並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 581件

新着順 人気順

デベロッパの検索結果81 - 120 件 / 581件

  • 親子でできる!Scratch と AWS を使った "ものづくり" 体験 - 1. 準備 〜 疎通確認編 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

    テクニカルソリューションアーキテクトの金澤 (@ketancho) です。 今年の春から小学校でのプログラミング教育が必修化されましたね。私にはふたりの娘がいるのですが、上の子が来年から小学生になることもあり、この必修化にとても興味があります。Web で様々な情報を見ていると、自身でプログラミングをやったことがない先生や親も多いことから、試行錯誤が続いている状況なのかなと思っています。いちエンジニアとして、いち父親として、子どもたちが少しでも楽しくプログラミング、あるいはプログラミング的な考え方を学んでもらえるといいなと思っています。 そこで、この How to be a Developer カテゴリで、親子でできるプログラミング体験 ! 的な不定期連載を始めることにしました。「親子でできる」と「実際に動くものを作る」というところに重きをおきたいと思っています。国語や算数は、細かい学習要項

      親子でできる!Scratch と AWS を使った "ものづくり" 体験 - 1. 準備 〜 疎通確認編 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
    • ソニーがPS4所有者向けに『アンチャーテッド コレクション』と『風ノ旅ビト』の無料配布を発表。新型コロナ被害を被るデベロッパーとプレイヤー支援の一環

      ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を支援するため、『アンチャーテッド コレクション』と『風ノ旅ビト』の無料配布を日本時間4月16日正午より開始することを発表した。詳細な時刻は明かされていないが、現地時間5月5日(日本では5月6日ごろ)までの期間限定配布となる。 また、財政難に陥っているインディデベロッパーを支援するための1000万ドル(約10億円)の基金を設立することもあわせて発表。これらの支援を合わせて、今回の動きを「Play At Homeイニシアチブ」としている。 (画像はPlayStation公式Twitterより) 『アンチャーテッド コレクション』は、PlayStation 3で発売された『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』、『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』、『アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス-』の3

        ソニーがPS4所有者向けに『アンチャーテッド コレクション』と『風ノ旅ビト』の無料配布を発表。新型コロナ被害を被るデベロッパーとプレイヤー支援の一環
      • 2024年版!VS Code で Java 開発環境を構築する | 豆蔵デベロッパーサイト

        はじめに # Java デベロッパーの皆さんは IntelliJ IDEA や Eclipse を使ってる方が多いのではないでしょうか。筆者は VS Code を使っています。業務では長らく Java から離れていたのですが、ここ数年はけっこう書いています。かつては IntelliJ IDEA に課金してましたが Java 再開を機に VS Code の環境を整えました。この記事では、定番の拡張やワークスペースの使い方についてご紹介したいと思います。 Microsoft Extension Pack for Java の利用 # 結論から言うと 「Microsoft の Extension Pack for Java を入れましょう。」で終わりです。 Extension Pack for Java - Visual Studio Marketplace Extension Pack はその

          2024年版!VS Code で Java 開発環境を構築する | 豆蔵デベロッパーサイト
        • Chrome88のデベロッパーツールのレコーディング機能でウェブバイタルの情報を記録できるように

          [レベル: 上級] ウェブ バイタルを記録するオプションが、安定版 Chrome 88 のデベロッパー ツールの [Performance] レコーディング機能に追加されました。 安定版の Chrome 88 は 1 月 19 日にリリースされました。 現在更新できます。 Web Vital オプションで CLS を調査する 大きな CLS (Cumulative Layout Shift) が発生しているページをデベロッパー ツールの [Performance] で計測してみます。 デベロッパー ツールで [Performance] を開くと [Web Vitals] というオプションが上部にあるので、チェックを入れてレコーディングを開始します。 レコーディング結果の赤色のひし形♦️が、発生した CLS です(Layout Shift の略で LS と表記さている)。 結果を下に少しスク

            Chrome88のデベロッパーツールのレコーディング機能でウェブバイタルの情報を記録できるように
          • AWS SDK の裏側を見てみよう ! ~AWS SDK for Go (v1) のコードとともに (前編) - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

            皆さん、こんにちは ! ソリューションアーキテクト (SA) の王 (@elecho1_t) です。 普段みなさんどのような方法で AWS サービスを利用していますでしょうか ? ブラウザ上でマネジメントコンソール経由で操作したり、コマンドラインから AWS CLI 経由で使ったり、開発しているアプリケーションでライブラリ経由で使ったりと、様々な使い方をされていると思います。 このうち、3 つ目の、様々な開発言語やプラットフォームのアプリケーションから AWS サービスを利用するためのツール群は AWS SDK と呼ばれています。 現在 (2022 年 1 月 15 日時点) では、右図のように Python, Java, C++, Go などの主要な開発言語向けの AWS SDK が提供されています。 またこれらの言語に加えて、昨年末の AWS re:Invent 2021 では Swi

