並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

681 - 720 件 / 1700件

新着順 人気順

古典の検索結果681 - 720 件 / 1700件

  • 単体テストの考え方/使い方 まとめ

    著者は古典学派のスタイルを好んでいて、本書では古典学派の定義を採用している テスト対象の焦点をクラスに当てるのは間違っていて、1単位の振る舞いに焦点を当てなければいけない。 また、ロンドン学派のスタイルだと単体テストがテスト対象の内部的なコードと密接に結びつく傾向があるため、賛同できない。 3章 単体テストの構造的解析 AAAパターンという単体テストの構造を用いることで、全てのテストケースに対して簡潔で統一された構造を持たせることができる。また、この構造に慣れることで読みやすさが向上し、保守コストを下げることにつながる。 準備フェーズ(Arrange)フェーズ...ケースの事前条件を満たすように、テスト対象システムとその依存の状態を設定するフェーズ 実行(Act)フェーズ...テスト対象の振る舞いを実行するフェーズ 確認(Assert)フェーズ...実行した結果が想定した結果であることを確

      単体テストの考え方/使い方 まとめ
    • ダニエル・キイス 著『アルジャーノンに花束を』より。これを読まないまま終わる人生を歩んではいけない。 - 田舎教師ときどき都会教師

      医者には向いていないと自覚し、作家になろうと思い定め、生活費を得るために教師の資格をとって教職についた。知的障害児の教室で教える仕事も引き受けて、この教室で、あの少年と出会った。授業のあと、少年はキイス先生のもとにやってくるとこう言った。「先生、ぼくは利口になりたい。勉強して頭がよくなったら、ふつうのクラスに行けますか」この言葉が『アルジャーノンに花束を』をこの世に送り出す大きなステップとなった。 (ダニエル・キイス『アルジャーノンに花束を』ハヤカワ文庫、2015) こんばんは。引用は、訳者である小尾芙佐さんのあとがきより。教員だったんですね、ダニエル・キイス(1927-2014)は。読み始めたときも、読んでいる途中も、読み終えてからも、教員こそが読むべき一冊だ(!)と感じていたので、俄然、親近感が湧きます。Wikipediaで調べたところ《ニューヨークの高校で国語教師を務めつつ、定時制で

        ダニエル・キイス 著『アルジャーノンに花束を』より。これを読まないまま終わる人生を歩んではいけない。 - 田舎教師ときどき都会教師
      • 布施祐仁+三浦英之 著『日報隠蔽 自衛隊が最も「戦場」に近づいた日』より。喜劇と悲劇。犠牲になるのはいつだって真実。 - 田舎教師ときどき都会教師

        開示された日報を読んで私が最も強く思ったのは、このような現地の激しい戦闘の実態や派遣部隊の厳しい情勢認識が2016年7月の段階で公にされていれば、自衛隊の派遣期間延長や新任務付与は果たしてできたのだろうかということであった。 逆に考えると、だからこそ日報は隠されたのではないか。 (布施祐仁+三浦英之『日報隠蔽 自衛隊が最も「戦場」に近づいた日』集英社文庫、2020) こんばんは。昨夜、プライベートで参加しているオンラインの読書会(8人)で、フィリップ・K・ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』について話し合いました。映画『ブレードランナー』(リドリー・スコット 監督作品)の原作として知られる、SFの古典です。 www.countryteacher.tokyo 参加者の一人である、某国立大学の産婦人科で働いている医師が、SFの世界と現実をつなげてこう言うんです。曰く「生命(アンドロ

          布施祐仁+三浦英之 著『日報隠蔽 自衛隊が最も「戦場」に近づいた日』より。喜劇と悲劇。犠牲になるのはいつだって真実。 - 田舎教師ときどき都会教師
        • 春秋・史記、古代の暗号!謎多き[古典]が隠す真実

          中国史を学ぶ上で理解しておきたいのが儒教(じゅきょう)。 儒教は春秋時代(しゅんじゅう)の思想家・孔子(こうし)を祖とする学問で、その孔子の教えが記された書物のことを経書もしくは経典と呼びます。経書の中でも特に覚えておきたいのは、五経と称される『易経(えききょう)』『書経(しょきょう)』『詩経(しきょう)』『礼記(らいき)』『春秋』、そして四書と称される『論語』『孟子』『大学』『中庸(ちゅうよう)』あたりでしょうか。 五経は前漢時代に董仲舒(とうちゅうじょ)の進言で五経博士が設けられた際に定められたもので、四書は南宋の儒学者・朱熹(しゅき)が定めた五経を学ぶための入門書です。しかし、儒教の経典は入門書レベルとされる四書でも難解。たくさんの注が付けられ、時代が下るにつれてさらに注の注がつけられるレベルほどです。なぜそんなに注が必要なのか?それは孔子の言葉がその言葉以上に奥深いからなのです!

