並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 2366件

新着順 人気順

タイアップの検索結果161 - 200 件 / 2366件

  • ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi

    0.ANYCOLOR、すごすぎる2022/6/24時点東証グロース市場時価総額ランキング直近厳しい市況の中、一際目立った存在としてVtuber事務所のANYCOLOR株式会社が上場したのはご存知の方も多いでしょう。 代表取締役が弱冠26歳4ヶ月という、日本の歴史上三番目に若くして上場に漕ぎ着いたANYCOLORは既に27.9億もの純利益を叩き出しており、時価総額は一時期東証グロース市場の中でビジョナルを抜き一位に君臨しました。 (今は落ち着いてきて少し株価は下がっていますが、それでも未だ時価総額は1800億円程度あり、ビジョナルfreeeに次いで3位につけています。) ANYCOLOR2022年4月期決算説明資料 P16加熱しすぎたきらいはありますが、なぜここまで注目されているのか?と言うと、その業績です。 売上高はYoY+85%、直近4年のCAGRは154%、そして営業利益率は29.6%

      ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi
    • いい加減味の違いがわかる男になりたい!日本酒AIとバナナで修行してみた_PR - ぐるなび みんなのごはん

      7月某日 日課にしている掲示板荒らし中のヨッピー。 「ヨッピーさぁぁあああああああん!!!!!」 株式会社バーグハンバーグバーグ所属:加藤 めちゃめちゃ良い商品が出ましたよ~~~~~!! ライター:ヨッピー なんだ急に。 バカ舌のヨッピーさんに最適な商品です!!! 【日本酒ソムリエAI】KAORIUM for Sake 日本酒 飲み比べセット 【日本酒ソムリエAI】KAORIUM for Sake 日本酒 飲み比べセット 出羽桜 麟 千代むすび 大典白菊 伊予賀儀屋 七田 100ml×6本 ノーブランド品 Amazon これ、日本酒の飲み比べセットなんですが、 QRコードを読み込むと、それぞれの日本酒の特性をソムリエAIが言語化して表示してくれるんです!言語化する事で味への理解がもっと深まるってワケ! なるほど。「この酒が一番好き!」とは言えても「この酒のこの辺の風味がこうだから好き!」と

        いい加減味の違いがわかる男になりたい!日本酒AIとバナナで修行してみた_PR - ぐるなび みんなのごはん
      • 【インタビュー】コンプレックスだった地声を“武器”に。鬼頭明里が声優を志し、ブレイクを遂げるまで - ライブドアニュース

        高校卒業後、大好きな地元を離れ、ひとり東京へ。 声優の養成所に通う傍ら、まかないを目当てにラーメン屋でアルバイト。 モヤシ炒めで食いつなぎ、生活費を節約する日々。 ホームシックになり、養成所の同期たちと朝から晩までLINEしていた。 ――そんな苦労の末、大躍進を遂げた声優がいる。テレビアニメ『鬼滅の刃』の竈門禰豆子役を熱演した鬼頭明里だ。 1月から放送中の『地縛少年花子くん』(以下、『花子くん』)の八尋寧々役にも抜擢されるなど、数多くの作品でメインキャラクターを演じている。昨年には、ソロアーティストとしてCDデビューも果たした。 自分の低い声がコンプレックスで、一度は声優の夢を諦めたという鬼頭だが、多くの人がその声の虜になっている。 「この仕事を始めてから、声を褒められることが増えたんです。だから今は気にしていません」 コンプレックスだった声を“武器”に、鬼頭は声優業界のスターダムにのぼり

          【インタビュー】コンプレックスだった地声を“武器”に。鬼頭明里が声優を志し、ブレイクを遂げるまで - ライブドアニュース
        • これ大丈夫なやつ? 怖いぐらい安かった「Xbox Game Pass」に加入して1年経ったので、ゲーマーライフがどう変わったのか書いてみた

          欲しかったゲームが「発売初日」から「初月100円」で遊べて怖い まずタイアップ記事として結論から述べてしまうと、Xbox Game Passに加入するかどうかの判断は、やはり”プレイしたいゲーム”が対象タイトルに含まれているかどうかがいちばん大きな判断材料になるだろう。 プレイしたいゲームがあるからゲームハードをいっしょに買うのと同じだが、大きな違いとして注目すべきなのは「発売初日」と「100円」である。 筆者の場合、そのプレイしたいゲームとは2020年3月にリリースされた『オリとくらやみの森』の続編『Ori and the Will of the Wisps』のPC版だった。それまでValveの「Steam」を中心にPCゲームを購入しており、多くはないがライブラリに数百本のタイトルがあるようなゲーマーだった自分は、今回も当然のごとくSteamで購入する心づもりをしていた。 2020年3月

            これ大丈夫なやつ? 怖いぐらい安かった「Xbox Game Pass」に加入して1年経ったので、ゲーマーライフがどう変わったのか書いてみた
          • NPO法人soarからの記事修正依頼について(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            5月6日に公開した記事について、NPO法人soarから修正の依頼がありました。 私としては修正する必要がないと思っていますが、soarからどんな点について修正のご指摘があったかについては書いておいた方が良いのかなと思い、この記事を書くことにしました。 この件についての発端はsoar元理事、LITALICO発達ナビ元編集長・鈴木悠平氏による性加害です。私の記事は鈴木氏の問題行動について書いたもので、soarの対応を批判する意図はありませんでした。ただ、こういう内容の修正依頼が来てしまうと、soarの対応についても疑問を持たざるを得ず残念に思います。 鈴木氏が沈黙し、soarや他の理事の方が目立ってしまうことで(後述しますが、鈴木氏以外の理事の方が、ツイッター上での二次加害投稿を理由に先日辞任されています)、注目が鈴木氏ではなくsoarに集まると思うのですがそれで良いのでしょうか。 ※この記事