              AWS SDK の裏側を見てみよう ! ~AWS SDK for Go (v1) のコードとともに (前編) - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
            • GitHubは著作権クレームに真っ向勝負! YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立

              GitHubは著作権クレームに真っ向勝負! YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立2020.11.19 09:009,185 Rhett Jones - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) いけ、オクトキャット! GitHubにポストされていたYouTubeのコンテンツをダウンロードするためのツール「YouTube-dl」。アメリカレコード協会からデジタルミレニアム著作権法に当たるとの要請をうけ、GitHub運営がこのツールを非公開としたのが約3週間前。しかし、落胆するデベロッパを目にしてGitHubは方向転換。デベロッパを、彼らの作品を守るべきだと結論をだし、今週月曜日、再びYouTube-dl公開に踏み切りました。 YouTube-dlは、GitHub上で出回っているプログラムの中でもかなり人気のコード。しかし、アメリカレコード協会が懸念・指摘したのは、こ

                GitHubは著作権クレームに真っ向勝負! YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立
              • ダークモードの検証が簡単にできるようになった!Chrome 79 デベロッパーツールの新機能

                ダークモード対応のサイトを制作する時に面倒なのが、ダークモードとライトモードでの表示確認方法です。OSでモードを切り替えたり、2つ用意するのは面倒です。 Chrome 79 デベロッパーツールの新機能で、簡単にダークモードの検証ができるようになりました。下記のようにOS(ブラウザ)がライトモードでも、Webページをダークモードで表示できます。 画像はダークモード対応サイト: Tom Brow ダークモードの実装については、当ブログの以前の記事をご覧ください。 CSSのメディアクエリ「prefers-color-scheme」でダークモード対応にする方法と注意点 Chrome 79 デベロッパーツールで、prefers-color-schemeとprefers-reduced-motionの設定がシミュレートできるようになりました。 What's New In DevTools (Chrom

                  ダークモードの検証が簡単にできるようになった!Chrome 79 デベロッパーツールの新機能
                • グーグルGemini、法人/デベロッパー向けに展開 サードパーティの最新分析が示すGeminiの実力とは? | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                  大規模言語モデルのランドスケープとグーグルGeminiの位置付け 2023年は、コンシューマ領域における生成AIの利用が爆発的に増えた年となった。同年11月時点の情報によると、OpenAIが展開するChatGPTのアクティブユーザー数は1週間あたり1億人に達したとされる。 これに続き2024年はエンタープライズ(法人)領域における利用が増える見込みだ。 ブルームバーグは2024年1月12日OpenAIのブラッド・ライトキャップCOOの話として、同社が2023年8月に法人向けにリリースした「ChatGPT for Enterprise」に関して、現在260社の顧客がおり、15万人のユニークユーザーが利用していると伝えた。OpenAIはブルームバーグの取材で、法人顧客の具体的な社名には言及していないが、自社ブログでCanva、PwC、Zapierなどの多くの有力企業が利用していることを明らかに

                    グーグルGemini、法人/デベロッパー向けに展開 サードパーティの最新分析が示すGeminiの実力とは? | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                  • Chromeデベロッパーツールが日本語🇯🇵をサポート、CWV改善に必須のツールを日本語で使えるように

                    [レベル: 上級] Chrome 94 のデベロッパーツールが日本語を含む 80 以上の言語で利用できるようになります。 デベロッパーツールを日本語で使う デベロッパーツールを日本語で表示にするには、右上にある歯車アイコン⚙️から言語設定を変更します。 [Language] という項目があります。 ここから [Japanese – 日本語] を選びます。 もしくは [Browser UI Language] を選択すると Chrome 本体で設定している表示言語に合わせられます。 Chrome を日本語で使っていれば、それに合わせてデベロッパーツールの UI も日本語になります(ブラウザ全体の言語とデベロッパーツールの言語は独立している)。 Chrome 94 でデベロッパー ツールを初めて起動したときに、言語変更ができるようになったことを通知するバナーが出てくるかもしれません。 言語を変

                      Chromeデベロッパーツールが日本語🇯🇵をサポート、CWV改善に必須のツールを日本語で使えるように
                    • Vue 3 と D3.js で作る可視化アプリ | 豆蔵デベロッパーサイト

                      筆者は Scrapbox を愛用しており、Scrapbox プロジェクトのページ間のグラフ構造を可視化するためのツールを作ったりしています。 GitHub - mamezou-tech/sbgraph: Fetch Scrapbox project data and visualize activities. このツールは Graphviz の dot 形式ファイルを出力するので手軽にグラフ構造の可視化が可能です[1]。 D3.js を使うと Graphviz よりインタラクティブな可視化アプリを作れます。グラフ構造の可視化には、force simulation を使うと効果的です。 Force-Directed Graph かなり前に Vue 2 と D3.js を使って可視化のための SPA (Single Page Application) を試作して放置していました。 放置している

                        Vue 3 と D3.js で作る可視化アプリ | 豆蔵デベロッパーサイト
                      • Tappy - Yahoo!デベロッパーネットワーク

