並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 654件

新着順 人気順

京都アニメーションの検索結果241 - 280 件 / 654件

  • 「京アニ」放火事件 犠牲者の追悼式に500人が参列 京都 | NHKニュース

    京都アニメーションのスタジオが放火された事件で、亡くなった社員を追悼する式が京都市で開かれ、アニメ業界の関係者や支援者などが参列し、別れを惜しみました。 亡くなった社員を追悼する「お別れ そして志を繋ぐ式」が2日、京都市左京区で開かれ、アニメ業界の関係者や支援者など約500人が集まりました。 初めに参列者全員で黙とうをささげた後、京都アニメーションの八田英明社長が、今も涙をこらえられない日々が続いていると話しました。 そして、世界中から寄せられた義援金やメッセージに励まされたとしたうえで、「こんなにも世界に作品が届いていたことを知りました。これからも世界中の人たちに夢と希望と感動を育むアニメーションを届けたいと思っています」と述べ、今後も作品作りに強い思いで臨む決意を示しました。 続いて、参列者たちは設けられた祭壇に進み、順番に花を手向けて、亡くなった社員たちに祈りをささげていました。 会

      「京アニ」放火事件 犠牲者の追悼式に500人が参列 京都 | NHKニュース
    • [結] 2007年4月 - 結城浩の日記 Yahoo!ブログ連載、結城浩のYahoo!日記(コミュニケーションのヒント)が始まります

      目次 2007年4月30日 - affiliate.amazon.co.jpの証明書が期限切れのようです / 2007年4月29日 - 今日という一日 / 2007年4月28日 - Yuki::CGIを使って「Yahoo!ブログ」のRSSを表示するWebアプリを作る / 2007年4月27日 - 仕事 / 2007年4月26日 - Web連載を使って試みる文章の書き方 / 結城浩のYahoo!日記、オープン! / 2007年4月25日 - 仕事 / 2007年4月24日 - 家 / 書くのは楽しい / 2007年4月23日 - Tie::DBI / 『Java言語で学ぶリファクタリング入門』の読者さんから / はてな経由でいらした読者さんへ、読み物はこちらにあります / 仕事 / 結城浩のYahoo!日記への反応 / 2007年4月22日 - 日曜日 / 励ましの言葉 / 2007年4月2

      • 悲しい忘却 - こんぷれいんつ・ぶろぐ(運休中)

        涼宮ハルヒが好きだ。 でも四年もの歳月は作品を忘却させて、 スキャンダラスな話題たちが、 それに泥を塗った。 - 1.終わったコンテンツはゴミ箱へ。なら、ささげた愛はどこへ行く? ここ数年で一度に放送されるアニメは激増したように思う。ジャンルは様々あるしそれ自体はまったく良いことだと思う。けれどそれと同時に視聴者の作品消費、代謝が早くなっているようにも感じた。 水星氏の言葉は一度は誰もが考えたと思う。けいおん!は終わってからまだ間もないし、しかもまだ劇場版がある。すぐに廃れるようなものではない。だが、劇場版までに新たな作品が続々と生まれ、既存のコンテンツは徐々に鮮度を失っていく。きっとどんな作品も二年もたてば「終わったコンテンツ」だ。それが三年もたてば、 らき☆すたはなぜ消えたのか?(リンク先閉鎖) こういう話題として扱われるようになる。記事の内容もさることながら、真性の「らき☆すた」ファ

          悲しい忘却 - こんぷれいんつ・ぶろぐ(運休中)
        • 【レポート】『たまこまーけっと』おさらい上映会&制作スタッフ・トークイベント:山田尚子監督・小川太一さん・竹田明代さん - 忘れられた庭の静かな片隅

          2014年4月19日(土)。京都文化博物館フィルムシアターで映画『たまこラブストーリー』公開記念直前イベント、『たまこまーけっと』おさらい上映会&制作スタッフ・トークイベントが開催されました。これはTVシリーズ全12話を劇場のスクリーンで一挙鑑賞した上で、山田尚子監督を初めとする制作スタッフのトークを楽しめるというもの。この先もう二度とないであろうこの機会に胸躍らせる思いで会場に駆けつけました*1。 (※画像をクリックすれば拡大してご覧になれます。以下の写真も同様。) スタッフ・トークに登場予定のゲストの方々は、山田尚子監督、演出の小川太一さん、色彩設計の竹田明代さん、そしてMCを務められるプロデューサーの瀬波里梨さんの4名。この顔ぶれは開催直前の2日前に京都文化博物館からいただいたメールで初めて明らかにされました。トークの中でも触れられていますが、実は映画の初号試写が行われたのがほんの数

