並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 301件

新着順 人気順

ラグタイムの検索結果1 - 40 件 / 301件

  • ビル・ゲイツが初選曲! 仕事に効く、Spotifyプレイリスト34選 | ライフハッカー・ジャパン

    毎夏ビル・ゲイツが発表する夏のおすすめ本リスト。今回は本以外にもSpotifyのプレイリストが紹介されていました。 ▼ビル・ゲイツの2023年夏のおすすめ本リストはこちら エラ・フィッツジェラルドからエド・シーランまで幅広い選曲34曲からなる「Bill’s Summer Mix」にはビートルズの「ヘイ・ジュード」やU2の「ワン」などビルの好きな曲が含まれていました。 ほかにも、プロコル・ハルムの「青い影」(余談ですが、アニー・レノックスのカバーもイケます)、ボニー・タイラーの「愛の陰り」があります。 全体的には古めの曲が多いのですが、今の若い世代には逆に目新しいかもしれません。エラ・フィッツジェラルドやルイ・アームストロング、ウィリー・ネルソンらに混じって、エド・シーラン、ヴァンス・ジョイ、ヴァンパイア・ウィークエンドなどの意外なミュージシャンの名前も。 ロックやポップスだけではなくラグタ

      ビル・ゲイツが初選曲! 仕事に効く、Spotifyプレイリスト34選 | ライフハッカー・ジャパン
    • T. S. エリオット『荒地』登場人物最強議論スレ(強さランキング) - 古い土地

      以下、独断と偏見に基づきエリオット『荒地』(1922年)の登場人物で誰が一番強いかを決める。ただし一般人レベルのDランクとそれ未満のEランクは列挙していたらキリがないので、ある程度枝刈りした。 和訳は基本的に岩崎宗次訳『荒地』(岩波書店、2010年)に従う。引用の末尾に「I:死者の埋葬」「II:チェスゲーム」「III:火の説教」「IV:水死」「V:雷の曰く」のいずれの章に属するかを記す。例: 四月は最も残酷な月、リラの花を (I) 燃える (III) Eランク 水 せめて水の音でもあれば [……] チャイロコツグミが松の樹にとまって歌うところに ポトッ ポトッ ポトッ ポト ポト ポト ポト だが水はない (V) 存在すらしない雑魚。Eランクが妥当。 原注で「ポトッ」はツグミの鳴き声だとされている。しかし一部の専門家によれば、ツグミの鳴き声よりも「ノコギリフクロウ」の鳴き声の方が「ポトッ」

        T. S. エリオット『荒地』登場人物最強議論スレ(強さランキング) - 古い土地
      • 【東京・浅草/HUB浅草店】ニューオリンズ・ジャズを標榜するHUBの異端店 | ARBAN

        音楽をよりよい環境で聴くために、こだわって作られたミュージックバーやジャズ喫茶などを紹介する本特集。今回は、ジャズの生演奏が毎日楽しめる『HUB(ハブ)浅草店』にお邪魔しました。英国風パブとして知られるチェーン店が、なぜジャズの演奏が楽しめるお店になったのか? そこには興味深い歴史がありました。 古き良き英国パブを再現した店内で、サッカーの試合やミュージックビデオを眺めながら、エールビールとフィッシュ&チップスで乾杯する。『HUB(ハブ)』と聞けば、そんなスタイルを思い描くだろう。いまや全国で102店舗(82 ALE HOUSE含む)を展開する大型チェーン。しかし、浅草店だけは、そのどの店舗とも違う独自のスタイルを貫いている。 大きな違いは、毎日のようにニューオリンズ・ジャズを中心としたライブ演奏が聴けるということ。また、キャッシュオンではなくフルサービスであること。ライブの時間帯はチャー

          【東京・浅草/HUB浅草店】ニューオリンズ・ジャズを標榜するHUBの異端店 | ARBAN
        • ドラムキットという奇妙な楽器とその時代(、つまり現代)[review: Matt Brennan, Kick It: A Social History of the Drum Kit. Oxford University Press, 2020.] – imdkm.com

          最近の投稿 日曜日のプレイリスト 009 2024-04-14 日曜日のプレイリスト #008 2024/03/24 [書評]川上幸之介『パンクの系譜学』(書肆侃侃房、2024年) 三宅唱監督「夜明けのすべて」を見た(ネタバレあり) 日曜日のプレイリスト #007 最近のコメントなんとなくPython入れ直したらSpleeterがうまく動かなくて困ったけどなんとかなった話とおまけ に 耳コピ/ボーカル抽出が捗る!Spleeterの使い方 – YTPMV.info より読書会をやった に ポプミ会報告(大和田俊之編著『ポップ・ミュージックを語る10の視点』より永冨真梨「カントリー・ミュージックの新潮流と多様性」) – imdkm.com よりヨルシカ「創作」の販促のあれ に ryuto よりヨルシカ「創作」の販促のあれ に imdkm よりヨルシカ「創作」の販促のあれ に ryuto よりア

          • 映画『明日に向かって撃て!』ネタバレ・あらすじ・結末・感想。バート・バカラック「雨にぬれても」がニューマン&レッドフォードの哀愁歌

            映画『明日に向かって撃て!』の感想・評価・内容・結末 この映画はアメリカンニューシネマの代表的な作品です。若きポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが出演しています。監督はジョージ・ロイ・ヒルです。公開された当初、映画批評家たちから散々な酷評を受けました。絶対にヒットしないと断言した評論家もいたそうです。その理由は西部劇に登場する男は絶対に逃げない、正々堂々と戦うのがアメリカンスピリッツを持つ男だとイメージがあったからです。 例えばジョン・ウェインなどは絶対に逃げない不屈の男のイメージで銀幕で活躍していました。どんなに不利な状況でも必ず戦って勝つ男です。けれども本映画の2人は死ぬのが怖くて追っ手から逃げて逃げて逃げきるのです。追っ手と闘おうともしません。しかもアメリカから離れて遠く南米のボリビアへと逃げていくのです。今までの西部劇には登場しなかった腰抜け、いわゆる“チキン”な男たちだ

