並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 95件

新着順 人気順

国分寺の検索結果41 - 80 件 / 95件

  • 本当に美味しいケーキが食べられるお店「多根果実店」~国分寺~ - 嫁大好きブログ「うちの嫁」

    みなさんこんにちわ。僕@utinoyome_です。 今回は、うちの嫁と国分寺にあるケーキ屋さん【多根果実店】に行った話です。 有名人もロケで沢山来ているようですね。 元気のないうちの嫁を連れて お世話になっているお店【多根果実店】に行く2人 多根果実店の歴史を知るうちの嫁 注文するうちの嫁 心地の良い雰囲気に包まれる【多根果実店】 いただきます。ケーキを食べるうちの嫁 多根果実店の良いところ(僕個人) 評価が状況次第で変わるのは、何処のお店も一緒だね 眠たくなるうちの嫁 帰りたくなるうちの嫁 元気のないうちの嫁を連れて ちょっと元気のないうちの嫁を国分寺に連れ出してみました。 ▼元気のないうちの嫁。詳しくは、昨日の記事で▼ www.xn--p8jucvby802a.net 国分寺で昼食を食べた後に、おやつタイムとして、私たち夫婦が頻繁にお世話になっている【多根果実店】へ。お腹いっぱいのうち

      本当に美味しいケーキが食べられるお店「多根果実店」~国分寺~ - 嫁大好きブログ「うちの嫁」
    • ジューザバーガー!国分寺に新たなハンバーガー屋がオープンしたよ! - jack-hana’s blog

      11月12日に国分寺に新たなハンバーガー屋さん(ジューザバーガー)がオープン! オープンして10日経過しました11月21日の日曜日に訪問してみましたのでお店の概要や食べた感想などを紹介します! 場所は東京都の重心!国分寺市富士本3丁目にあります。 駅からは少し遠い? 東京都の重心 なんで国分寺にオープン? 駐車場は合計7台完備しています。 座席数は店内に16席、店外にテラス席もあります。 ハンバーガー+セットメニューがあります。 お店を出る頃には大行列が 食べた感想 店舗概要 場所は東京都の重心!国分寺市富士本3丁目にあります。 駅からは少し遠い? 国立駅北口から徒歩19分 恋ヶ窪駅から徒歩24分 駅からは少し離れた場所にあるので自転車か車で行ったほうが便利です。以前はお弁当屋さんがあった所だったかな? 東京都の重心 ちなみに国分寺市富士本は東京都(東京都島しょ部を除く)を厚さが一様な一枚

        ジューザバーガー!国分寺に新たなハンバーガー屋がオープンしたよ! - jack-hana’s blog
      • ホンマタカシ「TOKYO AND ME」Vol.20 坂本慎太郎(ミュージシャン) PLACE/国分寺(国分寺市)

        OIL MAGAZINE 休刊のお知らせ CLASKA発のweb magazine「OIL MAGAZINE」は、2023年10月末をもって休刊いたしました。2019年の創刊以来ご愛読いただき、誠にありがとうございました。 一部連載につきましては、CLASKA ONLINE SHOP内のweb magazineにて継続しております。なお、これまでに公開した記事は、休刊以降も本サイトにてご覧いただけます。 2023年11月1日 OIL MAGAZINE 編集部 写真:ホンマタカシ 文:加藤孝司 編集:落合真林子(OIL MAGAZINE / CLASKA) Sounds of Tokyo 20.(Afternoon at "Honyarado") 小さい頃から一人で絵を描いたり工作をするのが好きな子どもでした。親の仕事の都合で2年ごとに転勤をしていて、家はだいたい社宅だったんです。 小学校の

          ホンマタカシ「TOKYO AND ME」Vol.20 坂本慎太郎(ミュージシャン) PLACE/国分寺(国分寺市)
        • 海老名の名店『国分寺そば』で年の瀬にカレーそばとミニ天丼をいただくというご褒美ランチ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

