並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1099件

新着順 人気順

刺身 冷凍の検索結果241 - 280 件 / 1099件

  • ブックマークコメント返信専用記事~2021・3月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・食の二択・6【焼肉vsうなぎ/ライスバーガーvsチーズバーガー/エビフライvsハンバーグ】 ・【アンケートのお願い】歴代イラスト集8【800記事突破記念!】 ・東北のカップラーメンを色々食べてみる ・あいまのざっき【金曜バセバルタイム/サイコな2人…真犯人を考える/ドラクエウォーク鬼当たりコーディネートスペシャル】 ・「ミルキーな飲食物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第24話「竜騎将バラン」感想 ・ちいさな食の幸せの話・7メシのおにぎり ・雑記<ブレードスピリッツ>【天才への嫉妬/日常の道の変化/ドラクエウォークのほこら/昭和の店/VR…etc】 ・モア

      ブックマークコメント返信専用記事~2021・3月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    • 冷凍食品で「刺身」「冷やし中華」? 開発の背景にはコロナ禍ならではの事情

      コロナ禍でおうち需要が高まり、レンジで温めるだけで手軽に楽しめる家庭用冷凍食品の売り上げが拡大している。各社が品ぞろえを強化するなか、「刺身」「ユッケ」「冷やし中華」など、ユニークな商品も増えている。「冷やし中華」のニチレイフーズと、「刺身」のローソンをそれぞれ取材した。 家庭用冷凍食品市場の動き 日本冷凍食品協会の「令和3年(1~12月)冷凍食品の生産・消費について」によると、新型コロナウイルスの流行が始まった2020年から家庭用冷凍食品は好調だという。20年の売り上げは3726億1200万円(前年比117.8%)、21年は3919億1800万円(同105.2%)だった。20年に初めて家庭用が業務用を上回り、21年もその傾向が継続した。

        冷凍食品で「刺身」「冷やし中華」? 開発の背景にはコロナ禍ならではの事情
      • 失敗しない魚料理「沖縄の島マース煮」 - らしくないblog

        料理の腕が必要な魚の煮つけですが 今日は、沖縄で定番な料理「マース煮」で失敗しない 魚料理を紹介します。 沖縄のマース(塩)煮 那覇市若狭の居酒屋すいか マース煮とは? 島マース煮の再現 ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 島マース 奇跡の塩・ぬちまーす 沖縄のマース(塩)煮 市場の色鮮やかな沖縄お魚 30年も経つだろうか 沖縄旅行で海釣りに出たことがあり大漁、豊漁となった。 釣れた魚を港に持ち帰ってきました。 グルクン、ほか白身魚系で あまり見たことがない形や色ばかり。 沖縄の知人に配ったり、冷凍にして自宅に送ったりしたが 鮮度の良い魚を何匹か残して、近くの居酒屋「すいかや」さんで 持ち込み料理OKということで紹介してもらい さっそく向かって、夜の部の宴会に突入! 30年前のお店「すいか」さん ググってみたら 現在も元気に繁盛しているようで貼りつけさせてもらいます。 那覇市若狭の居酒屋す

          失敗しない魚料理「沖縄の島マース煮」 - らしくないblog
        • クーラBOXで10時間保存していたアジ刺身は無理と思うのでみりん干しにしてみます - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

          おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は プチ鹿児島観光での 釣れたアジを みりん干しにします ・刺身に出来るほど鮮度も良くないし 小さいアジゴなので干物計画 スポンサーリンク 前回にも撮った写真です 橋の下に見えるのが桜島です www.ajinoosushi.work 2時間30分で12匹 トホホな釣果ですが お店が開くまでの 時間つぶしだったので しゃーないっす 干物用に背中から 包丁を入れて捌きます 下処理するとこんな感じです 美味しくなりそうな予感 バットには 醤油とみりんを1:1で 作った調味液 そこにアジを浸していきます こんな感じで バットにバーッと 並べます ( ゚Д゚) 上からラップをかけて 少ない調味液でも 全体が浸かるようにしています 2~3時間漬け込んだあとは 100均のネットに 入れて天日干し 気温35℃に近い炎天下の元 3時間ほどでカラカラに 干乾び

            クーラBOXで10時間保存していたアジ刺身は無理と思うのでみりん干しにしてみます - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
          • 歯科定期健診とマンテマの花、献立はブロ友さんの記事より - temahime’s blog

            お越しいただきありがとうございます。 1ヶ月以上前になりますが、歯医者さんの定期検診に行った時の話です。 朝1番の予約で、待合室に入ると、すでに女性が2人待っていました。 待合室には、子どものための小さなプレイコーナーがあり、歯磨きできる洗面所、漫画や雑誌、歯や口腔に関する本などが並べてある低い書架があります。 いろんな形のひとりがけの白い椅子があり、2人のご婦人は椅子3つぶんくらい離れて座っていました。 私は受け付けを終えて、その2人に背を向ける位置に座り、低い書架の上に広げてあった院長の取材記事を読み始めました。 そのうち、声は聞こえないのだけど何やら楽しそうな雰囲気が後ろから伝わってくるのです。 ちょっと人のことを振り返るのも憚られたのですが、気になって体をずらしてそっと後ろの女性を見ると女性2人で相好を崩して手話で会話されていました。 声がしなくても、見えてなくても、楽しそうな気配

              歯科定期健診とマンテマの花、献立はブロ友さんの記事より - temahime’s blog
            • あったかご飯でイクラご飯♪お歳暮の生鮭でイクラを調味液に漬け、鮭のムニエルも - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