              映画『明日に向かって撃て!』ネタバレ・あらすじ・結末・感想。バート・バカラック「雨にぬれても」がニューマン&レッドフォードの哀愁歌
            • Kaggle Riiid! コンペ参戦記 - ML_BearのKaggleな日常

              これは何? '20/10-'21/01にKaggleで開催されていた Riiid! Answer Correctness Predictionの参加記録です public 51st (0.801) → private 52nd (0.802) と順位は奮いませんでしたが、現実世界での予測タスクに即したコンペの設計(後述)や、1億行を超える豊富なデータを扱えるといった内容が非常に勉強になるコンペでした。 Discussionに投下した内容と被りますが、自身の備忘録(と解法の供養) のためにまとめておきます。 コンペ概要 ざっくり言うと TOEIC勉強アプリでのユーザーの正答確率を予測するコンペ Code Competition (コードを提出する形式のコンペ) trainデータは約1億、testデータは約250万。 ただし次項で述べるようにtestデータは見ることができない SANTA TO

                Kaggle Riiid! コンペ参戦記 - ML_BearのKaggleな日常
              • ビリー・ジョエル、一夜限り〝最後の〟来日公演 貫禄で4万人を魅了

                米国を代表するシンガー・ソングライターであるビリー・ジョエル(74)が、1月24日、東京ドームで、わずか一夜限りの来日公演を行った。 関係者によると、令和2年(2020年)12月開催を目指して10年間交渉したが、新型コロナウイルス禍で延期になっていた。 また、ジョエルの体力面を考慮して公演間に1週間の休養が必要とされているため、複数公演を断念し、一夜限りにしたのだという。 こうして実現した16年ぶり12度目の来日だが、米国での定期公演を今年7月で終了させると宣言。来日もこれが最後とみられている。万感を胸に抱いた4万4000人のファンが駆けつけたが、こちらも定年など人生の区切りを幾度か経験しているであろう世代が中心だった。 私事で恐縮だが、記者もジョエルは思い出深い。昭和54年(1979年)に生まれて初めて見たコンサートが、ジョエルの東京・日本武道館公演だったからだ。 アルバム「ストレンジャ

                  ビリー・ジョエル、一夜限り〝最後の〟来日公演 貫禄で4万人を魅了
                • The Bandに関する様々なこと - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                  The Bandの有名な写真のひとつ。ベンチからはみ出てるの、両サイドの人しんどそう。 最近上映されてる例の映画を観たので、Neil Youngの記事をちょっとお休みして、The Bandの記事を書きます。 www.youtube.com The Bandを全く知らない人がこれを観て聴き始めたりするのかはよく分からない(そんなことあるのかな…?)ですけど、でも名前は知っててちょっと聴いてるけどのめり込んではいない、くらいの人がこれをきっかけによく聴くようになるというのは、映画自体もそうだけどこの映画が公開されたことによって出ていきた幾つかの素晴らしい文章群によって引き起こされるかもなあ、と思うところ。 自分も、どちらかといえばそういう文章群に触発されて、今のところでこのバンドについて思うところを、とりとめなく書いておこうというのが今回の記事です。結果的に9つくらいのトピックになりました。記

                    The Bandに関する様々なこと - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                  • 娼館が育てた音楽──セックスと退廃のBGMとしてのジャズ【ヒップの誕生 ─ジャズ・横浜・1948─】Vol.12 | ARBAN

                    戦後、占領の中心となった横浜は「アメリカに最も近い街」だった。1948年、その街に伝説のジャズ喫茶が復活した。それは、横浜が日本の戦後のジャズの中心地となる始まりでもあった──。そんな、日本のジャズが最も「ヒップ」だった時代をディグする連載! 「ロックンロール」という言葉は、かなり率直に性行為を表現したものであると言われている。「ロック」して「ロール」するというそのニュアンスを理解しない人はいないだろう。「ジャズ」もまた、その始まりは性に深く結びついていた。ジャズという音楽はどんな場所から育っていったのか。ニューオリンズと横浜における「ジャズとセックス」の歴史を紐解く。 セックスと深く結びついたジャズの語源 「Jazz」という言葉の由来には諸説あって定説はない。由来とされる語源の多くには性的な意味合いがあって、性行為の隠語である「jass」、精液や射精を意味する「jism」、尻の意の「as

                      娼館が育てた音楽──セックスと退廃のBGMとしてのジャズ【ヒップの誕生 ─ジャズ・横浜・1948─】Vol.12 | ARBAN
                    • 1989年の『MOTHER』と2021年の『MOTHER』――時を越えて紡がれる音楽の旅

                      1989年7月27日、任天堂から一本のファミリーコンピュータ用RPGが発売された。独特の雰囲気とユーモアに、こだわり抜かれた音楽とサウンド、赤を基調としたパッケージデザイン(【ELVIS COSTELLO & THE ATTRACTIONSのアルバム『Blood And Chocolate』のジャケットアートワークのオマージュだという】)も印象的な、そのゲームの名は『MOTHER』。糸井重里がディレクションとゲームデザインを手がけ、アメリカの架空の田舎町「マザーズデイ」で起きた不可思議な事件に始まる少年少女たちの壮大な冒険の旅を描いた本作は、多くのプレイヤーの記憶に残る名作として現在も語り継がれている。2020年12月には、ゲーム中のテキストをまとめた全集【『MOTHERのことば。』】が出版された。 ストーリーにおいても〈音楽〉が重要な役割を担う『MOTHER』。糸井は音楽制作にあたり、当

