並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1290件

新着順 人気順

メルケルの検索結果161 - 200 件 / 1290件

  • 移民「数百万人」間もなく欧州へ、トルコ大統領がEUに圧力

    ギリシャ北東部カスタニエスから国境を挟んで撮影したトルコ側で待つ移民たち(2020年3月2日撮影)。(c)Sakis MITROLIDIS / AFP 【3月3日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は2日、移民「数百万人」が同国経由で間もなく欧州に向かうと警告した。欧州連合(EU)の指導者らは、トルコのシリア侵攻を支持するようEUに圧力をかけているとして、エルドアン大統領を非難している。 トルコは先月末、難民や移民がトルコ経由でEUに向かうことを容認する可能性を示唆。以降、ギリシャと接しているトルコの国境地帯には大勢の移民が集まっており、2015年に欧州で政治問題となった移民の大量流入に発展するのではないかとの懸念を引き起こしている。 ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は、トルコの動きは「受け入れ難い」

      移民「数百万人」間もなく欧州へ、トルコ大統領がEUに圧力
    • 安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

      “ビッグネーム”は軒並み不参加──。 9月27日に行われる安倍元首相の国葬は、米国のバイデン大統領、フランスのマクロン大統領に続き、訪日を検討中と伝えられていたドイツのメルケル前首相も参列を見送ることが分かった。 【写真】安倍首相が他国の国葬で“居眠り”疑惑…画像拡散で世界中の笑いものに(2015年) ドイツからは、メルケル氏に代わってウルフ元大統領が出席する予定だ。日本での知名度は低いが、2010年から連邦大統領を務めた。翌年には汚職が発覚、その事実を報道しないようメディアに圧力をかけたことも分かり、批判を浴びた人物だ。当局が捜査を本格化したのに伴い、12年に辞任。親日家だというが、なかなかの人選だ。 それだけではない。立憲民主党など野党が2日に行った安倍氏の国葬に関する合同ヒアリングで、外務省から驚くような発言があった。 政府は国葬費用として、すでに今年度予算の一般予備費から2億494

        安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
      • 米「外出禁止令」でもビーチは人で大賑わい! イタリア人患者が後悔「新型コロナを軽くみていた」(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        LA市長は、ビーチや公園でも、6フィートの社会距離をあける必要性を強く訴えた。(写真:ロイター/アフロ) 「3人以上の集会は禁止」 3月22日、そんな発表をしたドイツのメルケル首相は、カリフォルニア州のビーチの光景を目にしたら卒倒することだろう。 カリフォルニア州で「外出禁止令」が発令された週末、ビーチは人で埋めつくされていた。 バイクロードをサイクリングする人、ウォーキングする人、ジョギングする人。海辺では、甲羅干しする若者たちのグループやサーファー、ピクニックする家族らの姿も見られた。 ビーチ沿いを走るパシフィック・コースト・ハイウェイでは、ビーチの駐車場に入ろうとする車で、長い列ができていた。 「外出禁止令」発令後の週末、多くの人々で賑わったカリフォルニア州ハンティントン・ビーチ。photo:people.com 筆者がよく散歩する公園も賑わっていた。いつもなら人との距離など気にせず

          米「外出禁止令」でもビーチは人で大賑わい! イタリア人患者が後悔「新型コロナを軽くみていた」(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 【Public Notes】なぜ日本には34歳の首相が生まれないのか|一般社団法人PublicMeetsInnovation(PMI)

          【Public Notes】とはミレニアル世代のシンクタンクPublicMeetsInnovationがイノベーターに知ってもらいたいイノベーションとルールメイキングに纏わる情報をお届けする記事です。 突然ですが、昨年12月に第46代フィンランド首相としてサンナ・マリン氏が就任しました。日本でもその年齢(34歳!)で大きな話題になったため、まだ記憶に新しいかと思います。 このニュースを受けて、「日本は遅れている!」「文化の違いだ!」と言うのは簡単ですが、なぜそれが実現できているのか、その裏にはどういった理由があるのかという視点で解説している記事はほとんど見かけなかったように思います。 何でもかんでも若ければいい!というわけではありませんが、シルバー民主主義と言われて久しい今、若いリーダーに新たな風を期待する人も少なくないでしょう。また、テクノロジーを始め急速に移り変わる社会情勢に政治家が対

            【Public Notes】なぜ日本には34歳の首相が生まれないのか|一般社団法人PublicMeetsInnovation(PMI)
          • 世界の財政出動、史上最大か 金融危機上回る―新型コロナ対応:時事ドットコム

            世界の財政出動、史上最大か 金融危機上回る―新型コロナ対応 2020年03月22日07時15分 新型コロナウイルスの感染拡大で店舗などが閉鎖され、人影がまばらなワシントン・ユニオン駅=20日(AFP時事) 【ワシントン時事】新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、各国・地域が検討している財政出動額が200兆円超と金融危機当時を上回り、年間で史上最大規模に膨らむ見込みだ。日米欧や中国の巨大経済圏でヒト・モノ・カネの流れが滞る前例のない事態に発展し、景気後退が現実味を帯びる。ただ、感染拡大の収束が見えない中、景気刺激策の効果に疑問もつきまとう。 「トランプ相場」崩壊 就任時の株価下回る―新型コロナが打撃 「今までの発想にとらわれない対策を取る」。安倍晋三首相は政策総動員で危機に立ち向かう姿勢を示した。政府・与党は30兆円規模の経済対策を視野に入れ、企業減税や消費税率の引き下げも否定しない。西村康