            春秋・史記、古代の暗号!謎多き[古典]が隠す真実
          • [15]内蔵之助は恋の仲立ちとなったのでした ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

            【前回のあらすじ】 内蔵之助は、采女が好意を持っていることを、それとなく頼母に伝えてしまい、釆女に告白するよう促すのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 只

              [15]内蔵之助は恋の仲立ちとなったのでした ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
            • 国産初「冷却原子(中性原子)方式」量子コンピュータ開発へ 産業界の10社と事業化に向けた連携を開始(大森賢治グループ) - お知らせ | 分子科学研究所

              2024年2月27日 自然科学研究機構 分子科学研究所 大森賢治グループ発・冷却原子(中性原子)量子コンピュータの動作イメージ(図:富田隆文) 自然科学研究機構 分子科学研究所(愛知県岡崎市/所長 渡辺芳人 以下分子研)は、大森賢治教授が主導する研究グループの成果を用いた量子コンピュータ開発を目指して「事業化検討プラットフォーム」(以下当PF)を設立しました。企業や金融機関など10社の参画を得て事業化に向けた活動を始めました。 当PFへの参画企業はblueqat株式会社(東京都渋谷区)、株式会社日本政策投資銀行(東京都千代田区、DBJ)、富士通株式会社(東京都港区)、株式会社グルーヴノーツ(福岡県福岡市)、浜松ホトニクス株式会社(静岡県浜松市)、株式会社日立製作所(東京都千代田区)、日本電気株式会社 (東京都港区、NEC)など計10社(表記はアルファベット順)です。 当PFではスタートアッ

              • さよなら24歳

                今月中旬に誕生日を迎え、25歳になります。 ということでギリギリZ世代の若手面みたいな心境をはてなとの関わりを交えて書き散らしておきます。以下3分で読めますが、結論から言うとアラサーになるのが嫌です。 信じてもらえるか微妙なのでうごメモはてなの思い出でも書くか。当時中学生の自分はお年玉でDSiを買い、棒人間を描くのに夢中になっていました。(正直な話、うごメモ使いたいだけにDSi買った人多いと思う。) クレカも無い学生のくせにカラースターがとても魅力的に見えたので、人力検索はてなでちまちま回答して集めたポイントでカラースターボックスを買った覚えがあります。当時のカラースターはうごメモはてな上ではとてつもない価値がありました。レッドスターが複数、パープルスターが1個でも付けば人気順エントリーに作品が登るためみんながこぞって欲しがり、また自分も好きな作品を広めるためになんとか集める方法を調べた覚

                  さよなら24歳
                • 宝塚ファンのためのRRR解説 - 醤油手帖

                  『RRR』ファンのための宝塚大劇場RRR観劇ガイドに続く第二弾。宝塚ファンのためのRRR解説です。 宝塚版RRRは本当に完成度が高く、1時間半という短い時間できっちりまとめあげていて、単体でRRRを見たことがない人でも十二分に楽しめる傑作なのは言うまでもありません。 ですが、RRRのテーマともいえる部分を少し削ってしまっているのも事実。というわけで、そういった削られた部分や、あのシーンってどうしてこうなの? みたいな部分を解説していきます。 なお、ここでは公式や配信会社の動画(インド映画は公式のMVなどをYouTubeにアップする文化があるのです)を貼っていきます。その中で、血が出たりするシーンなどに関してはあらかじめ注意書きを入れるので、苦手な方は見ないようにしてください。 もちろん、初見の感動を大事にするのでネタばらしは読みたくない! という方も読まない方がいいです。 あ、大前提として

                    宝塚ファンのためのRRR解説 - 醤油手帖
                  • 新たな年に祈る  ~ 東儀秀樹の世界(6) - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                    皆様、、、 新年、明けましておめでとうございます! m(_ _)m 明けましておめでとうございますm(_ _)m 皆様のお正月はいかが過ごされてますでしょうか、、、(*´ω`*) ゴリ🦍は相変わらず、前年末から暴飲で胃壁を爛れさせ、、、 暴食で胃液と腸内細菌をフル活動(笑)させております(´∀`*)ウフフ そろそろ腸内細菌組合からスト決行の通達が届く頃でしょう、、(*´ω`*) さて、、、 激動の2023年からバトンを受け継いだ今年2024年、、、 龍神様の年、辰年です。 龍神様たちが動き出す年になるのでしょうか、、🐉 普段は優しい龍神様。 しかしワタシたち人間があまりにも地球と宇宙の理に反するオロカな振る舞いを 続けるなら、さすがの龍神様も ムチ 鉄槌を振るわざるをえないかもしれません。 一説には人類の数よりずっと多いとも言われる龍神様たち、、 どうかその龍神様たちを怒らせないよう、

                      新たな年に祈る  ~ 東儀秀樹の世界(6) - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                    • 「単体テストの考え方/使い方」を読んでテストの本質を学ぶ(第1部) - Qiita

                      はじめに どうもこんにちは、もきお(@mokio_50)です。 今までなんとなく書いてきたテスト。テストの質について考えたことって意外とないですよね?えっ、それは自分だけだって?笑 そんな自分にテストの考え方を改めて考えさせてくれた本がこちら。今回から3部に渡ってこの本の要約というか感想文をつらつらと書き連ねたいと思います。 書籍情報 質の高いテストを行い、ソフトウェアに価値をもたらそう! 著作者名:Vladimir Khorikov 編集者名:須田智之 Unit Testing Principles, Practices, and Patternsの翻訳書。 1章 なぜ単体(unit)テストを行うのか? 1章では主に以下について記載されていました ・なぜ単体テストを行うのか ・テスト網羅率(カバレッジ)について ・価値のあるテストとはなにか 個人的に2つ目が読んでて興味深かったです。それ