          読みに来ていただきありがとうございます。 お蕎麦大好きクッキング父ちゃんです。 本日は、寒川神社を参拝した帰り道に海老名にある超人気店『国分寺そば』に立ち寄りたいと思います。 寒川神社の参拝後はほぼこちらのお店に立ち寄らせていただいておりますが何せ人気のあるお店ですので並びがすごいわけでして… 本日はどんな感じでしょうか…おお…今日も大盛況でございます。 この佇まいが本当に素敵です。 待つこと40分程度で店内の待合の椅子にたどり着いたのでメニューをチェックして待ちたいと思います。 散々外で待った身体はすっかり冷え切ってしまいましてね… こりゃやっぱりカレーそばっしょ! という事でカレーそばにミニ天丼を頂くことに。 こちらの合わせ技一本的なメニューは1,900円となかなか贅沢感はありますが年の瀬って事で来年も美味しくそして楽しく文句を言わず食レポができるように願掛け的な感じでいただこうなどと

            海老名の名店『国分寺そば』で年の瀬にカレーそばとミニ天丼をいただくというご褒美ランチ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
          • 国分寺のつけ麺「紅葉」が本当に美味しい - jack-hana’s blog

            こんばんは。はなおです🍜 今日は国分寺の美味しいつけ麺屋さんに行って来たんだ。 つけ麺!いいですね。 国分寺は美味しいラーメンやさんがいっぱいありますよね。 そうなんです! 国分寺は何気にラーメン激戦区なんだよ。 今日食べた国分寺のつけ麺「紅葉」を紹介します。 つけ麺「紅葉」 メニュー 麺の種類 麺の量 店内の様子 座席数 感染対策 つけ麺、太麺、中盛の出来上がり! お店情報 つけ麺「紅葉」 JR国分寺北口から東に徒歩3分の場所に「紅葉」はあります。 お店に到着するまでにも国分寺には有名なラーメン屋さんが軒並み店を構えています。 麺創研 紅、ムタヒロ、立川マシマシなど・・・ その中でも一際行列店でいつも繁盛しています。 緊急事態宣言中は店の営業時間を制限していて10月26日より3ヶ月ぶりに営業を再開。 リニューアルされて国分寺のラーメン好きには待ち望んでいた営業再開となっています。 提灯

              国分寺のつけ麺「紅葉」が本当に美味しい - jack-hana’s blog
            • JR東日本、駅のホーム上にシェアオフィスを開設へ--西国分寺駅と三鷹駅に

              東日本旅客鉄道(JR東日本)は、日本初とうたう駅のホーム上にシェアオフィスを開設すると発表した。 設置場所は、西国分寺駅の中央線下りホーム、三鷹駅の中央線上りと下りホームの3カ所。開業日は西国分寺駅が2月25日、三鷹駅が3月25日を予定。それぞれ完全個室「CUBE」と半個室「SHELTER」の2タイプを用意している。環境・衛生対策として、アロマや専用BGMにより快適な環境を提供するほか、抗ウイルス効果の高い床材や紫外線照射による空間除菌装置を導入しているという。 西国分寺駅中央線下りホーム 三鷹駅中央線上りホーム 三鷹駅中央線下りホーム 三鷹駅のCUBEイメージ 西国分寺駅のCUBEイメージ 西国分寺駅のSHELTERイメージ

                JR東日本、駅のホーム上にシェアオフィスを開設へ--西国分寺駅と三鷹駅に
              • 住民の6割以上が基準値越え!国分寺市や立川市民の体が汚染されているヤバすぎる可能性…がんも誘発する「永遠の化学物質」で、日本の水道水が危ない(小林 空) @moneygendai

                住民の6割以上が基準値越え!国分寺市や立川市民の体が汚染されているヤバすぎる可能性…がんも誘発する「永遠の化学物質」で、日本の水道水が危ない 蛇口から出た水をそのまま飲める国は世界で12か国しかないとされる。 その一つが日本だ。日本の水の安全性は世界でもトップクラスに高いと言われ、東京都の「東京水」をはじめ、ペットボトルに詰められ、配布販売されている水道水すらある。 そんな「日本の水は安全」という神話を揺るがしかねない問題がいま、起こっている。世界各地で規制の流れが進む化学物質「PFAS」が日本の水から検出されているのだ。 国分寺の井戸水から化学物質が 例えば、東京多摩地域では、2019年、都の調査により、国分寺市で水道水に利用していた井戸水から国の目標値の2倍以上にあたる、1リットルあたり101ナノグラムのPFASが検出された。 この問題をうけ、市民団体「多摩地域の有機フッ素化合物(PF