              世界の財政出動、史上最大か 金融危機上回る―新型コロナ対応:時事ドットコム
            • ドイツ、コロナ抑制策の緩和を発表 大半の店舗が営業再開へ

              ドイツの首都ベルリンで記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大の抑制措置について発表するアンゲラ・メルケル首相(2020年4月15日撮影)。(c)Bernd von Jutrczenka / AFP 【4月16日 AFP】ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は15日、同国を景気後退に陥らせている新型コロナウイルス対策の各種制限について、解除に向けた第1段階となる措置を発表した。大半の店舗が営業再開を許可される一方で、学校の閉鎖は5月4日まで継続される。 メルケル氏は国内16州の知事らと協議後に記者会見し、広さが800平方メートル以下の店舗について、「衛生を保つ計画」があることを条件に再開を許可すると発表。学校については、卒業試験が間近に迫っている生徒を優先し、段階的に再開する方針を示した。大規模なイベントの禁止措置については、集団感染を避けるため8月31日まで継続する

                ドイツ、コロナ抑制策の緩和を発表 大半の店舗が営業再開へ
              • 中国の『隠れた手』にがんじがらめにされるドイツ メルケル首相は媚中派路線を転換できるのか

                <「人権」から「経済優先」に舵を切ったメルケル首相> [ロンドン発]香港国家安全維持法や次期通信規格5G参入を巡り、米英を軸にする"アングロサクソン連合"が中国との対決姿勢を強める中、第三極となる欧州連合(EU)の大黒柱、アンゲラ・メルケル独首相の対中姿勢への懸念が大きく膨らんでいる。 EUの輪番制議長国になったメルケル首相は、中国との「相互の敬意」と「信頼の関係」に基づき「われわれは香港問題について中国と対話と話し合いを続ける」との考えを強調した。これに対し、英誌エコノミストは「メルケル首相の対中ソフト姿勢に国内で物議」と批判的に報じた。 旧共産圏・東ドイツ出身のメルケル首相は2007年、「経済優先」の前例を破って独首相として初めてチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と会談した。これが中国の逆鱗に触れ、対中輸出は激減。媚中派のゲアハルト・シュレーダー前首相(社会民主党)に厳しく批判さ

                  中国の『隠れた手』にがんじがらめにされるドイツ メルケル首相は媚中派路線を転換できるのか
                • マルチリンガルとは? 勉強法・頭の中や気になる仕事・年収との関係は!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

                  はじめに 今回はマルチリンガルになる勉強法を考えていきます。マルチリンガルとは複数の言語を操る人を指しますが、どうやってマルチリンガルになることができるのでしょうか。マルチリンガルの頭の中やメリットを解説しながら、勉強法も紹介していきます。マルチリンガルの有名人からも学ぶべきことがあります。最後に、複数の言語を活かすお仕事や年収との関係も解説していきます。 www.youtube.com マルチリンガルとは マルチリンガルの定義 マルチリンガルの頭の中 メリット 問題解決能力 認知症リスクの軽減 世界の見方が変わる マルチンガルになる勉強法とは? 易しい言語から習得する 言語マップから語族をマスター 同時に習得?一つ一つ学習? マルチリンガルの有名人から学ぶ メルケル首相 リー・シェンロン首相 マニュエル・ヴァルス氏(元フランス首相) マルチリンガルに適した仕事とは おすすめの仕事 年収と

                    マルチリンガルとは? 勉強法・頭の中や気になる仕事・年収との関係は!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
                  • ドイツ 全国の飲食店や劇場の閉鎖を発表 来月2日から約1か月間 | NHKニュース

                    ヨーロッパ各国で新型コロナウイルスの感染が再び急速に拡大する中、ドイツのメルケル首相は28日、来月2日からおよそ1か月間、全国の飲食店や劇場を閉鎖すると発表しました。 ドイツでは先週以降、1日当たりの感染者が1万人を超える日が続き、28日には1万4964人とこれまでで最も多くなりました。 メルケル首相は28日、記者会見を行い、感染が広がるスピードが速くなっているとして危機感を示したうえで、来月2日から30日まで、レストランやバー、それに映画館や劇場などを閉鎖すると発表しました。 同時に、今回の措置で一時的に閉鎖に追い込まれる企業などに補償を行うため、最大で総額100億ユーロ、日本円にして1兆2000億円余りの支援を行うことを明らかにしました。 このうち従業員50人以下の企業の場合は去年11月分の売り上げの75%が支給されるということです。 一方、小売店の営業や、学校や保育園への通学・通園に

                      ドイツ 全国の飲食店や劇場の閉鎖を発表 来月2日から約1か月間 | NHKニュース
                    • 脱原発、独で見直し論 気候変動問題で再評価:時事ドットコム

                      脱原発、独で見直し論 気候変動問題で再評価 2019年12月20日14時13分 【ベルリン時事】ドイツで、2022年までに原発を全廃する政策の見直し論が浮上している。環境活動家グレタ・トゥンベリさんの発言で一段と活発になった気候変動の議論で、発電時に二酸化炭素(CO2)を出さない原発が再評価されているためだ。国民的支持を集めた政策の修正は容易ではないが、今後も論争は続きそうだ。 グレタさんに「落ち着け!」 トランプ氏、やゆするツイート 脱原発は、メルケル首相が2011年の東京電力福島第1原発事故を受け急きょ決定した。しかしメルケル氏が所属する与党キリスト教民主・社会同盟のエネルギー政策広報責任者ヨアヒム・プファイファー氏は18日のシュピーゲル誌(電子版)に「脱原発は誤りと考えていた」と説明。緑の党などが見直しの議論の音頭を取るなら「妨げることはない」と語った。旧東独で台頭する右派政党「ドイ

