並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 768件

新着順 人気順

再結成の検索結果41 - 80 件 / 768件

  • 2023年にリリースされた80年代バンド関連音源のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日、New Orderの「Substance」4枚組再発盤を購入したのですが、その他の1980年代関連の音源の中から割と興味深いものを紹介したいと思います。 まず、Various Artistsで。 シンセポップ黎明期のバンド・グループの音源を「リリース年」で括ってCD3枚組というボリュームで出しているヤツ。 Musik Music Musique 1980 The Dawn Of Synth Pop Musik Music Musique 2.0 1981 The Rise Of Synth Pop Musik Music Musique 3.0 1982 Synth Pop On The Air 2020年に第1弾「1980年」、2021年に「1981年」、そして今年になって「1982年」が登場。 1983年以降はさすがに多様化もハンパなくなってくるので、ここまでじゃないかと思って3

    • ジョン・ライドンのトランプ支持はパンクか?:ロマン優光連載172

      実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

        ジョン・ライドンのトランプ支持はパンクか?:ロマン優光連載172
      • 音楽っていいな――フェアーグラウンド・アトラクション(Fairground Attraction)奇跡の再結成 & 35年ぶりの来日公演をレポ | Mikiki by TOWER RECORDS

        1990年、突然の解散から34年の時を経て、奇跡の再結成と35年ぶりの来日公演をおこなった伝説のグループ、フェアーグラウンド・アトラクション。活動再開の地に選んだのは、バンドと特別な縁を持つここ日本。世界中のファン垂涎の奇跡の瞬間を捉えた、2024年6月27日の東京・SHIBUYA CLUB QUATTRO公演のオフィシャルライブレポートが届いた。 *Mikiki編集部 音楽っていいな、歳を重ねるのも悪くないことだなと心から思える、贈り物のような一夜だった。 人気絶頂にあった1990年、たった1枚のオリジナルアルバム『The First Of A Million Kisses』を残して突然解散してしまったフェアーグラウンド・アトラクション。その印象があまりにも鮮やかだったので、昨年12月、34年ぶりのリユニオンが伝えられたときには心底驚いた人も多かったはずだ(筆者もその1人)。実際、来日ツ

          音楽っていいな――フェアーグラウンド・アトラクション(Fairground Attraction)奇跡の再結成 & 35年ぶりの来日公演をレポ | Mikiki by TOWER RECORDS
        • №1,250 邦楽セレクション “ REBECCA ” | 「WEARHAM BOAT CLUB」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

          ■ 目 次 プロローグ REBECCA WEARHAM BOAT CLUB エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です 本日のテーマは、邦楽セレクション ❝ REBECCA ❞  です おはようございます、アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます「WEARHAM BOAT CLUB」です ! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . REB

            №1,250 邦楽セレクション “ REBECCA ” | 「WEARHAM BOAT CLUB」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
          • №1,432 洋楽セレクション “ Michael Jackson Billie Jean ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            ■ 目 次 序章 はじめに 本編 ビリー・ジーン Billie Jean 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです 本日のテーマは、超久々の  洋楽セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です それでは、わたくしの方からお送りするナンバーを紹介させて頂きます KING OF POP ❝ Michael Jackson Billie Jean ❞ です! 「ビリー・ジーン」(Billie Jean) は、1983年にマイケル・ジャクソンが発表した楽曲および、同曲を収録したシングルです アメリカのビルボード誌では、1983年3月5日に週間ランキング第1位を獲得し、ビルボード誌1983年年間ランキングは第2位です 2021年版の『ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・

              №1,432 洋楽セレクション “ Michael Jackson Billie Jean ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • スキャンダルをもみ消してもらった岡田准一の"恩知らず"…ジャニーズ2度目会見直後に「退所」発表(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

              元V6の岡田准一(42)が2日に開かれたジャニーズ事務所会見終了わずか2時間後、自らのSNSで退所を発表した。スポーツ紙に退所をうかがわせる動向がスクープされていたため、会見当日は岡田の進退を問う質問も出たが、新会社の副社長となる井ノ原快彦(47)は「これから発表があると思いますので、本人からさせてあげてください」と答えた。 「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目 「岡田が逃げるように退所したのは、解釈の仕方にもよりますが、『俺は性加害問題とは無関係!』とアピールしたかったのでは。もうひとつ『東山紀之新社長の下ではいい仕事ができない』という内部批判とも受け取れます。いずれにせよ、いささか薄情な行動のように思えます」(芸能関係者) ■ジャニ担を利用して張り込み情報入手の疑惑 実は岡田は“最もジャニーズ事務所にスキャンダルをもみ消してもらった

                スキャンダルをもみ消してもらった岡田准一の"恩知らず"…ジャニーズ2度目会見直後に「退所」発表(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
              • 星野源 NUMBER GIRLを語る

                星野源さんが2022年9月20日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でNUMBER GIRLについてトーク。NUMBER GIRLのオールナイトニッポンの感想や向井秀徳さんと共演した際の思い出などを話していました。 (星野源)NUMBER GIRLのオールナイトニッポン、皆さん聞きましたか? 最高でしたね。もう、めちゃくちゃ面白かったっすね。NUMBER GIRLの皆さんがね、ベースの中尾さんは大阪にいて。ちょっとスタジオには来られてなかったですけれども。このスタジオにたぶんいたってことですよね? 僕が今、放送してるのとたぶん同じスタジオだと思うんだけど。いやー、NUMBER GIRLの皆さんのトークがですね、なんかこのオールナイトニッポンっていう枠でってのもそうですけど。なんか今、あのトーンでお話するのが聞けると思わなくて。ちょっといろいろ、感慨深かったですね。 僕、N

