並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

シャープの検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 奮発して買ったオーブンレンジが留守から帰ったらガラス面が粉々に…原因は耐熱ガラスの特性によるモノ!?

    耐火・耐熱ガラスにはそんな弱味もあるんだなぁと思ったのでまとめました。 この件に関してはシャープさんの返答はないのですが、原因の関係上どんなに気を付けていてもなってしまう可能性があり話の進行的に特定条件の自社製品自体へ否定的反応をしなくてはならなくなってしまうので、触れたくても触れられないのかなと想像してます。

      奮発して買ったオーブンレンジが留守から帰ったらガラス面が粉々に…原因は耐熱ガラスの特性によるモノ!?
    • シャープ「2600億円巨額赤字」に株主の怒り爆発

      「大幅な当期純損失、無配を深くお詫び申し上げます。まことに申し訳ございません」――。 6月27日午前10時、シャープの株主総会が始まった。冒頭「おはようございます」と日本語で挨拶した呉柏勲(ご・はくくん)CEOは、経営成績の説明に入る前に業績悪化について陳謝した。 シャープは2023年3月期決算で2608億円もの最終赤字を計上した。直接的な原因は2022年6月に“再”連結化した液晶パネル製造会社、堺ディスプレイプロダクト(SDP)の業績不振だ。これによってディスプレー事業などで総額2205億円の減損損失を計上した。 巨額の最終赤字について株主にどう説明するのか。また、取締役の選任や報酬の増額、ストックオプションの付与などの議案について、株主がどう判断するかが総会の焦点となっていた。 「いったい誰が責任を取るのか」 160人の株主が出席し、昨年の1.5倍となる98分を費やした株主総会は、批判

        シャープ「2600億円巨額赤字」に株主の怒り爆発
      • Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!

        IDC Japanは、2023年第4四半期と2023年通年の日本国内の携帯およびスマートフォンの出荷台数の統計を発表しました。 2023年第4四半期の携帯とスマホの合計出荷台数は、昨年同期と比べ3.5%減の830万台となったとのこと。2023年は4半期すべてで昨年より出荷台数が減少している一方で、10~12月にあたる2023年第4四半期は唯一800万台の出荷を維持したといいます。 メーカー別の出荷台数を確認すると、Appleは突出してシェアトップを維持しています。シェア2位は96万台を出荷したシャープで、そのシェアは11.4%、それに続いて91万台を出荷したGoogleが11.0%のシェアを獲得し3位につきました。 さらに、NTTドコモは去年5月のPixel 7a発表までGoogle Pixel端末を取り扱っていなかったことを考慮すると、来年度のGoogleのシェアは、長らくAndroid

          Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!
        • シャープ、フクロウが風を送るだけのファン まさかの商品化【CEATEC2023】

            シャープ、フクロウが風を送るだけのファン まさかの商品化【CEATEC2023】
          • シャープが社長発言訂正 液晶事業売却は誤り

            シャープの呉柏勲社長兼最高経営責任者(CEO)は14日に開いた記者会見で液晶ディスプレー事業を売却すると受け取れる発言をしたが、シャープは会見終了後、正しくはセンサーなど半導体事業の売却方針だったと訂正した。 呉氏が質問を取り違えていた可能性があり、シャープ広報部は「(中小型液晶事業は)他社との協業や工場を最適化し、収益改善を図っていく」とのコメントを出した。 報道各社は、インターネット上でシャープがディスプレー事業を売却するといった内容の記事を速報した。

              シャープが社長発言訂正 液晶事業売却は誤り
            • シャープのプラズマクラスター、イネの生育促進に効果 - 日本経済新聞

              シャープは独自技術「プラズマクラスター」にイネの初期段階の生育を促進する効果があることを実証したと発表した。プラズマクラスターのイオンを照射すると、種子をまいてから3日後の芽の長さが送風のみの場合と比べて最大4倍長くなったという。今後は他の植物でも検証を進め、プラズマクラスターの販路

                シャープのプラズマクラスター、イネの生育促進に効果 - 日本経済新聞
              • 衰退するシャープは「日本そのもの」か “世界の亀山モデル”が失敗パターンにハマった理由

