並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

トマト卵の検索結果1 - 40 件 / 53件

  • これぞ中国家庭料理!素材の味を引き出すトマト卵炒めの作り方-「山西亭」李俊松さんの王道レシピ | 80C

    <ポイント>卵の生臭みを消すために、生姜は使わず、黄酒(紹興酒)を加える。卵は香りが立ち上るまでたっぷりの油で加熱する。トマトは具を兼ねた調味料とするため、水加えて軽く煮て、片栗粉を少々加え、加熱した卵に絡めるように炒める。 ①にんにく、白ねぎをみじん切りにする。 左が白ねぎ、右がにんにく。 香りづけの薬味には、にんにくと白ねぎを使う。中華料理は何かとしょうがを使うが、この料理に関して、李さんはしょうがを使わない。なぜなら「しょうがを使うと“蟹の味”になってしまう」という。 「蟹⁉」と思うかもしれないが、卵と生姜の組み合わせは、たしかに蟹を思わせる要素がある。例を挙げると、西太后のために作られた宮廷料理、賽螃蟹(サイパンシェ)は、鶏卵に生姜を効かせ、蟹のような味わいを出した料理として知られる。 また、秋冬の風物詩、上海蟹を使った料理で、蟹味噌の生臭みを消すためにしょうがを合わせるあの感じ…

      これぞ中国家庭料理!素材の味を引き出すトマト卵炒めの作り方-「山西亭」李俊松さんの王道レシピ | 80C
    • これぞ中国家庭料理!トマト卵炒めの作り方-池袋「沙漠之月」英英さんに教わる「つゆだく」レシピ | 80C

      中国14億人の胃袋を満たす最強の家庭料理 中国の一般家庭で、ほぼどの地域でも作られている料理といえば、トマトと卵の炒めもの(西紅柿炒鶏蛋|西红柿炒鸡蛋)だろう。広大な中国は、地域によって主食が異なり、味付けもガラリと変わるが、トマトと卵は大陸のどこでも手に入りやすい食材で作れるとあって、中国人ならだれでも知っている料理といえる。 とはいえ、どこも同じかというとそうではない。砂糖を入れる派、にんにくを入れる派、炒めてから取り出す派など、細かく見るとそれぞれにこだわりがある。そんななか、見た目でわかる最も大きな違いは「つゆだく」か「つゆなし」かである。 つゆだくORつゆなし、どっちが好き? 「つゆだく」は、たっぷりのトマト汁の中に、炒めた卵と、少々ぐでっとなったトマトが入ったビジュアルがそそる。このタイプは、半分くらい味わったら麺を投入し、セカンドステージを楽しむのが最高of最高。むしろそのた

        これぞ中国家庭料理!トマト卵炒めの作り方-池袋「沙漠之月」英英さんに教わる「つゆだく」レシピ | 80C
      • これぞ中国家庭料理!トマト卵炒めの作り方-池袋「沙漠之月」英英さんに教わる「つゆだく」レシピ | 80C - Part 2

        <ポイント>中国料理定番の薬味3種類に、生トマト、水煮トマト、砂糖、水を加え、香りとコクを立たせた「食べるトマトソース」をつくる。卵はたっぷりの油でふんわりとまとめ、一度取り出してトマトソースで軽く煮るように仕立てる。 ①にんにく、しょうが、白ねぎをみじん切りにする。 まずは中国料理定番の薬味、にんにく、しょうが、白ねぎを、それぞれみじん切りにする。 にんにくは叩き潰さなくてもいいのか聞いてみると「きゅうりの和え物のように、香りを立てる必要がある料理の場合は叩くけど、この料理は叩かなくていいよ」とのこと。 ②トマトを小さめの乱切りにする。 ヘタを取り除いた後、1個を10片を目安にカットする。同じ10片に切るにも、串切りだと薄過ぎて加熱するとほぼ崩れてしまうし、角切りにすると食べる時にスッと口に入らない。 このような乱切りにすると、炒めたときにしなっと軟らかくなる部分と、食感が残る部分の両方

          これぞ中国家庭料理!トマト卵炒めの作り方-池袋「沙漠之月」英英さんに教わる「つゆだく」レシピ | 80C - Part 2
        • トマトたまごうどん

          一か月毎日食べてるのでメモ 材料:トマト、卵、うどん、醤油、胡椒、鶏がらスープの素 1 トマト1個を一口サイズに切る トマトは冷めにくいので小さいほうがすぐ食べられる 2 フライパンに油を入れて、トマトを入れて、胡椒を3振り入れる 3 冷凍うどんを水で濡らして、サランラップで包み、電子レンジで2分チンする 600W 4 解凍したうどんをフライパンに入れて、醤油をちょびっとだけうどんにかける 5 卵2個を溶いて、鶏がらスープの素小さじ1、醤油小さじ2入れて、よく混ぜる 6 うどんが薄茶色になったら、皿に移す トマトはまだフライパンに残しておく 7 フライパンに追加で油を入れる 卵が異常にくっつくのを防ぐ 8 溶き卵を入れて1分待ち、菜箸でかき混ぜる この時紫蘇1枚をちぎり入れると味変になる 9 卵が固くなりすぎないうちにうどんの上に盛る 終わり