                  星野源 NUMBER GIRLを語る
                • 「アイシールド21」読切に倒れ伏している

                  昨日のジャンプ買った? 20年ぶりの「アイシールド21」読切、どうだった? ・読めて感激、気分はお祭り、文句なしに大喜びできている人 ・ 「アイシールド21」という作品にはひとつの欠点もないと感じる信心深い人 ・ヒル魔大好きな人 以下の文章を読むことはおすすめしない。 読切うれしい。21周年おめでとう。ありがとう。 増田もそう思ってるよ。嘘じゃない。 思ってはいるけど、漫画ファンとしては、 ぶっちゃけ全然手放しで喜べない、 看過できない仕上がりだったとも思っている。 なのでここにその旨のお気持ちを記録しておく。 ・今回の読切に少しでも思うところがあった人 ・「アイシールド21」という作品全体を通じて積年の思いがある人 向けの内容である。 ・筆者について ・はじめに ・読切のストーリーについて ・作画について ・かつてのアイシールド21の何が素晴らしかったのか ・まとめ の順で触れていく。

                    「アイシールド21」読切に倒れ伏している
                  • レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン11年ぶり復活ライブ 混迷の時代に4人が帰ってきた | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                    レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンが7月9日、実に11年ぶりとなるライブを開催。ウィスコンシン州で行われた「Public Service Announcement」ツアーのキックオフ公演で、現在のアメリカを語るうえで新曲は必要ないことを証明した。米ローリングストーン誌のライブ評をお届けする。 【動画を見る】レイジ復活ライブの動画+セットリスト レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの11年ぶりとなるコンサートの終盤、ザック・デ・ラ・ロッチャはステージの先端まで歩いていき、目を細め、「Killing In The Name」のクライマックスで“fuck you, I won’t do as you tell me”と声を上げると、およそ3万人のファンも一緒になって叫ぶ。まだ20歳そこそこなのに、彼の足元でクラウド・サーフィングするファンの姿も見えた。 それは、バンドが2019年にツアーを発表し、

                      レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン11年ぶり復活ライブ 混迷の時代に4人が帰ってきた | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                    • I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど

                      I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 ライター:COSIO どうも,4Gamerの読者の皆さま,お久しぶりです! 元ZUNTATAのCOSIOです。 実はこの度,僕の敬愛するサウンドクリエイター集団「I've Sound」が結成20周年を迎えました。それを祝うI've 20th Anniversaryプロジェクトの一環として,6月23日にはI've内のユニット・Outerの新譜「Rebellious Easter」が発売されたり,7月4日にライブ「Outer one-night stand GIG "Rebellious Easter"」が豊洲PITで開催されたりしています。 僕は2000年前後の暗い青春を過ごしていた頃,I'veが美少女ゲームに提供

                        I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど
                      • 自担、中居正広が退所する - 君がいなけりゃ淋しい

                        「3月いっぱいをもちまして退所をすることになりました。まだ後1ヶ月ちょっとあるのですがこれまで通りのことはやりたいなと思っています」 弊社所属タレント 「中居正広」に関するご報告 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、中居正広は2020年3月31日をもちまして、独立することとなりました。 ジャニーズJr.として入所してからの約34年間、SMAPのメンバー、そしてソロのタレントや俳優としての活動を支えて下さったファンの皆様並びに関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 私共は昨年春より話し合いを重ね、彼の決断を尊重し、これまでの貢献に対する感謝の言葉と共に送り出したいと思います。 皆様におかれましてはこれからも中居正広の活動を温かく見守って頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 2020年2月21日 株式会社ジャニーズ事務所 最愛の自担、中居正広がジャニーズ事務所を退

                          自担、中居正広が退所する - 君がいなけりゃ淋しい
                        • 「京都タワーを見て育ったんです」。伝説の歌姫アリスセイラーが愛した「京都」駅【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン

                          取材・執筆: 吉村 智樹 関西に住み、住んでいる街のことが好きだという方々にその街の魅力を伺うインタビュー企画「関西 私の好きな街」をお届けします。◆◆◆ 「生まれたときから最寄りは京都駅。京都タワーを見て育ったんです。京都駅周辺は、ほんまにおしゃれでした。ファッショナブルで素敵なお姉さん、お兄さんが歩いてはる。『なんてカッコいいんやろ。私もいつか、あんなおしゃれな服を着て歩いてみたい』って、子ども心に憧れていました」 中学時代まで京都駅周辺に住んでいたアリスセイラーさん(58)は、そう語ります。 京都在住のアーティスト、アリスセイラーさん アンダーグラウンドロック伝説の歌姫が登場!アリスセイラーさんは1981年に結成したバンド「アマリリス」のリーダー。孤高にして伝説にして現役バリバリのアーティストです。 1981年、結成当時のアマリリス 数々のリリース作品 これまで彼女が生みだしてきた音