              イクラを調味液に漬けて一晩おく お正月の準備にぴったりな、メスの生鮭を頂きました。 この記事は生鮭のさばき方とイクラのほぐし方、調味液、そして生鮭の美味しいムニエルについて紹介。 鮭をお歳暮などでもらった方が、参考にして下されば、幸いです。 スポンサーリンク 鮭を丸ごと料理 イクラの取り出し イクラのほぐし方 鮭の食べ方 ムニエル 生鮭の注意点 まとめ 鮭を丸ごと料理 氷詰めの生鮭・メス 生鮭を今年も贈ってくれたのは、叔母です。 私からは、季節の果物を11月に送り、その返礼なのですが、ここ数年、鮭はとても不漁ですから 、期待していませんでした。 「大きな鮭で、お腹にイクラがぎっしり詰まっていた、ありがとう」と電話をすると、 叔母は「遅くなってごめんね」と、言うではありませんか。 とんでもない! 高級品を頂いて、ホントうれしい。 叔母にはいつも、母のことでお世話になっているので、申し訳なく感

                あったかご飯でイクラご飯♪お歳暮の生鮭でイクラを調味液に漬け、鮭のムニエルも - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
              • COOKERS blog

                こんにちは。COOKERSの近藤です。今日はクックパッドのお話。 biz-journal.jp レシピ界の王者、クックパッドが連結赤字になったとのことで、料理レシピ業界にある種の激震が走っている。まぁ、以前から評判は相当悪かったので、致し方ないかなとは思う。 ただ自分は結構な頻度で使っている。もう数年後には無くなってしまうサービスかもしれないが、料理家のクックパッド使いを紹介してみたい。 まず大前提としてクックパッドのレシピの8割は、そのまま作っても不味い。普通の家庭で晩ご飯のレシピ探すなら、他の人もあげてる「きょうの料理」とか探す方が間違いなく美味しいものが簡単に作れるだろうし、和食なら冨田さんところの「白ごはん.com」とか便利よね。 じゃあ、クックパッドでは何を探すのか。それは「レシピのパーツの原石」を探すのだ。誰かが作った完成されたレシピではなく、他人の怪しげなレシピを見てそこから

                  COOKERS blog
                • 【NZ生活】安価なサーモンの切り落とし、夕食のメインディッシュに! - ニュージーランド生活

                  こんにちは。ニュージーランド在住のManaです。 我が家では、サーモン・フィレ(厚手の切り身)を週1ペースで食べています。 南アフリカ人の旦那さんは、フライパンで、パリッと(カリッと)焼いた皮まで食べてしまうほどの魚好きなんです。 サーモンに限っての事ではありませんが、お値段が上がってきていますね。 最近はスーパーでも、$45.00/kg以上はします。 ちょっと前まで、$35.00/kgくらいだった記憶なのですが。 ニュージーランドでは、1キロあたりがいくらという値段の表示なので、どれくらいの分量が何ドルするのか、説明が難しいですが、とにかく価格が上昇しているのです。 そんな中、目についたのが、$30.99/kgのサイン! 近づいてみると、サーモンの切り落としが、冷凍されているのがわかりました。 ニュージーランドでも、フィレ(切り身)やスモークサーモンなどを作る際に出た余分な部分が切り落と

                    【NZ生活】安価なサーモンの切り落とし、夕食のメインディッシュに! - ニュージーランド生活 
                  • あ、もう7月も終わりやで!ってことで、写真整理させていただきます。20230731 - おっさんのblogというブログ。

                    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。 =ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです= 私はスマートフォンで写真を撮っています。 その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。 しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。 そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。 埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か? 注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません

                      あ、もう7月も終わりやで!ってことで、写真整理させていただきます。20230731 - おっさんのblogというブログ。
                    • アメリカで見つけた生で食べられる冷凍マグロ【ALDIおすすめ】 - Mamemiso diary

                      こんにちは。まめみそです。今回はアメリカで見つけた生で食べられる冷凍マグロについてレポートします。 ALDIの冷凍マグロ お味は・・・ まとめ ALDIの冷凍マグロ 今回購入したのは、ドイツ系お出頃価格スーパーALDIにある冷凍マグロです。このようにブロックのパウチが3個入って約5ドルです。 パッケージの上部には「SUSHI QUALITY」と記載されています。これは「生で食べても大丈夫」という意味です。ただしこれはマグロステーキで食べる用に分厚くカットされている商品です。 このように、1切れずつ真空パックになっています。なので冷水などでこのまま解凍できます。とっても便利です。 解凍後の様子がこちら。色味は新鮮そうです。特に臭みなどもありません。油はのっていない赤身のマグロです。 お味は・・・ マグロをそのまま食べてみると、臭みもなく予想以上にフレッシュです。ただし冷凍していない刺身のよう

                        アメリカで見つけた生で食べられる冷凍マグロ【ALDIおすすめ】 - Mamemiso diary
                      • ≪お取り寄せグルメ最新≫高級絶品おすすめ人気おかずは?通販で今すぐ買える! - ぽんこくらぶ

                        PR こんにちは! お取り寄せグルメ大好き主婦ぽんこです。 今回は自宅でお取り寄せできる≪高級≫≪絶品≫≪人気≫のグルメ情報です。 人気のあのお取り寄せグルメを集めました。 家族とご自宅で、ギフトにもOK。 今話題の超✨おいしい高級絶品グルメをブログで特集します!🤤 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「スミフル甘熟王ゴールドプレミアムバナナ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「カニ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「コラーゲンたっぷり九州すっぽん」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「熊本牧場産直の馬刺し」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「青空レストランのわかめ羊」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「大人の週末掲載!うなぎ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「俺のイタリアン・フレンチ」 お取り寄せグルメ最新人気高級絶品「九州に眠るまぼろしの九州お取り寄せ本舗」 お取り寄せグルメ最新人気高