            トマトたまごうどん
          • 青島食堂からの「アサリ泡盛漬け」 - らしくないblog

            台湾料理は日本人も大好きな人が多い。 馴染みのある食材や 何かホッとして落ち着く味つけはココロも引きつけますね😋 1年前の記事と沖縄移住生活に合体したリライト記事です。 《目次》 台湾料理 台湾料理の印象 青島食堂の外観がわかる動画 アサリの泡盛漬け ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO アサリを食べよう 台湾料理 サイヤGですが 省エネ機器のメーカー社長を25年やっていた事があります。 後発の名も無い弱小メーカーでは大手企業にコストで負けてしまうので 台湾の会社を通じて中国で製造するという戦略でした。 当時の中国は、製造体制や品質管理などデタラメで 台湾の日本と取引している会社を通して安心を担保しました。 なので台湾には何回となく行き 接待やプライベートでせっせと台湾料理をいただきました。 台湾料理の印象 味つけが優しい、中華料理のような刺激的な辛さや?となる甘さもない 蒸し物の料理が豊

              青島食堂からの「アサリ泡盛漬け」 - らしくないblog
            • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年6月) - はてなブックマーク開発ブログ

              はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年6月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 新NISAは庶民に十分すぎるほどの制度 - 銀行員のための教科書 2位 とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro 3位 引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2023春 - はげあたま.org 4位 45の仕事力チェックリスト ~「会議の進め方」から「タスク管理の方法」まで~ | 採用ブログ | 才流 5位 セックスレス解決に足りてなかった視点 6位 どんな兵士でも120秒以内に96%が寝落ちする…あまりの効果に米軍も採用したコストゼロのリラックス法 「漸進的筋弛緩法」のすごい効果 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 7位 20230614_「ChatGP

                月間はてなブックマーク数ランキング(2023年6月) - はてなブックマーク開発ブログ
              • 1人で大葉10枚。10分で完成「トマトと卵の大葉たっぷりナンプラー炒め」トマトとナンプラーのうま味で白メシもお酒も大歓迎 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                こんにちは! ベトナムとアジア料理研究家のKi Yamamotoです。 今回は材料少なめ、フライパン1つで10分もあればできる炒め物レシピです。東南アジアでよく食べられているバジルなどのハーブと卵の香り満点の炒め物を、大葉を使ってアレンジしてみました。フワフワの卵と、1人分で10枚とどっさり入れる大葉の突き抜けるような香りを楽しんでください。 味付けはナンプラーを使いうま味もたっぷり。トマトとナンプラーの相性も最高です。白メシ、そしてお酒のおともにぴったりですよ。 Ki Yamamotoの「トマトと卵の大葉たっぷりナンプラー炒め」 【材料】(1人分) トマト 1/2個 大葉(青じそ) 10枚 卵 2個 ナンプラー 小さじ1 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/4 サラダ油 小さじ1+大さじ1 作り方 1. 大葉は軸を包丁で落としたら縦半分に切り、1cmくらいの幅で切ります。 2. トマトは

                  1人で大葉10枚。10分で完成「トマトと卵の大葉たっぷりナンプラー炒め」トマトとナンプラーのうま味で白メシもお酒も大歓迎 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • メ・メガネがぁ…&夏休みに夢中で作った工作(小4)など【ごはん記録8/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                  昨日の夜… 息子にメガネを踏まれて壊れたーーー ( ꒪⌓꒪) テープの応急処置すら難しいとこでポキッとな。。。 いつも寝る時は枕元に放置だから むしろ今まで壊されなかった方が奇跡…(^^;) 予備のメガネを数年ぶりに付けてみたんだけど 慣れないと違和感が…←視界も自分の見た目も。 そう言えば、娘が0歳の頃は 私も旦那も何回かメガネを壊されたなぁ… 早く新しいの買おう。 2022/8/29~のごはん記録。 娘10歳(4年生)・息子5歳(年長) ・雑穀米 ・豚肉ともやしのソテー ・じゃがいもとシーフードのバジルソテー ・きゅうりとかまぼこのサラダ ・トマト ・卵とわかめのスープ ・梨 * * * * * ・ごはん ・油揚げの肉詰め ・大学芋 ・とうもろこし ・トマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 菜の花こーん 8本〜10本▼ 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・ミー

                    メ・メガネがぁ…&夏休みに夢中で作った工作(小4)など【ごはん記録8/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                  • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年6月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ

                    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。5月29日(月)〜6月4日(日)〔2023年6月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について 2位 東大の「教員向けChatGPT講座」無料公開 「多くの教員が困るだろう」から - ITmedia NEWS 3位 先輩から聞いた中庸が深かった 4位 総務省統計局 データサイエンス・オンライン講座 社会人のためのデータサイエンス入門 5位 アメリカの職場ではなぜドキュメントも無いのに人が去っても問題ないのだろう?|牛尾 剛 6位 90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ 7位 「お金のことはできるだけ考えたくない派」の私が始めた、資産運用と投資の話 | イーデス 8位 アンチマン / アンチマン - 岡田索雲 | webアク

                      今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年6月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ
                    • 癒された時間 - naomi1010’s diary

                      昨日は、ぽかぽかと暖かかったですが、今日も朝から日射しがいっぱいです。布団を干しましたヽ(*´∀`*)ノ 11月に入ってこんなに暖かいのは、拍子抜けです。寒くないんかいっ❗と、突っ込みたくなります。でも・・急に寒くなりそうですね。油断せずに過ごしましょう(* ̄∇ ̄)ノ 昨日は、クラシック好きな先輩のお家にお邪魔して、いろいろ聴かせてもらいました。身体全体を音で包まれている感じになって、なんとも心地いいい時間でした。美しい音色は、脳を刺激する様です。旋律を追って聴いていると、脳が鮮明になっていく気がしました。脳に(心に)栄養を与えているんだと思いました。癒されました(*´∇`*) 両親がクラシック好きだったので、よく、コンサート🎵に連れて行ってもらいましたが、子どもの頃は、まだ、よくわからなくて、親と一緒だから楽しい🎵くらいでした。でも、たくさん聴かせてくれたおかげで、大人になってから、