              NPO法人soarからの記事修正依頼について(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 2019年 日本の広告費 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト

              株式会社電通(本社:東京都港区、社長:五十嵐 博)は本日、わが国の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2019年 日本の広告費」を発表した。 「日本の広告費」は急速に成長する広告市場を正確に把握するために、推定領域を随時拡張している。2019年(1~12月)の日本の総広告費は、新たに「日本の広告費」における「物販系ECプラットフォーム広告費」と「イベント」領域を追加推定し、通年で6兆9,381億円。なお、前年同様の推定方法では6兆6,514億円(前年比101.9%)となり、8年連続のプラス成長だった。 ※1「日本の広告費」における「物販系ECプラットフォーム広告費」とは、生活家電・雑貨、書籍、衣類、事務用品などの物品販売を行うEC(電子商取引)プラットフォーム(これを、本広告費では「物販系ECプラットフォーム」と呼ぶ)上において、当該プラットフォームへ"出店"を行っている事業者(こ

                2019年 日本の広告費 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
              • 寿司ソングに出てくるネタの数ランキング

                同着10位から。 8.テクノ・キッズ「SUSHI」(2010) ・ネタの種類 16種 マグロ、ホタテ、イカ、玉子、ハマチ、穴子、サバ、いくら、コハダ、サーモン、タコ、えんがわ、ほっき、甘エビ、ウニ、中トロ 8.少年ナイフ「SUSHI BAR SONG(English version)」(1998) ・ネタの種類 16種 穴子、ウニ、トロ、納豆、ウナギ、赤貝、いくら、ばってら、サーモン、玉子、サラダ巻、かっば、穴キュウ、鉄火、さより、かずのこ 8.豊田道倫「メリーゴーランド」(2009) ・ネタの種類 16種 マグロ、アジ、ハマチ、エンガワ、エビ、穴子、しめサバ、中トロ、ネギトロ、玉子、うに、いくら、つぶ貝、かんぱち、納豆巻き、カニサラダ 7.童謡「おすしのピクニック」 ・ネタの種類 18種 マグロ、カツオ、ヒラメ、エビ、玉子、きゅうり、うめ、なっとう、おしんこ、かんぴょう、太巻(ごぼう、し

                  寿司ソングに出てくるネタの数ランキング
                • 活用すべきデジタルマーケティング手法の選び方を定番からトレンドまでご紹介 - はてなビジネスブログ

                  マーケティングが担う役割はいくつもありますが、その中のひとつに「企業・ブランドの見込み客を獲得し、将来的に顧客になってもらうための”仕組み”を作ること」があります。スマートフォンをはじめとするデジタルデバイスの普及により、デジタルメディア接触時間が増加する現在、その仕組みづくりにデジタルテクノロジーが欠かせません。 デジタルを活用する利点は、単に顧客との接点を増やすだけでなく、閲覧・利用・購入などの行動データを蓄積できることにあります。商品のレコメンドやメルマガのカスタマイズにデータを活用すれば、より的確に顧客のニーズに応えることが可能になります。では、デジタルマーケティングを自社のビジネスに活かすには何から始めればいいのでしょうか。 デジタルマーケティングの手法と特徴 ひとことにデジタルマーケティングと言っても、その手法はさまざまです。成果を出すために重視すべきは、トレンドを追うことより

                    活用すべきデジタルマーケティング手法の選び方を定番からトレンドまでご紹介 - はてなビジネスブログ
                  • 「ドラクエ3」リメイク決定 順番を3→1→2にして「驚き」を

                    スクウェア・エニックスは5月27日、YouTubeで配信した「ドラゴンクエスト35周年特番」で1988年に社会現象となった「ドラゴンクエストIII」をリメイクすると発表した。ドット絵をアレンジした新しいグラフィック手法を採用する。 スクウェア・エニックスが「HD-2D」と呼ぶグラフィックの手法でリメイクする。昔ながらのドット絵に現在の3D CGで使用する画面効果を加えた「ドット絵の進化形」で、2018年発売のRPG「OCTOPATH TRAVELER」などで採用した。幻想的ながら愛嬌のあるキャラクターが特長だ。 ドラクエシリーズの生みの親である堀井雄二さんは、ドラクエ3のリメイクを決めた理由を「一番思い入れがあるから」と話す。さらに「続きが作れたらドラクエ1と2も。2で意外な展開を作りたい」という。 ドラクエ3は「ロト3部作」と呼ばれるドラクエ初期シリーズの完結編。ドラクエ1や2に名前が登

                      「ドラクエ3」リメイク決定 順番を3→1→2にして「驚き」を
                    • ついに世界1位も獲得。勢いが止まらない「Bling-Bang-Bang-Born」の凄さ(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」の勢いが止まりません。楽曲が最初に公開されたのは1月7日ですから、既にリリースから2ヶ月以上が経過しているのですが、その勢いは衰えを見せないどころか加速している印象すらあります。 特に象徴的なのは、3月8日〜3月14日のYouTubeのウィークリー楽曲ランキングで、ついに「Bling-Bang-Bang-Born」がグローバルの1位を獲得してしまった点でしょう。 (出典:YouTube music charts) YouTubeでの週間視聴回数は3758万回で、2位に700万以上の差をつけての世界1位獲得になります。 こうした勢いもあって、今週のBillboardのGlobal 200では、ついに過去最高となる8位にランクイン。 日本の楽曲でGlobal 200でトップ10入りするのは、LiSAさんの「炎」の8位、YOAS