                        タップ成功率()は以下の式をもとに計算されます。 は誤差関数、はボタンの横幅、はボタンの縦幅です。 とはそれぞれタップ座標の軸の分散と軸の分散であり、以下の式をもとに計算されます。 、、、は回帰定数です。 より詳しい理論は論文(2章、3章)やTech Blogをご参照ください。 Tappyは 「非利き手でスマートフォンを持ち、利き手の人差し指でボタンをタップする場合」を想定しています。

                          Tappy - Yahoo!デベロッパーネットワーク
                        • Chrome 95のデベロッパーツールの新機能が便利!vh, vw, rem, emなど、CSSの単位を簡単にオーサリング

                          先週リリースされたChrome 95のデベロッパーツールに搭載された新機能が便利なので、紹介します。 最近の新機能だと、Flexboxのデバッグツール(紹介記事)やCSS Gridのデバッグツール(紹介記事)などがありますが、Chrome 95ではCSSの単位(vh, vw, rem, emなど)を簡単にオーサリングできるようになりました。 New CSS length authoring tools ※デベロッパーツールの日本語表示(Chrome 94の新機能)は、設定(歯車アイコン)から言語を日本語に変更します。 デベロッパーツールの新機能の使い方は、簡単です。 Webページを開き、デベロッパーツールを起動します。 スタイル(Styles)パネルで、長さを定義したCSSのプロパティ(width, height, margin, paddingなど)を探します。 単位にカーソルを合わせる

                            Chrome 95のデベロッパーツールの新機能が便利!vh, vw, rem, emなど、CSSの単位を簡単にオーサリング
                          • サーバーレスにおけるべき等性の実装 (メッセージ編) ~サーバーレスが気になる開発者に捧ぐ「べき等性」ことはじめ 第 2 回~ - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                            このシリーズの第一回では、べき等性とは何かについて紹介しました。べき等性とは「ある操作を 1 回行っても複数回行っても結果が同じである」という概念で、例えば実数の乗算では 0 と 1 がべき等になります (ある数字に 0 または 1 を何回掛けても同じ結果になる)。前回の記事では注文処理の例、障害復旧時のフロー処理の例でべき等性の考え方を紹介し、べき等性を保証する実装の典型的な基本パターンとして、①入力時チェック方式、②出力時チェック方式、③トランザクション型への処理への対応について説明しました。本シリーズでは AWS のサーバーレスサービスの利用を前提に、べき等性を実現する具体的な実装について紹介します。べき等性の実現には考慮すべき点が多いため、個別のユースケースを取り上げながら、どのようにべき等性を実装するかについて、これから数回に分けて解説していきます。 第一回の記事 では、クライア

                              サーバーレスにおけるべき等性の実装 (メッセージ編) ~サーバーレスが気になる開発者に捧ぐ「べき等性」ことはじめ 第 2 回~ - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                            • Web制作者・デベロッパー向け、ポートフォリオ用のHTMLテンプレート -Dopefolio

                              Web制作者・デベロッパー向け、ポートフォリオ用のテンプレートを紹介します。 オープンソースで、HTML, CSS, JavaScript, Sassで実装されており、フレームワーク・ライブラリは必要ありません。自己紹介、スキル、プロジェクト、連絡先など、ポートフォリオに必要なコンテンツが用意されており、簡単にポートフォリオを用意できます。 Dopefolio -GitHub Dopefolioは、デベロッパー向けポートフォリオ用のテンプレートです。 セットアップが簡単 💯 商用でも無料 🥳 GNU General Public License v3.0で、オープンソースです。 フレームワークは必要なし 🤘 ライブラリも必要なし 🙌 マルチページ 💎 レスポンシブ対応 🚀 超高速で、SEO最適化 ⚡ Auditsのスコアも高得点 🎖️

                                Web制作者・デベロッパー向け、ポートフォリオ用のHTMLテンプレート -Dopefolio
                              • 対戦格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM 2』のリマスター版開発に向け、米国デベロッパーがカプコン&ディズニーと交渉 - AUTOMATON

                                いまから21年前の2000年にアーケードにて稼働し、その後コンソールやモバイル向けに移植されたカプコンの対戦格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM 2: New Age of Heroes』。本作について、デベロッパーのDigital Eclipseがリマスター版開発に向けた交渉を、カプコンおよびディズニーとのあいだでおこなっているようだ。海外メディアVGCなどが報じている。 『MARVEL VS. CAPCOM 2』は、カプコンとマーベルのキャラクター総勢50体以上が登場する2D対戦格闘ゲームだ。カプコン側からは、『ストリートファイター』シリーズのリュウやガイル、『ヴァンパイア』シリーズのモリガンやバレッタ、あるいはロックマンやストライダー飛竜などが登場。そしてマーベル側からは、スパイダーマンやウルヴァリン、アイアンマン、サイクロップス、キャプテン・アメリカ、ハルクなどが参戦し、