                            「京都タワーを見て育ったんです」。伝説の歌姫アリスセイラーが愛した「京都」駅【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン
                          • SMAP解散から3年 中居正広がジャニーズ事務所を退所へ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                            タレントの中居正広(47)が30年以上にわたり所属したジャニーズ事務所を3月いっぱいで退所し、独立する意向を固めたことが「週刊文春」の取材で分かった。事務所関係者が「週刊文春」の取材に明かした。2月21日にも正式に発表すると見られる。 【画像】「週刊文春」の直撃取材を受ける中居正広 中居が所属したSMAPは2016年12月末に解散。その後も中居と木村拓哉(47)はジャニーズ事務所に残留したが、稲垣吾郎(46)、草彅剛(45)、香取慎吾(43)の3人はSMAPの元マネジャー飯島三智氏が代表を務める「CULEN」に移籍した。 前出の関係者によれば、中居は昨年9月までに契約を更新しない旨の意向を表明し、ジャニーズ側も了承した。藤島ジュリー景子社長も中居の考えを尊重していたが、話し合いの時期に昨年7月に亡くなったジャニー喜多川元社長が病床に伏していたこともあり、結論は先延ばしになっていたという。

                              SMAP解散から3年 中居正広がジャニーズ事務所を退所へ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                            • バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS..

                              バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS」をもじって「デッド角栄ズ」とか。でもケネディーと田中角栄を同列に持ってくるのはどうなんだろ、とか思ったりもしてしまう。功績が違うよね。なんだか殺害塩化ビニールのバンドみたいな感じにもなっちゃうし。 そのバンド名だったらどんな音楽性だろ、とか、どんなバンドヒストリーがあるんだろみたいなことも妄想してしまう。 デッド角栄ズは、バリバリのジャパコアでデッケネに影響受けてるのは当然なんだけど、HIS HERO IS GONEなんかも好きで、ハードコアの音表現を寡黙に追求しているバンドなの。ライブは客が暴れ倒して毎回暴動寸前みたいに盛り上がって、その音源は海外でも認められたりして、USツアーの敢行によってその評価を不動のものにした、みたいなこともあったりして、ある種伝説のようになるの。 でもね、ベースがある日「

                                バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS..
                              • 「オープンAI」元CEO “復帰しなければ退社” 社員9割超が署名 | NHK

                                生成AIのChatGPTを開発したアメリカのベンチャー企業「オープンAI」のCEOだったサム・アルトマン氏が事実上解任されたことをめぐり、アメリカのメディアは全体の9割を超える社員がアルトマン氏が復帰しなければ退社するなどとする会社宛ての書簡に署名したと報じました。 生成AIのChatGPTを開発した「オープンAI」は先週17日、CEOだったサム・アルトマン氏の退任を発表し、事実上の解任とみられています。 アルトマン氏はその後、IT大手のマイクロソフトに入社することが明らかになっていますが、アメリカのメディアは20日、「オープンAI」のおよそ770人いる社員のうち、全体の9割を超える700人以上の社員が会社宛ての書簡に署名したと報じました。 書簡ではアルトマン氏の会社への復帰とともに、すべての取締役の辞任を求めていて、認められなければ退社し、マイクロソフトに入社するアルトマン氏のもとで働く

                                  「オープンAI」元CEO “復帰しなければ退社” 社員9割超が署名 | NHK
                                • ABBAの40年ぶりの新譜と今後のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                  ABBAが11月5日、1981年の「The Visitors」から40年ぶりのニューアルバム「Voyage」をリリースします。 「40年ぶり」というタイムラインはさすがに見たことがない。思い出してみたのですが、2015年に再結成The Pop Groupが新譜を出した際の「35年ぶり」というのが知る限りの最長。 その他の70年代-80年代初頭までのバンド・グループを考えた場合、メンバーチェンジしながら断続的にでも続けているか、メンバーの誰かが死んでいるかなので、こういう完全な形でこういう時間軸での復活って、他はほぼ無理じゃないかと思ったりもします。 既にYouTubeに出ている2曲を見てみたのですが。 先に「I Still Have Faith In You」の方を見て、さして老け感のない絵面できちんとリップシンクしていて、さすがにこれはCGですなあと思ったら、「Don't Shut Me

                                    ABBAの40年ぶりの新譜と今後のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                  • ジョー・バイデンとカマラ・ハリスの大統領就任式/関連イベント全パフォーマンス【動画あり】

                                    日本時間2021年1月21日に行われたジョー・バイデンとカマラ・ハリスの大統領・副大統領就任式。式典とともに米時間夜に放送された特番『Celebrating America』には多くのアーティストが参加しました。そのパフォーマンスを全てご紹介します(登場順) <関連記事> ・ニュー・ラディカルズ、ジョー・バイデンとカマラ・ハリスの就任式で再結成 ・レディー・ガガ、ジョー・バイデンとカマラ・ハリスの就任式で国歌斉唱 就任式(The Inauguration of Joe Biden and Kamala Harris) レディー・ガガ「The Star Spangled Banner」(アメリカ国歌)

                                      ジョー・バイデンとカマラ・ハリスの大統領就任式/関連イベント全パフォーマンス【動画あり】
                                    • 向井秀徳、「らんど」を語る(1)|橋本倫史

