並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 50件

新着順 人気順

円周率の検索結果1 - 40 件 / 50件

  • ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのか

    $$\newcommand{a}[0]{\alpha} \newcommand{Aut}[0]{\operatorname{Aut}} \newcommand{b}[0]{\beta} \newcommand{C}[0]{\mathbb{C}} \newcommand{d}[0]{\delta} \newcommand{dis}[0]{\displaystyle} \newcommand{e}[0]{\varepsilon} \newcommand{F}[4]{{}_2F_1\left(\begin{matrix}#1,#2\\#3\end{matrix};#4\right)} \newcommand{farc}[2]{\frac{#1}{#2}} \newcommand{G}[0]{\Gamma} \newcommand{g}[0]{\gamma} \newcommand{Gal}[0]

      ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのか
    • ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧とは (チョットウィキペディアセンパイソレウチノヤクメナンデスケドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

      ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧単語 チョットウィキペディアセンパイソレウチノヤクメナンデスケド 1.5万文字の記事 102 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要だと思ったらまえがきだった説明ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧参考になると思ったら意外と認識のズレがある関連リンクつながりがあると思ったらぶっちゃけただのこじつけでしかなかった関連項目掲示板ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧とは、ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧であり、それ以上でもそれ以下でもない。 概要だと思ったらまえがきだった説明 ニコニコ大百科とは、読者諸兄姉らがいまご覧になっているこのウェブサイトのことである。UGC百科事典サイトのひとつであり、非常に雑多

        ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧とは (チョットウィキペディアセンパイソレウチノヤクメナンデスケドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
      • 「僕たちに証明できないですかね」数学好き高校生が常識破りの成果、海外誌に掲載|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

        「大学で学ぶ知識がないと解けない」とされていた数学の証明問題。西宮市立西宮高校(兵庫)の3年生4人は約1年かけて、高校で学ぶ知識のみで証明してみせ、オーストラリアの数学専門誌に論文が掲載された。常識を覆した4人の熱意に迫る。(文・黒澤真紀、写真・学校提供) もともとは週に1度、「総合的な探究の時間」(現高2以降は「理数探究」)の授業で4人は円周率の新しい求め方を探していたが、うまくいかなかった。試行錯誤する中で「円に内接する多角形の中で、正多角形が一番大きな面積を持つということをなぜ言えるのか」と新たな疑問が浮かんだ。 非常勤講師の宮寺良平先生に質問すると「証明するには、大学の数学科1年生以上のレベルの知識が必要」と言われた。 「僕たちに証明できないですかね」。生徒たちは諦めなかった。「内容自体はシンプル。高校で習う範囲でも太刀打ちできるのではないか」という田中陸人さんの言葉に全員が同意。

          「僕たちに証明できないですかね」数学好き高校生が常識破りの成果、海外誌に掲載|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
        • 教員不足に対して国民はどうして欲しいの?

          パっと思いつく方法はどれも一長一短ですね。 メリットオンリーのもの一つも無いと思っていいと思います。 1 増税して教員の給料を増やす教員だけ特別扱いできないので公務員全体の給料が増える可能性あり。その場合は結構な増税になります 2 学校教育のコマ数を減らして負担軽減コマ数が減った分教育レベルの差が大きくなります。「円周率=3」レベルが様々な教科でおきます。水素水は効果があると思ってるし、セックスしたら子供が出来ることさえ知らない人だらけになります。 3 部活動の廃止暇を持て余した帰宅部が増えます。猿山を作りたい人たちが暇になるので暴走族などが結成されやすくなります。集団活動の経験が減るので社会に出た時に団体行動が出来ずに問題を起こしやすくなります 4 外部委託を推し進める待遇が悪くて人が集まらない正規教員より更に待遇が悪い外部委託に人が集まるのでしょうか?そこをまず検討したほうがいい意見で

            教員不足に対して国民はどうして欲しいの?
          • 浮動小数点型の算術とお近づきになりたい人向けの記事 - えびちゃんの日記

            お近づきになりたい人向けシリーズです。 いろいろなトピックを詰め込みましたが、「これら全部を知らないといけない」のようなつもりではなく、いろいろなことを知るきっかけになったらいいなという気持ちなので、あまり身構えずにちょっとずつ読んでもらえたらうれしい気がします。 まえがき 予備知識 規格 用語 精度という語について 記法 表現について 有限値の表現について エンコードについて 丸めについて よくある誤差や勘違いの例 0.1 = 1 / 10? 0.1 + 0.2 = 0.3? 整数の誤差 Rump’s Example 基本的な誤差評価 用語に関して 実数の丸め 有理数の丸め 基本演算の丸め 差について 複数回の演算 補題たち 桁落ちについて Re: Rump’s example 融合積和 数学関数に関する式の計算 誤差の削減に関して 総和計算 数学関数の精度について 比較演算について 雑

              浮動小数点型の算術とお近づきになりたい人向けの記事 - えびちゃんの日記
            • 「>」は「未満」なのに「<」にはなんで名前ないの? から驚きの展開へ