            【レポート】『たまこまーけっと』おさらい上映会&制作スタッフ・トークイベント:山田尚子監督・小川太一さん・竹田明代さん - 忘れられた庭の静かな片隅
          • 京都アニメーション放火殺人事件 - Wikipedia

            経歴 被疑者として逮捕・被告人として起訴された男Xは1978年(昭和53年)[90][91][92]、当時の埼玉県浦和市で出生した[92]。3人兄妹の次男(第2子)として、浦和市(現在のさいたま市緑区)で育つ[93]。1985年(昭和60年)に市内の小学校に入学したが、1987年(昭和62年)[92]、9歳の時に両親が離婚したため、以降は父と兄、妹の4人家族で暮らす[94][注 10]。1991年(平成3年)に公立中学校に入学した[92]。父親はトラック運転手をしていたが、その後、糖尿病を患い、無職となり[96]、生活保護を受けるようになった[97]。父親は家賃が支払えなくなり、Xが中学2年生の時に転居[98]。Xは1992年(平成4年)に市内の別の公立中学校に転校したが[92]、転校後には「友達がおらずなじめない」と言い、不登校になった[97]。父親は離婚後、冬にパンツ1枚で兄弟2人を外

              京都アニメーション放火殺人事件 - Wikipedia
            • 京アニ事件 現場のスタジオ取り壊しへ 25日以降 準備工事 | NHKニュース

              ことし7月、京都市の「京都アニメーション」のスタジオが放火され、36人が死亡した事件で、会社側は全焼した現場の第1スタジオを取り壊すことを決め、25日以降、準備工事を始めることになりました。 関係者によりますと、会社側は放火で全焼した現場の第1スタジオを取り壊すことを決め、25日以降、準備工事を始めることになり、23日夕方には地元の住民を対象に、工事の説明会も行われました。 年内は工事に向けた足場組みやスタジオ内に残っているものの運び出しなどを行い、年明けの1月上旬から4月下旬にかけて、建物本体の取り壊し作業が行われる予定です。 一方、取り壊したあとのスタジオ跡地の活用については、まだ決まっていないということです。 第1スタジオについて、京都アニメーションの八田英明社長は先月18日に開いた記者会見で、「大事な建物がああいう形で見えると本当に心が痛いです」と話し、取り壊す方針を示していました

                京アニ事件 現場のスタジオ取り壊しへ 25日以降 準備工事 | NHKニュース
              • 『響け!ユーフォニアム2』特別告知

                2017年秋、劇場版第2弾制作決定! 劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~』 に引き続き、TVアニメ『響け!ユーフォニアム2』を振り返る劇場版の制作が決定いたしました!2017年秋公開予定です。 【公式サイト】 http://anime-eupho.com/ 【公式Twitter】 http://twitter.com/anime_eupho Ⓒ武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会

                  『響け!ユーフォニアム2』特別告知
                • 京都アニメーションホームページ

                  2023/12/22 『草原の輝き』著者 吉田玲子インタビュー〈後編〉を公開! 2023/12/22 『MOON FIGHTERS!』発売1ヶ月記念イラスト公開! 2023/11/22 『MOON FIGHTERS!』本日発売! 発売記念コメント、試し読み、「ゲッキュー隊員に一問一答!!」、CM公開! アイコン・壁紙プレゼント! 2023/11/22 『草原の輝き』本日発売! 発売記念コメント・試し読み・CM公開! アイコン・壁紙プレゼント! 2023/11/15 『MOON FIGHTERS!』イラスト制作の裏側を語るスペシャルトーク&キャラクタープロフィールを公開! 2023/11/15 『草原の輝き』著者 吉田玲子インタビュー〈前編〉を公開! 2023/10/02 賀東招二『MOON FIGHTERS!』&吉田玲子『草原の輝き』11月22日(水) 2作品同時刊行! 2023/06/2

                    京都アニメーションホームページ
                  • 京アニ放火事件の容疑者が受けた、世界初の「やけど治療」の全貌(週刊現代) @gendai_biz

