並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 4258件

新着順 人気順

化石の検索結果361 - 400 件 / 4258件

  • モニターヘッドホン SONY MDR CD900ST レビュー 〜SONY名機 の魅力を徹底解説 - 時の化石

    どうもShinShaです。 先日、なんとヘッドホンを購入したのです。 購入したのはSONYの名機、モニターヘッドホンMDR CD900ST。 このヘッドホンは発売以来30年以上、音楽制作の現場で使われ続けています。 そして今でもヘッドホン売上の上位に入るほど売れている。 なぜ、MDR CD900STが特別なヘッドホンになったのか興味がありました。 今回の記事では、このヘッドホンの魅力を徹底検証しました。 やっぱり MDR CD900ST は怪物だ (^ ^) 音質、コストパフォーマンスなどが最高なんですね。 詳細は記事を参照ください。 モニターヘッドホン SONY MDR CD900ST イヤホンを買いに行ったのに…ヘッドホン💦 製品の特徴 製品仕様 購入製品の写真 長期間使用ができる製品 製品レビュー 総合評価 サウンド・インプレッション 試聴曲 デザイン・製品の質感 装着感 音場・定

      モニターヘッドホン SONY MDR CD900ST レビュー 〜SONY名機 の魅力を徹底解説 - 時の化石
    • 2023年版 私的イヤホン ベストバイ - 国産イヤホンでこだわりの音を楽しもう - 時の化石

      どうもShinShaです。 今回の記事では2023年イヤホンレビューの中から価格帯別ベストバイをご紹介します。 今年はかなりの数のイヤホンを試聴しました。 沢山、海外の製品を調べたり試聴もしました。 結果的に選んだのはすべて国産イヤホンとなりました。 バカみたいな円安だから外国製品はコスパ悪いしね💦 今回選んだ製品はすべて自腹で購入し、じっくり聞き込んだものです。 A 5,000円クラス :ASHIDAVOX EA-HF1 U 10,000円クラス:intime 碧−2 U 30,000円クラス;intime 雅 MarkⅡ、SONY MDR EX800ST いずれも素晴らしい音のイヤホンで、所有すれば必ず満足できると思います。 特にU 30,000円クラスの2製品は最高の音質の製品です。 今後も毎年、ベストバイを更新していきたいと思います。 2023年版ベストバイ A 5,000円クラ

        2023年版 私的イヤホン ベストバイ - 国産イヤホンでこだわりの音を楽しもう - 時の化石
      • ICT補助金でパワーアシストスーツ買えば介護職員増えてケアマネ減る - ケアマネ介護福祉士のブログ

        ICT補助金でパワーアシストスーツ買えば介護職員増えてケアマネ減る ICT補助金でパワーアシストスーツ買えば介護職員増えてケアマネ減る みんなの介護アワード2023へ参加してきた 【公式】ケアマネ介護福祉士はインフルエンサーらしい インフルエンサーとしてはひよっこの【公式】ケアマネ介護福祉士… 今時のパワーアシストスーツがヤバい進化を遂げている 総重量2キロ… 連続4時間動くってことは仕事中ずっと使える… 装着は1分 効果も抜群… でもお高いんでしょ? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に介護職員が延命されてケアマネが減る 介護職員の寿命は確実に伸びる… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ どうもケアマネ介護福祉士です。 毎日更新継続中で、介護に関するニュースを発信していきます。 毎日アナタのためになる知識を一日ひとつプレゼント!! Twitter始めました。 こちらも最新の記事と私の呟きが見れます

          ICT補助金でパワーアシストスーツ買えば介護職員増えてケアマネ減る - ケアマネ介護福祉士のブログ
        • ガソリン価格の急騰と補助金打ち切り:影響と対策 - イッサPのつぶやき

          【8月限定・特価】めあり式・バックエンドマニュアル | めあり | Brain 【フル外注&属人性なし】たった1年で売上5000万/登録者数15万人達成したYouTube裏ロジックの全て | YouTuber | Brain 【YouTube台本バイブル】視聴維持率25.0%→75.8%に改善しファン化して成約率も鬼上げさせた62の黄金テンプレート【全ジャンル対応】 | 支配人ミル | Brain 今回のテーマは、ガソリン価格の急騰と補助金打ち切り:影響と対策です。 このことについて、詳しく解説していきたいと思います。 目次 ガソリン価格の高騰と補助金の打ち切り ガソリンの高騰で家計がやばい? まとめ ガソリン価格の高騰と補助金の打ち切り 近年、我々の日常生活に大きな影響を及ぼす課題の一つが、エネルギー価格の急騰です。 特に、ガソリン価格の高騰は、多くの人々にとって痛手となり、社会経済にも

            ガソリン価格の急騰と補助金打ち切り:影響と対策 - イッサPのつぶやき
          • 虫の羽はエラから進化した?古代の羽を持つ水生昆虫の化石が見つかる - ナゾロジー

            鳥やコウモリなどの羽は前足が進化したものであるということをご存じの方は多いでしょう。 では虫の羽は何から進化したのでしょうか? 実は虫の羽は鳥やコウモリの羽とは位置づけが大きく異なっており、どうやって生まれたのか、未だによくわかっていません。 虫がどの時点で羽を持ったか、体のどの部分が進化して羽となったのかなど議論が続いています。 現在は水生昆虫が陸に上がってから羽を進化させたという説が有力ですが、2023年12月にチェコのカレル大学ヤコブ・プロコップ氏らの研究グループが羽の痕跡を持つ水生昆虫の化石を発見したことを発表しました。 これにより、羽が水生昆虫のエラから進化した説が再び注目されています。 この研究はCommunications Biologyに2023年12月12日付けで掲載されました。 New evidence that insect wings may have evolve