              IPv6円周率 @IPv6_ensyuritu これと似たような問題かわからないけど 文字が抜ける→脱字 文字を間違える→誤字 文字が増える→??? ってのもあるね (衍字(えんじ)と言うらしい) x.com/k_love_math/st… 2024-04-22 22:57:14 セキネン @Road_to_26M この類の言い方は小4の四捨五入で登場します、四捨五入の説明には極めて便利です 「以下」は「以上」とわかりやすく対になる言葉ということで出ていると思われます 「超過」が出ていない理由としては、四捨五入の説明に不要であることや、「超」や「過」が小4時点で見登場であることが挙げられそうです x.com/k_love_math/st… 2024-04-22 21:02:49

                「>」は「未満」なのに「<」にはなんで名前ないの? から驚きの展開へ
              • 数論・代数幾何・表現論が紡ぐ数学の世界 | NTT技術ジャーナル

                NTT基礎数学研究センタでは、数学の基礎研究をとおして科学技術の源泉である「知の泉」をより豊かにしたいと考えています。本稿ではまず、NTT基礎数学研究センタでの研究の全体像を俯瞰します。さらに、センタの中心的な研究領域である「数論、特に数論力学系」「代数幾何・数論幾何」「表現論・保型形式」について紹介します。 およそ2500年前のギリシャで、素数の研究がなされたことは驚きです。素数が無限に存在することや自然数が素数の積に一意に分解できることが示されていました。どんな動機があったのかは不明です。しかも1977年のリベスト、シャミア、エーデルマンによるRSA暗号方式の発明まで、その工学や社会での応用は期待さえありませんでした。加えてRSAの鍵となる「 を素数、 を整数とすれば が成り立つ」というフェルマーの小定理(1)の発見(証明はライプニッツ)後も、その確立に300年余を要しました。 数論(

                  数論・代数幾何・表現論が紡ぐ数学の世界 | NTT技術ジャーナル
                • 2位とはなんだったのか

                  anond:20240625171138 2009年11月のいわいる事業仕分けから、もう13年も経った。「2位じゃダメなんですか?」の質問の発言で非常に曰く付きとなったアレだ。 ところが最近、13年も経ってまだなおナゼ「2位」という言葉が出てきたかが理解できてない人がかなりいる事を知った。 それどころか、事業仕分けによって日本のHPC分野が衰退したなどという認識まで飛び出す始末である。 ただ、資料もなしにどこが変だと言っても仕方あるまい。何がどうして「2位」なのか、少し語ろうじゃないか。 アーキテクチャ初期の次世代スーパーコンピュータ (この時点では名前が付いていなかったが、以下わかりやすく京と呼ぶ) 計画 は、補助金を投入してのHPC産業育成に目を向けられていた[1]。世界一の性能を出していた海洋研究開発機構の地球シミュレータが、NECのSXシリーズをベースにしたベクトル型であり、ベクト

                    2位とはなんだったのか
                  • ハヤカワのオススメ本12冊+α(〜12/1 kindle版セール中)2023.11/30更新 - 沼の見える街

                    [2023年11月30日更新] ハヤカワがまたkindle本の大規模セールをやっている(今回はブラックフライデーセールで12/1までとのこと)。 amzn.to 私もハヤカワの本が好きで、面白かった本をよくオススメしてるのだが、セールのたびにいちいち紹介するのも面倒なので、広くオススメできそうな本をまとめておく。 ちなみにハヤカワといえばSFの印象があるだろうが、私はけっこうノンフィクションに偏っているので、単純に面白かった本をフィクション/ノンフィクション問わずごちゃまぜで紹介したい。タイトルで10冊といいつつ上下巻やシリーズも1冊扱いで、関連書もちょいちょい並べてるので明らかに数十冊はあるが…。ついでなのでその他のオススメ本も軽めに紹介しとく。セール時はどれもだいたい半額なので買っといて損なし。 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』 『イヌはなぜ愛してくれるのか 「最良の友」の科学』 『

                      ハヤカワのオススメ本12冊+α(〜12/1 kindle版セール中)2023.11/30更新 - 沼の見える街
                    • インドの物理学者がひも理論の研究から偶然「円周率」の新しい公式を発見

                      インド科学研究所の科学者らが、高エネルギー粒子の振る舞いを研究している最中に、偶然「円周率(π)」の新しい表現方法を発見したことを報告しました。 Phys. Rev. Lett. 132, 221601 (2024) - Field Theory Expansions of String Theory Amplitudes https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.132.221601 Indian Institute of Science https://iisc.ac.in/events/iisc-physicists-find-a-new-way-to-represent-pi/ 円周率の新しい公式を発見したのは、インド科学研究所高エネルギー物理学センターのAninda Sinha氏(左)とArnab Saha

                        インドの物理学者がひも理論の研究から偶然「円周率」の新しい公式を発見
                      • 野井満千葉電波大名誉教授が死去、121歳 世界最後の計算尺使用者