                「世界が驚く大谷翔平のショータイム」と日本中がお祭り騒ぎをしている横で、ひっそりと「世界が驚いたメイドインジャパン」が消えていくことが決まった。 かつて「世界の亀山モデル」とうたわれた、シャープのテレビ向け大型液晶パネルの生産が2024年9月をもって終了することとなったのである。 覚えている方も多いだろうが今から約20年前、シャープの国産液晶パネルは「世界に誇る日本のものづくりの象徴」だった。それはシャープの社史でもこんな風に自画自賛されている。 「液晶パネルからテレビまでを一貫生産する亀山工場が稼働。日本でしかできない、世界最先端のモノづくりを実現し、ここでつくられる液晶テレビは、高品質の『亀山モデル』として人気を呼んだ」(シャープ100年史 「誠意と創意」の系譜 第10章)

                  衰退するシャープは「日本そのもの」か “世界の亀山モデル”が失敗パターンにハマった理由
                • シャープさん「会ったこともない社長からの “お前のツイート見たぞ” という件名のメールを今から開封します」

                  SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP シャープ株式会社の公式アカウントです。さまざまな家電から家電とは言い切れない製品まで、あるいは企業の活動、はたまたその他あれこれを発信中。お問い合わせ、とりわけDMにはお答えできないこともありますが、いただいたリプにはできるだけ反応します。 jp.sharp/socialmedia/tw…

                    シャープさん「会ったこともない社長からの “お前のツイート見たぞ” という件名のメールを今から開封します」
                  • 「ツイート見たぞ」シャープ社長からX担当に直メール 月探査機「SLIM」修理の出張申請許可

                    シャープの公式X(旧Twitter)担当者は2月27日、「会ったことのない」同社の呉柏勲(ご・はくくん/ロバート・ウー)社長から「お前のツイート(ポスト)みたぞ」という件名のメールが届いたと明かした。こわごわ開いたところ「月面への出張申請への許可」だったという。 月面を探査中の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「SLIM」の太陽電池パネルはシャープ製だ。現在は問題なく動いているが、1月20日の着陸直後は発電できていなかったため、担当者はXに「月面へ出張修理に行くための探査機を作ることで、月面の有人探査も同時に実現できないものか(名案) 」とポストしていた。これが呉社長に伝わったようだ。 SLIMは1月20日に月面に着陸。一時、太陽電池による発電ができず運用を停止していたが、その後、発電に成功して通信を確立。着陸地点が極寒の夜を迎えたため、約2週間運用を一時停止した後、昼になった2月2

                      「ツイート見たぞ」シャープ社長からX担当に直メール 月探査機「SLIM」修理の出張申請許可
                    • 最古の穴なし槽洗濯機 徹底検証 | 洗濯機

                      「清潔」「節水」「洗浄力」を訴求しているシャープ独自の穴なし槽洗濯機。皆様に愛されて2023年に30周年を迎えるロングセラー商品でもあります。 発売当時から清潔を訴求してはきましたが、果たしてその清潔力はホンモノなのか?長年使用した穴なし槽洗濯機を使って徹底検証することに!

                        最古の穴なし槽洗濯機 徹底検証 | 洗濯機
                      • シャープ、テレビ向け液晶生産撤退へ - 日本経済新聞

                        シャープの呉柏勲・社長兼最高経営責任者(CEO)は14日、オンラインで2024年3月期の決算会見に出席し、テレビ向けの液晶パネルの生産から撤退する方針を示した。呉氏は「しかるべきタイミングが来たら話したい」と述べた。◇シャープは14日、呉柏勲社長兼最高経営責任者(CEO)が決算説明会で、液晶パネル事業を売却する方針と受け止められる発言をしたことについて

                          シャープ、テレビ向け液晶生産撤退へ - 日本経済新聞
                        • 中国液晶パネルはなぜ世界トップになったのか 日本シャープ液晶の幕引きに思う(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          かつては世界を制覇していた液晶パネルの王者シャープが幕を閉じた。気が付けば中国が液晶パネルの世界トップを走っており、世界生産シェアの70%を中国製が占めている。トップ企業3社とも中国だ。 現状と、なぜこのようなことになったのかを考察する。 ◆世界のトップを行く中国の液晶パネル産業 2016年、シャープが台湾のホンハイ(鴻海精密工業)に買収され、創業以来、初めて社外の社長(鴻海グループ副総裁の戴正呉)が就任したときには日本の落日を思い知らされたものだ。今年5月14日、ホンハイの劉揚偉董事長がオンライン説明会で、シャープがテレビ向け大型液晶パネルの国内生産事業から撤退することを宣言した。 遂にあのシャープが液晶パネル産業から消える。 栄枯盛衰とは言うものの、時代が一つの区切りを迎えたことを突き付けてくる。 では、新しい時代では、いったい世界のどの国のどの企業が覇者となりつつあるのだろうか? 2

