並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 373件

新着順 人気順

乱射の検索結果81 - 120 件 / 373件

  • 「犯人は“獲物”を探していた」 NY州スーパー銃乱射、店内にいた黒人家族の“生死を分けた瞬間” | 白人至上主義者による憎悪犯罪で捜査

    ニューヨーク州バッファローのスーパーマーケットで14日に起きた銃乱射事件は黒人を狙った憎悪犯罪として捜査が進んでいる。10人が殺害されたスーパーの中で何が起きていたのか、凄惨な現場で九死に一生を得た黒人家族が米紙に語った。 「獲物」を探すように歩き回る犯人 土曜日の午後2時30分、ジュリー・ハーウェルはスーパーマーケットの「トップス」でハンバーガーやホットドッグを選んでいた。翌日が彼女の33歳の誕生日であり、バーベキューで祝う予定だったのだ。 彼女のパートナーのラモント・トーマスと2人の娘であるロンディン・トーマス(8)は、少し離れたところでケーキミックスを探していた。そして、ロンディンがストロベリー味のミックスを手に取った瞬間だった。

      「犯人は“獲物”を探していた」 NY州スーパー銃乱射、店内にいた黒人家族の“生死を分けた瞬間” | 白人至上主義者による憎悪犯罪で捜査
    • 米乱射容疑者、女装姿で逃走 数週間前から犯行計画か

      米中西部イリノイ州シカゴ郊外のハイランドパークで、銃乱射事件の現場となった独立記念日パレードの会場で抱き合う人々(2022年7月5日撮影)。(c)MAX HERMAN / AFP 【7月6日 AFP】米中西部イリノイ州シカゴ郊外のハイランドパーク(Highland Park)の独立記念日パレードで起きた銃乱射事件で、地元警察は5日、逮捕された容疑者の男が数週間前から犯行を計画し、事件当日は逃走を容易にするため女装していたとみられることを明らかにした。 4日に起きた事件では6人が死亡し、30人以上が負傷。発生から約8時間後、ロバート・クリモ(Robert Crimo)容疑者(21)が逮捕された。 地元警察当局は5日、動機は明らかになっていないとしつつも、犯行は数週間前から計画されていたとの見解を表明。容疑者は非常階段を使って現場近くの建物の屋上に侵入し、70発以上発砲したと説明した。 容疑者

        米乱射容疑者、女装姿で逃走 数週間前から犯行計画か
      • チェコ 首都プラハの大学で男が銃を乱射 学生など14人死亡 | NHK

        チェコの首都プラハの大学で21日、男が銃を乱射し、14人が死亡し、容疑者の男も死亡しました。治安当局は国際テロ組織との関係はみられないとしています。 プラハ中心部にあるカレル大学の構内で21日午後、男が銃を乱射しました。 この発砲で、これまでに学生など14人が死亡し25人がけがをしました。警察は当初15人が死亡したとしていましたが訂正しました。 発砲したのはこの大学に通う24歳の学生とみられ、大学の構内で死亡しているのが確認されました。 この日の午前、プラハ市郊外の男の自宅で父親が死亡しているのが見つかっていて、警察が発砲事件との関わりや動機などについて調べています。 チェコの治安当局は、事件についてこれまでのところ「国際テロ組織との関係はみられない」としています。 事件があった大学は、カレル橋など歴史的な建造物が残るプラハの旧市街に隣接し、この日もクリスマス休暇前の学生や観光客などが大勢

          チェコ 首都プラハの大学で男が銃を乱射 学生など14人死亡 | NHK
        • 米パレード乱射、逃走中に2回目の銃撃検討 容疑者が供述

          逮捕されたロバート・クリモ容疑者。米中西部イリノイ州の裁判所が公開(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / 19th Judicial Circuit Court 【7月7日 AFP】米中西部イリノイ州シカゴ郊外のハイランドパーク(Highland Park)の独立記念日パレードで起きた銃乱射事件で、当局は6日、逮捕されたロバート・クリモ(Robert Crimo)容疑者(21)が犯行を認め、逃走中に2回目の犯行を考えていたと供述したことを明らかにした。 警察によると、容疑者は現場から逃走した後、隣接するウィスコンシン州のマディソン(Madison)に車で移動。同市で開かれていた祝賀行事を銃撃しようと考えたが、「計画不足」を理由に断念したとみられる。 事件では7人が死亡し、数十人が負傷。容疑者は第1級殺人7件の罪で訴追された。検察は保釈審問で、容疑者が犯行を自供したと説明した。 警察に

            米パレード乱射、逃走中に2回目の銃撃検討 容疑者が供述
          • テルアビブ空港乱射事件から50年 現地紙が報じた「日本人実行犯の数奇な物語」 | あの虐殺テロを起こした岡本公三はいま…