                        17世紀に考案された計算器具「計算尺」を世界で唯一操ることができる計算尺家で、人間国宝の野井満千葉電波大学名誉教授が16日、亡くなった。121歳だった。野井さんの他界により、計算尺を使いこなせる人類は絶滅したことになる。 2103年生まれ。「第4次Z世代」と呼ばれた幼少時から計算尺の魅力に取りつかれ、28年、世界最後の計算尺研究拠点米プロンストン大で博士号を取得(同年廃校)。帰国後は日本の計算尺研究の第一線で孤軍奮闘した。主著に『計算尺―その栄光と没落』『AIvs計算尺』(いずれも千葉電波大学出版局)がある。曽祖父は円周率が割り切れる数であることを証明した業績でフォールズ賞を受賞した野井朗是千葉電波大名誉教授。 29年、千葉電波大学物理学部に着任すると、消滅寸前の計算尺を次世代に伝える「計算尺概論」を開講。退官するまで38年連続受講者数ゼロは同大最高記録。22世紀半ばには、野井さんが計算尺

                          野井満千葉電波大名誉教授が死去、121歳 世界最後の計算尺使用者
                        • 70年以上未解決であった「ミルズの定数の無理数性」が解決か!? - INTEGERS

                          旧知の仲である数学者 齋藤 耕太 氏(筑波大学、学振PD)が、昨日数学の未解決問題を解決したとするプレプリントをプリプリントサーバーarXivに投稿されました: arxiv.org 論文自体は「現状分かるところまで研究しつくす」という素晴らしい態度で執筆されているので主定理の記述は十行ありますが、その特別な場合をとり出した ミルズの定数は無理数である という定理(これは論文のタイトルにもなっています)が、ある程度長い期間未解決であったと思われる数学上の問題の解決を意味しています。 無理数性の証明はかっこいい 実数という数学的対象は有理数と無理数に分けられます。有理数は などのように という表示を持つ実数であり(ここでは自然数は正の整数を意味するものとします)、有理数ではない実数のことを無理数といいます。 高校数学でも証明込みで学ぶことと思いますが、無理数の典型例としては があげられます。こ

                            70年以上未解決であった「ミルズの定数の無理数性」が解決か!? - INTEGERS
                          • 物理学者が円周率の新しい表現方法を発見 インド理科大学院|インド科学技術ニュース|Science Portal India インドの科学技術の今を伝える

                            インド理科大学院(IISc)は6月18日、IIScの科学者が、ひも理論を使って物理現象を説明する研究をしている際に、円周率を表す新しい級数表現を見つけたと発表した。研究成果は学術誌Physical Review Lettersに掲載された。 この級数表現は、高エネルギー粒子の量子散乱の解読プロセスに関連する計算から円周率を抽出する方法を提供するものだ。研究は、IIScのポスドクであるアルナブ・サハ(Arnab Saha)氏とIISc高エネルギー物理学センター(CHEP)のアニンダ・シンハ(Aninda Sinha)教授により行われた。 シンハ教授のグループは、自然界のすべての量子プロセスが、弦を弾く際に生じるさまざまな振動モードを活用できると仮定する理論的枠組みとして知られるひも理論に関心を持っていた。彼らの研究は、大型ハドロン衝突型加速器で陽子が衝突するといった高エネルギー粒子の相互作用

                              物理学者が円周率の新しい表現方法を発見 インド理科大学院|インド科学技術ニュース|Science Portal India インドの科学技術の今を伝える
                            • 円周率が105兆桁まで明らかに、所要時間は70日弱

                              さまざまなストレージのレビューをしている情報サイト・StorageReviewの編集者らが、円周率の算出桁数の新記録となる105兆桁目を達成したことがわかりました。 105 Trillion Pi Digits: The Journey to a New Pi Calculation Record - StorageReview.com https://www.storagereview.com/review/breaking-records-storagereviews-105-trillion-digit-pi-calculation Another Serving of Pi: Solidigm SSDs Help Calculate New World Record | Solidigm Newsroom https://news.solidigm.com/en-WW/235709

                                円周率が105兆桁まで明らかに、所要時間は70日弱
                              • おたくの一般教養として円周率を30桁ほど覚えてはいるけど得したこと1回も無いなと思ってたら突然役に立った話

                                せるじ2 @99volt2 おたくの一般教養として円周率を30桁ほど覚えてはいるけど得したこと1回も無いなと思ってたら100カノ第5話で円周率を数えて落ち着く無感情タイプの女の子が最も動揺した時に円周率を間違ってるって演出に気づけて人生の伏線回収始まったなって思った 2023-12-01 23:52:04

                                  おたくの一般教養として円周率を30桁ほど覚えてはいるけど得したこと1回も無いなと思ってたら突然役に立った話
                                • 7歳の時にランプの魔人に「3つ願いを叶えてやろう」ってゆわれたときに「円周率!円周率ぜんぶゆって!」ってゆったのまだ終わってないし魔人が普通に邪魔

                                  りぽたん @ripo0079 7歳の時にランプの魔人に「3つ願いを叶えてやろう」ってゆわれたときに「円周率!円周率ぜんぶゆって!」ってゆったのまだ終わってないし魔人が普通に邪魔になってる 2024-05-25 20:44:49