                        「単体テストの考え方/使い方」を読んでテストの本質を学ぶ(第1部) - Qiita
                      • エミリーの情熱と量子暗号の開発 - 叡智の三猿

                        ChatGPTによる「量子暗号」をテーマとした物語 エミリーは、量子暗号の研究者であり、その革新的な技術を用いて、安全な通信手段を模索していた。彼女は、量子ビットと量子エンタングルメントの原理を理解し、古典的な暗号技術よりもはるかに安全な暗号化手法を開発することに情熱を傾けていた。 ある日、エミリーは新しいプロトタイプの量子暗号通信装置をテストしていた。この装置は、量子ビットを用いて情報を暗号化し、量子エンタングルメントを利用して受信者との間で情報を安全に共有することができるものだった。彼女は、装置を使って簡単なメッセージを暗号化し、それを彼女の友人であるアダムに送信することに決めた。 アダムはエミリーの研究に興味を持っており、彼女からの暗号化されたメッセージを受け取るのを楽しみにしていた。彼は、受信したメッセージをデコードするために彼女が提供した量子暗号通信装置を使い、メッセージを解読す

                          エミリーの情熱と量子暗号の開発 - 叡智の三猿
                        • [16]ついに采女のラブレターが頼母の手に渡るのでした ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                          【前回のあらすじ】 恋の仲立ちをすることにした内蔵之助は、采女に頼母へのラブレターを書かせ、内蔵之助は頼母に采女のラブレターを渡すチャンスをうかがいます。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆

                            [16]ついに采女のラブレターが頼母の手に渡るのでした ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                          • 囲碁の碁石が黒より白の方が[小さい理由]とは?

                            囲碁は、単なるボードゲームではなく、奥深い戦略と精神的な駆け引きが求められる知的スポーツです。しかし、この古典的なゲームには、思わぬ工夫が隠されています。それは、白と黒の碁石のサイズです。実は白の碁石は直径が21.9ミリ、黒の碁石は22.2ミリと、黒の方がわずかに大きいのです。この細かな差が、ゲームの公平性を保つ秘訣になっています。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務

                              囲碁の碁石が黒より白の方が[小さい理由]とは?
                            • 「会社主義」試論(メモ) - shinichiroinaba's blog

                              新刊の続きとして 市民社会論の再生: ポスト戦後日本の労働・教育研究 作者:稲葉 振一郎 春秋社 Amazon =================== 1990年代の劈頭を飾った東京大学社会科学研究所の全体研究は『現代日本社会』(報告書は東京大学出版会刊)であり、第一巻の序論に明示されるように、その主導アイディアは当時の現代日本を「会社主義」というキーワードで形容するものであった。このキーコンセプトとしての「会社主義」は基本的に宇野派のマルクス経済学者馬場宏二と、民主科学者協会法律部会の憲法学者渡辺治の合作である。 馬場宏二の「会社主義」概念は、彼と盟友であった財政学者加藤榮一が、師たる大内力の国家独占資本主義論を踏まえてともどもに形成しつつあった現代資本主義論を、主として労働経済学者小池和男の日本的労使関係論と、弟子の橋本寿朗の日本重化学工業論を念頭に置きつつ適用したものである。それは2

                              • ログイン認証の混乱(2) ~多要素認証とFIDO~ - 叡智の三猿

                                2020年、コロナのまん延によって、会社は在宅ワークを勧めざるを得ない状況となりました。 テレワークの普及により、クライドサービスの利用が拡大しました。 クラウドサービスを利用すると、インターネットに接続できる場所なら、どこからでも業務に必要なデータにアクセスできます。自宅やカフェなど、オフィス以外の場所でも効率的に仕事を進められます。 一方、ログイン認証の視点から、クラウドサービスの利用は致命的な弱点があります。 サービスの利用にあたって、簡単に推測できるパスワード(例:123456、passwordなど)を使用すると、不正アクセスのリスクが高まります。攻撃者はネットを経由し、辞書攻撃やブルートフォース攻撃を仕掛けることで、利用者のパスワードを容易に盗むことができます。 テレワーク下で期待された防御策が「多要素認証」です。 多要素認証は、ユーザがシステムへのアクセスを許可する際に、複数の

                                  ログイン認証の混乱(2) ~多要素認証とFIDO~ - 叡智の三猿
                                • 掌の美術論 第15回 キュビスムの楽器の奏でかた、キュビスムの葡萄の味わいかた

                                  まつい・ひろみ  東京大学大学院総合文化研究科准教授。博士(美術史)。専攻は、フランスを中心とする近現代美術。著書に『キュビスム芸術史:20世紀西洋美術と新しい<現実>』(名古屋大学出版会、2019年)、翻訳にデイヴィッド・コッティントン『現代アート入門』(名古屋大学出版会、2020年)など。 あらま、顔がヴァイオリンに…… この春ヴェルサイユ宮殿で、19世紀に活躍したフランス人画家オラース・ヴェルネの展覧会が開催されていた。ヴェルネは、オリエンタリズムや歴史画を手がけたアカデミズムの画家として語られることの多い画家だ。しかしこの展覧会は、意外にもロマン主義と古典主義をつなぐような革新的潜在性を秘めた画家であったことを示す点で、実に発見の多い企画だった。なかでも興味深かったのが、最後の部屋にひっそりと展示されていた風刺的自画像(図1)である。ここでヴェルネは、60歳を迎えた自己の頭部を、ヴ

