並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

クーデターの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 日本プロレス史上最も重要な試合10選【追記あり】

    試合の内容の是非というよりは、後世に残した影響の強さを重視して選出しました。 力道山vs木村政彦 1954年12月22日 蔵前国技館『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』でもお馴染みだが「プロレスとは何か」を深淵の底に落とした試合である。この試合の真実に関しては諸説あるが、ともかく力道山が木村をシュートで潰したことは単純に眼前の事実である。「プロレスとは八百長ではなかったのか?」日本プロレス史における「プロレスとは何か」という問いへの解答がこの一戦で全て分からなくなってしまい、今もその謎が解けたとは言い難い。また、当時のプロレス界は柔道出身が多かったものの、木村がこのような形で潰されたため、もし木村が勝っていたら今のプロレス界は柔道の系譜がもっと強くなってまるで違う別物に変わっていた可能性が高い。当時の日本の強さの象徴といえば柔道であり、その柔道をプロレスが上回ったのだから当時の衝撃た

      日本プロレス史上最も重要な試合10選【追記あり】
    • 石破自民が無惨なボロ負け、「誰も気づかなかった本当の原因」とは…麻生太郎の陰謀でも、高市早苗のクーデターでもなかった(御田寺 圭) @gendai_biz

      石破自民が無惨なボロ負け、「誰も気づかなかった本当の原因」とは…麻生太郎の陰謀でも、高市早苗のクーデターでもなかった 「交付金2000万円」への違和感 第50回衆院議員選挙の投開票が行われ、自民党の大幅な議席減が確定した。自公あわせても過半数に満たず、大物議員や現職大臣、さらには公明党代表などが次々と落選する、近年まれにみる与党の大敗となった。 自民党は今回、「裏金問題」が決着を見ることなくくすぶるなかで、苦しい選挙戦に臨むこととなった。その逆風をさらに強める「ダメ押し」の一手となったのが、共産党の機関紙である「しんぶん赤旗」の10月23日の報道だった。非公認の候補が代表者を務める自民党の政党支部に、総選挙の公示後、党から政党交付金2000万円が支給されていたことが明らかになったのだ。 〈今回の衆議院選挙で自民党から公認されなかった候補者が代表を務める政党支部に、党本部が選挙の公示後に20

        石破自民が無惨なボロ負け、「誰も気づかなかった本当の原因」とは…麻生太郎の陰謀でも、高市早苗のクーデターでもなかった(御田寺 圭) @gendai_biz
      • 『変人のサラダボウル』及び『日本の無戸籍者』『難民』『なぜ難民を受け入れるのか』『法とは何か 法思想史入門』 - Close To The Wall

        今年四月から六月にかけて「変人のサラダボウル」というアニメがやっていた。岐阜県を舞台にした作品で、異世界で起こった内乱から逃れてきた皇女が現代日本に転移してきて貧乏探偵をしていた主人公と出会い、共同生活を送りながらの日常を描いたラノベ原作のコメディアニメだ。天才的なカリスマ性を持つ異世界の姫サラが巻き起こす騒動と、アラサーの探偵惣介との親子的な関係、またサラを追ってきた腹心の部下リヴィアがまた別の騒動に巻きこまれたりとラノベ的な軽さを持ちつつ、探偵と弁護士が主要キャラにいて随所に法律が重要な意味を持つのも面白かった。まあ主要人物がほぼ女性ばかりのハーレム構図ではあるけど。アニメ自体についてはまた年末にするとして、ここではアニメを見てから読んだ原作と、勝手に私が関連書籍として読んだ本の感想を並べておく。そういう流れなので以下、アニメのネタバレに配慮とかはしてない。 変サラ以外の本は何故並んで

          『変人のサラダボウル』及び『日本の無戸籍者』『難民』『なぜ難民を受け入れるのか』『法とは何か 法思想史入門』 - Close To The Wall
        • お前ら歴代ローマ皇帝のうち誰が好き?