                                  対戦格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM 2』のリマスター版開発に向け、米国デベロッパーがカプコン&ディズニーと交渉 - AUTOMATON
                                • 【Nyantech ハンズオンシリーズ】たくさんの写真の中からうちの子 (猫) をみつけよう ! 〜機械学習と Amazon Elasticsearch Service を使った類似画像検索 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                  こんにちは、機械学習ソリューションアーキテクトの大渕です。 おそらく猫好きのみなさまは、自分の猫の写真だけではなく、公園や道ばたで見かけた猫の写真や猫カフェで撮った写真、はたまたインターネットで見つけたかわいい猫の写真など、様々な猫の写真をお持ちなのではないでしょうか。そんなみなさまが突然、「あなたの猫写真コレクションの中から、あなたの猫の写真だけをピックアップしなさい !」と謎の組織から言われたらどうしましょう。写真を 1 枚ずつチェックして仕分けるという途方もない作業をしなければならないのでしょうか ? 今回の記事では、いざそんな時が来てもあわてなくてすむように、たくさんの写真の中からうちの子 (に似ている猫) の写真を見つける方法をご紹介します。 手法としては機械学習を使うのですが、機械学習というと、以前 こちらの記事 でご紹介したような画像分類を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれ

                                    【Nyantech ハンズオンシリーズ】たくさんの写真の中からうちの子 (猫) をみつけよう ! 〜機械学習と Amazon Elasticsearch Service を使った類似画像検索 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                                  • お役立ち Twitter Bot を作りながら学ぶ AWS ドリル 第 9 回 - IaC 入門しながら作るリマインダー Bot (前編) - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                    ソリューションアーキテクト (SA) の金澤 (@ketancho) です。9 月になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか ? 私はスポーツ観戦が好きなので、色々なスポーツが終盤戦に差し掛かるここからのシーズンがとても好きで、日々ワクワクしています。現地観戦が全くできていない今日この頃なので、そろそろ熱狂を味わいたいものです。 さて、この連載も 9 回目を迎え、こちらも年内残り 3 回と終盤戦に差し掛かっています。皆さまをワクワクさせられるような内容にできるように頑張っていきたいところです。これまでの連載では、マネジメントコンソール上で各 AWS リソースの作成を手動で行ってきました。年初から AWS ドリルに取り組んでいただいている方は、作業に慣れてきた ! という方もいらっしゃると思いますが、逆に同じ作業を繰り返し行うが少しめんどくさい.. と感じてきている方も出てきているのではな

                                      お役立ち Twitter Bot を作りながら学ぶ AWS ドリル 第 9 回 - IaC 入門しながら作るリマインダー Bot (前編) - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                                    • Rails アプリケーションをコンテナで開発しよう ! 第 2 回 - Rails 用のコンテナイメージを作ってみる- builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                      Ruby on Rails といえば泣く子も黙る超有名 Web アプリケーションフレームワークで、数多くの利用事例があります。本連載ではそんな Rails アプリケーションをイチから作り、開発環境を整え、最終的に AWS のコンテナサービスを使って動かしていきます。が、連載のゴールはいきなりキレイなものを作ることではありません。世の中そんなに都合良くコトは運ばないのです。いかにも起きそうなエラーや浮かび上がってきた課題を必要に応じて解決しつつ、ちょっとずついい感じのコンテナ環境を作り上げていくことが本連載の目的です。すでにある程度の知識レベルにある方にとってはすんなりと物事が進んでいかなかったり、ガッツリアンチパターンを踏んでいる様子にヤキモキするかもしれませんが、優しい気持ちで見守りつつ、例えば同僚なんかと自分だったらどうするかをディスカッションしてみると良いかもしれません。 前回 (第

                                        Rails アプリケーションをコンテナで開発しよう ! 第 2 回 - Rails 用のコンテナイメージを作ってみる- builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                                      • 「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」という海外の分析 | スラド デベロッパー

                                        元ネタが投稿されたのは1年ほど前のようだが、「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」(Why doesn’t Japan excel in software as they did in hardware?) というQuora記事の翻訳が話題になっていたので共有したい(Quoraの英語記事, Qiitaの翻訳)。 この記事では複数の仮説が挙げられているが、要約すると 1. 「日本人の職人気質や完璧主義が、ソフトウェア開発のパレートの法則やアジャイル文化と合っていない」 2. 「ソフトウェア開発職を他の技術職と同じように新卒一括採用や専門軽視で採用している」 3. 「英語が話せず、海外では古くなった技術や開発スタイルが今も跋扈している」 4. 「国際標準との互換性を軽視する」 となっている。 日本の中から見ていると分かる部分分からない部分もあるだろうが

                                        • 人間ジェネリック on Twitter: "SteamやAppstoreで、「日本語話者はレビューですぐ低評価を付けて商品価値が下がるので、わざと日本語は実装しない」ってデベロッパーの人の話、たまに聞くなあ。そして日本人が作ったアプリやゲームは総体的に低評価になるので、売る… https://t.co/cSeVroO4Gj"