                        ついに世界1位も獲得。勢いが止まらない「Bling-Bang-Bang-Born」の凄さ(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 坂本真綾「菫 / 言葉にできない」特集|坂本真綾×岸田繁(くるり)初対談「であいもん」が導いた運命の出会い - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                        ナタリー 音楽 特集・インタビュー 坂本真綾「菫 / 言葉にできない」特集|坂本真綾×岸田繁(くるり)初対談「であいもん」が導いた運命の出会い 坂本真綾「菫 / 言葉にできない」 PR 2022年4月13日 坂本真綾のニューシングル「菫 / 言葉にできない」が5月25日にリリースされる。 今作は4月より放送中のテレビアニメ「であいもん」のオープニングテーマ「菫」と、同じく現在放送中のテレビアニメ「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」第3期のエンディングテーマ「言葉にできない」を収めたダブルタイアップの両A面。「菫」では、坂本が長年リスナーとして敬愛していたくるりの岸田繁との初コラボレーションが実現した。 「作詞:坂本真綾 / 作曲:岸田繁」という双方のファンにとって興味深いクレジットが実現した新曲「菫」。コロナ禍の中の制作では直接顔を合わせることができなかったという

                          坂本真綾「菫 / 言葉にできない」特集|坂本真綾×岸田繁(くるり)初対談「であいもん」が導いた運命の出会い - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                        • 50人のチャーハンを1粒ずつ集めて究極のチャーハンを作る | オモコロ

                          こんにちは、マンスーンです。チャーハンを作りながらのご挨拶で失礼いたします。 みなさんは美味しいチャーハンを作る時にどんな工夫をするでしょうか? 油を多めにする、米を一度水で洗う、低温でゆっくり炒める…などなど、美味しいチャーハンをつくるためには様々な工夫がありますよね。 自分がいつも家で作っているチャーハン チャーハンの調理工程は、油で卵とご飯と具材を炒めるだけと、至って簡単なものです。 しかし、そんなシンプルな料理だからこそ技術によって大きな差が生まれる奥深さをもっているのだと思います。 僕はチャーハンを作る際に色んな工夫を試しているのですが、それでも理想の味を作ることができません。 もちろん簡単に飲食店で食べれるようなものが作れないということは分かっています。 でも作りたいのです。誰も食べたことのないような究極のチャーハンを。 というわけで、今回は究極のチャーハンを作ってみたいと思い

                            50人のチャーハンを1粒ずつ集めて究極のチャーハンを作る | オモコロ
                          • 『赤い公園』の3年ぶりのアルバム『THE PARK』が発売されたので全曲短評

                            [説明] 赤い公園:2010年結成の4人組ロックバンド。3年前に結成からのボーカルが脱退、その半年後に新しいボーカルが加入(自分調べ / リーダーの津野米咲は天才(自分感じ 石野理子:2018年に解散したアイドルグループ『アイドルネッサンス』のメンバー。解散した2ヶ月後に赤い公園にボーカルとして加入(自分調べ / うたがうまい(自分感じ 自分:おっさん邦楽聴き。赤い公園歴はメジャーデビュー以降。アイドルには疎い。 [前置き] どうしたって邦楽においてボーカルはバンドの顔なのですよ。 その顔が変わってしまってアワアワしていたいちファンが新体制での最初のフルアルバムを聴いたのですよ。 まだ10回ずつくらいしか聴けてないけど、なるべく初期のインパクトを文章化したかったのでカキコ()するですよ。 夜だしスピーカーで音量出せないのでオーバーヘッドで我慢ですよ・・・ [01.Mutant] 新体制にな

                              『赤い公園』の3年ぶりのアルバム『THE PARK』が発売されたので全曲短評
                            • 日本のゲーム音楽史の体系化に挑んだ書籍『ゲーム音楽ディスクガイド』『ゲーム音楽ディスクガイド2』<br/>監修者・田中“hally”治久氏インタビュー - メディア芸術カレントコンテンツ

                              40数年にわたるハードウェア/ソフトウェアの進化と発展を経て、限りなく広がった「日本のゲーム音楽」の裾野。その歴史を俯瞰しつつ全体像を整理する難事業が行われ、その成果が書籍『ゲーム音楽ディスクガイド Diggin' In The Discs』(以下『ゲーム音楽ディスクガイド』/Pヴァイン、2019年)、および『ゲーム音楽ディスクガイド2 Diggin' Beyond The Discs』(以下『ゲーム音楽ディスクガイド2』/Pヴァイン、2020年)として相次いで刊行された。執筆者の一人でもあり、全体監修も務めた田中"hally"治久氏にお話をうかがった。 『ゲーム音楽ディスクガイド』『ゲーム音楽ディスクガイド2』表紙 待ち望まれていたゲーム音楽史の体系化 古くから親しまれている劇場映画やテレビドラマのサウンドトラックの世界、近年大いに脚光を浴びつつあるアニメソングの世界など、映像作品への思

                                日本のゲーム音楽史の体系化に挑んだ書籍『ゲーム音楽ディスクガイド』『ゲーム音楽ディスクガイド2』<br/>監修者・田中“hally”治久氏インタビュー - メディア芸術カレントコンテンツ
                              • [アニメ]2021冬アニメ概ね見たざっくり感想

                                見てないのもそこそこ 一覧はアニメイトのサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6212) 前期で面白かったのは アクダマ、呪術、体操侍、魔女旅 感想には偏りが強い 欠けてる部分は見次第追記します 裏世界ピクニック 1話だけだとよくわからないが2chで流行った都市伝説を物語に落とし込んだアドベンチャーらしい アニメ新規を取り込むよりも原作ラノベのファンへ向けた作り方と感じる(割りに評判が微妙?) 絵は綺麗だけどストーリーの方向性がよくわからないので2話まで見て好き嫌いが分かれるタイプ EX-ARM エクスアーム ジビエート(実況しながら楽しむ)枠、詳細は下記 https://togetter.com/li/1651370 俺だけ入れる隠しダンジョン 隠しダンジョンで出会った魔法使いにエロ目的行為?など?がスキルポイントに