          おれはコンスタンティノス7世。 なんか苦労人のような感じもするし、 スーパーラッキーなやつのような感じもする。 すごい文人皇帝で東ローマで文化を興隆させた人なんだけどね。 その一生がなんといえばいいんだろう? ものすごく、わかりやすくいうと、 徳川家康に一回天下を取られたんだけど、あとから返してもらった豊臣秀頼。 みたいな感じかな。 それも色々と面倒事、というかかなり深刻な外交や内政の問題を家康が色々と解決した結果として、 すごく国力が充実した状態で天下人になれたラッキーマン。 その徳川家康の役割をしたやつが、 ロマノス1世レカペノスというやつなんだけど、 そいつはせっかくクーデター起こして皇帝になったのに 期待していた跡継ぎの長男が死んじゃったら なんか、ああ駄目だ 他の俺の息子共はボンクラばかりで誰もまともに皇帝になんてなれやしねえ、 って諦めて 後継者をコンスタンティノス7世にしちゃ

            お前ら歴代ローマ皇帝のうち誰が好き?
          • 陰謀論にハマらないための公益通報者保護法の理解

            公益通報者保護法について兵庫県庁内部告発文書問題に関係するポイントを自分なりに理解したので皆に共有する 法に関して素人なので間違ってたら申し訳ないが、専門家である山口弁護士の見解を聞く限り、この理解でいいと考えている 以下2つのもので理解した 兵庫県・百条委員会で証人尋問 参考人の山口利昭弁護士が出席 告発文書問題(2024年9月6日) https://www.youtube.com/watch?v=ctxWaeVRosA&t=78s 公益通報者保護制度の概要と実務上の留意点 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/whisleblower_protection_system/pr/assets/pr_231010_0002.pdf まず、大事なのが公益通報である事の要件と保護要件というものが別だという事です

              陰謀論にハマらないための公益通報者保護法の理解
            • 独裁者を父に持った子どもたちの末路|尾登雄平(世界史ブロガー・ライター)

              独裁者は、常に多くの人の注目を浴びる存在です。 自分が中心にいることが好きな人だからこそできるんでしょうが、賛辞・称賛だけでなく、憎悪・呪詛・怨恨など負のエネルギーも大量に浴びることになります。そして後継と目される独裁者の子が受ける賛辞・賞賛、そして負のエネルギーも親父に負けず劣らず強いものがあったはずです。 独裁者の子供たちはどのような人生を歩んだのでしょうか。 1. ヤーコフ・ジュガシヴァリ(スターリンの息子)ソ連の独裁者スターリンは女好きで、3人の妻以外に何人も愛人を作りました。しかしまともに面倒を見た人はおらず、多くが自殺に追い込まれたり、暗殺されたり、不審死したりしており、スターリンは家庭的意識のかけらもない男でした。 最初の妻エカテリーナ・スワニーゼとの間に生まれたのが、長男ヤーコフ・ジュガシヴァリです。ヤーコフはカリスマ的な父に愛情と憧れをいだくも、スターリンはことのほかヤー

                独裁者を父に持った子どもたちの末路|尾登雄平(世界史ブロガー・ライター)
              • 石破自民が無惨なボロ負け、「誰も気づかなかった本当の原因」とは…麻生太郎の陰謀でも、高市早苗のクーデターでもなかった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                  石破自民が無惨なボロ負け、「誰も気づかなかった本当の原因」とは…麻生太郎の陰謀でも、高市早苗のクーデターでもなかった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                • アメリカは「制度のアップデート」が必要だ――ハーバード大学の有名教授に踏み込んだ発言をさせる危機感:砂原庸介 | ブックハンティング | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                  民主主義を支える規範は、共和党の強硬な姿勢と、それに対抗する民主党の規範破りで徐々に失われていった[ホワイトハウス近くのエリプス広場で集会に出席するドナルド・トランプ大統領(当時)=2021年1月6日](C)EPA=時事 共和党のドナルド・トランプ前大統領と民主党のカマラ・ハリス副大統領が争うアメリカ大統領選は接戦が予想されるが、多くの識者が指摘するのは、どちらが勝ってもアメリカ政治の混迷は続くということだ。混迷の原因はどこにあるのか。アメリカはどこへ向かうのか。トランプ政権時代に『民主主義の死に方』を執筆し、世界的な民主主義の後退と権威主義の台頭を指摘したスティーブン・レビツキーとダニエル・ジブラット(ともにハーバード大学政治学教授)による注目の新著『少数派の横暴 民主主義はいかにして奪われるか』を、神戸大学教授の砂原庸介氏が読み解いた。 *** 前著『民主主義の死に方』(新潮社、原題:

                    アメリカは「制度のアップデート」が必要だ――ハーバード大学の有名教授に踏み込んだ発言をさせる危機感:砂原庸介 | ブックハンティング | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                  • なぜ「なぜホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか?①|日居月諸

                    イタリアの哲学者ジョルジョ・アガンベンは、一見すると汗牛充棟の感もある第三帝国期の強制収容所に関する研究について、「それらの出来事が産み出された特有の法的‐政治的構造を考察することが端的に怠られていることもしばしばである」と不満を述べつつ、以下のように述べている。 したがって、収容所で犯された残虐行為を前にして立てるべき正しい問いとは、人間に対してこれほど残酷な犯罪を遂行することがいったいどのようにして可能だったのか、という偽善的問いではない。それより真摯で、とりわけさらに有用なのは、人間がこれほど全面的に、何をされようとそれが犯罪として現れることがないほどに(事実、それほどに一切は本当に可能になっていたのだ)自らの権利と特権を奪われることが可能だったのは、どのような法的手続きおよび政治的装置を手段としてのことだったのか、これを注意深く探究することであろう。 ジョルジョ・アガンベン「収容所

                      なぜ「なぜホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか?①|日居月諸
                    • ミャンマーの中国総領事館で爆発 軍側はテロと断定し強く非難 | NHK

                      ミャンマーにある中国総領事館で爆発があり、建物に被害が出たとミャンマーの軍が明らかにしました。地元メディアは、「手りゅう弾が投げ込まれた」と伝えていて、軍側はテロ行為と断定し、強く非難しています。 ミャンマーで実権を握る軍は、中部マンダレーにある中国総領事館で18日、爆発があったと発表しました。けが人はいませんでしたが、総領事館の建物の屋根が壊れたということです。 軍は、爆発の原因を調べているとしたうえで、テロ行為と断定し、強く非難しています。 また、地元の独立系メディアは、当局者の話として「手りゅう弾が投げ込まれた」と伝えています。 ミャンマーでは、3年前のクーデター以降、軍と民主派勢力や少数民族の武装勢力との間で戦闘が激しさを増していて、国境を接する中国は、和平協議を仲介するなど、停戦を促してきました。 一方、中国をめぐっては、軍と対立する武装勢力を支援し、ミャンマーの内政に干渉してい

                        ミャンマーの中国総領事館で爆発 軍側はテロと断定し強く非難 | NHK
                      • 友情と家族の絆を描く宇宙冒険ガーディアン・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017) - 今この瞬間!

                        ガーディアン・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017) / 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」は、スターロード(ピーター・クイル)とそのチームが再び集まり、新たな冒険に挑む物語です。ピーターの実の父親であるエゴが登場し、彼がピーターに自分の真の力を教えようとしますが、エゴの本当の目的が明らかになり、ガーディアンズは彼の野望を阻止するために力を合わせます。一方で、ロケットやベビー・グルート、そしてヨンドゥとの関係性も深く描かれており、彼らの成長や絆が感動的に描かれています。最後には、ガーディアンズが一つとなって立ち向かう姿が描かれ、友情と家族のテーマが強調される作品です。エモーショナルでダイナミックなシーンが満載で、音楽も抜群のセンスを持っている作品です。 ガーディアン・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017) あらすじ 登場人物紹介 アベンジャーズシリーズ時系列 あらす

                          友情と家族の絆を描く宇宙冒険ガーディアン・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017) - 今この瞬間!
                        • 大惨敗の石破首相、たった1ヵ月で「退陣危機」へ…あの「腹出し集合写真」が予言していた「絶望的な人望のなさ」が命取りになった(御田寺 圭) @gendai_biz

                          大惨敗の石破首相、たった1ヵ月で「退陣危機」へ…あの「腹出し集合写真」が予言していた「絶望的な人望のなさ」が命取りになった 総選挙で石破自民党が喫した、歴史的大敗――その原因が「石破失脚をねらった陰謀・クーデター」の類いではないとしたら、自民党内の「石破首相のために」という“熱量”が小さかったからではないか。 前編記事【石破自民が無惨なボロ負け、「誰も気付かなかった本当の原因」とは…麻生太郎の陰謀でも、高市早苗のクーデターでもなかった】に続いて考察してゆく。 だれも「まずいですよ」と言ってくれない いま思えば、石破氏が総理に就任したときに撮影したあの集合写真の騒動も、人望のなさとそれに起因する周囲の熱量の小ささによって重大なインシデントが起こることを暗示する、ある種の「伏線」だったように見える。 皆さんも覚えているはずだ、内閣発足時に撮られた写真の騒動を。石破氏はサイズ感が合ってないダボダ