                          ≪お取り寄せグルメ最新≫高級絶品おすすめ人気おかずは?通販で今すぐ買える! - ぽんこくらぶ
                        • 正月準備に肉やマグロを買いこむ!おせちは作らず、カニやお寿司と田舎料理で - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                          牛、豚、鶏をメインに正月準備 今年も残り少なくなりました。 今週は毎日のように買い物に出かけて、食材を買いこんでいます。 つい、あれもなきゃ、これも必要となりがちで、帰省する子どもたちをごちそう責め にしそう。 おせち料理を作らずに、お肉やカニをメインに年越しやお正月の料理を予定。 わが家のおもてなし料理と、食材費についてお伝えします。 スポンサーリンク 年末の食材費は? 初日はチャーシューと鶏料理、イクラご飯 2日めは握り寿司メイン セリアのままごとセット 年越し料理の予定 まとめ 年末の食材費は? 冷蔵庫はぎっしり 私の家では娘夫婦が、1歳8か月の孫を連れて帰省中です。 混雑した新幹線に乗り、東京からはるばる雪国へ。 きのうから、もてなし料理を工夫していました。 12月23日から30日まで、1週間の食材費を集計すると、 29,323円 クリスマスは夫婦ふたりで過ごして、ケーキを買わず焼

                            正月準備に肉やマグロを買いこむ!おせちは作らず、カニやお寿司と田舎料理で - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                          • カサゴとの別れ さよならは嫌い - 真っ当な料理ブログ

                            真っ当な料理ブログの定番お魚、カサゴ 唐揚げか tontun.hatenablog.com 基本味噌汁 tontun.hatenablog.com 頂き物9割なカサゴ tontun.hatenablog.com 冷凍庫のカサゴも最後となりました 秋、別れの季節ですな さようならと言っているようなカサゴ 最後も味噌汁にしましょう 水から煮て灰汁取ります 食べる直前ではなく、味噌は早めに入れておいた方が味染みしやすいです 煮ている間に豚肉、玉ねぎ、茄子をよく炒めましょう ゴリゴリに炒めていきます 何かの味噌ダレ入れて完成です 太めに切ったきゅうりにお好みのキムチの素、ごま油、ごまです 全体をよく混ぜて、しばし馴染ませます 全てを盛りつけたらば ●野菜の味噌炒め ●きゅうりのキムチ和え ●カサゴとの別れ さようなら感がありますな 愛媛 ( カサゴ ) 150-300gサイズ 2-3匹 500-6

                              カサゴとの別れ さよならは嫌い - 真っ当な料理ブログ
                            • ひとりご飯はワンプレートで、オシャレに盛り付けてウキウキです。 - temahime’s blog

                              お越しいただきありがとうございます。 一人で食べるごはんって寂しいですか? ウキウキしますか? 私はウキウキします。 自分の好きなものが食べれたり 普段できないことが出来るから 今回は残り物でワンプレートにしようと思いました。 もちろん洗い物を少なくするために。 前日のごはん パンプキンスープ、スズキのソテー、タコとレモンのペペロンチーノ(3回目) タコとレモンのペペロンは夫のリクエストに応えたもの、パスタの量は1人50g 彩りの良い献立で目にも嬉しく美味しくいただきました。レストランで食べたらお値段はどのくらいでしょう? でも、よく見てみるとあんまりお金かかってな~いって思いませんか? この献立で余っているのはスズキのソテーの付け合わせの野菜たち 使ってしまわないと傷んじゃいます。 そのままサラダで食べてしまうのもいいのですが、ちょっとオシャレなワンプレートにしてみようと思いました。 こ

                                ひとりご飯はワンプレートで、オシャレに盛り付けてウキウキです。 - temahime’s blog
                              • 腹痛訴えた50代女性 胃から「アニサキス」 原因食材はスーパーの刺身(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース

                                仙台市内のスーパーで購入した刺身を食べた女性が腹痛を訴え、胃からアニサキスが見つかりました。仙台市は食中毒と断定し、この店に対し、24日1日魚介類の生食用での加工と販売を停止する処分としました。 【写真を見る】腹痛訴えた50代女性 胃から「アニサキス」 原因食材はスーパーの刺身 販売の一部停止処分を受けたのは、仙台市泉区のスーパーです。 仙台市によりますと、22日、この店で購入したイナダの刺身を食べた50代の女性1人が腹痛を訴えました。医療機関を受診したところ胃から寄生虫のアニサキスが検出 されました。 発症前の3日間で女性がこの店舗以外の原因と考えられる生鮮魚介類を食べていないことなどから、市は、この店での食中毒と断定し、この店に対し、24日1日生鮮魚介類の生食用での加工と販売を停止する処分としました。 アニサキスは、イワシやサバなどの魚の内臓に寄生していて、仙台市は、内臓を取り除いたり

                                  腹痛訴えた50代女性 胃から「アニサキス」 原因食材はスーパーの刺身(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース
                                • うーん!はや4月も終わったぞ!ってことで、写真整理させていただきます。20240430 - おっさんのblogというブログ。

                                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。 =ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです= 私はスマートフォンで写真を撮っています。 その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。 しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。 そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。 埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か? 注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません

                                    うーん!はや4月も終わったぞ!ってことで、写真整理させていただきます。20240430 - おっさんのblogというブログ。
                                  • 夫の実家(空き家)売却のため佐渡ヶ島へ②お食事お土産編 - あおのラララ♪ライフ