                                    掌の美術論 第15回 キュビスムの楽器の奏でかた、キュビスムの葡萄の味わいかた
                                  • また古典(教育)不要論の話 - 誰がログ

                                    webで盛り上がる定番ネタの1つなのでまたかという感じではあるけれど前に盛り上がった、自分でも珍しく記事まで書いたときのものを探してみたらもう5年前だった。 dlit.hatenadiary.com 気になるのは古典教育にポジティブな人たちの一部が先人の残したもの(を読んだり継いだりすること)の重要性を主張する一方、これまでの古典教育に関する議論や文献についてあまり言及されていないように見えるところ。ただこれは今回がどうというよりはこれまでもだいたいそうだった。 さすがに前回はかなり盛り上がったこともあって少し様子が違ったという印象があったのだけれど、思ったよりあのときのことに言及している人も少ないのが意外だった。でもwebのネタとしては5年前はもう大昔か。 このときに関わっていた人たちは当時の記録とか関係書籍などを紹介していて少しほっとしたので今回Twitterでは特に言及していない。こ

                                      また古典(教育)不要論の話 - 誰がログ
                                    • 『ありきたりな流行り物は嫌だと言うそこのあなた、2024年ニッチな夏のトレンドは如何ですか?』他とは違う着こなしでこの夏のファッションに差をつけよう! - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

                                      Noble Ame’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは! 今日はね、『ありきたりな流行り物は嫌だと言うそこのあなた、2024年ニッチな夏のトレンドは如何ですか?』と言う事で書いていきたいと思います(*^-^*) 自身が着る服について、ファッション誌を参考にされる方、お店へ出向いて店員さんに相談する方、自分が着たいものが有れば迷わず買う我が道を行く方、いろんな方がいらっしゃると思いますが、僕は正直流行よりも自分を表現するようなファッションをして欲しいなと思います。 僕の商品は僕と言う人間がどんなふうに自分の事を思っていても、作った物には僕の人間性が表れていると思うのですよ(*´Д`) 皆さんは嫌がるかもですがwww ファッション誌をみて、人気の商品を探したり、テレビで芸能人が来ている服を探したり、それって、他人に自己投影している?様な変な感じがしてしまって、上手く言えないですが、楽しくな

                                        『ありきたりな流行り物は嫌だと言うそこのあなた、2024年ニッチな夏のトレンドは如何ですか?』他とは違う着こなしでこの夏のファッションに差をつけよう! - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
                                      • 内海聡医師が活用する、東洋医学×西洋占星術で心身を探る。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

                                        内科医の内海聡(うつみさとる)は、伝統的な東洋医学も学び、治療に活用してきた。さらに、生まれ持った気質を「占い」で見ながら病気の原因を探る、"うつみん流占い"の活用法とは? 第1回は、東洋医学×西洋占星術について。 ※この記事は病気の診断をするものではありません。 『占星人体図』(『ベリー公のいとも豪華なる祈祷書』より。15世紀)ランブール兄弟画。西洋では12星座が身体の各臓器に影響を与えていると考えられていて、14世紀頃から星座は医学の診断、治療に応用されていたといわれる。 その人の特性を、西洋占星術、数秘術、手相で知る。 東洋医学において臓器と感情は繋がっていると考えられており、特定の臓器に病気が発生した場合、心の問題を解明することが重要だと内海聡先生は言う。 「精神療法というのは世界中で古くから行われてきました。私は東洋医学を中心に、陰陽五行や西洋占星術、数秘術や手相、人相などを総合

                                          内海聡医師が活用する、東洋医学×西洋占星術で心身を探る。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
                                        • キリスト教・ユダヤ教に基く欧米の神格化・選民思想と理性の弾圧 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ

                                          2024.01.02 キリスト教・ユダヤ教に基く欧米の神格化・選民思想と理性の弾圧 カテゴリ:研究関連の現状報告 ​​​​理論を巡る無意味な混乱と激しい二面性 昨年8月に公開した、宇宙際タイヒミューラー理論を巡る状況に関する​報告書​で(また​[EssLgc]​§1.5でも)詳しく解説している通り、 ・理論の数学的内容は既に多くの数学者によって よく理解されており、 ・理論の原論文のみならず、その延長線上にある 具体的な計算を纏めた​論文​も、査読を経て世界的 に有名な数学者たちが編集者を務める学術誌に 既に出版されており、 ・また新しい応用を見据えた、理論の3種類の新しい ヴァージョンも数名の共同研究者とともに開発中 であり、​​​​​・理論に対して懐疑的であった欧米の数学者も、 普通に建設的な数学的な議論に応じされすれば、 理論に対する誤解や疑念は、(19世紀の有名な リーマン・ワイエ

                                            キリスト教・ユダヤ教に基く欧米の神格化・選民思想と理性の弾圧 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ
                                          • 【TOP120】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象

                                            どうも、はまちーずと申します。 今回は可愛い黒髪女性アニメキャラクター120選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)黒髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速黒髪の女性キャラクター120選(本編)へどうぞ…! 【1位~120位】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 関谷なる/ハナヤマタ ハナヤマタ TVアニメ公式サイト (hanayamata.com) プロフィール-Profile- 年齢 14歳 血液型 B型 身長 150cm 体重 45kg 誕生日 4月2日 星座 牡羊座 好きな花 桜 CV 上田麗奈 ★好きなポイント お淑やかで優しい性格。 気弱であり、大勢に見られることが苦手でありながら、よさこ