                            中国液晶パネルはなぜ世界トップになったのか 日本シャープ液晶の幕引きに思う(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • シャープが堺工場停止 液晶パネル人材、ソニー系に出向も 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                            シャープはテレビ向けの液晶パネル工場の稼働を停止する。2023年3月期に連結最終損益の赤字が2000億円を超える主因となっていた。中国勢の増産でテレビ向けのパネル価格は直近の高値の半分に下落した。液晶事業の人材をソニーグループの半導体工場に出向させることも検討する。経営再建に向けて抜本的な構造改革に着手する。子会社の堺ディスプレイプロダクト(堺市)の工場を9月末までに停止する。稼働率が低く、採

                              シャープが堺工場停止 液晶パネル人材、ソニー系に出向も 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                            • シャープ、フクロウの翼応用サーキュレーター 静かな大風量 - 家電 Watch

                                シャープ、フクロウの翼応用サーキュレーター 静かな大風量 - 家電 Watch
                              • シャープ公式X「限界飯」「ずぼら飯」ポストで謝罪、それでも余波収まらず 「私が関わることもやめます」→「私って誰だよ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                  シャープ公式X「限界飯」「ずぼら飯」ポストで謝罪、それでも余波収まらず 「私が関わることもやめます」→「私って誰だよ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                • ソフトバンクも堺にAIデータ拠点 シャープと本格交渉へ - 日本経済新聞

                                  ソフトバンクは7日、シャープが堺市に保有するテレビ向け液晶パネル工場の土地や施設の一部を買い取る独占交渉権を得たと発表した。人工知能(AI)データセンターを構築する方向で協議する。高性能半導体を搭載した計算基盤を整え、生成AIを開発・運用する外部企業などにも貸し出す大型拠点にする方針だ。堺工場を巡ってはシャープが3日、KDDIなどと組んでAIデータセンターの構築に向けた協議を始めると発表してい

                                    ソフトバンクも堺にAIデータ拠点 シャープと本格交渉へ - 日本経済新聞
                                  • インテル、シャープの液晶工場で半導体 研究拠点に活用 - 日本経済新聞

                                    米インテルと日系14社が、シャープの液晶工場を活用して半導体の生産技術を研究することが分かった。先端半導体の量産を目指すラピダスや三菱電機も既存工場を利用するなど、生産縮小が続く液晶工場が半導体拠点として再活用される動きが広がっている。コストを削減できるほか、液晶メーカー側も役割を失う工場を収益化できる利点がある。インテルはオムロンやレゾナック・ホールディングス、村田機械などサプライヤーら14

                                      インテル、シャープの液晶工場で半導体 研究拠点に活用 - 日本経済新聞
                                    • シャープ堺工場引っ張りだこ ソフトバンク・KDDIと交渉 - 日本経済新聞

                                      9月までに稼働停止を予定するシャープの液晶パネル工場(堺市、敷地面積=約80万平方メートル)が、IT(情報技術)業界の注目の的になっている。広大な工場の敷地と建屋を人工知能(AI)向けのデータセンターにしたいソフトバンクとKDDIから協力を求められ、シャープはそれぞれと「合意した」と公表した。シャープは液晶パネル事業の不振により、2023年3月期〜24年3月期の2年間に合計約4100億円の連結

                                        シャープ堺工場引っ張りだこ ソフトバンク・KDDIと交渉 - 日本経済新聞
                                      • シャープ、24年3月期1499億円最終赤字 堺工場を停止 - 日本経済新聞

                                        シャープが14日発表した2024年3月期の連結決算は最終損益が1499億円の赤字(前の期は2608億円の赤字)だった。液晶パネル事業の不振を受け、多額の減損損失を計上した。最終赤字が2年連続で1000億円を超えるのは、同じく液晶パネルの赤字で経営危機に陥った16年3月期以来8年ぶり。売上高は前の期比9%減の2兆3219億円だった。経営悪化を受け、テレビ向けの大型パネルを生産する堺市の工場の稼働