                                    7歳の時にランプの魔人に「3つ願いを叶えてやろう」ってゆわれたときに「円周率!円周率ぜんぶゆって!」ってゆったのまだ終わってないし魔人が普通に邪魔
                                  • 円周率が書いてあるマグカップ、割れないはずなのに割れちゃった!→この状況を表す秀逸な一言「こんな返しがしたい」

                                    か @karakara514 説明しよう!!耳なし芳一とは怨霊からの祟りから逃れようと全身に経文を書いたが耳だけ書くのを忘れた結果耳を千切られたという逸話を持つ盲目の琵琶法師の事である!! x.com/sasanosasaki/s… 2024-03-18 01:03:18

                                      円周率が書いてあるマグカップ、割れないはずなのに割れちゃった!→この状況を表す秀逸な一言「こんな返しがしたい」
                                    • ゲーム内の円周率が「3.14159……」ではない場合どうなるのか?

                                      円周率は無理数であり、その値が「3.14159……」となることはよく知られています。こうした円周率はグラフィカル・プログラミングやビジュアル・レンダリングの一環としてゲーム内でも用いられることがありますが、あの伝説的なFPSゲーム「Doom」に用いられた円周率の値は間違っているそうです。こうした「誤った円周率」がゲームに用いられた場合どうなるのか、ソフトウェアエンジニアのルーク・ゴツリング氏が解説しました。 Non-Euclidean Doom: what happens to a game when pi is not 3.14159… - media.ccc.de https://media.ccc.de/v/mch2022-236-non-euclidean-doom-what-happens-to-a-game-when-pi-is-not-3-14159- 円周率とは、円の直径に

                                        ゲーム内の円周率が「3.14159……」ではない場合どうなるのか?
                                      • いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab

                                        Rubyをはじめとする「動的型付け」のプログラミング言語は、ソースコード中に型に関する記述が陽に出てこないことが特徴で、プログラムの実行前に(静的に)型検査をすることはありません。しかし、このようなプログラミング言語においても、大規模な開発における品質の向上や開発体験の改善、実行の高速化のために、静的な解析を活用しようという試みは多くなされてきました。この記事では、動的型付けの言語のための型検査の歴史を簡単に振り返って、現在私が開発しているRuby向けの型検査器Steepとその基盤となっている型記述言語RBSについて説明し、今後の展望を議論します。 著者:松本宗太郎さん(@soutaro) Rubyコミッター。大学院でRubyプログラムの型検査の研究に取り組み、修了後はスタートアップでWebアプリケーションの開発に従事。2017年から型検査ツールSteepの開発を始め、2019年からはRu

                                          いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab
                                        • ゆとり世代が体罰を受けた話 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                          今回はゆとり世代系下級国民の会長が、ゆとり教育の現実を語っていきましょうか。 ゆとり世代についてよく言われている「運動会を手を繋ぎながらゴール」ははっきり言って嘘です。そんなの見たこともありません。普通に競争させられましたし、勝ち負けもありました。ゆとり世代は「円周率が3」だとかテレビで流れているのを見て、「んなわけないじゃん」とか思ってました。 Z世代の人たちにはわからないと思いますが、会長が中学生の頃はみんなガラケーでしたよ。LINEとかもありませんでした。スマホとかそういうのが出回ってきたのも会長が高校生くらいの頃でしょうか。 そしてあの時期はまだまだ体罰がギリギリ容認されているような時代でした。たぶんですが、会長たちゆとり世代が体罰を受けてきた最後の世代だと思います。ギリギリ昭和の暴力教師たちがまだ残っていましたし、殴ったり蹴ったりみたいないじめはザラにありました。中学の時に会長は

                                            ゆとり世代が体罰を受けた話 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                          • 【鼎談】新全集が示す関孝和像(前編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念

                                            目次 編者4人の役割 旧全集への疑問 本文を確定する作業 読み下しと現代語訳 関の著作は何か 関孝和の数学 国文・国語学の人にも見てほしい 背景事情を探る史料 和算の源流、中国の数学 関以前の和算 編者4人の役割 写真左から、上野健爾氏、佐藤賢一氏、橋本麻里氏 橋本 このたび刊行される『関孝和全集』(上野健爾・小川束・小林龍彦・佐藤賢一編、岩波書店、2023年10月刊)をまとめる過程で、お二人はそれぞれどんな役割を担われたのですか。 上野 私はもともと数学史の専門家ではありません。和算に興味を持ち始めたのは京都大学にいたときで、隔週土曜日に高校生を集めて数学の話をしていたのですが、なにか面白い話題はないかなと和算の資料を読んでいるうちに、だんだん虜になったというのが一つ。もう一つは、日本数学会で関孝和賞を作ろうとしたときに、大阪教育図書から出ていた『関孝和全集』(平山諦、下平和夫、広瀬秀雄

                                              【鼎談】新全集が示す関孝和像(前編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念
                                            • 「生産性が上がっても、人間はなぜか暇にならない」 ベストセラー『読書大全』著者が読み解く、現代社会の課題

