというのは意

                                                                                  【レビュー】小さな街は、猫の大きなおもちゃ箱『Little Kitty, Big City』【Switch/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義
                                                                                • [Stable Diffusion] エッな「シチュエーション」の画像を生成する!サンプルプロンプト(呪文)の紹介!【初心者向け】 | with balloons

                                                                                  画像生成AI「Stable Diffusion」を使って、画像生成を行う呪文はたくさんありますが、文字だけではイメージがつかめませんよね。 よくわからない呪文(プロンプト)を並べて入力しても、反応が薄かったり、ホントに効いているかわからない場合もあります。 場所や表情など、エッなシチュエーションの画像を作るための参考プロンプトを紹介します。 [Stable Diffusion]エッなシチュエーションを作る!簡単プロンプト紹介! 表情を操る 表情のプロンプトや強調構文を組み合わせることで、より複雑な表情を表現できます。 強調構文って何?という方は、以下の記事を参照ください。 [Stable Diffusion]表情を呪文で操る!簡単な方法と表情プロンプト(呪文)を一覧で紹介!【初心者向け】 表情リスト たくさんの表情を表す一覧を置いておきます。 ※リストは最大100件まで一気に表示できます。

                                                                                    [Stable Diffusion] エッな「シチュエーション」の画像を生成する!サンプルプロンプト(呪文)の紹介!【初心者向け】 | with balloons