            1952年にイスラエルのテルアビブ空港で、日本赤軍のメンバーが26人を殺害したテロから半世紀。事件の背景と、唯一生き残った実行犯である岡本公三の知られざるその後について、イスラエル紙「ハアレツ」が報じている。 日本赤軍とレバノン 今から50年前、世界の民間航空産業は深刻な打撃を受けた。原因は石油危機でもなければ、感染症の世界的大流行でも、飛行機事故でもなく、イスラエル第2の都市テルアビブのロッド空港(現ベン・グリオン空港)で起きた虐殺だった。 この事件の社会的な影響により、世界中の搭乗客は、今日に至るまで飛行機に乗るたびに事前に厳格な保安検査を受けなければならなくなっている。 個人レベルでも、この1972年5月30日の事件の残響は尾を引いている。殺害された26人の被害者の遺族たちは、今も愛する家族を失った悲しみに暮れており、犯人らが訓練を受けた北朝鮮に賠償を求める闘いを続けている遺族もいる

              テルアビブ空港乱射事件から50年 現地紙が報じた「日本人実行犯の数奇な物語」 | あの虐殺テロを起こした岡本公三はいま…
            • Twitch、バッファロー銃乱射容疑者によるライブ動画は「2分以内に遮断した」

              米ニューヨーク州バッファローのスーパーマーケットで5月14日(現地時間)、同州出身の白人、ペイトン・ゲンドロン(18)が銃を乱射し、10人が死亡し、3人が重傷を負った。エリー郡保安官は「人種的な動機によるヘイトクライムだった」と語った。ゲンドロンは犯行を米Amazon傘下のTwitchでライブストリーミングした。 ゲンドロンは警察に逮捕され、勾留後、殺人容疑で起訴された。エリー郡地方検事局によると、有罪判決を受けた場合、仮釈放なしの終身刑が確定する。 TwitchはNPRや米CNNなどに対し、犯行のライブ動画がストリーミングされ始めてから2分以内にこれをオフラインにし、配信したアカウントを無期限停止にしたと語った。 「このコンテンツを再配信するアカウントの監視を含め、あらゆる適切な措置を講じている」としている。 だが、米MetaのFacebookやTikTokを検索したところ、本稿執筆現在

                Twitch、バッファロー銃乱射容疑者によるライブ動画は「2分以内に遮断した」
              • バイト少年、100人以上救う 乱射現場で避難誘導 ロシア(時事通信) - Yahoo!ニュース

                銃乱射事件後、捜索活動が行われるモスクワ郊外の「クロッカス・シティー・ホール」=23日、ロシア連邦捜査委員会の映像より(AFP時事) 「あっち、皆さんあっちへ逃げて!」。 ロシア・モスクワ郊外のコンサートホールで22日夜に起きた銃乱射事件では、会場でアルバイトとして働く少年が、避難する来場者を誘導し100人以上の命を救った。複数の現地メディアが24日、大きく伝えた。 【写真多数】銃乱射事件の実行犯とされる容疑者ら 少年は学校8年生(中学生に相当)のイスラム・ハリロフさん(15)。上着などを預かるクローク担当として夕方に出勤した。最初は「騒がしい連中が来たな」と思っただけだったが、銃声と逃げ惑う人で、すぐに事態を把握した。 実行犯らは1階ロビーからホールに侵入してきたため、正面玄関に向かって避難するのは危険だ。ハリロフさんは、来場者が本来通れない従業員通用口を開放。いつ撃たれるか分からない中

                  バイト少年、100人以上救う 乱射現場で避難誘導 ロシア(時事通信) - Yahoo!ニュース
                • 米テキサスの小学校乱射事件 その日、何が起きたのか - BBCニュース

                  メキシコとの国境に近い米テキサス州の学校で起きた銃乱射事件の詳細が、明らかになりつつある。またも学校でこうした事件が起きたことに、アメリカ社会は動揺している。

                    米テキサスの小学校乱射事件 その日、何が起きたのか - BBCニュース
                  • 警察は「何もしなかった」 米小学校乱射、初動対応に疑問

                    米テキサス州ユバルディで、ロブ小学校で起きた銃乱射事件の犠牲者を追悼する集会に参加し、涙を流す女性(2022年5月25日撮影)。(c)CHANDAN KHANNA / AFP 【5月27日 AFP】米南部テキサス州の小学校で起きた銃乱射事件で、警察の初動対応に疑問を呈する声が目撃者から上がっている。保護者らは警官に対し、校内に突入するよう訴えたが、聞き入れられなかったという。 24日の事件では、同州ユバルディ(Uvalde)にあるロブ小学校(Robb Elementary School)の児童19人と教員2人が死亡。サルバドール・ラモス(Salvador Ramos)容疑者(18)が警察に射殺された。 娘のジャクリンさんを亡くしたハシント・カサレス(Jacinto Cazares)さんは25日夜、ABCニュース(ABC News)に対し、銃撃があったとの知らせを受けて学校に駆けつけたところ

                      警察は「何もしなかった」 米小学校乱射、初動対応に疑問
                    • ハロウィーンの週末に全米で銃乱射事件が多発 死者12人、負傷者52人

