並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

リブランディングの検索結果1 - 40 件 / 44件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

リブランディングに関するエントリは44件あります。 デザインtwitterdesign などが関連タグです。 人気エントリには 『[速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023』などがあります。
  • [速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023

    [速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023 マイクロソフトは開催中の年次イベント「Microsoft Ignite 2023」で、これまで「Bing Chat」および企業向けに「Bing Chat Enterprise」の呼称で提供してきたAIサービスを「Copilot」にリブランディングし、同社のAIサービス全体の体験を「Microsoft Copilot」で統一していくことを明らかにしました。 「We are Copilot Company. We believe in the future where there will be Copilot for everyone, and everything you do.」(我々はCopilotカンパニーだ。あらゆる人

      [速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023
    • トロピカーナのリブランディングの失敗事例から見る消費者視点|Off Topic - オフトピック

      今回は、アメリカ生まれのオレンジジュースが有名な「Tropicana(トロピカーナ)」のリブランディングの失敗例をご紹介します。Twitterでバズったのでnoteでも転載しますw アメリカを代表するオレンジジュースを作っているTropicanaの2009年リブランディングの失敗例を紹介 $35Mかけて結局売上が$20Mダウン(1ヶ月で20%下がった) 詳細は以下スレッドにて ↓ pic.twitter.com/UV6XV9jicI — Tetsuro Miyatake (@tmiyatake1) May 12, 2020 トロピカーナは、2008年に有名広告代理店「Arnell」を採用し、大幅なパッケージのリブランディングを計画しました。5ヶ月間のデザイン作業、ローンチキャンペーン、そして$35Mのマーケティング費用を費やしました。その結果、20%売上ダウン(約$20M分)と大失敗し、そ

        トロピカーナのリブランディングの失敗事例から見る消費者視点|Off Topic - オフトピック
      • ツイッターの青い鳥から「X」へ、マスク氏のリブランディングは正しいのか? - BBCニュース

        米シカゴ大学のジャン=ピエール・デュベ教授(マーケティング)は、富豪のイーロン・マスク氏がツイッターの青い鳥のロゴを廃止し、アールデコ調の白黒のアルファベット「X(エックス)」にするというニュースを見た時、冗談だと思ったという。

          ツイッターの青い鳥から「X」へ、マスク氏のリブランディングは正しいのか? - BBCニュース
        • nano・universe(ナノ・ユニバース)、リブランディングするんだってよ! - YMのメンズファッションリサーチ

          目次 ナノ・ユニバースは〇〇 ナノ・ユニバースがリブランディングを敢行 リブランディングの内容は リブランディングに期間が設けてある イメージを確定する 「マルチレーベルストア」へ① 「マルチレーベルストア」へ② マルチレーベルストアへ③ ロゴの刷新 まとめ ナノ・ユニバースは〇〇 出典:ナノ・ユニバースのプレスリリース 日本有数の大手セレクトショップ、ナノ・ユニバース。 どんなイメージをお持ちですか? 私は、自分が若い頃(2000年代くらい) ⇒大人に相応しい、いいものが手に入る好感度ショップ。もちろん若い世代にとっても格好いいアイテムの提案がある。 最近(2010年代~) ⇒(失礼を承知で述べますが)プチプラの延長線上にある特徴の少ないショップ。他のセレクトショップとの「違い」も分かりにくい。 といった印象です。 もっと正直に言うと、「ここ20年くらい、ナノ・ユニバースは割と迷走してい

            nano・universe(ナノ・ユニバース)、リブランディングするんだってよ! - YMのメンズファッションリサーチ
          • リブランディングしたレイジブルーの評判は? - YMのメンズファッションリサーチ

            RAGE BLUE(レイジブルー)がリブランディングしていた RAGE BLUE(レイジブルー)、どう変わった? ①プライスゾーンは「ロアモデレート」で変更なし ②対象年齢層をしれっと拡げている RAGE BLUE(レイジブルー)に赴く RAGE BLUE(レイジブルー)2タックバルーンパンツ購入レビュー ①ディテール ②素材 ③着用イメージ(コーディネート、サイズ感)1 ④着用イメージ(コーディネート、サイズ感)2 ⑤着用イメージ(コーディネート、サイズ感)3 まとめ RAGE BLUE(レイジブルー)がリブランディングしていた 株式会社アダストリアが好調。 暗い話題が多い昨今のアパレル業界。ユニクロやGU(ジーユー)擁するファーストリテイリング以外は軒並み苦戦していることは明らか。 しかし、グローバルワークやニコアンド、ハレ、ローリーズファーム等々のブランドを抱え、飲食のサンマルクカフ