              虫の羽はエラから進化した?古代の羽を持つ水生昆虫の化石が見つかる - ナゾロジー
            • 小池氏と蓮舫氏、記者会見の形式に違い 同日に都知事選の公約発表:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                小池氏と蓮舫氏、記者会見の形式に違い 同日に都知事選の公約発表:朝日新聞デジタル
              • イヤーモニター SONY MDR EX800ST レビュー 〜 やっぱSONYはすごいや - 時の化石

                どうもShinShaです。 今回の記事は、イヤーモニター SONY MDR EX800STのレビューです。 ついこの前まで、SONYの有線イヤホンを買うなんて思っていませんでした。 直径16mmの大型ダイナミックドライバー搭載。 音楽業界標準のヘッドホン MDR-CD900STのイヤーモニター版。 しかもweb のユーザー評価はものすごく高い。 今回のレビューの結論としては強くオススメできる製品です。 原音に忠実、全音域にわたる過不足ないバランスよい音質。 モニターの構造により音圧が抜け、密閉型イヤホンにはない自然な音が聴こえます。 個人的には、ボーカル曲、ジャズ、POPSの再生に適していると思います。 楽器だとピアノ、ベース、テナー・サックス、チェロなどの音が良いですね。 やっぱSONYはすごいや😃 この製品はスマートホンでも必要な音量を確保できます。 詳細なレビューは下記を参照くださ

                  イヤーモニター SONY MDR EX800ST レビュー 〜 やっぱSONYはすごいや - 時の化石
                • 斎藤幸平 「ゼロからの『資本論』」を読む - 時の化石

                  どうもShinShaです。 年明けから斉藤幸平さんの著作を読み始めました。 斎藤幸平さんといえば「人新世の「資本論」」は大ベストセラーとなりましたね。 僕は社会学や経済学の素養がないので、先ずこの本を読むことにしました。 筆者が現代の日本の現状を引用して、マルクスの理論を説明してくれるのでとても分かりやすいです。 僕は資本論の本を読むのは初めてですが共感するところが沢山あります。 マルクスはプロイセン王国時代のドイツの哲学者、経済学者、革命家です。 19世紀に書かれた資本論が、現在の世界の状況をこれほど的確に予見しているとは驚きでした。 筆者は本書の中で、現在の日本が直面している問題の原因についても説明をしています。 これは今読むべき重要な本だと感じました。 斎藤幸平 「ゼロからの『資本論』」 踊り出すテーブル 悪化する労働環境 イノーベーションがクソどうでもよい仕事を生む 斎藤幸平氏著作

                    斎藤幸平 「ゼロからの『資本論』」を読む - 時の化石
                  • 2022年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) | ISEP 環境エネルギー政策研究所

                    2022年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) 2023年4月14日 当研究所は、2022年(暦年)の自然エネルギー電力の割合を推計し、日本国内の全発電電力量(自家消費含む)に占める割合は22.7%となりました。 要旨 2022年(暦年)の日本国内の全発電電力量(自家消費含む)に占める自然エネルギーの割合は22.7%となり、前年の22.4%からわずかな上昇に留まったと推計され、さらなる拡大のための政策が求められる。 2022年(暦年)の太陽光発電の年間の発電電力量の割合は9.9%となり、前年の9.3%から0.6ポイント増加し、変動性自然エネルギーVRE(太陽光および風力)の割合は10.8%となった。 バイオマス発電の割合は4.6%で、前年の4.1%から増加した。一方、風力発電は0.85%に留まり前年の0.88%から減少、地熱発電は0.25%で前年からほぼ横ばいだった。水力発電は前年から

                      2022年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) | ISEP 環境エネルギー政策研究所
                    • しりとりで勝つ

                      しりとりで勝つ 雄大なチャドの国旗 皆さんは「ンジャメナ」という言葉を知っているだろうか? これは地名の名前で、チャドの首都なのだが、「ン」から始まる言葉のため、 よくカブれた愚者がしりとりの切り札として使う言葉です。 そもそも、しりとりというもののルールが、『「ン」で終わっては駄目』なので、 ルール的には切り札どころか、しりとりには一切使えない言葉であると言えます。 にも関わらず、自分が「ン」で終わってしまった時の言い訳に「ンジャメナ」を引き合いに出すのは、自己の見識の甘さを露呈してしまっていると言わざるを得ません。こういう点で「俺ってマジ変なヤツダナァ~」とイイ気持ちになったはいいが、こういう甘い点で自分を売り出している童貞が実は非常に多いのが現状です。サーチエンジンで「ンジャメナ」と打って検索してみるとよく解ると思います。大量に出てきます。マニアックでもなんでもないです。 また、一度

                      • 「もしトラが現実に?2024年アメリカ大統領選挙と世界への影響」 - smileブログ

                        こんにちは、antakaです。今回のブログでは、私たちが直面している大きな政治的転換期に焦点を当ててみたいと思います。 11月に迫っているアメリカの大統領選挙は、世界中の多くの人々にとって重要な関心事であり、その結果は遠く離れた国々にまで影響を及ぼすことでしょう。 この選挙は特に、ドナルド・トランプ元大統領が再び勝利を目指していることで注目されています。 彼の支持者からは「もしトラ」というフレーズが頻繁に耳にされ、これが意味するところは、トランプが再選された場合の世界の未来について多くの憶測を呼んでいます。 この記事では、「もしトラ」が現実になった場合に私たちが直面するかもしれないシナリオを深堀りし、トランプ政権が再びアメリカと世界にどのような影響を与えるかについて考察します。 国内政策、経済、国際関係、さらには環境政策に至るまで、様々な側面からこのトピックを探求し、専門家の意見やデータに