                        1989年の『MOTHER』と2021年の『MOTHER』――時を越えて紡がれる音楽の旅
                      • ディープラーニングを用いて約1.8万円の低コスト筋電義手を作りました - もう疲れたので電子工作します

                        前回掲載したディープラーニングを応用した筋電義手の記事を予想外に多くの方にご覧いただき、非常に驚いています。こうやって皆さんに反応をもらえると非常に励みになりますね、本当にありがとうございます! 今回は開発した筋電動作推定システムを簡易的なロボットアームに適用することで、低コストの筋電義手を作成したので報告させていただきます。(といっても、快適に使用するには程遠いですが、、、、) また、前回の記事でいただいたコメントに対する捕捉情報についても述べていきたいと思います。 実際の動作とコストについて メカ・エレキ・ソフト設計 補足情報 今後について 実際の動作とコストについて 実際に動いているときの動画です。 前回の記事と同様に、手を握った時・反った時・屈曲した時・無造作時の4種類の筋電位パターンをディープラーニングを用いて分類し、分類結果に応じてロボットアームを動かしています。 ディープラー

                          ディープラーニングを用いて約1.8万円の低コスト筋電義手を作りました - もう疲れたので電子工作します
                        • コロナで外出られないしホットケーキミックスとチョコでお菓子作る。直 - アラサー元コミュ障婚活ブログ

                          どもども! コロナ流行ってる中の連休でして、流石にやる事がなくなってきて、、、。 なんか急にお菓子作りたくなって、、、。(コロナで暇すぎて、だからと行って外出る気にもなれない。) ホントならオーブンで焼く感じのお菓子作りたいなぁと思ったんだけど、材料がない&面倒くさい←小麦粉の焦げる香りってたまらなく良いよね(*´ω`*) ホットケーキミックスが余っているので、レシピ本見ながら作ってみました! このレシピ本、全てレンジで作れてしまうレシピ本です( ゚Д゚) という事でスタート♪♪♪ ↓BGMはこちら www.youtube.com 皆さんは料理作る時にどんなBGMが頭の中流れるんでしょうか?(普通流さないと思うので流すとしたらどんな曲?) 僕は断然↑の曲でして。 いきなり黄金伝説の料理の時に流れていたBGMです。 今日、というか昨日の出来事ですが、僕ご機嫌でして、、、笑。口笛でエンドレスで

                            コロナで外出られないしホットケーキミックスとチョコでお菓子作る。直 - アラサー元コミュ障婚活ブログ
                          • Reiが語る新作『VOICE』 豊かな経験から生まれた多彩なギター・スタイル | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                            ギター・ソロはシティポップなトラックにマッチする、80sの西海岸的なテイストを感じます。 どんなソロを弾く時も、口ずさめるかどうかを凄く意識して作っています。歌と同じように口ずさめるメロディ、というのはテーマとしてありましたね。 やっぱりギターを弾く時は息つぎをするべきだと、私は思っているんです。文脈のある節回しと言いますか、ちゃんと起承転結があって、句読点も打ってある。音を立て続けに並べるようなこともできるとは思うんですけど、文章的な部分があると歌っぽくて良いなって思います。 「Sunflower」は爽快なカッティングがトロピカルなグルーヴを生み出していますね。 この曲は聴き心地以上にダビングした曲なんです。ダブルノートで演奏できるようなところも、あえてピックアップをブリッジのものとセンターのものとで使い分けて、サウンド違いの2声を1弦と2弦に分けてダビングする。ちょっとナチュラルなコー

                              Reiが語る新作『VOICE』 豊かな経験から生まれた多彩なギター・スタイル | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                            • ピアノレッスン(先生からお年玉。動画あげました('_')) - アラサー元コミュ障婚活ブログ

                              どうもどうも。 仕事忙しいよぉ( ;∀;) という事でピアノレッスン行ってきましたー(去年の9月ぶり、、、笑) 僕は基本的にレッスンしてもらいたくなったらその都度LINEで先生に連絡してレッスンに行く事にしているのですが。 去年の9月までは月1回位の頻度でレッスンに行ったりしていました。 それ以降はツェルニーやら、ハノンやら、ソナチネアルバムやら、ラグタイムの曲やら 目標を設定する等して色々と自己流で練習していました。 新年あけましておめでとうございますLINEを先生にして、流れでレッスンする事になって。 レッスンするとなると曲をある程度仕上げないといけなくてなんとか頑張って 最近練習している曲でもある ベートーベンのソナタop49-2第一楽章 (あ、、、ベートーベンって言ってもベートーベンの中でも一番簡単なソナタって言われている曲ですので、、、笑) を練習。 先生に見てもらいましたー。

                                ピアノレッスン(先生からお年玉。動画あげました('_')) - アラサー元コミュ障婚活ブログ
                              • 【DTM】フリーのピアノ音源・エレピ音源のおすすめ17選!【無料プラグイン】 | サッキーのさっきの出来事

                                今回は無料で使えるアコースティックピアノ音源、エレクトリックピアノ(エレピ)音源の紹介です! お金をかけずとも良い音のピアノで楽曲を作りたい人はもちろん、ちょっとしたピアノの自宅練習をしたい人にもオススメしたいフリーソフトを揃えてみました。 今回紹介するソフトは本当に全て無料なので、とりあえず全てダウンロードしてみて、その中からお気に入りのものを見つけてみてはいかがでしょうか。 また、有料のピアノ音源については以下の記事にまとめてありますので、こちらもあわせてどうぞ! Komplete Start Komplete Startは「Komplete」という製品でDTMerにはお馴染みの、Native Instrumentが出しているバンドル(複数のプラグインを集めた製品)です。 こちらはKompleteの無償版という位置付けなのですが、たくさんのプラグインが収録されいて、本当に無料だとは思え

