並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 197件

新着順 人気順

刺繍の検索結果1 - 40 件 / 197件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

刺繍に関するエントリは197件あります。 Togettertogetterファッション などが関連タグです。 人気エントリには 『「単調な繰り返しの作業は精神が実に凪のように落ち着く」世界のあらゆる地域で細かな刺繍や刺子や編み物が伝統工芸になっているのは本能なのだと思う話』などがあります。
  • 「単調な繰り返しの作業は精神が実に凪のように落ち着く」世界のあらゆる地域で細かな刺繍や刺子や編み物が伝統工芸になっているのは本能なのだと思う話

    ハナ@解毒女子2.0 @hana_gedoku 食養生オタクの祖母の意思を受け継ぎ幼少から臓器の仕組みに興味深々→世の不条理に揉まれ心身の解毒にハマる/2011年より解毒女子の会主宰/メーカー人事を経て接遇・クレーム対応研修講師/脱毒親歴20年/時代を生き抜く術を発信/iherbコード AWE4606 gedokujoshi.base.shop ハナ@解毒女子2.0 @hana_gedoku 単調な繰り返しの作業は精神が実に凪のように落ち着く。 世界のあらゆる地域で細かな刺繍や刺子や編み物が伝統工芸になっているのは本能なのだと思う。 家族や仲間とたわいのないおしゃべりをしながら淡々と手を動かすって生き延びる為の技法。 x.com/kdystopia/stat… 2024-09-16 16:38:36

      「単調な繰り返しの作業は精神が実に凪のように落ち着く」世界のあらゆる地域で細かな刺繍や刺子や編み物が伝統工芸になっているのは本能なのだと思う話
    • ユニクロの刺繍サービスで猫の刺繍してもらったら可愛すぎて気に入って着てる→「なにこれやりたい」「可愛い」好きな場所につけれる刺繍が素敵すぎる

      がんばる細胞ちゃん @ganbaru_cell 細胞に日々翻弄される理系大学院生の日常を呟くアカウント/ 大好きなチェンチェ追っかけD進してきました/肝臓の研究してます/お酒と二郎系が大好きです/クソデカアフリカツメガエルとアカハライモリと一緒に暮らしてます

        ユニクロの刺繍サービスで猫の刺繍してもらったら可愛すぎて気に入って着てる→「なにこれやりたい」「可愛い」好きな場所につけれる刺繍が素敵すぎる
      • 妻からのプレゼントに刺繍してあった謎の数式、気になってグラフにしたらこうなった「素敵かよ!」

        shelfall @shelfall 妻からエプロンのプレゼントをもらったんだけど、謎の数式が刺繍してあったので、気になって増減表を書いてグラフを描いたら愛を感じた pic.twitter.com/6N5UCaOf1k 2020-04-25 12:46:51

          妻からのプレゼントに刺繍してあった謎の数式、気になってグラフにしたらこうなった「素敵かよ!」
        • 懇親会の自己紹介で皆が「ピアノ」や「刺繍」などの趣味を答える中、「酒と漫画」と正直に言ったらすごい空気になった

          アキアキコ @maggie627533 諸君。園保護者懇親会における自己紹介で「子が寝た後の刺繍」「ピアノを少々」「テニス」等錚々たるご趣味が並ぶ中「お酒が好きです何でも好きですがハイボールが定番あと漫画好きですキングダムスラムダンク天は赤い河のほとりがバイブルです」と早口で言い切った後の場の空気を知ってる者はいるかな 2022-06-16 09:57:12

            懇親会の自己紹介で皆が「ピアノ」や「刺繍」などの趣味を答える中、「酒と漫画」と正直に言ったらすごい空気になった
          • 食材保存方法リスト 一覧・早見表(PC向け表示) | 方原*刺繍屋かたはら webサイト

            ブラウザによってはフォント等の表示が崩れる場合があります。 PCで表の左右が見切れる場合はブラウザのズームアウトをお願いします。 PDFのダウンロード利用推奨 ( ページ下部にあります ) ・個人が「冷蔵庫に貼っとけるこういうのがあったらいいのに」と思って私用にまとめたものを公開しています。 参考程度にご利用ください。 ・こういうのが必要な人間が、こういうのが必要なひと向けに作ったものです。 ・これから料理を始めるひと、これまでなんとなく適当に冷蔵庫に入れてきたひと、 こういうのを覚えるのが苦手なひと、知っておきたいけどわざわざ勉強するのも…な人、 検索して最初に出てくる 親切丁寧な説明と写真付きの記事では情報量が多すぎる人、などを想定しています。 ​ ・備考欄は一例です。紙と袋に包むとか書いてあっても、ざっくり「乾燥に弱いんだな」と思ってもらって、 「じゃあポリ袋に入れとこう」とかでも。