                  住民の6割以上が基準値越え!国分寺市や立川市民の体が汚染されているヤバすぎる可能性…がんも誘発する「永遠の化学物質」で、日本の水道水が危ない(小林 空) @moneygendai
                • PFAS汚染、国分寺の深い井戸で高濃度検出 横田基地付近で暫定指針の62倍相当 京大と市民団体が調査:東京新聞 TOKYO Web

                  東京・多摩地域の水道水源の地下水が発がん性の疑われる有機フッ素化合物(PFAS、ピーファス)で汚染されている問題で、市民団体と京都大の研究室が1日、多摩地域の地下水などに含まれるPFASを独自調査した結果を発表した。汚染源と疑われる米軍横田基地(福生市など)付近では、暫定指針値の62倍相当を検出した。基地から東に10キロほど離れた国分寺市の深い地点の地下水で、高濃度の分布も判明。基地付近の汚染が東に広がっている恐れがある。(松島京太) 多摩地域のPFAS汚染 東京都などの調査では2005年から、多摩地域の広範囲の井戸で高濃度のPFASを検出。18年度には横田基地から約1キロ南東の井戸で指針値(1リットル当たり50ナノグラム、1ナノグラムは10億分の1グラム)の27倍の濃度を検出した。都水道局は19年以降、PFAS汚染の影響で40カ所の水源井戸で取水を停止した。米軍横田基地では10〜23年に

                    PFAS汚染、国分寺の深い井戸で高濃度検出 横田基地付近で暫定指針の62倍相当 京大と市民団体が調査:東京新聞 TOKYO Web
                  • タコイチの【今週の勝負レース】国分寺特別! - 競馬サラリーマン タコイチ

                    いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。 それでは、タコイチの【今週の勝負レース】土曜日版! をお届けします ✋ 【今週の勝負レース】土曜日版! 自信の◎本命は コチラ! 馬券の買い目は コチラ! 【今週の勝負レース】土曜日版! 東京 9R   国分寺特別 6月 6日   土曜日   14:35発走 3歳上1勝クラス   定量   芝1800m   出走13頭 馬場予想 : 良馬場   ペース予想 : Mペース 東京  芝1800m 馬番 馬名 重量 騎手 ① スパークオブライフ 55 戸崎圭太 ② ビバヴィットーリオ 54 D.レーン ③ キョウエイゴー 54 内田博幸 ④ ミチビキ 55 丹内祐次 ⑤ コスモシークレット 54 横山武史 ⑥ ウエスタンランポ 55 菊沢一樹 ⑦ ジュエルタワー 52 津村明秀 ⑧ ディアセオリー 54 三浦皇成 ⑨ ペルソナデザイン 57 丸山元気

                      タコイチの【今週の勝負レース】国分寺特別! - 競馬サラリーマン タコイチ
                    • 聖火リレー参加の市長がコロナ陽性 東京都国分寺市〔五輪〕:時事ドットコム

                      聖火リレー参加の市長がコロナ陽性 東京都国分寺市〔五輪〕 2021年07月16日14時34分 東京五輪・パラリンピック組織委員会は16日、五輪聖火リレーの点火セレモニーに参加した東京都国分寺市の井沢邦夫市長(70)が、新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したと発表した。セレモニーは13日に東京都東村山市で行われた。聖火リレー関係者の陽性判明は全国で18人目。 スポーツ総合 五輪 コメントをする

                        聖火リレー参加の市長がコロナ陽性 東京都国分寺市〔五輪〕:時事ドットコム
                      • 阿波「青石」庭園のある15番札所国分寺 - 定年後の生活ブログ

                        はじめに 境内 名勝 阿波国分寺庭園 縁起 おわりに はじめに 「名勝 阿波国分寺庭園」で名高い15番札所国分寺には、住宅が点在している中の細い道の先に、立派な本堂をはじめとした伽藍が立ち並んでいます。 発掘調査がなされたことで、創建当時には1辺が218mもの広大な寺域を有していたことが確認されました。 1200年以上も前に巨大な寺院が建立されて以来、紆余曲折を経ながら、この地で信仰を繋いでいるお寺です。 境内 山門 自然石に「聖武天皇勅願所」と刻まれた碑が山門の前に建てられています。 本堂(瑠璃殿) 大師堂 烏瑟沙摩明王堂(うすさまみょうおうどう) 烈火でもって不浄を清浄と化する明王さまで、寺院の便所に祀られることが多いとのこと。トイレの神様といったところでしょうか。 礎石 環溝型という形式で造られた七重塔の心礎です。創建当時の遺物が残っており、当時の繁栄を偲ぶことができます。 名勝 阿