                                          シャープ、24年3月期1499億円最終赤字 堺工場を停止 - 日本経済新聞
                                        • シャープ、堺にKDDIとデータセンター NVIDIA先端品調達 - 日本経済新聞

                                          シャープはKDDIと人工知能(AI)向けデータセンター運営に乗り出す。秋に稼働を停止する堺市のテレビ向けパネル工場の跡地を利用する。米エヌビディアの次世代の画像処理半導体(GPU)を搭載したサーバーを調達し、生成AIの基盤となる大規模言語モデルの開発・運用拠点として外部に提供する。2日、シャープとKDDI、システム受託開発のデータセクションなどがデータセンターを運営する共同出資会社の設立に向け

                                            シャープ、堺にKDDIとデータセンター NVIDIA先端品調達 - 日本経済新聞
                                          • シャープ KDDIなどとAI向けデータセンター整備へ協議開始 合意 | NHK

                                            シャープは、KDDIなどとAI向けのデータセンターを整備をするための協議を始めることで合意しました。大型液晶パネルの生産を停止する大阪 堺市の子会社の工場を活用することを検討しています。 AI向けのデータセンターを整備をするための協議を開始することで合意したのは、「シャープ」と「KDDI」、そして、ビッグデータの分析などを手がけるIT企業の「データセクション」などです。 3社は合弁会社を設立したうえで、シャープの子会社で、ことし9月末までに大型液晶パネルの生産を停止するSDP=「堺ディスプレイプロダクト」の工場を活用し、データセンターの整備を目指すとしています。 合弁会社の出資比率などは決まっていませんが、「データセクション」が提携先を通じてアメリカの半導体メーカー「エヌビディア」から画像処理などに使われる最先端の半導体を調達し、KDDIがネットワークの構築や運用で協力することを想定してい

                                              シャープ KDDIなどとAI向けデータセンター整備へ協議開始 合意 | NHK
                                            • TJ-U2A | ヘルシオ ホットクック

                                              商品の色・柄は画面の見え方により、実際とは異なる場合があります。 もっとクックは専用レシピで加熱可能です。もっとクック専用レシピを使った加熱には、無線LAN接続の上、ダウンロードが必要です。 ※1KN-HW24E / HW24Cは、本体付属のステンレス内鍋は使用不可。別売のフッ素コート内鍋(TJ-KN2FB/KN2FBA)で使用可能。

                                                TJ-U2A | ヘルシオ ホットクック
                                              • シャープがディスプレイ事業を「縮小」、黒字化最優先で再起を図る

                                                シャープがディスプレイ事業を「縮小」、黒字化最優先で再起を図る:23年度決算も大幅赤字(1/2 ページ) シャープの2023年度決算は、売上高が前年比8.9%減の2兆3219億円、営業損益が203億円、最終損益が1499億円と大幅赤字だった。ディスプレイデバイスの不振が影響したもので、同社は「今後は黒字化に向けて、デバイス事業を縮小する」と発表した。

                                                  シャープがディスプレイ事業を「縮小」、黒字化最優先で再起を図る
                                                • シャープ創業者・早川徳次もCGで降臨。電子ペーパーから発電パネル搭載リモコンまで

                                                    シャープ創業者・早川徳次もCGで降臨。電子ペーパーから発電パネル搭載リモコンまで
                                                  • シャープのフロー型亜鉛空気電池、エネルギー密度はリチウムイオン電池と同等

                                                    シャープは、「CEATEC 2023」(2023年10月17~20日、幕張メッセ)において、開発中のフロー型亜鉛空気電池を披露した。リチウムイオン電池と同程度のエネルギー密度を有するとともに大容量化が容易であり、水系電解液によって発火の可能性が極めて低く安全性が高いことなどから、再生可能エネルギーの蓄電用など定置型蓄電池として提案していく方針である。 正極に空気、負極に亜鉛(Zn)を用いる亜鉛空気電池は、補聴器向けなどの一次電池として利用されているが、充電が可能な二次電池は実用化できていない。これは、充電を繰り返すと電極部に針状結晶(デンドライト)が発生して電池構造を破壊し短絡を引き起こしてしまうためだ。 シャープが開発中のフロー型亜鉛空気電池は、充電反応である酸化亜鉛(ZnO)から亜鉛への化学変化を行う充電セルと、放電反応である亜鉛から酸化亜鉛への化学変化を行う放電セルの間で、亜鉛と酸化