                                          SteamやAppstoreで、「日本語話者はレビューですぐ低評価を付けて商品価値が下がるので、わざと日本語は実装しない」ってデベロッパーの人の話、たまに聞くなあ。そして日本人が作ったアプリやゲームは総体的に低評価になるので、売る… https://t.co/cSeVroO4Gj

                                            人間ジェネリック on Twitter: "SteamやAppstoreで、「日本語話者はレビューですぐ低評価を付けて商品価値が下がるので、わざと日本語は実装しない」ってデベロッパーの人の話、たまに聞くなあ。そして日本人が作ったアプリやゲームは総体的に低評価になるので、売る… https://t.co/cSeVroO4Gj"
                                          • 武蔵小杉の「トイレ禁止タワマン」に新たな火種 買わせたデベロッパーはダンマリ

                                            2019年10月12日、日本列島に上陸し関東・甲信越・東北地方に甚大な被害をもたらした台風19号。そのなかで、マンション内のトイレが使えないという事件が、神奈川県川崎市、武蔵小杉駅前に立つタワーマンションで起こった。 高級タワマンなのに、トイレも使えない ある不動産業者は「武蔵小杉のタワーマンションを客に売ってしまった。一生呪われるのかな」と罪悪感で胸を痛めている。 約10年前の武蔵小杉駅前は京浜工業地帯の一角として、大きな工場や社宅ばかりの街だった。しかし、バブル崩壊や不景気にともない、郊外へ工場を移転する企業が増え、ぽっかりと何もない土地ができあがった。 現在、武蔵小杉駅には南武線、横須賀線、湘南新宿ライン、東横線、目黒線の5路線が乗り入れている。多摩川沿いの立地で、水と緑が豊富でありながら、都心へのアクセスも良好なこのエリアをデベロッパーが放っておくわけもなく、またたく間にタワーマン

                                              武蔵小杉の「トイレ禁止タワマン」に新たな火種 買わせたデベロッパーはダンマリ
                                            • Chrome 91でデベロッパーツールがさらに便利に!スクロールスナップの実装と検証が簡単になりました

                                              25日にリリースされたChrome 91のデベロッパーツールに、CSSの実装に役立つツールが搭載されました。Chrome 90ではFlexboxのデバッグツールが搭載され、今回のChrome 91ではスクロールスナップ(scroll-snap-typeプロパティ)の配置が可視化できるようになり、実装と検証に役立ちます。 参考: What's New In DevTools (Chrome 91) スクロールスナップ(scroll-snap-typeプロパティ)について、以前の記事をご覧ください。 CSSのスクロールスナップの便利な使い方、実装の注意点を徹底解説 では、Chrome 91のデベロッパーツールでスクロールスナップ(scroll-snap-typeプロパティ)のデバッグツールの使い方を紹介します。 まずは、スクロールスナップを使用しているページをChrome 91で開きます。手元

                                                Chrome 91でデベロッパーツールがさらに便利に!スクロールスナップの実装と検証が簡単になりました
                                              • Microsoft、今後Visual Basicへの新機能の追加は計画せず | スラド デベロッパー

                                                Anonymous Coward曰く、 3月11日、Microsoftの開発者ブログで.NET 5.0におけるVisual Basicサポートの計画についての発表が行われた。これによると、今後Microsoftではプログラミング言語としてのVisual Basicについて今後新機能などの追加は計画しておらず、また.NET Coreの今後のアップデートによってプログラミング言語側に新機能が必要となった場合でも、それがVisual Basicでは実装されない可能性があるという。 MicrosoftはVisual Basicについて、超長期に渡って安定している言語であるという点を評価しているという。そのため、新機能の追加は不要と考えているようだ。いっぽうで、今後も.NET Frameworkについては提供が続けられ、Visual StudioにおけるVisual Basicサポートも継続されると

                                                • もっと良くなる ! あなたの「デモ」を良くする 8 Tips - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                                  builders.flash 読者の皆さん ! こんにちは ! シニアテクニカルトレーナーの吉田慶章です。毎週ブログを書いてますかー ? 私はトレーナー (AWS 認定インストラクターとも言います) として、主に有償トレーニングを通して、お客様の学びを支援しています。 お客様は有償トレーニングで、講義を聞いたり、ラボ演習で学んだことを実践したり、グループディスカッションで思考を整理したり、さまざまなスタイルで学べます。特に講義の中で、トレーナーは話をするだけではなく「デモ (実際に操作をすること)」を組み合わせることで、よりお客様の理解を深めるように工夫しています。皆さんも有償トレーニングに限らず「デモ」を見たことがあるのではないでしょうか。 「ただ操作するだけ」と言うと簡単そうに聞こえてしまう「デモ」ですが、実はとっても奥が深いんです。私の有償トレーニングでは「わかりやすいデモが印象的で

                                                    もっと良くなる ! あなたの「デモ」を良くする 8 Tips - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                                                  • Googleデベロッパーが解説、Webページに画像の遅延読み込みを使いすぎるとパフォーマンスに悪影響を与える