                        脱原発、独で見直し論 気候変動問題で再評価:時事ドットコム
                      • メルケル氏、中国に「透明性」要求 コロナめぐり欧米が圧力強める中

                        ドイツの首都ベルリンで記者会見するアンゲラ・メルケル首相(2020年4月20日撮影)。(c)Markus Schreiber / POOL / AFP 【4月21日 AFP】中国政府の新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)への対応をめぐり欧米諸国が圧力を強める中、ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は20日、新型ウイルスの流行について可能な限り透明性を確保するよう中国に求めた。 メルケル氏はベルリンで記者会見を開き、「中国が新型ウイルスの発生源に関する情報をもっと開示していたなら、世界中のすべての人々がそこから学ぶ上でより良い結果になっていたと思う」と述べ、流行初期の情報をもっと開示するよう中国に求めた。 マイク・ポンぺオ(Mike Pompeo)米国務長官を含む米高官は、最高水準の厳戒警備と安全対策が施された中国中部・武漢(Wuhan)の研究所からウイ

                          メルケル氏、中国に「透明性」要求 コロナめぐり欧米が圧力強める中
                        • ドイツ、1兆円超のコロナ追加対策を発表 労働者や飲食業界への支援拡充

                          ドイツの首都ベルリンの連邦議会で、新型コロナウイルス対策について説明するアンゲラ・メルケル首相(2020年4月23日撮影)。(c)Tobias SCHWARZ / AFP 【4月23日 AFP】ドイツ政府は23日、新型コロナウイルスの影響を受けている事業者や労働者への支援策として、100億ユーロ(約1兆1600億円)の追加経済対策を発表した。労働者向け給付金の拡充や、飲食業界向けの減税措置などを盛り込んでいる。 欧州最大の経済大国ドイツは、新型コロナの感染拡大について「制御下にある」と宣言し、1か月ぶりに一部店舗が営業を再開するなど経済活動の平常化へ向けて動き出している。 今回発表された追加対策では、ウイルスの感染拡大と政府の導入した拡散防止策のため自宅待機を余儀なくされた労働者に対し、4か月目から手取り給与額の70〜77%を補償する。これは、先に発表した補償額から10%引き上げとなる。

                            ドイツ、1兆円超のコロナ追加対策を発表 労働者や飲食業界への支援拡充
                          • 「模範的な優等生国家」は幻想、ドイツで格差が拡大したのはなぜか

                            メルケル長期政権の下、ドイツは落日を迎えようとしている(首都ベルリンの国会議事堂) BERND VON JUTRCZENKA-PICTURE ALLIANCE/GETTY IMAGES <外からは理想的な国に見えるドイツも、内側から見ると大きく異なる。日本と同様、第2次大戦後に奇跡的な復興を遂げたEUの優等生国家ドイツが抱える脆弱性とは> ドイツは今年7月、EU議長国に就任した。輪番制で半年間の任期とはいえ、加盟国が27カ国に膨らんだEUで13年ぶりに担う重責だ。 特に今は新型コロナウイルスの拡大と、その対策に伴う経済活動の停滞で、EUは第2次大戦以来の大不況の瀬戸際にある。それだけに、EU随一の経済大国ドイツのリーダーシップに期待がかかる。 ヨーロッパだけではない。ドイツは新型コロナ危機への対応、健全な政治運営、強力な公衆衛生システム、そして優れた危機管理態勢ゆえに、世界中の国から模範と

                              「模範的な優等生国家」は幻想、ドイツで格差が拡大したのはなぜか
                            • ロシア産ガス輸入増「全く後悔していない」 メルケル前独首相

                              ポルトガルの首都リスボンのカルースト・グルベンキアン財団で行われたグルベンキアン賞の授賞式で、演説するアンゲラ・メルケル前独首相(2022年10月13日撮影)。(c)CARLOS COSTA / AFP 【10月14日 AFP】ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)前首相は13日、16年の在任中にロシアをドイツへの主要ガス供給国としたことを後悔していないと述べた。 ウクライナ侵攻を受け、ロシア産エネルギーへの依存はドイツの弱点として浮き彫りになっている。 旧東ドイツ出身のメルケル氏はポルトガルの首都リスボンで記者団に対し、在任時にドイツは原子力発電所を段階的に廃止していたため、需給ギャップを埋めるためにガスの輸入を増やさなければならなかったと主張した。 メルケル氏は「ロシア産ガスをパイプライン経由で調達するのは、米国やサウジアラビア、カタールなどのLNG(液化天然ガス)よ

                                ロシア産ガス輸入増「全く後悔していない」 メルケル前独首相
                              • 国会リポート 410号(8月) - 甘利明 Official Web | Akira Amari

                                国会リポート 第410号 甘利明本人が綴る、毎月2回のコラムです。国政で今何が起きているのか解りやすく解説しています。 ※本記事の無断転載を固くお断り申し上げます。 2020/10/13:この記事に関する件は、最新号の413号に趣旨を書いておりますのでご一読ください。 香港国家安全維持法の内容が世界に激震を与えています。報道の通りだとすれば、中国政府を貶める言動(その判断は中国全人代常務委員会が独占的に行う)をした者は香港人であろうと世界中どこにいる外国人だろうと訴追すると云う驚天動地の内容だからです。 分かり易く言えば中国を貶める言動と常務委員会が判断すれば例え何処かの大統領だろうと身柄引き渡し要求をすると云うものです。 この法律は過去に遡及しないとうたいながら次々と民主運動家を逮捕しています。世界中のジャーナリスト、マスコミ、政治家、人権運動家を黙らせる法律と報じられています。1998