                          「もしトラが現実に?2024年アメリカ大統領選挙と世界への影響」 - smileブログ
                        • 『モネ 連作の情景』展に行ってきました - 時の化石

                          どうもShinShaです。 久しぶりに美術展に行ってきました。 10月から上野の森美術館で始まった『モネ 連作の情景』展。 今回は、なんと美術展初日の女性陣で混み混みの中訪問したのです。 この美術展、展示されているのは100%モネの作品なのです。 モネは女性に絶大な人気がありますね。 この美術展では、初めて見る初期の作品がたくさん出展されていました。 やはりモネの絵は素晴らしかったです。 そして、二枚の睡蓮は記憶に残る美しい作品でした。 『モネ 連作の情景』展エントランス クロード・モネ プロフィール 美術展『モネ 連作の情景』から 初期の作品 印象派以後の作品 ミュージアムショップに入れない💦 おわりに クロード・モネ プロフィール クロード・モネは1840年フランス・パリ生まれの印象派画家。5歳のとき、一家で大西洋に面したセーヌ河口近くのル・アーヴルに移り住む。51年、公立中学校に入

                            『モネ 連作の情景』展に行ってきました - 時の化石
                          • 日本初の快挙。ティラノサウルスの下あご化石が熊本で発掘

                            日本初の快挙。ティラノサウルスの下あご化石が熊本で発掘2024.02.21 21:0025,688 宮城圭介 ついにティラノサウルスの化石が日本から 熊本県の苓北町(れいほくまち)において、約7400万年前(白亜紀後期)の地層から、大型のティラノサウルス科の下あごの化石が発見されました。 この化石、実は10年前に掘り起こされていたもので、発掘チームの福井県立恐竜博物館で詳しい調査が行なわれていました。 Image: ティラノサウルス科の恐竜のイメージ(天草市立御所浦白亜紀資料館提供、徳川広和さん作画)その結果、化石断面の特徴から、ティラノサウルス科の化石であることが判明。発見された化石のサイズ(左が14cm、右が17cm)から、全長約8〜9mであると推定されています。 日本で見つかっていた恐竜の痕跡Image: 白亜紀末期のハドロサウルス上科(鳥脚類恐竜)の歯化石国内ではこれまで熊本県の天

                              日本初の快挙。ティラノサウルスの下あご化石が熊本で発掘
                            • 伊集院 静『それでも前に進む』を読んで   - その言葉に、どれほどの勇気を、生きる力をもらったか - - 時の化石

                              どうも、ShinShaです。最近よく本を読んでいます。つい先日まで、遅まきながらカズオ・イシグロ『私を離さないで』を読んでいました。そして、いまは2日前に書店で見つけた伊集院さんのこの本を読んでいます。 伊集院さんのシンプルな文章に、なぜ心を動かされるのだろう。彼の言葉はなぜ心にすっと流れてくるのだろう。素晴らしい本です。地下鉄の中で涙がこみ上げてくるのを何度もこらえながら読み続けました。 本書について それでも前に進む 作家たちの追悼文 おわりに 本書について この本は2000万人が泣いたといわれる、伊集院さんのエッセイ集を文庫化した本です。追悼本として後輩作家の追悼文も掲載されています。 追悼・伊集院静。2000万人が泣いた伝説のエッセイ、待望の文庫化! めぐる季節とともに思い返す、家族、友、仕事、人生――。誰よりも多くの出会いと別れを経験した著者だから語れる、優しさに満ちた魂のメッセ

                                伊集院 静『それでも前に進む』を読んで   - その言葉に、どれほどの勇気を、生きる力をもらったか - - 時の化石
                              • 『落日』ドラマ化の小説家・湊かなえ、“大切な人を失う悲しみ”を書くときに心がけていることは? 吉岡里帆が聞く | J-WAVE NEWS

                                『落日』ドラマ化の小説家・湊かなえ、“大切な人を失う悲しみ”を書くときに心がけていることは? 吉岡里帆が聞く 小説家・湊かなえが、吉岡里帆とJ-WAVEで対談。湊がサスペンスを書く際に心がけていること、自著にまつわる親子の会話について語った。 湊が登場したのは、吉岡がナビゲートするJ-WAVEで放送中の番組『UR LIFESTYLE COLLEGE』。8月27日(日)のオンエア内容をテキストで紹介する。 ドラマの撮影現場で誕生石をプレゼント 湊かなえは2007年に『聖職者』で第29回小説推理新人賞を受賞し小説家デビュー。以降、『告白』(双葉社)、『母性』(新潮社)、『贖罪』(双葉社)など、数多くの作品を発表。 ミステリー長編『落日』(角川春樹事務所)は、9月10日(日) よりWOWWOWでドラマ化され、吉岡里帆が出演する。 吉岡:私は今年、湊さん原作の『落日』という作品の撮影に入っていて、

                                  『落日』ドラマ化の小説家・湊かなえ、“大切な人を失う悲しみ”を書くときに心がけていることは? 吉岡里帆が聞く | J-WAVE NEWS
                                • 変遷する玉手山公園―西日本初の遊園地から地域の憩いの場へ― - 旅ながらの日々