                      (CNN) 週末とハロウィーンが重なった10月30~31日にかけて、全米各地では銃乱射事件が相次ぎ、少なくとも12人が死亡、52人が負傷した。 銃暴力に関するデータを収集する非営利団体の統計やニュース報道、警察の報告などに基づくCNNの集計では、この週末に銃乱射事件は7州で少なくとも11件発生した。CNNでは銃乱射事件を、犯人を除く4人以上が銃撃により死傷した事件と定義している。 イリノイ州シカゴ郊外では、31日に民家で行われたハロウィーンパーティーの会場で何者かが銃を乱射して2人が死亡、少なくとも12人が負傷した。 イリノイ州ディケーターでその前日に起きた事件では、29歳の男性が重体となり、別の3人が負傷して病院で手当てを受けた。警察によると、民家で100人以上が集まって開かれたパーティーの会場で複数の人物が銃を乱射していた。 さらに同州シカゴ南部のフロスモアでも31日未明、通報を受けて

                        ハロウィーンの週末に全米で銃乱射事件が多発 死者12人、負傷者52人
                      • 銃乱射事件、今年はすでに150件 米

                        ジョージア州アトランタのマッサージ店などで起きた3月16日の発砲事件以降だけでも50件の乱射事件が発生/CHANG W. LEE/The New York Times/Redux (CNN) 米国で2021年に発生した銃乱射事件は少なくとも150件に上っていることがわかった。米国の銃撃事件に関する情報を収集している非営利団体「ガン・バイオレンス・アーカイブ(GVA)」が明らかにした。 18日未明にもウィスコンシン州ケノーシャで銃乱射事件があった。米ジョージア州アトランタのマッサージ店などで発砲があり8人が死亡した3月16日以降でも、CNNの報道や、GVAの情報、地元メディアや警察の報告によれば、少なくとも50件の銃乱射事件が発生している。 CNNでは4人以上が撃たれて、負傷したり死亡したりした事案を銃乱射事件としている。死傷者の中に銃撃犯は含まない。GVAも同様の集計を行っている。

                          銃乱射事件、今年はすでに150件 米
                        • ロシア軍演習場で乱射、11人死亡 ウクライナ侵攻の拠点 - 日本経済新聞

                          ウクライナ国境に近いロシア西部ベルゴロド州の軍演習場で15日、複数の実行犯による乱射があり、多数が死傷した。ロシア国防省によると、11人が死亡、15人が負傷した。同省は「テロ事件」と発表した。この演習場はウクライナに侵攻するロシア軍の拠点で、射撃訓練の最中だった。ロシア国防省によると、容疑者2人は直後に射殺された。2人は旧ソ連構成国の出身だという。ロイター通信によれば、ウクライナのゼレンスキー

                            ロシア軍演習場で乱射、11人死亡 ウクライナ侵攻の拠点 - 日本経済新聞
                          • 20人死亡のエルパソ乱射事件、「8chan」がまた犯行予告に利用された

                            テキサス州エルパソで20人が犠牲になった銃乱射事件の容疑者が、匿名掲示板の「8chan」に犯行前に「マニフェスト」を投稿していたと米メディアが報じた。声明文には「ヒスパニックがテキサスを支配するだろう」などと書かれていた。 米テキサス州エルパソのショッピングモールで8月3日(現地時間)、銃乱射事件が発生し、地元警察の発表によると、少なくとも20人が死亡し26人が負傷した。警察に拘束されている容疑者は、犯行前に匿名掲示板の「8chan」にマニフェストを投稿していたとみられている。 テキサス州のジェフ・リーチ議員のツイートによると、容疑者はテキサス州アレン在住のパトリック・クルシウス(21)。調査ジャーナリズムサイトのBellingcatは4日、クルシウスと思われる匿名の投稿者が8chanに投稿し、既に削除されている犯行声明のアーカイブを紹介した。この投稿には、容疑者の名前が明示された文書と「

                              20人死亡のエルパソ乱射事件、「8chan」がまた犯行予告に利用された
                            • 米カリフォルニア州のニンニク祭で銃乱射、3人死亡 - BBCニュース

                              米カリフォルニア州ギルロイで28日午後5時半ごろ(日本時間29日午前8時半ごろ)、毎年恒例の「ギルロイ・ガーリック・フェスティバル」で銃乱射があり、少なくとも3人が死亡、15人がけがをした。犯人の男は警察によって射殺された。共犯者がいる可能性もあるとのことから、警察は捜査を続けている。

                                米カリフォルニア州のニンニク祭で銃乱射、3人死亡 - BBCニュース
                              • NY地下鉄乱射、容疑の男逮捕 テロで訴追

                                米ニューヨークの地下鉄車内で発生した銃乱射事件で負傷し、手当てを受ける乗客(2022年4月12日撮影、提供)。(c)AFP PHOTO / Will B. Wylde / ESN 【4月14日 AFP】米ニューヨーク・ブルックリン(Brooklyn)地区の地下鉄車内で起きた銃乱射事件で、同市警は13日、容疑者の男を逮捕した。当局は、男を「テロ攻撃」の罪で訴追したことを明らかにした。 事件は12日に発生し、10人が撃たれ負傷。警察は、実行犯をフランク・ジェームズ(Frank James)容疑者(62)と特定し、行方を追っていた。 ニューヨークのエリック・アダムズ(Eric Adams)市長は記者会見で、同容疑者の逮捕を発表。同市警によると、容疑者はマンハッタン(Manhattan)の路上で警官により発見され、抵抗することなく身柄を拘束された。 会見した連邦検察当局は、容疑者が「公共交通機関で

