並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 3070件

新着順 人気順

リベラルの検索結果361 - 400 件 / 3070件

  • これぞミステリー? 米図書館で相次ぎ消える「リベラル本」

    マイケル・ウォルフ著「炎と怒り」(2018年1月5日撮影、資料写真)。(c)ANDREW CABALLERO-REYNOLDS / AFP 【11月14日 AFP】米北西部アイダホ州の図書館で1年余り前から、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領批判や銃規制の提唱、同性愛者の権利擁護といった内容の本が次々に姿を消しては、後日無関係な棚の奥で見つかるという珍事が続いている。 正体不明の人物が、自身が嫌う「リベラル(自由主義的)」な書籍を隠し、他者に読ませないことに陰湿な喜びを見いだしているものとみられている。 ベット・アモン(Bette Ammon)館長は地元カーダレーン(Coeur d'Alene)のメディアに対し「単純明白に、これは検閲行為だ」と話した。 行方不明になる本の大半が、激しい議論を呼ぶ政治や社会のテーマを扱ったもので、数週間か数か月たって、別の本の列の後ろに隠さ

      これぞミステリー? 米図書館で相次ぎ消える「リベラル本」
    • 社会学者やリベラルは裁判官ではない。

      なのに、「この表現は現代ではアリだのナシだの」勝手に白黒つけてジャッジしたがり、実際にそう語るだけならともかく、マジに作品を潰したり表現を規制したりするようになった。これは10年前は右翼保守がやっていて、右翼保守派が表現の敵と嫌われていたが、現在はリベラル系の社会学者やインチキフェミが表現潰しを行っている。厄介なのは、そういう連中は自分たちがジャッジだと思っていることだ。 審判か裁判官だと勘違いしている。本当にその勘違いを一体どう是正したら良いかわからない。社会的合意がないのに勝手に審判ポジションを取るリベラルだが、実際にそういうものには社会的合意は合意形成のプロセスが非常に重要である。しかし、炎上させるだけで表現が潰せる時代になった。厄介だなと思う。

        社会学者やリベラルは裁判官ではない。
      • Brexit~「極右」vsネオリベ&リベラル連合 - Think outside the box

        トピック「イギリス」について イギリスの国民投票の結果に対して、イギリス以外の国々でもエリートが大騒ぎしているようです。 business.nikkeibp.co.jp この決定はまず、6月24日のポンド暴落が象徴するように、英国経済にとって激震となる。‥‥同国はスイスやノルウェーのようにEUと交渉して、少なくとも関税廃止などの利点を維持しようとするだろう。 しかし、イギリスはユーロは導入していない上、シェンゲン協定にも参加していません。スイスやノルウェーと同じ立場になるだけで、経済が大混乱を来すでしょうか(両国に比べて所得水準が低いのは弱みですが)。スウェーデン、フィンランド、オーストリアもEU加盟は1995年と比較的最近ですが、加盟によって飛躍的に経済力が高まったようには見えません。*1 イギリスの財務省は、EU離脱によって大きな経済損失が発生するとの試算を発表していますが、日本の財務

          Brexit~「極右」vsネオリベ&リベラル連合 - Think outside the box
        • 気に入らない人を排除して心地良い意見の人だけの小さな箱に篭ろうとするリベラルを称する人達に思うこと。

          まんにちは。ろくでなし子です。 7月の最高裁ハンケツで、晴れて自分のまんこで前科一犯者となるなど諸々ひと区切り出来てからは、コロナ禍の下で暇つぶしに買ったミシンで洋裁に明け暮れる、穏やかな毎日を過ごしております。 Twitterでも特につぶやきたい事もなく、3日に1着ペースで作るワンピースや子供服の画像を上げる以外は過去記事のbot化しておりましたが、最近、とあるツイートを目にして、久しぶりに首を突っ込んでしまいました。 タレントのつるの剛士さんが、ご自身のパクチー畑で泥棒被害に遭われた件をツイートしたところ、それが「外国人差別」だとされ、特に、元新潟県知事の米山隆一さんや、映画批評家の町山智浩さんが、つるのさんを激しく糾弾し、周りも巻き込み大きな騒動となっていました。 つるのさんは、野菜泥棒した人を義理の弟が捕まえたら「日本語わからない」の一点張りだった、と言っていて、主に被害を受けた怒

            気に入らない人を排除して心地良い意見の人だけの小さな箱に篭ろうとするリベラルを称する人達に思うこと。
          • 三浦瑠麗氏、細るリベラルに「改憲の流れは止まらない」:朝日新聞デジタル

            森友・加計問題で追い込まれた安倍晋三首相の突然の解散。小池百合子・東京都知事の新党結成で加速する野党再編。混沌(こんとん)とした政治の底流には、一体何があるのでしょうか――。 国際政治学者の三浦瑠麗氏(37)は「解散の大義」を問う野党に疑問を呈しつつ、「改憲への流れは止まらない」と予測します。 この解散・総選挙に「大義がない」という批判があります。でも、時の政権がアジェンダ(課題)を設定し、国民に信を問うのは当たり前のこと。安倍政権は経済政策や安保政策を前面に出し、野党は森友・加計学園問題の追及を訴えました。どちらが国民の支持を得るのかの戦いです。 小池百合子・東京都知事の新党は「寛容な改革保守」を掲げています。私は保守二大政党制論者ですが、小池新党は自民党との対立軸に「しがらみのない政治」を据えようとしている。短期的な選挙戦略としては成功するかもしれないけれど、政権を取れば自分たちも利権

              三浦瑠麗氏、細るリベラルに「改憲の流れは止まらない」:朝日新聞デジタル
            • 『「リベラル」でないと人間扱いされない』バラモン左翼問題

              Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 「リベラルでないと人間扱いされない」こういう世界は実在する(経験者談)。南部州であっても米大学はこんな感じで、トランプ支持を公言できる人間はほぼ皆無。トランプ帽で歩く実験も、大学構内は不可能だった。やったら写メ>ツイッタバズ>厳重注意 のコンボくらってたかも twitter.com/NonbeeKaerucha… pic.twitter.com/X4m8lhtoHs 2020-01-16 10:49:51 HAYASHI Tomohiro @DokozonoKuma 「リベラルでないと人間扱いされない」 「バラモン左翼」問題ですね。 この貴族のようなサロン化・階級社会化が、世界的に新たな同調圧力と火種、階級を生む権威主義となっています。 人権を守る相手も選り好みし、人間扱いしない相手の人権は踏みにじる。 トラン

                『「リベラル」でないと人間扱いされない』バラモン左翼問題
              • 「ネット左翼」の暴走で、日本のリベラルが消滅する日(古谷 経衡,辻田 真佐憲) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

                10月の総選挙であらわになった、「ネット左翼」という新たなムーブメント。「ネット右翼」が保守言論を破壊したごとく、彼らが今度はリベラル陣営を崩壊に追い込んでしまうのではないかーー。 日本の政治言論を、鋭い観察眼で分析する2人の対談。昨日公開の前編に続き、この国の「進むべき道」まで踏み込んで考察した、必読の後編をお届けする。 「護憲」って、よくわからない 辻田:ところで、そもそも論なんですが、私は「護憲」という立場がよくわからないんですよね。立憲主義、つまり憲法によって権力を縛るんだということであれば、時代が変われば権力のありようも変わるので、「新しい形で縛るために憲法を変える」という考え方は、ナショナリズムや右翼左翼とは関係なく自然なことだと思うんです。 「現行憲法を一言一句絶対死守する」という立場は、戦争の記憶が生々しかった時代はともかく、現代においてはおそらく敗れざるを得ないというか、

                  「ネット左翼」の暴走で、日本のリベラルが消滅する日(古谷 経衡,辻田 真佐憲) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
                • 文殊堂 on Twitter: "赤松プロパガンダ漫画、欧米リベラルを表現の自由の敵としてそれに立ち向かってるという物語を双方キャラクター化してバトル漫画として描く際に、敵の技名に彼らの言う"表現規制"ですらない"アファーマティブ・アクション"が入ってるのが本当に酷いなあと思うんですよね。"

                  赤松プロパガンダ漫画、欧米リベラルを表現の自由の敵としてそれに立ち向かってるという物語を双方キャラクター化してバトル漫画として描く際に、敵の技名に彼らの言う"表現規制"ですらない"アファーマティブ・アクション"が入ってるのが本当に酷いなあと思うんですよね。

                    文殊堂 on Twitter: "赤松プロパガンダ漫画、欧米リベラルを表現の自由の敵としてそれに立ち向かってるという物語を双方キャラクター化してバトル漫画として描く際に、敵の技名に彼らの言う"表現規制"ですらない"アファーマティブ・アクション"が入ってるのが本当に酷いなあと思うんですよね。"
                  • Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "なんかリベラル左派に寄った野党共闘はもう頭打ちみたいな言説が出回ってるけど根拠がよくわからない。 2012年に民主党が負けて自民党が政権復帰した時は、民主はわずか57で、維新54、みんなの党などその他保守が20もあった。あの時と希… https://t.co/XRbxpJpWHf"

                    なんかリベラル左派に寄った野党共闘はもう頭打ちみたいな言説が出回ってるけど根拠がよくわからない。 2012年に民主党が負けて自民党が政権復帰した時は、民主はわずか57で、維新54、みんなの党などその他保守が20もあった。あの時と希… https://t.co/XRbxpJpWHf

                      Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "なんかリベラル左派に寄った野党共闘はもう頭打ちみたいな言説が出回ってるけど根拠がよくわからない。 2012年に民主党が負けて自民党が政権復帰した時は、民主はわずか57で、維新54、みんなの党などその他保守が20もあった。あの時と希… https://t.co/XRbxpJpWHf"
                    • 【日本リベラル】仮面ライダーファンを中傷した政治家が既に亡くなっていることが判明【実妹成りすまし】 - Togetter

                      いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

                        【日本リベラル】仮面ライダーファンを中傷した政治家が既に亡くなっていることが判明【実妹成りすまし】 - Togetter
                      • 「リベラルとは何か」書評 「自由と再分配」の危機と可能性|好書好日

                        リベラルとは何か 17世紀の自由主義から現代日本まで (中公新書) 著者:田中拓道 出版社:中央公論新社 ジャンル:新書・選書・ブックレット リベラルとは何か [著]田中拓道 リベラルという言葉の使い方は実に難しい。もともと多義的なことに加え、現在ではしばしば(あるいはほとんどの場合)否定的な含意を込めて使われるからだ。日本では1990年代半ばの政治改革期に、それまでの革新という言葉に代わり、突如として用いられ始めた。リベラルを掲げる政治勢力に属する政治家が、「ところでリベラルって何だ」と聞いたという笑えない逸話も残っている。 本書の最大のメリットは、この言葉を明確に絞り込んで使っている点である。例えば本欄でも取り上げられたヘレナ・ローゼンブラットの『リベラリズム 失われた歴史と現在』が、古代ローマ以来の射程でこの概念を捉えるのに対し、本書の基軸となるのは20世紀に生まれた現代リベラルであ

                          「リベラルとは何か」書評 「自由と再分配」の危機と可能性|好書好日
                        • ◎『考える生き方』(finalvent)、なぜ、「リベラル・アーツ」なのか。 - 考えるための道具箱

                          「本といっても小説なんかばかり読んでも仕方がない、ビジネス書を読まなければ」みたいなとてもイノセントでバイオレンスなことを言ってしまう人も多いけれど、逆こそが真であると思いたい。「ビジネス書ばかり読んでも仕方ない、もっと小説とかマンガとか人文書なんか……を読んだほうがいい」と。 しかし、そもそも何を言っているのか皆目わからない人もいるだろうし、理解してもらうためのストーリーをつくるのも一筋縄ではいかない。ほんとうに多くの言葉が必要になる。 ここで言いたいのは、仕事や生活の要素技術としてのリベラル・アーツの重要性だが、わたし自身がいずれかのジャンルのエキスパートだとういこともないし、たとえ学んだものがあったとしてもそれこそ雑学レベルの蓄積しかないため、いっさいの説得力がない。職場では、日頃なにかにつけ、ジョブズの言葉に仮託し、「TECHNOLGY & LIBERAL ARTS」こそが私たちの

                            ◎『考える生き方』(finalvent)、なぜ、「リベラル・アーツ」なのか。 - 考えるための道具箱
                          • どこまでいくんだ? ジャパンアニメvs欧米リベラル、文明の衝突・最新章 - 社会 - ニュース

                            配信ビジネスで世界各国のマーケットに進出しているNetflixやディズニーが、はっきりと「多様性」を打ち出す以上、日本のアニメや関連作品もその流れと無関係ではいられない。今の時代に必要な「折り合いのつけ方」とは? 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが語る。 ■表現の自由は確かに大事だが......現在、Netflixで公開されている『カウボーイビバップ』実写版が、20世紀末に日本で初放映されたオリジナルアニメ作品の世界観との違いや、多様性に配慮したと思われるキャラ・設定の解釈の違いなどの点を中心に、原作ファンから厳しい評価を下されているようです。 例えば、アニメではボーイッシュな女性だったキャラが、実写版ではノンバイナリーに"設定変更"されていることについて、原作ファンが違和感を覚えるのは確かに自然なことかもしれません。 先

                              どこまでいくんだ? ジャパンアニメvs欧米リベラル、文明の衝突・最新章 - 社会 - ニュース
                            • 「この指とめよう」批判撲滅キャンペーンとリベラルの独善性 - メロンダウト

                              一般社団法人 「この指とめよう」 指一本で、 人は人を追い込むことができる。 だから、指一本で、 人を救うこともできるはずだ。 いやまあ普通に考えて指一本で人を救うことができるわけないのだけど、こういうのがウケることがリベラルのなんたるかをよく表しているなと思う。実態をすっ飛ばしてコピーライティングによって動員をかけ連帯する集団憐憫の極致みたいなものに成り下がってしまったんだろうな。本当に残念だと思う。リベラルは本来こういうものじゃなかったはずなんだけどそんなこと言っても今やむなしく響くだけである。 「誹謗中傷が駄目」は普通に考えて正しいのだけどもはや正しい正しくないの議論ではなくなっている。リベラルのそれは。よく注意して見るべきだけれど、正しさを言い出す人って正しいことを言うことが本人にとって都合が良いことがほとんどだったりする。 誰にとってその正しさが都合が良いのか考えればわかりやすい

                                「この指とめよう」批判撲滅キャンペーンとリベラルの独善性 - メロンダウト
                              • ZAKZAK - リベラルと保守派「逆だった。驚きだ」と調査の米教授

                                • 「リベラルこそ差別主義者だ」という言いがかり - 重なり合うなにか

                                  2013-10-08 「リベラルこそ差別主義者だ」という言いがかり 「日系人に英語を教えるな」 在米反日韓国系団体の暴挙 藤井厳喜氏衝撃リポート (1/3ページ) http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131007/frn1310071811011-n1.htm この手のニュースがネットで話題になると、必ず「サヨクは日本人(今回の場合は日系人)に対する差別には抗議しない。ダブルスタンダードだ」「日本人に対する差別に声を上げない反日リベラルこそが差別主義者なのだ」と鬼の首を取ったように言いたてる人間があらわれる。普段「人権」を掲げて在特会などのヘイト団体を糾弾する左派、リベラルに対する反発である。 無論、人権を重んじ差別を斥けるリベラルの立場からすれば、米国における日系人差別を問題視するのは当然である。リベラルを自認する人物であれば、ま

                                  • 「チベット騒乱」をめぐる日本リベラルの不可解な沈黙~「人民戦争」と言うキーワードから読み解いてみる - 木走日記

                                    ●「ダライ派の醜い面を明るみにさらけ出す」〜中国当局者「人民戦争」を宣言 ロイター記事から。 チベット暴動、中国はダライ・ラマ派との「人民戦争」を宣言 [北京 16日 ロイター] 中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。 ラサでは14日、けさをまとった者や独立を求めるスローガンを叫ぶ者が商店を破壊したり、銀行や政府関連の建物を攻撃、警官に石や刃物を振りかざしたりして、大規模な暴動に発展した。 16日付のチベット・デーリー紙によると、中国政府当局者は15日の会合で「今回の乱闘や破壊、略奪、放火の憂慮すべき出来事は、国内外の反動的な分離派勢力が慎重に計画したもので、最終目的はチベットの独立だ」

                                      「チベット騒乱」をめぐる日本リベラルの不可解な沈黙~「人民戦争」と言うキーワードから読み解いてみる - 木走日記
                                    • 【参院選】改憲を封印した「リベラル」な自民 争点作れなかった民進

                                      Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                        【参院選】改憲を封印した「リベラル」な自民 争点作れなかった民進
                                      • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "「自分はリベラルだが、安倍首相は配偶者がやったことの責任を取るべき」という主張はおかしいと思う"

                                        「自分はリベラルだが、安倍首相は配偶者がやったことの責任を取るべき」という主張はおかしいと思う

                                          あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "「自分はリベラルだが、安倍首相は配偶者がやったことの責任を取るべき」という主張はおかしいと思う"
                                        • 日本の左派はいつから「リベラル」になったのか? - blog for Smart Phone

                                          以下はわたしの近著『21世紀の自由論〜優しいリアリズムの時代へ』(NHK出版)からの抜粋です。同書は日本の「リベラル」と呼ばれている勢力の問題点と、そこからどう脱却して日本人であるわたしたちが新たな政治哲学を構築していくことが可能かを論じているのですが、「リベラル」ということばの誤用がどこから始まったのかを以下の抜粋では指摘しています。 補足しておくと、日本ではもともとリベラルには二つの意味がありました。まず第一に、「オールドリベラリスト」と呼ばれた人たち。これは戦前、欧米滞在経験があり、欧米リベラリズムの洗礼を受け、親米的・親英的な立ち位置に基づいていた人たちのことを指します。よりわかりやすく言えば、大正デモクラシーの体現者。 第二に、アメリカのリベラル。端的に言えば、民主党のことです。日本の新聞では一九八〇年代まで、「リベラル」とはおもに米民主党のことを指し、日本国内の政治勢力に対して

                                          • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

                                            「国体の衣を着けたる共産主義者」岸信介「陸軍赤化論」というものがある。これを世に知らしめたのは近衛文麿だ。敗戦直前、戦争遂行の可否に悩んでいた昭和天皇に奏上して近衛曰く、この戦争は「国体の衣を着けたる共産主義者」の陰謀である、と。そしてこれに同調したのが共産主義者の「新官僚=革新官僚」だったということだ。 敗戦は遺憾ながら最早必至なりと存候。以下此の前提の下に申述候。 (中略) 翻って国内を見るに、共産革命達成のあらゆる条件、日々具備せられ行く観有之侯。即ち生活の窮乏、労働者発言権の増大、英米に対する敵慨心昂揚の反面たる親ソ気分、軍部内一味の革新運動、これに便乗する所謂新官僚の運動、 及びこれを背後より操りつつある左翼分子の暗躍等に御座侯。 (中略) これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可

                                              リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
                                            • 泉健太🌎立憲民主党代表 on Twitter: "『150議席を達成せねば辞任』を明確にしました。 でも『達成しなかったら辞任』という後ろ向きの思考ではない。 生活の向上や平和を願うリベラルと中道の力が結集し、党に集う全議員が信頼を得られる努力を重ねよう! それによって150議席を上回る力があると信じている。 https://t.co/Dyo4HA1yvC"

                                              • なすこ on Twitter: "「リベラルは選挙がヘタだから自民に負けるんだ」みたいな、リベラル側の選挙術へのダメ出しとかあるけど、その前に「現金配り歩いちゃうような人たちはそりゃあ強いだろ」ってのはあるよね"

                                                「リベラルは選挙がヘタだから自民に負けるんだ」みたいな、リベラル側の選挙術へのダメ出しとかあるけど、その前に「現金配り歩いちゃうような人たちはそりゃあ強いだろ」ってのはあるよね

                                                  なすこ on Twitter: "「リベラルは選挙がヘタだから自民に負けるんだ」みたいな、リベラル側の選挙術へのダメ出しとかあるけど、その前に「現金配り歩いちゃうような人たちはそりゃあ強いだろ」ってのはあるよね"
                                                • フェミやリベラルって内心は憲法改正に賛成なんじゃね

                                                  キモい弱者男性を殺処分しろってフェミやリベラルが増田やはてブを始めあちこちで公言してるけど あちらも知ってるように今の日本にはアメリカから押しつけられた日本国憲法のせいで建前上 どんなゴミクヅにも人権があるので、天下のフェミといえども公然と弱者男性を殺すことは残念ながらできない で、今自民党が目指している憲法改正が実現すれば日本から人権がなくなるわけだけど もし発議されたら表向きは反対するんだろうけど内心では憎くてキモいゴキブリ弱者男性を合法的に堂々と ぶち殺したいという心の底から湧き上がる魂の渇望を満たす千載一遇のチャンスを賢くて正しい人たちが 見逃すわけがないから実際は賛成票を投じて圧倒的多数で可決されるんじゃないかな

                                                    フェミやリベラルって内心は憲法改正に賛成なんじゃね
                                                  • リベラルなナショナリストに勝ち目はあるか - 擬似環境の向こう側

                                                    前回のエントリが意外なことに結構多くのブックマークを集めた。ブックマークのなかには「リベラル・ナショナリズム」について言及しているものもある。そこで、このエントリではリベラルなナショナリズムを取り上げてみたい。 …のだが、まずはぼくの個人的な体験談から。 あれはぼくがまだ大学院生だったころの話。友人と飲み会のあり方について議論をしていたときのことだ。ぼくは以前のエントリでも書いたように、アルコールに弱いこともあり、一気飲みなどで盛り上がるのが好きではない。たとえそれほど盛り上がらなくても、個々人が好きなように飲めば良いではないかという立場だ。それに対して友人は、飲み会で重要なのは場のノリなのであって、そういう空気を乱す行為は良くないと主張していた。 そこでぼくが思ったのは、思想の左右と集団主義的な思考というのはあまり関係ないのではないかということだ。というのも、思想的に見ればその友人はぼく

                                                      リベラルなナショナリストに勝ち目はあるか - 擬似環境の向こう側
                                                    • リベラルが“保守反動”になった理由(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      社民党の福島瑞穂氏は、反原発の旗を掲げて参議院議員となった元俳優の山本太郎氏と会談し、「リベラル勢力結集の要となりたい」と述べました。このとき社民党の所属議員は衆院で2名、参院で3名で、山本氏が「結集」してもそれが4名になるだけです。それに対して議員定数は、衆院が480名、参院が242名です。 この会談のあとに福島氏は選挙の責任をとって党首を辞任しましたが、目標と現実のすさまじいギャップを考えれば10年間よく重責に耐えたともいえます。 ところで、リベラル勢力はなぜ日本の政治からいなくなってしまったのでしょうか。 リベラルはリベラリズム(自由主義)の略で、その根底にあるのは自由や平等、人権などの近代的な価値に基づいてよりよい社会をつくっていこうとする理想主義です。 リベラルが退潮したいちばんの理由は、その思想が陳腐化したからではなく、理想の多くが実現してしまったからです。「いまの日本には真の

                                                      • 精神疾患の女性を利用する(一部の)リベラル、フェミニスト、レイシスト/“まなざし村”と2ちゃんねる

                                                        漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題 @MxIxTxBx #まなざし村 と揶揄されているフェミクラスタでまた?警察沙汰。某大学教授などの誹謗中傷を繰り返していた某フェミアカウント(勿論、規制派)が警察の取調を受けたものの、刑事責任能力に問題があると判断された模様。本人のブログは現在非公開。twitter.com/oharan/status/… 2017-07-05 23:53:41 荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan 当事者ではない(今のところ)ので詳しくは書けんが、あちこちに火を付けて暴れ回ってた自称フェミがやり過ぎて警察のご厄介になり、結果「責任能力が問えない」という状態だったという話を聞かされた。 やっぱそうだよなあ。Twitterの文面見てるだけでも確実に解るレベルだもの。 2017-06-26 04:28:02

                                                          精神疾患の女性を利用する(一部の)リベラル、フェミニスト、レイシスト/“まなざし村”と2ちゃんねる
                                                        • しかしいろんな人が凍結されてるけど「通報祭り」を主導してるwikiが「差別発言はしないけど凍結対象」とか名指ししてる時点で左派でもリベラルでもなく全体主義者でリベラルや反差別なのったらだめな存在になり下がってるよね。

                                                          ヘイトスピーチは関係なく「リベラル発言や与党を攻撃する紛らわしいアカウントもある」と書いているように冷笑でも自分の思想に合う奴は容認するなんていう行為をとってるあなたたちを信用できません。

                                                            しかしいろんな人が凍結されてるけど「通報祭り」を主導してるwikiが「差別発言はしないけど凍結対象」とか名指ししてる時点で左派でもリベラルでもなく全体主義者でリベラルや反差別なのったらだめな存在になり下がってるよね。
                                                          • 「クソメガネ!」「増税クソメガネ!」 リベラル「…」 麻生「美人」 リベ..

                                                            「クソメガネ!」「増税クソメガネ!」 リベラル「…」 麻生「美人」 リベラル「ルッキズム!差別主義者!」 どっちが差別主義者だよ。ダブスタ上等のお前らのことだよ。

                                                              「クソメガネ!」「増税クソメガネ!」 リベラル「…」 麻生「美人」 リベ..
                                                            • Ikuo Gonoï on Twitter: "白井さんの続き、まさにこれね:大衆は運よく大金持ちになることはあり得ても、文化的エリートになることはできないのだ、と。だからリベラルなインテリは「普通の人」にとって絶対に手の届かない地位を占めながら、かつ同時に道徳的な正しさまでも有している度し難い特権者として憎悪されるのである。"

                                                              白井さんの続き、まさにこれね:大衆は運よく大金持ちになることはあり得ても、文化的エリートになることはできないのだ、と。だからリベラルなインテリは「普通の人」にとって絶対に手の届かない地位を占めながら、かつ同時に道徳的な正しさまでも有している度し難い特権者として憎悪されるのである。

                                                                Ikuo Gonoï on Twitter: "白井さんの続き、まさにこれね:大衆は運よく大金持ちになることはあり得ても、文化的エリートになることはできないのだ、と。だからリベラルなインテリは「普通の人」にとって絶対に手の届かない地位を占めながら、かつ同時に道徳的な正しさまでも有している度し難い特権者として憎悪されるのである。"
                                                              • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "唐突に呟きますが、歴史修正主義が厄介なのは、「教えられた歴史を鵜呑みにするのはよくない。自分でちゃんと調べて考えよう!」というそれ自体は正しい教えこそがその台頭の基盤であるだという逆説の意味を、リベラルはもう少しマジメに考えたほうがいいと思います。"

                                                                唐突に呟きますが、歴史修正主義が厄介なのは、「教えられた歴史を鵜呑みにするのはよくない。自分でちゃんと調べて考えよう!」というそれ自体は正しい教えこそがその台頭の基盤であるだという逆説の意味を、リベラルはもう少しマジメに考えたほうがいいと思います。

                                                                  東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "唐突に呟きますが、歴史修正主義が厄介なのは、「教えられた歴史を鵜呑みにするのはよくない。自分でちゃんと調べて考えよう!」というそれ自体は正しい教えこそがその台頭の基盤であるだという逆説の意味を、リベラルはもう少しマジメに考えたほうがいいと思います。"
                                                                • 最強に優しい"リベラル"な映画『マッドマックス/怒りのデス・ロード』感想 - LOGLOG

                                                                  イモーーーーーターーーーン!!!!!! V8!V8!V8!V8!V8! 6月20日から劇場公開がスタートした『マッドマックス/怒りのデス・ロード』が、予想通りすんごい面白かった & 全然予想していないストーリーでびっくりしたので、まとめたい思います! 大丈夫だと思うけど、多少ネタバレ注意です! というか、まだ観てないかたは、とりあえず観たら良いと思います! what a lovely day!!!(銀スプレーをプシューーーー!!!) 一言感想 身を任せれば全自動で地獄の荒野に連れて行ってくれる、超暴力的旅行型アクション映画。 そして、驚くほどリベラルな、2010年代最強の優しい映画なのかも…? 男女問わず、勇気を出したい人みんなにオススメです!!! マッドマックス ≒ アナ雪?? 予告のカッコよさと、ありえない程の下馬評の高さに、公開前から期待値上がりまくりだった『マッドマックス 怒りのデ

                                                                    最強に優しい"リベラル"な映画『マッドマックス/怒りのデス・ロード』感想 - LOGLOG
                                                                  • 陰謀論デマを撒き散らし始めたリベラルw

                                                                    表現の自由戦士が統一教会関係者だとかわめき出した フェミ議連がやらかした公権力の表現規制の圧力に対して話題そらし攻撃として持ち出しはじめた。 表現の自由というリベラルの旗を自民に持っていかれて、山田太郎なんかはこいつらにすごい嫌われていたが いよいよ大物まで批判対象となったので慌ててカウンターデマを出し始めた。 @yamadataro43 本件、日本政策学校の依頼で登壇し青健法や漫画アニメ等規制の問題を講演(内容添付)。私は資金も集票も特定団体から支援受けず。特に政教分離と表現の自由重視から宗教団体とは距離を置き活動。過去も今後も統一教会等との関係はなし。賛同と誤認されぬよう対応していきます https://www.youtube.com/watch?v=t_rvJssH7f0 残念ながら講演内容が100%公開されていて、徹底的に「表現の自由」の話しかしてない。妄想に基づいたデマだと確定し

                                                                      陰謀論デマを撒き散らし始めたリベラルw
                                                                    • ポモ系リベラルは気楽な稼業と来たもんだ〜♪ - Apeman’s diary

                                                                      いや〜来ましたね。日和見クンが自己正当化をはかって墓穴を掘った、ってところでしょうか。 渦状言論 「歴史認識問題についていくつか」 最初は「虐殺問題についていくつか」とかいう、すっごい投げやりなタイトルでしたよね、たしか。 南京事件とも歴史認識の問題とも直接関係のないところから始めると、「そのかたがたは実際にぼくの授業に来て質問したらいいのではないでしょうか」とか言うその同じ口で「2ちゃんねるもはてなブックマークもなにも見ていません」とか言っちゃうところですね。「精神の健康によくない」? だったらなおさら、自己愛を満足させるためだけのエントリなんて書かない方がいいんじゃないかな。それとも、「真実が大事だ」と思ってないからかまわないってことかな? けど「2ちゃんねる」や「はてな」どころか大塚英志に追及された時だって「人格批判」とかいって逃げてたじゃん。ネットでは言い抜けに窮した人間が言いだす

                                                                        ポモ系リベラルは気楽な稼業と来たもんだ〜♪ - Apeman’s diary
                                                                      • リベラルがオタクから嫌われる理由

                                                                        正確に言い直すと、「保守派とリベラルの両方に表現規制派がいるのに、リベラルだけがオタクから嫌われる理由」である。 結論を最初に書くと、それはリベラルが"自由"を重んじる思想だからである。 従来は男だけが持っていた自由を、女にも与えましょう。女は結婚前にセックスを楽しんでよいし、好きな相手と恋愛結婚をしてもよい。ファッションだって好きなものを選んでよい。この自由を拡大し、もっと確固たるものにしていきましょう。――これがリベラリズムの考え方だ。 そうやって普段から自由、自由と言ってきた奴らが、「エロ漫画を楽しむ自由」を奪おうとしてきたら、そりゃ当然、オタクたちだってブチ切れるわwwと思う。 これに対して、保守派は、自由というものの価値を重んじていない。 現代の保守派は、上述したくらいの権利を女性に認めてはいる。しかし、それは既存の社会慣習を承認したというだけのことであって、自由という観点からそ

                                                                          リベラルがオタクから嫌われる理由
                                                                        • 日本でリベラルを自称する人々

                                                                          共産党(共産主義者) フェミニスト LGBTQ活動家 9条教徒 生活保護受給者とその支援者 山口と市民連合の愉快な仲間たち 菅野完としばき隊 中核派の皆さん 山本太郎とその周辺 反ワク 反原発 リベラリズムは彼らの本性を覆い隠すために使われすぎて、蔑称に成り下がりましたw

                                                                            日本でリベラルを自称する人々
                                                                          • 「リベラル」はオタクを取り入れようとしてるのではなく、脅して自分たちに従わせようとしてるだけ

                                                                            普段オタク蔑視の激しいが「反アベ」のポーンとすべく煽動する「リベラル」について。 追記:こんなに閲覧数とコメントが多くなったり野間易通が登場したり等、想定外の事が多く自分でも驚きました。

                                                                              「リベラル」はオタクを取り入れようとしてるのではなく、脅して自分たちに従わせようとしてるだけ
                                                                            • この村山氏(社会党政権)と言い鳩ポッポ氏(民主党政権)と言い、「危ういリベラル政党」が政権を取ると大規模災害が起きて結局自民政権に戻る事例を(120%電波妄想だと自覚はしているが)天の怒りと考えてしまう… - testa_kitchen のブックマーク / はてなブックマーク

                                                                              この村山氏(社会党政権)と言い鳩ポッポ氏(民主党政権)と言い、「危ういリベラル政党」が政権を取ると大規模災害が起きて結局自民政権に戻る事例を(120%電波妄想だと自覚はしているが)天の怒りと考えてしまう… 日本史 現代史

                                                                              • 立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も:時事ドットコム

                                                                                立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も 時事通信 政治部2024年07月28日07時04分配信 記者会見する立憲民主党の泉健太代表=24日、国会内 立憲民主党が安全保障・原発といった根幹政策で「現実路線」化を進めている。次期衆院選での政権交代を目指し、「批判ばかり」との従来のイメージを拭い、保守・無党派層を取り込む狙いがある。ただ、党内では「コアな支持層が離れた」(関係者)と反発する声も根強い。泉健太代表の路線の是非が9月の代表選の主要争点になりそうだ。 立民・小沢氏、泉代表の交代主張 野田氏と「政権交代実現」で一致 「私が代表の下、現実路線に立っている。安定政権をつくるための政策をそろえている」。泉氏は19日の記者会見で胸を張った。別の会見では「英国の政権交代はわれわれにとって勇気だ」と表明。英労働党が左派色の強い公約を取り下げ、穏健な中道路線に回帰して総選挙に勝利し

                                                                                  立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も:時事ドットコム
                                                                                • ボクのリベラルの根源はGNU宣言とフリーソフトウェア運動

                                                                                  GNU宣言とフリーソフトウェア運動を誤りのおそれなく端的に説明すると「自分自身が所有するコンピュータの制御権を自分自身が掌握する」である。 これを座右の銘と表現しても良いし、スローガンと表現しても良く、理念と表現しても良い。 基礎的でかつ根源的、基準であり最低限この「自分自身が所有するコンピュータの制御権を自分自身が掌握する」から外れたものは何処かに誤りがあると判断している。 ボクは思想家ではなく、GNU宣言とフリーソフトウェア運動という言葉を目にした有識者がお察しの通り情報技術者だ。 思想家ではないので政治や経済に専門家ほどの知識を持てておらず、おそらくはこれまで語れてきた思想の中にGNU宣言とフリーソフトウェア運動を包括する思想概念が存在するであろうけれどボクはその思想概念を知らない。 ボクは思想をよく知らないが、ボク自身がよく知るハッカー文化の文脈で理解しやすいGNU宣言とフリーソフ

                                                                                    ボクのリベラルの根源はGNU宣言とフリーソフトウェア運動