                                    こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 前回の「お宝探し編」は 思いがけず天国の義母から 贈り物✨があったお話でした。 その義母の初盆も終わり… 今日は「お食事お土産編」です! 佐渡にきたら やっぱり海の幸! ジモティーな渋いお店で お手頃価格でいただきました。 (左→魚秀 右→長三郎鮨) その日仕入れた 新鮮な佐渡の地魚の お刺身やお寿司が美味しい~。 (天國) 佐渡のお米は 佐渡産コシヒカリ。 トキの舞う美しい島の実現を めざしている佐渡。 「朱鷺と暮らす郷」という佐渡市認証米は 美味しいだけでなく 農薬や化学肥料を通常の半分以下に減らして 栽培された安心、安全なお米です。 そして、夏は岩牡蠣が旬! 食べようと思っていたのに すっかり忘れて 食べ損なってしまいました。 残念😔😔 両津港ターミナルに佐渡らしくない オシャレなカフェを発見! 以前はなかったので 立

                                      夫の実家(空き家)売却のため佐渡ヶ島へ②お食事お土産編 - あおのラララ♪ライフ
                                    • 主夫のレシピ帖 Vol.88 焦がしホタテのバター醤油パスタ - 青空のスローな生活

                                      刺身用の生ホタテを入手しました。 (冷凍ものだけど‥🙄) 生ホタテなので、生でお酒のおつまみにして食べちゃおうかとも思いました。 だけど、それではレシピ帖のネタとして成立しません。 さて、どう調理するか‥🤔 ホタテとくれば、バター焼き、 バター焼きとくれば、醤油ですよね。 (論理に矛盾はないかな‥🙄) ということで、 今回の主夫のレシピ帖は、 Vol.88「焦がしホタテのバター醤油パスタ」です。 わさび醤油で食べようかと思った生ホタテが、 どんな料理に変身するか楽しみですね😉 本日のメニュー(目次) 用意するもの(1人前) 作り方 食べてみます。 用意するもの(1人前) 具 材 パスタ‥70g 生食用ホタテ‥3個 しめじ‥20g 長ねぎ‥1/4本 イタリアンパセリ‥お好みの量 調味料 バター‥4g(ホタテ・ねぎ炒め用)、4g(パスタ味付け用) しょうゆ‥小さじ1(ホタテ・ねぎ味付け

                                        主夫のレシピ帖 Vol.88 焦がしホタテのバター醤油パスタ - 青空のスローな生活
                                      • 『まぐろのオーロラ煮』元調理員が作る大阪市小学校給食 - 続おばちゃんDAYS

                                        こんにちは、たき子です。 元大阪市の小学校給食調理員がお届けする大阪市小学校給食再現レシピ、久々の登場です。 大阪市小学校給食の一番人気献立 まぐろのオーロラ煮って? 『まぐろのオーロラ煮』 「鯨のオーロラ煮」もある 大阪市小学校給食の一番人気献立 みんなは小学校給食で何が一番好きだったかしら? カレーライス、ハヤシライスなんかが定番かな。 最近は郷土食豊かな献立も増えてとっても工夫されてるわよね! たき子は以前大阪市小学校給食調理員をしていたの。 当時勤務していた小学校では年に一度の学校給食週間に好きな献立のアンケートを取っていて、そこで上位に入っていた人気献立は、カレーライス、鶏の唐揚げ、ピザ(餃子の皮で作った変わりピザ)といった子どもの好きそうな定番献立が多かった。 ところが、この黄金トリオを抑えて毎年堂々と一位を獲得していたのが今回ご紹介する“まぐろのオーロラ煮”だったのよ。 まぐ

                                          『まぐろのオーロラ煮』元調理員が作る大阪市小学校給食 - 続おばちゃんDAYS
                                        • ブックマークコメント返信専用記事~2021・11月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                          どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・21年10月反省記&21年11月度目標 ・雑記集リベンジ!【 マツコ・デラックスさんのあるネットの報道/流行語大賞ノミネート/田代神、降臨…etc】 ・あるなしクイズ!3rd ・忙しい人のためのテルラリ好物ランキング! ・サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【「SHINJO」こと新庄剛志氏・日ハム監督内定について/「ビッグボス」新庄氏、会見の感想/清田育宏氏、ロッテを提訴】 ・「鶏肉」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第56話「受け継がれる心」感想 ・Twitterお絵描記・その27【頂き物ドクウツギ、他】 ・雑記集

                                            ブックマークコメント返信専用記事~2021・11月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                          • 金がないなら知恵を出せ - Abundzu

                                            「知恵がないなら汗をかけ」  で、今晩は肉じゃが。 お金というリソースがないなら、知的能力というリソースを使い、 知的能力がないなら、手間ひまや時間、体力というリソースを使うしかないのです。 不用品を手放す一番簡単な方法は? ※筆子さんのブログ 洋服&台所用品、ポイポイしなきゃ......... 面倒くさ "(-""-)" 給料日前(25日過ぎれば給料日前) 贅沢禁止! 出前で済まそうなんて許されません。 寿司喰いたい....... 野菜ばっかり もう飽きた。 あきたんです。 肉が喰いたいです。 刺身も食べたいです。 でも給料日前です。 ジャガイモ、タマネギ、あります。 長ネギ、しらたき、牛肉、あります。 肉じゃがですね。 知恵もないんで手間ひまかけて 汗をかるーくかきます。 www.kyounoryouri.jp 土井さんの肉じゃがレシピです。 これが一番簡単に作れる気がする。 冷凍室に