                                  【DTM】フリーのピアノ音源・エレピ音源のおすすめ17選!【無料プラグイン】 | サッキーのさっきの出来事
                                • 菊田一夫演劇大賞は「ラグタイム」上演関係者一同、柿澤勇人・宮澤エマ・三浦宏規らも受賞

                                  菊田一夫演劇大賞は「ラグタイム」上演関係者一同、柿澤勇人・宮澤エマ・三浦宏規らも受賞 2024年5月8日 5:00 4351 184 ステージナタリー編集部 × 4351 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1849 2351 151 シェア

                                    菊田一夫演劇大賞は「ラグタイム」上演関係者一同、柿澤勇人・宮澤エマ・三浦宏規らも受賞
                                  • アメリカンロック?アメリカーナ?に関するあての外れた考察とあと20枚ほど - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                    たとえばアメリカのロックバンドのアルバムの解説文なんかで、 「アメリカンロックを代表する堂々としたサウンドは…」 「ちょっと待って、それって具体的にどういう感じ…?」 と、時々思ったりすることがあります。最近はなんとなくこういう感じの要素を言いたいんだなあみたいなのは分かってきた気がしますけど、まあそもそも、音楽性を指して「アメリカンロック」という形容詞は、いささか大きすぎる感じがするのも事実。アメリカのロックバンドはみんなアメリカンロックなんじゃないの?的な。 一方で、近年は「アメリカーナ」という語もロック音楽のジャンルのひとつとして扱われることが増えているように感じます。こちらはThe Americana Music Association (AMA) なる組織がアメリカにあったり、そこが色々イベントをやったりで、またこの語に括られるアーティストの顔ぶれなんかでも、アメリカンロックより

                                      アメリカンロック?アメリカーナ?に関するあての外れた考察とあと20枚ほど - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                    • 特集「80人のアーティストが選ぶポール・マッカートニーの好きな曲」 コステロ/ビリー・ジョエル/M.マクドナルドのインタビューも - amass

                                      特集「80人のアーティストが選ぶポール・マッカートニーの好きな曲」 コステロ/ビリー・ジョエル/M.マクドナルドのインタビューも 6月18日はポール・マッカートニー(Paul McCartney)の80歳の誕生日。米サイトStereogumは、80歳の誕生日を記念して「80人のアーティストが選ぶポール・マッカートニーの好きな曲」を特集しています。以下では、主なアーティストが選んだ楽曲と、エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)、ビリー・ジョエル(Billy Joel)、マイケル・マクドナルド(Michael McDonald)がポールの楽曲について語ったインタビューを紹介しています。 <主なアーティストが選んだ楽曲> Lindsey Buckingham: "Here, There And Everywhere," 1966 John Carpenter: "You Won't

                                        特集「80人のアーティストが選ぶポール・マッカートニーの好きな曲」 コステロ/ビリー・ジョエル/M.マクドナルドのインタビューも - amass
                                      • 現代で最高のミュージシャンは「とたけけ」である可能性について (翻訳)|satoruyos

                                        はじめに Kotakuに寄稿されていた"K.K. Slider Is The Most Influential Musician Of Our Generation"(とたけけは私たちの世代で最も影響力を持ったミュージシャンである)という文章がとても興味深かったので、拙いながらも勝手に翻訳させていただきました。 https://kotaku.com/k-k-slider-is-the-most-influential-musician-of-our-gen-1837746755 元の文章を書いたのは、PitchforkやRollingstoneなどにも文章を寄せているNina Corcoran氏。ゲームメディアであるKotakuに寄せられているとはいえ、音楽評としてかなり気合の入った内容となっています。 「"Omae Wa Mou"がなぜバイラルヒットを起こしたのか」といった話がSNSで話

                                          現代で最高のミュージシャンは「とたけけ」である可能性について (翻訳)|satoruyos
                                        • 『ニュールンベルグでささやいて』『C.M.C』The Roosters(1982年〜1983年リリース)その他諸々 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                          前回の記事で、サブスクがついに解禁されたThe Roosters(z)の全スタジオ“アルバム”についてレビューしましたが、今回解禁されたもののうち唯一(唯二?)アルバムではないけども解禁された作品があります。今回はそれらについての話です。どちらも1982年にひとつのセッションで録音され、なぜか2枚(+α)に分けてリリースされたものですが、もしこれらが1枚のアルバムとして出ていたら…という妄想も含めてお送りしていきます。 先に妄想の結論を書いておきますが、筆者の個人的な評価としては「もしこの時期の楽曲が1枚のアルバムに結集していたら、日本のオルタナティブロック界の『風街ろまん』になっていただろう」というものです。しばらく前からちょいちょいこんなこと書いてますがなんのことだったのやら。これについても当然触れます。 前回の記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp 作品概要 バ

                                            『ニュールンベルグでささやいて』『C.M.C』The Roosters(1982年〜1983年リリース)その他諸々 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                          • 第31回読売演劇大賞ノミネーション発表