            • 【夏の額飾り】刺繍した布を額に仕立てる方法・4匹ねこちゃんと「海」の作品

              こんにちは、モカリーナです♬ この記事は刺繍した布を額に仕立てる方法について書いています。 4匹のねこちゃん達は夏の暑い日も涼しいクーラーの中で元気に過ごしています。 マリンブルーの着ぐるみを着て、南国の海のことを頭に浮かべています。 海草がゆらゆらする海の中には、カラフルな生き物たちが楽しく遊んでいて、プルメリアの花の咲く海の上にはカモメが飛んでいます。 4匹のねこの周りに海草のリースの仕上げをしてから額に仕立てていきました。 ところで、額飾りの裏側ってどんな風に処理していると思いますか〜? 1番簡単な方法は両面テープでペタペタ貼る方法ですが、この作品は糸で処理しています。 何故両面テープにしないのかというと、テープで貼ってしまうと布が傷むので完成後に修正できないからです。 糸だと完成後も修正がしやすく、万一汚れてしまった時も洗うことも出来ると考えたからです。 今回は裏側もお見せしようと

                【夏の額飾り】刺繍した布を額に仕立てる方法・4匹ねこちゃんと「海」の作品
              • 無印良品のマイバッグに、本家そっくりのロゴを刺繍したツワモノがいる「変態すぎ」→無印で公式展示をする展開に「夢がありすぎる」

                リンク 無印良品 ジュート マイバッグB5 | 無印良品 無着色のジュート素材を使用して自然の表情そのままに、様々な用途で使えるバッグを作りました。持ち手には肩掛けにも手持ちにも便利な、クッション性のある芯材を使っています。 1

                  無印良品のマイバッグに、本家そっくりのロゴを刺繍したツワモノがいる「変態すぎ」→無印で公式展示をする展開に「夢がありすぎる」
                • 実家にあった、ゲームボーイと合体した最強ミシンは激レアの「ゲームボーイで刺繍図案を作って縫ってくれるミシン」だった

                  いこぴこ @icopico_DQX 2月から入院している母のお世話で実家に帰っているのだが、妹ちゃんが新居に置けないから持って帰っていたミシンが最強過ぎた。 pic.twitter.com/mBOowPAElB 2020-04-29 13:38:01

                    実家にあった、ゲームボーイと合体した最強ミシンは激レアの「ゲームボーイで刺繍図案を作って縫ってくれるミシン」だった
                  • キラキラビーズの三毛猫のブローチの作り方!羊毛フェルト刺繍

                    キラキラビーズの三毛猫のブローチの作り方!羊毛フェルト刺繍 羊毛フェルトの作成には、ニードル針とニードルスポンジが必要です。 サイズ:直径47mm 材料 羊毛フェルト・布包みボタン裏地・ブローチピンビーズ(なくてもよい) 三毛猫の羊毛フェルト刺繍の作り方 布に羊毛フェ刺繍刺繍をします。 だ円形の上半分に猫の顔、下側に着ぐるみをつけていきます。 羊毛フェルトを手で軽く丸め、ニードル針で刺していく。 Point:最初に真ん中をチクチク、そして輪郭を刺していく。 猫の耳を付け、ピンク色で内耳を付ける。 三毛猫の柄を付ける。 (ベージュ、茶色、濃茶を使用) 着ぐるみを着せて、首輪を付ける。 猫の表情をつけていく。 鈴や洋服にも柄を入れました🐱💕 ブローチに仕上げる 布をぐし縫いして、包みボタンを入れて絞る。 裏地は本革を使用、ブローチピンをつけています。 裏側に裏地を付ければ、完成! 糸で縫い

                      キラキラビーズの三毛猫のブローチの作り方!羊毛フェルト刺繍
                    • アースカラーのポーチ!羊毛フェルトのパグ犬の刺繍

                      この記事は羊毛フェルトのパグ犬刺しゅう付きのアースカラーのポーチの紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ モッコウバラの咲く頃にパグちゃんは、蜂蜜を探して「モカリ・サファリパーク」までやってきました。 パグちゃんが旅の途中に出会った蜂やシマエナガちゃん、サファリパークの動物達。そしてパグちゃんが、しっかり足を踏みしめて歩いた大地の色をパッチワークに取り入れたポーチを作りました。 このポーチは男女兼用で使っていただけるように、アースカラーで作成しました。

                        アースカラーのポーチ!羊毛フェルトのパグ犬の刺繍
                      • 刺繍の男 - 山吹 / 【コミックDAYS読み切り】刺繍の男 | コミックDAYS

                        コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

                          刺繍の男 - 山吹 / 【コミックDAYS読み切り】刺繍の男 | コミックDAYS
                        • 『ライトな法事だから私服で』と誘われ、一応黒いポロシャツでも着ておくか~と当日お寺に行ったら全員ゴリゴリの喪服→胸の果物の刺繍で乗り切った話