                                  国会リポート 410号(8月) - 甘利明 Official Web | Akira Amari
                                • 答弁安定、菅首相吹っ切れた メモ差し入れ減 野党は及び腰

                                  与党内で一時不安視された菅義偉(すが・よしひで)首相の国会答弁に安定感が生まれつつある。8日の衆院予算委員会では、野党が新型コロナウイルス対策などを重ねて質問したが、首相が大きく崩れることはなかった。政府の感染抑止策がようやく一定の効果をあげつつあることを踏まえ、首相が「吹っ切れた」(自民党幹部)との見方も出ている。 「何としても感染拡大を阻止し、雇用を守り、事業を継続させることを最優先に取り組む」 首相は予算委で「菅総理、菅総理」と何度も連呼しながら質問を重ねた立民の山井和則氏に、落ち着いた口調でこう切り返した。 今国会は新型コロナの感染者数が急増する中での召集となり、首相は野党に緊急事態宣言を再発令したタイミングの遅れを指摘され、序盤から苦戦を強いられてきた。1月下旬には頻繁にせき込むなど体調不良も重なり、与党からも「覇気がない」などと今後の政権運営を不安視する声が上がっていた。 首相

                                    答弁安定、菅首相吹っ切れた メモ差し入れ減 野党は及び腰
                                  • 【遠藤乾】支援を渋る豊かな国、募るイタリアの恨み EUの機能不全を避ける道は:朝日新聞GLOBE+

                                    ――新型コロナの感染拡大で、EU加盟国の中でも入国制限が導入されました。EUの理念に反するのではないですか。 3つのことが言えます。まず感染症を含む公衆衛生はEUでなく加盟国のコンペテンス(権限)。EUにできることは限られています。 EUはその範囲で、域内市場や移動の自由への制限をできる限り少なく、例外的なものにとどめようと努力していますが、危機の時に国家主権が前面に出てしまうのは想定されていることです。 ただ、そうは言っても、加盟国レベルの単独行動が目立ち、ひどかったよねというのが2点目。当初はマスクや医療機器の輸出を規制するなどして、ドイツが他の国を助ける姿勢をまったく見せなかった。その後少しずつ修正し、患者をイタリアから引き受ける形でソリダリティー(連帯)を示すようになりました。3点目は、医療の連帯も大事だけれど、本丸は(統一通貨の)ユーロだということです。 欧州中央銀行本部=和気真

                                      【遠藤乾】支援を渋る豊かな国、募るイタリアの恨み EUの機能不全を避ける道は:朝日新聞GLOBE+
                                    • 独仏、トランプ氏のアカウント停止に反対-民間企業が言論の自由制限(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

                                      (ブルームバーグ): ドイツとフランス政府は、トランプ米大統領のアカウントを米ソーシャルメディアのツイッターが永久停止し、フェイスブックも凍結する対応を取ったことを批判した。 ドイツのメルケル首相は、両社の決定に異を唱え、言論の自由を規定するルールは、民間テクノロジー企業ではなく、立法府の議員が決めるべきだと主張した。 ドイツ政府のザイベルト首相報道官は11日の定例記者会見で、「選挙で選出された大統領のアカウントを完全に停止することに問題があると首相は考えている」と説明。 言論自由のような権利が「制限されることはあり得る」が、「それは法律によってか、立法府が決める枠組みの範囲内で行われ、一企業の決定によるものではない」と述べた。 一方、フランスのボーヌ欧州問題担当相は11日、ブルームバーグテレビジョンに対し、民間企業がこのような重要な決定を下すことに「衝撃を受けた」と発言。「これは最高経営

                                        独仏、トランプ氏のアカウント停止に反対-民間企業が言論の自由制限(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
                                      • 愚直なほどまっすぐな小川議員が好き &国のリーダーのこと 問われているのは… - ベルギーの密かな愉しみ

                                        ドキュメンタリ『なぜ君は総理大臣になれないのか』 衆議院議員の小川淳也氏の17年間に密着したドキュメンタリhttp://nazekimi.comを見たので簡単にメモっておく。(レビューではないので念のため) 小川議員はもと総務省官僚で、32歳で「社会を良くしたい」「自らトップに立って国の舵取りをしたい」と高松市から立候補した人。その後の奮闘17年間が映画で描かれる。 小川議員と言えば国会での質疑のうまさのみならず、人間味あふれる話力、本物の知性を備えた人物だ。去年くらいから知名度と期待値が上がってきていた。遅ればせながら私も今年の2月頃知って、山添議員、田村智子議員など優れた若手が少なからずいるんだなと注目していた。自民&官僚などの答弁とは鮮やかなコントラストを成し、上質の話術を聞く喜びを視聴者に与えてくれる。(語弊があることを承知の上あえて「上質」な人間と呼びたい) しかし民主&希望の党