                                                      シャープのフロー型亜鉛空気電池、エネルギー密度はリチウムイオン電池と同等
                                                    • 液晶巡る決断迫られるシャープ 成功体験を捨て抜本策を打ち出せるか

                                                      シャープが液晶ディスプレー事業を巡り、決断を迫られている。3月、堺市の液晶パネル工場を所有・運営する完全子会社「堺ディスプレイプロダクト(SDP)」に関し「生産停止を視野」と一部で報道されたが、同社広報は「業績回復に向けあらゆる可能性を検討しており、現時点で決定したものはない」と説明する。ただ、関係者は「赤字が続く状況は変わらず、電気代の負担も大きい。止血は急がなくてはいけない」と打ち明け、5月にも発表する中期経営計画に何らかの方針を盛り込むとみられる。 成功体験 同社にとって液晶ディスプレー事業は特別な意味がある。昭和48年に液晶表示電卓を発売し、世界に先駆けて液晶技術を実用化。量産化にも成功し、ノートパソコンやビデオカメラなどから採用が広がり、テレビに搭載されてブラウン管に代わるディスプレーに進化させた。 平成10年、町田勝彦社長(当時)は「21世紀には国内でブラウン管を液晶テレビにす

                                                        液晶巡る決断迫られるシャープ 成功体験を捨て抜本策を打ち出せるか
                                                      • 2024年イチオシのシャープペンシル!「モノグラフファイン」コスパも使い心地も抜群です - 『本と文房具とスグレモノ』

                                                        自分に合った書きやすいシャープペンシルで、思うままに集中して書き連ねたいという気持ちは誰の心の中にもあるみたいですね。 その気持ち、僕もよくわかります。ストレスなく書けるそれだけで自分がまるで一流の人になったかのような気がするので不思議です。 でも、その気持ちが一番大事なんですよ。自分の目標にまっすぐに進んでいくってことが、目標達成の第一関門なんですから。 それさえ出来てしまえば、実際には目標達成の8割くらい出来たも同然なのです。ということは、踏み出してしまえば良いのです。 ここのところよく覚えておきましょう。出来るということ、踏み出すということは、同義語であることが多いのです。面白いでしょう。 「モノグラフファイン」をお勧めします 前置きは、このくらいにしておきますね。 2024年のイチオシのシャープペンシルはトンボ鉛筆株式会社の「モノグラフファイン」です。参考価格¥1,100(税抜価格

                                                          2024年イチオシのシャープペンシル!「モノグラフファイン」コスパも使い心地も抜群です - 『本と文房具とスグレモノ』
                                                        • 調味料の使用量を見える化するIoTサービスを開発

                                                          シャープは2024年1月11日、東洋製罐グループホールディングス、おいしい健康と共同で、食塩などの使用量を見える化する調味料IoT(モノのインターネット)サービス「ソルとも(Saltomo)」を開発したと発表した。 ソルともは、調味料の使用量をデータ化できる調味料IoTデバイスと専用アプリを組み合わせたサービスだ。調味料IoTデバイスは、食塩などの顆粒調味料をワンプッシュで一定量出し、プッシュ回数から使用量を記録する「プッシュタイプ」と、しょうゆなどの液体調味料を設置し、使用前後の重量差から使用料を記録する「トレイタイプ」の2種類がある。 調味料IoTデバイスは、日付、種類、使用量などを自動記録し、記録されたデータはスマートフォンの専用アプリから確認できる。専用アプリでは、ユーザーの食塩使用量に基づいて、個人に適した減塩レシピも提案される。 3社は、ソルともを、医療現場や病気療養後、健康管

                                                            調味料の使用量を見える化するIoTサービスを開発
                                                          • 「AQUOS sense8」満足度が超高い? 話題の人気5Gスマホと徹底 比較! - 秋葉原ぶらり

                                                            2023年11月9日に発売された「AQUOS sense8」と話題の人気5Gスマホを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。 ※SIMフリー版「AQUOS sense8」は11月17日以降に発売されました。価格は5万円台後半です。 ※NTTドコモ、au/UQ mobile(KDDI)、楽天モバイルは「AQUOS sense8」を11月9日から発売します。 「AQUOS sense8」の特徴 「AQUOS sense8」の特徴をまとめてみました。 6.1 IGZO OLED液晶・なめらかハイスピード・5000mAh 「AQUOS sense8」は約6.1インチ、解像度1080 × 2432 ドットのIGZO OLED ディスプレイを搭載。最大輝度1300ニト、コントラスト比1300万:1の明るく見やすいフルHD+

                                                              「AQUOS sense8」満足度が超高い? 話題の人気5Gスマホと徹底 比較! - 秋葉原ぶらり
                                                            • シャープki-rx70口コミレビュー!発売日はいつ?電気代はどれぐらい?