                          ななえ @eanan_ ライター|元雑誌編集|クルマはアバルト 124spider &マツダ ロードスター (NB6C)|バイクはカワサキ メグロK3|#そもそもそんな夏なんてなかった文学 首謀 note.mu/apfelize ななえ @eanan_ 「ライトな法事だから、私服でおいで」と誘われ、そうはいっても一応黒いポロシャツでも着ておくか〜と当日お寺に着いたら全員ゴリゴリの喪服でマジのガチで焦ったのだが、たまたまポロシャツがフルーツオブザルームのものだったので、左胸の果物の刺繍を指さして「これ、お供え物」と言ったらウケた。 2024-10-31 08:58:23

                            『ライトな法事だから私服で』と誘われ、一応黒いポロシャツでも着ておくか~と当日お寺に行ったら全員ゴリゴリの喪服→胸の果物の刺繍で乗り切った話
                          • 【NIKE】有名ロゴと人気キャラクターを刺繍で勝手にコラボさせてみた【adidas】 | オモコロ

                            「ボボボーボ・ボーボボ」が今年で連載開始から20周年を迎えた。 近年、ボーボボの残した偉大さ(支離滅裂さ)が再評価されている。僕たち平成キッズにとって、ボーボボは子ども時代に心動かされた伝説的ギャグ漫画の1つだ。 懐かしさに駆られている内に、ふと、気づいたことがある。 ボーボボと… NIKE(ナイキ)のロゴマークを組み合わせたら… 鼻毛真拳になるのでは?! NIKEのマーク(正式には「スウッシュ」と呼ぶらしい)の、あの「シュッ」とした形状は、ボーボボの「鼻毛」に似ている…気がする。 そこで、 勝手にコラボさせてみた 刺繍で 手前味噌だが、かなりハジケた短パンに仕上がった。やはりNIKEのマークはボーボボの鼻毛として違和感が全く無い。 どうして今まで気づかなかったのだろう。世界的スポーツブランドと世界的ギャグマンガ。この2つの親和性は、高いに決まっていたのだ。 「NIKEのロゴマークって“鼻

                              【NIKE】有名ロゴと人気キャラクターを刺繍で勝手にコラボさせてみた【adidas】 | オモコロ
                            • 「本革でも重いからやめとけ」「刺繍はいらない」先輩たちが教えるランドセルの買い方アドバイスがタメになる

                              はやし @iori_chandesu 【ゆる募】 ランドセルについてのアドバイスお待ちしています。メーカー、時期など、なんでも。 ・横型はやめとけ ・重いのはやめとけ ・半被せはやめとけ ・A4クリアファイル対応は絶対 ここまでは教わりました!!

                                「本革でも重いからやめとけ」「刺繍はいらない」先輩たちが教えるランドセルの買い方アドバイスがタメになる
                              • 18世紀のイギリス貴族の服→手に入るまでの面倒なシステムと手刺繍の華麗さに驚き「考えたこともなかったわ」

                                衣服標本家:長谷川 @rrr00129 ガラスのない美術館【 半・分解展 】を主宰。 Xでは18世紀〜20世紀初頭の個人コレクションを詳しく紹介します。 重衣料の構造が専門です。 仕事依頼はリンクからお願いします↓ rrr129annex.blogspot.com/p/r3.html 衣服標本家:長谷川 @rrr00129 布の状態で、もう優勝! 18世紀のアビ・ア・ラ・フランセーズは、華麗な手刺繍が魅力的 当時は、あらかじめ刺繍された布が売っていました(写真1) 好みの布を購入し、自分で仕立て屋に持ち込んで、アビを縫ってもらいました(写真2が完成形) なぜ、そんな面倒なシステムだったのでしょう? 続 2024-09-29 15:55:12 衣服標本家:長谷川 @rrr00129 ギルドによって刺繍職人と縫製職人が分断していたのです そのため、お客が自分の足で各職人をハシゴする必要がありま

                                  18世紀のイギリス貴族の服→手に入るまでの面倒なシステムと手刺繍の華麗さに驚き「考えたこともなかったわ」
                                • 食材保存方法リスト 一覧・早見表 (モバイル向け表示)| 方原*刺繍屋かたはら webサイト

                                  ブラウザによってはフォント等の表示が崩れる場合があります。 PCで表の左右が見切れる場合はブラウザのズームアウトをお願いします。 PDFのダウンロード利用推奨 ( ページ下部にあります ) ・個人が「冷蔵庫に貼っとけるこういうのがあったら便利なのに」と思って私用にまとめたものを公開しています。参考程度にご利用ください。 ・こういうのが必要な人間が、こういうのが必要なひと向けに作ったものです。 ・これから料理を始めるひと、これまでなんとなく適当に冷蔵庫に入れてきたひと、こういうのを覚えるのが苦手なひと、知っておきたいけどわざわざ勉強するのも…な人、検索して最初に出てくる 親切丁寧な説明と写真付きの記事では情報量が多すぎる人、などを想定しています。 ​ ・備考欄は一例です。紙と袋に包むとか書いてあっても、ざっくり「乾燥に弱いんだな」と思ってもらって、「じゃあポリ袋に入れとこう」とかでも。自分ル