                    全身が焼けただれた大量殺人犯は、どうやって一命を取り留めたのか。「なぜあんな人間の命を救うんだ」。これは、そんな声を受けながら、世界でも例のない難手術に挑んだ男たちの物語である。 あの犯人とは知らなかった 「最初に(治療の)依頼を受けたとき、私は患者があの犯人だとは知らなかったんです。『やけどが全身の90%に及んでいる患者さんがいる。診に来てもらえないか』という要請があり、他の医師とともに京都市内の病院に向かいました。 全身の90%に重度のやけどを負っている状態は、どんな熱傷(やけど)の専門家に聞いても『救命困難』という答えが返ってくると思います。私たちから見ても、過去に例のない手術だったと思います」 そう話すのは近畿大学医学部附属病院に所属する熱傷専門医のA氏。青葉真司容疑者(41歳)の担当医の一人だ。 36名が死亡し、33名が重軽傷を負った、京都アニメーション放火事件から、5ヵ月が経と

                      京アニ放火事件の容疑者が受けた、世界初の「やけど治療」の全貌(週刊現代) @gendai_biz
                    • 京アニ放火 特定難航、遺族に配慮 発生1週間も身元公表至らず (1/2) - ITmedia NEWS

                      「京都アニメーション」の放火事件は25日で発生から1週間となるが、犠牲者らの身元の公表には至っていない。火災によって損傷の激しい遺体も多く、身元の特定に時間を要した上、被害者家族らの心情に配慮し、京都府警が公表の時期や方法の検討を重ねているためだ。府警幹部は「被害者に寄り添いたい」と強調。死亡した34人全員のDNA型鑑定を実施し、慎重に身元特定を進め、被害者家族や京都アニメーションと公表方法についても協議している。 「京都アニメーション」の放火事件は25日で発生から1週間となるが、犠牲者らの身元の公表には至っていない。火災によって損傷の激しい遺体も多く、身元の特定に時間を要した上、被害者家族らの心情に配慮し、京都府警が公表の時期や方法の検討を重ねているためだ。府警幹部は「被害者に寄り添いたい」と強調。死亡した34人全員のDNA型鑑定を実施し、慎重に身元特定を進め、被害者家族や京都アニメーシ

                        京アニ放火 特定難航、遺族に配慮 発生1週間も身元公表至らず (1/2) - ITmedia NEWS
                      • ツイプレッション : 「中二病でも」の原作者"虎虎"先生は実在するのか?

                        2012年12月19日23:39 「中二病でも」の原作者"虎虎"先生は実在するのか? カテゴリぱらサテ ぱらさてです。ツイッターはこちら→https://twitter.com/parasate 中二病でもの原作、田舎ではほとんど売ってない中、 なんとか手に入れて読みました。 内容についての感想は、アニメ版の最終話を待ってからにしたいと思います。 しかし内容に関係なく私が思ったのは、 この原作者の”虎虎”先生って実在する作家なのか? 京アニ関係者のゴーストライター、 または共通ペンネームではないのか? ということです。 以下に、私がそう推測した根拠を列挙します。 根拠1.虎虎先生の、人となりの情報が全然公開されてない。 私は、虎虎先生が過去どのような同人活動や、作家活動をしていたか 、寡聞にして存じません。ネットに情報がないからです。 また、ネットに虎虎先生の公式サイトやインタビューもない

                        • 悲惨なニュースを読んだ時に陥りがちな3つの過ちとその対処法【ライフハック】 : カラパイア

                          日々飛び込んでくる、災害、事件、事故などの目をそむけたくなるような現実を伝えるニュースは心に重くのしかかる。 米テレビ局、NBCで番組制作をしていたネイサン W. パイル氏は、常に悲惨な現実に直面していかなければならなかったという。 そのうちパイル氏は、そういった悲しいニュースに目をするとき、陥りがちな3つの過ちに気が付いたそうだ。過ちがわかれば、その対処法も見えてくる。 ここでは悲しいニュースに触れてしまったときに人が陥ってしまう3つの過ちと、それを克服するための対処法を見ていこう。

                            悲惨なニュースを読んだ時に陥りがちな3つの過ちとその対処法【ライフハック】 : カラパイア
                          • 「『石田敦志』をどうか忘れないで」京アニ遺族が会見:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              「『石田敦志』をどうか忘れないで」京アニ遺族が会見:朝日新聞デジタル
                            • 京アニ放火事件 青葉真司被告の弁護士 判決を不服として控訴 | NHK