                                  NY地下鉄乱射、容疑の男逮捕 テロで訴追
                                • 清義明 on Twitter: "2022年に白人至上主義の18歳の青年による米バッファローの銃乱射事件(10人死亡)について、その原因をつくったとして、4chanおよび出資会社とされるグッドスマイルカンパニー等のネット運営会社相手に、遺族 が訴えを起こす。 来ましたね。 https://t.co/IDhACWkhAz"

                                  • 銃乱射した少年の母親、過失致死で有罪評決 米史上初 - BBCニュース

                                    2021年に米ミシガン州の高校で男子生徒(当時15)が銃を発砲し、11人が死傷した事件で、息子の犯行を止められなかったとして過失致死罪に問われた母親に対し、地元の陪審団は6日、有罪の評決を出した。子供が起こした銃撃事件で保護者が過失致死罪で有罪とされたのはアメリカ史上初めて。

                                      銃乱射した少年の母親、過失致死で有罪評決 米史上初 - BBCニュース
                                    • 白人至上主義傾倒し銃乱射か 米8人殺害、容疑者は33歳男 | 共同通信

                                      銃乱射事件があった米南部テキサス州アレンのショッピングモールの近くで犠牲者を悼む人たち=7日(Smiley N.Pool/ダラス・モーニング・ニューズ提供・AP=共同) 【ロサンゼルス共同】米南部テキサス州アレンのショッピングモールで8人が殺害された6日の銃乱射事件で、米紙ワシントン・ポストは7日、捜査関係者の話として、白人至上主義やネオナチの思想に傾倒した容疑者によるヘイトクライム(憎悪犯罪)の可能性があるとみて当局が捜査を進めていると伝えた。 米メディアによると、当局は銃撃犯をマウリシオ・ガルシア容疑者(33)と特定した。同州ダラス周辺にある容疑者の関係先を家宅捜索し、犯行動機の解明を急いでいる。 容疑者は6日午後にモールで銃を乱射し、駆け付けた警察官に射殺された。

                                        白人至上主義傾倒し銃乱射か 米8人殺害、容疑者は33歳男 | 共同通信
                                      • 米大統領、銃規制訴え 小学校銃乱射事件の死者21人に

                                        米テキサス州の小学校で発生した銃乱射事件を受け、ホワイトハウスで演説するジョー・バイデン大統領(2022年5月24日撮影)。(c)Stefani Reynolds / AFP 【5月25日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は24日、テキサス州の小学校での銃乱射事件を受け、銃規制に反対する有力なロビー団体に立ち向かうよう国民に呼び掛けた。犠牲者は児童19人を含む21人となった。 バイデン氏はホワイトハウス(White House)で演説し、「この痛みをすべての親、市民のための行動に変える時が来た。われわれはすべての議員に明らかにしなくてはならない。行動の時だと」と訴えた。 事件は同日正午ごろ発生。容疑者の男(18)は車で小学校に乗り付け、拳銃を所持して侵入した。ライフルを持っていた可能性も取りざたされている。 テキサス州のグレッグ・アボット(Greg Abbott)

                                          米大統領、銃規制訴え 小学校銃乱射事件の死者21人に
                                        • Cloudflare、画像掲示板8chanへのサービス提供を打ち切り 銃乱射事件を受けて

                                          コンテンツ配信ネットワーク(CDN)サービスを提供する米Cloudflareは8月5日(米国時間)、画像掲示板8chanへのサービス提供を打ち切ると発表しました。同サイトが銃乱射事件に影響を与えたことを理由としています。 Cloudflareの発表 同社は3日に米テキサス州エルパソで起きた乱射事件の容疑者が、事件前に8chanに長文を投稿していたとみられることを明かし、3月に起きたクライストチャーチ(ニュージーランド)での乱射事件の前にも同様のことがあったとしています。エルパソの事件の容疑者はクライストチャーチの事件に言及しており、「8chanでこの事件を賛美する投稿に刺激を受けたようだ」と同社。また米カリフォルニア州ポーウェイで4月に起きた乱射事件の容疑者も8chanにヘイトに満ちたメッセージを投稿していたとのこと。「8chanは自身がヘイトの巣窟であることを繰り返し証明している」(同社

                                            Cloudflare、画像掲示板8chanへのサービス提供を打ち切り 銃乱射事件を受けて
                                          • つるピカはげ丸 on Twitter: "@altoext 共産党は知らぬふりですが間違いなく日本赤軍の支持母体ですよね。 浅間山荘事件やテルアビブ空港乱射事件で日本政府の権威を失墜させたりしてますね。 ハイジャック事件に至っては何件関わってますか!?"