                          阿波「青石」庭園のある15番札所国分寺 - 定年後の生活ブログ
                        • 坂道探訪 国分寺崖線の坂道・世田谷(4) - 散歩の途中

                          国分寺崖線の坂道、世田谷区の4回目です。 今回は上野毛、野毛周辺の稲荷坂、明神坂、浄音寺坂の3坂です。 ◆稲荷坂〈いなりざか〉 上野毛2丁目、3丁目の境界を通る上野毛通りの坂道。五島美術館方面からの道と上野毛駅方面からの上野毛通りが交わるところが坂上になります。 上野毛通り坂上付近から 坂上部の傾斜はそれほどでもありませんが、下から中ほどにかけてはやや急な坂です。 少し下って振り返り 道はゆるくカーブ 坂の途中、道は切通しになっています。 左側は上野毛稲荷神社 稲荷坂の名はここから。 坂下近くから上方向 右側、緑深い上野毛自然公園があります。大きな公園ではないですが、崖(ハケ)下の湧水を引き込んだ池などがあります。 ほぼ坂下からその先 この坂も下りたところを丸子川(六郷用水)が流れ、架かる橋名は”稲荷橋”です。 坂道に坂名標識はありません。 ◆明神坂〈みょうじんざか〉 稲荷坂下から丸子川を

                            坂道探訪 国分寺崖線の坂道・世田谷(4) - 散歩の途中
                          • 国分寺の「甚五郎」は「武蔵野うどん」が本格的に味わえる! - jack-hana’s blog

                            こんばんは。はなおです。 今日はうどんの話をしたいと思います。 うどん!大好きです。 家でうどんを食べている時に切れ端をよく食べさせてくれましたね。 あれは実家から送られてくる讃岐うどんですよね 讃岐うどんも美味しいですが、今日は武蔵野うどんの話だよ。 武蔵野うどん?あまり聞き慣れないですね。 私は切れ端を貰ったことがありませんよ。 同然です! 武蔵野うどんは太くてはなちゃんが食べると喉に詰まっちゃいます。 今日は国分寺にある武蔵野うどん「甚五郎」のお話をしますね。 武蔵野うどんとは 手打ちそば、うどん「甚五郎」国分寺 外観 店内の様子 座席 1F 2F 感染対策 メニュー 麺の量 注文したメニュー 感想 最後に 武蔵野うどんとは お店の説明をする前に「武蔵野うどん」の説明をしますね。 ◆武蔵野うどん◆ 東京・埼玉発祥のご当地グルメで武蔵野台地で生産された小麦粉を使用する事が原則で、一般的

                              国分寺の「甚五郎」は「武蔵野うどん」が本格的に味わえる! - jack-hana’s blog
                            • 西武鉄道の路線 なぜ込み入ってる? 125年前は「国分寺発本川越行き」だった(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

                              関東の私鉄のなかでも込み入った路線網を持つ西武鉄道。複数の路線が接近して並行していたり、同じ場所を目指していたりと、他の路線では見られない複雑さがあります。 【図】西武鉄道の系譜 それもそのはず、西武鉄道の路線網は元々、ライバル関係にあった複数の路線が合併を繰り返して成立したからです。西武の前身となった鉄道会社は長い期間、広いエリアで勢力争いを続けたため、より複雑な路線網になってしまったというわけです。 西武鉄道で最古の歴史を持つ区間が、国分寺~本川越間です。現在は国分寺~東村山間は国分寺線、東村山~本川越間は新宿線に分かれていますが、元々は1894(明治27)年に私鉄「川越鉄道」の路線として開業しました(全通は翌1895年)。ちなみに2019年3月のダイヤ改正までは、国分寺線に国分寺発本川越行きの列車が設定されていましたが、これは125年前の運転形態そのものだったことになります。 川越鉄