                                                              空気清浄機選びは、多くの要素を考慮する必要がありますよね。特にシャープのKI-RX70は、その発売日や電気代、さらにはユーザーの口コミが気になるポイントとなっています。この記事では、KI-RX70の詳細なレビューを行い、発売日や電気代、そして実際のユーザー口コミを徹底的に調査します。 良い口コミから悪い口コミまで、一切隠さずにお伝えします。特に電気代については、エコモードの有無、実際の運転コストなど、具体的なデータを基に解説します。発売日についても、最新情報をお届けし、購入を検討している方が知っておくべきポイントをしっかりと押さえます。 この記事は、KI-RX70をすでに使用している方はもちろん、これから購入を考えている方にとっても非常に価値のある情報を提供します。ぜひ最後までお読みいただき、KI-RX70の全貌を把握してください。この記事で、あなたの空気清浄機選びがより簡単に、そして確実

                                                                シャープki-rx70口コミレビュー!発売日はいつ?電気代はどれぐらい?
                                                              • シャープ エアコン プラズマクラスター TDシリーズ AY-S22TDの長所と短所(ジャパネット限定2024年型)

                                                                こんにちは、ジャパネットファンのJAPAOです。 今回は『シャープ エアコン プラズマクラスター TDシリーズ AY-S22TD』の長所と短所を紹介します。 2024年4月発売。ジャパネットオリジナルモデル。空気浄化機能、内部クリーン機能を搭載しています。ただしフィルター自動掃除機能、無線LAN接続機能はありません。 ジャパネット「夏のエアコン祭り2024」の対象商品で最安値です。注文する前に読んでみてくださいね! ※その他の商品は「ジャパネットのエアコン」の記事一覧をご覧ください。 「シャープ エアコン プラズマクラスター TDシリーズ AY-S22TD」の長所を紹介します。リーズナブルなエアコンだけど空気浄化機能を搭載しています。 ジャパネットオリジナルモデル AY-S22TDはジャパネットオリジナルモデルです。メーカーと共同企画した商品のため他店では購入できません。 ジャパネットオリ

                                                                  シャープ エアコン プラズマクラスター TDシリーズ AY-S22TDの長所と短所(ジャパネット限定2024年型)
                                                                • AQUOS sense8(SH-54D)。簡単な感想レビュー。ブルー。ドコモ版を購入。開封写真。ベンチマーク。重さ・サイズなど

                                                                  シャープのAQUOS sense8を購入しました。 ドコモ版のオンラインショップ限定のカラー、ブルーを購入しました。 ブルーが欲しかったので、ドコモ版を選んだというところがあります。 ということで、AQUOS sense8(SH-54D)を開封して、簡単な感想レビューを書いておきます。 d ドコモオンラインショップ au auオンラインショップ R 楽天モバイル AQUOS sense8(SH-54D)。ブルー。ドコモ版を購入。開封写真。簡単な感想レビュー。ベンチマーク。重さ・サイズなど AQUOS sense8のパッケージ、外箱 AQUOS sense8のパッケージ、外箱 AQUOS sense8のパッケージ、外箱は、このようになっています。ダンボールですね。エコということなのだと思います。 コスト削減にもなるのかも。 もう少し工夫があっても良いのかもしれませんが、シンプルではありますね

                                                                    AQUOS sense8(SH-54D)。簡単な感想レビュー。ブルー。ドコモ版を購入。開封写真。ベンチマーク。重さ・サイズなど
                                                                  • カメラ付き携帯(J-SH04)の開発者は誰?現在の職業は?