                                            @altoext 共産党は知らぬふりですが間違いなく日本赤軍の支持母体ですよね。 浅間山荘事件やテルアビブ空港乱射事件で日本政府の権威を失墜させたりしてますね。 ハイジャック事件に至っては何件関わってますか!?

                                              つるピカはげ丸 on Twitter: "@altoext 共産党は知らぬふりですが間違いなく日本赤軍の支持母体ですよね。 浅間山荘事件やテルアビブ空港乱射事件で日本政府の権威を失墜させたりしてますね。 ハイジャック事件に至っては何件関わってますか!?"
                                            • 米陰謀論者に賠償命令66億円 乱射事件「やらせ」主張 - 日本経済新聞

                                              【ニューヨーク=共同】米南部テキサス州の裁判所の陪審は5日、児童ら26人が死亡した銃乱射事件を「やらせ」と主張して遺族らの名誉を傷つけたなどとして、トランプ前大統領と親しく陰謀論を掲げる政治評論家アレックス・ジョーンズ氏(48)に総額約4930万ドル(約66億5千万円)の損害賠償を命じる決定を下した。米メディアが伝えた。陪審は4日に約410万ドルの損害賠償を命じていたが、行為

                                                米陰謀論者に賠償命令66億円 乱射事件「やらせ」主張 - 日本経済新聞
                                              • アメリカが18年ぶりに「学生が学校で銃乱射事件を起こさない3月」を迎える、新型コロナウイルスの影響で

                                                一般人が銃の所持を許可されているアメリカでは学校で学生が銃を乱射する事件が多発しており、自治体によっては学校に駐在する警官によって厳しい持ち物チェックが行われているところもあります。特に新学期がスタートする毎年3月は学校での銃乱射事件が発生しがちだとのことですが、「2020年3月は18年ぶりに学校での銃乱射事件が起きなかった3月だった」と報じられています。 March 2020 was the first March without a school shooting in the U.S. since 2002 - CBS News https://www.cbsnews.com/news/coronavirus-first-march-without-school-shooting-since-2002-united-states/ 2018年に発表された論文によれば、銃火器はアメリカ

                                                  アメリカが18年ぶりに「学生が学校で銃乱射事件を起こさない3月」を迎える、新型コロナウイルスの影響で
                                                • 米トランプ大統領が銃乱射事件の原因のひとつとしてゲームを批判。メディアから『フォートナイト』『Call of Duty』が紐付けられメーカー株価下降 - AUTOMATON

                                                  ホーム 全記事 ニュース 米トランプ大統領が銃乱射事件の原因のひとつとしてゲームを批判。メディアから『フォートナイト』『Call of Duty』が紐付けられメーカー株価下降 全記事ニュース

                                                    米トランプ大統領が銃乱射事件の原因のひとつとしてゲームを批判。メディアから『フォートナイト』『Call of Duty』が紐付けられメーカー株価下降 - AUTOMATON
                                                  • 陰謀論者に60億円の懲罰的賠償を命令、小学校乱射遺族の名誉毀損 米陪審

                                                    ニューヨーク(CNN Business) 2012年に起きた米サンディフック小学校銃乱射事件の被害者の両親が陰謀論者アレックス・ジョーンズ氏を相手取って提起した訴訟で、テキサス州の裁判所の陪審は5日、ジョーンズ氏に4520万ドル(約60億円)の懲罰的損害賠償を命じる判断を下した。 原告のニール・ヘスリン氏とスカーレット・ルイス氏は補償的損害賠償と懲罰的損害賠償あわせて4930万ドルの賠償を認められた。このうち、懲罰的損害賠償の4520万ドルについてはテキサス州の法令により減額される可能性がある。 ルイス氏は5日、陪審の判断について知った後、「思いやりと気遣いはとても大切。それがないときに何が起きるかを私たちは目の当たりにした」などと語った。 陪審員は米中部時間の午後0時半ごろに評議を開始した。これに先立ち、裁判官は陪審に対し、ジョーンズ氏はすでに名誉毀損(きそん)および「故意に精神的苦痛を

                                                      陰謀論者に60億円の懲罰的賠償を命令、小学校乱射遺族の名誉毀損 米陪審
                                                    • 銃乱射事件の追悼文をGPTで書いて炎上、人間は良くてAIがダメな境界線とは 【生成AI事件簿】千羽鶴ロボットが折った千羽鶴に人は共感するのか | JBpress (ジェイビープレス)

                                                      今年2月、ミシガン州立大で起きた銃乱射事件に出したある追悼文が炎上した。 ChatGPTに書かせた追悼文だったためだ。 だが、テンプレートを基に追悼文を書くのは良くあること。なぜ人間がテンプレートを参考に書くのはOKで、AIだとダメなのか。 機械による仕事に不快感を抱くのはなぜなのか。「人間に任せたい仕事を考える」 (小林 啓倫:経営コンサルタント) テクノロジーの進化は速い。ほんの少し前まで、AI(人工知能)が自動化してくれる仕事といえば、工場の組み立て作業や自動運転など一定のルールが存在する作業だけだった(もちろんそれでも十分に難易度が高く、また価値のある仕事だが)。 しかしいま、話題の対話AI「ChatGPT」や各種のお絵描きAIに代表されるように、創造性が求められる作業も任せられるAIが登場している。人間の仕事はどこまで「彼ら」に奪われてしまうのだろうか。 ここで重要なのは、ある仕