                                西武鉄道の路線 なぜ込み入ってる? 125年前は「国分寺発本川越行き」だった(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
                              • 国分寺駅北口 東京ラーメン東八軒 でランチ - 長尾呂敏のブログ

                                国分寺駅北口から徒歩2分ほど。 「東京ラーメン東八軒」へ再訪してとても美味しいランチしました。 😋🍴💕🍜 外観 tabelog.com 前回 nagao2019.hatenablog.com カウンター席に座り、「味噌ラーメン」をいただきます。 🍴🙏🍜 まず、この味噌ラーメンとても美味しい。 もやし、シナチク、大きいチャーシュー、が入ってとってもまいうーな一杯です。 この店は、メニューの種類がかなり多いのでいろいろな料理を食べてみたい。 また行こう。 店内 & メニュー とても美味しいランチしました。 😋🍴💕🍜 また行こう。 ごちそうさまでした。👋

                                  国分寺駅北口 東京ラーメン東八軒 でランチ - 長尾呂敏のブログ
                                • 4月12日は日吉山王祭、パンの記念日、子どもを紫外線から守る日、補綴(ほてつ)の日、シャイニーカラーズの日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、徳島県にんじんの日、タイルの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  4月12日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 4月12日は日吉山王祭、パンの記念日、子どもを紫外線から守る日、補綴(ほてつ)の日、シャイニーカラーズの日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、徳島県にんじんの日、タイルの日、等の日です。 ■日吉山王祭 山王祭(~15日)【滋賀県大津市、日吉大社】 湖国屈指の大祭になっており、湖国三大祭の1つといわれています。 日吉大社(滋賀県大津市坂本5-1-1) www.youtube.com 内容    延歴10年(791)、桓武天皇が日吉社に2基の神輿をご寄進されて以来1200年以上の歴史を有する山王祭。 西本宮 大己貴神・東本宮 大山咋神のご鎮座の由来をたどりながら、天下泰平・五穀豊穣をお祈りします。 山王祭で、奥宮に神輿を担ぎ上げる神事になっています。 このお祭りは、毎年3月の第1日曜から1ヵ月半

                                    4月12日は日吉山王祭、パンの記念日、子どもを紫外線から守る日、補綴(ほてつ)の日、シャイニーカラーズの日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、徳島県にんじんの日、タイルの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                  • スポーツジムの帰りに国分寺町の『肉のキミズ』(※コロッケのキミズ)へ寄り、オリーブ牛コロッケと牛すじコロッケ、『お肉屋さんのビーフカレー』『オリーブ豚カレー』を購入。(^^) - 光と風と時の部屋

                                    スポーツジムの帰りでしたが、つい先程、国分寺町の『肉のキミズ』(※コロッケのキミズ)へ寄り、オリーブ牛コロッケと牛すじコロッケと、後は『お肉屋さんのビーフカレー』『オリーブ豚カレー』を購入して帰りました。🚙😉 キミズ様のコロッケは揚げ立てを頂けるので、やっぱりサクサクしていてジューシーで濃厚でとても美味しいですね。😋😆🍖🍷 オリーブ牛は、持って帰ってから一つ祖母にもあげました。😃 また近い内にはきっと買いに参ります。 そして、定期的には寄らせて頂きますので宜しくお願い致します。 では失礼致します。😺🙇🙆🙋✨👼😄 #肉のキミズ #コロッケのキミズ #コロッケが美味しいお店 #お肉が美味しいお店 #香川県でお勧めのコロッケ屋さん #香川県でお勧めのお肉屋さん #香川県高松市国分寺町

                                      スポーツジムの帰りに国分寺町の『肉のキミズ』(※コロッケのキミズ)へ寄り、オリーブ牛コロッケと牛すじコロッケ、『お肉屋さんのビーフカレー』『オリーブ豚カレー』を購入。(^^) - 光と風と時の部屋
                                    • 【旅】吉備路(備中国分寺周辺)の空気を吸う - ベンガル娘のお休み処