                                              金がないなら知恵を出せ - Abundzu
                                            • ブログ開始から328週 ⚽ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                              連日の猛暑日に、運動不足を実感しています が、食欲はあります。 最近は、生ワサビおろしにはまっていて、 さっぱりした辛味は 刺身・肉・魚・野菜 どんな料理にも合います。 鰹節にワサビ醤油かけごはんは美味しい❗ 八百屋さんで、3本 380円でした。 1本でたっぷりの量があり、小分けして冷凍 に、 夏バテ予防に、毎日食べています。 地球さん💕 ありがとうございます 宇宙さん💕ありがとうございます にほんブログ村

                                                ブログ開始から328週 ⚽ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                              • 新鮮ヤリイカのレシピ!イカ刺し定食・おうちごはんで節約 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                イカ刺し定食・おうちごはん アオリイカやスルメイカにヤリイカなど、様々な種類があるイカです。 釣れたて新鮮なヤリイカを頂いたので、早速さばいて、料理しました。 美味しいヤリイカのレシピを中心にお伝えします。 スポンサーリンク ヤリイカ イカそうめん ホワイトデーお返し まとめ ヤリイカ ヤリイカ 「イカは好きですか?」 ご近所の方がそう言って、わが家に持ってきてくれました。 なんでも、その方はお料理が苦手で、イカをさばくことも出来ないそうです。 とても大きなヤリイカ。 体長30センチ近い。 スーパーで1,000円くらいで売られているお刺身用のヤリイカを、ありがたく頂戴しました。 イカそうめん イカそうめん ヤリイカはゲソを外して、皮をむいて、きれいに洗えば、お刺身にできます。 20年ほど前、函館の朝市で食べたイカそうめんを思い出して、できるだけ細く切ったのです。 【ふるさと納税】いかそーめ

                                                  新鮮ヤリイカのレシピ!イカ刺し定食・おうちごはんで節約 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                • おせち料理のお取り寄せをする前になんとお試しできるんです。今のうちに味を試して本番に備えよう!  - ちょびちゃんねる

                                                  こんにちは、ちょびです。 みなさんのお宅ではお正月におせち料理を作っていますか? 私は・・昔は出来るだけ作ろうと努力していましたが、今はおせち料理をネットで注文して、煮物とお雑煮、刺身を用意して後はゆっくり過ごす感じです。 そうなるまでは、毎年正月なんて私だけ忙しい!!って心の中で思っていました。 世のお母さん方、本当に本当に大変ですよね。 コロナの感染がまた増えている中、家でお正月を迎える方が多いかと思います。 毎年私のお取り寄せおせち候補に上がっている「博多久松」さんのおせちが、おためし出来るみたいなんです!! おせち料理てどんな味で来るのか不安ですよね。 でもお試しができたら味も分かるので実家への贈り物にも自信がもてますね。 今年はゆっくりお正月を迎えてみませんか? こんな方におすすめ 博多久松のおせちの経歴と選ばれる意味 食へのこだわり おためしおせち もちろん大きなおせちもありま

                                                    おせち料理のお取り寄せをする前になんとお試しできるんです。今のうちに味を試して本番に備えよう!  - ちょびちゃんねる
                                                  • 【1食50円】半額ワカシの100円カルパッチョ風の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                    半額100円ワカシをカルパッチョ風に。 こんにちは、港区芝浦IT社長の田中啓之です。今回はこのレシピをご紹介。 半額100円わかしdeカルパッチョ。シークワーサー果汁入り自家製MCTオイルドレッシングでさっぱりと。 pic.twitter.com/HIDLMSxrUl — 50kg痩せた芝浦IT社長@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) August 24, 2019 半額100円で買えた出世魚ブリのちっこい魚わかし。 痩せる油MCTオイル入りでヘルシー。 シークワーサー果汁入りのさっぱりしたMCTオイルドレッシングをかけて30分置くとしめ鯖っぽい味わいに。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・

                                                      【1食50円】半額ワカシの100円カルパッチョ風の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                    • 人気ツイッタラー「魔女っこれい」に聞く。酒飲みに愛される居酒屋の条件 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                                      お酒を中心とした食べ歩きに関する投稿が人気を集め、Twitterのフォロワー数は約7万人(2022年6月現在)。自分で酒の肴を作るのも大好きで、2021年には著書『自宅が10分で居酒屋に! 魔女っこれいの絶品おつまみレシピ』(扶桑社)を上梓。そんな酒飲みツイッタラー「魔女っこれい」さんが愛する酒場とは? 足立区住人の魔女っこれいさんが最近、よく訪れるという北千住駅周辺を一緒に飲み歩きながら、話を伺いました。 私にとって北千住は町全体が一つの居酒屋 ここは足立区北千住、東京でも有数の人気飲みスポットです。昔ながらの下町の飲み屋街という風情を残しつつ、最近は人気番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)で取り上げられた影響もあり、若者からの支持も集めています。 本日、インタビューをする魔女っこれいさんとは、北千住駅前で待ち合わせをしているのですが、一体どこに……? 北千住駅西口すぐの濃密な飲み屋街