                              「京都アニメーション」のスタジオに放火し、社員36人を殺害したなどとして死刑判決が言い渡された青葉真司被告の弁護士が26日、判決を不服として控訴しました。 青葉真司被告(45)は、5年前の2019年7月、京都市伏見区の「京都アニメーション」の第1スタジオに火をつけ、社員36人を殺害し、32人に重軽傷を負わせたなどとして殺人や放火などの罪に問われました。 25日の判決で京都地方裁判所は、被告には事件当時、物事の善悪を判断する責任能力があったと認めたうえで「36人もの尊い命が奪われたことはあまりにも重大で悲惨だ」などとして、検察の求刑どおり死刑を言い渡しました。 裁判所によりますと、26日、弁護士が判決を不服として控訴したということです。 被告の弁護士はこれまでのところ取材に応じていませんが、裁判では、被告は重い精神障害により責任能力はなかったとして無罪を主張していました。 京都アニメーション

                                京アニ放火事件 青葉真司被告の弁護士 判決を不服として控訴 | NHK
                              • 京都アニメーション大賞

                                『サクラの降る町』 著者:小川晴央 イラスト:フライ 第10回小説部門KAエスマ文庫特別賞受賞作品 『典薬寮の魔女』 著者:橘 悠馬 イラスト:遠田志帆 第10回小説部門KAエスマ文庫特別賞受賞作品 『時間』 作者:鏡 はな イラスト:やなぎ楓 美術・背景:内山周哉 第10回小説部門奨励賞受賞作品 『二十世紀電氣目録』 作者:結城 弘 イラスト:池田和美 美術・背景:長谷百香 第8回小説部門奨励賞受賞作品 『この星空には君が足りない!』 作者:有丈ほえる イラスト:マボロシ 第7回小説部門審査員特別賞受賞作品 『ツルネ ―風舞高校弓道部―』 作者:綾野ことこ イラスト:森本ちなつ 第7回小説部門審査員特別賞受賞作品 『まんざいせんか』 作者:宮来あじ イラスト:namo 第4回小説部門奨励賞受賞作品 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 作者:暁 佳奈 イラスト:高瀬亜貴子 第5回小説部門

                                • Froovie フルービー ハリー・ポッター、パトレイバー、ガンダムなどの松竹が運営する映画グッズ通販サイト

                                  2024/05/17 『陰陽師0』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/05/10 『リンダはチキンがたべたい!』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/05/10 『鬼平犯科帳 血闘』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/05/10 『胸騒ぎ』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/05/10 『ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/05/10 『鬼平犯科帳』関連グッズの販売を開始しました! 2024/05/03 『マイ・スイート・ハニー』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/04/26 『美と殺戮のすべて』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/04/26 『キラー・ナマケモノ』劇場用プログラムの販売を開始しました! 2024/04/20 「ブルーアーカイブ The

                                    Froovie フルービー ハリー・ポッター、パトレイバー、ガンダムなどの松竹が運営する映画グッズ通販サイト
                                  • 京都アニメーションのアニメは見ない…と言う - WebLab.ota

                                    この前京アニ版のCLANNADを見ていないと言っていた友人に「何故見ないのか?」と尋ねたら 京アニが制作しているアニメは原作に忠実に作りすぎ.あれなら原作読めば事足りる. と言った. この指摘は非常に納得がいった.確かに京都アニメーションは 原作を深く知り、深く理解し、そしてほんのちょっとの描写も見逃さずに拾うこと。 Li_to_Mate 京アニのCLANNAD観察眼 なんて評価されているのをよく目にするし,私も京都アニメーションは,彼らが制作する一連の作品はどれも非常に完成度が高く,丁寧にアニメを作る会社だという事は認めるが,オリジナリティだとか,京アニらしさだとか,京アニ的解釈・理解だとか…そういった作家性みたいなモノに欠けている感じがする. 良くも悪くも原作に忠実,今放送しているCLANNADにしても『麻枝准*1』という作家性は感じるし,石原監督の作品への深い愛や作品を真面目に作って

                                      京都アニメーションのアニメは見ない…と言う - WebLab.ota
                                    • 【涼宮ハルヒ】エンドレスエイトの評価も変わりつつある?8月17日がループ初日ということで当時の思い出を語る人々