                                              ベストセラーになった『読書大全』著者の堀内勉氏が、新刊書『人生を変える読書』を題材に、先行きが不透明な時代における読書の重要性や、おすすめの書籍を紹介しました。銀行、証券会社、不動産会社とさまざまな業界を経験してきた堀内氏が、働き続ける中で抱いた「疑問」について明かしました。 『読書大全』著者が説く、人生をひらく読書力 司会者:本日は、多摩大学大学院特別講義にご参加いただきありがとうございます。本日の特別講義は、多摩大学大学院の堀内勉教授にご登壇いただきまして「ビジネスパーソンのための『人生をひらく読書力』とは?」というテーマでご講義いただきます。 特別講義の後半には、多摩大学大学院名誉教授の徳岡晃一郎教授をお招きし、「今、ビジネスパーソンに求められる教養とは何か」についてご対談いただきます。ぜひ最後までご参加ください。それでは堀内教授、徳岡先生、よろしくお願いいたします。 堀内勉氏(以下

                                                「生産性が上がっても、人間はなぜか暇にならない」 ベストセラー『読書大全』著者が読み解く、現代社会の課題
                                              • 先進校レポート|翔和学園 ギフテッド教育の課題とは? 【発達障害8.8%をどう受け止めるか #7】 | みんなの教育技術

                                                ■ 本企画の記事一覧です(週1回更新、全7回) ●提言|川上康則 学校管理職に気づいて欲しいのは「学校が子どもに合わせる時代」になったこと ●提言|児童精神科医が指摘! 発達障害の子どもと不登校の関係は? ●提言|木村泰子 「困っている子が困らなくなる学校」をつくる ●提言|赤坂真二 今、学校がすべきなのは学級経営のUD化 ●提言|授業づくりのポイントはUDL×「個別最適な学び」 ●提言|中邑賢龍 学習障害の子どもの見つけ方とICT支援 ●先進校レポート|翔和学園 ギフテッド教育の課題とは?(本記事) 2015年からギフテッド教育に取り組む 翔和学園には、小中学部、高等部、大学部があり、小中学部はフリースクール、高等部は民間の教育機関として位置づけられ、大学部は、18歳以上の支援を必要とする若者向けの障害福祉サービスを提供しています。この学園に通うのは、ADHD(注意欠陥・多動性障害) と

                                                  先進校レポート|翔和学園 ギフテッド教育の課題とは? 【発達障害8.8%をどう受け止めるか #7】 | みんなの教育技術
                                                • AIによって底辺の仕事が奪われるのか? #AI #仕事 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                                  今回は「底辺の仕事はAIに奪われないのではないか」という話でもしていきましょうか。 ここ数年、AIに仕事を奪われるだなんだとおう言葉が蔓延して著しいですよね。我々底辺業界にもその波が、押し寄せています。しかし会長は逆張りして、あえて「底辺の仕事はAIに奪われないのではないか」と思っています。 空飛ぶドローンが配達するから人間の配達員は不要になると言いますが、あんなもの原物見たことないですよ。いやまあ、ウクライナでは爆弾を配達しているみたいですが、少なくとも日本ではないですよね。 だいたいですよ。専門家もテレビでは偉そうに、2020年になったら車はゴムの中を走っているとか、空飛んでるとか、自動運転でドライバーはいらなくなっているとか、機械の体で永遠の命が手に入るとか、セクサロイドが蔓延して地上から童貞は消えるとか、銀河鉄道999みたいなことを言ってます。でも実際はどうでしょうか。 車は空を飛

                                                    AIによって底辺の仕事が奪われるのか? #AI #仕事 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                                  • 基本の切削条件を簡単に理解するための初心者向けガイド - ごろごろ

                                                    切削加工における切削条件とは、金属や他の材料を切削する際に設定する各種加工条件のことです。 加工条件は加工の効率や品質に大きな影響を及ぼします。 例えば切削条件が適切でない場合、工具の寿命が短くなったり加工面の仕上がりが荒くなったりします。 この記事は切削加工初心者向けの内容になっています。 内容は最低限覚えなくてはいけない4つの切削条件について記述します。 切削条件の要素 切削速度(Vc) 回転数(N) 送り速度(F) 切り込み量 切削条件の求め方 切削速度(Vc)の求め方 回転数(N)の求め方 送り速度(F)の求め方 切り込み量の求め方 切削条件の最適化 まとめ 切削条件の要素 切削条件にはいくつかの要素があります。 それぞれが特定の役割を果たします。 切削速度(Vc) 切削速度は材料の種類や工具によって異なります。 これは切削工具の刃先が材料表面に接する速度を示します。 切削速度は材