                            大惨敗の石破首相、たった1ヵ月で「退陣危機」へ…あの「腹出し集合写真」が予言していた「絶望的な人望のなさ」が命取りになった(御田寺 圭) @gendai_biz
                          • 東洋経済の「社長交代」発表が不評を買った理由

                            「東洋経済新報社『突然の社長退任』はクーデターだった!」 週刊文春の電子版にそうした見出しの記事が出たのは11月1日のことだ。 10月30日、筆者が勤める東洋経済新報社で社長交代の発表があった。12月に予定する株主総会をもって現取締役執行役員の山田徹也氏が代表取締役社長に就任し、現代表取締役社長の田北浩章氏は取締役を退任し会長に就任するというものだった。 文春の記事は、この人事に対する社内の混乱ぶりを現役社員の声も交えて報じているが、東洋経済の公式見解は「クーデターではない」としている。 東洋経済の決算期は9月で、取締役の任期は1年。12月に予定する定時株主総会での取締役等選任議案の候補に田北氏は含めないことを取締役会で決めた。最終的に田北氏も取締役会で新体制の人事案を承認している。 デジタル大辞泉(小学館)でクーデターの意味を調べると「既存の支配勢力の一部が非合法的な武力行使によって政権

                              東洋経済の「社長交代」発表が不評を買った理由
                            • 鍾会の滅亡を予言![辛憲英の知恵と母の愛を徹底解説]

                              辛憲英(しんけんえい)。辛毗の娘として誕生。曹芳(そうほう)の時代、司馬仲達が曹爽に対してクーデターを起こします。弟である辛敞(しんしょう)は自らの取るべき行動に困り、彼女にアドバイスを求めます。彼女は弟へ曹爽と司馬仲達の間柄を説明し、現状を把握したアドバイスを行った結果、彼は身を破滅することなく寿命を全うすることになります。 さて今回は晋の時代に名将としてその名を轟かした羊祜(ようこ)へある武将が野心を持っていることを語ります。彼女は羊祜と話をした野心ある武将と一緒に出陣することになった自らの子供へ適切なアドバイスを行ったそうです。さて彼女は羊祜と自らの子供に対してどのような言葉やアドバイスを行ったのでしょうか。女性として三國志の中でもかなり賢い人に入る辛憲英のアドバイスをご紹介したいと思います。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、

                                鍾会の滅亡を予言![辛憲英の知恵と母の愛を徹底解説]
                              • ミャンマー、インターネット自由度最低 中国と同程度 国際ランキング

                                コンピューターを使う人の手(2020年7月24日撮影、資料写真)。(c)NICOLAS ASFOURI / AFP 【10月16日 AFP】国際人権監視団体「フリーダム・ハウス(Freedom House)」は16日に発表した調査結果で、ミャンマーのインターネットにおける自由度は世界最低水準だと報告した。中国と同程度の低スコアを記録した国は、ここ10年でミャンマーのみ。 ミャンマーは2021年のクーデターで軍部が政権を掌握して以降、インターネットの自由度が悪化。軍部は抵抗勢力を厳しく弾圧し、インターネット上での発言を徹底的に検閲・監視している。 フリーダムハウスによると、世界全体でインターネットの自由度は14年連続で低下している。自由度が増加している国よりも、減少している国の方が多い。 最大の低下を示したのはキルギスで、他にアゼルバイジャンやイラクが格下げされた。 最大の改善が見られたのは

                                  ミャンマー、インターネット自由度最低 中国と同程度 国際ランキング
                                • 韓国の作家ハン・ガンさんノーベル賞受賞 翻訳者・斎藤真理子さんに聞く