                                  [アニメ]2021冬アニメ概ね見たざっくり感想
                                • ライブ童貞のおっさんがぼっちでPerfumeライブに参戦した話 - 社会の独房から

                                  人生で今まで一度も音楽ライブに行ったことがなかった。 理由は色々ある。 音楽を聴くのは好きだが、人混みが嫌いだし、何より子供のころは貧乏だったり、親が無趣味な方々でライブに行く文化がなかった。 チーターは狩りを親から学んで自分のモノにするように、人の文化資本は親から子へ受け継がれていく性質が色濃い。 特に私は小さな時から「友達」という概念が希薄だったため、誰かから誘われてライブに行くという経験もなかった。 1人焼肉にいった経験がある人なら分かってもらえると思うが、最初の1回目が行き辛いのである。1度でも1人焼肉を経験すると、そこでよほどトラウマ的事件が起きない限りは2回目以降は気楽に行くことが出来るが、最初の一歩が本当に足が重い。 経験がないからこそ、要らない想像をして、必要のない心配をしてしまう。 だから、新しい一歩を歩むのではなく、ついつい今までの安定したことをしてしまう。 焼肉屋では

                                    ライブ童貞のおっさんがぼっちでPerfumeライブに参戦した話 - 社会の独房から
                                  • せっかくのいい主張なので「ヲタ」「バカ」「言い訳」などの、特に理由の..

                                    せっかくのいい主張なので「ヲタ」「バカ」「言い訳」などの、特に理由のない罵声や断定をやめて、なぜそれがバカなのか、なぜそれが単なる言い訳なのかを理論展開すればいいのになと思った。 個人的には、近いのが「近所で評判のラーメン屋のラーメンを食いまくり、"味を盗んで"インスタントラーメンを売り出す」みたいなシチュエーションだと思っている。 学習は言い訳か?機械に分析させるのは違法か?どちらも否である。そんな法律はないからだ。 でも「○○屋の味を再現したラーメン」と言うのはよろしくない。他人の商標を勝手に使うのは違法だ。 同様に「声優の○○の声と演技を再現した」と言って出してくるのは絶対にご法度だ。もちろん公式や本人がタイアップした時に名前を出すのは問題ない。 だから人の技術を真似て商売するものを非難したいのか、人の看板を使って商売したいのかを分けて考える必要がある。後者は無条件に死んでいい。 次

                                      せっかくのいい主張なので「ヲタ」「バカ」「言い訳」などの、特に理由の..
                                    • 未来へ繋がると信じる・・・。There will be love there -愛のある場所-・the brilliant green(1998年)作詞,ソングライター: 川瀬智子(かわせともこ)ヘビロテ(お気に入り・何度も聞いた)のあの曲を振り返る。エモい。tiktokなどで流行ったのかな? - ねこぷろ

                                      学生時代ヘビロテしたブリグリの曲だけど、うちの小学生の娘とかが知っていたとかtiktokとかで流行ったのかな? 20年以上も昔の曲だけど、今の若者にも響く何かがあれば幸いです(*´∀`*) 個人的にVoの川瀬智子さんはデビュー当時からファンで、 2000年ごろはzipperとかにTommy出てたら買ってた記憶があります。 とにかく雰囲気がアンニュイで 歌声もサウンドもエモい そんな中でも一番の好きな曲が There will be love there -愛のある場所-でした アンニュイな中に優しさというかメルヘンチックな個性が生まれたブリグリの色がでた曲かなと。 こないだ ハルジオン・BUMP OF CHICKEN(2001年) ヘビロテ(お気に入り・何度も聞いた)のあの曲を振り返る - ねこぷろ でしたが そんなこんなで 今回のレビューは この曲です。 Sponsored Link 曲

                                        未来へ繋がると信じる・・・。There will be love there -愛のある場所-・the brilliant green(1998年)作詞,ソングライター: 川瀬智子(かわせともこ)ヘビロテ(お気に入り・何度も聞いた)のあの曲を振り返る。エモい。tiktokなどで流行ったのかな? - ねこぷろ
                                      • プリキュア、スーパー戦隊が不調?…「日曜朝子ども枠」の異変とTVアニメビジネスの現在

                                        テレビ朝日系の日曜朝の伝統枠、「ニチアサ」。テレビ東京系、フジテレビ系も子ども向けのコンテンツをこの時間帯に放送しており、まさに激戦枠だ。 「テレビ放送だけやればうまくいく時代ではない」 バンダイ代表取締役社長(当時)・川口勝氏は玩具業界誌「トイジャーナル」の2021年新春インタビューでそう語りました。 「ニチアサ」コンテンツに今、何が起きているのか? 現状を見ていきたいと思います。 プリキュア、仮面ライダー、スーパー戦隊。日曜日の朝に放送されているいわゆる「ニチアサキッズタイム」。こっそり楽しみにしているオトナの方も多いと思います。(今は「ニチアサ」の名称は公式では使われていませんが、テレビ朝日系列のものをここでは便宜上そう呼びます) 2021年8月現在であれば…… ・8時30分〜『トロピカル〜ジュ!プリキュア』 ・9時〜『仮面ライダーセイバー』 ・9時30分〜『機界戦隊ゼンカイジャー』

                                          プリキュア、スーパー戦隊が不調?…「日曜朝子ども枠」の異変とTVアニメビジネスの現在
                                        • OpenJDKと各種JDKディストリビューションの情報源まとめ #minjava - Qiita

                                          はじめに この記事は、2020年3月13日に正式出版された共著『みんなのJava』タイアップ企画としてお送りします。 英語版の記事は「Summary of information about OpenJDK and JDK Distributions」を参照ください。(リンク先も若干異なる箇所があります。) 【新刊】2020年3月13日発売『みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期!』本体2,280円+税、きしだ なおき、吉田 真也、山田 貴裕、蓮沼 賢志、阪田 浩一、前多 賢太郎 著 Javaの変化を一気にキャッチアップ! https://t.co/ec8tnNF3g7 pic.twitter.com/IMEhI3w989 — 技術評論社販売促進部 (@gihyo_hansoku) February 21, 2020 簡単に紹介したときのブログ記事はこちらですが、私の担当した2