                                  玉手山遊園地…。なんと懐かしい響きだろう。 1,908年 (明治41年) に西日本初の遊園地として開園され、昭和30年代の最盛期には、年間数万人の来園者をかぞえ大変な賑わいをみせていたこの遊園地も、しかし、その後は少子化などの影響から徐々に来園者数が減少し、1998年 (平成10年) 5月、ついには惜しまれながらの閉園に至った。 現在、その跡地は柏原市立玉手山公園・ふれあいパークと装いを新たにし、多くの市民に親しまれている。 玉手山公園の魅力とは 玉手山公園の来園について アクセス 駐車場 入園料・休園日 園内案内 蛍の光 玉手山公園の魅力とは 玉手山公園 (玉手山遊園地) の魅力のひとつに、その立地をあげてもいいだろう。 北を流れる大和川と西の石川との合流地点から南にひろがる狭い玉手山丘陵には、多くの古墳が点在し、玉手山古墳群をなしている。 玉手山古墳群の範囲については様々な提言があるが

                                    変遷する玉手山公園―西日本初の遊園地から地域の憩いの場へ― - 旅ながらの日々
                                  • 国立科学博物館🌍で子どもから大人まで学べる不思議な体験を🎓🤩 - 双極性障害だけど楽しく生きる

                                    こんにちは❗️まーめたるです。 東京都台東区にある国立科学博物館に行ってまいりました。 巨大なシロナガスクジラのオブジェ🐳 1877(明治10)年に創立された国立科学博物館は(国立では)唯一の総合科学博物館で地球の歴史から人類による化学技術の歴史、また数多くの動物標本があり、子どもから大人まで学ぶことができる博物館です😊 入館料・常設展示  :個人  一般・大学生   630円 :高校生以下 無料  (2024年4月現在) 500万点以上の資料や標本、約25000点が常設展示されています その中の一部分をご覧いただければと思います🙇‍♂️ マンモスの化石🦣 デイノトリウム✨ サーベルタイガー🐅か(´゚д゚`) と思いましたが、こちらはゾウの仲間である「デイノトリウム」です。「恐ろしい獣」という意味をもち下顎から生えた牙が特徴的です😃 パラケラテリウム 右がティロサウルスです👀

                                      国立科学博物館🌍で子どもから大人まで学べる不思議な体験を🎓🤩 - 双極性障害だけど楽しく生きる
                                    • 「非常に感謝」国立科学博物館のクラファン“9億円”で史上最高額に でも「これ以上は難しい」ワケ | 乗りものニュース

                                      国立科学博物館が実施していたクラウドファンディングが9億円を超え成功を収めました。これを受け館長も感謝を述べましたが、同時にこれ以上はやりたくないとも明言しています。手放しで喜べないワケを聞いてきました。 国内クラファン史上、最高支援額と最多支援者数を更新 東京・上野に本館を置く国立科学博物館が「資金的に大きな危機に晒されている」として行ってきたクラウドファンディングに、目標金額1億円を大きく超える総額約9億1500万円もの寄付が集まりました。支援者の数は約5.7万人。国内のクラウドファンディングにおける最高支援額と最多支援者数をいずれも更新しました。 これを受けて科博側が開いた2023年11月6日の記者会見で、篠田謙一館長はクラウドファンディングについて「非常に大成功」と評価。特に「支援者数が当初予想したよりもはるかに多い5.7万人ということで非常に感謝している」と謝意を表していました。

                                        「非常に感謝」国立科学博物館のクラファン“9億円”で史上最高額に でも「これ以上は難しい」ワケ | 乗りものニュース
                                      • 【悪質】福井の象徴・総額1億円の“恐竜”をキック!破壊行為の一部始終 修復には数百万円必要か「大変悲しく残念」|FNNプライムオンライン

                                        日本最大の恐竜化石発掘現場があり、“恐竜王国”とも呼ばれる福井県。 この記事の画像(14枚) 10月18日、福井市の施設に約1億円をかけて設置された、恐竜のモニュメントが破壊される事態が発生。防犯カメラがその悪質な行為の一部始終を捉えていました。 恐竜のモニュメントに“蹴り” 時刻は午後5時前、ベンチに設置された恐竜のモニュメントに近づく3人組の姿が。 ベンチに設置された恐竜のモニュメントに近づく3人組 モニュメントに足をかけたかと思うと…、今度は両手で激しく揺さぶります。 モニュメントに足をかけ 引っ張るように、両手で激しく揺さぶる そのうち1人が、今度はモニュメントを2回蹴りつけました! モニュメントを蹴りつける よく見ると、蹴った直後に破片のようなものが飛んでいることがわかります。 飛び散る破片のような物 映像には、子供が3人を指さす様子や、母親らしき人物が、慌ててスマホを構えるよう

                                          【悪質】福井の象徴・総額1億円の“恐竜”をキック!破壊行為の一部始終 修復には数百万円必要か「大変悲しく残念」|FNNプライムオンライン
                                        • 【地上波未公開】#富野由悠季 ×高橋杉雄 #終戦の日 対談見た - 玖足手帖-アニメブログ-

                                          未公開部分も同様にテレ朝newsだと低画質だが、YouTubeに高画質版がUPされている 【地上波未公開】富野由悠季×高橋杉雄 ガンダムはなぜ戦争を描いた? 終戦の日対談(2023年8月14日)https://t.co/x15YMmZ5sl— シャア専用ブログ (@Char_Tweet) 2023年8月14日 テレ朝newsだと低画質だが、YouTubeに高画質版がUPされている 「ゼレンスキーはニュータイプの芽」ガンダム原作者 富野氏と軍事専門家 終戦の日対談(2023年8月14日)https://t.co/3fgFQYugHi— シャア専用ブログ (@Char_Tweet) 2023年8月14日 それはネットにアップされているのだから見てくださいと言うだけなのですが。 野垂れ死にしたくない富野監督 今まで野垂れ死にしたいと言いながら81歳まで現役演出家として仕事をしていた人が今頃になっ