                                                      基本の切削条件を簡単に理解するための初心者向けガイド - ごろごろ
                                                    • 【今日の気になる本】 楽しく理解できる「似ている英語」 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                      こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は「ん?そう言われればどう使い分けているんだろう??」という「英語の言葉の違い」をサクッと教えてくれる本「似ている英語」のご紹介です。 ● 「英語の語学学習本」というよりも「雑学いっぱい楽しい本」です。パッと目を引く写真がたくさんの読みやすい本。英語学習が慣れてきた小学校高学年から中学生にもおすすめですよ。 「big」と「large」 コラムや雑学も豊富! 「リボグラム」という言葉遊び まとめ 「big」と「large」 そう言えばこの2つの単語は「大きい」ことを示すものだけど、使い分けってどうなってるの?? というような単純な疑問を5、6行の文章で教えてくれます。 中学校の教科書でもこんな「似ている英語の使い分け」を明記しているページがあったり

                                                        【今日の気になる本】 楽しく理解できる「似ている英語」 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                      • なぜ、リクルートという環境を選んだのか? エンジニアたちが語る、仕事のモチベと開発組織の魅力

                                                        登壇者の自己紹介 神里栄氏(以下、神里):本日は、ウルシステムズ株式会社代表取締役会長の漆原茂さまを社外ゲストとしてお迎えしています。よろしくお願いします。 漆原茂氏(以下、漆原):漆原と申します。今日はどうぞよろしくお願いします。私はいろいろな会社の代表取締役をやらせていただいているので、よく経営者と誤解されるのですが……エンジニアなんです(笑)! (一同笑) 漆原:ひたすらコードを書きたくて、エモいコードを見ると「大好き!」みたいに思ってしまう。そういう人間なんです。 (一同笑) 漆原:なので、自己紹介のスライドもJSONで書きました。円周率も微分方程式も大好きです。分散システム、大規模データ処理とか、本当に最高です。 棚橋耕太郎氏(以下、棚橋):棚橋耕太郎といいます。新卒でリクルートコミュニケーションズに入社して、現在はリクルートに在籍しています。リクルートコミュニケーションズでは、

                                                          なぜ、リクルートという環境を選んだのか? エンジニアたちが語る、仕事のモチベと開発組織の魅力
                                                        • Rubyist Hotlinks 【第 39 回】古橋貞之 さん

                                                          はじめに 著名な Rubyist にインタビューを行う企画「Rubyist Hotlinks」。第 39 回となる今回は、古橋貞之さん。 では、お楽しみください。 インタビュー 聞き手 卜部さん (@shyouhei) 語り手 古橋貞之さん (記事中「古橋」) 野次馬(古橋さんの現職であるトレジャーデータの同僚と元同僚のみなさん) 国分さん、成瀬さん、田籠さん、金子さん、三村さん 日にち 2023 年 5 月 11 日 写真提供 : 目次 Table of content プロフィール 卜部 はい、じゃあお疲れ様です。ゆるりと始めていきますが。るびまのインタビューはポッドキャストにしないという信念の元に、ポッドキャストにしていなくて。 三村 そんな信念が。 卜部 なんでかっていうと、いくら迂闊なことをゆっても後から編集できるからっていう。これがね、やっぱ迂闊なことを言ってもらわないと楽しい

                                                          • プリングルスおつまみ海苔がおいしかったので追加で買いに行きました~跡部王国の海苔練りこみ型ジャガイモの円周率は割れぬポテチの皮算用~ - さかさまなすべり台

                                                            突然ですが こちらのグラフをごらんください こちらのグラフは 昨夜のある時間における ビットコインと NVIDIAの株価の値動きについて 素因数分解したのちに偶関数の積分 さらにはラプラスユンゲラー変換を駆使したのちに 円周率を16として計算した結果です その結果これとこれをいっぱい買って いっぱい売れば10000000億円儲かります!! …。 みたいな記事を書けたら このブログも 人気上昇 気分上々 威風堂々 魏王曹操 都知事東京 千葉は房総 喰うぜ猩々 今日も投稿!! Yeah!! って感じなんですけど そんなわけないので 真実をお話しします。 こちらのグラフは プリングルス おつまみ海苔の 味わいをグラフ化したものです オレンジ:ポテチの味 グリーン:海苔の味 食べると はじめにプリングルス系の ポテトのあの感じが来ます そのあとすぐに海苔の味がおいこし これでもかと海苔の味をさせて

                                                              プリングルスおつまみ海苔がおいしかったので追加で買いに行きました~跡部王国の海苔練りこみ型ジャガイモの円周率は割れぬポテチの皮算用~ - さかさまなすべり台
                                                            • 宮城清行すげえ - INTEGERS

                                                              関孝和すげえという話をします。 【算聖】関 孝和【新助、自由亭】 先月、上野健爾、小川束、小林龍彦、佐藤賢一 による『関孝和全集』が岩波書店から出版されました:岩波書店のページ。 最近はこの本を勉強しているのですが、すこぶる面白いです。 私は元々「関・ベルヌーイ数」という数学的対象がものすごく好きです。これは「ベルヌーイ数」と呼ばれることの方が多いですが、ヤコブ・ベルヌーイとは独立に関孝和も発見しているという話だけをとっても、私が関孝和のことを好きになることに不思議はありません*1。なお、関・ベルヌーイ数が書かれているのは、遺著『括要算法』*2です*3。 実際は関・ベルヌーイ数の発見だけではなく、関孝和には他にも多数の業績があります。「天元術」を超えた「傍書法」を考案した上で、『解伏題之法』でまとめられている終結式の理論を作ったことが関孝和の一番の業績と目されているそうです*4。 この記事