                                              【TOP120】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象
                                            • 【心に沁みる名言『フランスの諺より』】今日を精一杯生きるために…。#169 - ioritorei’s blog

                                              #169 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… フランスの諺より 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 フランスの諺より カナダ出身の英文学者であり文明評論家として有名なマーシャル・マクルーハン※。 彼はこう言う。 「誰が水を発見したかは知らないが、それが魚でないことだけは確かだ」 ※マーシャル・マクルーハン ハーバート・マーシャル・マクルーハン(英: Herbert Marshall McLuhan)は、カナダ出身の英文学者、文明批評家。 もともとニュー・クリティシズム等を論じる英文学教授だった。 1960年代から1970年代にかけてメディアの専門家として頭角を現し、「メディアこそがメッセージである」「ホットなメディアとクールなメディア」「グローバル・ヴィレッジ(地球村)」などのフレーズで世界を魅

                                                【心に沁みる名言『フランスの諺より』】今日を精一杯生きるために…。#169 - ioritorei’s blog
                                              • 仕組みは不明でも製品化は過熱、生成AIブームの落とし穴

                                                人工知能(AI)に関する理解は、まだ初期段階だ。AI搭載製品を販売する企業の宣伝に惑わされることなく、有用性は限られていることを肝に銘じる必要がある。 by Melissa Heikkilä2024.04.02 8 6 この記事は米国版ニュースレターを一部再編集したものです。 私は日々の仕事で、実験的に人工知能(AI)アシスタントを利用してきた。AIが有用であるための最大の障害は、しばしば物事をあからさまに間違えることだ。あるケースで私は、身体障害についてインタビューしながらAI文字起こしプラットフォームを使ったが、AIがまとめた要約は、その時の会話を自閉症に関するものと決めつけていた。これはAIの「幻覚(ハルシネーション)」問題の一例である。大規模言語モデルが単純に物事をでっち上げるのだ。 最近、もっとはるかに大きな規模でAIが不具合を起こす事例がいくつかあった。最新の不具合事例では、グ

                                                  仕組みは不明でも製品化は過熱、生成AIブームの落とし穴
                                                • ビル・ミッチェル「現代貨幣理論(MMT)入門」(2023年10月)

                                                  MMTは、財政赤字の規模そのものに焦点を当てるべきでないと強調している。主流派の経済学者は財政比率(公的債務の対GDP比など)にこだわる。しかし、責任ある政府であれば、支出全体を完全雇用と整合的な水準に維持するために必要な赤字は何でも許容する。それ以上でも以下でもない。財政の持続可能性とは、働きたい人なら誰でも働くことができる包容力ある社会を維持するという政府の責任を果たすことである。 1.はじめに 本稿『現代貨幣理論(MMT)入門』は、筆者(ビル・ミッチェル)が2022年11月5日に京都大学で行った講演に基づいている。 世界金融危機〔2007年〜2010年〕とその十数年後の新型コロナウイルスの世界的大流行によって、経済政策においても、またその政策の根拠となる経済学においても、新自由主義の時代が持続不可能であることが明らかになった。 過去数十年間、ほとんどの先進国では、政府が緊縮寄りの財政

                                                    ビル・ミッチェル「現代貨幣理論(MMT)入門」(2023年10月)
                                                  • saebou on X: "何から何まで間違ってますね。『ロミオとジュリエット』の戯曲は明確な年代記載が無く、「14世紀」じゃなくてもやっと中世末期〜近世初期あたりが舞台だという時代設定です。そしてこのバレエ版の舞台は近未来です。さらに古典的戯曲に非白人が出るのはもう20世紀半ばくらいから英語圏ではやってます。"

                                                    • Bluetoothで家の中の携帯を見つけてみた - Qiita

                                                      はじめに 皆さんにこんな経験はありませんか?? 家の中なのに携帯がない!! 自分はよく家の中で携帯を無くします。大抵30秒くらい探せば見つかるのですが、特には全く見つからない時もあり、切羽詰まっている時だと心の具合が悪いです。 部屋を整理整頓する!置き場所を決める!という古典的かつ最も有効な手法は一旦無視して、携帯を無くした時用の携帯捜索システムを作ってみました。 携帯捜索システムについて 今回は携帯のBluetoothの信号強度から位置(距離)を推定、携帯を探してみます。 イメージ図にすると以下です。 次に上記を達成するための具体的なステップは以下です。 1.携帯の識別(Bluetoothアドレスの取得) 2.携帯のBluetoothの信号強度取得 3.信号強度から携帯の位置の予測 4.実用化 順々に解説していきます。 1.携帯の識別(Bluetoothアドレスの取得) まずは自身の携帯