                                                        銃乱射事件の追悼文をGPTで書いて炎上、人間は良くてAIがダメな境界線とは 【生成AI事件簿】千羽鶴ロボットが折った千羽鶴に人は共感するのか | JBpress (ジェイビープレス)
                                                      • 【主張】止まらぬ米乱射 銃規制強化をためらうな

                                                        またしても惨劇が繰り返された。米南部テキサス州ユバルディの小学校で18歳の男が銃を乱射し児童と教師ら計21人が死亡した。血も涙もない犯行に憤りがやまない。 米国の教育施設で起きた銃撃事件としては、2012年12月に東部コネティカット州ニュータウンのサンディフック小学校で児童20人を含む26人が死亡した事件に匹敵する惨事だ。 バイデン大統領は今回の事件を受けてホワイトハウスで演説し、「うんざりだ。私たちはいつになったら必要だと分かり切っていることを実行に移すのか」と怒気をはらんだ言葉で訴えた。バイデン氏の言葉を待つまでもなく、銃規制の強化は焦眉の急だ。 サンディフック小学校での事件以降の10年間、米教育施設での銃撃は900件を超えるという。CNNテレビの集計では今年、ユバルディでの事件が起きる前までに小中学校や大学などで38件の銃撃事件が起き、少なくとも10人が死亡、51人が負傷した。 バイ

                                                          【主張】止まらぬ米乱射 銃規制強化をためらうな
                                                        • 兵士1人が銃乱射し立てこもり、17人死亡 タイ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                                                          【AFP=時事】(更新、写真追加)タイ東北部で8日、兵士1人が銃を乱射し、少なくとも17人を殺害した。男は現在も商業施設に立てこもっている。救急当局が同日、明らかにした。容疑者の男は襲撃の様子をフェイスブック(Facebook)でライブ配信していたという。 【写真】容疑者のフェイスブックページに投稿されていた動画の一場面 警察がAFPに対して明らかにしたところによると、襲撃は午後遅く、ナコンラチャシマ(Nakhon Ratchasima)市にある兵舎で始まった。 軍の上級曹長であるジャカパン・トンマ(Jakrapanth Thomma)容疑者と特定された犯人が発砲し、少なくとも兵士1人を含む3人が死亡。 警察関係者は「軍用車両を奪い、市中心部へ向かった」と話した。 地元メディアの報道によると、容疑者は市街地で銃を乱射する前に、軍の兵器庫で複数の武器を奪っていた。 事件は急展開しており、当局

                                                            兵士1人が銃乱射し立てこもり、17人死亡 タイ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                                                          • セルビア 小学校の教室で10代少年が銃乱射 9人死亡 少年は拘束 | NHK

                                                            セルビアの首都ベオグラードの小学校で3日朝、この学校に通う10代の少年が銃を発砲し、子ども8人を含む9人が死亡しました。銃撃した少年は警察に拘束されたということで、警察が動機などを詳しく調べています。 セルビアの首都ベオグラードの小学校で、現地時間の3日午前8時半過ぎ、この学校に通う10代の少年が授業中の教室などで銃を乱射し、子ども8人と警備員、あわせて9人が死亡しました。 また、子ども6人と教員1人がけがをして病院で手当てを受けているということです。 海外メディアが報じた地元の警察の発表によりますと、少年は犯行後、みずから警察に通報し、学校の校庭で駆けつけた警察に拘束されたということです。 また、銃撃に使われた銃は少年の父親のもので、少年は、殺害する人のリストを作るなど、事前に犯行の計画を立てていたとみられるということで、警察が動機などを詳しく調べています。

                                                              セルビア 小学校の教室で10代少年が銃乱射 9人死亡 少年は拘束 | NHK
                                                            • 米小学校乱射、犯人に立ち向かう武装警備員「いなかった」と当局 保護者は警察を批判 - BBCニュース

                                                              米テキサス州ユヴァルディの小学校で起きた銃乱射事件で、警察の対応に遅れがあったとして保護者らから批判の声が上がっている。こうした中、捜査当局は26日、校舎内に侵入する銃撃犯に立ち向かう武装警備員がおらず、学校のドアが未施錠だった可能性もあると説明した。 テキサス州公共安全局の地域ディレクター、ヴィクター・エスカロン氏によると、事件当時、10代の犯人に立ち向かった武装警備員はいなかった。また、学校のドアが施錠されていたかどうかも不明だという。

                                                                米小学校乱射、犯人に立ち向かう武装警備員「いなかった」と当局 保護者は警察を批判 - BBCニュース
                                                              • モスクワ銃乱射犯、ウクライナと関連の証拠入手 ロシア捜査委