                        癒された時間 - naomi1010’s diary
                      • 言葉を綴る♫ - naomi1010’s diary

                        今日は、曇り空になりました。時折、雨がパラパラ降ってます。陽射しが無いので、涼しく感じます。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 休みのせいなのか〜曇り空のせいなのか、朝起きた時は、身体が、怠く感じました。これは、甘いものを補給しなきゃ!と思って、お茶を入れて、朝からおやつタイムです休みの日は、自由だ〜ヽ(*´∀`) 年を重ねていくと、自分を甘やかすことも必要だと思います。心が、満足すると、やる気が出て来ます!頑張ってばかりでは疲れてしまうし、だらけてばかりでは、心に張りが持てません。年齢とともに、身体と心のバランスを保つことが、難しくなっていきます。自分の調子は、自分で整えていきたいですね。大人になることは、自分の心と身体の、折り合いをつけていくことだと思います(=^ェ^=) 身体が怠かった〜といっても、仕事が忙しかったわけではありません。緊急事態宣言で、時短になっていた仕事が、通常モ

                          言葉を綴る♫ - naomi1010’s diary
                        • これぞ中国家庭料理!トマト卵炒めの作り方-池袋「沙漠之月」英英さんに教わる「つゆだく」レシピ | 80C - Part 3

                          この味を覚えたら後戻りできない!魅惑のトマたま麺 どちらかというと、卵よりもトマト優勢のトマト卵炒めに仕立てるのが英英(インイン)式。このまま食べてもトマトのうまみがしっかりとしてたいへん美味なのだが、麺と食べるとその相性に悶絶する。 とはいえ、麺は一般家庭で自作する人は少ないと思うので、ここでは店での作り方をご紹介し、想像を膨らませていただこう。 店では麺片子(短冊形の麺)や爆竹麺(爆竹型の麺)など数種類から好みの麺をリクエストできるが、おすすめはラグメン。下の写真は生地を延ばす前のラグメンだ。1本30gずつ棒状にして、油を塗って、くっつかないように整えてある。 これを手に「じゃ、やるよ!」といったら、数秒でびよーんと麺が伸びる伸びる! 延ばしてたたんで、ペシペシ!と打ち付けたら… ハイできあがり!できたら鍋の中に投入し、ゆで上げた麺を皿に盛る。 こちら、一連の動画でもどうぞ! こうして

                            これぞ中国家庭料理!トマト卵炒めの作り方-池袋「沙漠之月」英英さんに教わる「つゆだく」レシピ | 80C - Part 3
                          • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年5月) - はてなブックマーク開発ブログ

                            はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年5月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 SNSで大炎上の土佐市移住者カフェ、現地で起こっている事の総括と問題点(ヨッピー) - 個人 - Yahoo!ニュース 2位 若手のうちに絶対身に着けたい「ビジネス会食完全攻略マニュアル」|yuuu 3位 フリーWi-Fiを使ったら秘密情報を抜かれる経路にはどのようなものがあるか - Qiita 4位 一人暮らしの管理栄養士が家で作る、野菜を食べる常備菜|JA全農 広報部【公式】 5位 「中敷きをすすめる靴屋」で買ってはいけない。サイズ調整の99%を解決する方法とは | 日刊SPA! 6位 今のこの状況が信じられるかい? by ラーズ・ヌートバー | The Players’ Tribune Japan 7位 アルカリ洗剤をアルミ缶に入れ

                              月間はてなブックマーク数ランキング(2023年5月) - はてなブックマーク開発ブログ
                            • 開花宣言🌸 - naomi1010’s diary

                              今朝は曇りでしたが、出掛ける頃には、雨が降り出しました。また、ちょっと寒くなりました。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 昨日は、広島で開花宣言が発表されました。全国で、一番早かったようです。もう、そんな季節なんですね。桜は、待ち遠しいですが、今年も、静かに眺めるだけになりそうです。お花見の賑やかさを思い出すと~ワイワイはしゃぎたいと、思ってしまいます。早く、そんな日が来るといいな・・・。 夕食の準備をしながら~鼻歌を歌うことがありますが、昨日、久しぶりに歌おうとしたら、声が、全然出なくなってました。ちょっと声を張ろうとすると~喉がギュっと閉まる感じがしました。声出してないと~出なくなるんですね。高音が、全く出ません・・って(^_^;)・・それは、鼻歌の域ではないですね~(笑) 年を重ねると、年々、声は低くなりますが~そのせいでしょうか(;^ω^)そういえば、コ

                                開花宣言🌸 - naomi1010’s diary
                              • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年7月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。6月26日(月)〜7月2日(日)〔2023年7月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 どんな兵士でも120秒以内に96%が寝落ちする…あまりの効果に米軍も採用したコストゼロのリラックス法 「漸進的筋弛緩法」のすごい効果 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 2位 でかいペットボトルの焼酎を買う人間の末路 | Books&Apps 3位 米軍式睡眠法とは やり方と効果を高めるASMRを紹介-ASMRメディア-ASMR for sleep- 4位 かつて冷凍食品は「味はイマイチ」などと言われていた。だが今は違う!→衝撃を受けた商品が集まる - Togetter 5位 これぞ中国家庭料理!素材の味を引き出すトマト卵炒めの作り方-「山西亭」李俊松さんの王道レシピ

                                  今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年7月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                • 【初めてでも失敗なし】きくらげ・トマト・卵の中華炒め - 料理偏差値45 料理や旅や暮らしの雑記ブログ

