ウーマン @womanhumour これ結局「不浄」とか言われる類の精神的な忌避感がベースになっている感覚なので、ちゃんと言語化してしまうとただの差別なのがバレてしまうんですよね 説明が難しいのではなくて、「差別だと自白しないように説明することができない」だけなんです x.com/hinako3li/stat… 2024-08-03 22:09:04
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
「100万円ほしい!」って言ってて、「じゃあ、あげるよ」って人が出てきたら「何が目的だ?」って身構えてしまう感じです。大人ならまず防御姿勢をとりますよね。 そもそもアニメ化決定って大人が会議室で話し合って決めたことなのか? キッザニアの裁判所で決めてたりしてないか? とか、これで儲かる計算ができるのは悪い大人に違いない…とか、何よりも応援してくれる読者の納得がいくアニメ化ができるのかという不安がありました。 ところが想像していたよりもかなりの力を入れてアニメ化していただけるようで、「これならみんなが得できるかも!」と思うと同時に、それはそれで何か怖いんですけど。アニメ制作陣の真の目的は一体何なんだ…と。 喜ぶにはまだ早いという姿勢を、漫画を描き始めてから受賞、読み切り、連載からアニメ化決定まで崩さずに来たので、素直に喜ぶタイミングを逃し続けている節もあります。アニメ放送日はこれ以上ないタイ
TVアニメ「スナックバス江」2024年1月より放送・配信開始! ●放送情報 TOKYO MX 2024年1月12日より毎週金曜25:05~ BS朝日 2024年1月14日より毎週日曜23:30~ HTB北海道テレビ 2024年1月14日より毎週日曜25:45~ AT-X 2024年 1月15日より毎週月曜日 22:30~ ※放送時間は変更になる可能性があります ●あらすじ 北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。 この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。 彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。 ●キャスト 明美:高橋李依 バス江:斉藤貴美子 小雨:宮本侑芽 山田:阿座上洋平 タツ兄:落合福嗣 森田:岩崎諒太 風間:福島潤 東美樹:笠間 淳 カワちゃん:濱野大輝 勇者:高橋良輔 ●オープニング主
第2弾キービジュアルの中心に描かれたのはグラスを片手にカウンターから身を乗り出す明美。そのほか、驚いた表情で明美を囲むバス江、タツ兄、山田らが描かれた。 明美役を演じるのは高橋李依。バス江役は斉藤貴美子、山田役は阿座上洋平、タツ兄役は落合福嗣、森田役は岩崎諒太、風間役は福島潤が務める。高橋は楽しくアフレコに挑んでいると語りつつ「私に彼女の発言の責任はとれませんのであしからず……(笑)」とコメント。スナックを開きたいと思ったことがあるという斉藤は「バス江ママを演じさせていただき、夢が一つ叶いました」と喜びを伝えた。明美、バス江、森田のボイスは10月6日に公開されたティザームービーにて披露されていたものの、キャスト情報は伏せられていた。 併せて、スタッフ情報も明らかに。監督は「夜は猫といっしょ」「異世界かるてっと」の芦名みのる、音楽は「PUI PUI モルカー」の小鷲翔太、アニメーション制作は
そもそも、『スナックバス江』はどうアニメ化された?──まず最初に、芦名監督が今回の監督を務めることになった経緯をお聞きできればと思います。 芦名氏: そもそも、『スナックバス江』はずっと大好きな漫画なのですが、自分の周りにも好きな人が結構いたんですよ。『Re:ゼロから始める異世界生活』や『異世界かるてっと』【※1】などでもご一緒している長月達平先生【※2】とも「バス江おもしろいよなー」っていっつも言っていました。 で、アニメ関係者とかで食事をする時に、事あるごとに「バス江アニメ化してぇ~」とか言ってたんですが、みんな「難しいよな(笑)」とかいって、そのまま日々が経っていきました。3年以上(笑)。 そんなある日、古くからの友人に集英社の人がいるのですが、そいつが「あれ?みのるさんって、バス江アニメ化したいとか言ってなかった?」と言い出して、「ずっと言ってるし、今も言ってるわい!」と。 そこで