                                      ZAZEN BOYS約12年ぶりのアルバムが、ついにMATSURI STUDIOからリリースされた。タイトルは「らんど」。この作品のリリースを前に、向井秀徳から一通のメールが届いた。そこには「オフィシャルとしての今作品の説明テキストを作成したい」と書かれていた。まずは2時間のインタビューを収録することになったが、12年ぶりのアルバムを、たった2時間で語り尽くしてもらうことは不可能だった。折しも全国ツアーが始まるタイミングだ。ツアーを経て、変化していくこともあれば、深化していくこともあるだろう。この機会に、ZAZEN BOYSのツアーに同行し、各地でインタビューを収録することになった。ここに書き綴るのは、そんな旅の記録であり、対話の記録である。(聞き手・構成 橋本倫史) ――今日はZAZEN BOYSのニューアルバム『らんど』について、じっくりお話を伺えたらと思います。 向井 今まさに、イン

                                        向井秀徳、「らんど」を語る(1)|橋本倫史
                                      • また会えたネ (ランジャタイ伊藤) | PROJECT2 | 音楽、ファッション、スポーツ、アートなどのコンテンツとその価値観を発信

                                        『また会えたネ』 「これがお笑いライブだ。」舞台袖で僕たちを待っていたその人は言った。僕たちのお笑いライブが、始まった。 NSCをやめて、その後所属したソニーもやめて、何をしていいのか分からず、ノルマライブに払うお金もなかった僕たちは、月に一度、新ネタ10本という単独ライブ(漫才映像を撮り溜めそれをテレビで流して2人で見る。客も演者もランジャタイ2人)を開催していた。それはそれでとても楽しかった。 その頃唯一の友達だった、名古屋からやって来たガロイン(ガロインは、伴と薗田からなる、ソニーで僕たちと同期の坊主の二人組。 あの頃のまま、変わらないガロインで、今もノルマライブに出ている。坊主だった髪を伸ばして白髪混じりになって、見た目は老けたけど、笑って破顔すると笑顔があの頃とまったく変わらない伴は、その笑顔が泣きそうになるほど美しい。 一緒に2人だけのバンドもやったし、2人で幕張のオアシスのラ

                                          また会えたネ (ランジャタイ伊藤) | PROJECT2 | 音楽、ファッション、スポーツ、アートなどのコンテンツとその価値観を発信
                                        • 不協和音エクストリームメタルのすすめ(An Introduction to Dissonant Death Metal and Others) - Closed Eye Visuals

                                          本稿は、“Dissonant Death Metal”(不協和音デスメタル)という括りで近年広く認知されるようになってきた先鋭的なメタルの系譜およびその周辺(デスメタルに限らない)を俯瞰的にまとめたものである。こちらの記事でもふれたように、80年代末から90年代頭にかけて下地が築かれた“テクニカルスラッシュメタル”や“プログレッシヴデスメタル”などのシーンでは、定型化した以降のフュージョンなどが持て余していた高度な楽理や演奏技術に表現上の説得力を持たせた個性的な音楽が追求され、様々な形で素晴らしい成果が生み出されてきたのだが、それらを系統立てて語る言説は十分に確立されているとは言い難い。歴史的名盤であっても一般に知られていないものが殆どだし、この領域をそれなりに知る者でも、最初期のレジェンドの名前(DeathやCynic、Gorgutsなど)のみを挙げて新しいバンドの音楽性や影響関係を云々

                                            不協和音エクストリームメタルのすすめ(An Introduction to Dissonant Death Metal and Others) - Closed Eye Visuals
                                          • 吉田豪「what’s 豪ing on」Vol.5 崎山蒼志、愛情で磨かれた屈折率ゼロの才能|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)

                                            「BUBKA6月号」に登場している崎山蒼志 撮影/河西遼 吉田豪によるミュージシャンインタビュー連載。第五回のゲストは、崎山蒼志。高校生シンガーソングライターとして並み居る同業者から賛辞を受け、現在もまだ弱冠二十歳。そんな彼のフレッシュ、ディープ、ハートウォーミングな素顔に迫ります。 家族とVからの影響 ――この連載は基本、中年に差し掛かったミュージシャンの迷いや自意識について聞いてるので、今日はどうなるのかサッパリわからないんですけど、いままでのゲストが尾崎世界観さん、向井秀徳さん、マヒトゥ・ザ・ピーポーさん、スカート澤部(渡)さんなんですよ。 崎山蒼志 それをお聞きしてて、恐れ多すぎてって感じなんですよ。全員に影響受けてるんです、全員大好き。だからちょっと……。 ――かなりのプレッシャーが? 崎山蒼志 少し……。存在としてすごい影響を受けた4人というか。尾崎世界観さんは最初に出会ったの

                                              吉田豪「what’s 豪ing on」Vol.5 崎山蒼志、愛情で磨かれた屈折率ゼロの才能|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)
                                            • 電気グルーヴを撮り続けるということ【大根仁 9月号 連載】 - 【TV Bros. WEB】