                                  こんにちは。くらです。 お越しいただきありがとうございます。 今回ご紹介するのは 【初めてでも失敗なし】 きくらげ・トマト・卵の中華炒め です。 突然ですが、私は家族で遠くへ お出かけした際 その土地のスーパーマーケットに 立ち寄るのが好きです。 大抵はご当地食材やお土産を安く買って ほくほくして帰ります。 先日も少し遠出した際、ご当地の スーパーマーケットに立ち寄り 色々食品コーナーを見て回りました。 そこで生きくらげを発見! 初めて生きくらげを見て、つい買って しまったけれどなに作ろう…。 旦那さんのリクエストで きくらげ・トマト・卵の中華炒め にしました。 初めて作った私でも 簡単に失敗せず、美味しくできたので 作り方をご紹介しますね。 ぜひお試しくださいね。 材料(3~4人分) きくらげ(生) 100ℊ トマト      2個 卵        4個 中華味の素   大匙1 (ペー

                                    【初めてでも失敗なし】きくらげ・トマト・卵の中華炒め - 料理偏差値45 料理や旅や暮らしの雑記ブログ
                                  • 【新米と赤魚の粕漬焼き定食 家めしで痩せた人】 - Kajirinhappyのブログ

                                    新米だと、焼き魚の和定食にしたくなるのはどうして? 肉ではなく、なぜか魚にしたくなるのです。 歳のせい😆? 今日のぬか漬け ぬか床にはきゅうりと生姜しか入ってなかったけど。 きゅうり 新生姜 しそ巻き ぬか床にたっぷり野菜が入っている時と、スカスカな時があるのはやむを得ない。 コブサラダ ケール きゅうり トマト 卵 枝豆 豚ももハムでコブサラダ 赤魚の粕漬定食 赤魚はアイルランド産でした。 魚焼きグリルで焼くとくるんと丸まってきてしまって、隊長焼くのに苦労しておられました😅 魚焼き&焼き網洗いも、これからよろしくね❤ 二人でひとつで丁度いい。 焼き魚定食って、ほっとします😊 果物 今なお食べ続けているいちじく 梨 キーウィ 母の入院や葬儀など色々あって、9月はオフィスに行く頻度が減り、自宅でリモートワークしたり、実家に行ったりすることが多かったので、家でお昼を用意することが多い月で

                                      【新米と赤魚の粕漬焼き定食 家めしで痩せた人】 - Kajirinhappyのブログ
                                    • 健康にいい!チキンサラダに含まれる栄養と健康効果9選について - 健康にいい!

                                      健康にいい!チキンサラダに含まれる栄養と健康効果9選について チキンサラダとは、鶏肉・レタス・キャベツ・きゅうり・ミニトマト・卵などを使ったサラダのことで、一人前あたりのカロリーは296キロカロリーほどで、ビタミンKやビタミンE、脂質などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんなチキンサラダには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はチキンサラダに含まれる栄養と健康効果9選についてお伝えしていきます。 健康にいい!チキンサラダに含まれる栄養と健康効果9選について チキンサラダに含まれる栄養と健康効果9選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に チキンサラダに含まれる栄養と健康効果9選について チキンサラダには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミ

                                        健康にいい!チキンサラダに含まれる栄養と健康効果9選について - 健康にいい!
                                      • フルタイムワーママが実際作った健康的な時短調理の夕食 - 貧しくても豊かになりたい

                                        時短調理を取り入れて無理なく自炊 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 私はフルタイムで働いているのですが、夫が家事・育児をほとんどしない人なので、ずっと私が食事を作っていました。 現在子どもは中学生になり、手もかからないし、仕事もテレワーク中心で

                                          フルタイムワーママが実際作った健康的な時短調理の夕食 - 貧しくても豊かになりたい
                                        • 5月10日 簡単・時短レシピ 10分で作るトマトエッグのチーズ焼き - マムのおうちごはん

                                          今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今日のテーマは「トマトエッグのチーズ焼き」についてです。 簡単・時短レシピ トマトエッグのチーズ焼き トマトエッグのチーズ焼き 材料 (2人前) トマトエッグのチーズ焼き レシピ 簡単・時短レシピの他メニュー 溶けるチーズはAmazonで ~さいごに~ 簡単・時短レシピ 緊急事態宣言が出て、おうちごはんが増えたと言っても毎日料理を作る側としては簡単で時短なレシピの方が楽ですよね。 そして、簡単・時短なレシピがバランス良い栄養のあるメニューだとさらに良いですよね。 そこで、今回は簡単だけれどバランス良い栄養のあるメニューをご紹介します。 トマトエッグのチーズ焼き トマトエッグのチーズ焼き 材料 (2人前) ミニトマト・・・8個 卵・・・・・・・2個 溶けるチーズ・・大さじ4杯 塩・・・・・・・適量 コショウ・・・・適量 トマトエッグのチーズ

                                            5月10日 簡単・時短レシピ 10分で作るトマトエッグのチーズ焼き - マムのおうちごはん
                                          • 難波 クレープ&ガレット🍳 クレープリー・アルション - erieriのまいにち

                                            難波にあるクレープとガレットのお店、クレープリー・アルションに行ってきました♡ 黄色い壁とレンガが特徴の可愛い洋館😆 1952年に建てられたものなのだそうです! 右の赤い窓からは、テイクアウトでクレープとガレットが購入できます。 私たちは店内で、ランチコースをいただくことに♪ 夕方頃伺いましたが、土日祝は17時までランチコースが注文できました。(平日は15時までです) クレープとガレットが両方食べられて、好みのものを選べるブルターニュランチ(税込1870円)にしました★ サラダ付き前菜とプティスープからスタート! この日は鶏の燻製 ラタトゥイユ添え、人参とトマトのポタージュでした。 クレープとガレットがお腹に溜まるので、ちょうどいいサイズ感だと思います。 私が選んだガレットはカプレーゼ。 モッツァレラチーズ、ロースハム、トマト、卵、バジルソースと、間違いなくおいしい組み合わせです♡ 旦那