                                  • アサリのぬいぐるみ、美味しそう 夫婦で営む刺繍工場からお届けします

                                    POPなポイントを3行で 模様も忠実再現、アサリのぬいぐるみ 美味しそうだけど、ぬいぐるみです 夫婦で営む刺繍工場でつくってます 初見、ふつうに美味しそうだなって思っちゃいました。 こちら“アサリのぬいぐるみ”です。 ぬいぐるみといえばテディベア的なイメージが頭にあったので、「ぬいぐるみとは...?」ってなってます。 あとやっぱり美味しそう。 【写真】本物と見紛うアサリのぬいぐるみ 夫婦で刺繍工場「ボクトウ刺繍」を営む アサリのぬいぐるみじゃよ pic.twitter.com/un0hARGPDT — 平栗 (@bunny212azy) July 25, 2020 つくったのは、夫婦で刺繍工場を営んでいる平栗さん(奥様)。 話を聞くと、普段はアパレルメーカーと仕事をしたり、アイドルの衣装に施す刺繍を手がけているとのこと。 ちなみにぬいぐるみの制作は、副業としてはじめたそうです。 平栗さん

                                      アサリのぬいぐるみ、美味しそう 夫婦で営む刺繍工場からお届けします
                                    • チーズケーキと刺繍と - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                      こんにちは。 昨日はまた通院でした。引っ越しても病院が変えられず、遠いんですよねぇ。今は半月に一度のペースですが、すごく順調にいっても行って帰ってくるまで3時間は掛かります💦混んでたりすると5時間とか、、車が欲しい~、、 その病院のある駅が田舎では少し大きめの駅で、最近キレイになりました。お店がよく入れ替わります。 チーズケーキ その駅で新しく出来たお店、「Pastel」です。皆さんのお住いの地域にはあるかしら。なめらかプリンで有名なあの「Pastel」です。実はなめらかプリンの開発者さんが今、近所でケーキ屋さんをされています。激うまケーキ屋さんで、奥様とバイトさんとされている人気店です。そしてプリン開発時、開発者さんの部下として働いていた方が、私の友達の奥様なのです。名古屋って狭いんですよ、ほんと。 話が逸れましたが、その「Pastel」の中にねこねこチーズケーキがありました。列が出来

                                        チーズケーキと刺繍と - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                      • 【名入れ】ユリウスK9のネームラベルを刺繍でオーダーしてみたゾ!【JULIUS-K9】 - 黒柴・大和の外面重視な生活

                                        大和ちゃんが愛用しているJULIUS-K9(ユリウスケーナイン) ユリウスケーナイン IDCパワーハーネス もう1年以上使っていますが、使いやすく丈夫でまだまだ使えそうです! とても気に入ったので次の買い替えもユリウスK9にしようと思っています。 そこで思い出したのが、ユリウスK9には名前を入れれるんです! ハーネスを買った時には後で調べて名前入りのラベルも買おう~っと思っていたのですが。。。 何だかんだと後回しになり続けて結局「JULIUS-K9」というロゴがついたままの状態で1年以上使っていました😂 今回はいい加減オリジナルのラベルを付けよう!と 色々と調べて購入したので紹介したいと思います~ ハーネスを選ぶ時の色やサイズ、ベルト調整やすっぽ抜け対策についてはコチラ。 yamatohoo.hatenablog.com ユリウスK9のネームラベル 純正?のラベル 刺繍家族 注文詳細 お

                                          【名入れ】ユリウスK9のネームラベルを刺繍でオーダーしてみたゾ!【JULIUS-K9】 - 黒柴・大和の外面重視な生活
                                        • 無印良品そっくりに刺繍→銀座店に公式展示へ まさかの展開が話題に

                                          「このまま売ってそう」 銀座店に展示へ 制作のきっかけは 無印良品で人気のジュート(黄麻)製バッグに刺繍して、お店の紙袋そっくりにしてみました――。そんなツイートが話題になった刺繍作家に、思いも寄らぬオファーが届きました。「銀座のお店に展示しませんか」という依頼です。 「このまま売ってそう」 東京・蔵前に「TOKYO PiXEL. shop & gallery」を構えている大図まことさん。 2008年に勤めていた手芸材料店を退職後、クロスステッチやピクセルアートのデザイナーとして活動しています。 刺繍作品そのものだけでなく図案を販売したり、麩菓子「パンダのうんこ」をプロデュースしたりといった取り組みも。 そんな大図さんが6月下旬、こんなツイートを投稿しました。 「ワイ暇すぎて無印のエコバッグ(190円)にダイソーで買った針と糸で刺繍したった」 添付された画像には、無印良品の紙袋が2つ並んで

                                            無印良品そっくりに刺繍→銀座店に公式展示へ まさかの展開が話題に
                                          • 東京国立博物館の『国宝展』で買える大きな銅鐸のぬいぐるみが欲しすぎる「プリントかと思ったら総刺繍」