                                      ライブドアニュース @livedoornews 【今日は何の日?】8月17日は「エンドレスエイト ループ初日」 何かおかしい、何となくそんな気がする日。『涼宮ハルヒ』シリーズのエピソードの1つであり、原作第5巻『涼宮ハルヒの暴走』収録。アニメでは8週にわたって(ほぼ)同じ話が放送され視聴者に衝撃を与えた。ループの初日が8月17日となる。 pic.twitter.com/YJ52vDpgWI 2020-08-17 00:05:00 リンク ピクシブ百科事典 エンドレスエイト 「涼宮ハルヒ」シリーズの一編。いわゆる「ループもの」作品のひとつ。原作は短編なのだが、アニメ版では2ヶ月に渡り「同じ話が毎週繰り返される」という実験的な手法が続き、賛否両論を巻き起こし話題となった。 1 user 10

                                        【涼宮ハルヒ】エンドレスエイトの評価も変わりつつある?8月17日がループ初日ということで当時の思い出を語る人々
                                      • 京アニ 後輩アニメーターが語る木上益治さん | NHKニュース

                                        京都アニメーションの放火事件で犠牲者の1人として発表された、木上益治さん(61)。日本のアニメ業界で長く活躍してきたベテランのアニメーターで、映画「ドラえもん」シリーズや、「火垂るの墓」、「AKIRA」などの作品で原画を手掛けるなど数多くの作品に携わり、京都アニメーションでも制作の要として活躍し、若い才能の育成にも力を入れていました。 今回の事件を受け、自身も日本を代表するアニメーターで、1980年代には木上さんと一緒に作品制作にあたってきた井上俊之さん(58)が、NHKの取材に対し、文書でコメントを寄せました。 テレビアニメ「三国志」(1985)は、当時私が所属していた会社の人間が監督をしており(私はスタッフではなかったのですが)、その方から木上さんの原画を見せていただいたり、仕事ぶりなどを聞かせていただきました。木上さんの原画は大胆で伸びやかでありながら緻密に動きが表現されていて、仕事

                                          京アニ 後輩アニメーターが語る木上益治さん | NHKニュース
                                        • 京都アニメーションホームページ

                                          京都アニメーション第1スタジオ敷地につきまして、 弊社の許可なく、敷地内の立ち入りは禁止します。 また、敷地周辺は住宅地です。近隣の迷惑になる行為はお止め下さい。 特にご町内に関係の無い方の敷地内や周辺での次の行為はお控え下さい。 ・花や食べ物、火気を使用したもの、ゴミなどを放置する行為 ・車及びバイク等の駐停車 ・長時間(又は敷地前)の立ち止まり、座り込み ・動画、静止画等の撮影 ・その他、日常マナーに反する行為 何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。 2020年7月16日 株式会社京都アニメーション Requests regarding the premises of Kyoto Animation 1st Studio and the surrounding area Any entry into the premises of Kyoto Animation 1st Stu

                                            京都アニメーションホームページ
                                          • 山本寛 on Twitter: "ちょっと黙っといて。 https://t.co/hkhYjxOX6X"

                                            ちょっと黙っといて。 https://t.co/hkhYjxOX6X

                                              山本寛 on Twitter: "ちょっと黙っといて。 https://t.co/hkhYjxOX6X"
                                            • きょうかいのかなた アイドル裁判! ~迷いながらも君を裁く民~ #3

                                              「きょうかいのかなた アイドル裁判!~迷いながらも君を裁く民~」 -------------------------------------------------- 窃盗、恐喝、痴漢、盗撮、傷害罪。 この世に悪が蔓延る限り、4人の天使が貴方の罪を裁きます! ジャ、ジャ、ジャ、ジャッジメーント! アイドル裁判長の新堂愛をはじめ、かわいいデフォルメキャラたちがパラレル世界にて、色んな意味で大暴走! -------------------------------------------------- ■TVアニメ『境界の彼方』公式サイト http://anime-kyokai.com ■TVアニメ『境界の彼方』公式Twitterアカウント https://twitter.com/anime_kyokai (C) 鳥居なごむ・京都アニメーション/境界の彼方製作委員会

                                              • 【MAD】 京都アニメーション いただきじゃんがりあん 京アニ 【H.264】‐ニコニコ動画

                                                2008年03月15日 08:38:08 投稿 【MAD】 京都アニメーション いただきじゃんがりあん 京アニ 高画質版(H.264仕様) 作者:ルリシス 680+128kbps mylist/5467864                                                                            ■タグ「個別版」から他の完成度が高い作品を参照できます。 ■【H.264】で再エンコードしてあります。 ■作品 涼宮ハルヒノ憂鬱 ラキ☆スタ クラナド CLANNAD AIR kanon 谷口 春原 ■「R TM L4U! 京アニ」4作品の比較版⇒sm2658761