                                              難波 クレープ&ガレット🍳 クレープリー・アルション - erieriのまいにち
                                            • 知ってるようで知らない YAML のご紹介 - NTT Communications Engineers' Blog

                                              はじめに こんにちは、イノベーションセンター テクノロジー部門の小倉 (@Mahito) です。 普段は Engineer Empowerment Project のリーダーとして、エンジニアのはたらく環境を良くする取り組みや NTT Tech Conference や勉強会などのエンジニアが楽しく働くための取り組みをしています。 今回は社内で行った TechNight というイベントで発表した YAML の文法についての話を記事にしたものです。 もともとの発表は、YAML の記法について調べてるうちに「YAML こんなこと出来るのか」となったのでまとめたものでした。 YAML とは 公式サイト (The official YAML Web Site) ではこう書かれています。 YAML is a human friendly data serialization standard for

                                                知ってるようで知らない YAML のご紹介 - NTT Communications Engineers' Blog
                                              • 社長の北海道土産は六花亭:マルセイのバターサンド【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                                                2020年2月13日の日記 こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 私は毎朝10分間の読書を習慣にしていますが、数日前からさらにプラスして10分間の英語学習も始めました。 短い文章を英語で自由に書けるようになりたいのです( ノ・ω・)ノ とりあえず自分の英語力の見直しも兼ねて、大人向けの中学英語の問題集を解いてますが、意外と覚えているものですね。 この本を解き終えたら、さらに1ランク上の英検準二級レベルの英作文の問題集を買おうと思っております。 中学高校時代の英語はただの「 受験のための勉強 」でしたが、目的のある英語学習は楽しいです♪ 朝のルーティンを終わらせたあとは、3日ぶりの出勤。 今日の昼までに絶対にやらなければいけない仕事があったのだけど、月曜日に終わってるはずだったその前段階の作業を、依頼してた業者さんがやってなかったっていう事態が発生。 即行、相手の会社に電話

                                                  社長の北海道土産は六花亭:マルセイのバターサンド【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                                                • 【イスラエル料理 タイーム】 - Kajirinhappyのブログ

                                                  ずっと行きたかった丸ノ内のイスラエル料理のタイームに行ってきました。 息子が4月に就職してから、まだ一度も家に帰ってきていません。 さすがに、家族皆の近況確認&激励(娘の資格試験継続中&息子の仕事大丈夫かいな)を目的に、6月の金曜日に全員の予定を確認し、飲み放題を予約する母(私)😆 早くから飲む気満々の父母なんですが、息子に合わせて7時に予約しました。 それでも仕事で30分遅れた息子。 私としては、入社間もない新入社員を、金曜の夜まで残業で働かすのかーいと思ったりもしたのですが😐 待てない3人は、早々にイスラエルビールで乾杯! フレッシュハーブの自家製ピクルスとオリーブ カットの仕方と盛り合わせが参考になります😊 オリジナルサラダ タヒニソース(ごまペースト)とカッテージチーズとハーブがとても優しく美味しい! この辺りで、ようやく息子が到着! 3種盛り合わせとピタパン フムス(ひよこ

                                                    【イスラエル料理 タイーム】 - Kajirinhappyのブログ
                                                  • 外食で野菜を食べるのはかなり難しいフィリピンで野菜不足の人に救世主「SALADSTOP!」 - happykanapyのCebuライフ

                                                    みなさん、おはようございます! 日本は最近めっきり涼しくなったようですね。 こちらセブも夏ですがさほど暑くなく、朝夕は涼しいです。 さて、フィリピン人の食事はお世辞にはバランスが良いとは言えません。 外食ではそのほとんどが肉とご飯の組み合わせです。 フィリピン料理に野菜料理がないわけではありませんが、健康のために野菜を食べようという考え方はまだこの国では一般的ではないと思います。 あとは、フィリピン人の食事は歴史的な事情もあってアメリカの影響が強いです。 近隣諸国は、結構野菜を食べられる料理が多い印象がありますが、フィリピンはアメリカンスタイルです。 そのため、野菜を多く食べるのは一部の健康意識が高い人や、お金に余裕があり食べ物を選べる人たちに限られるのではないかと思います。 肉と野菜があって同じ値段であれば肉の方が量であったり食べた時の満足感がありますから、野菜より肉となるんでしょう。

                                                      外食で野菜を食べるのはかなり難しいフィリピンで野菜不足の人に救世主「SALADSTOP!」 - happykanapyのCebuライフ
                                                    • 家にあるもので料理 - bibi-kirara’s diary

                                                      まとめ買いして作り置きするとか 一週間の献立を考える…など そういう計画性がなく 思い付きで暮らしていて 基本的に毎日スーパー… (オットが行ってくれるので助かる) で、 なんだかんだ、少しずつ食材が余る 使い忘れて傷んでしまったり あっという間に消費期限だったり 無駄にすることも多い 日々の反省もあり 昨夜は「家にあるもので料理」 鯖味噌煮缶と玉ねぎのチーズ焼きは OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さんの ページを参考に👇 ot-icecream.hatenablog.com イカとセロリの炒め物 鯖味噌煮缶と玉ねぎのチーズ焼き 結び昆布、  じゃこピーマン 大葉かまぼこ、紫花豆 ミニトマト、卵のふくさ焼き 柚子胡椒もろきゅう、 いんげんのゴマ和え

                                                        家にあるもので料理 - bibi-kirara’s diary
                                                      • 【365日豆皿つまみ】“ふんわりトマト卵炒め”|10月 ツレヅレハナコの10分つまみ