                                            ツリロン/鶴居 @turiron 機材大好き造形作家。最近は3Dプリント、レーザー加工、機械刺繍に勤しんでいます。ローラン。昼間はアニメと音楽のお仕事してます。鶴居技研/moco10^-13/ゆる技研Youtubeチャンネル:https://t.co/AJdo3RphPv BOOTH:https://t.co/wJGSOQK1pA https://t.co/QKfFKvArrs リンク www.tnm.jp 東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」 本展は、東京国立博物館創立150年を記念し、膨大な所蔵品の中から国宝89件すべてを含む名品と諸資料を通して、東京国立博物館の全貌を紹介するものです。 2 users 323

                                              東京国立博物館の『国宝展』で買える大きな銅鐸のぬいぐるみが欲しすぎる「プリントかと思ったら総刺繍」
                                            • 小松市お旅祭り西町「金の昇り龍の刺繍幕」 - 金沢おもしろ発掘

                                              昭和35年(1960年)に棟札とそれを入れておく木箱が発見されている。その棟札によると寛政2年(1790年) 4月の建造で、加賀藩の名工・山上善右衛門の流れを汲む 藤山清九郎を棟梁として造られた曳山で、見送りには朱地に金の昇り竜の刺繍幕が飾られています。 【撮影場所 小松市お旅祭り:2024年05月11日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                小松市お旅祭り西町「金の昇り龍の刺繍幕」 - 金沢おもしろ発掘
                                              • 刺繍でつなげる希望と未来〜北村 記世美氏(パレスチナ・アマル代表🌸) - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                🌱zoom 🌱少納言👩 開運笑顔の体操🌸(無料🌿) 💠月曜日から金曜日💠 朝🌅5時15分〜5時30分まで 💠土曜日💠 朝🌅5時15分〜5時45分まで https://us04web.zoom.us/j/8838159677… お顔も声も出さなくて大丈夫ですよ🌟笑ってストレッチしましょ💖 今日は、笑顔の女神ぶんぶん👱‍♀️が、 令和3年度 女性のチャレンジ支援事業「女性の起業家交流会」のパネリストとして参加するので、少納言👩も同行して、ブースや笑いヨガのデモンストレーションなどの手伝いをしました。 基調講演は、北村 記世美氏(パレスチナ・アマル代表🌸) ぜひこちらをご覧ください🍀 パレスチナ刺繍・伝統工芸品通販「パレスチナ・アマル」代表 北村のページ。 パレスチナ製品を通して、現地の伝統文化をご紹介。 ガザ難民女性の尊厳を守りたい!  国連のパレスチナ刺繍プ

                                                  刺繍でつなげる希望と未来〜北村 記世美氏(パレスチナ・アマル代表🌸) - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                • 【残りわずか!】驚き!浮世絵デザインの刺繍がカッコいい!「藤巻百貨店」からオシャレなトート&財布!日本の美を感じる葛飾北斎の刺繍アイテム!?《妄想カタログ》 - YANO-T’s blog

                                                  [本ページはプロモーションが含まれています] (引用:藤巻百貨店 せと刺織り 富嶽三十六景シリーズ サイト) ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 驚き!「藤巻百貨店」からオシャレなトート&財布!日本の美を感じる葛飾北斎の刺繍アイテム!? ネットサーフィンしていました。 そしたら、 エッ (;゚Д゚) て驚くほどカッコイイ トート&財布を見つけました! それがこちらです。 【広告】 (引用:藤巻百貨店 せと刺織り 富嶽三十六景シリーズ サイト) どうです? めっちゃカッコいいですよね(´▽`) こちらのトートは 藤巻百貨店 で取り扱っている、 【オーキッド】せと刺織り 富嶽三十六景シリーズ です。 【広告】 (引用:藤巻百貨店 せと刺織り 富嶽三十六景シリーズ サイ

                                                    【残りわずか!】驚き!浮世絵デザインの刺繍がカッコいい!「藤巻百貨店」からオシャレなトート&財布!日本の美を感じる葛飾北斎の刺繍アイテム!?《妄想カタログ》 - YANO-T’s blog
                                                  • ウクライナの民族衣装が素敵 🇺🇦 ウクライナ刺繍も すばらしい🌿 〜美しい刺繍が心の慰めと生きる糧になりますように🙏🌼 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                    ウクライナ🇺🇦の民族衣装、とてもかわいらしい🌼 そして、ウクライナ刺繍も素晴らしい🌻 ウクライナダンスも素敵💃 建物は美しくどこか懐かしい🌿 緑の豊かな美しい国が大変な困難に直面しています。 祖国を後にする人々のことを考えるといたたまれません。 当たり前の日常が突然奪われ、美しい街が破壊される‥ 子どもを抱えた親御さんは、どうしておられるのだろう。 乳飲み子のミルクはあるのか‥ 子ども達は、ストレスで不安定になる可能性もある。 「子どもにはしっかり栄養のあるものを食べさせたい」そう考えて、 自分は後回しにして食事もとれていない親御さんもいるかもしれない。 何よりも、見通しがつかないことが苦しいのではないか😢 以前、少納言👩は、パレスチナ・アマル代表の北村氏にお会いししたことがあります。 パレスチナ刺繍など、パレスチナ製品を通して、現地の伝統文化をご紹介🇵🇸 ガザ難民女性