                                                • 京アニ火災「小説を盗んだから放火した」確保の男、強い殺意持つ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                                                  18日午前10時半すぎ、京都市伏見区桃山町因幡の映像制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで、男がガソリンをまき、火を付けた。京都府警や市消防局によると、鉄筋コンクリート造り3階建て延べ約690平方メートルが全面燃焼し、消防によると、午後9時現在、建物内に取り残された男性12人、女性20人、不明1人の計33人の死亡が確認された。36人がやけどを負うなどして救急搬送された。火を付けたとみられる男も重いやけどを負い、病院で治療を受けている。府警捜査1課と伏見署が殺人と現住建造物等放火の疑いで捜査し、男の回復を待って事情を聴く方針。火災による死傷者数が60人を超え、平成以降で最悪の大惨事となった。 捜査関係者などによると、火を付けたとみられるのは41歳の男。男はガソリンを入れたバケツを持って1階フロアに侵入し、受付近くでいきなりガソリンをまき、「死ね」と叫びながら火を付けたという。府警が数

                                                    京アニ火災「小説を盗んだから放火した」確保の男、強い殺意持つ(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                                                  • 京アニ放火から4年 遺族「命の尊さを訴えかけられる裁判に」 | NHK

                                                    「京都アニメーション」のスタジオが放火され社員36人が亡くなった事件は、18日で発生から4年となります。 殺人や放火などの罪で起訴された青葉真司被告の裁判はことし9月から始まる予定で、遺族の1人は「命の尊さを訴えかけられるような裁判になってほしい」と話しています。 4年前の7月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」の第1スタジオが放火され、社員36人が亡くなり、32人が重軽傷を負いました。 この事件で、殺人や放火などの罪で起訴された青葉真司被告(45)の裁判員裁判は、ことし9月5日に初公判が開かれ、来年1月25日に判決が言い渡される予定です。 裁判では被告の刑事責任能力について争われる見通しで、被告人質問で事件を起こした動機なども問われることになります。 事件で亡くなったアニメーターの遺族は「事件から4年がたっても、悔しさや悲しさは深まる一方です。同じような事件で犯罪者、被害者が

                                                      京アニ放火から4年 遺族「命の尊さを訴えかけられる裁判に」 | NHK
                                                    • 京アニ支援、政府に要請=MANGA議連:時事ドットコム

                                                      京アニ支援、政府に要請=MANGA議連 2019年07月26日18時26分 超党派の「MANGA議員連盟」の会長を務める古屋圭司自民党衆院議員らが26日、菅義偉官房長官を首相官邸に訪ね、アニメ制作会社「京都アニメーション」での放火殺人事件は日本の漫画文化への深刻な打撃だとして、税制上の優遇措置など同社への支援策を速やかに講じるよう要請した。菅長官は「しっかり対応したい」と応じた。 古屋氏はこの後、記者団に「有能な技術者やアニメーターが多く犠牲になった。一企業の問題を超越し、漫画業界全体の危機だ」と語った。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

                                                        京アニ支援、政府に要請=MANGA議連:時事ドットコム
                                                      • 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト

                                                        平素より、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズを応援いただきありがとうございます。 公開日を再調整させていただいておりました「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」につきまして、この度、2020年4月24日(金)に公開日が決定いたしました。 多くのご声援を賜り、誠にありがとうございます。監督、及びスタッフ一同、誠心誠意、制作に励んでおります。公開が迎えられました折には、皆様お誘いあわせの上、作品をお楽しみいただけますと幸いです。 引き続き、「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」をよろしくお願いいたします。 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」製作委員会