                                              2015年に公開されたドキュメンタリー映画『DENKI GROOVE THE MOVIE? 〜石野卓球とピエール瀧〜』(以下、DGTM)を作った時、オレは「もう2度とこんな作品を作ることは無い、いや作りたくない!」と思った。ブロス読者ならばご存知過ぎると思うが、電気の2人に関わるということが、いかに精神を疲弊させることか!! しかも当初考案したDGTMの構成は、【過去25年の活動を振り返るヒストリー的な要素と、現在の彼らを追うドキュメンタリー要素をシャッフルする】というものだったので、それはもう大変だった。300時間にも及ぶ過去の資料映像をすべて観て、同時に現在の二人の日常やバックステージも撮影し、しかもそれらのほとんどが悪ふざけと悪質なジョークという。「こんなもん、どうやって映画にしろっていうんだよ!!」編集作業は煮詰まり、スケジュールは大幅にオーバー、公開日は延期、それでもどうにか完成

                                                電気グルーヴを撮り続けるということ【大根仁 9月号 連載】 - 【TV Bros. WEB】
                                              • 【iOSショートカット】PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、メルペイなどを簡単に使い分けられるショートカット

                                                使ってますか?なんとかペイ。 いろんなペイを使い分けるのに、いちいちアプリを探して起動するのって面倒くさいですよね。 ショートカットアプリを使ってそういうときに便利なやつを作りました。 ▼ホーム画面から複数のペイを切り替えて呼び出せます ホーム画面のアイコンタップ、決済手段をタップ。 この合計2タップで支払い画面を出せるようになります。 これでレジ前で慌てることがなくなりますね。 使いたい方は以下のリンクからどうぞ。 → ショートカットをインポートする iOS 13からはショートカットアプリがプリインストールされていますが、もし消してしまった場合はストアからインストールしてください。 ※誰かの作ったショートカットを利用する場合には、まず設定アプリ内のショートカット項目を開き、『信頼されていないショートカットを許可』をオンにする必要があります。 ▼設定箇所 中身の解説 まぁ中身はシンプルなの

                                                  【iOSショートカット】PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、メルペイなどを簡単に使い分けられるショートカット
                                                • 「10代は無敵だった」元19・岡平健治、「風呂なしトイレ共同」から経営者へ(Yahoo!ニュース 特集)

                                                  1999年、「あの紙ヒコーキ くもり空わって」で一世を風靡した「19(ジューク)」。元メンバーの岡平健治は現在、実業家として活躍し、当時を上回る収入を得ているという。一時は音楽からの引退も考えたという岡平。19時代からの紆余曲折の歩みを聞いた。(取材:渡辺紺/構成:大矢幸世/撮影:伊藤圭/Yahoo!ニュース 特集編集部) 「10代って、“無敵”じゃないですか。みんなも、そうだったはず」 岡平健治の10代はまさにその言葉通りだった。中学からプロミュージシャンを志し、高3で出会った岩瀬敬吾とフォークデュオ「少年フレンド」を結成。その後、イラストレーター・作詞家の326(ミツル)を引き入れて1998年に「19(ジューク)」としてデビュー。2枚目のシングル「あの紙ヒコーキ くもり空わって」が大ヒットし、デビュー2年目で紅白歌合戦出場など、華々しい実績を残した。 しかし2002年2月、人気絶頂時だ

                                                    「10代は無敵だった」元19・岡平健治、「風呂なしトイレ共同」から経営者へ(Yahoo!ニュース 特集)
                                                  • 引き算の音楽 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                                    ZOZOの前澤くんが逃げちゃったね。 いやー、上手いタイミングで逃げきったものだ。流石だ。 1600円台の株をYAHHO相手に、2620円で売却 できたんだから、上出来だろう。 剛力と遊んで暮らすには十分な金額だ。 それにしてもYAHOOは、よくTOBしてくれたよね。 孫正義氏って、親切だね。 ------------------------------------------------------------- いや、そんな訳はない。 孫正義氏は生き馬の目を射抜くタイプだ。 器が違う。 僕には計り知れない戦略があるのだろう。 純利益1兆円のSoftbankは、法人税を 1円も払っていないそうじゃないか。 流石は孫正義だ。 租税逃れの天才だ。 法律の欠点をつくのが上手い。 結局、前澤くんもIT成金の一人で、 世界に飛び出せなかったね。 面白い日本人だと思っていたけど、残念です。 でも、ま

                                                      引き算の音楽 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                                    • 『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ

                                                      テレビ朝日系列の音楽番組『関ジャム完全燃SHOW』で「J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30」という企画が放送されていた。 アーティスト、作詞家、作曲家、プロデューサーなど音楽のプロ48人が選んだ、J-POP20年間の名曲を集計して発表するという内容だ。 個人的には無難で納得できるランキング結果だった。20年間のヒット曲で重要なものはある程度網羅されていると感じた。 それでも48人の回答を集計した多数決による結果なので「この曲がランクインしなかったの?」「このアーティストがいないの?」と思ったりもする。 20年間をたった30曲にまとめることは不可能だ。仕方がないことではある。しかし他にも重要な楽曲があるので紹介はしたい。 何を基準にJ-POPとするかは難しいが、「ジャンルの壁を超えて多くの人に受け入れられた」と自分の独断と偏見で感じる楽曲をJ-POPとして

                                                        『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ
                                                      • ナイツ『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼんTHE FINALを語る