                                            【地上波未公開】#富野由悠季 ×高橋杉雄 #終戦の日 対談見た - 玖足手帖-アニメブログ-
                                          • 久々の東京ミネラルショー (=^・^=) - 猫屋の女将

                                            東京に行くのも何年ぶりだろう 電車で通過したことはあるが、降りたのは4年ぶりくらいになるのかな 女将は小心者なので コロナが怖くて東京に行けなかったのです 12月11日 久々に 東京ミネラルショー2023 に行ってきました ミネラルショーに行くのも何年振りになるのか 場所は 池袋のサンシャインシティ文化会館ビル 日本最大級の規模の鉱物や化石・天然石アクセサリーなどの大展示即売会です ではチケットとガイドブックを受け取って早速入場しましょう 受け付けはいつになくガラーンとしていました いつも列が長く続いているのにこんなに人がいないのは初めてです まず第一会場・展示ホールD(2階)から やはり空いてました 此方のブースはクオーツ(水晶)が多いですね 別なブースですが此方もクオーツ専門なのかな 水晶がドッサリ 六角の結晶がとても美しいです 地球が長い時間育んで結晶が育ったのですからお高くて当然で

                                              久々の東京ミネラルショー (=^・^=) - 猫屋の女将
                                            • 小松市立博物館解体へ 能登半島地震で被災 | 北國・富山新聞

                                              Published 2024/04/20 05:00 (JST) Updated 2024/04/20 05:41 (JST) ●6月定例会に条例改正 小松市は、能登半島地震で被災し休館中の市立博物館を、解体する方針を固めた。解体に向けた関連条例の改正案を市議会6月定例会に提出する予定で、既に収蔵資料約4万5千点を別の収蔵庫に移設する作業に着手している。19日開かれた市議会経済建設常任委員会で、市側が説明した。 市立博物館は1970(昭和45)年に建設された。鉄筋コンクリート造り3階建て、延べ床面積2053平方メートルで、展示室や収蔵庫、市民ギャラリールフレを備える。 市内の建築設計事務所が建物を調査したところ、2階天井の大梁(はり)に危険なひび割れが見つかったほか、基礎部分や床、壁、階段などにひびがみられた。約5センチの地盤沈下も確認された。同事務所は市に対して「大きな地震が発生した場合

                                                小松市立博物館解体へ 能登半島地震で被災 | 北國・富山新聞
                                              • PCオーディオライフのすすめ(5) DACの原理、DACチップとおすすめ製品について - 時の化石

                                                どうもShinShaです。今回はPCオーディオの要、DAC(ダックまたはディーエーシー)について少し掘り下げた記事です。今回はおおまかなDACの原理、DACチップ、おすすめのDAC機器などについて書きました。 PCオーディオ、デジタル・ミュージックを楽しむための、ちょっとした勉強だと考えて頂ければ幸いです。おすすめのDAC製品はいずれも中国製品です。コストパフォーマンス、性能が素晴らしい製品を選びました。国産品に推しがないのが残念だなぁ。 DACについて DACの原理 DACチップ おすすめのDAC おわりに DACについて PCオーディオでは、デジタル音源をアナログに変換し、ヘッドフォン、イヤホン、またはスピーカーで音楽を楽しむことが一般的です。CDやサブスクなどデジタル音源からのデジタル信号をアナログ信号に変換する処理を行うのがDAC(Digital to analog Convert

                                                  PCオーディオライフのすすめ(5) DACの原理、DACチップとおすすめ製品について - 時の化石
                                                • 【メガピラニアとは⁉】ピラニアの生態とその真相とは⁉ - ポッチのブログ

                                                  今回はピラニアについて凝縮してわかりやすくご紹介したいと思います。かつてはメガピラニアと呼ばれるとんでもないピラニアも存在していました。どんな生態なのでしょうか?では見ていきましょう‼ メガピラニアの凄さは何でしょうか? まずはショート動画をご覧ください⇩ youtube.com ※ショート動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。 1000万年から800万年前の中新世、今の南アメリカ近辺に生息、 アルゼンチン北東部、パラナ川近辺で見つかった化石からは、体長70センチ、特大で1メーターにも及ぶメガピラニアがいたとの事で驚きです‼ 当初から牙は鋭く、顎の力は今よりも強靭で、その咬合力は1240から4749ニュートン、 それは体重400キロのホオジロザメ並みのパワーがあったとの事です‼ その強靭さは、カメ、ヨロイナマズ、またはありとあらゆる陸上生物をも噛み砕くことが可能

                                                    【メガピラニアとは⁉】ピラニアの生態とその真相とは⁉ - ポッチのブログ
                                                  • 幼児向け英語絵本『Find Spot at the Museum 』

                                                    幼児向け絵本スポットシリーズから、『Find Spot at the Museum』をご紹介します。この絵本は、かわいい犬のキャラクター「スポット」が博物館で冒険するお話です。スポットが博物館内でいろんな展示物を見ながら、隠れたり探したりする様子が描かれています。子供たちが楽しみながら、英語と一緒に探し物ゲームを楽しむことができます。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじ博物館にやってきたスポット、そこには大きな恐竜の骨や古代エジプトの展示、ずんぐりした毛むくじゃらのマンモスなど、たくさんの面白いものが見られます。スポットはどこにいるのか、展示物の後ろに隠れたり、展示物の間を歩き回ったりします。ページをめくるたびに、スポットを探すワクワク感が楽しめます。最後には、スポットがどこにいるの