                                            × 374 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 115 249 10 シェア 第31回読売演劇大賞のノミネーションが本日1月19日に発表された。 このたび第1次選考会が行われ、昨年1年間の作品賞、男優賞、女優賞、演出家賞、スタッフ賞、計5部門のノミネーションが決定。作品賞には、PARCO劇場開場50周年記念シリーズ「ラビット・ホール」、イキウメ「人魂を届けに」、NODA・MAP「兎、波を走る」、EPOCH MAN「我ら宇宙の塵」、ミュージカル「ラグタイム」が選出された。男優賞には柿澤勇人、狩野和馬、高橋克実、中村芝のぶ、山西惇、女優賞には池谷のぶえ、清原果耶、咲妃みゆ、三浦透子、宮澤エマがノミネートされ、演出家賞には生田みゆき、小笠原響、小沢道成、藤田俊太郎、前川知大、スタッフ賞には小澤時史、高橋巖・けんのき敦、土岐研一、松井る

                                              第31回読売演劇大賞ノミネーション発表
                                            • 世界文学全集を買った - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

                                              『集英社ギャラリー世界の文学』をまとめ買い とてもきれいな本なので、箱イラストと内容を紹介したい 第1巻 古典文学集 第2巻 イギリス I 第3巻 イギリス II 第4巻 イギリス III 第5巻 イギリスⅣ 第6巻 フランス I 第7巻 フランス II 第8巻 フランス III 第9巻 フランス Ⅳ 第10巻 ドイツ I 第11巻 ドイツ II 第12巻 ドイツ III 第13巻 ロシア I 第14巻 ロシア II 第15巻 ロシア III 第16巻 アメリカ I 第17巻 アメリカ II 第18巻 アメリカ III 第19巻 ラテンアメリカ 第20巻 中国 アジア・アフリカ おまけ:新刊案内がおもしろい 『集英社ギャラリー世界の文学』をまとめ買い 少し前に秋草俊一郎さんの『「世界文学」はつくられる:1827-2020』を読み、世界文学全集に関心を持っていました。この本では、かつて日本で

                                                世界文学全集を買った - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
                                              • 『未来は懐かしい』特別編リイシュー、発掘、コンピレーション小史 | TURN

                                                当連載は、ついに50回目を迎えた。2019年にスタートしてから5年以上に渡って、ほぼ休みなく毎月のペースで時々のおすすめリイシュー作品を紹介し続けてきたことになる。次から次へと刺激的な新譜作品が登場し、そしてまた猛スピードで過ぎ去っていく中にあって、決して派手なテーマを扱っているとは言い難いこのような企画がここまで生きながらえてきたのも、ひとえに読者の皆さんのお陰です。謹んでお礼申し上げます。 岡村編集長から「次回の50回目は、いつもと違う何かスペシャルな内容にしませんか」と提案を受けたのが先月のこと。さてどうしようかと思案した結果、これまで特に触れずに来てしまった「リイシュー」や「発掘」、あるいは過去の音楽を元にしたコンピレーションアルバムの編纂といった営みの歴史について、簡単なあらましを紹介してみてはどうだろうかということになった。 もし、「ポップ・ミュージックのリイシュー史」を本気で

                                                  『未来は懐かしい』特別編リイシュー、発掘、コンピレーション小史 | TURN
                                                • AWS リージョン 間での Amazon Aurora MySQL DB クラスターのレプリケーション - Amazon Aurora

                                                  Amazon Aurora MySQL DB クラスターを、出典 DB クラスターとは異なる AWS リージョン に、リードレプリカとして作成できます。このアプローチを使用すると、災害対策機能が向上し、ユーザーに近い AWS リージョン への読み取りオペレーションをスケールして、AWS リージョン 間の移行を容易にすることができます。 暗号化されている DB クラスターと暗号化されていない DB クラスターの両方のリードレプリカを作成できます。出典 DB クラスターが暗号化されている場合、リードレプリカを暗号化する必要があります。 出典 DB クラスターごとに、リードレプリカとすることができるクロスリージョン DB クラスターは最大 5 つです。 クロスリージョンリードレプリカの代わりに、 Aurora Global Database を使用して、最小限のラグタイムで読み取り操作をスケール

                                                  • 【ピアノ演奏】「きらきら星」を時代ごとの有名な音楽スタイルにアレンジ! - ー世界へのDOORー

                                                    Photo by Youtube.com 皆さんは「きらきら星」を聞いたことはありますか? 今回は、そんなきらきら星の歌を、時代とともに流行した音楽スタイルにアレンジしてピアノ演奏する動画を皆さんに紹介したいと思います。 一つの曲で、こんなにも様々なアレンジができるのかと感心してしまいました。 皆さんにも最初から最後までぜひ聴いてほしいです。 【ピアノ演奏】「きらきら星」を時代ごとの有名な音楽スタイルにアレンジ! スコット・ブラッドリーとは 「きらきら星」を時代ごとの有名な音スタイルにアレンジしたピアノ演奏! まとめ! 【ピアノ演奏】「きらきら星」を時代ごとの有名な音楽スタイルにアレンジ! 動画を皆さんにみてもらうまえに、ピアノ演奏している人を紹介したいと思います。 スコット・ブラッドリーとは 今回紹介する動画でピアノを弾いている人物は、スコット・ブラッドリー(Scott Bradlee)

                                                      【ピアノ演奏】「きらきら星」を時代ごとの有名な音楽スタイルにアレンジ! - ー世界へのDOORー
                                                    • 【ひとこと】ミルクボーイよ、お前らのせいで! - お役に立ちたい!ズレてる私の感性はいかが?