                                                        October 9, 2022 | Food | 365 MAMEZARA TSUMAMI | food & styling_Hanako Tsurezure photo_Kiyoko Eto text_Housekeeper お気に入りの豆皿に新しい味をひとつ盛って、食卓を少し賑やかに。10月は食と旅と晩酌をこよなく愛する文筆家・編集者、ツレヅレハナコさんのレシピをご紹介。「自分のために料理するならなるべく手早く、でも自分好みに作りたい」という発想から生まれた、ハーブやスパイスもたっぷりの10分でできるおつまみ。豆皿のストーリーとともにお楽しみください。【10月9日】 中国や台湾などでよく食べられる「トマト卵炒め」。昔からよく作るメニューですが、最近仲のいい中華料理屋さんで出してもらったら、作り方が全然違う! おもしろかったので今回はそちらの方法で。最初、卵にざっと火を通して取り出すのは

                                                          【365日豆皿つまみ】“ふんわりトマト卵炒め”|10月 ツレヅレハナコの10分つまみ
                                                        • 体の熱を取りながら潤す!卵とトマトの炒め丼!夏バテにも! - Maety Diary

                                                          体の熱を取りながら潤す!卵とトマトの炒め丼!夏バテにも! 1.卵とトマトの炒め丼の薬膳解説 卵の薬膳解説 トマトの薬膳解説 米の薬膳解説 総合的解説 おまけ 2.卵とトマトの炒め丼のレシピ 3.卵とトマトの炒め丼、完成! お盆明けても暑いですね~! 今日は体の熱をとりつつ、体の乾燥も防ぎ潤す、丼ぶり🍚です! 体の熱を取りながら潤す!卵とトマトの炒め丼!夏バテにも! 1.卵とトマトの炒め丼の薬膳解説 卵の薬膳解説 卵は、平(温めも冷やしもしない)の性質を持ち、味は「甘味」で脾(消化器官)、心、肺、肝、腎を補います。また、血を補給する性質もあり、体を潤すことができます。 トマトの薬膳解説 トマトは、微寒の性質を持ち、体を冷ましてくれます。味は「甘味」「酸味」で脾、胃、肝を補います。食欲不振や消化不良、喉の渇きにも良いです。夏に最適ですね。 米の薬膳解説 米は、平(温めも冷やしもしない)の性質

                                                            体の熱を取りながら潤す!卵とトマトの炒め丼!夏バテにも! - Maety Diary
                                                          • 究極に【忙しい時のランチ】もしくは気力がわずかな時のランチ(笑) - 晴れ時々コジコジ blog

                                                            いつもありがとうございます。 究極に【忙しい時のランチ】もしくは気力がわずかな時のランチ(笑) 究極に【忙しい時のランチ】= 気力がわずかな時のランチですかね(笑) ここ最近このシリーズが続きます(笑) 後で読み返して、笑えるように(o^―^o)ニコ 五穀米ご飯 生協のレンジでコロちゃんコロッケ ミニトマト 卵落とし味噌汁 男らしいごはんだ(笑) 食欲がない時は、お味噌汁だけの時もあります。 お味噌汁は栄養満点なので、どんな事があってもほぼ毎日飲みます。 あと、子供の頃からの私のソールフードと言っても過言ではない『コロッケ』 コロッケはほんとに大好きです(o^―^o)ニコ なのでこのメニューは私にとってのお子様ランチ(笑) 家で作る時は米粉(グルテンフリー)のパン粉で作っています。 タイナイ 新潟産 米パン粉 120g × 2袋 《メール便で送料無料》 価格: 1081 円楽天で詳細を見る

                                                              究極に【忙しい時のランチ】もしくは気力がわずかな時のランチ(笑) - 晴れ時々コジコジ blog
                                                            • 【半調理作り置き】冷凍プチトマト - 料理偏差値45 料理や暮らしの雑記ブログ

                                                              こんにちは。くらです。 お越しいただきありがとうございます。 今回ご紹介するのは 【半調理作り置き】冷凍プチトマト です 。 先日、トマトをスーパーで買った後に プチトマトを大量に頂きました。汗 とっても、とってもありがたいことです。 ただ、すぐには食べきれない量なので 頂いたプチトマトの一部を皮を剥いて 冷凍保存をすることにしました。 冷凍保存すればいつでも使える上に、 色々な料理にアレンジ出来てとっても重宝します。 もし、すぐに使わないプチトマトが沢山あったり トマトが安く手に入ったりしたときには ぜひ試してみて下さいね。 それでは 【半調理】冷凍プチトマト ご紹介しますね。 材料 プチトマト   適当量 作り方 1.鍋に湯を沸かす。 2.プチトマトのヘタを取り、 楊枝等で軽くトマトに傷をつける。 (軽く差すだけでOK) 3.1に2を入れて、トマトの皮がめくれて来たら 火からおろし、水

                                                                【半調理作り置き】冷凍プチトマト - 料理偏差値45 料理や暮らしの雑記ブログ
                                                              • 【飯テロ】ちまたで人気の「ミルク辛ラーメン🔥」が想像を超える美味しさ★★★★★【新発見】 - ニュージーランド生活

                                                                こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 みなさん、韓国の辛ラーメン🔥お好きですか? アジアン食材店に行かずとも、 現地のふつうのスーパーで販売されてるくらい、 ニュージーランドでも多くの人から愛されています。 我が家では、南アフリカ人の旦那さんが好んで食べるので、 いつも買い置きがあります。 私もスープの味は好きなのですが、滝汗でるくらい辛いので、 インターバル入れながらでないと食べれません。(^_^;)💦 先日、旦那さんが「辛ラーメンの斬新な食べ方」という、 韓国のユーチューバーが紹介するお料理動画を見ていました。 辛ラーメンに、意外な食材を入れて、 さらに美味しくなる!という主旨の動画です。 フレッシュトマト&卵、チーズ&ケチャップ、 昆布だし&チリで冷麺など、いろいろバリエーションあって、 どれもこれも美味しそうな出来映えでしたが、 その中でも、ミルクで作る辛ラーメンは