                                                      ウクライナの民族衣装が素敵 🇺🇦 ウクライナ刺繍も すばらしい🌿 〜美しい刺繍が心の慰めと生きる糧になりますように🙏🌼 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                    • ミモザの刺繍をしたけどさ & ぽいぽい布バスケットも

                                                      にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ 春ですねー、気持ちいい季節ですねー。あ、いや、寒の戻りで今日はメチャ寒い。雪降りそう。 でも最近はだいぶあったかくなってきたから、冬よりずっと動ける気がします。冬の間サボりがちだったお掃除も、ちゃんと(でもないか)やるようになってきた。 花粉症だから目と鼻はまだかなりキツイのよね。鼻水タラタラ、目はカユカユ。だけど、もうそろそろ花粉の時期も終わるわ、きっと。

                                                        ミモザの刺繍をしたけどさ & ぽいぽい布バスケットも
                                                      • 【2023年成人式のお嬢さまへ】刺繍半襟は前準備していないと当日着付けの時に付けられないよ!注意!

                                                        コロナで仕事を失った着付け師 @UYuxkx806SZmIiZ 【2023年成人式のお嬢様へ】 刺繍半襟を当日持ってこられても付けられません! 付けられませんよ!!!! 成人式まであと2日、3日あります 縫うか半襟付けを頼んでください 半襟付けを頼んでください pic.twitter.com/II5VCKg9oL 2023-01-06 18:17:21

                                                          【2023年成人式のお嬢さまへ】刺繍半襟は前準備していないと当日着付けの時に付けられないよ!注意!
                                                        • NEEDLES(ニードルズ)の真の魅力とは?トラックパンツやトラックジャケット、パピヨン刺繍だけではない! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                          NEEDLES(ニードルズ)の人気ぶりはなかなか凄い NEEDLES(ニードルズ)とは 清水慶三氏について NEEDLES(ニードルズ)の魅力 国内生産ならではの確かな作り 感性豊かなアイディア ほどよい「やんちゃ感」 アイコニック シアー素材でシルク混でジャガード織りでほつれ加工・・・お気に入りすぎなNEEDLES(ニードルズ)のカーディガン シアー素材でシルク混 ジャガード織り ほつれ加工 着用イメージ まとめ NEEDLES(ニードルズ)の人気ぶりはなかなか凄い 「人気ブランド」というと実に数多存在していますが、NEEDLES(ニードルズ)の人気ぶりもまた相当に凄まじいものがあります。 若干ひねくれている私は、実は少し前までNEEDLES(ニードルズ)を食わず嫌いしていました。 ymfresearch.info 特にカルト的な人気を誇るトラックパンツ、トラックジャケットは避けに避けて

                                                            NEEDLES(ニードルズ)の真の魅力とは?トラックパンツやトラックジャケット、パピヨン刺繍だけではない! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                          • 刺繍の練習

                                                            こんなスパムで困ってる 毎日おんなじ内容のスパムメールが、多い日には50通くらい来るのよねー。 メールアドレスと名前は違うけど、本文は全部同じ。こんなの。 スペイン語みたい。ウェブ翻訳してみると、「ありがとう。ログインするにはどうすれば良いですか?」と書いてあるらしい。 いやいや、あんた誰なのよ?  ログインのIDやパスワードを教える訳ないでしょ、そんな山のように迷惑メール送ってくるような輩に!  毎日一括削除するだけだけど、めんどくさい!  ほんとやめてくれ〜。プンプン!! 刺繍の練習をしたいのだ さてさて。この前やってみたミモザの刺繍がイマイチだったので、ちょっと刺繍の練習してみたいな、と思ってます。

                                                              刺繍の練習
                                                            • REDWING COLUMN NO.95 レッドウィング 刺繍羽タグ 前期・後期 - 赤い羽BLOG

                                                              REDWING COLUMN NO.95 レッドウィング 刺繍羽タグ 前期・後期 10月12日はレッドウィングの日ということで、レッドウィングマニア向けなネタとなる 90年代の日本別注モデルにも付けられていたタグの、刺繍羽タグ前期と後期について。 簡単に言えば、一旦別のタグが付く期間を経て以前と同じタグに戻るという流れで これはブランディングによるタグの変遷となるけど、一部のモデルというのがややこしい。 レッドウィングの日はレッドウィング社設立となった2/10と、今回の10/12の年に二回あり 敬意を表して着用したりメンテナンスをして、それぞれのスタンスで楽しもうというもの。 今回の10/12はファンの間で創業者の命日とされていたが、本当は10/21だということが判明し 以前別の記事にも書いたけど、10/12を変えずに本来の命日である10/21までの 10日間をレッドウィングの日にしてしま