                                                      私は甘いものが好きだ。 特にあんこが好きだ。 故郷に帰ると、まんじゅうなど籠に盛られているのを濃いお茶といただくのは何とも言えない至福の時だ。 しかし、今年は少し状況が違う。 最中の二つ目を食べるときに、 周囲に誰がいるかを確認して、 『最中』のネタを知ってそうな人がいるときには最中が食べたいのにチョコチップクッキーを選んでしまう自分がいる。 最中が食べたいのにあまり好きでもない砂糖の付いた硬いゼリーを選んでしまう自分がいる。 最中が食べたいのにあまり好きでもない海老せんを選んでいる自分がいる。 あいつらのせいだ。 おせちに飽きたので、明日は何か安くて気軽なものが食べたい。 でも、皆に「サイゼリアに行かないか」とは言えない。 あいつらのせいだ。 かくして私の自由な生活は永遠に失われた。 あいつらのせいで。 最後まで読んでくださり ありがとうございました。 Somebody Stole My

                                                        【ひとこと】ミルクボーイよ、お前らのせいで! - お役に立ちたい!ズレてる私の感性はいかが?
                                                      • おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! その 14「ギャラリーフェイク」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ!

                                                        【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆☆ 暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆ 性的・刺激的な描写がない・☆☆☆☆ 娯楽性(ワクワク度)・・・☆☆☆☆☆ 満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆☆ 総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ アマゾンプライム『キャラリーフェイク』シリーズ紹介画像より 「ギャラリーフェイク」をご紹介いたします。このアニメは、小学館のビックコミックスピリッツ連載の漫画がアニメ化されたものです。 なお、この作品は現在dアニメストアでは見れません。現在バンダイチャンネルやアマゾンプライムビデオで見ることが出来ます。アマゾンでは、DVDなどの映像作品を購入することも出来ます。 」  」」」」 」」」」 原作の中から選りすぐりの話を選んで、アニメ化されたのではないかと思いますが、コミックの終盤の話まではアニメ化されていません。 漫画を

                                                          おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! その 14「ギャラリーフェイク」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! 
                                                        • ゲーム音楽ディスクステーション#12:ゲームジャズ名作選(原曲編)ラグタイム、ビッグバンドからクラブジャズまで歴史的経緯を含めてご紹介!

                                                          『星のカービィ』のグラミー受賞を機に考える「ゲーム音楽とジャズの関係」。前回から少し時間が空いてしまいましたが、今回はゲームの原曲としてジャズがどう用いられてきたのか、その経緯を追いながら、歴史的名盤をピックアップして紹介します。 PSG~FM音源時代のゲームジャズ ゲーム音楽において明確にジャズと分かるものが出てくるのは恐らくナムコ『メトロクロス』あたりが最初で、少しずつ増えてくるのはFM音源時代からです。6~8音の同時発音が可能になったことで、複雑なコードを必要とするジャズがようやく射程に入れやすくなってきたのだと考えられますが、同時代のファミコンにも『アイスクライマー』、『エキサイティングビリヤード』、『人間兵器デッドフォックス』といった果敢なチャレンジャーがいたことを考えるなら、そもそもゲーム音楽がさまざまな音楽ジャンルの吸収に余念のない時代だったともいえそうです。 「メトロクロス

                                                            ゲーム音楽ディスクステーション#12:ゲームジャズ名作選(原曲編)ラグタイム、ビッグバンドからクラブジャズまで歴史的経緯を含めてご紹介!
                                                          • 異端から伝説へ、チャールス・ロイドという存在 | News & Features | BLUE NOTE TOKYO

                                                            Photo by Takuo Sato ジャズ界屈指のリヴィング・レジェンド、御年81歳のサックス奏者チャールス・ロイドが新プロジェクト"Kindred Spirits"で公演を開催。これまでに数多くの才能を輩出した彼が、ジェラルド・クレイトン(p)、ジュリアン・ラージ(g)、ルーベン・ロジャース(b)、エリック・ハーランド(ds)という同志を得て、今度はどんな世界を描くのだろうか。 text:Mitsutaka Nagira READ MORE Photo by Takuo Sato チャールス・ロイドという人は、 ジャズ史の中では異端だった。 そもそもキャリアの最初期である60年代の時点で、チコ・ハミルトンやガボール・ザボらによる西海岸の異色ジャズ作品のレコーディングに参加しているし、1966年には彼の代表作であり、当時のジャズ最大のヒット作である『Forest Flower』をリリー

                                                              異端から伝説へ、チャールス・ロイドという存在 | News & Features | BLUE NOTE TOKYO
                                                            • サウンドクリエイターズ・ファイル 2019年12月8日(オリジナル・ラブ 田島貴男) - ラジオと音楽

                                                              今回はニューアルバム「bless you!」から何曲か紹介されると共に、曲作り、ライブのアレンジ、趣味のカメラについてのお話でした。 田島さんは2011年から「ひとりソウルショウ」という全国ツアーを毎年9月から12月やっています。そして「弾き語りツアー」を2月から3月、夏にバンドツアー。 「ひとりソウルショウ」はサム・クックの「ハーレム・ライブ」のような盛り上がりを一人でやることを目指したので、今までバンドで演っていたギターを弾きながらのスタイルではできないと思ったそうです。 色々模索した結果、ブルースのように足で床を踏み鳴らして、ギターをオープンチューニングにしてスライドバーでソロを弾くようになったそうです。 そしてギターの音色で個性を出したくなり、1930年代のリゾネーターギターを使い始め、何本も通信販売でギターを買うようになり、出費が重なりヤバイ状態になったそうです。3年間くらいギタ

                                                                サウンドクリエイターズ・ファイル 2019年12月8日(オリジナル・ラブ 田島貴男) - ラジオと音楽
                                                              • ベルリン音楽異聞 明石政紀 - 本と奇妙な煙