                                          愚直なほどまっすぐな小川議員が好き &国のリーダーのこと 問われているのは… - ベルギーの密かな愉しみ
                                        • 【読書感想】ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                          ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔 作者:小泉 悠PHP研究所Amazon Kindle版もあります。 ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔 作者:小泉 悠PHP研究所Amazon 「ロシアとロシア人の魅力を、衣食住の面から伝えたい」という本書の内容は、プーチン大統領の蛮行によってその色合いを変えた。新型コロナウイルスの蔓延下、ロシアを観光で訪れることはかなわない。何より頭をよぎるのは突然、ロシア軍の攻撃によって同胞を失い、住む家、町、国を離れざるをえなくなったウクライナ人の悲しみだ。日本人のロシアやロシア人に対するイメージも、好ましくないものに転じたかもしれない。 しかし、だからこそこの本を手に取っていただきたい。もちろん「ロシア政府とロシア人は別」と簡単に割り切ることはできない。では両者の関係がどうなっているのかということを、なるべく柔らかく、わかりやすく説き、「

                                            【読書感想】ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                          • フクシマの教訓からぶれないドイツ、脱原子力政策を貫徹へ

                                            東京電力福島第1原子力発電所の炉心溶融事故から今年で10年。ドイツはこの事故をきっかけにエネルギー政策を根本的に変えた世界で唯一の主要工業国だ。同国は10年前に決定した通り、2022年12月末に最後の原子力発電所のスイッチを切る。 原子力擁護派だったメルケル首相 ドイツに脱原子力へとかじを切らせたのは、アンゲラ・メルケル首相だった。彼女は政治家になる前、東ドイツ科学アカデミーの研究所で物理学者として働いていた。社会主義国で育ったため、西ドイツで吹き荒れた反原発運動の洗礼を受けていなかった。ドイツ統一後に政治家になってからも、原子力エネルギーについては肯定的な態度を取ってきた。メルケル首相は、「ドイツの原子力発電所は世界で最も安全だ」と発言したこともある。 メルケル首相が原子力擁護派だったことは、2010年に原子力発電所の延命を図ったことに表れている。ゲアハルト・シュレーダー前首相が率いた左

                                              フクシマの教訓からぶれないドイツ、脱原子力政策を貫徹へ
                                            • ドイツのネットワーク執行法で変わったことと変わらないこと――違法なコンテンツの排除はネット上の発言をどう変えたか/穂鷹知美 - SYNODOS

                                              ドイツのネットワーク執行法で変わったことと変わらないこと――違法なコンテンツの排除はネット上の発言をどう変えたか 穂鷹知美 異文化間コミュニケーション 国際 ドイツでは、ソーシャルネットワーク(以下SNSと表記)上のヘイトスピーチや偽情報の急増を背景に、「ソーシャルネットワークにおける法執行を改善するための法律」が2017年に制定されました。本格的な運用から3年余りの歳月がたちましたが、この法律はどのような効果をSNS上や社会にもたらしたのでしょうか。また、運用後明らかになった課題などはあるのでしょうか。本稿では、このような素朴な疑問をもとに、この法律をとりまく現状やドイツ社会の変化について観察・考察してみます。 ※この法律の邦語の略称として「SNS対策法」や「SNS法」という表記が使われる場合もありますが、本稿では「ネットワーク執行法」という表記を用います。 ※本稿では現在のEUでの標準

                                                ドイツのネットワーク執行法で変わったことと変わらないこと――違法なコンテンツの排除はネット上の発言をどう変えたか/穂鷹知美 - SYNODOS
                                              • コロナに覆われた2020年、根深すぎる「政治と文化」の関係を考える(柴 那典) @gendai_biz

                                                COVID-19の感染拡大と共に、さまざまなイシューで政治と音楽の関係が大きな焦点を集めた2020年。そんな中、東京発の3人組ヒップホップユニットDos Monosは、極めて知性的、批評的、かつ撹乱的なスタイルで思考を深め表現をしているグループだ。 5月には台湾のIT担当大臣オードリー・タンとのコラボレーション楽曲「Civil Rap Song ft. Audrey Tang」を発表。6月に発表された「Fable Now」や、先日リリースされたアルバム「Dos Siki」も大きな評判を集めている。 Dos Monosの荘子it・TaiTan・没、そしてコンテンツレーベル黒鳥社の若林恵とのインタビュー対話。後編では日本の政治と文化の関係について、アートの持ちうる可能性について語り合った。 2020年の政治と文化の関係 ――2020年は、COVID-19の感染が広がったことで、政治と文化、政治

                                                  コロナに覆われた2020年、根深すぎる「政治と文化」の関係を考える(柴 那典) @gendai_biz
                                                • 【独自】オバマ元大統領 安倍元首相の国葬に出席へ | FNNプライムオンライン

                                                  銃撃され亡くなった安倍元総理大臣の国葬に、アメリカのオバマ元大統領が出席する方向であることがFNNの取材でわかりました。 【画像で振り返る】オバマ氏は安倍元首相と深い関係を築いていた(写真15枚) 複数の政府関係者によりますと、オバマ氏は、来月27日の国葬に出席する意向を示していて、最終調整が行われています。 オバマ氏は2016年に現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島を訪れ、安倍元総理とともに慰霊碑に献花するなど深い関係を築いていました。 また、フランスのマクロン大統領やドイツのメルケル前首相の出席も調整されています。 参列者について政府は、コロナの感染状況も踏まえつつ6000人を軸に検討しています。

                                                    【独自】オバマ元大統領 安倍元首相の国葬に出席へ | FNNプライムオンライン
                                                  • フシュケ・マウ「買春客たち――彼らはなぜ買春するのか、売春婦についてどう考えているのか」