                                                        Bluetoothで家の中の携帯を見つけてみた - Qiita
                                                      • 歌と、物語について~YOASOBI「勇者」を『メロディ付きあらすじ』との評が凄かったが、そこからの派生情報も面白かった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                        togetter.com ブクマもにぎわい [B! アニソン] YOASOBIの「勇者」をフルで聴いたら「これはメロディ付きあらすじか?」と思ったが「この歌はアニメと全然合っとらんやんけ」を経た世代なのでありがたい この議論はこの前もあった togetter.com さて、動画がありますかねこの歌の…あった www.youtube.com www.youtube.com 歌詞 www.uta-net.com 勇者 YOASOBIAmazon 作品を同時期、リアルタイムで視聴してたわけじゃなかったんでこの話題にはかなり遅れて……最近聞いて「あ、言われてる通り『そのまんま』だな」という感想を持てり。 こちらは未視聴だが(原作は8巻ぐらいまで読んだんだっけかな?)「推しの子」の主題歌「アイドル」もそのまんまっぽいと言われたとか アイドル YOASOBIAmazon www.youtube.com

                                                          歌と、物語について~YOASOBI「勇者」を『メロディ付きあらすじ』との評が凄かったが、そこからの派生情報も面白かった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                        • 学校で教えてくれない本の読み方 - Qiita

                                                          私は本を読むのが好きで、Amazonや、また日本に行ったときはいくつも書店に立ち寄りついついたくさん本を買ってしまいます。しかし時間を十分確保できず、読まずにそのままになっている本もたくさんあります。 そんな中、最近モーティマー・アドラー氏による、その名も「How to Read a Book (本の読み方)」という本に出会い感激しました。(今さらではありますが。。。)日本では「本を読む本」というタイトルの日本語訳版も出ているようです。 今から80年以上も前に出版された、本からほんとうの知識を得るための土台を提供してくれるこの本は、本の読み方に関するクラシック(古典)と呼ぶにふさわしい本です。世の中にあるたいていの「読み方」に関する本はこの本からの派生と言っても言い過ぎではないかと思います。 どうやって本を読むべきなのかというのは、もちろん目的によって変わってくるのですが、この「本の読み方

                                                            学校で教えてくれない本の読み方 - Qiita
                                                          • 祝『可燃物』ミステリランキング3冠! 米澤穂信による警察ミステリの新たな傑作。刑事の“名探偵”は菓子パンとカフェオレがお好き? | 文春オンライン

                                                            米澤 お集まりの方に最初にお伺いしたいのですが、5作の中で「1作は正解した」という方は挙手をお願いします。おお、結構手が挙がりましたね。2作では? なるほど。……3作以上的中は私の心が削れるので、聞かないでおきます(笑)。ミステリは、読者が解こうと思って隅々まで追えば真相に至れるのが“良問”だと考えて書いているので、いま挙手して下さったくらいの正解率なら、フェアネスが守れていたかと安心しました。 ――帯に〈本格ミステリ×警察〉とありますが、実は米澤さん、刑事が探偵役をつとめるシリーズは初ですよね。この葛警部の造型を考えるとき、エッセイ・書評集『米澤屋書店』(文藝春秋)がヒントになるのでは、と感じています。例えば同書のp278~279、ロス・マクドナルド『さむけ』を紹介する一文に、〈本作において、主人公自身はほぼまったく語られません。自宅すら出てこないんじゃなかったでしたっけ。ですが、アーチ

                                                              祝『可燃物』ミステリランキング3冠! 米澤穂信による警察ミステリの新たな傑作。刑事の“名探偵”は菓子パンとカフェオレがお好き? | 文春オンライン
                                                            • 原作『攻殻機動隊』全話解説 [第三話]|ヒト

                                                              前回 [第二話] 第三話 JUNK JUNGLE第三話は「確かに写ってたんだ」でお馴染み押井版「攻殻機動隊」(GITS)の骨子に使われたエピソードであり、さらには衝撃的なサービスシーンもあったり、漫画「攻殻機動隊」を象徴する非常にアイコニックな回です。そして光学迷彩で透明化した者同士の戦闘シーンは、この漫画最大の難所といっていいほど難解です。 さらには複雑な外交政治、陰謀、策略、表面的なストーリーの裏側で、さまざまな物語が同時進行する非常に複雑な回になっています。この事件の真相をちゃんと把握している読者・視聴者は実はあまりいないんじゃないか、と思います。 GITSの解説も合わせた内容になっているので、そちらが難しかった方も読んでいただけたら幸いです。また、攻殻世界の精密な銃器設定にも触れています。 (電子書籍の方はページ数がズレます。プラス4してください) p50・51右:p50・3コマ目

                                                                原作『攻殻機動隊』全話解説 [第三話]|ヒト
                                                              • 「筋肉増強剤」が若者の間でブーム、デメリットがあっても使う心理学的理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                ウェイトトレーニングでアドレナリンが出ることは、誰もが知っている。しかし、筋肉増強剤(アナボリックステロイド)による急激な力の高まりは別の話だ。これらの物質に関わる心理学的要因について、研究は何を示しているのだろうか。 2023年のレポートは、TikTokにおけるフィットネス愛好家たちのステロイドへの関心の高まりに光を当てている。健康を害する可能性のあるこうしたボディビル用の薬を賛美し、ときには視聴者を販売者へと誘導する動画が、わずか3年の間に米国で5億8700ものビューを獲得した。さらに懸念されるのは、そのうち4億2000万ビューが、18歳から24歳の若者によるものであることだ。 筋肉増強剤の人気復活は、完璧な肉体を探求するためなのだろうか? この話は、表面的な美意識よりも深いところに関わっているようだ。ここでは、筋肉増強剤の使用に内在する心理学的な促進因子について深く探求していく。 1