                                                        ナイツのお二人と清水ミチコさんが2021年10月7日放送のニッポン放送『ラジオビバリー昼ズ』の中で前日に放送された『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼんTHE FINALについて話していました。 (清水ミチコ)10月7日、「異例の仲直りの日」ということで。 (塙宣之)107で異例の……。 (清水ミチコ)すごい。よかったですね。「異例の仲直り」ですよ。 (土屋伸之)無理やり語呂合わせを(笑)。 (塙宣之)昨日じゃないですか? (清水ミチコ)昨夜のことですね。 (塙宣之)ナイツです。よろしくお願いします。 (清水ミチコ)よろしくお願いします。知ってる? おぼん・こぼんさんのWikipediaが話題になっているの? (土屋伸之)Wikipedia? (清水ミチコ)うん。Wikipediaってみんなが参加して書く欄があって。あれの一番最後に「○年○月に解散。15分後に再結成」って(笑)。 (土屋伸

                                                          ナイツ『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼんTHE FINALを語る
                                                        • ビートルズ最後の新曲「Now And Then」はどのように現代に復活したか。公式ドキュメンタリーで分かったAIの貢献(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                          バンドとしてレコードデビューを果たしたのが1962年。解散を発表したのが1970年。その間にポピュラーミュージックを決定的に変えたロックグループ、ザ・ビートルズ。彼らの音楽が解散して半世紀以上経つのにいまだに世の中に受け入れられ、聴かれている理由は何か、と問われれば、音楽自体の素晴らしさもありますが、「その時代の最先端の技術を以て作り直しているから」だと考えます。 そんなビートルズの「新曲」の制作ドキュメンタリーが11月2日早朝に公開されました。4分8秒のフル楽曲は午後11時に聞けるようになっています。ここでは、その制作過程でどんなことが行われていたのかをまとめてみようと思います。 ビートルズはレコーディング技術の最先端を行っていました。潤沢な資金と、ツアーをやめたことによる時間、レコーディング知識に長けたプロデューサー(ジョージ・マーティン)、ビートル達が要求するサウンドを新しいアイデア

                                                            ビートルズ最後の新曲「Now And Then」はどのように現代に復活したか。公式ドキュメンタリーで分かったAIの貢献(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                          • 松本人志:サムソン高橋「ハッテン場から愛をこめて」連載6

                                                            第6回 松本人志 困った! LGBTQの話題がここ2カ月ほど見つからない! 紅白の再結成クイーンのアダム・ランバートが必要以上にオネエ丸出しだったとか? 通常運転だからどうでもいい! フランスで34歳の同性愛者の首相誕生とか? 特権階級エリート白人ムカつくよねで終わり! 世の中のホモレズ両刀オカマの皆さん、いったいどうしたのー! もっと性加害したり必要以上の権利主張して世間を騒がせちゃってくださーい! あーどうしよう! ブロッコリーが指定野菜に昇格した話でも書く? でもBUNKAタブーでブロッコリーの話書いても本誌の売上1㎜も上がらないどころかオンラインでもビュー数3とかで首になっちゃう! 旬で食いつきのいい話を適当にでっち上げなきゃ! 松本人志の話をします。 私がダウンタウン、松本人志を知ったのはもう40年以上前になるだろうか。土曜の午後は吉本新喜劇が放送されているお笑い大阪文化圏の鳥取

                                                              松本人志:サムソン高橋「ハッテン場から愛をこめて」連載6
                                                            • SUMMER SONIC 2022の運営等のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                              SUMMER SONIC 2022は、割とサマソニ的な本領を発揮できたラインナップだったと思います。 洋楽しか聴かない人も、J-POPしか聴かない人も、8ビート好きな人も、R&Bやソウル的なノリが好きな人も、ボーイズグループ一筋の人も女子アイドルオタクも、割と2日間居られる振れ幅。 時間が少し空いた時の思い付きでリリカルリリィ観に行ったり、Kula Shakerかきゃりーぱみゅぱみゅかで死ぬほど迷ったり、というのは他ではなかなかできない体験。 自分にとってはサマソニのこういうところがちょうどいいので、他に何もなければ夏は原則サマソニという判断をしています。 そりゃもちろん「The Stone Roses再結成、フジロックのヘッドライナー」みたいな時には、当然涙流しながら苗場行きますけど。 そういう異なるジャンルが入り乱れているサマソニでは、当然ファン層も入り乱れるため、喫煙所でものすごくR

                                                                SUMMER SONIC 2022の運営等のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                              • ムーンライダーズの全アルバム(2022.1.2現在:22枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                                2021年12月のクリスマスに2日間行われたライブで「一生バンド宣言」なるものが飛び出して、2021年のうちに出ると思ってた新作アルバムの発売日も決定して、遂に装いも新たに動き出すムーンライダーズ!2022年3月には日比谷野音でライブということで、いつか行きたいと思ってたライブを観に行こうと、チケットの抽選に申し込んだところです。 それで今回は、実に1976年から始まり、2011年に一度活動を休止しつつも、今年の3月に新たな一章が追加されていく彼らの長大な歴史の、その中で生み出されてきたアルバムその数22枚*1を、それぞれを見ていこう、というやや無茶な記事になります。 なお、筆者は2019年にムーンライダーズをやっとちゃんと聴き始めた新参者なので、以下の記述には、極力正確に書こうとは思ってますが、事実誤認だとか、「こいつ何も分かってねえな…」的な記述があるかもしれません。適宜コメント等でご

                                                                  ムーンライダーズの全アルバム(2022.1.2現在:22枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                                • 「トーキング・ヘッズの頃の自分は小さな暴君だった」「ストップ・メイキング・センス4Kレストア」が彼らにもたらした<ユートピア>とは