                                                      幼児向け英語絵本『Find Spot at the Museum 』
                                                    • 【2024年最新】歴代アニメ円盤売り上げランキング 人気No.1は?高くても買われる理由を徹底解説

                                                      こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は【2024年最新】歴代アニメ円盤売り上げランキングをご紹介いたします! ※年間売り上げ1位の作品のみを対象としたランキングとなっております。 国民的人気を誇る数々の名作の中で1位に輝いたのはまさかのあの作品…!? それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【2024年最新】歴代アニメ円盤売り上げランキング 第28位: 1999年/無限のリヴァイアス 『無限のリヴァイアス』公式サイト 円盤売り上げ数:14,729枚 あらすじ 西暦2225年、太陽系は太陽フレアによる異常現象「ゲドゥルト・フェノメーン」の影響で、プラズマと異常重力の渦巻く「ゲドゥルトの海」に半分沈んだような状態となっていた。ある日、航宙士養成用の人工衛星リーベ・デルタが、制御を失ってゲドゥルトの海へと沈下し圧漬する事件が発生。リーベ・デルタで訓練を受けていた487名の少年少女たちは、

                                                        【2024年最新】歴代アニメ円盤売り上げランキング 人気No.1は?高くても買われる理由を徹底解説
                                                      • 脱炭素へ 石油、石炭、天然ガス…エネ庁から花形部署の名が消える | 毎日新聞

                                                        資源エネルギー庁に新たに設置された「資源開発課」と「燃料供給基盤整備課」=東京都千代田区で2023年8月8日午後0時11分、内藤絵美撮影 今夏、経済産業省の外局である資源エネルギー庁(エネ庁)から「石油」「石炭」「天然ガス」といった化石燃料を冠した担当課が消滅した。エネルギー資源に乏しい日本の資源外交や安定供給を支えてきた各課は、歴代幹部も輩出してきた花形部署だが、脱炭素化社会で変化を迫られた。国のエネルギー政策の変化を映し出すエネ庁の大規模な組織改正は、2001年以来だ。 元キャリア官僚、名残惜しさも… 「私は1985年に資源エネルギー庁石油部計画課に入りました。その『石油』も『天然ガス』も『石炭』も今回、資源エネルギー庁の課の名前としてなくなることになります」 7月4日付のエネ庁の組織改正が発表された6月27日。西村康稔経産相は閣議後の記者会見で名残惜しそうに語った。西村氏は85年に当

                                                          脱炭素へ 石油、石炭、天然ガス…エネ庁から花形部署の名が消える | 毎日新聞
                                                        • 美祢市 化石館と歴史民俗資料館 - 育児猫の育児日記

                                                          美祢市観光は続く 美祢市化石館 美祢市歴史民俗資料館 美祢市観光終了 美祢市観光は続く 先日、山口県美祢市の秋吉台オートキャンプ場で1泊してきた記事を書きました。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com ついでに洞窟探検もしましたし、美しい湖を見に行ったりもしました。 景清洞の探検の後、チェックアウトして育児猫家は菊美食堂でランチを頂きました。 www.ikujineko.com 菊美食堂を出たのが、午後1時30分頃。 せっかくの美祢市、次に来れるのはいつかわかりません。 子どもたちと行きたいところを探してみましたよ。 美祢市化石館 まず育児猫家が向かったのは美祢市化石館。 大人は100円、子どもは50円で入場することが出来ます。 yamaguchi-tourism.jp 美祢市で発掘された化石を中心に、世界中から集めた様々な化石が展示されているとのこと。

                                                            美祢市 化石館と歴史民俗資料館 - 育児猫の育児日記
                                                          • 伊集院静さんの訃報に接して - 時の化石

                                                            どうもShinShaです。 敬愛する作家、伊集院静先生が昨日急逝されました。 今年の春、ラジオで元気に話をされていたのに残念でなりません。 10月に癌が見つかってからわずか2か月。 突然のお別れでした。 でも先生らしい最後だったのですね。 奥様、篠ひろ子さんは下のコメントを出されています。 いつもお世話になっております皆様へ 突然のご報告となりますが、11月24日伊集院静は永い旅に出てしまいました。かねてより肝内胆管がんの治療をしておりましたが、残念ながら回復に至りませんでした。 自由きままに生きた人生でした。 人が好きで、きっと皆様に会いたかったはずですが、強がりを言って誰にも会わずに逝ってしまった主人のわがままをどうかお許しください。 最期まで自分の生き方を貫き通した人生でした。 引用:https://hochi.news/articles/ 何十億円も注ぎ込んだギャンブル狂、男っぽい

                                                              伊集院静さんの訃報に接して - 時の化石
                                                            • Global Career Guide| 外資系・グローバル企業の転職・求人サイト[Daijob.com]

                                                              日本で生まれた「絵文字」という言葉が、そのまま海外でも”emoji”として使われているのは知っていますよね? 元々は、英語では、インターネットが登場した頃に”emoticon””smiley”と言われたものがあったのですが、これは”:)” のようにASCII(アスキー)コードを使ったものでした。(私も、10年ほど前に書いた『英語でツイッター』には、emoticonのリストを掲載していました。)日本語では2バイト(全角)文字も使えたので、より多くの(もっと複雑な)絵文字が生まれましたが、その一部が海外でも普及しました。 そして、その後、今の画像の絵文字が普及したわけですが、元々、日本語のジェスチャーとしてはなかった親指を立てた(thumps up)絵文字 👍 が日本でも普及したのは、フェイスブックの「いいね(like)」に使われたからではないかと思います。インスタやツイッターなどでも使われ