                                                                    chobizo!トレンド!BLOG!へご訪問 いただき、ありがとうございます。 管理人chobizoです。ちょっと気になる 情報を取り上げます。 【新プロジェクトX】では カメラ付き携帯である 「J-SH04」の開発が取り上げ られるそうですよ。 開発者は誰?! 今回は以下の内容をご紹介いたします。 カメラ付き携帯(J-SH04)の開発者は誰とは?高尾慶二さんとシャープ!【新プロジェクトX】 カメラ付き携帯(J-SH04)の開発者の現在の職業は? 詳細情報をお届けいたします。 1. カメラ付き携帯(J-SH04)の開発者は誰とは?高尾慶二さんとシャープ!【新プロジェクトX】 出典元:https://www.nhk.jp/ 【新プロジェクトX】では カメラ付き携帯である 「J-SH04」の開発が取り上げ られるそうです。 世界で初めて、撮った写真を メールで送れる携帯電話が 日本で生まれた裏

                                                                      カメラ付き携帯(J-SH04)の開発者は誰?現在の職業は?
                                                                    • 「BASIO active2」ピカイチの便利さ? 格安 SIMフリースマホと徹底 比較! - 秋葉原ぶらり

                                                                      2024年4月5日に発売される「BASIO active2」と格安のSIMフリースマホを徹底 比較!特徴や価格、Antutuベンチマーク、カメラ、スペックの違い、評価を紹介します。 ※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。 「BASIO active2」の特徴 「BASIO active2」の特徴をまとめてみました。 5.7のHD+液晶・シンプルホーム・4000mAh 「BASIO active2」は約 5.7インチ で解像度 720 x 1520 px の TFT ディスプレイを搭載。色鮮やかな映像を映し出すリッチカラーテクノロジーモバイルを採用しているほか、屋外の太陽光下でも見やすい「アウトドアビュー」、画面を見やすく表示する「はっきりビュー」、自動で目の負担にならない映像に調整する「リラックスビュー」にも対応しています。 また、大きなアイコンと文字で操作しやすいUI「シンプ

                                                                        「BASIO active2」ピカイチの便利さ? 格安 SIMフリースマホと徹底 比較! - 秋葉原ぶらり
                                                                      • シャープ「AQUOS R9」の性能を歴代Rシリーズと比較して解説 - 秋葉原ぶらり

                                                                        シャープ「AQUOS R9」の性能を歴代Rシリーズと比較して解説!Antutuベンチマーク、ゲーミング性能、カメラ性能、詳細な価格 情報も合わせて掲載しています。 ※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。 「AQUOS R9」が発売! 2024年7月中旬以降に日本でシャープが開発した「AQUOS R9」(アクオス アール 9)が発売されます。 Qualcomm Snapdragon 7+ Gen 3 プロセッサとライカ カメラを搭載したハイエンドなスマートフォンです。 シャープからは2023年7月にSnapdragon 8 Gen 2を搭載した「AQUOS R8 pro」、「AQUOS R8」が発売され、 ライカ カメラを搭載した超高性能なスマートフォンとして話題になりました。 新モデルでは、AIを活用して性能をさらに向上させたことで、早くも話題になっています。 もちろん、SIM

                                                                        • 【サタプラ】スティック掃除機ひたすら試してランキングベスト5&部門1位結果!掃除機12種類採点2024年3月23日

                                                                          2024年3月23日の『サタデープラス(サタプラ)』で放送された  スティック掃除機ひたすら試してランキングのトップ5&部門別1位の結果を紹介します! サタデープラスでは、毎回清水麻椰アナウンサーが市販の商品をひたすら試して、1番良い商品をランキングで発表しています。 今回は家電量販店などで買える12種類の 掃除機をひたすら試して、本当におすすめのスティック掃除機 を教えてくれました。 買って失敗しないスティック掃除機BEST5とは? 部門別の1位の スティック掃除機も発表します。 スティック掃除機ひたすら試してランキング 部門別1位 スティック掃除機人気12種類を数時間かけて試した結果を発表! 機能性 第1位 三菱電機iNSTICK ZUBAQ 機能性第1位 三菱電機iNSTICK ZUBAQ(97,900円)です。 充電台から片手で簡単に出し入れでき、傾けるとスイッチがオンになります。

                                                                            【サタプラ】スティック掃除機ひたすら試してランキングベスト5&部門1位結果!掃除機12種類採点2024年3月23日
                                                                          • シャープ、AQUOS wish4、AQUOS R9発表。価格、発売日。スペック、特徴などまとめ。ドコモ、ソフトバンクなどから発売