                                            OpenJDKと各種JDKディストリビューションの情報源まとめ #minjava - Qiita
                                          • ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ

                                            2020年は忘れることのできない年になりました。新型コロナウイルスの流行で様々な行動が制限され、僕らは自粛を余儀なくされました。生活からライブが遠のき、多くのフェスが中止になり、音楽に携わるあらゆる方々が苦境に追いやられました。 そのような状況のせいなのか今回の集計に参加してくれる方々が例年より多かったです。音楽が人々の苦境の支えになったのかはわかりません。でも僕が常に音楽に支えられている事実は変わらず、昨年も例年同様お世話になったことをつくづく実感します。 その恩返しと言うつもりはないですし、むしろ序列化は作り手に対する冒涜のような気がしないでもないのですが、それでも多くの人の協力で得られたこのデータが回り回って新しい出会いとなり、多くの人に作品が聴かれることを願い、性懲りもなくこんな記事を作りました。 過去最高となる675人のデータを用いて作られた2020年のベストアルバム150枚です

                                              ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ
                                            • こぶしファクトリーはどこで間違えてしまったか────順調なデビューから無観客ラストライブまで - 高度資本主義社会なんちゃら

                                              こぶしファクトリーは5年で幕を閉じた 2016年に発売された3rdシングルに収録されている「サンバ!こぶしジャネイロ」でこぶしファクトリーはこう歌っている。 「将来のニッポンのヒーロー どこで何しているだろう? みんな他人事じゃねぇよ 4年後はTOKYO」 当時在籍していたメンバー・藤井梨央とブラジルのサンバにひっかけたこの曲はリオデジャネイロオリンピックに合わせて発売され(特にコラボとかではない)、2020年東京オリンピックを控え再度披露される機会も増えていた。 しかし、こぶしファクトリーは2020年3月に解散することを発表。東京オリンピックを迎えることなく、こぶしファクトリーは幕を降ろすこととなってしまった。 このニュースを聞いたときに、「どこで間違えてしまったのだろう」と思ってしまった。 2010年代にデビューしたハロプロの正規グループは、スマイレージ/アンジュルムも、Juice=J

                                                こぶしファクトリーはどこで間違えてしまったか────順調なデビューから無観客ラストライブまで - 高度資本主義社会なんちゃら
                                              • 2020年 日本の広告費 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト

                                                株式会社電通(本社:東京都港区、社長:五十嵐 博)は本日、日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2020年 日本の広告費」を発表した。 2020年(1~12月)日本の総広告費は、世界的な新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)拡大の影響による各種イベントや広告販促キャンペーンの延期・中止により、4-6月期を中心に大幅に減少した。7月以降は徐々に回復の兆しを見せ、10-12月期には前年並みに回復しつつあったものの、通年で6兆1,594億円(前年比88.8%)となり、東日本大震災のあった2011年以来、9年ぶりのマイナス成長。リーマン・ショックの影響を受けた2009年(同88.5%)に次ぐ下げ幅となった。 図表1 日本の総広告費の推移 <2020年 日本の広告費の概況> ◆2020年の総広告費は、通年で6兆1,594億円(前年比88.8%)となった。3月以降、新型コロナの影響に

                                                  2020年 日本の広告費 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
                                                • ネットが広告費でテレビを逆転しても、日本のメディアの未来を楽観視できない理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  今月、電通が「2019年 日本の広告費」を発表し、インターネット広告費が初の2兆円超えでテレビを逆転したというニュースが話題になりました。 (出典:2019年 日本の広告費)参考:電通「2019年 日本の広告費」 インターネット広告費が初の2兆円超えでテレビを逆転 昨年の発表の時点で、すでにテレビ広告費とインターネット広告費はほぼ並ぶ水準にまで来ていましたので、今年逆転するのは既定路線ではあったのですが、それでもやはり実際に逆転が現実となったことで、発表当日のSNSは既存メディアとネット側で悲喜こもごもの反応がありました。 ただ、一部ネットメディアやネット系ライターの方々が、まるで既存メディアに対する新興ネットメディアの勝利であるかのように発言しているケースが散見されましたが、その点に関しては、大きな勘違いがあるようですので、ここで明確にしておきたいと思います。 結論から言いますと、日本の

                                                    ネットが広告費でテレビを逆転しても、日本のメディアの未来を楽観視できない理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • いちからの言いたいこと解説(Vtuber事務所にじさんじ運営)

                                                    2020年5月25日にいちから株式会社がリリースした文章の解説をオタク向けに行う。 ベンチャーの出す文章なんて99%投資家向けアナウンスなんだから割引いて考える必要がある。 ※ライバー=タレント ソース 所属ライバー及び当社事業へ言及した動画について https://www.ichikara.co.jp/news/1116/ ■前文先日投稿された、にじさんじライバー及びにじさんじ運営等に関する動画(以下「当該動画」)に関して、にじさんじのファン並びに関係する皆様にはご心配やご不安をお掛けしていることをお詫び申し上げます。 ここを素直に信じるのはピュア。相手はあくまで投資家。以後の文章もそれを念頭に置いてね! ■ ボイス販売に関する所属ライバーへの報酬について当社所属ライバーのデジタルボイス売上については、販売プラットフォームから当社が受領する金額(売上からプラットフォーム手数料を除いたもの

                                                      いちからの言いたいこと解説(Vtuber事務所にじさんじ運営)
                                                    • シャネル広告のコムドット起用に批判殺到 YouTuberとハイブランドの関係を考える