                                                    【解説】本稿は、ドイツのサバイバーでアボリショニストの活動家であるフシュケ・マウさんによる、買春客に関するきわめてすぐれた考察です。書かれたのは2016年と少し古いですが(もともとはドイツ語)、その後、各国語に翻訳されて、世界中で読まれています。ここに、本人の許可を得て全訳を掲載します。基本的に英訳からの翻訳ですが、ドイツ語原文を適宜参考にしています。 フシュケ・マウ http://www.huschkemau.de 私の書き物机の横には、いやな記憶を入れておく箱が置いてある。私はフラッシュバックや「侵入的思考」が起こるたびに、紙にできるだけ早く書き留め、その紙を箱に投げ入れて蓋をする。箱はかなりいっぱいになっている。今日、箱の中からいくつかのメモを取り出した。なぜなら、買春客(punter)について書きたかったからだ。 「買春客」という言葉はドイツ語では「Freier」と言い、「誰かを自

                                                      フシュケ・マウ「買春客たち――彼らはなぜ買春するのか、売春婦についてどう考えているのか」
                                                    • ドイツ国防相 “来年 陸上自衛隊訓練にドイツ軍の初参加検討” | NHK

                                                      この夏、空軍と海軍を日本へ派遣し、安全保障分野の協力を進めているドイツのピストリウス国防相がNHKのインタビューに応じ、インド太平洋地域での中国の動向に懸念を表明し、日本との連携を深めるため、来年、陸上自衛隊などが行う訓練にドイツ軍を初めて参加させることも検討していると明らかにしました。 ドイツは、先月、空軍の戦闘機などを日本に派遣して航空自衛隊と共同訓練を行い、今月はフリゲート艦などを3年ぶりに日本に寄港させ、海上自衛隊と共同訓練を予定しています。ドイツ軍がインド太平洋地域に空軍と海軍を同時期に派遣するのは初めてです。 ドイツのピストリウス国防相は、先月下旬、首都ベルリンでNHKのインタビューに応じ「安定したインド太平洋地域は、自由な航行、安全な海上輸送につながり、世界にとって極めて重要だ」と述べ、貿易立国のドイツとしてもこの地域の安定を重視していると強調しました。 そして「インド太平洋

                                                        ドイツ国防相 “来年 陸上自衛隊訓練にドイツ軍の初参加検討” | NHK
                                                      • 独は「幻想から覚めた」 国防費世界3位、核共有堅持へ―メルケル氏元軍事顧問:時事ドットコム

                                                        独は「幻想から覚めた」 国防費世界3位、核共有堅持へ―メルケル氏元軍事顧問 2022年04月03日07時12分 ドイツのメルケル前首相の軍事顧問を務めたエリッヒ・ファート氏(本人提供) 【ベルリン時事】ドイツのメルケル前首相の軍事顧問を務めたエリッヒ・ファート氏は2日までに、オンラインで時事通信のインタビューに応じた。ロシア軍のウクライナ侵攻で、ドイツが「過度な平和主義の幻想から覚めた」と指摘。国防費が計画通り増額されれば世界3位となり、米国の戦術核兵器を自国に配備する「核共有」政策も堅持し続けるとの認識を示した。主なやりとりは次の通り。 ウクライナに間接供与の用意 旧ソ連製戦闘機、独移送へ―ポーランド ―独連邦軍は常に資金不足に悩まされてきた。 冷戦終結後、ドイツ最終規定条約で兵力の上限が設定され、その後に徴兵制も廃止された。さらに過去20年間は、米軍などとのアフガニスタンでの作戦に資源

                                                          独は「幻想から覚めた」 国防費世界3位、核共有堅持へ―メルケル氏元軍事顧問:時事ドットコム
                                                        • №1,653 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の ブ ロ グ16周年記念 第九弾 洋画セレクション “ アトミック・ブロンド(原題 Atomic Blonde)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                          🙇🏻まずは2ポチっと、「にほんブログ村」と 「拍手」を通り過ぎずに押してもらえたら、めっちゃうれしいです!  _ _)) ⏱この記事は、約5分で読破できると思います ❢ ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 宜しければ参加してみませんか❓ _ _))ペコリン は じ め に ご  挨  拶 本   編 アトミック・ブロンド(原題 Atomic Blonde) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年09月14日 13:30現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリン  白石です 9月7日から、糸屯ちゃんのブログ16周年を記念し

                                                            №1,653 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の ブ ロ グ16周年記念 第九弾 洋画セレクション “ アトミック・ブロンド(原題 Atomic Blonde)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                          • バイデン勝利に祝意を示した菅氏 一方で「現大統領に無礼では」と沈黙している国はこんなにある(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            アメリカ大統領選でバイデン氏の勝利に沸くニューヨークで、筆者の知り合いが面白いことを言っていた。 「退役軍人のおじいさんが(大統領選の勝利が決まった日に)言っていたんだけど、この欧米が共に喜び合っている姿は、まるで第二次世界大戦が終わったあの日の再来のようだ、だって」 バイデン氏が7日、勝利を確実にしたことを受け、世界各国の指導者から、続々とバイデン氏に向け祝辞が発信されている。 友人が教えてくれたように、確かにヨーロッパ諸国が多い。イギリスのジョンソン首相、ドイツのメルケル首相、フランスのマクロン大統領、イタリアのコンテ首相、カナダのトルドー首相、そのほかハンガリー、アイルランド、スコットランド、インド、オーストラリア、イスラエル、フィリピン、ニュージーランド・・・。 手のひら返しと言えなくもないようなその早々とした新大統領への祝意は、EUがアメリカと共に取り組んでいきたい環境問題で、パ