                                                    loading="lazy"によるネイティブ画像の遅延読み込みのリスクとリターン、注意点とパフォーマンスを向上させる実装方法を紹介します。 Webの新機能は便利で魅力的なものが多いですが、効果的な使い方を知らないと、パフォーマンスに悪影響を与えてしまうかもしまうかもしれません。Web制作者は知っておきたい遅延読み込みの実装方法をチェックしておきましょう。 The performance effects of too much lazy-loading by Rick Viscomi, Felix Arntz 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに 遅延読み込みを採用しているサイトは増加している 相関性の高いパフォーマンス 因果関係を調べる 修正して再テスト ロールアウト おわりに はじめに 遅延読み込み(laz

                                                      Googleデベロッパーが解説、Webページに画像の遅延読み込みを使いすぎるとパフォーマンスに悪影響を与える
                                                    • Amazon DynamoDB に負荷をかけ、検証する方法をご紹介 | AWS - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                                      皆さんこんにちは、Game Solutions Architect の邵 (@axot) です。 以前 AWS ブログの Amazon DynamoDB スケーリングのベストプラクティス という記事で DynamoDB 運用する際のポイントを紹介しました。 本記事では、DynamoDB に負荷をかける方法をご紹介します。さらに、それを応用してスパイクおよび不均等なアクセスパターンについてのテストおよび解説もご紹介します。最後まで是非ご覧ください ! まず、今回のテストのための DynamoDB テーブルを作成します。 ベンチマークではなく、負荷の掛け方や性質を確認が目的なので、ReadCapacityUnits(RCU)、WriteCapacityUnits(WCU) とも最小限に 1 に設定しています。 また、ソートキー については本日のテストで利用しないため、プライマリキーのみを作成し

                                                        Amazon DynamoDB に負荷をかけ、検証する方法をご紹介 | AWS - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                                                      • ITエンジニアの採用担当者にプログラミングの知識がないという問題 | スラド デベロッパー

                                                        Anonymous Coward曰く、 プログラミングコンテストや求人支援サービスを展開するAtCoderが、IT人材採用に関する調査を実施した結果を発表した(プレスリリース、ZDNet)。 これによると、IT人材採用担当者の約82%がIT人材不足を感じており、約63%が理想とするIT人材を採用できていないという。一方で、IT人材の採用担当者の約60%はプログラミングの業務経験がなく、約44%はプログラミング自体の知識・経験がないという。理想とするIT人材を採用できていないと答えたプログラミングの業務経験・知識がないIT人材採用担当者は約73%にも登るとのことで、採用担当者にプログラミングスキルがないため採用時に求職者のスキルを正しく評価できない、という問題が起きているようだ。そもそもプログラミングのスキルを客観的に判断する基準がないという問題もあるという。 なお、採用時に重視していること

                                                        • Webデベロッパーが苦手

                                                          Railsなんかをいじることを覚えて、大学に入ってから数年間インターンでWebデベロッパーをしている。 (エンジニアというとはてなでは怒られがちだし実際、不正確な用語だと思うので自分の職種のことをWebデベロッパーと呼んでいる。) 自社開発のスタートアップとかは特に、労働者としては緩いところも多くて楽そうに見えるので、将来は可能ならそういう方向に就職しようと思っていた。 でも何社かで働いてだんだん気づいてきたのだけど、同じ職種にどうにもあまり仲良くなれそうにない人が多い。 うまく言えないんだけど、賢めの男子校っぽいノリを結構頻繁に感じる。ホモソーシャルというのか。 特有の選民思想みたいなものを感じる。合理的で賢い俺ら、みたいな。これは同じ学生のインターンに限らず、社員に対しても。 そのわりに、口頭で話すとあまり面白くもないし、俺は文系の学生なんだけど、人文科学や社会科学の知識がどうも薄いん

                                                            Webデベロッパーが苦手
                                                          • 技術用語を比喩から学ぼう ! - 第 1 回「疎結合」 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                                            builders.flash 読者の皆さん ! こんにちは ! テクニカルトレーナーの吉田慶章です。 builders.flash には様々なカテゴリがありますが、本記事は「How to be a Developer」というカテゴリーに所属しています。エンジニアを目指している方やインフラエンジニアからアプリケーションエンジニアにロールチェンジを目指している方などを読者層とし「どうやってエンジニアになれば良いのだろう ? 」をテーマにしています。 そして、本記事は「初学者が理解しにくい技術用語を現実世界の比喩で紹介する」シリーズです。トレーニングの場でも比喩を使って説明することが重要になり、私自身とても意識しています。

                                                              技術用語を比喩から学ぼう ! - 第 1 回「疎結合」 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                                                            • 「技術的負債」の概念は間違って広がっている? | スラド デベロッパー