                                                        人気ツイッタラー「魔女っこれい」に聞く。酒飲みに愛される居酒屋の条件 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                                      • コストコのぶりは2度美味しい - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                                        いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com コストコのお刺身といえばサーモンが有名ですが。 コストコのぶり。 これめちゃめちゃ美味しいです。 旦那もひーちゃんも大好き。 なので買ってきた、ぶりのさく。 写真撮るの忘れちゃって、この写真は少し前に買ったやつ。 こんな感じで売ってます。 お値段も大体こんな感じですが、入っている量などによって変動します。 前に1パック4000円越えの時があって、買うの躊躇してしまった。 2000円台だととても買いやすい。 さくなのでカットしましょう。 ちょっと分厚目にカットします。 大根のつまと青じそを添えて。 と思っていたのですが、まさかの買い忘れ。 何も添えられない。 明日の予定も忘れてやろうか。 分厚目に切ったからモッチモチの身。 脂もしっかりのっている。 とても量が多いので、家族5人で食べても残ります

                                                          コストコのぶりは2度美味しい - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                                        • 美味しさを考察する【おいこ~】…その6【ポテトチップスを食べた後舐める指が美味い理由/寿司の醤油に見る「食の思考」低下】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                          ドゥフフフ・・・。ラリドラとテト、キイ、ガマコでお届けします~。 食い物に関してしょ~もない考察をする「おいこ~」5回目です! ・第5回目「おいこ~」! ・ポテトチップスを食べた後舐める指が美味い理由 ・寿司の醤油に見る「食の」思考低下 ・結び ・おまけ(新キャラクター語り) 食い物に関してしょ~もない考察をする「おいこ~」5回目です! ・第5回目「おいこ~」! 「美味しさを考察するッ!!!」 ドゥフッ!ドゥフッ!美味しさ~! ドゥフッ!ドゥフッ!コウサツ~! おいこ~~~ッ!!! あ、アノ・・・よろしくお願いしマス。 ※テト…ドクウツギの弟 あ~!テトきゅんだ~!ようこそ~!ドゥフフフ!!! ※ラリドラは礼儀正しいテトを姉よりも気に入っています。 うっふん!わらわもおるぞえ~、ドゥホホホ! ※キイ…ラリドラの妹 ゲ!テメェ~!おとといきやがれってんだ~!ドゥフフフ!!! あ、き、キイ・・

                                                            美味しさを考察する【おいこ~】…その6【ポテトチップスを食べた後舐める指が美味い理由/寿司の醤油に見る「食の思考」低下】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                          • 1食190kcal、お好み焼きによく似た山芋焼 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                            93歳の母はとにかく偏食です。 野菜はほとんど食べません。 しかし先日の血液検査も健康そのもの(;'∀') 風邪ひとつひきません。 「90代ではめずらしいね~」とお医者さんに言われるのはコレステロール値が高いこと。 母は肉をいっさい食べません。 コレステロール値はたぶん大好物のマグロのお刺身と鰻のせいでしょう。 なんとか母に野菜を食べてほしいのですが。 母はお好み焼きなら食べます。 キャベツをたっぷり食べられるので、食卓によく登場させます。 でも母の分を1人分だけ作るのは大変です。 私もお好み焼きは好きですが、カロリーが気になります。なのであまり食べたくないのです。 最近ハマっているのが、「山芋焼」という冷凍食品です。 生地は小麦粉を使わずに山芋と卵なのです。 ただ製造工程の中で、小麦由来原料がふくまれていると但し書きがあります。 小麦アレルギーの方はご注意ください。 電子レンジでチンする

                                                              1食190kcal、お好み焼きによく似た山芋焼 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                            • 『【100均生活】今週のピックアップ#100円均一で買っちゃうもの』

                                                              おはようございます miyuremamaです 100均生活を毎日楽しんでいます もうひとつのブログ 「100均ブログ miyuremama’s life」 から ご紹介いたします 今週のピックアップ 「八角皿」と「八角錐型の盛り塩用」 セリア ¥100 100均で買えまーす 詳しくはこちら 驚きの100均アイテム!八角皿と八角錐型で簡単、盛り塩#アイテム - 100均ブログ miyuremama’s lifeセリア 盛り塩用 「八角皿」と「八角錐型の盛り塩用」 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです 最近の100均はなんでもある のですが・・ まさかのこんな物まで買えるんです 「八角錐型の盛り塩用」 と 「八角皿」 です 盛り塩とは、 小皿に盛った食塩を置き、 厄除けや良い気を呼び…miyuremama.ha

                                                                『【100均生活】今週のピックアップ#100円均一で買っちゃうもの』
                                                              • 北京近郊でロックダウン。コロナ中国情報の一体何が本当で、何が、隠蔽なのか!? | what's up to u?

                                                                6月28日、中国の都市で再度「ロックダウン」が始まったそうです。 場所は、首都北京近郊の都市、河北省安新県。 住民50万人近くを対象に、厳格なロックダウン(都市封鎖)が始まるそうです。 期間や規模はどれくらいの程度なのでしょうか? 北京近郊で第二波の流行で、再度のロックダウン【河北省安新県をロックダウン】https://t.co/fATwOTqtb0 中国当局は28日、新型コロナウイルスの新たな流行を封じ込めるために、首都北京近郊の河北省安新県を「完全に封じ込めて規制下に置く」と発表。住民50万人近くが対象となる。 — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 28, 2020 ツイッターやネットで、北京がやばい!という噂は聞いていましたが、 フェイクニュースも含まれているかもしれないし、 上海の工場さんとの話でも、「北京は最近感染者が増えている」..とは言って

                                                                  北京近郊でロックダウン。コロナ中国情報の一体何が本当で、何が、隠蔽なのか!? | what's up to u?
                                                                • 宅飲み!魚、サカナ、肴〜@ハノイ - ハノイ駄日記