                                                                辺境ベルリン、ディー・テートリッヒェ・ドーリス ドイツ国歌の怪――替え歌から国歌へ 踊り場ベルリン、デルフィ・パラスト ベルリン音楽異聞 作者:明石 政紀 みすず書房 Amazon 辺境ベルリン、ディー・テートリッヒェ・ドーリス ベルリンは東西陣営の辺境と化しただけではない。(略)自国の辺境ともなってしまった。たしかに街の東半分は、東ドイツの首都として、この田舎っぽく垢抜けないソ連衛星国の中心の体裁は一応保っていたが、西ドイツに属したもうひとつの街の片割れ、西ベルリンは、本土よりずっと東に位置していたため、周囲を敵対する東側の領土に囲まれた飛び地「陸の孤島」と化し、一歩街の外に出るとそこは外国、それも敵の巣という文字通りの辺境となってしまったのである。こうして二百万もの人間が毎日寝起きする西ベルリンは、全ドイツ最大の都市でありながら、地理的にも政治的にも社会的にも巨大な辺境と化したのである

                                                                  ベルリン音楽異聞 明石政紀 - 本と奇妙な煙
                                                                • スピーカーで楽しむドルビーアトモスのすすめ:立体音響で聴くおすすめクラシック13選

                                                                  従来のステレオ方式と比べて、より没入感のある音楽体験を得られる立体音響技術・Dolby Atmos®︎(ドルビーアトモス)。これまで3回に渡ってドルビーアトモスの楽しみ方を紐解いてきたが、近頃はテレビの前にサウンドバーをポンと置くだけで“ドルビーアトモスホームシアター”を実現できると言う。 もちろん、よりよい音楽体験を得るためには多くのスピーカーを用意するに越したことはないようだが、予算や部屋のスペースに余裕を持って視聴環境を整えたいのであれば、サウンドバーは有効な選択肢のひとつとのことだ。 そこで今回はドルビーアトモス対応スピーカーを使って聴いてみたいクラシック作品をプレイリストにしてみたため、1曲ずつご紹介。ぜひ第1回目のスタジオ取材編、第2回目のスマホ×イヤホン設定(プレイリスト紹介)編、第3回目のDolby Japan取材編とあわせて読んでいただきたい。ピアニスト・編集者・ライター

                                                                    スピーカーで楽しむドルビーアトモスのすすめ:立体音響で聴くおすすめクラシック13選
                                                                  • 『The Beatles』The Beatles(1968年11月リリース)1/2 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                                    最近またこのアルバムの曲順いじりに熱中していて、何度も聴きかえして色々と纏めておきたくなったので、この歴史的な2枚組のアルバムについて書きます。 何かもう語られ尽くしている作品のような気もするし、きちんと書こうとすれば夥しい文章量になって纏りがつかなくもなりそうですが、そこはそれなりに読みやすくなる程度に抑えて書ければなあ、というつもりで書きました。それでいて、何かしら決定版めいたものをも目指して。その結果、またかなり長い文章になりそうだったので、2分割することになりました。今回は前編。 songwhip.com なお、弊ブログの2枚組アルバムの記事でも本作を取り上げていました。このテーマでこれを取り上げないはずがない。 ystmokzk.hatenablog.jp なお、本当はこの記事を書く端緒になった「ホワイトアルバムの曲順いじり」こそが本命で書きたい内容なので、この記事はそこに向かう

                                                                      『The Beatles』The Beatles(1968年11月リリース)1/2 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                                    • 目標を決める!(読書、ピアノ、ゲーム、婚活は、、、) - アラサー元コミュ障婚活ブログ

                                                                      どうも('_') Yさんと山あり谷ありですが交際継続中のコミュ障です ↓Yさん記事 Yさん カテゴリーの記事一覧 - アラサー元コミュ障婚活ブログ ↓それで趣味がピアノでピアノについても書いてたりします ピアノ カテゴリーの記事一覧 - アラサー元コミュ障婚活ブログ ↓その他にもくだらない話とか(オヤジギャグおじちゃん一回目がジワルかも笑) 雑談 カテゴリーの記事一覧 - アラサー元コミュ障婚活ブログ なんかモヤモヤするって気分はなんなんだろうって思ってて(まだ継続中でした、、、迷走中でした、、、笑) まぁ今からウダウダ色々書くのですが、、、笑 結局の所目標を決めよう!!! って思いました笑(たどり着くのおそっ!笑) 当時は 刺激が足りないんだ!!!!と思ったので ↓ホラー小説を読んでみたり そうだ!読書をしよう!ホラー小説読もうと思ってます( ゚Д゚) - アラサー元コミュ障婚活ブログ

                                                                        目標を決める!(読書、ピアノ、ゲーム、婚活は、、、) - アラサー元コミュ障婚活ブログ
                                                                      • 課題解決のための図解の技術〜業務フロー図の描き方(作図編)|VisionaryBase編集部|note

                                                                        ライター: 秦 非効率な業務課題に悩まされていませんか?また、現状を把握し、業務を可視化できてますか?本記事では、業務分析・業務効率化を進めるための業務フロー図を題材に、課題解決のために必要な図解の技術について解説します。 なお、本記事は以下の2部構成でお送りします。 ① 作図編(前編) ② 業務改善編(後編) ① 作図編(前編) 業務フローの描き方を解説します。受発注管理システムを具体例に、現状の業務フロー図を起こす過程を解説しています。 ② 業務改善編(後編) 業務が可視化されていないことで起き得る問題や可視化によって得られるメリット、さらに自動化の具体例を踏まえて解説しています。 業務フロー図の表現記法まず、業務フロー図の表現記法についてです。 共通言語としての図 フローを描くために考案された表現記法はいくつかあります。 国際標準化されているISO19510 BPMN(Busines