              リブランディングしたレイジブルーの評判は? - YMのメンズファッションリサーチ
            • 自動車メーカーのリブランディング分析: Nissan, VW, BMW デザイン会社 ビートラックス: ブログ

              多くの自動車メーカーがリブランディングを進めているNissanの事例紹介VWの事例紹介BMWの事例紹介3社のリブランディングにおける主な共通点と展望ブランドにおけるロゴの真の役割とは?デジタルメディアの普及により、UIデザインやブランディングにおけるフラットデザインの採用が進んでいる。その波は最も”物理的”なプロダクトを提供している自動車メーカーにも影響を与え、複数のブランドが軒並みリブランディングを進めている。その中でも今回は、Nissan、VW、BMWの事例を紹介する。 Nissanのリブランディング事例先日、Nissanが大胆なリブランディングを行った。最も象徴的なのが、ロゴの大幅な変更。このリブランディングプロジェクトでは、これまで20年近く利用されていたブランドロゴを大胆に刷新した。 デジタルファーストのデザインスタイルそれまでデザインは、グラデーションやエンボス等の立体エフェク

                自動車メーカーのリブランディング分析: Nissan, VW, BMW デザイン会社 ビートラックス: ブログ
              • Tetsuro Miyatake on Twitter: "アメリカを代表するオレンジジュースを作っているTropicanaの2009年リブランディングの失敗例を紹介 $35Mかけて結局売上が$20Mダウン(1ヶ月で20%下がった) 詳細は以下スレッドにて ↓ https://t.co/UV6XV9jicI"

                アメリカを代表するオレンジジュースを作っているTropicanaの2009年リブランディングの失敗例を紹介 $35Mかけて結局売上が$20Mダウン(1ヶ月で20%下がった) 詳細は以下スレッドにて ↓ https://t.co/UV6XV9jicI

                  Tetsuro Miyatake on Twitter: "アメリカを代表するオレンジジュースを作っているTropicanaの2009年リブランディングの失敗例を紹介 $35Mかけて結局売上が$20Mダウン(1ヶ月で20%下がった) 詳細は以下スレッドにて ↓ https://t.co/UV6XV9jicI"
                • 「愛あるテクノロジーで医療と人をつなぐ」べく、 Ubie がリブランディングをおこないました|Ubie (ユビー)|note

                  新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 Ubie が2017年5月に創業して以来初めて、本格的な自社ブランドの見直しをおこないました。 なぜ今か 理由は次の3つです。 理由1:ミッションのアップデート Ubie は「世界中の人々を適切な医療に案内する」という企業ミッションと共に創業しました。 このミッションは創業2年、社員30名足らずであった2019年春にアップデートされ、「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」とあらたまりました。 ただ、企業ロゴ (Visual Identity) に関しては創業時のままだったので、これ

                    「愛あるテクノロジーで医療と人をつなぐ」べく、 Ubie がリブランディングをおこないました|Ubie (ユビー)|note
                  • 新政酒造が不退転のリブランディング 普通酒からの脱却に成功

                    例えば、酒の大元となる酒母(酛、もと)造りでは(注1)、国の試験研究機関である醸造試験所によって開発された効率的な製法である速醸や山廃をやめ、現在は昔ながらの生酛(きもと)のみで行っている。今、流通している日本酒の約9割は速醸で造られていて、生酛はたった2%である。速醸に比して2倍以上の時間と手間がかかり、かつ肉体的な負荷も高いため、生酛づくりの生産量はどうしても限定的になる。しかし、新政酒造では全量生酛にしている。 (注1)「日本酒を醸造するために培養された優良な酵母」が酒母(酛)で、蒸し米と麹(こうじ)菌を元にして酵母を培養したものをいう。清酒造りの工程は、「一麹、二酛、三造り」といわれる。「一麹」では、蒸し米を元に麹菌を培養する。麹菌は米のでんぷんを分解して糖化するカビの一種で、蒸し米に麹菌がとりついたものを米麹という。次の「二酛」では、米麹を元に酵母菌を大量に培養する。これが酒母(

                      新政酒造が不退転のリブランディング 普通酒からの脱却に成功
                    • Refcomeリブランディングの舞台裏|degoo

                      Refcome CXOの出口 (@dex1t) です🙋‍♂️ Refcomeは2020年2月をもって、コーポレートおよびサービスロゴのリニューアルを行いました。 このリニューアルに至るまで、会社の在り方を探るところから始まり、パートナー探しや、リサーチ、多数のプロトタイピング、VIガイドラインの策定など、リブランディングに関わる多くの取り組みを行ってきました。 私自身は、これまでサービスづくりを主にやってきたタイプで、会社のブランドづくりに携わることは初めてです。手探りで進めていくなかで、noteなどで公開されている、他の事業会社のCI・VIデザインプロセスを参考にさせていただきました。 私たちが今回行ったリニューアルプロジェクトの特徴は、「ミドル期のスタートアップがデザインファームと協働しながら、全社員を巻き込みつつ進めたこと」です。 いつかどこかでRefcomeと似た状況にいる誰かに

                        Refcomeリブランディングの舞台裏|degoo
                      • さよなら「i」 こんにちは「Ultra」――Intel Coreプロセッサが15年ぶりにリブランディング Meteor Lakeから適用

                        Intelは6月15日、同社のクライアント向けCPU「Intel Coreプロセッサ」のブランディングを2023年後半に刷新することを発表した。今後のCPUの開発ロードマップを鑑みた取り組みで、2023年後半に登場する予定のMeteor Lake(開発コード名)から適用される予定だ。

                          さよなら「i」 こんにちは「Ultra」――Intel Coreプロセッサが15年ぶりにリブランディング Meteor Lakeから適用
                        • AlphaDrive、NewsPicksとの法人向け事業を強化・リブランディング | お知らせ | 株式会社ユーザベース コーポレートサイト - Uzabase

                          ユーザベースグループの株式会社アルファドライブ(以下、AlphaDrive)は、2019年に事業統合したNewsPicksとの法人向け事業をリブランディングいたします。「AlphaDrive/NewsPicks」を統一ブランドとして「ビジネスに鼓動を。」をタグラインに掲げ、人材育成・組織活性化・新規事業開発に特化した「企業変革ドライブカンパニー」として本格始動いたします。 ブランドサイトURL:https://adnp.alphadrive.co.jp/ AlphaDriveとNewsPicksのこれまでの歩み AlphaDriveは2018年の創業以来、人の可能性を信じ続け、人材育成を起点とした企業変革に取り組んでまいりました。実際に事業開発経験のあるメンバーによる新規事業創出制度の設計、研修、メンタリングなどの伴走サポート体制を組み、人材育成・組織活性化をサポートしています。 Alph

                            AlphaDrive、NewsPicksとの法人向け事業を強化・リブランディング | お知らせ | 株式会社ユーザベース コーポレートサイト - Uzabase
                          • ハゲタカ出版社の最新の手口:海賊版・リブランディング(記事紹介)

                            2021年10月26日付で、Springer Nature社が刊行する学術雑誌Natureに、カナダ・モントリオール大学のKyle Siler氏らによるコメント記事”Predatory publishers’ latest scam: bootlegged and rebranded papers”が掲載されています。 このコメント記事では、Web of ScienceやScopusといった選択的な論文データベースで索引付されていない出版社のデータベースLacunaを構築したことによって明らかになったハゲタカ出版社の手口について述べられています。 Lacunaは、主要な論文データベースから省略された出版物を表にすることを目的としており、10の出版社の2,300のジャーナルに掲載されている90万を超える論文のインデックスを提供しています。これにより、学術コミュニケーション全体の正当性を調査し

                              ハゲタカ出版社の最新の手口:海賊版・リブランディング(記事紹介)
                            • FC町田ゼルビアのリブランディング騒動について思うこと #zelvia | いなばのメモ

                              僕が初めてゼルビアの試合を観に行ったのは、Twitterのログを漁ってみたところ2010/06/27のジェフリザーブズとの試合でした。ちょうど、2010年までって僕んちは割と引っ越しの多い家族で大抵3年位の周期でいろんな土地に引っ越してたんですが、2010年に町田に引っ越してきた(実家があるので「戻ってきた」が正しいですね)タイミングで、町田にはゼルビアというサッカーチームがあってJリーグを目指してる、という話を聞き、こりゃ面白いというので観に行ったのを覚えています。 今あらためて当時のスタメンとかベンチとかを見てみると、修行さん、深津っちゃん、勝又選手、木島良輔選手、星さんとかの名前があるけど、当時はどの選手のことも知らない状態だったから、サッカーの試合をあんな至近距離で(当時の野津田はスタンド以外は芝生席だったしね)観戦できる、ということにひたすら感動してました。 その後、2011年シ

                                FC町田ゼルビアのリブランディング騒動について思うこと #zelvia | いなばのメモ
                              • GoogleはハイエンドのChromebookを「Chromebook X」としてリブランディングする予定

                                Googleが従来のChromebookとは異なる「より高品質なハイエンドモデル」の開発を進めていると、Google関連メディアの9to5Googleが報じています。報道によると、ハイエンドのChromebookは「Chromebook X」として呼称されることとなるようです。 This is 'Chromebook X': Google's new standard for ChromeOS https://9to5google.com/2023/06/20/chromebook-x/ Chromebook X leaks: Google's new badge of excellence for laptops https://www.androidauthority.com/google-chromebook-x-program-3337595/ 過去5年間で、Chromebookは

                                  GoogleはハイエンドのChromebookを「Chromebook X」としてリブランディングする予定
                                • Twitter→X 事例から考えるリブランディングのポイント デザイン会社 ビートラックス: ブログ

                                  昨今のホットトピックといえば、TwitterからXの社名・サービス名・ロゴ変更に関するリブランディングだろう。突然かつ大胆な変化に驚き、今後の動向が気になっている方は多いはずだ。 ビートラックスが7月より開始したPodcast「BTRAXのCEOによるサンフランシスコ・デザイントーク」においても早速本件を取り上げた。 本記事では、「【第2回】Twitter→X 事例から考えるリブランディングのポイント」をまとめる形で、デザインやブランディングの目線で捉えたTwitterからXへのリブランディングを解説していく。 ブランディングとリブランディングまずはキーワードとなるブランディングとリブランディングそれぞれに対する簡単なご説明から。 ブランディングは、何もないところからブランドを築いていく。一方で、リブランディングは、既存のブランドを変更させた方が、より企業価値を高められる、もしくは企業の指

                                    Twitter→X 事例から考えるリブランディングのポイント デザイン会社 ビートラックス: ブログ
                                  • SBINFT株式会社、NFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした新サービス『SBINFT Market』を3月17日にリリース予定!

                                    NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。 この記事では、SBINFT株式会社がNFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした新たなサービス『SBINFT Market』を3月17日にリリースすることをお知らせします。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。 そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 SBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳)は、NFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした新たなサービス『SBINFT Market』を3月17日にリリースすることを発表します。 SBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳)は、NFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした新たなサービス『SBINFT Market』を3月1

                                      SBINFT株式会社、NFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした新サービス『SBINFT Market』を3月17日にリリース予定!
                                    • 「ココナラ」リブランディング制作秘話。9年間使い続けたロゴ・VIをフルリニューアルしました!|Takumi Tonosaki

                                      こんにちは。株式会社ココナラでデザインマネージャーをしている外崎(@TakumiTonosaki)です。2021年の8月、ココナラは9年間使い続けたロゴ・VIのフルリニューアルを行いました。 1年間かけて戦略策定からデザインまでの全てプロセスをデザインチーム中心に行いました。インハウスのデザイナーがどのようにして事業会社のリブランディングを行ったのか、プロジェクトのプロセスや裏側をお伝えできればと思います。 この記事について ・参考になりそうな人:デザイナーや事業会社でこれからリブランディングをやろうとしている人たち ・書いてあること:事業会社のVIリニューアルの戦略〜実行まで。7000文字くらい。 1.リブランディングの背景サービスや事業フェーズの変化 ココナラはスキルシェアのマッチングプラットフォームを運営しています。簡単に言うとスキルがある人と、スキルが必要な人をオンラインでつなぐサ

                                        「ココナラ」リブランディング制作秘話。9年間使い続けたロゴ・VIをフルリニューアルしました!|Takumi Tonosaki
                                      • コーポレートリブランディングを進めた時の学びとこだわり|3284

                                        ブランディングのブの字も知らないデザイナーだったこんにちは、Ubie(ユビー)でデザイナーをしている3284です。 2020年 Ubie アドベントカレンダー 25日目(もしかして最終日?)の記事になります。 早速ですが、3ヶ月ほど前にUbie(ユビー)はリブランディングを行いました。 その背景、やったことに関してはこちらを御覧ください。 今回はブランディングの経験がないデザイナーが、コーポレートのリブランディングを進める中で、主にVIを構築する上で学び悩んだこと、それを超えてこだわったことを振り返りながら紹介していきます。 結論から言うと、全体を通して抽象と具体を行き来し、それを繰り返すことで、アイデアを形に収束することができた点が大きな学びです。 収束させていく中でこだわるべき点がクリアになりVIとして思いのこもったものが形作られたと感じています。 VIにたどり着くまでの学びと苦悩 プ

                                          コーポレートリブランディングを進めた時の学びとこだわり|3284
                                        • ぐるなびのリブランディング 存在意義の可視化で再成長へ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                                          2021年、新しい理念体系を発表したぐるなび。飲食店情報サイト「ぐるなび」を開設してから25年たった今、リブランディングを実施した背景とは?その設計・推進に、全社を巻き込むポイントとともに解説する。 1996年に飲食店情報サイト「ぐるなび」をインターネット上に開設したぐるなび。現在は飲食店経営サポート企業として、飲食店の販促支援にとどまらず、飲食店支援領域を中心に食に関連する様々な事業を展開している。「ぐるなび」開設から25年目となる2021年5月には新理念体系を策定。同社の総合政策室ブランディンググループのブランドマネージャーである廣瀬一子氏が、ブランド再構築における取り組みを語った。 25年目のリブランディング 同社がリブランディングに踏み切った背景には、競合やSNSの台頭、ネット予約への対応の遅れなどによるサイト競争力の低下や、2017年をピークとした業績の低迷があった。新たな価値を

                                            ぐるなびのリブランディング 存在意義の可視化で再成長へ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                                          • 「ナノ・ユニバース」がリブランディング 商品とロゴを刷新 - WWDJAPAN

                                            TSIホールディングスは、主力事業「ナノ・ユニバース(NANO UNIVERSE)」を今春リブランディングする。商品レーベルを再編するとともに、ブランドロゴを刷新。商品および店舗、ブランドとしてのグレードを上げて差別化する。 昨年5月にクリエイティブディレクターに就任した中田浩史氏が指揮を執る。中田氏は「マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)」「イッセイミヤケ(ISSEY MIYAKE)」などを経て、TSIのグループ会社であるアングローバル(当時)で要職を歴任してきた。昨年5月からはTSI傘下のアウトドアブランド「アンドワンダー(AND WANDER)」の社長も兼任する。就任後、中田氏は「ナノ・ユニバース」にかかわる約70人の社員と面談を重ね、リブランディングの方向を探ってきた。 今年春夏物からリブランディングによってオリジナル商品では既存品を底上げするとともに、高品質な

                                              「ナノ・ユニバース」がリブランディング 商品とロゴを刷新 - WWDJAPAN
                                            • Chatworkのリブランディングのプロセス|Chatwork Design

                                              こんにちは。BX部の新免(@melange_t)です。 2021年8月25日、Chatworkはサービスのリブランディングを発表しました。Chatwork10周年という節目の今年、リブランディングを実施するに至った経緯や、リブランディングの開発プロセスを紹介します。 リブランディングの背景 今回、リブランディングをおこなった背景は大きく2つあります。 1. 機能訴求だけでは選ばれなくなった Chatworkが2011年3月にサービスをリリースした当時、「ビジネスチャット」という言葉もなく、競合も少ない中でWebマーケティングや口コミだけでサービスが広がっていくような状況でした。リリースから10年が経ち、ビジネスチャット市場も確立し、これからビジネスチャットが当たり前になっていく中で、単に機能差だけでは選ばれづらくなる状況が見えてきました。 その中で、「Chatwork」が目指す世界観であっ

                                                Chatworkのリブランディングのプロセス|Chatwork Design
                                              • 価格3倍にしたのに爆売れの切り餅 リブランディング成功の秘密

                                                リブランディングからわずか2日で、過去最高の年間売り上げを達成した切り餅がある。高級切り餅「THE OMOCHI」だ。その人気を不動にするため、同ブランドの共同発案者で、高付加価値食品のプロデュースを行うdot science(東京・中央)が手掛ける、食品が持つ「強み」を数値化する「成分分析ブランディング」で商品を分析。やわらかさや口どけのよさで、市販品をはるかに上回る結果が出た。この結果がPRになり、さらなる人気を集めている。 創業60年余りの老舗餅メーカー、笠原餅店(宮城県黒川郡)が2019年11月に発売した、切り餅の新ブランド「THE OMOCHI」が人気を集めている。同ブランドの主力商品である切り餅の価格は、10枚入りの1袋が1200円(税別)からと、市販品の相場と比較して5倍も高い。にもかかわらず、発売されるやいなや注文が殺到。笠原餅店が創業から60年かけて培ってきたこれまでの切

                                                  価格3倍にしたのに爆売れの切り餅 リブランディング成功の秘密
                                                • Brand new estie! 1年かけたリブランディングの舞台裏【プロセス全公開】 - estie inside blog

                                                  VP of Designの荒井(@rakenarai)です。 本日、estieは新たなブランドに生まれ変わりました。これに伴い、会社のロゴも以下のように一新しました。 新たなロゴは「estieが真価を拓いていく、“場”の象徴」です。 3つの青いオブジェクトは、「フロア」と「データ」の重なりを意味します。 唯一無二の土地にフロアを重ね、その真価が最大限発揮される「場」が創られていく様を表現しています。また、その原動力となるデータの層も表しています。 estieがあらゆる産業の根幹である商業用不動産の真価をテクノロジーの力で拓き、産業全体の真価をも拓いていく。そんな願いが込められています。 振り返ってみると、このリブランディングには1年を要しました。今は長きにわたって検討したものをリリースできてホッとする気持ちと、新たなブランドに込めた壮大な思いを絵空事では終えられない使命感を抱いております。

                                                    Brand new estie! 1年かけたリブランディングの舞台裏【プロセス全公開】 - estie inside blog
                                                  • 2022年にリブランディングを行った12のブランド デザイン会社 ビートラックス: ブログ

                                                    2022年もそろそろ終わりに近づいている。 今年も多くのブランドが、ロゴのリデザインやリファイン、そして大幅なリブランディングを行った。 その中でも著名な12のブランドを紹介する。 その前に、ブランドやブランディング、そしてロゴの役割などをざっとおさらいしてみよう。 ブランドにおけるロゴの真の役割とは?リブランディングや、ロゴの進化の真のインパクトは、会社の進化と新しいサービスの価値が消費者に受け入れられるかどうかで決まってくる。それがうまくいけば、誰も新しいロゴに文句を言う人はいないだろう。 一方で、期待値に応えられない場合は、新しいロゴと一緒にブランド価値が大きく下がる可能性もある。 現状における新しいロゴは、それ自体のクオリティーや価値に関係なく、新しい時代の明確なシンボルでもある。 それは、最近のネガティブな情勢に対して、より軽く、楽しく、明るい未来を連想させる、ブランドの意思表示

                                                      2022年にリブランディングを行った12のブランド デザイン会社 ビートラックス: ブログ
                                                    • トンボ鉛筆、ZOOMリブランディング 「1本の、美学。」

                                                        トンボ鉛筆、ZOOMリブランディング 「1本の、美学。」
                                                      • 白じゃなくて"黒"?リブランディングした「シロ」に不満の声、運営会社が公式サイトで謝罪

                                                        ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

                                                          白じゃなくて"黒"?リブランディングした「シロ」に不満の声、運営会社が公式サイトで謝罪
                                                        • NTTドコモのリブランディング戦略 Z世代攻略なるか - 日本経済新聞

                                                          2021年7月15日にコーポレートスローガン「あなたと世界を変えていく。」を打ち出したNTTドコモ。新たに綾瀬はるかさんを起用し、従来の携帯電話会社とは一線を画すプロモーションを実施するなど、ブランディング戦略を大きく転換している。その背景にはZ世代へのアピールが大きく影響している。「安定」から「革新的」へイメージ転換NTTドコモでは、20年12月に日本電信電話(NTT)の完全子会社となり社

                                                            NTTドコモのリブランディング戦略 Z世代攻略なるか - 日本経済新聞
                                                          • オールヴェルディで顧客・スポンサーに提案。東京ヴェルディのリブランディング戦略に迫る

                                                            『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                                                              オールヴェルディで顧客・スポンサーに提案。東京ヴェルディのリブランディング戦略に迫る
                                                            • 即席めんのプロ、サンポーが本気で作った「ごぼう天うどん」発売39年目で “三宝だし本家” にリブランディング!!

                                                              どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年8月21日(月)リニューアル新発売、サンポー食品のカップ麺「三宝だし本家 博多ごぼう天うどん」の実食レビューです。 あのロングセラーがブランドリニューアル!? 九州の “ご当地うどん” を再現した知る人ぞ知る和風カップめん、さらに美味しい定番の一杯に進化!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 三宝だし本家 博多ごぼう天うどん サンポー食品(SANPO FOODS Co.,Ltd.)とは、佐賀県三養基郡基山町を拠点とし、即席めん(カップめん、棒状ラーメン)及び乾めんの製造を生業としているメーカーで、1921年(大正10年)1月創業の “米穀卸大石商店” にルーツを持つ100年企業。1949年(昭和24年)6月9日に

                                                                即席めんのプロ、サンポーが本気で作った「ごぼう天うどん」発売39年目で “三宝だし本家” にリブランディング!!
                                                              • 「Office365」が「Microsoft 365」にリブランディングしてWord、Excel、PowerPointはどう変わる?|@DIME アットダイム

                                                                マイクロソフトのOffice 365 が 4 月 21 日より Microsoft 365 へリブランディングする。そんなMicrosoft 365の便利な機能を紹介しよう。 Microsoft Editor でより良い文章の作成が可能に Microsoft Editor は AI を駆使したサービスで、20 以上の言語をサポートしており、Word や Outlook.com にて利用できるのはもちろんのこと、Microsoft Edge および Google Chrome のブラウザ拡張機能として利用することも可能。学校での論文執筆や LinkedIn のプロフィール更新など、Editor は執筆が必要な場面で最大限能力を発揮できるよう支援。 Word、Outlook.com、ウェブなどにおけるスペルチェックやベーシックな文法チェックなど、基本的な Editor 機能は誰でも使える。Mi

                                                                  「Office365」が「Microsoft 365」にリブランディングしてWord、Excel、PowerPointはどう変わる?|@DIME アットダイム
                                                                • あなたのアプリ、✨リブランディング✨できますか? / iosdc2020

                                                                  iOSDC 2020 2020/09/20 LT

                                                                    あなたのアプリ、✨リブランディング✨できますか? / iosdc2020
                                                                  • reg-viz のリブランディングをした - wadackel.me

                                                                    はじめに 11 月の頭に Visual regression testing のツールを提供する Organization である reg-viz 全体のブランディングを心機一転しました。 この対応をする少し前の 9 月後半に reg-cli の Report UI は刷新 していましたが、その変更に次ぐ形でのリリースです。 いざリブランディングをしようと決意して、実際に着手するまでは以前の記事と同様なので割愛します。 思いの外時間の掛かってしまったタスクでしたが、せっかくリリースまで漕ぎつけたので、変更内容や過程について軽く記事にしておきたいと思います。 背景 そもそもの発端は Report UI の改修 Quramy さんに相談したら、ついでにロゴも変えちゃっていいですよ!という流れに ロゴを変えるなら全体のリブランディングをしたいですね〜 若干記憶が曖昧ですが、おおよそこのくらいの軽

                                                                      reg-viz のリブランディングをした - wadackel.me
                                                                    • Twitterが間もなく「X」にリブランディングされ消滅するとイーロン・マスクが予告

                                                                      Twitterを買収したイーロン・マスク氏が、Twitterが間もなく「X」にリブランディングされると予告しています。マスク氏はTwitter買収後、同社を「X」と呼ばれる企業に統合していました。 Twitter is being rebranded as X - The Verge https://www.theverge.com/2023/7/23/23804629/twitters-rebrand-to-x-may-actually-be-happening-soon Elon Musk says an ‘X’ will soon mark the spot where Twitter used to be | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/07/23/elon-musk-says-an-x-will-soon-mark-the-spo

                                                                        Twitterが間もなく「X」にリブランディングされ消滅するとイーロン・マスクが予告
                                                                      • サービスの世界観は「手段」から導き出す。STORES.jpの、リブランディングの全貌 | SELECK [セレック]

                                                                        〜私たちの目指したいブランドは、あっち? こっち? 豊富な手段から「STORESらしさ」を追求した、STORES.jpリブランディングプロセスの裏側〜 既存のブランドを、時代や顧客の変化に応じて再構築する「リブランディング」。 その一般的なプロセスでは、最初に「コンセプト」を定義し、それをすべてのデザインに落としていくことがセオリーとされている。しかし、それだけが本当に正しい方法なのだろうか? 2012年のローンチ以降、誰でも簡単に始められるネットショップ作成サービスとして利用者数を伸ばしてきた「STORES.jp(以下、STORES)」。 同サービスは、「自分らしく続けられるメジャーブランド」へと世界観をアップデートするため、2019年7月に料金プランを変更。それに伴い、サービスサイトのリニューアルといったリブランディングを実行した。 ▼サービスサイトのビフォーアフター そのプロセスにお

                                                                          サービスの世界観は「手段」から導き出す。STORES.jpの、リブランディングの全貌 | SELECK [セレック]
                                                                        • 「やる気スイッチ」リブランディング 広告流入4倍に - 日本経済新聞

                                                                          学習塾などを展開するやる気スイッチグループ(東京・中央)は、一世を風靡したCMを含めブランドのリブランディングを実施した。その結果、テレビCMとSNS(交流サイト)での広告を組み合わせて、指名検索が一昨年比1.6倍まで上昇。インパクトの強いCMを捨ててまで、舵(かじ)を切った狙いとは?おでこや背中に付いた赤い「やる気スイッチ」を押すと気合が入り、男の子や女の子が勢いよく走り出す――。これらは

                                                                            「やる気スイッチ」リブランディング 広告流入4倍に - 日本経済新聞
                                                                          • これぞリブランディングの理想型 10年前の廃盤テープが大復活

                                                                            文具メーカーのヤマト(東京・中央)が開発・販売する布製の粘着テープ「OUTDOOR TAPE(アウトドアテープ)」は、生産中止になった商品をリブランディングしてよみがえらせた商品だ。アウトドアブームに乗り、デザインやパッケージを大幅に見直して2020年7月に発売すると予想以上の売れ行き。通常は早くても半年から1年後のところ、今回は約3カ月後に早くも追加生産をかけた。当初は一部で納品待ちだったという。 同じ機能を備えた商品でも、タイミングをうまく捉えて市場を再定義し、デザインやパッケージなどを変えることで開拓の余地はまだまだ出てくる。アウトドアテープのケースは、そうしたリブランディングの好例だろう。 段ボール箱の梱包といった用途に加え、重視したのが商品名にも象徴されるアウトドアの需要だ。粘着テープを巻く芯の部分をなくし、平たい形状にすることで携帯しやすくした。薄くて軽いといった特徴を訴求し、

                                                                              これぞリブランディングの理想型 10年前の廃盤テープが大復活
                                                                            • 木村拓哉で好感度アップ!?日産やカルビーが「リブランディング」で復活した理由

                                                                              豪州の大学へ進学後、香港、中国滞在後、シンガポールで会社設立等に携わる。豪州ボンド大学院MBA取得後、育児中に桜美林大学大学院にて博士号取得。 戸板女子短期大学、嘉悦大学、城西国際大学大学院で准教授(マーケティング、経営戦略、人的資源管理など)も歴任。国土交通省道路協会有識者会議メンバーも務めた。NPO法人キャリアカウンセラー協会理事。FP(ファイナンシャルプランナー)。柏木理佳ホームページ 日本と世界の重要論点2022 コロナ禍2年目となった2021年。年内には収束するだろうという予測は裏切られた。 新たな変異株の広がりなどコロナの影響がいまだ続く中、サプライチェーンの混乱、原料価格の高騰といった問題も深刻だ。 そんな中で迎える2022年、外交ボイコットに揺れる北京五輪が2月に開催予定だ。 政治の面では7月に行われる参議院選挙、米国では11月の中間選挙の行方が注目されている。 政治、経済

                                                                                木村拓哉で好感度アップ!?日産やカルビーが「リブランディング」で復活した理由
                                                                              • 「選ばれない店」からの脱却 プロントのリブランディング戦略

                                                                                2021年4月に大幅なリブランディングを決行した飲食チェーン、プロント。これまでのカフェ&バーから、昼はカフェ、夜は新業態「キッサカバ」(喫茶+酒場)と二面性を押し出した。手掛けたのは親会社のサントリー時代に米国サンフランシスコで行列ができる抹茶カフェをプロデュースした、プロントコーポレーション(東京・港)取締役プロントカンパニー長ブランド戦略部長の片山義一氏。大転換の裏側を聞いた。 いつの間にか「選ばれない店」に ――今回のリブランディングで特徴的なのが、「喫茶」と「酒場」を組み合わせた「キッサカバ」というコンセプトです。昼間のカフェタイムと、夜のキッサカバで外観や店内の雰囲気、メニューやBGMまでがガラリと変わる独特のシステムですね。(関連記事「前年比50%から巻き返し プロントが新戦略『キッサカバ』で再起」) 片山義一氏(以下、片山氏) 目指したのは映画『千と千尋の神隠し』の世界観で

                                                                                  「選ばれない店」からの脱却 プロントのリブランディング戦略
                                                                                • ラクマ リブランディングとデザインシステムリニューアル | Rakuten Rakuma Tech Blog

                                                                                  こんにちは〜 デザイナーの富田と申します! 今回は今年の4月に行われたラクマのリブランディングと、それに伴うデザインシステムのリニューアルについて紹介していきます。 目次 ・リブランディングについて ・新デザインアセット ・UIカラー設計 ・今後のアップデート ・おわりにリブランディングについてラクマは2022年4月5日にリブランディングしました! 「ラクマ公式ショップ」では、実店舗の運営などで実績のある大手のリユース事業者や並行輸入事業者が出店し、プロにより検品されたリユース(中古)のブランド品やスマートフォン端末、並行輸入品などを数多く取り扱っています。また「産直・こだわり食品」では、食品ジャンルにおける生産者や加工業者、卸業者の事業者が出店することで、農産物や水産物などに特化した商品を販売しています。さらに、年内半ば(予定)には、...

                                                                                    ラクマ リブランディングとデザインシステムリニューアル | Rakuten Rakuma Tech Blog

                                                                                  新着記事