                                      週末に、ダンナの車で吉備路(岡山県総社市)に行ってきました。 「コロナ疲れ」や「コロナ鬱」という言葉まで出てきた近頃、家にこもってばかりじゃ、ホント、情報過多の割りに先行きの見えないモヤモヤと閉塞感で免疫下がりそう! 外の空気を吸わないと!体動かさないと! でも、Marukoは運転しないし、公共交通機関は避けられるなら避けたい。ということで、アッシー(ふるっ!)ヨロシク。 場所 岡山総社インターまたは倉敷インターから車で約10分 駐車場は200台分あるそうです。 冒頭の写真は備中国分寺の五重塔と菜の花畑。 やや曇っておりましたが、キレイに咲いていました。 周りはほぼ田園風景です。おいしい空気を吸って生き返ります。 備中国分寺は、奈良時代に聖武天皇が全国に建立させた国分寺の一つです。五重塔は重要文化財に指定されています。 五重塔と松。 五重塔と椿。 五重塔と梅林。 五重塔と梅。 絵になるので

                                        【旅】吉備路(備中国分寺周辺)の空気を吸う - ベンガル娘のお休み処
                                      • 【53:鉄板焼 チンパンジー 国分寺】 - とんすけの豚小屋

                                        《国分寺駅:徒歩3分》 “国産牛や創作料理”など 自慢の鉄板焼が食べられるコースをご紹介! な…なんと! 飲み放題は3時間( ˊ̱˂˃ˋ̱ )🍺 2時間だとあっという間なので嬉しいです☆ ☟気になるコースの詳細はこちら☟ ✶・・━✩━・・✶・・━✩━・・✶・・━✩━・・✶ 肉寿司の炙り✧*。 ♡乾杯はビールでしょ! シメサバの炙り✧*。 あん肝ポン酢✧*。 目の前の鉄板で焼かれた椎茸を… 頂きます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 果実サワーは全部生搾り! 目の前で焼かれたお肉も… 卵黄だれにつけて頂きます🍽♡ 女性に嬉しいバーニャカウダ✧*。 帆立とアスパラ焼き✧*。 焼売焼き✧*。 お酒が進む進む…。 〆も最高✧*。 ✶・・━✩━・・✶・・━✩━・・✶・・━✩━・・✶ こちらのコース 3時間飲み放題つきで なんと5,000円(税込)☆ \ご馳走さまでした/ にほんブログ村 人気ブログラン

                                          【53:鉄板焼 チンパンジー 国分寺】 - とんすけの豚小屋
                                        • 🍭 【連載】26時のマスカレイド 江嶋綾恵梨「私、『だんごの輪島』さんのあんこ、めっちゃ好きかも」|国分寺『だんごの輪島』(前編) - Pop'n'Roll(ポップンロール)

                                          【連載】26時のマスカレイド 江嶋綾恵梨「私、『だんごの輪島』さんのあんこ、めっちゃ好きかも」|国分寺『だんごの輪島』(前編) 【連載】26時のマスカレイド 江嶋綾恵梨「私、『だんごの輪島』さんのあんこ、めっちゃ好きかも」|国分寺『だんごの輪島』(前編)26時のマスカレイド 江嶋綾恵梨「えじのカフェ de すいとーよ」第8回(前編)

                                            🍭 【連載】26時のマスカレイド 江嶋綾恵梨「私、『だんごの輪島』さんのあんこ、めっちゃ好きかも」|国分寺『だんごの輪島』(前編) - Pop'n'Roll(ポップンロール)
                                          • 末松義規 衆議院議員(小平市・国分寺市・西東京市)【東京19区】 on Twitter: "今日08:00からの外交安保部会・外交安保主権調査会合同会議で配られた防衛省の資料です。 ロシア軍の動きがある程度わかります。 ロシア軍がこのまま侵攻すれば、キエフがいつまでもつのか、、、、? https://t.co/PZhJaaTOuo"

                                            今日08:00からの外交安保部会・外交安保主権調査会合同会議で配られた防衛省の資料です。 ロシア軍の動きがある程度わかります。 ロシア軍がこのまま侵攻すれば、キエフがいつまでもつのか、、、、? https://t.co/PZhJaaTOuo