                                                          『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト
                                                        • 響け!ユーフォニアムのピントが映す音楽性のアニメ演出 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                          第十一回 おかえりオーディション 脚本:花田十輝 絵コンテ:雪村愛 見た。 響け!ユーフォニアム、ストーリーとしては粗もあるが演出技法がとてもいい。それはピント送りの演出がテーマ性と直結しているからだ。nuryouguda.hatenablog.com という記事を書いた。 響け!ユーフォニアムは他のアニメ、京都アニメーションの過去の作品と比較しても偏執的なほどピントの被写界深度が浅いと述べた。フォーカスが合っている部分と合ってない部分の差が激しい。 なぜそんな表現にしているのか。 被写界深度とは、カメラでピントの合う範囲。被写界深度が浅いと、背景や手前にあるものがボケて写るので、奥行きが感じられる。 なのだが、立体的なアクションアニメではないのに、なぜ被写界深度を浅くするのか。それについて、私は奥行きの広さを感じさせるためではなく、むしろ個々人の意識の狭さを表現しているのではないかと推察

                                                            響け!ユーフォニアムのピントが映す音楽性のアニメ演出 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                          • 映画『聲の形』公式サイト

                                                            原作を読んだ時に、すごく心をかき乱されました。 人間というのは人のことを完全に理解したと思っていても、全然わかっていなかったりする。「聲の形」は普遍的なテーマを描いていて、誰にも思い当たる部分を突き付けてくる。 自分が変えられてしまう怖さを感じる作品でした。 高校生という同じ目線で観させていただきましたが、友達や周りへの繊細な感情にとても共感できました。 臆病になったり逃げようとしたり、きっと同じことを思っている高校生は多いんじゃないかなって。 だからこそ、作品を観ていて胸が苦しくなって、涙が止まらなかったです。でも、その涙が凄くあたたかいものに感じて、清らかになっていく心がとても心地よかったです。 同世代の方に沢山広めたい!観てほしい!と思うようなとても素敵な作品でした。 いろんな気持ちが湧き出てくる映画です。 原作が大好きで何度も読み直したこの作品が綺麗な映像と素敵なお芝居で生きている

                                                              映画『聲の形』公式サイト
                                                            • http://www.tbs.co.jp/anime/801/

                                                              • アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』PV第4弾

                                                                『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 2018年1月よりTVアニメ放送開始・Netflixにて全世界配信(日本/2018年1月 全世界/2018年 春) 想いを綴る、愛を知るために。 感情を持たない一人の少女がいた。 彼女の名は、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。 戦火の中で、大切な人から告げられた言葉の意味を探している。 戦争が終わり、彼女が出会った仕事は誰かの想いを言葉にして届けること。 ――戦争で生き延びた、たった一人の兄弟への手紙 ――都会で働き始めた娘から故郷の両親への手紙 ――飾らないありのままの恋心をつづった手紙 ――去りゆく者から残される者への最期の手紙 手紙に込められたいくつもの想いは、ヴァイオレットの心に愛を刻んでいく。 これは、感情を持たない一人の少女が愛を知るまでの物語。 【公式サイト】 http://violet-evergarden.jp 【公式Twi

                                                                  アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』PV第4弾
                                                                • 京都アニメーション「Kanon」のサウンドやSE面について - ものづくり検定32級人

                                                                  知っている人は知っていると思いますが、今、京都アニメーションというアニメ製作会社が、Kanonというアニメを毎週放送しています。 その京都アニメーションという会社は、非常に細かい仕事をしっかりこなしてクオリティを上げている会社でして、その手の込み具合には「京アニクオリティ」と名が付けられる事からも窺い知ることが出来ます。 そして実は、「涼宮ハルヒの憂鬱」の時点で、気付いてはいたのですが、改めてよく見直してみると、ある事が非常に気になるのです。 勿論、アニメですから、絵に関しての感想は頻繁にあがります。が、サウンドスタッフも非常に素晴らしい貢献をしているにも関わらず、あまり評価されていないように感じます。なので、賞賛の意も込めてこのエントリを。 具体的には、どう凄いか。 特筆すべきは空間の再現性です。 音というものは、空気の振動ですが、物体に当たることでその振動は反射

                                                                  • 京都アニメーションのなぜかエロい身体について - 好き好きほにゃらら超愛してる

                                                                    ※いくつか画像を引用していますが、あくまでも本項においては「動きを伴うソレ」に大きな意味がありまして、この画像は、参考・資料ではなく、「わたしが言及しているのはアニメにおけるこの画像のあたりの動き・シーンですよ」という、指標としての意味しかありません。アニメ自体の方を参照・あるいは反芻していだけるとありがたいです。 先日、思いつくがままに記した「京都アニメーションのエロ」について(http://d.hatena.ne.jp/LoneStarSaloon/20090117/1232126331)ですが、よくよく思案した所、それはどういうことなのか、はたして何なのかが、わかりました。 先日の文章をご覧になっておられない方向けに一言申し標しておきますと、わたしがここでいう「京都アニメーションのエロ」とは、例えばパンツが見せるとかおっぱいがポロリとか体育倉庫に閉じ込められて二人きりとかそういったも