                                                                  祝・ハノイの店内飲食再開!(10/14から) タクシーも再開したし、飲みに行かねば。 ...と言いつつ、まだ宅飲みネタがたまってるので、今日もベトナム・ハノイから、日本感しかないおうちご飯をお送りします。 ハノイ「秋の貝祭り」を開催します 市場の戦利品を主役に、贅沢な脇役と サンマ炊き込みご飯で日本の秋を想ふ ハノイ「秋の貝祭り」を開催します と言っても、ベトナムの貝じゃなくて、日本の貝で。 最近ハノイでも人気の、Shizen Foodでいろいろ注文。 LINEで日本語でデリバリー注文できて、便利。 ※LINEで友達登録するとメニューや注文方法が届く。ハノイは「@503twyta」。ホーチミンは「@977mxxju」。 開きニシンの一夜干し。 今日はつまみ枠なので、一尾を三人でつつく。 お店のお勧めの通り、焼きすぎくらいに焼いたら、小骨がバリバリいけた。 けっこう塩分強めで、つまみ味。脂が

                                                                    宅飲み!魚、サカナ、肴〜@ハノイ - ハノイ駄日記
                                                                  • 晩酌が好き。今回は美味しいトマトのカプレーゼに、ホタルイカのしゃぶしゃぶ、そして特製ホタテ缶の焼売はおすすめの和せいろで作りました☆乾杯!! - ハピチわブログ

                                                                    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 さて、また週末がやってきました。 週末といえばビール。 週末といえば晩酌。 やっと子供達のテストも終わったことだし、 結果はさておきそれ乾杯っ!!🎶笑 美味しい美味しいトマトのカプレーゼ お造り ホタルイカのしゃぶしゃぶ 塩麹のチキンソテー ホタテの特製シュウマイ 筍とわかめの若竹煮 美味しい美味しいトマトのカプレーゼ 以前ご紹介したトマト屋さん。 「直販とまと屋」さんのトマトを使ってカプレーゼを作りました。 mendokusainoyada.hatenablog.com もう見るからに美味しそうなトマトでしょ? これ食べるとスーパーのトマトが食べられないんですよ🤤 超簡単。 バジルとモッツァレラチーズ乗っけて、オリーブオイルと塩胡椒振るだけ☺️ トマトが美味しいからいつものカプレーゼもレベルアップ

                                                                      晩酌が好き。今回は美味しいトマトのカプレーゼに、ホタルイカのしゃぶしゃぶ、そして特製ホタテ缶の焼売はおすすめの和せいろで作りました☆乾杯!! - ハピチわブログ
                                                                    • ジョークか!? 中国はゼロコロナのため、魚やエビにもPCR検査 - 黄大仙の blog

                                                                      中国の厳格なゼロコロナ政策を受け、人・物共通の検査を実施するところも出てきており、魚やエビもPCR検査が義務付けられています。これはジョークではありません。 中国国内のニュースサイト百度新聞に掲載された記事より。 新型コロナ感染拡大で観光客の足止めが続く中国海南島では、海産物や漁師が原因だと断定され、海産物のPCR検査が実施されています。 福建省厦門市では16日から正式に漁期が始まり、海からの新型コロナウイルス感染を厳しく防ぐため、厦門市集美区の漁民は毎日PCR検査を受け、漁民とその漁獲物は上陸時に一緒に検査されると発表しました。 水揚げ前の漁船から数匹の魚を取り出しPCR検査を行います。検査用のサンプルは、綿棒で魚の口の奥を数回突いて採取を行うので、「喉を刺される」ことにもなるのだそうです。 魚の喉からPCR検体を採取 魚の核酸検査は海南島ではすでに行われており、船上で凍った魚をランダム

                                                                        ジョークか!? 中国はゼロコロナのため、魚やエビにもPCR検査 - 黄大仙の blog
                                                                      • 年末は冷蔵庫整理になりますね ナマコがいるので苦手な方お気をつけなすって - 料理ブログのようなブログ

                                                                        冷蔵庫整理なご飯ですね 冷凍庫はパンパン 冷蔵庫はスカスカになりました ちょっと存在を忘れていたかぼちゃ、タッパーに水と共に入れて 冷蔵庫に入れていたけれど 特別、先で使う予定のなかったこんにゃくを千切っては投げ入れします こんにゃくが明らかに多いですね 水、酒、お醤油ですな かぼちゃが煮えたら、ボコボコに値上がりする前に買って冷凍していた 竹輪も入れまして 画像が横に撮れていたので回転させていたら、どこが正解か分からなくなった感じです。 突き刺さる系のかぼちゃが上におりますな。 ざっと混ぜたら、かぼちゃも終わりましたね。 湯豆腐、出汁を取った後の昆布を使う予定がなく 塩昆布と水で豆腐を煮ます 豆腐が削れてる 後は、続きのお刺身ですね tontun.hatenablog.com 一度冷凍し、微妙に解凍して切ったらば ●かぼちゃの煮物 盛り付けがあれですが、これ以上触るとかぼちゃが消えてなく

                                                                          年末は冷蔵庫整理になりますね ナマコがいるので苦手な方お気をつけなすって - 料理ブログのようなブログ
                                                                        • 青葱のポタージュ - めのキッチンの美味しい生活