                                                                  【飯テロ】ちまたで人気の「ミルク辛ラーメン🔥」が想像を超える美味しさ★★★★★【新発見】 - ニュージーランド生活 
                                                                • 晴れ晴れ~☼髪をカット💇 - makkosan70’s diary

                                                                  4月15日  明石の空です。 朝から素敵な穏やかな一日の始まりです。 青空満載です! 流れる様な雲さん達です。 小さいですけど 飛行機が飛んでいるのです(^_^;) 西明石駅のお空さんです。 今日は二か月ぶりのカットに短めなので伸びてきたら、 イライラと*****(^▽^;) スッキリしました! 帰りに本屋さんに立ち寄り本を一冊(^^♪ 旦那さんも一か月程 在宅医療をしていたので、 見に行きたい映画ひとつです! 手提げバッグも出来ました。 持ち手は使わないバッグの紐をはずしてリサイクルです。 中の裏は紬の着物の反物を持っていたのでフル活用! 玄関のカーテンとか 旦那さんを看ている時は 針を持ち手作りで小間物等を作ってました。 一日一緒にいれば お互いにストレスはあります。 旦那さんはストレートにくる人だったので~~~ その発散を 針を持ち 布に 気持ちを 吹き込んでいた様な! おおげさ!(

                                                                    晴れ晴れ~☼髪をカット💇 - makkosan70’s diary
                                                                  • 独活でもいいんだよ、山椒でもいいんだよ、 大きさなんて関係ないんだよ - 八つの風を受けて

                                                                    こんにちは 今日は母の日ですね、 お仏壇の花もちょっと華やかに赤いカーネーションとピンクのガーベラにしました。 昨日のお昼はパン 、パウンド型で焼いた小さな食パンです。 Do It  Yourself 勝手にあれこれ挟んでがっつり食べるスタイル。 こんな感じに レタス~キューリ~ハム~トマト~卵サラダ :::: 【5月6日晩ごはん】 カボチャのサラダ(レタス、ベビーリーフ、アスパラガス、プチトマト) ボラのムニエル 豚肉とパプリカの炒め物 ぬか漬け(キューリ、人参、大根) ボラって不思議な魚でした。 お刺身にした時には、しっかり歯ごたえがあったのに・・・ 焼いたふんわり、ち・ちがう ふっわふわ! なんでそうなるの! とても柔らかくて甘い魚でした。 :::: 【豚肉のしゃぶしゃぶ】 長ネギをたくさん頂いたので、たっぷり切って鍋物に。(ネギはこの倍量) :::: 【5月7日晩ごはん】 豚しゃぶ

                                                                      独活でもいいんだよ、山椒でもいいんだよ、 大きさなんて関係ないんだよ - 八つの風を受けて
                                                                    • 鶏肉とトマトとキクラゲと卵の炒め物 : オッサンのジャンク飯

                                                                      今日は完熟というか少し傷みかけのトマトが5個で格安98円で売っていたので、それをメインに。トマト、卵、キクラゲを鶏肉とあわせて中華炒めです。 キクラゲって味がないかと思いきや、良いダシが出るんですよね。ちょっと想像していたのと違う味になりました。もちろん良い意味で。 材料(2~3人分) キクラゲ お椀に一杯程度卵 3個鶏肉(ももor胸) 200g程度トマト 2~3個 調味料 中華鶏ガラスープの素 小さじ1オイスターソース 小さじ1醤油 大さじ1紹興酒or調理酒 小さじ1(あれば)すりおろしニンニク 少々 作り方 乾燥のキクラゲを使う場合は、ぬるま湯に30分以上漬けて戻しておきます。鶏肉、トマトは適当な大きさに切ります。卵はボウルに割り淹れて、軽く溶いておきます。加熱したフライパンに油をひいて、卵を流し入れます。軽く菜箸でかき混ぜつつ、固まってきたらふわふわオムレツを作るように、フライパンの

                                                                        鶏肉とトマトとキクラゲと卵の炒め物 : オッサンのジャンク飯
                                                                      • 【アンチエイジングに】『ハニーレモンアボカドサラダ3種』美肌レシピ - 美肌Dish

                                                                        お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 お肌もカラダもキレイになりたいという、欲張りな願いをかなえるための【ハニーレモンアボカドサラダ3種】のレシピです。 キレイに年齢を重ねるために、老化のスピードは緩やかにしたい。そのためには、ポリフェノールやフラボノイドなどの抗酸化物質を積極的に取れると◎ ◆アボカドは抗酸化ビタミン・ビタミンEが豊富 ◆サーモンで強力な抗酸化作用のあるアスタキサンチンをプラス ◆ミニトマトで強い抗酸化作用のあるリコピンを補給 がポイントです。 いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。 感謝でいっぱいです💕 ランキング参加中料理 ランキング参加中健康 『ハニーレモンアボカドサラダ3種』のレシピ 材料 作り方 レシピについて こちらのレシピもおすすめ♡ 美肌の法則 『ハニー

                                                                          【アンチエイジングに】『ハニーレモンアボカドサラダ3種』美肌レシピ - 美肌Dish
                                                                        • 篠峯 純米無濾過生原酒 うすにごり 伊勢錦 - 地酒とおつまみと