                                                              バイデン勝利に祝意を示した菅氏 一方で「現大統領に無礼では」と沈黙している国はこんなにある(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • コロナ対策を軌道に乗せるのは陰謀論との戦いそのものである。|倉本圭造

                                                              そしてその記事↑にリンクしたnoteがこの記事で、あともうひとつ、日本の学術予算は実は簡単に増やせる余地があるというテーマの記事↓があります(結構興味ある人は興味ある話だと思うのでそちらもぜひどうぞ)。 ・ 諸事情で公開時期に時間差ができてしまってすいませんが、ファインダーズの方の記事は、「社会における陰謀論の蔓延と私達はどうやって戦っていけばいいのか」みたいな大テーマについて書いてあります。 この記事はその記事とリンクしているので、まずはちょっとファインダーズの方の記事の要約的な話からはじめて、その後特に日本の「コロナ対策」をどうしていけばいいのか?という話を書きます。 「はじめまして」の方にちょっと自己紹介をすると、私は外資系コンサルティング会社からキャリアを始めたあと、「そういう手法」と「日本社会」とのギャップを埋める独自の方策が必要だ・・・と思ってブラック企業でわざわざ働いたりカル

                                                                コロナ対策を軌道に乗せるのは陰謀論との戦いそのものである。|倉本圭造
                                                              • 世界の様子アメリカ・イギリス・ニュージーランド・シンガポール・日本の九州、 抗マラリア薬、 医療従事者への暴力:赤十字国際委員会の発表 - まどろみ Life

                                                                5月30日再び更新 ニュージーランドについて模範的コメントを頂き載せたくなりました! 5月30日更新 メルケル氏がG7を辞退すると表明したことで、 感染したくないと思っている各国首脳も辞退しやすくなる。 アメリカはワシントンに召集したいのだろうが。 *当ブログは、タイムリーな内容を求める者には向いていないものである。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 徐々に解除されて行く制限ですが、 自分の身は自分で守るしかない場合もあります。 こんばんは、まどろみ です。 言及して下さった方が不明で困っているとここへ記載しましたら、 LSS (id:little_strange)様からご教示いただきました。 有難う御座いました。

                                                                  世界の様子アメリカ・イギリス・ニュージーランド・シンガポール・日本の九州、 抗マラリア薬、 医療従事者への暴力:赤十字国際委員会の発表 - まどろみ Life
                                                                • ゴルバチョフ氏90歳に、コロナ予防で自主隔離中

                                                                  ロシア・モスクワの書店で著書を紹介するミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領(2017年10月10日撮影、資料写真)。(c)Vasily MAXIMOV / AFP 【3月3日 AFP】ミハイル・ゴルバチョフ(Mikhail Gorbachev)元ソ連大統領が2日、90歳の誕生日を迎えた。同氏は新型コロナウイルスの感染予防で自主隔離中だという。 ゴルバチョフ基金(Gorbachev Foundation)の広報担当者、ウラジーミル・ポリャコフ(Vladimir Polyakov)氏によると、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領、米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領、ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相ら各国の指導者から祝電が寄せられた。 ポリャコフ氏によると、ゴルバチョフ氏は新型ウイルスの感染を予防するため病院で自主隔離し、

                                                                    ゴルバチョフ氏90歳に、コロナ予防で自主隔離中
                                                                  • ドイツ 野党「ドイツのための選択肢」極右の疑いで監視対象に | NHKニュース

                                                                    ドイツの情報機関の憲法擁護庁が、排他的な主張を掲げてきた最大野党で右派の「ドイツのための選択肢」について、極右の疑いがあるとして監視対象にしたことがわかりました。 これはドイツメディアが3日、相次いで報じたものです。 それによりますと、ドイツの情報機関、憲法擁護庁は、難民の受け入れに反対するなど排他的な主張を掲げてきた最大野党で右派の「ドイツのための選択肢」について極右の疑いがあるとして監視対象にしたということです。 ドイツメディアによりますと、これによって憲法擁護庁は、今後情報提供者を使ったり、必要に応じて盗聴を行ったりして党の内部情報の収集が可能になるということです。 「ドイツのための選択肢」は2013年に設立され、2015年以降、中東などから多くの難民や移民がドイツに到着するようになると、難民の受け入れ反対を掲げて国民の支持を集めました。 2017年の連邦議会選挙ではメルケル首相の難

                                                                      ドイツ 野党「ドイツのための選択肢」極右の疑いで監視対象に | NHKニュース
                                                                    • 安倍政権回顧、圧巻は韓国の反日宣伝を蹴散らした「米両院議会演説」

                                                                      しらかわ・つかさ/評論家、翻訳家、千代田区議会議員。国際政治からアイドル論まで幅広いフィールドで活躍し、海外メディアや論文などの情報を駆使した国際情勢の分析に定評がある。近著に『14歳からのアイドル論』(青林堂)。また、foomii配信のメルマガ「マスコミに騙されないための国際政治入門」が好評を博している。近著に『日本学術会議の研究』(ワック)。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 安倍晋三首相は8月28日に辞任することを表明した。2012年12月の第2次内閣の発足から7年8カ月という歴代最長政権を実現した安倍政権とは何だったのだろうか。(国際政治評論家・翻訳家 白川 司) 自信に満ち溢れていた 第2次安倍政権 首相として最後の会見は国民への陳謝で終わった。 最長政