                                                                ロシア連邦捜査委員会は28日、モスクワ郊外のコンサートホールで22日発生した銃乱射事件について、実行犯が「ウクライナの民族主義者」と関連している証拠を入手したと発表した。提供画像(2024年 ロイター) [モスクワ 28日 ロイター] - ロシア連邦捜査委員会は28日、モスクワ郊外のコンサートホールで22日発生した銃乱射事件について、実行犯が「ウクライナの民族主義者」と関連している証拠を入手したと発表した。

                                                                  モスクワ銃乱射犯、ウクライナと関連の証拠入手 ロシア捜査委
                                                                • トランプ氏、「引き金を引くのは精神疾患と憎悪」 銃乱射受け人種差別を非難 - BBCニュース

                                                                  アメリカのドナルド・トランプ大統領は5日、テキサス州とオハイオ州で相次いで起きた銃乱射事件を受け、憎悪(ヘイト)や白人至上主義を非難する演説を行った。 ホワイトハウスでの演説でトランプ氏は、「引き金を引くのは銃そのものではなく、精神疾患と憎悪だ」と述べ、精神疾患を持つ人への銃規制や、大量殺人を行った犯罪者への死刑の適用、銃規制をめぐる党派を超えた協力などを求めた。

                                                                    トランプ氏、「引き金を引くのは精神疾患と憎悪」 銃乱射受け人種差別を非難 - BBCニュース
                                                                  • 米独立記念日パレードで銃乱射、6人死亡 22歳男を拘束

                                                                    米イリノイ州ハイランドパークで、独立記念日のパレードで起きた銃撃の現場に出動した緊急要員(2022年7月4日撮影)。(c)Jim Vondruska/Getty Images/AFP 【7月5日 AFP】(更新)米中西部イリノイ州シカゴ近郊のハイランドパーク(Highland Park)で4日に行われていた独立記念日のパレードの最中に銃乱射事件があり、少なくとも6人が死亡、25人が負傷した。警察は22歳の男を重要参考人として拘束した。 拘束されたのはロバート・クリモ(Robert Crimo)参考人。車で逃走していた。同名・同年齢のミュージシャンがおり、「アウェーク・ザ・ラッパー(Awake the Rapper)」という名前で活動している。 警察によると、事件は午前10時14分(日本時間5日午前0時14分)ごろ発生。容疑者は高性能のライフルを使い、パレードの観衆を無差別に狙ったとみられる

                                                                      米独立記念日パレードで銃乱射、6人死亡 22歳男を拘束
                                                                    • テキサスの銃乱射事件 直前に犯行予告をSNSに投稿 | NHK

                                                                      アメリカ南部テキサス州の小学校で、児童19人を含む21人が死亡した銃撃事件について、テキサス州のアボット知事は記者会見で、18歳の容疑者が小学校に向かう直前、ソーシャルメディアに犯行を予告する内容の投稿をしていたと発表しました。 この事件は、24日、日本時間の25日、テキサス州ユバルディにある小学校に男が押し入り、銃を乱射したもので、児童19人を含む21人が死亡しました。 容疑者は、地元の高校に通っていた18歳の男で、駆けつけた警察官にその場で射殺されました。 事件から一夜が明けた25日も現場となった小学校には大型の警察車両が配置されるなど、ものものしい雰囲気となっていました。 テキサス州のアボット知事は25日、現地で記者会見を開き、容疑者が小学校に向かう直前、フェイスブックに「祖母を撃った」という投稿や「これから学校で銃撃する」として、犯行を予告する内容の投稿をしていたと発表しました。

                                                                        テキサスの銃乱射事件 直前に犯行予告をSNSに投稿 | NHK
                                                                      • テルアビブ空港乱射事件から49年 元日本赤軍「岡本公三」容疑者の今(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                        テルアビブ空港乱射事件は今から49年前の1972年5月30日に発生した。3人の日本人がイスラエルの空港で自動小銃を乱射し26人が死亡、73人が負傷した。まさに背筋も凍るようなテロ事件だ。(一部敬称略) 【写真4枚】イスラエルの刑務所で食事をとる岡本公三 *** 来年は事件から50年の節目を迎える。60代以上の読者なら“光陰矢のごとし”の感慨を持つ方も少なくないだろう。 この記事では、乱射事件の犯行グループのうちただ1人だけ生き残り、犯行後、イスラエルの警察に逮捕された岡本公三容疑者(73)の近況を伝える。警察庁が作成した「国際手配中の日本赤軍」というポスターで、岡本容疑者の写真を見た方もいるだろう。 テルアビブ空港乱射事件で、日本の警察は岡本容疑者を殺人容疑などで国際手配を行っている。だが後述するように、岡本容疑者は事件後、イスラエルの警察に逮捕され、終身刑の判決が下った。 日本赤軍は70

                                                                          テルアビブ空港乱射事件から49年 元日本赤軍「岡本公三」容疑者の今(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 米小学校乱射を否定し巨額賠償命じられた陰謀論司会者、自己破産申請 - BBCニュース