                                                                      京都アニメーションのなぜかエロい身体について - 好き好きほにゃらら超愛してる
                                                                    • 悲劇の「京アニ」はどれだけ凄いスタジオだったか

                                                                      メキシコ生まれ、横浜育ち。大手証券会社を経て、2002年にアニメーションの最新情報を届けるウェブサイト「アニメ!アニメ!」を設立。2009年にアニメビジネス情報の「アニメ!アニメ!ビズ」を立ち上げ、編集長を務める。2016年7月に「アニメ!アニメ!」を離れ、独立。著書に『誰がこれからのアニメをつくるのか? 中国資本とネット配信が起こす静かな革命』(星海社新書)。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 企業規模以上に圧倒的な 存在感を持つアニメ集団 18日にアニメ制作会社・京都アニメーションの制作拠点(京都市伏見区)で発生した放火事件は、死者33人を出す大惨事となった。誰

                                                                        悲劇の「京アニ」はどれだけ凄いスタジオだったか
                                                                      • 「京都アニメーション・スタッフ座談会-アニメーション制作の現場から-」レポート

                                                                        11月3日に京都文化博物館にて行われた京アニスタッフによる座談会のレポ。以下登壇者情報。 木上益治(『天上人とアクト人最後の戦い』監督)、武本康弘(『涼宮ハルヒの消失』監督)、石立太一(『けいおん!』演出) あと手前味噌ですが自分も行ってきたので合わせてどうぞ。 「京都アニメーション・スタッフ座談会-アニメーション制作の現場から-」行ってきた。 - 戯れ言 続きを読む

                                                                          「京都アニメーション・スタッフ座談会-アニメーション制作の現場から-」レポート
                                                                        • [アニメ]TVA「となりの801ちゃん」2009年放送決定!アニメーション制作は、京都アニメーション! - MOON PHASE 雑記

                                                                          スタッフや放送時期などの詳細は未発表。 ⇒ 速報!「となりの801ちゃん」2009年『TV』アニメ化決定!制作はあの京都アニメーション!公式サイト近日公開予定。

                                                                            [アニメ]TVA「となりの801ちゃん」2009年放送決定!アニメーション制作は、京都アニメーション! - MOON PHASE 雑記
                                                                          • 京アニオールスター!?ハレ晴レユカイ

                                                                            この動画は京アニファンの作者の妄想を実体化したものであり、実在の作品とは何の関係もありません。嘘っぱちです。[投稿時記]動画を作成した10年前、京都アニメーションさんは私の光でした。それは今でも変わりません。必ず、いただいた恩はお返し致します。[2019/07/19 追記]

                                                                              京アニオールスター!?ハレ晴レユカイ
                                                                            • 京都アニメーションは進み続ける――『涼宮ハルヒの憂鬱』から『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』まで京アニの素晴らしい作品を振り返る

                                                                              京都アニメーションが好きだ。京アニが作るアニメが大好きだ。その気持ちは、断じて「だった」と過去形ではない。変わりなく現在も進行形で、むしろどんどんと強くなって心に広がっている。公開延期となったものの、4月24日に公開予定だった『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のように、新作が今も作られ続けている。自社で持つライトノベルレーベルのKAエスマ文庫からは、連続で新刊が出て新しい物語世界を開いている。映画を公開延期に追い込んだ新型コロナウイルス感染拡大に伴う"巣ごもり"は、京アニがこれまで手がけてきた作品を見直しながら、改めてその仕事ぶりを振り返る機会になるだろう。世界はたくさんの京アニ作品であふれているのだから。 京都アニメーションの伝説は『涼宮ハルヒの憂鬱』で始まった。こう書くと、違うといった声が無数に起こるだろうことは承知している。初の元請け作品で、フジテレビなどで2003年に放送

                                                                                京都アニメーションは進み続ける――『涼宮ハルヒの憂鬱』から『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』まで京アニの素晴らしい作品を振り返る
                                                                              • お知らせ : 京都新聞

                                                                                File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(本社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(本社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(本社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

                                                                                • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

                                                                                  閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。