                                                              プログラミングにおいては、品質の良く無いコードが負債のように積み上がるさまをイメージさせる「技術的負債」という語句が広く用いられているが、これは実際には発案者の意図を外れて意味が独り歩きしているのではないかという話が上がっている(【翻訳】技術的負債という概念の生みの親 Ward Cunningham 自身による説明 t-wadaのブログ、Ward Explains Debt Metaphor、Ward氏本人による説明動画)。 この話題は、テスト駆動開発で知られるt-wada氏が、発案者のWard Cunningham氏の発言を翻訳したブログが発端となったようだ。Ward Cunningham氏が「負債」という表現を用いたのは1992年の事であるが、当時氏は金融系ソフトウェアの開発に関わっており、そのため問題を上司と共有するために「負債」という用語を用いたのだという。ただし、氏の発言では「負

                                                              • Lotus 1-2-3、Linux に移植される | スラド デベロッパー

                                                                Google Project Zero のバグハンター、Tavis Ormandy 氏が Lotus 1-2-3 を Linux に移植したそうだ (Ormandy 氏のブログ記事、 GitHub リポジトリ、 The Register の記事、 動画)。 Lotus 1-2-3 が大好きだという Ormandy 氏は DOS 版の Lotus 1-2-3 R4D を DOSEMU2 上で実行するためのディスプレイドライバーも開発している。さらに数年前から Lotus 1-2-3 の機能を拡張できるアドインについて調査を進め、今回の Linux への移植につながったという。 Lotus 1-2-3 のアドインは LPL と呼ばれる専用の言語で書かれているが、SDK は 395 ドルで販売されていたことからユーザー数は少なく、SDK もコンパイラーも失われている。Ormandy 氏はアドイン

                                                                • GitHub、Markdownで図を描けるMermaidに対応 | スラド デベロッパー

                                                                  GitHubは14日、README.mdファイルなどで用いられているMarkdown構文で図を描くことができる「Mermaid」と呼ばれる記法に対応したことを発表した(公式ブログ, Publickeyの記事, Gigazineの記事, Codezineの記事)。 Mermaid記法を用いると、テキストから、フローチャート、シーケンス図、クラス図、ステート図、ER図、ガントチャート、パイチャート、ユーザージャーニーなどの図を自動生成することができるという。具体的には例えば以下のような構文で、A→B/C→Dのようなフローチャート等を書くことができる。 ```mermaid graph TD; A-->B; A-->C; B-->D; C-->D; ``` その他にも各地に既に多くのサンプルが上がっているが、これまでMarkdownに図を埋め込む場合は、別途画像ファイルを生成してそれを参照するし

                                                                  • 「Unity」の新制度「Unity Runtime Fee」へ『Among Us』『Slay the Spire』『Rust』など有名インディーデベロッパーの抗議文が続々。各スタジオ反応まとめ

                                                                    都市管理シミュレーションゲーム『Tropico 4』が無料配布中。8月29日(木)22時8月までの期間限定でGOGにて 9月13日、Unityによる新たな利用料システム「Unity Runtime Fee」が発表されてから、デベロッパーによる猛反発とさまざまなリアクションが続いている。たとえばカイロソフトは、同社が開発した4タイトルを収録した「🥹カイロゲームはUnityで作っちゃってるよバンドル🥹」の販売をSteamにて開始した。 収録作品は『ゲーム発展国++』、『ジャンボ空港物語』、『バスケクラブ物語』、 『開店デパート日記」で、価格は4148円。現在はセール販売が実施されており、81%オフの972円にて購入できる。なお、販売期間は「このバンドルは終了したら終了します」とされている。 All Kairosoft Games Are Made In Unity… カイロソフトのゲームは

                                                                      「Unity」の新制度「Unity Runtime Fee」へ『Among Us』『Slay the Spire』『Rust』など有名インディーデベロッパーの抗議文が続々。各スタジオ反応まとめ
                                                                    • デベロッパーエクスペリエンス(DevEx)とは: 開発生産性Conference 2024 に向けて - Findy Tech Blog

                                                                      こんにちは! ファインディの @Taka-bow です。 まもなく「開発生産性Conference 2024」が開催されます。2日目のキーノートスピーカーであるNicole Forsgren博士は、昨年はビデオ越しのご登壇でしたが、今回は来日してくださる予定です。 昨年は「SPACE:生産性フレームワーク」の研究についてご紹介いただきましたが、今回はどのようなお話を伺えるのでしょうか? ご講演のタイトルは Mastering Developer Experience: A Roadmap to Success (デベロッパーエクスペリエンスを極める:成功へのロードマップ) とのこと。大変楽しみです。 dev-productivity-con.findy-code.io 博士は、書籍 "Accelerate" *1 の筆頭著者としても広く知られていますが、最近はデベロッパーエクスペリエンス(

                                                                        デベロッパーエクスペリエンス(DevEx)とは: 開発生産性Conference 2024 に向けて - Findy Tech Blog
                                                                      • Chromeのデベロッパーツールで、CSSの詳細度が表示されて便利になります