                                  韓国の作家ハン・ガンさん(53)が2024年のノーベル文学賞を受賞したというニュースは韓国をはじめ世界中を駆け巡りました。東アジアの女性として初の受賞となります。 韓国・ソウルの大型書店ではハン・ガンさんの本を買うために連日、長い行列ができています。ノーベル賞受賞(10月10日夜)から10月13日正午までにハンガンさんの作品は累計50万部売れたと報じられました。日本でも在庫切れ・重版中の本が続出しています。 一方、ハン・ガンさんは受賞記者会を開きませんでした。作家で父親のハン・スンウォンさんによると、「娘は、ロシア-ウクライナ、またイスラエル-パレスチナ戦争が激しく、毎日死体が運ばれてくるのに、何のパーティをするのかと言い、記者会見をしないことにした」と言ったそうです。 ハン・ガン(韓江)プロフィール 1970年、韓国・光州生まれ 出版社勤務を経て、作家としてデビュー 2005年、『菜食主

                                    韓国の作家ハン・ガンさんノーベル賞受賞 翻訳者・斎藤真理子さんに聞く
                                  • 天皇に見捨てられた長州藩!八・一八の政変の[真相]

                                    公武合体の高い代償、攘夷を約束させられた幕府 大老井伊直弼(いいなおすけ)が殺害されてより、幕府権威の凋落(ちょうらく)はひどいものでした。力の回復を図った幕府は、一度は邪険にした孝明天皇(こうめいてんのう)に急接近し天皇の異母妹の和宮(かずのみや)と14代将軍の徳川家茂(とくがわいえもち)の縁組を申し出ます。これは、首尾よく成功するのですが、代償は高くつきました。和宮降嫁の代わりに、諸外国と結んだ通商条約を破棄して和親条約に戻す事や期限を区切り攘夷を実行する事を約束させられたのです。 幕府はこれを公武合体(こうぶがったい)の副産物程度に考えて、攘夷の期限を引き延ばせばいずれ天皇も攘夷なんて無理だと分かるだろうと楽観していました。しかし、幕府から攘夷の言質を取った事は、天皇ばかりではなく、後に過激攘夷に傾く長州藩に幕府を攻撃する口実を与える事になります。 久光に攘夷の旗を奪われた長州が暴発

                                      天皇に見捨てられた長州藩!八・一八の政変の[真相]
                                    • タイの治安は?旅行者が知っておくべきタイの治安と対応の仕方

                                      タイは東南アジアの人気観光地として知られていますが、初めて訪れる方にとって、治安面での不安は少なくありません。 この記事では、タイの治安状況について詳しく解説し、安全に旅行するためのアドバイスをお伝えしたいと思います。 全体的な治安状況 タイの治安は良好なイメージがありますが、犯罪発生率は日本と比べて9倍と言われています。 また、在タイ日本国大使館によると、全世界で邦人保護件数が3年連続で1位になるなど、日本人が犯罪被害に遭うことが多い国でもあります。 タイの報告では、軽犯罪から凶悪犯罪まで様々な事件が発生しています。 下記は2022年にタイで発生した、発生数の多い犯罪です。 ・殺人・傷害致死・・ 3,381件 ・強制性交等・・ 1,621件 ・盗難事件・・ 24,851件 ・銃器・爆発物・・ 112,993人 ・薬物犯罪・・ 368,752人 タイでの凶悪事件の発生率は、日本と比べ非常に

                                        タイの治安は?旅行者が知っておくべきタイの治安と対応の仕方
                                      • [毛沢東の生涯]中国の赤い星、その人となりとは?

                                        明治維新を成し遂げた日本を尊敬した少年時代 毛沢東(もう・たくとう:1893~1976年)は、字を詠芝(えいし)或いは潤芝(じゅんし)、潤之(じゅんし)と言い、湖南(こなん)省湘潭(しょうたん)県韶山(しょうざん)村に、父、毛貽昌(もうたいしょう)、母、文素勤(ぶんそきん)の五人兄弟の三男として生まれます。毛沢東は三男ですが、長男、次男は早く死んでいたので、事実上、毛沢東が長男という扱いを受けました。 父、毛貽昌は、独力で地主まで成りあがった人であり、教育と労働の重要性を知っていたので、毛沢東には子供の頃から労働させ、同時に学問をさせて勉強させました。従兄より贈られた中国の近代化を説く本に魅了された毛沢東は、愛国心に目覚め、1911年、18歳で湖南の革命志願軍に入隊しますが清朝はその半年後に崩壊し、軍は除隊になり毛沢東は学校に戻ります。1912年、毛は湖南全省公立高等中学校に入学、この頃に