                                                                          なぜか近頃疲れ気味。 まだ2か月ぐらい術後の薬を飲まねばならないようですし、普通の人なら大丈夫な日程でも傷が塞がらなかったせいもあって「運動厳禁」状態を3か月。 大事を取ってもう1か月。転ぶのはまだ厳禁。 筋力が落ちてしまい、腰痛が始まっています。けれど、指圧や何かで抑えると内出血するので、接骨院はまだおあづけ。 ということで、体力が落ちてしまっているようです。 同時に気力も落ちそうになります。 と言っても、気力なんてものは(気力だけで生きてきた人生と言っても過言ではない私ですから)多くの学びを経て、体験を経て、ある程度安定した余裕のある心の状態を保つことができるようになっています。 それでも、夜寝る前と朝起きた時にも「心身共に疲れたなぁ」と頭に浮かんでしまいますから、少しケア。 お隣さんのメインはハンバーグですが、一人分のみ。キャベツラッシュ時に作って冷凍してあったものを解凍して調理。

                                                                            青葱のポタージュ - めのキッチンの美味しい生活
                                                                          • 大葉の味噌汁が美味しい〜!大葉は冷凍保存して使っています - すきなものだけの簡素な暮らし

                                                                            薬味や刺身の添え物、天ぷらなど、色々な料理の引き立て役として使われる大葉(青じそ)ですが、私の大好物です^ ^ 家庭菜園で育てたいな〜と思いつつも虫がつきそうで畑に植えたことはないのですが、実家で妹が室内のプランター栽培に挑戦した時は上手く出来ていました。 そんな大葉、いつもスーパーで安売りしている時に買ってきます。 私は大葉の味噌汁が好きなので、大量に買って冷凍保存しておくのです。 大葉はサッと水洗いしてキッチンペーパーの上に並べて水気を拭き取ります。 それを細切りにして、ジップ袋にフワッといれて冷凍します。 (あまり重ねて密封すると凍ったらパラパラ砕けてしまいます) 凍らせた大葉は、お椀に持った味噌汁の中に好きな量入れて食べます。 夫は大葉を嫌がるので、わが家は食べたい人の味噌汁にだけ後乗せをしていますw 大葉には様々な栄養素や効能があり、美容にも健康にも良く、香りにもリラックス効果が

                                                                              大葉の味噌汁が美味しい〜!大葉は冷凍保存して使っています - すきなものだけの簡素な暮らし
                                                                            • ポン酢で、豚肉と茄子の炒め物 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                              お魚を買うとおまけでついてくるポン酢。 これがけっこう余ってしまいます。 なので、このポン酢たちを使ってしまいたいと思い、買い物に行かなくても作れるものをと「ポン酢 茄子 豚肉」で検索したら、たくさんのレシピが出てきました。 たくさんのレシピといっても、ほとんどが茄子と豚肉をごま油で炒めて、仕上げにポン酢をかけるだけです。 私は味オンチなので(歌もオンチだし、運動もオンチですw)、調味料1つだけで作る料理は助かります。 目次🍆豚肉と茄子のさっぱり炒め 材料 作り方 できあがり 材料 材料(1人分)は簡単。 茄子 1本 豚肉 80g ごま油 適量 味ぽん 1袋(15㏄=大さじ1) ネギ 少々(私は冷凍モノを使いました) 作り方 フライパンにごま油をしいて、食べやすい大きさに切った茄子と豚肉を炒めます。 豚肉の色が変わり、茄子がしんなりしたら、ポン酢を回し入れます。 油が多いようでしたら、ポ

                                                                                ポン酢で、豚肉と茄子の炒め物 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                              • 台湾でお寿司を食べる!台湾のスシローに行ってみよう! - ふんわり台湾

                                                                                大家好〜!やすまるです。 台湾のスシローに行ってきました! 私が訪れたのは新竹の商業施設、ビッグシティー内にある店舗です。 スシロー オープンして間もない店舗なので常に行列が出来ています。 開店時間を少しすぎた頃に行ったのですが、店内はほぼ満席でした。 スシローのお寿司を食べよう 日本でスシローに行ったことが無かったので、台湾で初めてスシローに行くことが出来ました。 席につくなり、店員さんが「よかったら食べませんか〜?」とカニのお寿司を持ってきました。 黒いお皿に一貫だけ。 きっとスシローの中で1番高いお皿なんだろうな〜と思いつつ、2皿もらいました。 あとで値段を見てみると120元(約440円) 高っ!! 回転寿司で、しかも一貫のみでこの値段かぁ〜という感じはしますが、でも美味しかったです。 そしてこちらも440円のサーモンとイクラのお刺身。 台湾で食べるお刺身は大きくて厚みのあるものばか

                                                                                  台湾でお寿司を食べる!台湾のスシローに行ってみよう! - ふんわり台湾
                                                                                • 適当飯!無印良品のパッタイ〜この青臭さなんだよな〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                                  どうも!皆様の温かい言葉に感謝です🙏 昨日、1番の衝撃は北海道ではいくら軍艦ににきゅうりで面積をごまかさなくていいという疑惑が上がったことです!!!!!!!!!! 確かに向こうで食べたいくら軍艦には、、、😱 なんて羨ましいんだ、、、🤤 なごやか亭でよいしょっていくらかけてくれるやつ今はできないだろうな〜😭 さて、絶賛家にあるもの消費中の小生です! 無印良品さんのパッタイを作りました!! タイでは屋台で食べることが多いパッタイ!! そんな屋台の味を再現したいと思います! 今回も包丁は使いませーん!! パッタイの素 卵1個 豚肉細切れ1パック ニラ野菜ミックス1袋 冷凍エビ5尾 サラダ油少々 酒小さじ1 まずは沸騰したお湯で3分茹でて戻します! 本当は5分だけど、5分やると柔らかくなりすぎると書いてあったので、、、それに火を止めてからザルにあけるまでの時間を考慮してです😏 スクランブ

                                                                                    適当飯!無印良品のパッタイ〜この青臭さなんだよな〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である