                                                                宮城清行すげえ - INTEGERS
                                                              • 船が浮く理由とは浮力って?小学生でも分かるように説明するには

                                                                当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 乗り物の雑学 船が浮く理由とは浮力って?小学生でも分かるように説明するには タンカーとか豪華客船みたいな大きな船が水に浮くのはなんで? みたいな質問をお子様にされる事があると思います。 鉄の重たい船が水に浮かぶ理由を分かりやすく解説する事ができるか? そもそも船が水に浮かぶ理屈を知らない人もいるだろうし 結論から言えば 水は浮力を持っていて 船と同じサイズの水がある時、船の方が軽いから浮く 同じ体積の時に水の方が重ければ船は浮く 船はなぜ浮いているのか?船が浮かぶのは浮力のおかげ 「物が浮かぶ為に必要な力」。 浮力の大きさは物体の水中にある部分が押しのけた水の重さと同じ。 船が浮いてられるのは海から浮力を得ているから 浮力を得られる物と得られないものがあるのは何故かというと 比重の問題 同じ体積の時、 水の方が軽いと沈む水の方が重いと浮く 船な

                                                                • 【Fortran】doループ、ファイルの入出力 - LabCode

                                                                  はじめに 前回の記事では、ソースコードをコンパイルするためのコンパイラのインストールを行い、「Hello, World!」をターミナル上に出力しましたが、これだけでは全く使い物になりません。 これからいくつかの記事に分けてFortranプログラミングを紹介していきますが、今回は、必ず知っておかなければならない繰り返し処理のための doループおよびファイルの入出力について説明します。 説明だけ見てもよくわからないと思いますので、1/4円の積分を使って円周率を求めるプログラムを例にとって説明します。

                                                                    【Fortran】doループ、ファイルの入出力 - LabCode
                                                                  • 公園の散歩コースは、道の外側と内側で距離がどのくらい違うのか? - 小葉茶マミの『ひとり時間』

                                                                    こんばんは。小葉茶マミです。 ランニングをするようになってから、ウォーキングが疎かになっているのを最近感じています。なかなかバランスって難しいですね。 「そうとなったら、久し振りに5㎞以上の距離をしっかりウォーキングしよう」と思い立ち、近くの公園(先日モルックで遊んだ公園)を含めて、散歩することにしました。 公園の散歩コースを歩いていたら、「この公園の中を1周すると何メートルかな?」と疑問が・・・ そうとなったらスマートウォッチで計測です。スタート地点を決めて一周してみました。その結果は、1周=600mでした。 木陰が気持ちいい~ 公園を何周かすることにしました。1周が600mだから2~3周しようっかな。 緑がきれい~ 歩きながら、「道幅が3m程だな」→「外側と内側の1周はそれぞれ距離が違うはずだよね」→「知りたーい!」 連想ゲーム状態です。 もしも公園の散歩コースが円形だったら、と想定し

                                                                      公園の散歩コースは、道の外側と内側で距離がどのくらい違うのか? - 小葉茶マミの『ひとり時間』
                                                                    • 西大和学園の21世紀型特色入試説明会~どんな入試?対策は?日程は? - 知らなかった!日記

                                                                      出願から合格発表までの流れ 出願時の注意点 入試当日のスケジュール 合格発表後 具体的な試験内容 入試の出題方針として ①筆記試験(40分) ②グループワーク(50分)※③とあわせて90分程度 テーマ メンバー構成 評価の観点 ③面接(50分)※②とあわせて90分程度 一般的な面接ではない 評価の観点 試験対策は? 諸費用のお知らせ 値上がりする? 個人預り金とは? 当日配布された資料 21世型紀特色入試の筆記の過去問・グループワーク観点表 他の入試形式含めた入試案内・過去問 学校案内 自由に持ち帰ることができるもの~やる気アップにつながる配布物 今回は西大和学園の21世紀入試の説明会へ参加した時の話の第二弾。 2025年度入試の出願から合格発表までの流れ、試験当日のタイムスケジュール、試験の内容、試験対策、諸費用、当日配布された資料などを書いていきます。 ※正式な2025年度入試ガイドは

                                                                        西大和学園の21世紀型特色入試説明会~どんな入試?対策は?日程は? - 知らなかった!日記
                                                                      • 【鼎談】新全集が示す関孝和像(後編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念