                                                                        安倍政権回顧、圧巻は韓国の反日宣伝を蹴散らした「米両院議会演説」
                                                                      • グレタさん、独メルケル首相と会談 気候変動食い止めに積極的行動促す | 毎日新聞

                                                                        スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん=スペイン・マドリードで2019年12月11日、鈴木理之撮影 スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(17)が20日、ベルリンでドイツのメルケル首相と約1時間半にわたって会談した。グレタさんは、気候変動を食い止める必要性を訴え、メルケル氏が積極的に行動することを促した。 この日は、グレタさんが各国政府に気候変動対策の強化を求め、学校を休んで座り込みを始めてから2年の節目で、メルケル氏が首相府にグレタさんや、同世代の欧州の環境活動家を招いた。 独政府によると、会談では2050年までに欧州連合(EU)域内の温室効果ガス排出量を「実質ゼロ」とするEUの共通目標や、石炭火力発電からの撤退などについて意見交換したという。

                                                                          グレタさん、独メルケル首相と会談 気候変動食い止めに積極的行動促す | 毎日新聞
                                                                        • “財政トリック”にNO!国の借金で激論 信念ゆらぐドイツ | NHK

                                                                          「『増税メガネ』の上に『減税メガネ』をかけて国民の望むことが見えなくなっているのではないですか」 11月27日、参議院予算委員会での、岸田総理大臣に対する立憲民主党・辻元清美氏の質問です。来年度の予算編成が佳境を迎えるなか、防衛費の増額や増税・減税をめぐって激しい論戦が交わされています。 一方、同じように国の財政をめぐって議会や政府内で激しい議論が沸き起こっている国があります。それはドイツです。財政規律を守るための「債務ブレーキ」と呼ばれるルールを棚上げして積極財政に打ってでるべきか、それとも財政規律を守るべきか。ショルツ首相自身が「財政トリック」を作り上げたと批判も浴びています。議論の経緯を追っていくと、ドイツならではの「信念」が見えてきました。 (ベルリン支局長 田中顕一) 首相の器ではない! 2023年11月28日、ドイツの首都ベルリンにある連邦議会ではショルツ政権の財政運営に対して

                                                                            “財政トリック”にNO!国の借金で激論 信念ゆらぐドイツ | NHK
                                                                          • 【写真で見る】 アンゲラ・メルケル独首相 在任16年で引退 - BBCニュース

                                                                            Play video, "在任16年を経て……引退するメルケル独首相とドイツ人", 所要時間 5,36

                                                                              【写真で見る】 アンゲラ・メルケル独首相 在任16年で引退 - BBCニュース
                                                                            • 政府「頼むから、お盆の帰省は止めて下さい」 [806869788]

                                                                              1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15e5-BwoU):2021/08/03(火) 17:26:41.66 ID:dqzt9WwS0 ?2BP(1000) 国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」 国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」 国民3「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」 国民4「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」 国民5「コロナに打ち勝った証として帰省する」 国民6「(帰省は)今更やめられないという結論になった」 国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」 国民8「もしこの状況で帰省がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命

                                                                              • ジェンダーギャップ指数の読み解き方(2024年版)

                                                                                日本とドイツの間では、〈類似労働賃金〉(0.619 vs 0.636)と〈実際の所得〉 (0.583 vs 0.572)はほぼ同じである(昨年の2023年度は〈類似労働賃金〉でも日本が若干上回っており、この差は誤差程度)。〈労働参加率〉も一定の差はあるが極端な差はない (0.768 vs 0.843)。〈労働参加率〉80位や〈実際の所得〉98位は順位だけ見ると世界の中でも低いように見えるが、実は世界平均より上でそこまで悪くはなく、すでに述べた計算法と分布の相性から最終順位への貢献度は低めである。 また日本は細目〈専門技術職〉がデータなしとなっているが、これが原因で経済分野で15~30位ほど、総合で10~20位ほど順位が下がっている可能性が高く(後述)、経済総合のジェンダーギャップとしてはドイツと大きな差はない、というのが実直な評価である。 ただし、経済分野の中でも経営管理職(0.171 v

                                                                                  ジェンダーギャップ指数の読み解き方(2024年版)
                                                                                • G7首脳の中でぽつん 菅首相の「ディスタンス」に批判と同情(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                                  G7サミットで記念撮影後、歓談する各国首脳とエリザベス女王(左から5人目)。菅首相は左から3人目=AP 13日まで英コーンウォールで開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)は、菅義偉首相にとって初の対面での国際会議で、存在感発揮も課題になった。首脳同士やエリザベス英女王との記念撮影などの関連行事の映像では、親しげに歓談する欧米の首脳らの輪から距離のある菅首相の様子が、ツイッターなどで話題を呼んだ。 【写真特集】G7の輪、端っこに菅首相 首相はサミット閉幕後の13日午後(日本時間14日未明)、同行記者団に「(自分は)最初から(親しく)人と付き合うのは下手な方だが、みんな目的は一緒だから、力まず言いたいことを言えた」と語った。「今回初めてサミットに出たが非常に家族的だった。チームの一人として迎えてもらった」と成果も強調した。 インターネット上で話題になったのは、11日の写真撮影など。恒例のG

                                                                                    G7首脳の中でぽつん 菅首相の「ディスタンス」に批判と同情(毎日新聞) - Yahoo!ニュース