                                                                          日中、魚屋まで歩くか車で行き他店を回るか。 だがしかし駐車場が。 というか暑いし。 と、本日の予定を考えつつアイスコーヒーを飲みながら先日の晩酌の様子を。 篠峯 純米無濾過生原酒 うすにごり 伊勢錦。 イラストがかわいい。 6号酵母なので購入した次第。 過去の千代酒造飲みは以下です↓ aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp など。 篠峯は過去に購入したマンガあらばしりでも登場。 2巻目の発売が待たれる。 待たせすぎ。 今回は さっぱりしすぎない濃厚米感、柚子?みかん感、酸味。 天地返しで全体的に最初からにごらせて飲むのが美味い。 発酵もの万歳。 つまみは 鮭のカマ焼き。 脂が最高。 キューピーのつぶしてつくろうたまごサラダをつぶして キュウリ、トマト、卵のサラダ。 マヨネーズなどで味付けされて

                                                                            篠峯 純米無濾過生原酒 うすにごり 伊勢錦 - 地酒とおつまみと
                                                                          • 朝からひとりで人気の映えカフェでモーニング - 続キロクマニア

                                                                            みなさま、こんばんわで〜す 今日は土曜日でしたが 相方は仕事で ワタシは体調不良を抱えながら こまごまと所用を みなさまは充実した1日でしたか? 10月某日 平日の朝早く 朝からひとりでのんびり歩いて 朝ごはんを食べにやってきました 大阪・北浜「ノースショア」さん とっても人気のカフェで いつも行列ができているので 普段は寄り付くことはないのですが 平日開店すぐの朝7時なら空いてるだろうと 高を括ってたら 前に並んでる人が沢山居てビックリ! とりあえず一巡目で入れて 待ち時間はありませんでしたが お店を出る頃には 上の写真のように 順番待ちをしてる人が沢山居ました うーーーん、すごい人気… とりあえず、お目当てのテラス席 確保できました!! テラス席は 土佐堀川に面していて 眺めがよく 川を渡る風もとっても気持ちが良いのです この日は、暑いぐらいでしたが… 朝食メニューは 大きくわけて ト

                                                                              朝からひとりで人気の映えカフェでモーニング - 続キロクマニア
                                                                            • いや~ イイ買い物をしました!

                                                                              みなさま こんばんは この前、アマゾンで中古PCを購入し、今それでこの記事を書いております。 いや~ イイ買い物をしました。 見た目は、結構キレイ。 ThinkPadって、2年ほど使うとよく使うボタンの文字が消えちゃうんだけど、これは全然消えてない。 前、企業で使ってた人が、ほとんど仕事してなかったんじゃないか?と疑えるほど、キレイです。 立ち上げ、シャットダウンが今までのPCに比べ、格段に速い。 ウィンドウズ11と、オフィス2019がインストールされてて、1万7千円弱。 実際に支払ったのは、アマギフが500円分あって、アマゾンポイントも615円分あったので、15,805円で買えました。 付属のバッテリーですが、新品の80%を超えるバッテリー容量で提供しますとのことでした。 で、昨日満充電からYouTubeを見たり、ネットを見たりして、2時間使ってみたのですが。。。 2時間使っても、残り6

                                                                                いや~ イイ買い物をしました!
                                                                              • イナダシュンスケ on Twitter: "トマト卵炒め ・トマト 2個 ・塩 4g ・卵 3個 ・ネギ 10g ・片栗粉 2g ・サラダオイル 30g ①トマトは気が向いたら湯むきし、塩を当ててしばらく放置 ②トマトから滲み出た汁をボウルに移し片栗粉を溶く ③そこにオ… https://t.co/FjzNy4EbRT"

                                                                                トマト卵炒め ・トマト 2個 ・塩 4g ・卵 3個 ・ネギ 10g ・片栗粉 2g ・サラダオイル 30g ①トマトは気が向いたら湯むきし、塩を当ててしばらく放置 ②トマトから滲み出た汁をボウルに移し片栗粉を溶く ③そこにオ… https://t.co/FjzNy4EbRT

                                                                                  イナダシュンスケ on Twitter: "トマト卵炒め ・トマト 2個 ・塩 4g ・卵 3個 ・ネギ 10g ・片栗粉 2g ・サラダオイル 30g ①トマトは気が向いたら湯むきし、塩を当ててしばらく放置 ②トマトから滲み出た汁をボウルに移し片栗粉を溶く ③そこにオ… https://t.co/FjzNy4EbRT"
                                                                                • 売り切れ続出!「3COINS」のプレートでガス台が作業スペースに。調理ストレスが激減したんだ! | ROOMIE(ルーミー)

                                                                                  調理スペースが狭くて、調味料やボウルなどを置くと作業台がいっぱいになってしまうのが悩みです。 手軽にスペースを増設できないか探していたら、3COINSで運命の出合いがありました! 六角形のプレートがコンロまわりで大活躍! 3COINS(スリーコインズ)「五徳カバー」330円(税込) 約幅22cm、奥行19cmの手のひらよりもひと回り大きいサイズの鉄製のプレートです。 高さは2cmと薄いです。これで何ができるのかと言うと…… コンロの五徳をカバーできるのです! 元々は、使っていないほうの五徳が油ハネなどで汚れてしまうのを防ぐためのアイテム。 でもこのプレート、上に何か置けそうだなぁ。もしかしたら、キッチンが狭い問題を解決してくれるかも? と思い、試してみました! 五徳が調理スペースになっちゃうんだ! 我が家のキッチンは狭く、さらに筆者は片づけながら料理をするという器用なことができないので、作

                                                                                    売り切れ続出!「3COINS」のプレートでガス台が作業スペースに。調理ストレスが激減したんだ! | ROOMIE(ルーミー)