                                                                        目次 関孝和、突然の登場の謎 関の追究した一般論とは 建部賢弘と、関の数学の不継承 もしも… 新全集でやり残したこと おススメの予習本 裾野を広げたい >>前編はこちら 関孝和、突然の登場の謎 上野 『塵劫記』最後の版で、吉田(よしだ)光由(みつよし)が答えを書かない問題を出したんです。そこから「遺題継承」というのが始まった。それはある種の他流試合みたいな感じなんです。イタリアの場合は直接対決でしたが、遺題継承は本を通した、もっと穏やかな対決。 橋本 たとえば郵便将棋のような。 上野 そうやってみんな数学を一生懸命勉強するわけだけれども、多分そのときに『算学啓蒙』という本が日本に入ってきている。おそらく朝鮮経由のもので、もしかすると中国から直接お坊さんが持ってきた可能性もある。それを勉強して天元術を理解できるようになったのが沢口(さわぐち)一之(かずゆき)だとされている。本当に独力で理解で

                                                                          【鼎談】新全集が示す関孝和像(後編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念
                                                                        • 物理における数学の理不尽なまでの有効性あるいは非有効性|KT

                                                                          物理と数学物理を学んでいると、あるいは研究していると、数学の威力に感銘を受けることが多々ある。多くのひとにとって、その最初の体験は、力学の運動方程式(微分方程式)を扱ったときであろう。たった一つの方程式を解くことで物体の落下や惑星の軌道、大学入試で出されるようなややこしい設定など、ありとあらゆる運動を記述できるのは、驚くほかない。 "The unreasonable effectiveness of mathematics in the natural sciences" という有名な言葉を残したのは数理物理学者のWignerである(Wikipedia)。自然科学とは大きく出たものだと思うが、実際には物理のはなしをしているので、そこまで深い意味はないのかもしれない。 冒頭に、「確率分布を表すのになんで円周率を使うんだ?円なんて関係ないじゃないか!からかっているのかい?」(アメリカンな雰囲気

                                                                            物理における数学の理不尽なまでの有効性あるいは非有効性|KT
                                                                          • 週刊Railsウォッチ: Ruby 3.3.0-preview3リリース、IRBのオートコンプリート強化ほか(20231127後編)|TechRacho by BPS株式会社

                                                                            週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) 🔗Rails 🔗 動画『Ruby on Rails: The Documentary』(Ruby Weeklyより) つっつきボイス:「YouTubeで見

                                                                              週刊Railsウォッチ: Ruby 3.3.0-preview3リリース、IRBのオートコンプリート強化ほか(20231127後編)|TechRacho by BPS株式会社
                                                                            • ライト文芸ミステリ年表(暫定)|浅木原忍

                                                                              「21世紀ラノベミステリ年表」の補完版となる、ライト文芸のミステリ作品の刊行年表です。こちらも個人的なメモなので正確性は保証しません。情報募集中。 ライト文芸も一概に定義できず、ある程度範囲を定めないとキリがないので、ここでは暫定的に以下を対象とします。 ライト文芸専門レーベル(ニコニコ大百科の「ライト文芸」の記事に掲載されているレーベル)から文庫書き下ろし・オリジナルで刊行された作品。 角川文庫 キャラクター文芸、双葉文庫 キャラクター文芸ページに掲載されている作品のうち、文庫書き下ろし・オリジナルで刊行された作品。 以上のレーベルのうち、ジャンル・タグ検索ができるレーベルでは「ミステリー」「ミステリ」ジャンルとして登録されているもの、および「推理」「ミステリ」「ミステリー」タグがついている作品と、あらすじ・内容紹介に「ミステリ」「ミステリー」の文字がある作品はとりあえず掲載しています。

                                                                                ライト文芸ミステリ年表(暫定)|浅木原忍
                                                                              • 世の中には『円周率は3.14で計算する』と『円周率は3.14である』の区別がつかない人はそれなりにいる「算数の前に国語力の問題かもしれない」

                                                                                あおじる @kale_aojiru 「嘘を教えるな」という文脈で「これはどうなんだ」とモデル化や簡略化したものを持ち出す人が多いんだけど、わざとやってるのか本気で区別がついてないのか、どっちだ

                                                                                  世の中には『円周率は3.14で計算する』と『円周率は3.14である』の区別がつかない人はそれなりにいる「算数の前に国語力の問題かもしれない」
                                                                                • PythonのMathライブラリ: 数学的な力をコードで解き明かす - Python転職初心者向けエンジニアリングブログ

                                                                                  Pythonのmathライブラリは、数学的な計算を効率的に行うための強力なツールセットを提供します。本記事では、mathライブラリの主要な機能に焦点を当て、具体的なコード例を交えながら詳細に解説します。 数学ライブラリの導入 Pythonには数学関連の機能を提供するための標準ライブラリとしてmathが用意されています。このライブラリには、数学的な計算や定数、三角関数、対数、指数関数など、さまざまな数学関数が含まれています。 import math 基本的な数学関数 1. 円周率 (π) 円周率πは数学計算において基本的な定数です。mathライブラリを使用して円周率を取得することができます。 pi_value = math.pi print("円周率:", pi_value) 2. 平方根 平方根は数値の平方根を求める際に使用されます。 sqrt_result = math.sqrt(25)

                                                                                    PythonのMathライブラリ: 数学的な力をコードで解き明かす - Python転職初心者向けエンジニアリングブログ