                                                                  「筋肉増強剤」が若者の間でブーム、デメリットがあっても使う心理学的理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                • 『洋裁のプロが教える縫い方講座?⑫ネックライン色々part2(*^-^*)』様々なネックラインの紹介とコーディネートのアドバイス♪ 髪形やアクセサリーの選び方まで網羅! - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

                                                                  Noble Ame’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは! 今日はこないだの続きで『洋裁のプロが教える縫い方講座?⑫ネックライン色々part2(*^-^*)』と言う事で書いていきたいと思います! こないだの記事は↓ nobleame.hatenablog.com スクウェア・ネックライン 特徴四角形の開口部: クラシックなスタイル: 多様なアイテムでの採用: 利点鎖骨を強調: 多様な体型に対応: アクセサリーとの相性: 着こなしのポイントアクセサリーの選び方: バランスの取れたコーディネート: レイヤリング: まとめ オーバル・ネックライン 特徴楕円形の開口部: 柔らかなライン: 多様なデザインで採用: 利点首元を美しく見せる: フェミニンな印象: アクセサリーとの相性: 着こなしのポイントアクセサリーの選び方: 上品なコーディネート: カーディガンやジャケットとのレイヤリング: まとめ

                                                                    『洋裁のプロが教える縫い方講座?⑫ネックライン色々part2(*^-^*)』様々なネックラインの紹介とコーディネートのアドバイス♪ 髪形やアクセサリーの選び方まで網羅! - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
                                                                  • フェミニズムからトランスジェンダリズムへ――キャサリン・マッキノンとその政治的移行(ショートバージョン)

                                                                    フェミニズムからトランスジェンダリズムへ――キャサリン・マッキノンとその政治的移行(ショートバージョン) 2023年11月2日 私たちの声 キャサリン・マッキノン, トランスジェンダー, トランスジェンダリズム, フェミニズム 森田成也 【解説】これは、もともと2023年8月1日にOn the Woman Question向けに英語で書いた論文の日本語版である。若干の修正があるが、内容はほぼ変わらない。これを大幅に加筆した拡張版(ミドルバージョン)は、Academiaの私のアカウントにアップしてある(分量的にショートバージョンの約3倍)。いずれ、より全面的なロングバージョンも発表する予定である。 「Woman is an adult human female」――ジェンダークリティカル・フェミニスト 「Are women human?」――キャサリン・A・マッキノン マルクス主義者である私

                                                                      フェミニズムからトランスジェンダリズムへ――キャサリン・マッキノンとその政治的移行(ショートバージョン)
                                                                    • 「頭がいいリーダーほどマイクロマネジメントする」桃野泰徳氏、だめな上司像を語る:朝日新聞GLOBE+

                                                                      桃野さんは2021年から、「桃野泰徳の『話は変わるが』〜歴史と経験に学ぶリーダー論」とのタイトルでコラムを執筆。証券会社社員や中堅メーカーCFOなどの経験をもとに、会社や組織におけるリーダーのあり方について綴っている。そんな連載が新潮社幹部の目にとまり、「なぜこんな人が上司なのか」のタイトルで書籍化が実現した。著書は連載の記事と、新たに書き下ろした文章とで構成されている。 桃野泰徳さんの初の著書「なぜこんな人が上司なのか」=関根和弘撮影 この日あったイベントのタイトルは、桃野さんの連載テーマや著書の内容に合わせて「ろくでもない上司とのつき合い方」。桃野さんの編集を担当する関根和弘・GLOBE+編集長が聞き役を務めた。上司の理想像やダメな事例、リーダーの心構えのほか、桃野さんの「話は変わるが」といった独特な書き方の「誕生秘話」など、話題は多岐に渡った。2人の主なやり取りは以下の通り。(以下、

                                                                        「頭がいいリーダーほどマイクロマネジメントする」桃野泰徳氏、だめな上司像を語る:朝日新聞GLOBE+
                                                                      • 【映画興行収入ランキング(日本版)】2024年最新 歴代アニメの劇場版で最も売れたのは?

                                                                        今回は【アニメ映画興行収入ランキング(日本版)】をご紹介いたします。 君の名はや「鬼滅の刃」無限列車編、すずめの戸締まり、ONE PIECE FILM RED、もののけ姫などジブリやコナンの歴代の名作も全て対象! 最も売れたアニメ映画作品はどの作品…?是非最後までご覧ください♪ 【アニメ映画興行収入ランキング(日本版)】 第30位:猫の恩返し/ ギブリーズ episode2【興行収入64億円】 『猫の恩返し』公式サイト あらすじ 高校生のハルは普通の女の子。 車に轢かれそうになった猫を助けたが、その猫が猫の国の王子様だったため “恩返し”に猫の国に招待されることに。 「このまま、猫になってもいいかも……」と思った瞬間、ハルは徐々に猫の姿になっていき、 一見天国に思えた猫の国の恐ろしさにはじめて気づくのだった……。 『猫の恩返し』公式サイト スタジオジブリ屈指の名作である「猫の恩返し」の第2