                                          [毛沢東の生涯]中国の赤い星、その人となりとは?
                                        • 10月19日は二十日ゑびす大祭、食育の日、ほめ育の日、住育の日、イクメンの日、バーゲンの日、トイレクイックルの日、洗濯を楽しむ日、海外旅行の日、日ソ国交回復の日、TOEICの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                          おこしやす♪~ 10月19日は何の日? その時そして今日何してた? 10月19日は二十日ゑびす大祭、食育の日、ほめ育の日、住育の日、イクメンの日、バーゲンの日、トイレクイックルの日、洗濯を楽しむ日、海外旅行の日、日ソ国交回復の日、TOEICの日、等の日です。 ■ 二十日ゑびす大祭【京都ゑびす神社】 10月19日(土)~20日(日) えべっさんに商売繁盛と旅の安全を祈願 西宮神社、今宮神社(大阪)とともに「日本三大ゑびす」と称される古社。平安末期に僧・栄西が中国からの帰路に暴風雨にあった際、海上に向かって祈り波間より恵美須神が現れ風雨が止んだことにちなみ、旅の安全や商売繁盛の神として信仰される。 1月の「十日ゑびす大祭」(初ゑびす)が、ゑびす大神が海に帰る日に行われるのに対し、ゑびす大神を海から迎える日に行われるのが旧暦9月20日(現在の10月20日)の「二十日ゑびす大祭」。 どちらの祭りで

                                            10月19日は二十日ゑびす大祭、食育の日、ほめ育の日、住育の日、イクメンの日、バーゲンの日、トイレクイックルの日、洗濯を楽しむ日、海外旅行の日、日ソ国交回復の日、TOEICの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                          • 江戸時代の衝撃の終焉!1862年に一会桑政権vs明治政権が[激突]

                                            島津久光の上洛で江戸時代は終結 日本史の教科書では、江戸幕府の消滅は1868年の5月3日、西郷隆盛(さいごうたかもり)と勝海舟(かつかいしゅう)の会談で江戸城が明け渡されて最後の将軍、徳川慶喜(とくがわよしのぶ)が水戸に謹慎した時とされます。しかし、これは一面的な見方であって、実際の江戸幕府は、1862年に上洛した薩摩の島津久光(しまづひさみつ)が雄藩と朝廷の合議で提出した幕政改革書を受け入れた事で、事実上は消滅したと考えられているのです。この提言は、文久の改革と言われますが、その内容は、政事総裁職(せいじそうさいしょく)の設置、将軍後見職の設置と、京都守護職の設置、それに参勤交代の緩和(かんわ)、洋学研究所の設置と多岐に渡りました。 改革により幕府の力は極限まで弱まる これだけ見ると、幕府が朝廷や雄藩の圧力に屈しただけに見えますが、そんな単純な話ではありません。政事総裁職の松平春嶽(まつ

                                              江戸時代の衝撃の終焉!1862年に一会桑政権vs明治政権が[激突]
                                            • 火炎瓶パヨク、反戦活動家だったwwwwwwwwwwwww : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              火炎瓶パヨク、反戦活動家だったwwwwwwwwwwwww 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/19(土) 11:08:04.16 ID:IK/QURxt0●.net 【首相官邸襲撃事件、容疑者は49歳の反戦活動家】 🚓首相官邸に車で突っ込もうとした事件では埼玉県川口市に住む臼田敦伸(49)という男が逮捕された。警察の調べに対し、黙秘している。… https://t.co/ADMnL9cqT6 pic.twitter.com/YV3PDqLcod— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) October 19, 2024 4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/19(土) 11:08:44.02 ID:VSXUvSk+0 反戦とは? 5: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/10/19(土) 11:08:52.33 ID:gc

                                                火炎瓶パヨク、反戦活動家だったwwwwwwwwwwwww : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              • 【最新】NARUTO-ナルト-全キャラ強さランキング マダラやガイ,カグヤ等最強はまさかの〇〇!