                                                                            AQUOS R9は、ドコモとソフトバンクから発売ということです。 SIMフリー版もあるようです。 デザインが刷新されています。miyake designが監修とのこと。フラットなデザインで、シンプルな感じになっていますね。 AQUOS R9のチップセット、メモリ、ストレージ AQUOS R9のチップセットは、Qualcomm Snapdragon 7+ Gen 3です。 メモリは12GBでLPDDR5x、ストレージは256GBでUFS4.0です。 ベイパーチャンバーを搭載 AQUOS R9は、ベイパーチャンバーを搭載しているということです。 AQUOSシリーズではじめて採用とのこと。 長時間の高負荷処理でも高いパフォーマンス性能が継続するとしています。 AQUOS R9のカメラ AQUOS R9のカメラ AQUOS R9の背面カメラは、デュアルカメラです。 ライカカメラ社が監修しています。

                                                                              シャープ、AQUOS wish4、AQUOS R9発表。価格、発売日。スペック、特徴などまとめ。ドコモ、ソフトバンクなどから発売
                                                                            • シャープ 全自動洗濯機 ES-JV9Aの長所と短所(ジャパネット限定2024年モデル)

                                                                              こんにちは、ジャパネットファンのJAPAOです。 今回は「シャープ 全自動洗濯機 ES-JV9A」の長所と短所を紹介します。 ジャパネットオリジナルモデル。2024年2月発売。シャープ独自の穴なし槽、パワフルドルフィンパルNEXTを搭載。ふろ水ポンプは別売りとなっています。 商品のメリットとデメリットを忖度なしで書きました。注文する前に読んでみてくださいね。 ※その他の商品は「ジャパネットの洗濯機」の記事一覧をご覧ください。 シャープ 全自動洗濯機 ES-JV9Aの短所・デメリット 「シャープ 全自動洗濯機 ES-JV9A」の短所・デメリットです。 旧モデルがベース まず初めに以下の画像を見てください。 シャープが2022年9月に発売した全自動洗濯機の9kgタイプ「ES-GV9G」です。 ジャパネットオリジナルのES-JV9Aとデザインがそっくりですね! 操作部・表示部も同じです。選べるコ

                                                                                シャープ 全自動洗濯機 ES-JV9Aの長所と短所(ジャパネット限定2024年モデル)
                                                                              • iPhone16シリーズ用カメラサプライヤーからシャープが撤退!?15が最後に - iPhone Mania

                                                                                iPhone16シリーズ用カメラサプライヤーは、LG Innotek、Foxconn、Cowellの3社になり、iPhone15シリーズまではカメラモジュールを供給していたシャープが撤退すると海外メディアが報じています。iPhone13シリーズ以降、シャープのカメラモジュール供給数が減少していると噂されていました。 シャープがiPhone16シリーズ用カメラモジュール供給せず? iPhone15シリーズではカメラモジュールの受注台数が大幅に減少していたと指摘されていたシャープですが、次期モデルであるiPhone16シリーズのカメラモジュールを供給することはない模様です。 韓国メディアによれば、iPhone16シリーズ用カメラサプライヤーは、LG Innotek、Foxconn、Cowellの3社で、シャープが抜けた穴の大部分はLG Innotekがカバーする見通しです。 LG Innote

                                                                                  iPhone16シリーズ用カメラサプライヤーからシャープが撤退!?15が最後に - iPhone Mania
                                                                                • シャープ AY-H22Nの口コミ 夏の就寝時は除湿がおすすめ | THE白物家電

                                                                                  シャープH-NシリーズAY-H22N。シンプルモデルで機能は多くありません。 「家電はシャープ」「プラズマクラスターが好き」という人で価格を抑えたいという人によさそうですが使い心地のほうはどうでしょうか。 口コミをご紹介します。 猛暑を救ってくれる、寝苦しい夜の救世主エアコン3LDKのマンションに住んでいます。10年ほど前に購入したパナソニックの6畳タイプの調子が悪く、暑くて眠れない日々が続きました。ネット通販で見かけたシャープのエアコンに買い替えたので、レビューを記したいと思います。 ◇2018年5月に発売・シャープの新星AY-H22N版は2018年春に発売の新しいエアコンです。それまで使っていたエアコンに比べてやや角ばっているフォルム。縦長のデザインになっています。寝室は東向きにあるため、朝日がのぼってくるとジワジワと温まる環境。夕方は陽ざしこそないものの、会社から帰ってきた19時ごろ

                                                                                    シャープ AY-H22Nの口コミ 夏の就寝時は除湿がおすすめ | THE白物家電