                                                                Global Career Guide| 外資系・グローバル企業の転職・求人サイト[Daijob.com]
                                                              • NYで化石燃料廃止求めデモ行進 数万人参加

                                                                【9月18日 AFP】国連総会(UN General Assembly)が行われている米ニューヨークで18日、気候変動への対応強化を訴え数万人がデモ行進した。 約700の団体および活動家グループが参加した。参加者らは、複数のブロックを埋め尽くし、「(ジョー・)バイデン(米大統領、Joe Biden)、化石燃料廃止を」「山火事と洪水に投票した覚えはない」などと書かれたプラカードを掲げた。 活動家グループ「大衆民主主義センター(Center for Popular Democracy)」の代表、アナリリア・メジャさん(46)は、最近発生したカナダやハワイ州、ギリシャでの山火事やリビアの洪水など極端な気象現象は、気候変動がもたらす「存続の危機」の重大さを示すものだと指摘した。 アントニオ・グテレス(Antonio Guterres)国連事務総長は総会の一環として気候野心サミット(Climate

                                                                  NYで化石燃料廃止求めデモ行進 数万人参加
                                                                • 【業界研究】ガス業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生

                                                                  転職活動は、自分の叶えたいことを達成するために行うもの。 とはいえ、仕事のことを知らなければ、自分のやりたいこととそもそもマッチしているかどうかは分かりません。 そこで、事前準備に欠かせないものの一つに業界研究があります。 とはいえ、自分一人で調べていては時間がかかってしまうというもの。 そこで、今回はガス業界をテーマに「業界の全体像と仕事内容」について解説します。 ガス業界ってどういう仕事があるのか、正直気になっているという方は、ぜひ参考にしてみてください。 ガス業界の業界構造について 構造としては、以下の通り。 ▼役割の概要 ・ガスの主原料である液化天然ガス(LNG)を運ぶ「LNGタンカー」 ・ガスを製造・供給する「ガス会社」 ガス業界が抱える課題とは? 現状抱えている課題としては、大きく分けて3つ。 原材料価格の高騰 公営ガスの民営化 再生可能エネルギーの普及 1.原材料価格の高騰

                                                                    【業界研究】ガス業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生
                                                                  • 小さなギター - ポケカメ雑記帳

                                                                    仕事がらギターは何本もさわってきた。 特にアコースティックギターには興味があって 古いものや珍しいものも何本か所有していた。 いちばん古いものだと Gibsonの L-3 という 100年以上も前の化石のようなギターを所有していたこともある。 参考写真 自分が最初に手にしたギターは 中学生の時の誕生日プレゼント。 鈴木バイオリンのクラシックギターだった。 ギターと一緒に付いてきた教則本でチューニングやコードの基本を覚えたんだ。 当時の家にはアップライトのピアノがあったので 鍵盤とギターを交互に弾き鳴らしながら練習した。 高校に入って本格的にギターを弾くようなって 新たに入手したギターが K.YAIRI のアコースティックギター。 それまではナイロン弦のギターしか弾いたことがなかった自分にとって 最初のスチール弦のフルサイズギター。 このK.YAIRIのギター! とにかく鳴り響く音がめちゃく

                                                                      小さなギター - ポケカメ雑記帳
                                                                    • あなたと夜と音楽と - 「いそしぎ」 The Shadow of Your Smile - - 時の化石

                                                                      どうもSinShaです。 今回はジャズスタンダードの記事です。 シリーズ4回目のテーマは「いそしぎ」。 この曲は1965年映画「いそしぎ」の主題歌です。 過ぎし日の恋を懐かしむ、エモーショナルで美しいバラード。 ジャズのスタンダードって、失恋の曲とか恋の思い出とか悲しい曲が多いですね。 でも、最近、そういう気持ちよく分かります。 今回はギター、ピアノ、ホーンのインスト曲、ボーカルはトニー・ベネット、僕の永遠の歌姫アストラッド・ジルベルトなど素晴らしいチューンをご紹介します。 いそしぎ “The Shadow of Your Smile” 楽曲について 曲の歌詞 「いそしぎ」の名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに いそしぎ “The Shadow of Your Smile” 楽曲について 1965年の映画『いそしぎ』のテーマ曲

                                                                        あなたと夜と音楽と - 「いそしぎ」 The Shadow of Your Smile - - 時の化石
                                                                      • 国立科学博物館 クラファン 7億円超集まる 一部を他館支援に | NHK

                                                                        国立科学博物館が標本を収集し、保管する資金を補うために行っているクラウドファンディングでは、2週間余りで7億円を超える資金が集まり、新たに資金の一部を国内のほかの博物館の支援などに充てる方針を発表しました。 国立科学博物館は、今月7日、光熱費の高騰などを受けて国内最大規模の動植物の標本や化石などのコレクションを収集・保管する資金が危機的な状況にあるとして、クラウドファンディングを開始しました。 開始したその日に目標額の1億円を達成すると、その後も次々と支援が集まり、2週間余りたった22日現在で、4万人を超える人から目標額の7倍となる7億円を超える資金が寄せられています。 このため国立科学博物館は「標本などの収集や保管が当面の間支障なく遂行できるようになった」として、目標を超えて集まった資金の一部を国内にあるほかの科学系の博物館などの支援に活用する方針を発表しました。 具体的には、標本や資料

                                                                          国立科学博物館 クラファン 7億円超集まる 一部を他館支援に | NHK
                                                                        • 『国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係』を読む -「日本で最初に飢えるのは東京と大阪」 - - 時の化石