                                                                          課題解決のための図解の技術〜業務フロー図の描き方(作図編)|VisionaryBase編集部|note
                                                                        • 第49回菊田一夫演劇大賞はミュージカル『ラグタイム』 - 演劇メディアAudience(オーディエンス)

                                                                          大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家(作家、演出家、俳優、舞台美術家、照明、効果、音楽、振付、その他のスタッフ)を表彰する菊田一夫演劇賞。第49回(2023年度)の菊田一夫演劇賞が発表され、菊田一夫演劇大賞は『ラグタイム』上演関係者一同に決定しました。 菊田一夫演劇大賞、演劇賞一覧 菊田一夫演劇大賞 『ラグタイム』上演関係者一同 (「ラグタイム』の高い舞台成果に対して) 菊田一夫演劇賞 柿澤 勇人 (『スクールオブロック』のデューイ・フィン役、『オデッサ』の青年役の演技に対して) 『スクールオブロック』撮影:田中亜紀 提供:ホリプロ 宮澤 エマ (『ラビット・ホール』のベッカ役、『オデッサ』の警部役の演技に対して) PARCO 劇場開場 50 周年記念シリーズ「ラビット・ホール」 撮影:岡千里 写真提供:株式会社パルコ 三浦 宏規 (『のだめカンタービレ』の千秋真一役、『赤と黒』のジ

                                                                          • 【洋楽】カントリー・ミュージックの歴史【1940年代編】 | 洋楽まっぷ

                                                                            IMAGE VIA:You Need to Visit Robert's Western World in Nashville このシリーズではカントリー・ミュージックの歴史をその起源から掘り下げながら解説していきます。今回は1940年代の歴史をご紹介。 カントリー・ミュージックという言葉は1940年代までは「田舎者」を意味するヒルビリー・ミュージックとも呼ばれ、ブルース、南部のゴスペルやスピリチュアルなどの教会音楽、オールドタイム、アパラチア、ケイジャン、クレオールなどのアメリカン・フォークに端を発し、これに並行して、ニューメキシコ、レッドダート、テハーノ、テキサスカントリーなどを由緒に発展したウエスタン・ミュージック(西部劇音楽)を包括する大衆音楽のジャンルです。 洋楽という括りの中でも日本ではあまり耳にしない曲も多いですが、全米ビルボードではカントリーの専門チャートがあるくらい確立さ

                                                                              【洋楽】カントリー・ミュージックの歴史【1940年代編】 | 洋楽まっぷ
                                                                            • 『あつ森』サントラCD3種が6月9日に発売決定。ゲーム内BGMやとたけけ楽曲のインスト版を収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                              収録内容 BGM集 ゲーム内で使用されたBGMをCD4枚に収録。ゲーム内では一日24時間のなかで、BGMが1時間毎に変化する仕様が特徴。 それらのBGMを天候別アレンジも含め全曲収録しているので、現実でもゲーム内の時間や天候に合わせたBGMが楽しめます。 他にも島内の各施設、イベント毎のBGMなどお馴染みの楽曲全173曲を収録します。 ボーナストラックとして昨年5月に公式Twitterで公開されたオープニングテーマのリモート生演奏音源も収録。 とたけけミュージック集 Instrumental シリーズでもおなじみの人気キャラクター「とたけけ」の楽曲は、今回インスト版全95曲をCD3枚に収録。 ゲーム内では特定のタイミングや条件を満たさないと入手できない楽曲がCDで手軽に楽しめます。 収録曲目 BGM集 DISC1 01.オープニングテーマ 02.午前0時(晴) 03.午前1時(晴) 04.

                                                                                『あつ森』サントラCD3種が6月9日に発売決定。ゲーム内BGMやとたけけ楽曲のインスト版を収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                              • 寝る前に読書する効果4選&おすすめのブックライト - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                                寝る前に読書すると、リラックスしていい気分で眠れますよね。しかし本の選び方や読み方を誤れば、「かえって眠れない……」という事態になってしまうことも。 そんなことにならないよう、寝る前に読書するときのポイントを詳しく説明しますね。 寝る前に読書する効果 ストレスが減る ネガティブ思考がリセットされる 眠りの質がよくなる 内容が記憶に残りやすい 寝る前に読書するときのポイント 電子書籍ではなく紙の本 照明は暖色 ベッドで読まない 退屈な内容 たまに音読 寝る前の読書におすすめな照明 火のいろ電球 Tapo L530E Glocusent LED Neck Reading Light Glocusent Mini Clip-On Reading Light 寝る前の読書におすすめなブックガイド 『文学効能事典』 『絶望に効くブックカフェ』 『副作用あります!? 人生おたすけ処方本』 『絵本処方箋

                                                                                  寝る前に読書する効果4選&おすすめのブックライト - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                                • geoffers47 - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

                                                                                  geoffers47(ジェフ・ジェフ・ブラッドフォード)1934年1月13日 - 2014年3月24日(80歳他界) 以前もUPしたときは名前が判りませんでしたが、お気に入りのギタリストでした。亡くなってしまっていたんですね。 彼方此方調べた結果、ブリティッシュブルースのギタリスト兼歌手でした。自分のグループ、サンライザーズを設立。ブラッドフォードは、ブライアン・ジョーンズという若いギタリストも友達でパブやクラブで時々演奏していました。 ブライアン・ジョーンズはキース・リチャーズとローリングストーンズを結成したのです。JeffBradfordはアコースティックブルースのギタリストとしてソロキャリアに乗り出したようです。 ラグタイムとジャズ、フィンガーピッキングと呼ばれるギターを演奏する特定のテクニックで、多くのギタリストの基準になった人だったそうです。 🎶~~~~~~~~~~~🎵 ●L

                                                                                    geoffers47 - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