名作Flash『なつみSTEP!』のたけはらみのるが『スナックバス江』特別エンディングを”あのテイスト”で担当/たけはらみのる&芦名みのる両監督インタビュー TVアニメ『スナックバス江』はスナックを舞台に繰り広げられる会話劇モチーフのギャグアニメ作品で、フォビドゥン澁川氏による同名タイトルのマンガが原作となっています。本作は2024年1月からTOKYO MXやHTB北海道テレビ、BS朝日などで放送開始し、本記事執筆時点で第3話まで公開されています。(本記事公開時点では第5話までが公開の予定) 「Flash」を用いたアニメ制作 今回はアニメーション制作を担当したスタジオぷYUKAIにお邪魔し、たけはらみのる氏と芦名みのる氏にインタビューを行ったのですが……その前に、Flashというソフトについて説明させてください。 Flashとは、インターネット上での動画公開に特化したソフトウェアで、現在は
ギャグ漫画「スナックバス江」の自主制作アニメがYouTubeに突如投稿され、Xなどで話題になっている。スナックバス江は漫画家・フォビドゥン澁川さんが手掛ける作品で、1~3月にかけてテレビアニメが放送されたばかり。テレビアニメは原作の雰囲気を再現できていないとする声もあったが、より原作に近い仕上がりで、Xでは「原作者による無言の抗議では」とする臆測が取り沙汰されている。 YouTubeに上がっているアニメは、原作70話の「None Of Us Are Free(ありのままの私を見て)」を映像化したもの。絵はかなり原作のものに近く、フルカラーになっている。キャラクターの声には、音声合成ツール「VOICEVOX」を利用し、音楽や効果音にもフリー音源を使っているとみられる。
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のフォビドゥン澁川さんのマンガが原作のテレビアニメ「スナックバス江」で、声優の高橋李依さんがチーママの明美を演じることが話題になっている。北海道最大の繁華街・すすきのから5駅離れた北24条のスナックを舞台に、ママやチーママの明美、常連ら個性的な人々が“ムダ話”を繰り広げる様子を描いたマンガで、会話の内容は、下ネタも多い。高橋さんは、子供向けアニメから深夜アニメまでさまざまな作品で存在感を示している人気声優で、爽やかで明るく、真っすぐな印象を持っている人も多いはず。そんな高橋さんが場末のスナックで下ネタを繰り出す明美をどう演じるのか? そもそも大丈夫なの!? 高橋さんを直撃した。
『スナックバス江』TVアニメ配信中🍻 @snackbasue フォビドゥン澁川原作 週刊ヤングジャンプ連載中📖 TVアニメ配信中📺 #スナックバス江 でつぶやいてね❤ Blu-ray発売中! 【漫画】youngjump.jp/manga/snackbas… 【Instagram】instagram.com/snackbasue snackbasue.com 『スナックバス江』TVアニメ配信中🍻 @snackbasue 📺TOKYO MXでご覧の皆さま 第1話のご視聴ありがとうございました♫ このあと26:05~ ⚡Amazon Prime Videoにて最速配信⚡ 川柳キャンペーンにも是非ご応募下さい❤ pic.twitter.com/Wu9VlgbZYm 2024-01-13 01:33:00 高橋良輔 @ryosuke0514 俳優//映画 水平線3/1〜//舞台 無黒の宴2
#2 テレビでは放送できない過激な言葉も… ――高橋さんは今回演じられる明美(あけみ)について、どういった印象を持っていますか。 (高橋、以下同) 明美ちゃんは1人で完結しているキャラというより、スナックに遊びに来てくれるダメ寄りなおじさんたちと会話することで、ずれたところや面白さが浮き彫りになる……「相手」がいてこそのキャラだなと感じています。 私自身この作品を通して、相手と掛け合う楽しさを感じられるほどでもあって。例えば、森田という客に対しての明美ちゃんは本当に鋭く、人間にかけるべきではない言葉をかけたりもするのですが、 小雨ちゃんとの会話はゆるかったり。 相手によって居所が違うみたいなことって、あるじゃないですか。中学校と高校の友達では自分のノリも違うみたいな。きちんと相手を見定めて会話ができるところは、明美ちゃんの強みですね。
Streaming & Download:https://lnk.to/uraomoteaquarium あなたの隣で⾳を奏でるプロジェクト『otonari』(オトナリ)1st Single『ウラオモテアクアリウム』のリリースが決定! シンガーソングライター・RIRIKO、作曲家・佐高陵平による表題曲「ウラオモテアクアリウム」は、TVアニメ『スナックバス江』OP主題歌! ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2024年2月21日 発売 otonari 1st Single『ウラオモテアクアリウム』 CD:https://lnk.to/PCCG-02330 Streaming & Download:https://lnk.to/uraomoteaquarium ※M1.ウラオモテアクアリウム 各音楽配信サイトで先行配信中! ________________________