                                                                          米東部コネティカット州のサンディーフック小学校で2012年に26人が殺害された銃乱射事件について、事件はでまかせだと主張し続けた著名司会者が2日、自己破産を申請した。アレックス・ジョーンズ被告(48)はこれまでに、事件遺族に対する計15億ドル(約2014億円)近い損害賠償の支払いを、複数の裁判所に命じられている。 テキサス州ヒューストンの裁判所に提出されたジョーンズ被告の自己破産申請によると、所有資産は100万ドルから1000万ドルで、負債は10億ドルから100億ドルだと主張している。被告の債権者は50~99人に上り、その中には小学校乱射事件の被害者遺族や、事件捜査を担当した連邦捜査局(FBI)の捜査員が含まれるとしている。

                                                                            米小学校乱射を否定し巨額賠償命じられた陰謀論司会者、自己破産申請 - BBCニュース
                                                                          • 誕生日パーティー銃乱射、少年2人逮捕 米アラバマ州

                                                                            米南部アラバマ州デードビルの教会で、銃乱射事件の犠牲者を追悼する集会に参加した人々(2023年4月16日撮影)。(c)Megan Varner / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【4月20日 AFP】米南部アラバマ州デードビル(Dadeville)で開かれていた誕生日パーティーで起きた銃乱射事件で、警察は19日、16歳と17歳の少年2人を殺人容疑で逮捕したと発表した。 事件は15日、少女の16歳の誕生日を祝うために開かれていたパーティーで発生し、4人が死亡、32人が負傷した。死傷者の大半は10代だった。地元検察当局によると、負傷者のうち3人が依然重体となっている。 警察によれば、タイ・リーク・マカラ(Ty Reik McCullough)容疑者(17)とトラビス・マカラ(Travis McCullough)容疑者(16)が18日夜、逮捕された。動機は明ら

                                                                              誕生日パーティー銃乱射、少年2人逮捕 米アラバマ州
                                                                            • 銃乱射事件に直結する 「怒りを抱えた若いアメリカ人男性」問題にも目を向けよ | 「パンデミックレベルで深刻」

                                                                              「銃乱射事件につながる危険因子」が増加している 「二度とこのような惨事を起こしてはならない」との声も虚しく、銃乱射事件が相次ぐアメリカ。5月24日に米テキサス州の小学校で起きた銃乱射事件は、ニューヨーク州のスーパーマーケットで起きた銃乱射事件の悲劇からわずか10日後に起きた。 また来週も同様の事件が、どこかで起きてしまうのでは? アメリカはいま、そんな恐怖に包まれている。 5月に起きた銃乱射事件の容疑者は、どちらも10代の男性だった。コロラド州のコロンバイン高校(1999)や、コネチカット州のサンディフック小学校(2012)など、これまで同様の銃乱射事件を起こしたのも、大多数は10〜20代の若いアメリカ人男性である。

                                                                                銃乱射事件に直結する 「怒りを抱えた若いアメリカ人男性」問題にも目を向けよ | 「パンデミックレベルで深刻」
                                                                              • 40年前にも山口の駐屯地で自衛官が銃乱射

                                                                                現役自衛官による駐屯地での銃乱射事件。約40年前にも同様な事件が山口市であった。 当時のサンケイ(産経)新聞によると、事件があったのは昭和59年2月27日。山口市の陸上自衛隊山口駐屯地射撃場で、実弾訓練中の2等陸士(21)=当時=がいきなり同僚隊員に64式自動小銃を乱射、4人に重軽傷(翌日1人死亡)を負わせた。2等陸士は銃を持ったままジープで逃走した。 山口県警が約5時間後に約2キロ離れた市内の中学校近くに潜んでいた2等陸士を銃刀法違反で現行犯逮捕。その後の調べで2等陸士が過去に不始末で停職処分を受けて退職したことのある「再入隊組」であったことから、採用のあり方を問う声が出た。(福島徳)

                                                                                  40年前にも山口の駐屯地で自衛官が銃乱射
                                                                                • 銃乱射事件を経験したマレー、呼吸困難や不安障害の過去明かす

                                                                                  男子テニス、国別対抗戦デビスカップ準決勝、英国対スペイン。拍手を送る英国のアンディ・マレー(2019年11月23日撮影)。(c)Oscar DEL POZO / AFP 【11月27日 AFP】男子テニス、元世界ランキング1位のアンディ・マレー(Andy Murray、英国)が、少年時代に経験した銃乱射事件について口を開き、呼吸困難や不安障害に苦しんだ過去を初めて明かした。 マレーは兄のジェイミー(Jamie Murray、英国)とともに英スコットランドのダンブレーン小学校(Dunblane Primary School)に通っていた1996年3月13日、トーマス・ハミルトン(Thomas Hamilton)が起こした銃乱射事件に遭遇した。拳銃4丁と銃弾700発を携えたハミルトンは、体育館で5歳から6歳の児童16人と教師1人を殺害。当時8歳のマレーはクラスメートと一緒に現場となった体育館へ

                                                                                    銃乱射事件を経験したマレー、呼吸困難や不安障害の過去明かす