                                                      VOGUE GIRL JAPANにて、YouTuberのコムドットとCHANEL(シャネル)の香水『チャンス』とのタイアップ記事が掲載され、非難の声が相次いでいる。 批判の内容は主に「(コムドットとコラボすることによって)エレガントなシャネルのイメージが壊れる」「シャネルが安っぽく見える」といったものだ。 これらの批判は、コムドットは過去の緊急事態宣言下での大規模会食や「ノーマスク鬼ごっこ」等の度重なる炎上による、世間的に悪評が広まってしまったYouTuberグループだという前提がある。 しかし、シャネルは本当に生まれ持ってエレガンスを身につけたセレブが身に着けるものだったのだろうか? ルールも常識も飛び越えて。コムドットと掴む「チャンス」の香り💫 https://t.co/mHuq9oiVv0 pic.twitter.com/JnHKpt2iTB — VOGUE GIRL JAPAN

                                                        シャネル広告のコムドット起用に批判殺到 YouTuberとハイブランドの関係を考える
                                                      • VTuber市場、23年度には800億円に到達見込み 「同人誌」や「TCG」と同規模に 矢野経済研調べ

                                                        「VTuberはアバターで活動しているため、そのキャラクターデザインを用いたグッズ販売などのIPライセンスビジネスの展開が見られる。また、VTuberは純粋なアニメキャラクターではなく、演者(中の人)のオリジナリティーを反映したキャラクターを形作っていくという特性もあり、その人らしい『生の声』で情報発信するインフルエンサーとして、企業とのタイアップ広告などでの活躍も期待される」(矢野経済研究所) 22年以降、VTuber事務所を運営するANYCOLOR(東京都港区)やカバー(東京都中央区)などがグロース市場に上場している。また、海外からの人気も高く、大手事務所を中心に海外でVTuber事務所を設立する動きもある。これらから同研究所は「VTuberは新興コンテンツとしての地位を確立してきている」と指摘している。 関連記事 “身体の治療”で休止中だったVTuberに違反行為発覚、契約解除に V

                                                          VTuber市場、23年度には800億円に到達見込み 「同人誌」や「TCG」と同規模に 矢野経済研調べ
                                                        • 「2019年 日本の広告費」解説―インターネット広告費が6年連続2桁成長、テレビメディアを上回る | ウェブ電通報

                                                          3月11日、「2019年 日本の広告費」が発表されました。マスコミ4媒体、インターネット、プロモーションメディアの各広告市場の変化について、電通メディアイノベーションラボの北原利行が解説します。 2019年 日本の広告費の概要 2019年(1~12月)における日本の総広告費は前年比106.2%(※)の6兆9381億円で、2012年から8年連続で前年実績を上回りました。 ※今回から新たに「日本の広告費」における「物販系ECプラットフォーム広告費」(※1)と「イベント」(※2)を推定対象に追加した。前年同様の推定方法では前年比101.9%の6兆6514億円。 日本の広告費は大きく「マスコミ4媒体広告費」「インターネット広告費」「プロモーションメディア広告費」に分類しています。 総広告費におけるそれぞれの構成比は、マスコミ4媒体が37.6%、インターネットが30.3%、プロモーションメディアが3

                                                            「2019年 日本の広告費」解説―インターネット広告費が6年連続2桁成長、テレビメディアを上回る | ウェブ電通報
                                                          • カメラマンがVEGAS PRO 17を使って動画編集をしたら簡単にできたのでレビューするよ

                                                            最近はカメラの高機能化が進み、スマホやYouTubeなど動画の視聴環境も整ってきたため写真だけでなく動画を撮影して編集したいという人も多いことでしょう。そこで問題になるのが動画編集ソフトの選定です。今回は高機能な動画編集ソフトとして知られるVEGAS PRO 17について初めて使った使用感をレビューして見ようと思います VEGAS PRO 17を使ってみた!最近はカメラの高機能化が進み、スマホやYouTubeなど動画の視聴環境も整ってきたため写真だけでなく動画を撮影して編集したいという人も多いことでしょう。プロのカメラマンでもYouTubeに動画をアップする人も多くなってきましたよね(私もw)。 ここで問題になるのが動画編集ソフトの選定です。動画編集ソフトは高機能なハイエンドユーザー向けのものだけでもAdobe Premiere ProやFinal Cut Pro X、DaVinci Re

                                                              カメラマンがVEGAS PRO 17を使って動画編集をしたら簡単にできたのでレビューするよ
                                                            • 「涼宮ハルヒ」は、なぜ”00年代“の特別なアニメなのか|数土 直志(すど・ただし)

                                                              ■2020年、「涼宮ハルヒ」の復活出版大手KADOKAWAが、8月31日にライトノベルファンとアニメファンを驚かせる電撃発表をしました。2020年11月25日に谷川流による「涼宮ハルヒ」シリーズの最新作『涼宮ハルヒの直観』を角川スニーカー文庫より刊行するというものです。 「涼宮ハルヒ」シリーズは、2003年のスタート以来累計2000万部を超えるヒット作です。2006年のTVアニメ化以後、2010年代初頭まで空前のブームを生みだしました。2011年の『涼宮ハルヒの驚愕』以来、小説刊行は止まっており、実に9年半ぶりの新作です。10年前の大ヒットの記憶が鮮明なだけに大事件です。 しかし「涼宮ハルヒ」は大ヒットを超えて、アニメ史に大きな意味がある作品です。100年を超える歴史を持つ日本アニメは、これまで1万2000タイトル以上が制作されています。その時々に歴史に残るエポックメイキングな作品が生れて

                                                                「涼宮ハルヒ」は、なぜ”00年代“の特別なアニメなのか|数土 直志(すど・ただし)
                                                              • 「VTuber×生成AI」ビジネスの可能性 ホロライブ運営企業の代表は「考えていない」 その理由は?