                                                                          どうもShinShaです。今回は本のご紹介です。先日、書店の店頭で見かけた新書の帯のコピーに驚きました。本の著者には経済アナリスト森永卓郎さんも入っています。これは読まねばならない、そう思いました。 日本の食料自給率の低さについては知っていました。「日本で最初に飢えるのは東京都と大阪」。これはただならぬ話です。国際紛争が相次いで起きている今、この話は絵空事とは思えません。 筆者の紹介 食料自給率の大問題 台湾有事、核戦争が起こったら 記事で採り上げた本のamazonリンク おわりに 筆者の紹介 この本の著者のプロフィールをご紹介します。現役の東大教授と信頼できる経済アナリストの共著。鈴木さんは元農水省官僚で、現在は東大教授。森永さんは獨協大学の教授でもあります。二人とも僕と同世代の人です。 ⚫️ 鈴木 宣弘(すずき・のぶひろ) 1958年三重県生まれ。82年東京大学農学部卒業。農林水産省、

                                                                            『国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係』を読む -「日本で最初に飢えるのは東京と大阪」 - - 時の化石
                                                                          • イヤホンのドライバーについて 。なぜBAの音に違和感を感じるのか? - 時の化石

                                                                            どうもShinShaです。 今回はイヤホンから音を出すデバイス、ドライバーに関する記事です。 ちょっと専門的になってしまいますがお許しください。 イヤホンから音を出すデバイスには、ダイナミック・ドライバー(DD)、バランスド・アーマチュア (BA)・ドライバーなどがあります。 僕はSONY、Shureなどの高級BA型イヤホンを聴いてもぜんぜん魅力を感じないのです。 今回の記事では、その仕組みについて調べながら、なぜ僕がBA型イヤホンに違和感を感じるのか考えてみました。 記事ではDD、BAの2つのイヤホンを用意して、同じ音源の音楽を聴き比べてみました。 BA型イヤホンの低域、高域の音の特徴、音の歪みが違和感に影響していますね。 やっぱり僕はダイナミック・ドライバーの音の方が数段好きだなぁ。 数日間、BA型イヤホンで音楽を聴きながらそう感じました。 最後にエントリーモデルからミドルモデルまで、

                                                                              イヤホンのドライバーについて 。なぜBAの音に違和感を感じるのか? - 時の化石
                                                                            • 「化石燃料の広告規制を」 国連事務総長が異例の呼びかけ | 毎日新聞

                                                                              国連のグテレス事務総長は5日、深刻化する気候変動への対応の一環として、化石燃料産業の広告を規制するよう全ての加盟国に求めた。報道機関やIT企業に対しても、化石燃料に関する広告を掲載しないよう呼びかけた。「世界環境デー」に合わせた米ニューヨーク市での特別演説で語った。 グテレス氏は「化石燃料業界の多くは、ロビー活動や法的な脅し、大量の広告キャンペーンで気候変動対策を遅らせようとする一方で、恥知らずにも(環境に配慮していると見せかける)グリーンウオッシュを行ってきた」と指摘。「(化石燃料業界は)広告会社やPR会社に支援され、けしかけられて狂気をあおってきた」とも述べ、広告を巡る構造的な問題への批判を展開した。 そのうえで、多くの国が健康に害を与えるたばこの広告を規制していることに触れ、「地球の破壊を助長する」として化石燃料の広告規制にも踏み切るよう促した。実際、フランスは既に、化石燃料に関する

                                                                                「化石燃料の広告規制を」 国連事務総長が異例の呼びかけ | 毎日新聞
                                                                              • 【都道府県の花#27】大阪府の木・花について - アタマの中は花畑

                                                                                ◎前回の記事はこちら(#26京都府) 【都道府県の花#26】京都府の木・花について - アタマの中は花畑 2023年7月より「都道府県の木・花シリーズ」と題して、各都道府県を代表する植物についてご紹介しています。第27回となる今回は、大阪府の木と花について取り上げたいと思います。 大阪府の木について 大阪府の花について うめの概要 さくらそうの概要 大阪府の木・花の由来は? 大阪府の木について 大阪府の木は、 東京都・神奈川県と同じく「いちょうです。ということで、いちょうの概要について当時の記事より再掲します。 科・属名:イチョウ科イチョウ属 種別:落葉高木 花色:─(花弁なし) 花期:3〜5月 原産:中国 別名:銀杏など 花言葉:荘厳、長寿、鎮魂など ◎特徴: 現存する最古の樹とされ、ペルム紀(約2.5〜3億年前)からほとんど姿を変えていないことから「生きた化石」と呼ばれることもあります

                                                                                  【都道府県の花#27】大阪府の木・花について - アタマの中は花畑
                                                                                • 特定の問題を解決するための組織が逆にその問題を長引かせてしまう「シャーキーの法則」とは?

                                                                                  「シャーキーの法則」とは、特定の問題を解決するために作られた組織が、存在意義を維持するために問題を生み出すようになったり、他の組織による解決を妨害したり、後発のより良い解決策が登場したときに移行しなかったりすることで本来は解決済みであるはずの問題を逆に長引かせてしまうという法則です。 The Shirky Principle: Institutions Try to Preserve the Problem to Which They Are the Solution – Effectiviology https://effectiviology.com/shirky-principle/ 問題が発生したときに、問題解決のために人を集めたり組織を立ち上げたりすると、問題解決時、集めた人や作った組織の存在意義が失われてしまいます。このため、集めた人や作った組織が、自らの存在意義をかけて、問題

                                                                                    特定の問題を解決するための組織が逆にその問題を長引かせてしまう「シャーキーの法則」とは?