                                                こんにちは!はまちーずと申します。 今回は【NARUTO-ナルト-全キャラクター強さランキング】をご紹介いたします。 うずまきナルト うちはマダラ うちはオビト うちはサスケ 波風ミナト(四代目火影) 千手柱間(初代火影) 大筒木カグヤ 作中最強の忍は〇〇!是非最後までご覧下さい♪ ★まず始めにNARUTO-ナルト-に登場する専門用語について チャクラとは? 【公式】NARUTO OFFICIAL SITE(NARUTO -ナルト … 人間の身体エネルギーと精神エネルギーを練り上げたエネルギーで、忍者が術を発動するために使用します。 五大性質変化とは? 【公式】NARUTO OFFICIAL SITE(NARUTO -ナルト ... 「火遁」「風遁」「雷遁」「土遁」「水遁」と呼び、これらが「五大性質変化」と呼ばれています。 五大性質変化にはそれぞれ相性があり、【火→風→雷→土→水→火】の順

                                                  【最新】NARUTO-ナルト-全キャラ強さランキング マダラやガイ,カグヤ等最強はまさかの〇〇!
                                                • 19 米内光政 阿川 弘之(1994) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                                  米内光政(新潮文庫)【電子書籍】[ 阿川弘之 ] 価格: 924 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 1880年岩手県盛岡市に旧盛岡藩士の長男として生まれた米内光政は、岩手県尋常中学校から海軍兵学校に入校した。1つのことにこだわる勉強法をしていたためか成績も振るわず、周囲から「グズ政」と言われる。しかし次第に同期から有望な1人として数えられた。1930年「あがりのポスト」鎮海要港部司令官に就く。しかし上司らが米内は現役に残すべきと東郷平八郎にかけ合い、米内は予備役編入を免れた。 1932年第三艦隊司令長官に任命された時、米内は病を押して赴任を決意するも、海軍首脳は米内を将来に温存するために、療養を優先させて回復後復帰する道筋をつける。艦隊が揚子江を航行中に暗礁に乗り上げてしまい、米内は進退伺いの電報を打つよう命じるが、幕僚の保科善四郎は独断で握りつぶした。 佐世保鎮守府司令長官、第二艦隊司令

                                                    19 米内光政 阿川 弘之(1994) - 小説を 勝手にくくって 20選!
                                                  • 習近平はもうおしまいなのか…中国人民解放軍で「静かなクーデター」!粛清に反抗してとうとう制服組トップが軍を掌握(石 平) @gendai_biz

                                                    張又侠、踊り出る 今年10月に入ってからの中国軍上層部の動きを時間列順に追っていくと、大きな異変が静かに起きていることに気がつく。解放軍に対する習近平主席の指揮権は実質上解除され、それに取って代わって、共産党中央軍事委員会筆頭副主席で制服組のトップの張又侠氏がすでに軍の掌握に成功している模様である。 まずは10月14日、15日、解放軍の「全軍軍事理論工作会議」が北京で開かれた。習主席がその間、福建省などで地方視察中であって会議に出席しなかった中で、前述の張又侠氏は会議を主宰し講話を行なった。 会議は一応、「軍事理論の構築」に関する習主席の「重要指示」を受けて開催されたものではある。しかし、解放軍各軍種と五大戦区のトップたちが揃って参加する重要会議に習主席が欠席するのはやはり異様なことである。特にそれは「軍事理論」に関する全軍会議であれば、軍の方向性を示す立場の習主席こそが本来、自ら参加して

                                                      習近平はもうおしまいなのか…中国人民解放軍で「静かなクーデター」!粛清に反抗してとうとう制服組トップが軍を掌握(石 平) @gendai_biz
                                                    • トランプ快勝の裏側

                                                      2024年11月10日 田中 宇 11月5日の米大統領選挙でトランプが快勝した。共和党は、連邦議会の上下院の多数派も取って圧勝した。開票は円滑で、選挙結果への不満や拒否も表明されていない。 2020年の前回大統領選や、2022年の中間選挙ではいずれも、投票日夜の開票作業中に各地の開票所で不可解な出来事が連続し、翌日になっても結果が確定しなかった。 だが今回は不可解な出来事がほとんど起こらず、投票終了から8時間ぐらい後の翌日の未明(PST)にはトランプの勝利が確定していた。米国にしては珍しく、開票時の騒動がなかった。やればできるじゃん(笑)。 ("You Still Don't Understand How You Lost") トランプは、米国の上層部を支配する諜報界(深奥国家=DS)を潰すために大統領になった。諜報界には、こっそり米覇権を崩して世界を多極化したい勢力もいて、彼らが米上層を