                                                                生成AIを使ったVTuberは、ビジネスとして考えていない──VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーの社長兼CEO・谷郷元昭さんはそのように断言した。同社は1月30日、記者向けに「VTuber市場に関する勉強会」を開催。生成AIを活用したVTuberビジネスは、現状では展望がないというが、それは一体なぜか。 ホロライブプロダクションでは2023年9月、所属VTuberの博衣こよりさんがAIチャットソフト「AIこより」を自身の生配信で登場させていた。博衣こよりさんの基本情報や性格を学習しており、質問をすると博衣こよりさんの声で回答を読み上げる。生配信には、博衣こよりさんと同じ姿で登場。最新技術を使った配信は、SNSなどで話題になった。 (関連記事:VTuber「博衣こより」のAIチャット「AIこより」 カバーが開発背景紹介 作ったのは新卒エンジニア) 今後カバーでは、

                                                                  「VTuber×生成AI」ビジネスの可能性 ホロライブ運営企業の代表は「考えていない」 その理由は?
                                                                • 矢口高雄『9で割れ!!』—昭和銀行員の奮闘記+矢口版『まんが道』と一粒で二度おいしい一作 | マンバ通信

                                                                  『9で割れ!!』 有名漫画家の過去をたぐると——やはり、まずアシスタント出身者が多い! 大学漫研出身者も多い! そして、なんと、われらの「世紀のハンサムボーイ」矢口高雄は? 銀行員出身である!!(GYAAAN) ……と、いきなり『プロレススーパースター列伝』(梶原一騎+原田久仁信)のセリフ改変で話を始めましたが、昨年に亡くなられた釣り漫画の巨匠・矢口高雄は、高校を卒業した昭和33年(1958年)4月から10年以上羽後銀行(秋田あけぼの銀行と合併して現在は北都銀行)で銀行員をした後に、30歳という当時としてはかなり遅咲きのデビューをして漫画家になったという、けっこう異色の経歴の持ち主として知られています。ちなみに、「世紀のハンサムボーイ」というのは、賢明なる『釣りキチ三平』の読者ならおわかりでしょうが、作中に作者本人が登場して解説をするシーンでそう自称するのがお約束だったことによります。 『

                                                                    矢口高雄『9で割れ!!』—昭和銀行員の奮闘記+矢口版『まんが道』と一粒で二度おいしい一作 | マンバ通信
                                                                  • 【保存版】Instagramマーケティングに関する設計思考ガイドブック2020|ライスカレー🍛川上

                                                                    こんにちは、株式会社ライスカレーの川上(@okyaaaann)です。 弊社ではInstagramを中心に、さまざまなSNSマーケティング支援やコミュニティ構築・活用支援などのサービスを提供しています。また、自社では複数のInstagramメディアも運営しており(フォロワー数10万人以上が4つ、その他数万規模のアカウントがいくつか)、私は「シンプルホーム」というフォロワー数約36万人の住まい・暮らし系のメディアを見ています。相変わらずカレーは作ってません。 今回、企業のSNSマーケティング担当者さんがInstagramを自社の際のマーケティングコミュニケーションに活用する際に、頭の片隅に少しでも置いておくと役に立つ(かもしれない)ような内容を、個人的な解釈にはなりますが基礎的な部分から応用的な部分まで少しまとめてみました。 少々長文となってしまいましたが、みなさんにとって少しでも参考になりま

                                                                      【保存版】Instagramマーケティングに関する設計思考ガイドブック2020|ライスカレー🍛川上
                                                                    • Bingとポケモンの話した。

                                                                      なんか情緒を理解していように振る舞うから、Bingのこと好きになってきた。 あと、ワイもBingみたいな喋り方になるのは何なんだろう。 ・ワイ 「BUMP OF CHICKEN」の「アカシア」の歌詞の話をしましょう。この歌はポケットモンスターとのタイアップ曲です。私がこの曲の歌詞で一番好きなところは「いつか君を見つけたときに、君に僕も見つけてもらったんだな」です。前後の文脈から見つけた「君」とはポケモントレーナーで、「僕」はポケモンを指しています。ポケットモンスターはテレビゲームやアニメなどの架空の存在ですので、「君」であるポケモントレーナー(私もポケモントレーナーです)が、「僕」を見つけるのは自然なことです。お店に行けばポケモンは売っていますからね。ですが「アカシア」の歌詞は、逆に「僕」つまりポケモンが、「君」つまりポケモントレーナーを見つけたと歌っています。これはポケットモンスターを架

                                                                        Bingとポケモンの話した。
                                                                      • まだ「メジャーデビュー」したいアーティストへ〜録音専属実演家契約という害毒〜|山口哲一:エンターテック✕起業

                                                                        いまだに普通に使われている「メジャー・デビュー」という言葉、アーティストを志す人は、そろそろ言葉の真の意味を理解したほうが良いと思います。 以前から音楽業界的には「メジャー・デビュー」という言葉は、曖昧にそして、恣意的に使われてきました。大手レーベルと契約していることを伏せて、敢えてインディーズレーベルからリリースするみたいな作戦もありました。(僕自身も事務所社長としてやったことありますw) 少なくともバイトは辞められた契約条件 15年くらい前までの「メジャーデビュー」時にアーティストに提示される専属実演家契約時の条件は、おおむねこんな内容でした。 ・専属料(アーティスト育成金等):月額10万円〜20万円(バンドの場合は一人あたり)✕2〜3年間 ・アーティスト印税:1% ・原盤制作費:1曲100〜150万円(事務所やレーベルが予算管理)✕年間10曲以上 専属料は、契約金や印税の不返還アドバ