                                                                  TOP 記事一覧「トーキング・ヘッズの頃の自分は小さな暴君だった」「ストップ・メイキング・センス4Kレストア」が彼らにもたらした<ユートピア>とは アメリカ本国から遅れること5カ月弱、ついに「ストップ・メイキング・センス 4kレストア」が日本でも公開された。この40年も前のコンサート映画に、往年のファンはもとより、トーキング・ヘッズというバンドに初めて触れた若い人たちまでも大いに盛り上がっている様子がうかがえて、オールドファンとしてはとてもうれしい。僕自身もIMAXで一度見たが(もう何回かは行きたい)、オリジナルネガから4Kスキャン&修復(フィルム上の傷やゴミをデジタル技術で消すわけだ)された映像のヌケの良さによって自分もステージに立っているかのような気持ちになるし、メンバーの一人ジェリー・ハリスンらによって新たにリミックスされたサウンドも、過去の上映やソフトとは別次元のものに進化していて

                                                                    「トーキング・ヘッズの頃の自分は小さな暴君だった」「ストップ・メイキング・センス4Kレストア」が彼らにもたらした<ユートピア>とは
                                                                  • 2020年のYMO評 エキゾ、電子音楽、ポップスの視点から3人が紡ぐ | CINRA

                                                                    YELLOW MAGIC ORCHESTRAというあまりに巨大すぎる存在について、1991年生まれの私は編集者として語るべき言葉をほとんど持っていないということを最初に告白したい。 1978年にデビューしたYMOは、社会が高度に成熟を果たした1980年代という時代と複雑で密接な関係にあるということーー音楽やアートの領域にとどまらず、ニューアカデミズムをはじめとする思想、セゾングループを中心とする広告文化、またはファッションや雑誌文化、メディア環境などといった広義の「文化」全般にまで浸透し、影響を与えてきたということを、私は1992年12月に刊行された『STUDIO VOICE』の「YMO環境以後」という特集で知った。同誌で定義するところの「YMO環境」というのは、ある種「現象」とも言えるようなYMOを取り巻く状況、あるいは文化的な土壌であるとざっくり理解している。 バブル崩壊後、YMOが最

                                                                      2020年のYMO評 エキゾ、電子音楽、ポップスの視点から3人が紡ぐ | CINRA
                                                                    • ジャニーズ事務所・東山ソーセージ事件告発の木山将吾。あの人は今。

                                                                      イギリスのBBCの例の放送から半年が経ち、ジャニーズ事務所は瓦解しつつある。夏前の雰囲気では「噂では聞いた」「当人は故人」「証拠がない」「ごめんなさい」で寸志を渡して逃げ切りそうな空気だったが、再発防止特別チームの予想以上の報告書で潮目が変わった。 国体護持の立場から、新社長は東山紀之となったが、相変わらず「噂では聞いた」としか言わず、社名は変わらず、株主も変わらず、方向性も見えず、期限も示さずではまともな商取引をしづらいのは正直なところ。 そして、東山社長が今から40年近く前に、当時のジャニーズJrに『俺のソーセージを食え』と言い放ったことが話題となった。2005年の『SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ』という本の一節をネットニュースが取り上げ、それが拡散した形なる。 ところで、この本を書いたのは元ジャニーズJr.の木山将吾である。現役時点は山崎正人と名乗っていた。ただ、木

                                                                        ジャニーズ事務所・東山ソーセージ事件告発の木山将吾。あの人は今。
                                                                      • デビュー20周年! 「花*花」こじまいづみの心を癒やした「京都・北山」【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン

                                                                        取材・執筆: 吉村 智樹 関西に住み、住んでいる街のことが好きだという方々にその街の魅力を伺うインタビュー企画「関西 私の好きな街」をお届けします。◆◆◆ 「二十歳を過ぎて、『ひとり暮らしをしながら音楽をやりたい』って思ったときに選んだ場所が、京都の北山でした。それから10年、北山に住んでいました。北山が大好きなんです。北山のなかで何度も引越したくらい」 そう語るのは、今年(2020)めでたくメジャーデビュー20周年を迎える「花*花」の、こじまいづみさん(44)。 「京都から通います。それでいいのならデビューします」『あ〜よかった』『さよなら 大好きな人』など数多のヒット曲を巷へ届けた花*花は、こじまいづみさん、おのまきこさんによるデュオ。2020年5月27日には花*花デビュー20周年を記念し、オールタイムベストと新曲を合わせた33曲入りアルバム「2×20」が発売されます。 そんなおふたり

                                                                          デビュー20周年! 「花*花」こじまいづみの心を癒やした「京都・北山」【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン
                                                                        • 山口達也逮捕で松岡昌宏が大荒れ 極秘計画が水の泡……(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                          9月22日、TOKIOの元メンバー、山口達也容疑者(48)が酒気帯び運転で現行犯逮捕された。この一報を受け、ジャニーズ関係者の間には衝撃が走った。すべての計画は水の泡。とりわけ、松岡昌宏(43)が荒れに荒れていたという。 【写真】「正直、あなたは病気」と目を赤くにじませながら語る松岡昌宏 *** 東京都練馬区内の交差点で、山口の運転するハーレーダビットソンXR1200が、信号待ちをしていた車に突っ込んだ。幸いけが人はなかったが、山口からは0・7ミリグラムのアルコール濃度が検出され現行犯逮捕された。道交法違反の酒気帯び運転と見なされる呼気濃度の基準値は1リットルあたり0・15ミリグラム以上だから、4倍以上の呼気濃度だったことになる。 また酒か、と思った方も少なくないだろう。 18年4月、山口は泥酔の上、女子高生に強制わいせつを行ったとして、書類送検(起訴猶予)されている。 あなたは病気です 