義訓というのは、何かの文字に、その文字の本来の読み方とは全く違う文字をルビに振ることを意味します。 今日のブログは「スナックバス江」の感想なのですが、漫画における「義訓」の特殊性とアニメとの相性の悪さについてちょっと語りたいのが主題です。 さて。スナックバス江はこないだの回で明美が「アニメ化を狙ってる」と広言して、私はこの漫画大好きだし「アニメになったらいい」とは思いますが、でも同時に「するのは難しいだろうなあー」とも思っています。 (この漫画ではちょくちょく「アニメになりたい」「でもそんな話は来ない」ってことを自らネタにしてます) それは「売れるのだろうか」という意味もありますが、そもそもこの作品の面白さはアニメで再現するのは非常に困難な印象があるからです。 それが義訓です。 この作品の面白さの一つが義訓のキレの良さだからです。 義訓というものは、昔から活字の世界で普通にある振り仮名の技
『スナックバス江』TVアニメ配信中🍻 @snackbasue TVアニメ #スナックバス江 いよいよ本日より放送開始♫✨ 📺TOKYO MX 1月12日25:05~ 📺BS朝日 1月14日23:30~ 📺HTB北海道テレビ 1月14日25:45~ 📺AT-X 1月15日22:30~ ⚡Amazon Prime Video 1月12日26:05~ 他 にて❤ 🎞PVも観てね🎞 x.com/snackbasue/sta… pic.twitter.com/eJqP962ovm 2024-01-12 12:01:00 『スナックバス江』TVアニメ放送中🍻 @snackbasue #スナックバス江 PV公開❤ 【放送情報】 TOKYO MX 2024年1月12日より毎週金曜25:05~ BS朝日 2024年1月14日より毎週日曜23:30~ HTB北海道テレビ 2024年1月14日よ
2024年1月から放送中のTVアニメ「スナックバス江」の公式WEBラジオ! パーソナリティは高橋李依さん(明美 役)と斉藤貴美子さん(バス江 役)の2人が担当します。ママとチーママによるスナックラジオをお届け! 第3回はゲストに福島潤さん(風間 役)をお迎えしてお届けいたします! インターネットラジオステーション音泉 https://www.onsen.ag/program/snackbas... TVアニメ「スナックバス江」2024年1月より放送/配信中! https://snackbasue.com/ ●放送情報 TOKYO MX:毎週金曜25:05~ BS朝日:毎週日曜23:30~ HTB北海道テレビ:毎週日曜25:45~ AT-X:毎週月曜 22:30~ ※放送時間は変更になる可能性があります ●配信情報 Amazon prime video:毎週金曜26:0
――『スナックバス江』の原作はもともと知っていましたか? 落合 マンガ好きで、読んで面白かった作品を紹介し合う友達がいるんですけど、彼から2年くらい前に教わって読んでいました。でも、まさかアニメ化するなんて(笑)。 ――驚きますよね。 落合 ちなみに、オーディションを受けることが決まってからは、あえて連載を追わないようにしています。アフレコが終わったら、また購読を再開しようと思っています。 ――スナックに行ったことは? 落合 『バス江』の打ち入りで行ったのが初体験でした。めっちゃ面白かったです。こんなににぎやかなんだ!と。そうしたら監督から「『スナックバス江』はこんなににぎやかな店じゃないから、これが『バス江』の世界観だと思わないでね」と言われて(笑)。たしかに冷静に考えれば絵面も全然違うし、僕が初めて体験したスナックは特別だったんですよね。 芦名 あれはね、スナック「大繁盛」だったよ(笑
「週刊ヤングジャンプ」にて連載中の人気ギャグマンガ(フォビドゥン澁川)が1月12日よりテレビアニメ化(TOKYO MX 25:05~)される。アニメ化にあたって原作の漫画家・フォビドゥン澁川さんに話を聞いた。 声優さん、そんなこと言って大丈夫なの…? ――アニメ化が決まったとき、どんな心境でしたか? フォビドゥン澁川(以下、同) 正直、やめといたほうがいいんじゃ…と思ってしまいました。私はアニメ化された作家になれて得しますけど、「みんなもちゃんと得できるの?」みたいな…。「目指すはアニメ化や!」とか言えていたのは他人事というか、当事者になると思っていないから茶化せていたんですね。 「100万円ほしい!」って言ってて、「じゃあ、あげるよ」って人が出てきたら「何が目的だ?」って身構えてしまう感じです。大人ならまず防御姿勢をとりますよね。 そもそもアニメ化決定って大人が会議室で話し合って決めたこ
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く