                                                                REDWING COLUMN NO.95 レッドウィング 刺繍羽タグ 前期・後期 - 赤い羽BLOG
                                                              • インド刺繍リボンを使ったポーチ

                                                                にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ また私のやってるこのブログに、海外から迷惑メールの嵐が! 困ったもんだ。 何と一晩で102件も来てました。1分毎に1~2通。全て何だか長ーいURLが書かれてるだけのメール。 お知らせのメールにも、ワードプレスのコメント欄にも102件入ってるから、それぞれについて全部削除しなくちゃならない。まぁ、一括選択して「削除!」なんだけどさ、面倒な作業よね。 ただ削除されるだけだってこと、きっと分かってるだろうに、何で送ってくるんだろうね。意味不明だわ。お互い労力が無駄なだけじゃんねぇ、、、 インド刺繍リボンが流行ってる さてさて、気を取り直して、ハンドメイドのお話で

                                                                  インド刺繍リボンを使ったポーチ
                                                                • REDWING RW-8179 刺繍羽タグ前期 96年製Ⅱ - 赤い羽BLOG

                                                                  REDWING COLLECTION NO.43 RW-8179 刺繍羽タグ前期 P1第1工場 96年7月製 レッドウィング8179、通称「黒セッター」は1995年デビューの日本企画モデル。 8179のベースとなるモデルは8176で、その8176をカスタム仕様にした物を改良し 正式に日本国内品番としてラインナップされることとなった。 すぐに有名人の着用や雑誌で大々的に取り上げられ、一気に人気に火が付き 90年代半ばから後半のレッドウィングブームの筆頭的な存在。 このモデルの成功やレッドウィングブームは、日本市場だけの影響に留まることなく 本国アメリカでもファッションアイテムとして見直される切っ掛けになったそうだ。 このレザーは表面を黒く分厚い塗膜でコーティングする為 油分をしっかりと内部に閉じ込め、丈夫で劣化しにくいのが特徴。 手入れはさっと水拭きだけでも可能で、オイル入れの頻度は少なくて

                                                                    REDWING RW-8179 刺繍羽タグ前期 96年製Ⅱ - 赤い羽BLOG
                                                                  • 水色に白い刺繍の生地でまんまる巾着

                                                                    にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ ハンドメイドとは全く関係ないのですが、、、 この前テレビで、お風呂場でカビが広がる原因は天井のカビ、と言っててね。その晩にお風呂入ったら、うちのお風呂の天井にもカビが!! そのままお風呂の天井の掃除を始めてしまいました。浴槽の縁に立って、スポンジで天井掃除。 ところが、私はチビなもんだから、天井のてっぺんにはギリギリ手が届かない。背伸びして拭こうとしたら、、、 そうです。ご想像の通り、素っ裸のまんま、片手にスポンジ持ったまま、スッ転んでしまいました。床におでこを激突。 スポンジ持ってたからか、反射神経も鈍ってきてるのか、手をつくこともできず、、、 子どもの

                                                                      水色に白い刺繍の生地でまんまる巾着
                                                                    • インド刺繍リボンの巾着バッグ

                                                                      にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ このブログには、Googleのアドセンスを使って広告を載せてます。少しでも収入になれば嬉しいな、と思って。アドセンスっていうのは、Googleが提供する広告掲載の仕組みね。 手動で広告掲載してる あんまりたくさん広告が出すぎるのもイヤだから、決めた場所にだけ出るように手動で広告を貼ってます。自動モードは使ってない。 なのになのに! 何なのさ! (怒ってます) 最近スマホで自分のブログ見ると、勝手に上の方に動画みたいな広告が表示されるんです。そんな設定してないのだけど。ほらー、これ。上の方。 他のブロ友さんのブログでも、おんなじようなのが最近出るから、そうい

                                                                        インド刺繍リボンの巾着バッグ
                                                                      • インド刺繍リボンを使った巾着よん♪

                                                                        にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ ハンドメイドのお話の前に、、、 この前、変な電話がかかってきた! 出ると録音された音声で、「こちらは東京電力です」と始まりました。 停電予告? うちは夫クンが自営業というか零細な会社をやっててね、そっちの電話にかかってきたの。でも、おっかしいなぁ、家の一室でやってる会社だから、東京電力とは電気の契約をしてないけどなぁ、と思いながら聞いていると、、、 「お客様は電気料金未払いのため、2時間後にそちらは停電になります。解除するためには以下の金額を、、、」 はぁ? 2時間後に停電?? うちの会社は、電気の契約してませんけど? 自宅はちゃんと電気料金を毎月払ってま