                                                                            山口達也逮捕で松岡昌宏が大荒れ 極秘計画が水の泡……(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                          • Counter Strikeはなぜ16ラウンド先取なのか…あるいはValorantはなぜ13ラウンド先取ルールになったのか。

                                                                            自由の国アメリカに生まれたユダヤ人メイル・カハネの人間的本質は悪漢(Rogue)である。ホロコーストを生き延びたユダヤ人難民の受け入れを拒否し続けたイギリスの外務大臣アーネスト・ベヴィンに抗議すべく生卵をぶつけて逮捕された瞬間に彼の活動家としての人生は始まった。カハネは新左翼運動の真っ只中である68年にユダヤ防衛同盟(JDL)を結成するとすぐさま頭角を現す。当初のJDLはニューヨークのローカルな自警団/互助グループに過ぎなかったとされる。地域に住むユダヤ人に向けられた不当な差別や敵意、暴力(ヘイトクライム)に対抗すべく「実力行使」も辞さなかったJDLは短期間に地域社会での支持基盤を得ると、その後は反ソビエト(反共)の時流的ムーブメントに乗り勢力を急速に拡大していく。 メイル・カハネ Never Again(二度と起こすな)はJDLのスローガンだ しかし反共とユダヤ人民族主義に裏付けられたカ

                                                                              Counter Strikeはなぜ16ラウンド先取なのか…あるいはValorantはなぜ13ラウンド先取ルールになったのか。
                                                                            • 吉田豪新連載「what’s 豪ing on」Vol.2 向井秀徳|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)

                                                                              吉田豪新連載第二回のゲストは向井秀徳 撮影/河西遼 プロインタビュアー・吉田豪による新連載。第二回のゲストは、昨年12月に再解散したNUMBER GIRL、そしてZAZEN BOYSのフロントマンである向井秀徳。“自意識過剰と自尊心の拡大”を自問自答してきたその生き様を語ります。 貴様に伝えたい ――今回、取材申請したら「吉田豪さんが向井秀徳に興味を持っておられるのか、お伺いしたい」という返信があったって聞いて、THIS IS 向井秀徳って感じで新鮮でした。やっぱり、まずそこを確かめたいって感じなんですか? 向井秀徳 そうですね。いろんなイベント会場とかライブ会場でお見かけはよくしてたんで、私は吉田豪さんを存じ上げてますけど、もちろん本も読んでおもしろいなと思ってて。 ――そうですか、ありがとうございます! 向井秀徳 で、見かけるんだけど、あんまこっちに興味ねえのかなとは思ってました。 ―

                                                                                吉田豪新連載「what’s 豪ing on」Vol.2 向井秀徳|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)
                                                                              • セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』 メンバーによる40年後の全曲解説 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                                セックス・ピストルズのジョニー・ロットンとグレン・マトロック(Photo by Ray Stevenson/REX/Shutterstock) パンク史に深々と刻まれた1977年の金字塔、セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』(原題:Never Mind the Bollocks)。ジョニー・ロットンとグレン・マトロックが収録曲にまつわるエピソードと背景を語った。(本記事は2017年初出)。 ●【画像を見る】セックス・ピストルズ、激動の1977年を駆け抜けた4人の素顔(写真ギャラリー) 「『勝手にしやがれ!!』は非の打ち所がないレコードだけど、レコーディングしてる時はそんな風には思ってなかった」。1977年発表の歴史的名盤について、ジョニー・ロットンはそう話す。彼曰く「片耳が聞こえなくて、もう片方の耳は音感ゼロだった」というプロデューサーが仕切ったレコーディングにおいて、バンドは極めて

                                                                                  セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』 メンバーによる40年後の全曲解説 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                                                • ザ・ポップ・グループのマーク・スチュワートが死去 - amass

                                                                                  ザ・ポップ・グループ(The Pop Group)のマーク・スチュワート(Mark Stewart)が死去。ザ・ポップ・グループはSNSで発表。死因は明らかにされていません。62歳でした。 以下、公式声明より 「マーク・スチュワートは、2023年4月21日(金)の早朝に亡くなりました。 マークは愛と交感しています。スーフィーたちが言うように、死というものは存在せず、誰も死ぬことはないのですが、死はとても貴重なものなので、それは恐怖という金庫の中に隠されてきたのです。マークの家族と友人は、この困難な時期にスペースを与えてくれることを丁寧にお願いしています。 レーベルのボスで友人でもあるMuteのダニエル・ミラーはこう語っています: 「マークのことは、ザ・ポップ・グループのリード・シンガーだった頃から40年以上、友人として、また一緒に旅をする人として知っている。彼との素晴らしい思い出はたくさん

                                                                                    ザ・ポップ・グループのマーク・スチュワートが死去 - amass