                                                      • 兵庫県の斎藤前知事は、なぜ改革に反対する勢力の謀略に負けたのか?(上山信一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        古来、政治の世界では讒言(ざんげん)や冤罪(えんざい)がつきものだった。中国では紀元前3世紀の屈原が、わが国では菅原道真公が有名な例だろう。韓流ドラマなどでも財閥の総帥に対し部下がライバルの裏切りを密告する讒言の話がある。だがさすがに21世紀の法治国家では讒言や冤罪で権力の座を追われる例はあまりない。 なぜなら、民主国家には根拠の不確かな讒言や密告を真に受け、部下を処罰や解任できる強力な独裁者はいない。また民主国家の政府には法律で情報公開が義務付けられ何事にもファクトやエビデンスが要求される。噂や密告を根拠に物事は動かせない。 ところが昨今の兵庫県庁の文書事件(筆者は原文を読み、内容も文体も典型的な「怪文書」と確信した。よって以下「怪文書事件」とする)はそうでない。 兵庫県庁では、まるで平安王朝のように現役の知事に対する讒言や冤罪が白昼堂々と行われ、全国にテレビ中継され、燃え盛る世論を恐れ

                                                          兵庫県の斎藤前知事は、なぜ改革に反対する勢力の謀略に負けたのか?(上山信一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 18 一死、大罪を謝す 陸軍大臣阿南惟幾 角田 房子(1980) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                                          一死、大罪を謝す 陸軍大臣阿南惟幾 価格: 1210 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 1887年、内務省役人を父に持ち8人兄弟の末っ子として生まれた阿南惟幾。父の職業柄、地方を転々としたが、乃木希典が主催する剣道大会で見初められて広島に陸軍幼年学校に入学、陸軍士官学校も上位(24位)の成績で卒業した。しかし陸軍大学校の試験は、4度目の試験でようやく合格する。 大学校卒業後間もなく、侍従武官に任命される。当時の侍従長は鈴木貫太郎。直接昭和天皇と接する機会が多くなり、その優しいお人柄の昭和天皇への崇拝が一段と高まっていった。1934年には陸軍幼年学校長に就任。陸大卒のポストではないが、阿南の熱血教育や慈悲深い性格を知る者たちからは、「陸軍最高の人事だ」と言われ、阿南自身も意気込んでそのポストに就いた。1936年に2・26事件が勃発し、軍や世間は叛乱軍将校たちに同情的であったのに対し、温厚な人

                                                            18 一死、大罪を謝す 陸軍大臣阿南惟幾 角田 房子(1980) - 小説を 勝手にくくって 20選!
                                                          • 『星を継ぐもの』から始まる大人気シリーズ最終巻『ミネルヴァ計画』2024年12月11日刊行決定!&表紙初公開!|Web東京創元社マガジン

                                                            『星を継ぐもの』から始まる大人気シリーズ最終巻『ミネルヴァ計画』2024年12月11日刊行決定!&表紙初公開! 1980年の翻訳刊行以来、長く愛され続けて通算107刷(新版との累計)を突破した、ジェイムズ・P・ホーガンのSF小説『星を継ぐもの』。2024年1月に実施した創元SFオールタイム・ベスト読者投票でも堂々の1位を獲得しています。 この、SF読者だけでなくミステリ好きからも絶賛される不朽の名作シリーズ待望の最終巻の刊行が決定しました! タイトルは『ミネルヴァ計画』。2024年12月11日頃刊行となります。 【内容紹介】 ハント博士を驚愕の事態が襲う。並行宇宙の自分自身から通信が入ってきたのだ。地球人とテューリアンは協力し、マルチヴァースを横切る時空間移動の可能性を探る。一方、かつてクーデターに失敗して逃亡し、5万年前の惑星ミネルヴァ近傍に再実体化したジェヴレン人独裁者ブローヒリオは、

                                                              『星を継ぐもの』から始まる大人気シリーズ最終巻『ミネルヴァ計画』2024年12月11日刊行決定!&表紙初公開!|Web東京創元社マガジン
                                                            1