                                                                        ようやくか、という声も聞こえてきそうですが、ChromeのデベロッパーツールでCSSの詳細度が表示されるようになります。 CSSを普段使用している人はセレクタを見ただけで詳細度が分かると思いますが、こういうちょっとしたアップデートが重ねられていくのは便利になりますね。 CSSの詳細度を表示できるようになったのは、先日アップデートされたChrome Canaryの最新版です。 Chrome 115の安定版は、7/12にリリース予定です。

                                                                          Chromeのデベロッパーツールで、CSSの詳細度が表示されて便利になります
                                                                        • 『炎姫(ほむらひめ)』がSteamにて2023年リリース決定。台湾のインディーゲームデベロッパーが手掛けるアニメ調の3Dアクション | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                          ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ニュース PCゲーム Steam プレスリリース 『炎姫(ほむらひめ)』がSteamにて2023年リリース決定。台湾のインディーゲームデベロッパーが手掛けるアニメ調の3Dアクション

                                                                            『炎姫(ほむらひめ)』がSteamにて2023年リリース決定。台湾のインディーゲームデベロッパーが手掛けるアニメ調の3Dアクション | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                          • Chrome 116 デベロッパーツールの新機能が便利! 正常に読み込まれなかったスタイルシートのデバッグが簡単に

                                                                            先日リリースされたChrome 116 デベロッパーツールの新機能で、正常に読み込まれなかったスタイルシートを簡単にデバッグできるようにするための多くの改良が加えられました。 What's New in DevTools (Chrome 116) 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分に関して同ライセンスも含みます。 正常に読み込まれなかったスタイルシートのデバッグ 正常に読み込まれなかったスタイルシートのデバッグ Chrome 116のデベロッパーツールでは、欠落しているスタイルシートの問題をより迅速に特定し、デバッグできるようにするために多くの改良を加えました。 「ソース」>「ページ」ツリーで、正常に読み込まれたスタイルシートのみが表示されるようになり、混乱が最小限に抑えられます。 「ソース」>「エディタ」で

                                                                              Chrome 116 デベロッパーツールの新機能が便利! 正常に読み込まれなかったスタイルシートのデバッグが簡単に
                                                                            • 新しい個人用デベロッパー アカウント向けのアプリテスト要件 - Play Console ヘルプ

                                                                              2023 年 11 月に、Google Play で新たにアプリを公開するための要件が変更されました。今回の変更は、デベロッパーがアプリをリリースする前に、アプリをテストして問題を特定し、フィードバックを入手して万全の準備を整えられるようにするためのものです。今回の変更に伴い、2023 年 11 月 13 日以降に個人アカウントを作成したデベロッパーが Google Play でアプリを公開するには、特定のテスト要件を満たす必要があります。 この記事では、新しい要件の概要、Google Play Console の各種テストトラック、個人アカウントを持つデベロッパーが Google Play でユーザーにアプリを公開するために必要な手順について説明します。 新規に作成した個人アカウント向けのテスト要件の導入 アプリの開発において、テストは非常に重要なプロセスです。アプリに対して一貫性のある

                                                                              • コンテナ利用者に捧げる AWS Lambda の新しい開発方式 ! - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                                                                こんにちは、サーバーレス スペシャリストソリューションアーキテクトの下川 (@_kensh) です。 builder’s flashをご覧になっている皆様は AWS re:Invent 2020 で発表された「AWS Lambda  の新機能 – コンテナイメージのサポート」についてももご存知の方が多いと思いますが、ご存知ですか ? 今回はこのコンテナイメージサポートの基本的な話について触れていきたいと思います。 選択 第 1 回 コンテナ Lambda の”いろは”、AWS CLI でのデプロイに挑戦 ! 第 2 回 コンテナ Lambda を開発、まずは RIC と RIE を使ってみよう ! 第 3 回 コンテナ Lambda をカスタマイズして、自分好みの PHP イメージを作ろう ! 第 4 回 コンテナ Lambda を AWS SAM でデプロイしよう ! 第 5 回 コンテ

                                                                                  コンテナ利用者に捧げる AWS Lambda の新しい開発方式 ! - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
                                                                                • 家電好き、キーボードを買う。- builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

                                                                                  こんにちは、テクニカルトレーナーの西村 (@kuwablo) です。AWS トレーニングのトレーナーを担当しつつ、勉強方法を AWS 公式ブログに書く (自宅で学ぼう ! AWS 初学者向けの勉強方法 6 ステップ !) など、お客様の学びを支援する仕事をしています。 突然ですが、皆さんはコダワリの一品はありますか ? 私は買い物が好きで「このバスタオルの吸水性は度肝抜かれる !」「このテーブルはシンプルなデザインが最高だ !」などなど、知人にコダワリの一品をオススメして既読スルーされることがよくあります。 特に家電が好きで、興味のある家電に関しては型番を調べて トリセツ アプリに取扱説明書をダウンロードしたり、価格.com で家電の価格推移を調べたりしています。なお、一番好きな家電は食洗機です。 しかし恥ずかしながら、PC 周辺機器に関しては正直疎いです。というのも、テクニカルトレーナー

                                                                                    家電好き、キーボードを買う。- builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS