並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1125件

新着順 人気順

中高一貫校の検索結果361 - 400 件 / 1125件

  • アーモンドグラノーラを爆買い。長女、大学生になって初めての夏休み。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日の浅漬けは キャベツと人参にしてみました。 美味しかったです。 浅漬けがあるとちょっとだけおかずが増えていいですね。 ご飯にも合いますし、晩御飯はお素麺だったのですが、お素麺にも合いますね。 こんどは水菜をつかってみようかな。 さて、コツメの母さんがハマっているグラノーラ。 それはパルシステムで時々でる、co-opの「アーモンドグラノーラ」です。 とうとう5袋買ってしまいました。 私はナッツ類が大好きで、特にカリッカリのアーモンドに目がないのです。 中身はこちらです。 アーモンドも三種類入っていて、オーツ麦とココナッツも美味しい。 シリアルパフが一番入っていますが、ナッツの食感やココナッツの香り、レーズンとクランベリーのドライフルーツがアクセントになっていてオーツ麦も食べごたえがあって ほんとにおいしいんです…。 カロリーと炭水化物がやっぱり気にな

      アーモンドグラノーラを爆買い。長女、大学生になって初めての夏休み。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    • 「週7日勤務」の仕事人間から主夫、男性を変えた妻の将来と母の死 「教員に戻らないの?」と問われると…(withnews) - Yahoo!ニュース

      連載『#父親のモヤモヤ』 中高一貫校の教員で、バスケットボール部の顧問。根っからの「仕事人間」で休日も家庭に不在がち。中島弘幸さん(40)は、3児の父親でもあります。4年前、主夫になりました。同い年の妻は公立中学の教員です。主夫になった当時、長男は小学4年、長女は小学1年でした。1歳の次男は、自宅で面倒をみていました。中島さんの生活は一変しました。やがて価値観も変わったそうです。(朝日新聞記者・高橋健次郎) 【漫画】立場逆転し妻が「大黒柱」になったら 連日遅くなる帰宅、頭をよぎるのはワンオペだった頃の… 「週7日勤務」の日々学生時代はバスケ一筋でした。教員をめざしたのも、バスケに携わりたいと思ったからです。大学卒業後、教員になって顧問になった時は「夢がかなったと思いました」 26歳で結婚。翌年、第1子を授かりました。 家庭に関わっていましたが、「仕事人間」であることに変わりはありませんでし

        「週7日勤務」の仕事人間から主夫、男性を変えた妻の将来と母の死 「教員に戻らないの?」と問われると…(withnews) - Yahoo!ニュース
      • フルタイムワーママでも毎日乗り切れる 楽するお弁当作り - 貧しくても豊かになりたい

        怒涛のお弁当作りがスタート いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 2023年4月からわが子は中学生に進級しました。 保育園と小学校は給食という大変ありがたいサービスがありましたが、わが子の通う中学校には給食も学食もありません。 購入してもOKなのですが、ほとんどの家庭はお弁当を持参しています。 私の通っていた中学も給食が無かったので、毎日お弁当を持参していました。 ですが、私の食べていたお弁当は全て冷凍食品。 母は私と違ってフルタイム勤務ではなく短時間のパートタイマーなのに、小学生に上がってから私には朝食も作ってくれないという参考にならな

          フルタイムワーママでも毎日乗り切れる 楽するお弁当作り - 貧しくても豊かになりたい
        • 「中止にしなければ生徒を殺す」 日韓交流イベントの中止求め脅迫メール 中高一貫校が学校閉鎖へ | TBS NEWS DIG

          福岡県宗像市で7日から開催が予定されている日韓交流イベントをめぐり、イベントの中止を求める「脅迫メール」が、福岡県教育委員会などに送られていたことが分かりました。これを受けて宗像市の中高一貫校は、イ…

            「中止にしなければ生徒を殺す」 日韓交流イベントの中止求め脅迫メール 中高一貫校が学校閉鎖へ | TBS NEWS DIG
          • 「陰キャ」がインフルエンサーになったら学生時代のいじめっ子から”死ね”とDMが来た件(全文) | デイリー新潮

            陰キャ、インフルエンサーになる インフルエンサーの中ではフォロワーが少ない私にも毎日、インスタグラムには「いつも応援してます!」「憧れます!」そんな有難いDMが届く。私なんかに温かいメッセージを送ってくれる人がいる。それが私にとってはとても嬉しく、励みになるのでよく見返している。 ある日、私の元に一通のDMが届いた。メッセージの1文目は「お前まじできもいよな」から始まる。いつもと様子が違う、何かおかしい。DMを開封すると私を中傷する言葉が並んでいた。そして締めくくりには「死ね」という言葉。 この手のアンチDMを貰うのは初めてではなかった。普段なら気に止めることもないが、このDMに対してはそうはいかなかった。送信者のアカウントは情報が一切なく、身元が全くわからないが、私はこのDMの送信者を知っているという確信を持った。そしてこの一通のDMを開いたことから自分でも目を背けたくなる過去が次々とフ

              「陰キャ」がインフルエンサーになったら学生時代のいじめっ子から”死ね”とDMが来た件(全文) | デイリー新潮
            • 凶悪な犯罪を犯した者の居場所と社会のあり方 |

              『白い衝動』  呉 勝浩 (著) 講談社文庫あらすじ中高一貫校のスクールカウンセラーをしている奥貫千早のもとに、高校一年の野津秋成が訪れた。 学校で飼っている山羊を傷つけたこと、そして自分には殺人衝動があることを千早に打ちあける。 一方、過去に起こった凶悪な連続暴行犯の犯人が刑期を終え、親類のいるこの街に住んでいると言う。千早は不吉な胸騒ぎを覚えるが…。 3人もの女子高生を傷つけ、両親の前でレイプするという残酷な事件の犯人。 あるラジオ番組のトラブルで、出所した犯人の住所が明らかになります。 「家に戻らない」と家族から連絡のあった秋成が来ているのではと、そこへ向かう千早ですが…。 まとめ人を殺したり傷つけたりするような、多くの人が理解できない人間を、私たちはどのように接していくのか、接していくべきなのか。 理論だけでは納得のできない感情や葛藤を、心理学や社会面から多角的に描きます。 犯罪と

              • 「ラブライブ」にハマり自宅に教室再現しようと高校から机30台を盗んだ男…「新品ではイメージ力が膨らまない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                「ラブライブ」にハマり自宅に教室再現しようと高校から机30台を盗んだ男…「新品ではイメージ力が膨らまない」 1 名前:minato ★:2022/06/11(土) 21:14:07.73 ID:90nu0R1b9 学校に忍び込み、大量の机などを盗み出していた28歳の男に判決が言い渡された。 「教室を再現するためには30台必要だった」 自転車で何往復もし、学校の備品を自宅まで運んでいた男。何が男をそんな行為に駆り立てたのか、裁判で明らかになった。 法廷では落ち着きなく 2月、静岡地裁で開かれた初公判。被告の男(28)はスウェット姿で法廷に現れた。裁判官が名前を尋ねると、きちんと答えたものの、話しながら足を落ち着きなく動かしていた。 裁判官: 大丈夫ですか。よろけていましたが、座りますか 被告: 大丈夫です。緊張していまして 男は専門学校を卒業後、介護の職についた。静岡市内の賃貸の一軒家に1人

                  「ラブライブ」にハマり自宅に教室再現しようと高校から机30台を盗んだ男…「新品ではイメージ力が膨らまない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                • 中学受験しない理由とここに来ての迷い - 🍀tue-noie

                  小5長男は、中学受験させない。 悩んだ末に出した結論です。 中学受験しないと決めた理由 中学受験のメリット再考 中学受験しないと決めた理由 東京という場所柄、地方に比べて中学受験(中高一貫校入学) はとても身近にあります。クラスメートにも小3から塾通いの子がいます。 そんな環境の中、なぜ我が家が受験しないことに決めたか。 1.それはやはり、両親(私たち)が地方出身というのが最も大きな理由だと思います。 地方での中学受験は一般的ではなく、特別なものです。 特に、私の実家地域では、私立に行くなら寮生活が必要。 そこまでやるのは、教育熱心というよりも「家」のステータス維持のための側面が強く、地元での権力者や裕福な家庭での私立進学が多かったです(と言っても、それすら稀)。 地方だと公立高の方が学力が高かったりしますからね。 オットは近畿の有名進学校(公立)、私は高校は私立に進学しましたが、奨学金を

                    中学受験しない理由とここに来ての迷い - 🍀tue-noie
                  • 全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト100【2020年入試版】

                    中学・高校・大学受験を中心に、教育制度や各学校の状況ほか、広く教育の最新トレンド情報を発信する。 ●特設サイト:「特集」を中心に、連載、合格力ランキングのアーカイブスなどを掲載 ⇒「本当に子どもの力を伸ばす学校」 ●ツイッター:【中学受験2021】を中心に【速報】を発信中 ⇒ ツイッター版「ダイヤモンド社 教育情報」 ●フェイスブック:教育に関する各分野の解説記事を発信中 ⇒ フェイスブック版「ダイヤモンド社 教育情報」 ●毎年7月発行の受験情報マガジン。全国の「合格力」上位高校をランキング形式で掲載 ⇒ 『中高一貫校・高校大学合格力ランキング 2021年入試版』 中学受験への道 首都圏とりわけ東京区部に住む小学生にとって、国公私立の中高一貫校受験は2人に1人が経験する一大イベントだ。多くの子どもは小4から塾に通うことで準備を始め、1000日間ほどの受験勉強を続けることになる。 「中学受験

                      全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト100【2020年入試版】
                    • ちいさい子供も楽しめた!東京都内にある高校・大学文化祭に行ってきました - だねだね子育て

                      今年も(2019年)やってきました、文化祭シーズンですね。 ー3年前。 お兄ちゃんが中学2年生の時。 公立中学に通っていたお兄ちゃん。 そろそろ高校受験を意識して、高校見学に行かせなくちゃ。 お兄ちゃんの希望は、中高一貫校になっていない共学高校。 これはかなり、選べる高校が絞られてしまいますが‼️ とりあえず、自宅から通えて共学で、中高一貫校ではない私立高校・・・ と探し、後楽園駅にある、中央大学高校の文化祭に行ってみました。 私立高校は公立中学と違い、模擬店が出せるんですねー。 焼きそば・かき氷・フランクフルト・・・安くて美味しくて、ちびっ子にはまるで神社のお祭りのようです。 お兄ちゃんは、模擬店はもちろんですが各教室での催し物が気になり、色々見て回りました。 お兄ちゃんも弟も、楽しかったから来年も行く!と言ったのを覚えています。 学生だけでなく、私も主人も楽しかったので、凄く覚えていま

                        ちいさい子供も楽しめた!東京都内にある高校・大学文化祭に行ってきました - だねだね子育て
                      • 「学校図書館」デジタル化阻む紙信仰と3つの壁 | 東洋経済education×ICT

                        「米国では分館を含め約9000の公共図書館がありますが、5年以上前から電子図書館の普及率は9割を超えています。一方、日本は電子書籍市場が拡大しているものの、公共図書館では予算不足などを理由に電子図書館の導入が遅れています。 それでもコロナ禍で電子図書館が注目されたことでやっと200館を超えました。学校図書館もこの数年で私立校を中心に50校くらい(2019年12月時点)まで利用が増え、学校を対象とした『School e-Library』など新たなサービスも注目されています」 電子出版制作・流通協議会によると、21年4月1日現在の電子図書館(電子書籍貸し出しサービス)の数は201館、前年同月比で110館増えた。コロナ禍で外出自粛が求められる中、インターネット上で本を手軽に借りられるメリットに市民が気づいて認知が拡大したほか、臨時交付金が出たことも後押しとなって公共図書館での導入が急増したとみら

                          「学校図書館」デジタル化阻む紙信仰と3つの壁 | 東洋経済education×ICT
                        • ゆる息子期末試験終了  - ゆるゆるてくてくこつこつ

                          始まったと思ったらあっという間に試験終わる 息子はオレ今回頑張った!と思っているらしい。 頑張ってないことは無いけどめっちゃ頑張ったとは言えないな~。 始めるのがちょっと遅いし、地道な暗記作業を軽く見てるし。いつもなんだけど、問題集をやっているうちに自然に覚えるだろうと思っている。でもそれにはもっと何巡もしなくちゃいけないと思うよ。 まあ結果を見てあらためて自分の勉強の姿勢について考えればよいわ。 正直、期末試験は副教科があるからもっと早く始めてほしかったです。でも規定の点数に達しないと速攻先生から呼び出されるらしいけれど、今のところないので大丈夫かな。1科目でも該当すると中高一貫校とはいえ、高校は一般受験になってしまうので。 去年も数人いたらしいし、なにより今さら受験しても合格できないかもしれません😢 お昼ごはん ともかく試験は無事終わったし友達とお昼食べて帰ってくれば~?と言ったんで

                            ゆる息子期末試験終了  - ゆるゆるてくてくこつこつ
                          • コロナ禍でできなかった定期演奏会🌟どうか無事に開催できますように🙏🎻🌟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                            一人娘の竜姫🐲👸 コロナ禍で、大学合格発表🌸 入学式📛 ガイダンス📗 母校が中高一貫校なので 同窓会も兼ねた成人式👘も中止😭 北海道大学交響楽団に入ってからも定期演奏会が軒並み中止😭 大学生活🌿も人生の大切なイベントもわやくちゃよ😭 仕方ないとは思いつつも、親の気持ちとしては不憫でならぬ😓 さまざまな方々の努力によってコロナ感染も鎮静化しつつある。 コロナと闘ってくださっている全ての方々に感謝します🌸 やっとこさ緊急事態宣言も解除🙌🌟 このままだったら、なんとか開催できるかもしれん🍀 背の君👨‍💼が演奏会のために札幌行くよ✈️ 一度でええから、子ども達に演奏会させてやってくれええ🙏✨ あとは神頼みなりっ🙏 皆様っ、頑張る学生さんの演奏、ぜひご覧くださいませっ🎻🌟 北大オケの演奏です🌟(交響曲サッポロのYouTube見つけられず🙇‍♀️) ノルウ

                              コロナ禍でできなかった定期演奏会🌟どうか無事に開催できますように🙏🎻🌟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                            • 私立中高の決断「高校受験組に東大合格はムリ」 中学受験組のほうが理科社会に強い

                              豊島岡女子、東邦大学付属東邦は廃止、そして渋幕も…… 東京都内の有力中高一貫校が相次いで高校募集を停止している。本郷高校(豊島区)は2020年度入学、豊島岡女子学園(同)は2021年度入学を最後に高校募集が停止される。 この動きは千葉県の私学にも及んでおり、東邦大学付属東邦が2017年度より高校募集を停止したほか、渋谷教育学園幕張も今年6月に同校ウェブページ上で「将来の中高一貫化を見据えた」ものとして、中高のシャツ・ブラウスの統一を発表している。 こうした傾向に逆らっている学校もあることから、12月19日にはプレジデントオンラインに「東大最強の開成が『高校入試』を廃止しないワケ」という記事を書いた。 今回は「中高一貫校の高校募集停止」という傾向が、私学だけではなく都立校でも起きていることをまずは考察したい。

                                私立中高の決断「高校受験組に東大合格はムリ」 中学受験組のほうが理科社会に強い
                              • 民営府立 水都国際中高の説明会~国際社会で輝ける課題探究型授業が魅力的 - 知らなかった!日記

                                進学実績は? 進学先は海外大だけじゃない!国内も多数 総合型選抜向き! 各コースに難関大の推薦枠あり 通学しやすいか ニュートラムは無人自動運転! 駅から近い?安全? 新校舎が増築されたばかり! モダンな雰囲気! 食堂は?お弁当必須? 国際社会で輝ける教育内容が魅力的 英語力はどれくらい必要? 高校へは無試験で進学できる! 教員はYMCAの民間人!公務員ではない 失敗を恐れず数々のコンクールに挑戦 新しい部活を作りやすい 国際理解・課題探求型教育 クリエイティブラーニング授業 仕掛け学 国際的な教育格差問題にも取り組む 大学と連携!中高大10年間連続した教育接続プログラム 学校の仕組みはどうなっているか 費用は?制服は?校則は? クラス数は?コース分けは? 学校は何時から何時まで? 入試(適正検査)の中身が変わった! 府内全域から応募可能 作文廃止!英語のリスニング導入! 今回は見学してか

                                  民営府立 水都国際中高の説明会~国際社会で輝ける課題探究型授業が魅力的 - 知らなかった!日記
                                • 「このままでは東大は地盤沈下する!」副学長が語る、男だらけの東大を変えるために必要なこと 男性8割、私立中高一貫校出身多数の均質空間で、多様な研究は望めない | JBpress (ジェイビープレス)

                                  2024年度の東京大学合格者に占める女性の割合は、一般選抜で20%を下回った。学校推薦型選抜(推薦入試)を含めると20.6%だが、男女比「8:2」は世界的に見ると極端に少ない。例えばプリンストン、ケンブリッジ、北京大学の女性比率はほぼ半数。女性が少ない大学と認識されてきたソウル大学でも、女性比率は4割程度だ。なぜ東大だけが変われないのか。この問いは、なぜ日本が変われないかに直結する。 こうした状況に危機感を抱く、現役の東大副学長・矢口祐人教授が『なぜ東大は男だらけなのか』(集英社新書)を上梓した。矢口教授は本書で、日本社会で連綿と続く男性中心の価値体系の歴史をひもといた上で、東大が変わるための具体策を提案する。「男女比率を改善しないと日本の大学と社会は変わらない」と説く矢口教授に話を聞いた。 「東大に入ると結婚できなくなる」といまだに言われる令和日本 ──大学への進学比率は男女ほぼ同じなの

                                    「このままでは東大は地盤沈下する!」副学長が語る、男だらけの東大を変えるために必要なこと 男性8割、私立中高一貫校出身多数の均質空間で、多様な研究は望めない | JBpress (ジェイビープレス)
                                  • 医者の子どもは幸せなのか? - ママ友ゼロ母日記

                                    ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 いきなりですが…… あなたは、お医者さんの子どもたちをどう思われますか? 生またときから裕福で幸せそう? 何不自由ない生活を送っていそう? そんなプラスのイメージをお持ち方が多いかと思われます。 実際に、間近で何人もの、そんな医者の子どもたちを見てきた娘は、言います。 「マジで、医者の娘に生まれなくてよかったわ。 心底思う。 あんなにお金があっても、幸せそうに見えないもん。」 世間が思われている通り、お金には不自由していない子がほとんどのようです。 それ以上に半端ないプレッシャーをかけられている子が大勢いるのも、また、現実なのです。 今も医者の子どもたちは医者を目指す 勤務医の子どもたちもなぜが医者を目指す 開業医の子どもたちのプレッシャーは半端ない 姪っ子も医者を諦めきれなかった 最後に 今も医者の子どもたちは医

                                      医者の子どもは幸せなのか? - ママ友ゼロ母日記
                                    • 大学経営「苦難の時代に」  事業多角化、相互連携… 進む少子化 生き残り模索(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

                                      「電磁気学の講義がおもしろい。2年からはプログラミング言語も専門的に学んでみたいし…」 崇城大情報学部1年の島津由喜[ゆうき]さん(19)が学生生活の手応えを口にした。将来は、環境問題でも注目を集める発電方法などを研究するのが目標だ。 キャンパスライフを満喫する学生がいる一方で、令和は、大学経営者にとっては苦難の時代になりそうだ。 文部科学省によると、1990年度に全国で507校だった大学は、令和を迎えた2019年度には786校に。8割近くを占める私立は235校増えた。熊本県内でも平成に入り、九州看護福祉大が開学。九州ルーテル学院大や平成音楽大、熊本保健科学大が四年制大学へ移行した。 背景には進学率の上昇がある。90年に24・6%だった四年制大学進学率は、19年度には53・7%に。若者が減っても大学生は増え続けた。ただ、17年に120万人だった18歳人口は40年には88万人まで減る予測。“

                                        大学経営「苦難の時代に」  事業多角化、相互連携… 進む少子化 生き残り模索(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
                                      • 昨日から娘の高校生活が始まりました!コロナ禍での中学3年間を振り返って - ママ友ゼロ母日記

                                        こんにちは。 昨日、この地域では小中学校が一斉に入学式でした。まさに桜が満開(少しピーク越えですが)の晴天で、祝福ムードでしたね。 娘が通っている公立中高一貫校も前期課程1年生(中1)の入学式が行われましたが、娘たち後期課程1年生(高1)には、入学式はなく静かに高校生活が始まりました。 もちろん、クラス替えがあるので一喜一憂あったようですが…。 仲が良いと評判の学年だったことあってか?全員持ち上がりとなりました! 私立のように成績で肩たたきは一切ありませんが、例年は自ら別の高校に移っていく子が数名いるようです。成績より人間関係が理由の場合が多いようですけどね。 そこで、ちょっと時期が外れてしまいましたが、3月下旬に行われた娘の前期課程修了式(中学卒業式)のこと、そして、コロナ禍での中学生活3年間を振り返ってみたいと思います。 春休み中に満開になった近所の桜です。 コロナ禍での卒業式 <卒業

                                          昨日から娘の高校生活が始まりました!コロナ禍での中学3年間を振り返って - ママ友ゼロ母日記
                                        • 「6浪で医学部合格」秀才だった彼女の選択の過ち

                                          6年浪人して医学部に合格したR.さんにお話を伺いました(写真: ペイレスイメージズ1(モデル)/PIXTA) 浪人という選択を取る人が20年前と比べて2分の1になっている現在。「浪人してでも、志望する大学に行きたい」という人が減っている一方で、浪人生活を経験したことで、人生が変わった人もいます。自身も9年の浪人生活を経て早稲田大学に合格した濱井正吾さんが、さまざまな浪人経験者にインタビューをし、その道を選んでよかったこと・頑張れた理由などを追求していきます。今回は、6浪して地方大学の医学部に入学し、現在大学2年生の女性R.さんにお話を伺いました。 文部科学省が公表している「令和元年度学校基本調査」によると、男性の浪人率が26.1%であるのに対して、女性の浪人率は18%と、男女で差が生じています。多浪ともなるとなおさらです。 そんな中で、今回お話を聞いたR.さんは、6浪を経て医学部に合格しま

                                            「6浪で医学部合格」秀才だった彼女の選択の過ち
                                          • 東大生の苦悩 - ママンの書斎から

                                            この間、ぽやんちゃんと話していて、アルバイトの話題になりました。 (刹那君は「実験が忙しい」「バイトが忙しい」と言って、全然ママンの相手をしてくれません) その話の中で、最近のぽやんちゃんの悩みがわかってきました。 悩みその1:なんでもできると思われる 悩みその2:離れていく人がいる 積み上げてきたものを否定せず、今を肯定する 悩みその1:なんでもできると思われる 「東大生」という記号が付くと、なんでもできるとか知ってると思われるようで、できないことや知らないことがあると、 「東大生のくせに、こんなこともできないの(知らないの)?」 という反応をされて、「できない(知らない)」という事実以上に傷つくのだそうです。 バイトの話で言うと、例えば、 「東大生なら、どの教科でも教えられるんだろうから、塾講師や家庭教師も、さぞかし高い時給で引く手あまたなんでしょうね?」 と思われがちだけれども、ぽや

                                              東大生の苦悩 - ママンの書斎から
                                            • 【中学受験】明日は2月1日。二月の勝者になったが、深海魚にもなった話。おすすめ合格祈願神社 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                              ※この記事はアフィリエイト広告を使用しています。 二月の勝者 深海魚へ 英語やっとこう 外部進学 大丈夫と伝えたい ご利益があったかもしれない神社ランキング 二月の勝者 「2月1日」 この言葉を聞いて、心臓がぎゅっと痛くなる方は、東京における中学受験の経験者でしょう。 特に、保護者。 各都道府県で中学受験の解禁日が違っているのですが(推薦、帰国子女、第一志望入試などは除く)。 2月1日と言えば東京の解禁日です。 「二月の勝者」というマンガがあり、ドラマにもなりましたが。 当事者としては胃が痛くて最後まで見られませんでした。 【PR】 リンク なので、この作品の「勝者」が何かは知りませんが、受験した本人が納得する学校に受かることが勝ちであれば、息子は二月の勝者と言えました。 さすがに記念受験は残念でしたが、実質第一志望では特待をもらい、他の学校でもほぼ特待をもらったので、言うことなしの結果で

                                                【中学受験】明日は2月1日。二月の勝者になったが、深海魚にもなった話。おすすめ合格祈願神社 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                              • 中学受験をする上でのメリット・モチベーションを保つ力・1つのことを成し遂げる力を身に付ける☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今日は、中学受験をするにあたってのメリットについて書きたいと思います。 以前に中学受験について書いた内容が、重い内容でデメリット的なことばかりになってしまったので、メリットもあるということをお伝えできたらと思います。 またブログを読んで下さる方から、「リアルな話を知りたいので、また書いて下さい。」というコメントも頂きました。ありがとうございます(^^) 私自信は中学受験の経験がなく、長女が中学受験をするので、初めてのことになりますが、受験までに感じたことや気づいたことを書けたらと思います。 塾に通っているうちに中高一貫校も良いのではと考えた 中学受験をする上で感じるメリット さいごに 塾に通っているうちに中高一貫校も良いのではと考えた 長女は、小さい頃からのんびりとしていまして、私が声を掛けないと宿題をやらないタイ

                                                  中学受験をする上でのメリット・モチベーションを保つ力・1つのことを成し遂げる力を身に付ける☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                • 高3の子を持つ母が思う【高校の役割、そして存在意義】 - ママ友ゼロ母日記

                                                  ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 まだ、高校も卒業していなし、大学受験も終わっていない新高3生を持つ母ですが。 娘の中学から高校2年までを見守ってきて(娘は地方の公立中高一貫校に在学中です)、【高校の役割というか、ありよう】について、思うところがあるので、綴っていきます。 現役で、しかも、塾や予備校なしで難関大学に受からせてくれる高校がいい学校なのか? 親から見てコスパのよい高校が、子にとってもいい学校なのか? あくまでも個人的意見ですので、ふんふんそんな感じ方もあるか思っていただけたら幸いです。 今時の親が高校に期待していることとは? そんな親の思いが高校を変化させた? 親の期待の陰で何が起こっている? <私は兄の学校には絶対行きたくなかった> <手厚い受験指導をしてくれる学校が合っていた子もいた> <学校の受験指導が間違っていることもある> 再

                                                    高3の子を持つ母が思う【高校の役割、そして存在意義】 - ママ友ゼロ母日記
                                                  • 地域で一番の中高一貫校にお子さんが通ってるママに「やっぱりお金持ち!って感じのご家庭が多いですか?」と聞いたら謎の返答をされて多くの仮説が生まれる

                                                    ちむ子👶4y@おうち英語 @chimwo_chimko 地域で一番の中高一貫校にお子さんが通ってるママに「やっぱりお金持ち!って感じのご家庭が多いですか?」と聞いたら「ママさん達の背が高い!私結構高い方でいつも周りより高いのに、私より高い人も結構いる!!」と興奮気味に話されてて、なんか色んな仮説が頭を駆け巡って面白いなと。 2022-04-26 21:28:47

                                                      地域で一番の中高一貫校にお子さんが通ってるママに「やっぱりお金持ち!って感じのご家庭が多いですか?」と聞いたら謎の返答をされて多くの仮説が生まれる
                                                    • 『★親の「情報格差」が子どもの「経済格差」に!』

                                                      学力とは… 人間の能力のごく一部に過ぎません 勉強は人生をよりよく生きるためのほんの一部分です 親は学校とは違った発想・視点で子どもに接していく必要があります 現在、ITとAIの発達により様々な選択肢が生まれ、学びの場は多様化しています 学校で学ぶ 5教科以外にも学べる環境があり、 学校以外にもコミュニティがあります 世界にはいろんな人がいて、いろんな生き方がある このような視点は、受験勉強から知ることが出来ません 「学校以外の大きな世界が広がっている」ことを 教えてあげられるのは親しかいません 令和では親自身が考え、子どもにどれだけ 有益な情報 を提供したかで 子どもの将来の生活が大きく違っていきます 以前の記事で中卒でも大学に行ける方法をご紹介しました ★中卒でも大学進学が出来る! 今回は学校に行かなくても、高卒・大学の修了証がなくても、 学びたい人には学べる方法をご紹介します 現在、

                                                        『★親の「情報格差」が子どもの「経済格差」に!』
                                                      • 「毎日が暴力」高2女子が見た留学先の壮絶実態(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                        年間5万人近くの高校生が留学するまでになった日本。若い層の留学希望者が増える一方で、見過ごされている問題もある。昨年の夏、海外留学の支援団体を利用してアメリカへの交換留学に出発した倉橋凜さん(仮名、高校3年生)の体験は憧れを打ち砕くものだった。 都内在住、私立中高一貫校に通う凜さんは、アメリカへの留学を目指し英語の勉強に力を入れてきた。幼少期をアメリカで過ごしていたが、幼すぎたため、あまり記憶に残っていない。高校生となり、アメリカを存分に肌で感じてみたいと思ったのが留学を目指すきっかけだった。 「毎日が暴力」高2女子が見た留学先の壮絶実態、授業中にマリファナ、家では「使用人扱い」… 「私にとってのアメリカはキラキラした憧れの国でした。英語の力をもっとつけたいという気持ちも強かった。残念ながら、それが留学してみてすべて崩れ去りました」 いったい彼女に何が起きたのか。 ■乱闘、マリファナ当たり

                                                          「毎日が暴力」高2女子が見た留学先の壮絶実態(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                        • お金がないと次の次の世代まで影響するという悲しい現実 - 貧しくても豊かになりたい

                                                          浪費や借金は自分だけの問題ではない 少し前に【20代からはじめる お金が貯まる暮らしかた】という書籍を読みました。 地方から東京に転勤になったことをきっかけに都内で一人暮らしをしながらも、お金をしっかりと貯める堅実なOLさんの為になる内容です。 漫画と文章で構成されていて、非常にわかりやすかったので一人暮らしでお金を貯めたいという方にはオススメです。 リンク 内容は至って普通かしら?と思いながら読んでいたら、この著者の方は家が貧しくて全額奨学金を借りて大学を卒業したと書かれていました。 ただ親御さんは立派で、株をプレゼントしていたり、お金の大切さをきちんと伝えていてご本人も親に感謝している事が書かれています。 貧乏の理由が悲しいのですが【祖父の借金】で、父親が返済していたからだそう。 祖父の借金の理由は見栄による散財と書かれています。 家は古い賃貸で、修学旅行の時はみんなはキャリーケースな

                                                            お金がないと次の次の世代まで影響するという悲しい現実 - 貧しくても豊かになりたい
                                                          • ただただ金がほしいよな - 関内関外日記

                                                            blog.tinect.jp またまた寄稿いたしました。 読んだ? 読んだかな? ヨンダーヨネー? ……というわけで、中流階級の人間が上流階級の世界にかすって、そのあと没落してドヤ送りになった話でございます。 ああ、思い出す。中高一貫校の担任が「おまえら逆玉を狙うなら、学習院大学を狙え」と。偏差値のわりに上流への道がひらけているぞ、と。 でもなあ、結局、無理なんよ。その階級差を埋められるだけの家庭の基盤と人間としての魅力がなけりゃあな。ああ、上流で興信所からの調査が入るってのはあるよな。鎌倉に家があったころ、隣の空き地にでかい家を建てた家族があって、その長男の就職だか結婚だかで、「隣のお宅は……」って電話かかってきた。それに応えた祖母(わりと上流出身気味)は、「たくさんお友達をお招きになって、バーベーキューなどされてにぎやかな方ですよ」と言ったらしいが。 まあ、ともかく、おれはフォーマルと

                                                              ただただ金がほしいよな - 関内関外日記
                                                            • 【週末番外編】週末小話205_中3の娘の塾の様子。悩ましい大学選びとお勧めの本 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

                                                              <娘の進路と最近見つけた本> いかがお過ごしでしょうか。 今日は、中3になった娘の進路と、見つけた本について書こうと思います。 中学受験後、英語は公文とKIMINIのオンライン英会話、 その他の科目はスタディサプリで勉強してきましたが この春休みから本格的に塾を探し始めました。 いつもは春休みに教科書が届き次第、一気にスタサプで予習してきました。 ↓スタディサプリ スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜) 私立の中高一貫校は中2で中学数学を終え、 中3から本格的に高校数学に入る学校が多いかと思うのですが、 やはり高校数学は格段に難しくなるのですよね。 ここで躓かず、数学が好きなままいられたら良いなと思い、塾を選ぶことにしました。 学校の宿題も多いので、公文とスタサプはやめることにしました。 オンライン英会話KIMINIと、英語の長文の音読は続けています。 ↓英会

                                                                【週末番外編】週末小話205_中3の娘の塾の様子。悩ましい大学選びとお勧めの本 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
                                                              • 独創性を求め“凡庸”の沼に引きずり込まれる表現者たち ラッパー・荘子itが語る“普通さ”と現代の天才の条件 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                                各界のキーパーソンに自身に影響を与えた天才について語ってもらうインタビュー企画「天才人語」。今回は独創的なスタイルが国境を超えて高く評価され、台湾IT担当大臣オードリー・タンとのコラボでも注目を集める3人組ヒップホップグループ、Dos Monos(ドスモノス)のトラックメーカー/ラッパー、荘子itに話を聞く。 文芸、映画の批評家として知られる蓮實重彦氏の著作や、文豪ドストエフスキーの作品をあげつつ荘子itが語った「天才論」とは――。 “凡庸”と“愚直” 二つのキーワードから描く「天才の肖像」 ――荘子itさんは、どういう人を天才だと思いますか? 荘子it 本当は身の回りの天才だと思う人を挙げたいんですが、あいにく、僕は実生活に関しては、交友関係がそれほど広くなくて。中高一貫校の同級生といまだにヒップホップグループをやっているくらいなので、外の世界とそんなに積極的にコミュニケーションをとって

                                                                  独創性を求め“凡庸”の沼に引きずり込まれる表現者たち ラッパー・荘子itが語る“普通さ”と現代の天才の条件 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                                • マイホーム手に入れたけれど子どもが学ぶことを諦めることになった - 貧しくても豊かになりたい

                                                                  教育の資金がありません いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 プライベートの事なので詳しく書けませんが、わが子の同級生の母親の中で「うちは絶対子どもを私立中学に行かせるの。公立なんて制服ダサいし環境悪いから行かせられないわ」と言っていたお子さんが、なんと今月わが子が入学した地元の公立中学に入学していました。 あそこまで公立なんて絶対行かせないと宣言していたのに、よく入学させたなぁと思ってしまいました。 あの発言の場にはほかの親御さんもいらしたものの、覚えているのは私だけかもしれませんが。 発言してから年月は経過したので、考え方が変わったの

                                                                    マイホーム手に入れたけれど子どもが学ぶことを諦めることになった - 貧しくても豊かになりたい
                                                                  • いよいよ4月高校生!大学受験に向けて入試制度と勉強の仕方について説明会がありました - ママ友ゼロ母日記

                                                                    こんにちは。 公立中高一貫校に通う娘も、この3月で中学を卒業し(めでたく義務教育終了です)、高校生になります。 この3年間については、別の機会に振り返りたいと思っています。 今回は、先日学校で行われた大学入試制度の現状(親世代とはだいぶ違ってきていますね)と、それに向けての勉強の仕方の説明会がありました。 そのお話をちょっと。 *実際には今コロナ禍なので、この写真のように密で保護者を集めての説明会はしていません。 国公立大でも総合型選抜や学校推薦型選抜がある? 私立大の入試もより一層多様化している 高校生に向けて勉強の仕方は 最後に 国公立大でも総合型選抜や学校推薦型選抜がある? 今更何言っていってるの?と思われてしまうかもしれませんが…私も夫も東京出身で、大学受験は私大しか経験がありません。東京にいると、よほど学力に自信のある人しか国公立大は目指さないという印象があるため、かなり国公立大

                                                                      いよいよ4月高校生!大学受験に向けて入試制度と勉強の仕方について説明会がありました - ママ友ゼロ母日記
                                                                    • 【5月10日更新】新型コロナウイルスの影響で学校活動を休止する全国の高校へ一部サービスを無償提供 | Classi(クラッシー) - 子どもの無限の可能性を解き放ち、学びの形を進化させる

                                                                      【5月10日更新】 お申し込みおよび無償提供は終了いたしました。 【4月9日更新】 「Classi」へのアクセス増にともない、現在、無償提供へのお申し込みを一時中断しております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 Classi株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山﨑 昌樹、以下Classi)は、国内における新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、学校活動を休止する全国の高等学校のうち、教育プラットフォーム「Classi(クラッシー)」を未導入の学校に対し、機能限定版を無償にて提供することをお知らせいたします。 2020年2月27日に開催された「第15回新型コロナウイルス感染症対策本部」において、安倍 晋三総理大臣は、全国全ての小学校・中学校、高校などに、2020年3月2日から春休みに入るまで臨時休校を要請する考えを表明しました。 新型コロナウイルスの影響がさまざまに

                                                                        【5月10日更新】新型コロナウイルスの影響で学校活動を休止する全国の高校へ一部サービスを無償提供 | Classi(クラッシー) - 子どもの無限の可能性を解き放ち、学びの形を進化させる
                                                                      • 地方公立王国の高校受験も選択肢は色々あるようだ - ママ友ゼロ母日記

                                                                        こんにちは。 東京だと、2月1日から中学入試、2月中旬以降に私立高校入試、その後すぐに都立高校入試ぐらいの日程かと思いますが、地方住まいの我が県では私立の中学、高校ともにもうすでに入試が終わり、結果が出揃ったようです。 娘の通う公立中高一貫校も入試が終わり、今はその雑務に教職員総動員状態なので、在校生はとびとびでお休みになっています。自宅学習という名の放置…。(笑) 当の娘はのんびり家で過ごし、たまに課題をこなしている程度です。まったく。 先日娘のもとに小学校時代の友だち(中2くらいまではたまに連絡を取ったり遊んだりしていましたが、今年度は相手が高校受験なので連絡すら途絶えていました)から、急にLINEがあったのです。 なぜこの時期に??? 娘も不思議に思ったようで。 というのも、この地は公立王国で再来月の入試に向けて、ラストスパートをかけていると時期だと思い込んでいたからなのですが。 「

                                                                          地方公立王国の高校受験も選択肢は色々あるようだ - ママ友ゼロ母日記
                                                                        • 自宅学習が苦手な中学生にお勧め、スタディサプリの個別指導コース - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画

                                                                          画像元:スタディサプリ中学講座 「スタディサプリ中学講座」の「個別指導コース」に関心がある? 皆様、こんにちは。中学生時代は、自宅学習が苦手だったアラフォー会社員のRan Ranです。 休校期間が続く中、日本全国の中学生に自宅学習が必須となりました。 学校や塾に通うことができないわけですから、自宅で学習して学力をつける以外に方法ないわけです。 ところが、残念なことに、自宅学習が苦手な中学生は少なくありません。 そこで、本日の記事は、「自宅学習が苦手な中学生にお勧め、スタディサプリ中学講座の個別指導コース」という内容です。 スタディサプリの個別指導コースとは? スタディサプリの個別指導コースの強み 個別指導コース利用者の声 スタディサプリの個別指導コースの料金・テキスト 個別指導コースに興味がある方は、どうぞ最後までご覧くださいね。 スポンサーリンク スタディサプリの個別指導コースとは? 「

                                                                            自宅学習が苦手な中学生にお勧め、スタディサプリの個別指導コース - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画
                                                                          • マンション内見中に強制性交等致傷の疑い 35歳男逮捕:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              マンション内見中に強制性交等致傷の疑い 35歳男逮捕:朝日新聞デジタル
                                                                            • N高の生徒数、1万5千人に急増 難関校からの転入も 校長が語る「選ばれる理由」|オンライン授業で学びを止めるな|朝日新聞EduA

                                                                              (おくひら・ひろかず) 兵庫県出身。大学で発達心理学を学び、卒業後、公立小中学校の教員に。その後、通信制高校に異動したことをきっかけに、新たな通信制高校を着想。2014年にN高の母体・ドワンゴに入社し、N高の立ち上げに携わる。 通信制高校のイメージ変えたかった ――奥平校長がN高を作ろうと思ったきっかけは何だったのでしょうか。 前任は通信制高校に携わっていたのですが、「通信制」というだけでマイナスのイメージを持たれることがありました。自分の意志で通信制を選択し努力している生徒も多く、通信制高校のイメージを変えたいと思っていました。ただ、既存の学校を変えるのは難しい。新しい学校を作りたいという思いに共感してもらったKADOKAWAとドワンゴ(両社は2014年に経営統合)と協力し、N高を設立しました。 KADOKAWAの豊富なコンテンツ、ドワンゴのIT技術、それに私自身の教育経験と、異種の得意

                                                                                N高の生徒数、1万5千人に急増 難関校からの転入も 校長が語る「選ばれる理由」|オンライン授業で学びを止めるな|朝日新聞EduA
                                                                              • (4ページ目)「30代前半でも早期退職を求められる」壮絶な日本企業の現場で起きていること | 文春オンライン

                                                                                一番企業に利益をもたらすのは…… 中学受験も然りで、どこぞの開成学園の校長が偉そうなことを言っていますが、私が思うに国語算数理科社会どれも全部できてようやく偏差値75以上の良い中高一貫校という恵まれた環境に行けるのであって、ほっといても勉強のできる子の集まっている環境ならば校則がなくたって勝手にいい大学に入っていきます。 しかし、個人のユニークな特性が求められるとか声高に言われ始めた昨今、国語算数理科社会のうち、例えば理科だけが抜群にできる子が、その才能を開かせるにはいばらの道を歩みます。IQの高いASD傾向(アスペルガー傾向含む)のある子が法律家や技術者になりやすいのも物事を突き詰めて考えて特徴のある知力のある子が生き残り戦略を考えた結果です。 ©iStock.com また、中学高校で普通の成績を取る大多数の子どもたちは、内申書で縛られ、高い協調性を求められ、組織や集団の中で大過なく過ご

                                                                                  (4ページ目)「30代前半でも早期退職を求められる」壮絶な日本企業の現場で起きていること | 文春オンライン
                                                                                • 中学受験の志望校選びの時に見るとよかったなと思ったポイント。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                                                                                  こんにちは。 コツメの母さん。です。 久しぶりに「マイノリティー親子の中学 受験」シリーズです。 久しぶりなのでなぜ我が家がマイノリティーなのかを説明したいと思います。 簡単にいえば、 大学の付属校ではない、勉強熱心なイケイケどんどん系私立一貫校に入学したものの、全く勉強をせず、高校は五月雨登校(学校へ行けたり行けなかったり)となりやっとのことで卒業したという経緯があるからです。 うちのピヨ姐さんはまぁまぁのレアケースだったのです。(現在浪人を経て大学生です。) その経験を踏まえての記事ですので、読んでいらっしゃる方にはほとんどマッチングしないと思います。 でもその中でも少しの人にはお役にたてるかもしれない…。かするところがあるかもしれない…。 と思い、振り返ることにしました。 今日書くのは 中高一貫校の学校選びのポイント です。 学校選びといえば、校風とか、学校の雰囲気だとか、授業の内容

                                                                                    中学受験の志望校選びの時に見るとよかったなと思ったポイント。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。