                                                                          【映画興行収入ランキング(日本版)】2024年最新 歴代アニメの劇場版で最も売れたのは?
                                                                        • E2690 – 「JATDT舞台美術作品データベース」の公開とその意義

                                                                          「JATDT舞台美術作品データベース」の公開とその意義 日本舞台美術家協会・伊藤雅子(いとうまさこ) ●はじめに 2024年1月31日、一般社団法人日本舞台美術家協会(Japan Association of Theatre Designers&Technicians:JATDT)が「JATDT舞台美術作品データベース」(以下「データベース」)を公開した。舞台美術の資料を蓄積し、後世に舞台美術文化をつないでいくデジタルアーカイブである。本稿では、JATDTや舞台芸術の歩みに触れつつ、データベースを紹介する。 ●JATDTについて JATDTは、舞台芸術において視覚的・美術的立場から演出に参画する創作者と技術者、ならびに舞台美術教育者や研究者が集まった、国内唯一の舞台美術家のための職能団体であり、1958年に創立された。 ●データベースの概要 データベースの主な目的は二つある。一つは、舞台美

                                                                            E2690 – 「JATDT舞台美術作品データベース」の公開とその意義
                                                                          • 言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD

                                                                            クイックサマリー:人工知能がコンピューティングパラダイムの進化をもたらしており、それに伴いデザイナーはより直感的なユーザーインターフェースを開発するチャンスに恵まれています。新しい機能のほとんどは、テキストベースの大規模言語モデルによって実現されているため、グラフィカルインターフェースからチャットボットのような対話型インターフェースへの移行が必要との声が多く聞かれるようになっています。しかし、多くのインタラクションパターンにおいて、対話は優れたインターフェースではないことをかなりの証拠が示しています。最新のAI機能によって、対話だけにとどまらずヒューマンコンピューターインタラクションの未来がどう変わりうるのか、マクシミリアン・ピラスが考察します。 人間とコンピューターのインタラクションのあり方を根本から変えうるような技術革新はそうそうありません。幸運なことに、次のパラダイムシフトは今まさに

                                                                              言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD
                                                                            • 【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya

                                                                              はじめに 200 時間の旅路をひとあし先に終えました。 全編英語でやり通したのと、過去の会話を読みなおしたりロアやルールをその都度調べたりしたので実質的な攻略はじっくりやって 150 時間前後でしょうか。CRPG というマイナージャンルに慣れていれば相応の、そうでなければ驚異のボリュームです。 Baldur's Gate 3バルダーズ・ゲート 3 とは、今年 8 月に彗星のごとくあらわれた話題作で、今年の GOTY 関連賞を総ナメをしている傑作 RPG シリーズの最新作です。 が、多くのひとが落胆したように本作の日本語化は 4 ヶ月遅れ、ルールや世界観のベースとなっている D&D 第 5 版 が日本国内ではあまり親しまれていない状況を考えると、日本語版リリース後もしばらくは「海外でやたらと評価されている作品」という位置付けが続きそうです。 とはいえ、本作は "ある文脈では" すでにゲーム史

                                                                                【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya
                                                                              • 量子コンピューター「国産機」稼働相次ぐ、日本が世界に伍する足場が固まった ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                                                3月、量子コンピューターの国産初号機「叡(えい)」が埼玉県和光市の理化学研究所で稼働した。10月には2号機が稼働し、量子技術の研究開発競争において、日本が世界に伍(ご)していくための足場が固まった。これまで国内にある量子コンピューターの実機は米IBM製の商用機と試験機の2台のみだったが、国産機の相次ぐ稼働により、産業界との共同研究にも弾みがつきそうだ。 国産初号機は超電導方式で64量子ビットを形成できる仕様。まずは53量子ビットでスタートし、エラー耐性への対応などの技術革新に挑むとともに、産業界とのアプリケーション開発を促進するテストベッド(試験環境)の役割を担う。 一方、2号機は初号機と同様に、理研と富士通の共同開発の成果。理研の中村泰信量子コンピュータ研究センター長は「初号機と2号機はハードウエア開発とソフトウエア開発で両輪となる」とそれぞれの役割を述べる。 2号機は民間主導では初の国

                                                                                  量子コンピューター「国産機」稼働相次ぐ、日本が世界に伍する足場が固まった ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                                                • 万城目学「あの子とQ」!万城目ワールドさく裂…奇想天外な青春吸血鬼ストーリー

                                                                                  こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、万城目学「あの子とQ」!万城目ワールドさく裂…奇想天外な青春吸血鬼ストーリーです。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたもお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■あらすじ 目が覚めて、まぶたを持ち上げたら、そこに何かが浮かんでいた。 絶叫とともに布団を跳ね飛ばして起き上がった嵐野弓子。 一見どこにでもいる普通の女子高校生ですが、実は彼女は吸血鬼…。 人間社会に溶け込む現代の吸血鬼。その一族に生まれた者は17歳の誕生日までに人の血を吸わないことを証明しなければなりません。 それを監視しにきたのが、弓子の前に浮かぶトゲトゲのばけもの…「Q」でした。 人間社会に溶け込む現代の吸血鬼が、血を吸うなんて絶対ない! 弓子はQを鬱陶しい存在と冷たく扱いますが、17歳まであと1日となっ

                                                                                    万城目学「あの子とQ」!万城目ワールドさく裂…奇想天外な青春吸血鬼ストーリー