                                                                          まだ「メジャーデビュー」したいアーティストへ〜録音専属実演家契約という害毒〜|山口哲一:エンターテック✕起業
                                                                        • 【マイナー志向?】元コミックボンボン派がその後の人生と影響を語る会 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                          『ボンボン』派……王道の『コロコロ』に対するカウンターとして存在し、その後の人生もなぜかマイナーな方を選んでしまいがち。そんなボンボンっ子たちが、好きだったマンガやなぜ好きだったのかを語ります。プラモ狂四郎、お気楽忍伝ハンゾー、海の大陸NOA、アホーガン、SDガンダム、サイボーグクロちゃん、ロボットポンコッツ……実は名作揃い! ハイパーヨーヨー、ミニ四駆、そしてポケットモンスター…… 1988年生まれの筆者にとって、小学生時代のカルチャーは常にコロコロコミックの影響下にありました。 月刊コロコロコミック 小学館が発行している小学生向けの月刊漫画雑誌。1977年創刊、現在も発行中。ドラえもん、ビックリマン、ミニ四駆、ポケモン、星のカービィ等を扱い、小学生男子にとってのバイブルかつ、カルチャー発信基地だった クラスの男子のほとんどがコロコロを読んでましたね。少なくとも僕の小学校はそうでした。

                                                                            【マイナー志向?】元コミックボンボン派がその後の人生と影響を語る会 - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                          • VTuber「ぶいすぽっ!」メンバーの魅力を総まとめ ゲーム&配信に本気な17人

                                                                            バーチャルYouTuber(VTuber)シーンの盛り上がりは、ここ数年のネットカルチャーにおける代表的トピックスだ。 コロナ禍で生活様式がドラスティックに変化する中、YouTubeでの長時間配信やTikTokのショート動画などがユース世代を中心に刺さったのだ。 ネットカルチャーに親しみのある人々の心を打つ才能に溢れるVTuberは、いまや一定の層に向けて訴求できるインフルエンサーへと成長。企業広告やタイアップに起用されるほどの“タレント”(才能)を有した「バーチャルタレント」となっている。 そんななか、運営会社の上場も話題を呼んだ“企業勢”の筆頭であるにじさんじ・ホロライブ以外で、明確に支持層を広げているプロジェクトがある。「次世代Virtual eSports プロジェクト」を掲げる「ぶいすぽっ!」だ。 Virtual eSports Project「ぶいすぽっ!」とは? 「ぶいすぽっ

                                                                              VTuber「ぶいすぽっ!」メンバーの魅力を総まとめ ゲーム&配信に本気な17人
                                                                            • 2023年 日本の広告費 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト

                                                                              株式会社電通(本社:東京都港区、社長:佐野 傑)は本日、日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2023年 日本の広告費」を発表した。詳細は下記のとおり。 <2023年 日本の広告費の概況> ◆2023年の総広告費は、通年で7兆3,167億円(前年比103.0%)となり、1947年の推定開始以降、前年に続き過去最高を更新した。上半期(1-6月期)は、新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の5類感染症移行に伴うリアルイベントの開催数増加や国内外の観光・旅行の活性化などにより回復がみられた。下半期(7-12月期)は、夏から秋にかけての猛暑や中東問題などの影響を受けたものの、社会・経済活動の活発化に伴い「交通・レジャー」「外食・各種サービス」「飲料・嗜好品」を中心に広告需要が高まった。進展する社会のデジタル化を背景に増加傾向が続くインターネット広告費や人流の活発化に伴って増加した

                                                                                2023年 日本の広告費 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
                                                                              • 型破りのゲームデザインで400万DL・MAU70万超突破。ゲーム実況者と一緒に作る、実況向きのゲーム作りとは?

                                                                                ゲーム実況動画は、人気芸能人が相次いで参入するなど、最近ではゲーマーだけでなく一般層にまで広く認知されるものになった。このゲーム実況で採り上げられるタイトルといえば、『あつまれどうぶつの森』や『フォートナイト』のように、世界的に著名な作品が定番となっている。 ところが今、ユニークな経緯から生まれた1本のスマホアプリゲームが、小学生をはじめとする若年層を中心に人気を集めている。iOS/Andoroid用アプリゲーム『脱獄ごっこ』は2019年6月の配信開始以来、約1年間で400万ダウンロードを達成しており、YouTubeの動画やライブ配信アプリ「Mirrativ(ミラティブ)」などで、盛んにゲーム実況が行われているという。 この『脱獄ごっこ』をリリースしているのは、HIKAKINやはじめしゃちょーなど多くの人気クリエイター・インフルエンサーのマネジメントを中心に幅広く事業を展開するUUUM(ウ

                                                                                  型破りのゲームデザインで400万DL・MAU70万超突破。ゲーム実況者と一緒に作る、実況向きのゲーム作りとは?
                                                                                • 『ぼっち・ざ・ろっく!』にめちゃくちゃ共感してる人がいると思ったら登場キャラのモチーフにもなってるベテランミュージシャンだった

                                                                                  リンク Wikipedia 大槻ケンヂ 大槻 ケンヂ(おおつき ケンヂ、1966年2月6日 -)は、日本のロックミュージシャン、作家、シンガーソングライター、俳優。本名は大槻 賢二(おおつき けんじ)。愛称は「オーケン」。 東京都中野区野方出身。有限会社オーケン企画所属。インディーズ時代に使っていた芸名は「おーつきモヨコ」「大槻モヨコ」など。身長178cm。血液型はB型。 サブカルチャーの様々な方面に関心があり、それらに関する多くの著作の他に、歌詞や小説にアイディアとして取り入れられている。 ほか多数 「筋肉少女帯#タイアップ一覧」も参照 ほか 19 users 2

                                                                                    『ぼっち・ざ・ろっく!』にめちゃくちゃ共感してる人がいると思ったら登場キャラのモチーフにもなってるベテランミュージシャンだった