                                                                          インド刺繍リボンを使った巾着よん♪
                                                                        • ミシン刺繍のレッスン♪ - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                                                          こんばんは! 温かい毎日が続きますね。 皆様花粉症などは大丈夫でしょうか。私は引きこもりを続けているうちに少し症状が和らぎました。体内の花粉濃度が下がったかなww ミシン刺繍のレッスン 先回、少し書いた、ミシン刺繍のレッスンに行って参りました。 ミシン刺繍で有名な方の多くが通っていらっしゃる、超有名な先生で、名古屋にお住まいです。北海道から沖縄まで、日本全国から先生のレッスンを求めて生徒さんがやっていらっしゃいます。泊りで合宿される方も多くいらっしゃいます。 レッスンは不定期で、好きな時間受けられるという感じです。今回私は朝~疲れてギブアップするまで、という形でお願いいたしました。 行って分かったこと。 なぜこれほど人気があるのか。 先生の技術力は当然の事ながら、お人柄の良さ。本当に本当に優しく愛のある、生徒さん想いの先生でいらっしゃいました。 お教室には、有名作家の生徒さんの作品がずらり

                                                                            ミシン刺繍のレッスン♪ - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                                                          • 美しいリュネヴィル刺繍に魅了される✨ #イヤリング #ブローチ #オートクチュール #リュネヴィル刺繍 - ぷちリチュアルな日々

                                                                            こんにちは、麻夢です♪ 桜が散ったと思ったら、もうこんな季節なんですね! ここは、北九州市小倉北区の板櫃川、我が母校の横を流れる、街中の小さな川ですが… 鯉のぼり飾ってるんだ、知らなかったなぁ~ そりゃぁ変わるよね、高校卒業してもう30年は経つもんね☆ 懐かしい学び舎と、風に揺れる鯉のぼりをうっとり眺めながら、のんびりお散歩… …ではなく、 懐かしい学び舎と、風に揺れる鯉のぼりをチラ見しながら、シャカシャカ早足で通り過ぎました。 だってね、バンバン車の通る国道(しかも学校の前)なんでね、あんまりボーっとしてたら、春の陽気に誘われた不審者と間違われちゃいそうだからね (- -;) この日の目的地は「Banbi 喫茶と小さなギャラリー」です! 今の場所(小倉北区日明2丁目)に移転してきて、まだ1年も経っていないようです。 小さなカフェですが、お店に一歩入ると、ここが国道沿いの雑踏の中ってことを

                                                                              美しいリュネヴィル刺繍に魅了される✨ #イヤリング #ブローチ #オートクチュール #リュネヴィル刺繍 - ぷちリチュアルな日々
                                                                            • ファーの冬バッグをこんな華やかな刺繍生地で♪

                                                                              にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ ネットをさまよっていて、とある生地に一目惚れしてしまいました。 一目惚れの生地 って言っても、ネット上で流れてきたのは、柄物のスカートだったんだけどね。これ↓です。 スカート レディース グリーン 春 夏 秋 冬 ロング フレア タック 柄 花柄 ゴム おしゃれ きれいめ モード 心オドル出会い 2/15[N3] 価格:16,330円(税込、送料別) (2024/11/21時点) 楽天で購入 とっても華やかで素敵じゃん! この生地でバッグ作ったらきっとかわいい! と思ったのでした。 このスカートも欲しいなぁと思ったけど、いいお値段よね。普段ファストファッシ

                                                                                ファーの冬バッグをこんな華やかな刺繍生地で♪
                                                                              • インド刺繍リボンを使い切る!

                                                                                にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ 何年ぶりかで風邪引きました💧 微熱が出たし、喉がイタイ、、、頭もちとイタイ、、、 念のため抗原検査したけどコロナじゃなかったので、ホッとしているとこです。 コロナも収まってきて、マスクをしないで出歩く機会が増えたからかな。それとも何年もマスク生活が続いてたから、身体が雑菌に弱くなったのか。 市販薬と睡眠と根性で治しました。約1日で復活よ!

                                                                                  インド刺繍リボンを使い切る!
                                                                                • 刺繍機準備とくっつくにゃんこ - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                                                                  皆さんのブログでもよく拝見しますが、急に冷えて参りましたね。 刺繍機への準備 こんなやつです。TAJIMAさんからお借りしました! 先回発表した刺繍機購入についてですが、準備が思いの外沢山あって、ちょくちょく考えながらやっています。いや、もっとしっかりやれよ! まず、PCのスペックが全然足りない事に気が付きました💦今は家庭用のちょっと良い版ぐらいなんですが、これだとフリーズや処理が遅くなったりするそうで、慌ててスペックの高い、ワークステーションを検索しております。そりゃそうですよね、10数万のPCで100万以上するソフトが動かせるんかい!って話です。はい。ソフト販売店のサポートが手厚いので、相談して良い物を探しております。 次に刺繍機置き場。デスクの横がベストなんですが、ここにはキャットタワーがどかんと置いてある。猫が外が見られるように窓辺に置いたんですが、ごめんよ、ギャング、ここしか置

                                                                                    刺繍機準備とくっつくにゃんこ - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                                                                  新着記事