                                              末松義規 衆議院議員(小平市・国分寺市・西東京市)【東京19区】 on Twitter: "今日08:00からの外交安保部会・外交安保主権調査会合同会議で配られた防衛省の資料です。 ロシア軍の動きがある程度わかります。 ロシア軍がこのまま侵攻すれば、キエフがいつまでもつのか、、、、? https://t.co/PZhJaaTOuo"
                                            • 薩摩国分寺跡、薩摩の国府は川内にあった、「万葉の散歩道」には大伴家持も - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                              薩摩国の設置は、『続日本紀』によると大宝2年(702年)のこととされる。国府が置かれたの薩摩半島西部の川内(せんだい)であった。川内には薩摩国分寺跡がある。国の史跡にも指定。「薩摩国分寺跡史跡公園」として整備されている。場所は鹿児島県薩摩川内市国分寺町。 天平9年(737年)に聖武天皇の詔により、国ごとに国分寺を設置することになった。薩摩国分寺もその一つだ。 また、薩摩国分寺跡のすぐ近くにある「万葉の散歩道」もあわせて紹介する。ここには『万葉集』に収録された歌の碑がちょっとある。また、大伴家持(おおとものやかもち)の像も。大伴家持は薩摩守に任じられ、この地に居た時期がある。 薩摩国分寺跡へ 豊臣秀吉の侵攻で焼失、そして再興 「万葉の散歩道」 薩摩国分寺跡へ 史跡公園には駐車場がない。近くに川内歴史資料館があるので、こちらの駐車場を利用する。 川内歴史資料館 川内資料館には薩摩国分寺の復元模

                                                薩摩国分寺跡、薩摩の国府は川内にあった、「万葉の散歩道」には大伴家持も - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
                                              • お寺カフェでくつろげる高知29番札所「国分寺」 - 定年後の生活ブログ

                                                はじめに 境内 客殿(お寺カフェ) 歴史 おわりに はじめに 高知の田んぼが広がる平野の中に、こんもりとした木々に囲まれて29番札所の国分寺はたたずんでいます。 古代は、この地域が土佐の中心地であり、お寺の近くには、かつて土佐の国司として赴任した紀貫之が4年間、執務をした国衙(こくが)がありました。 また、境内の発掘調査により弥生時代の住居跡が発見されており、古くから人々の営みがあった場所です。 境内 境内案内図 仁王門 1655年に土佐2代藩主山内忠義の寄贈によって建立された、2層作りの立派な門です。 阿吽の仁王様に守られた門を入っていくと、杉木立に包まれた境内になります。 仁王門から本堂へ 本堂(金堂) 仁王門を入って正面に本堂(金堂)が見えます。 国の重要文化財に指定されている現在の金堂は、長曾我部国親、元親が永禄元年(1558年)に再建しており、杮葺きで寄棟づくりの特徴があります。

                                                  お寺カフェでくつろげる高知29番札所「国分寺」 - 定年後の生活ブログ
                                                • 東京・国分寺の謎 街なかに突如現れる「幅12mの歩道」とは(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

                                                  西国分寺駅の南東側に長さ300m、幅がなんと12mもある歩道があります。近くに都立多摩図書館(国分寺市泉町)があるため、その関係で整備したように見えますが、実は保存された「遺跡」なのです。 【画像】ビックリ? 「東山道武蔵路」を見る 遺跡の名前は、東山道武蔵路(とうさんどうむさしみち)。奈良時代(710~794年)以前につくられた古代の官道、すなわち都と地方をつなぐ重要な道路です。 大化改新(645年)や壬申の乱(672年)を経て、律令制(律令を基本法とする古代日本の中央集権的政治体制)が整備されると、全国の行政区画は五畿七道(ごきしちどう)に分類されます。五畿とは 1.山城 2.大和 3.河内 4.和泉 5.摂津 で、七道は 1.東海道 2.東山道 3.北陸道 4.山陰道 5.山陽道 6.南海道 7.西海道 を指します。 律令制による官僚機構が機能するためには、地方と都との交通が欠かせま

                                                    東京・国分寺の謎 街なかに突如現れる「幅12mの歩道」とは(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
                                                  • 『まるで男性向けのグラビア? 脚露出の女性モデル使った討論会チラシに批判 国分寺市長選:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント

                                                    世の中 まるで男性向けのグラビア? 脚露出の女性モデル使った討論会チラシに批判 国分寺市長選:東京新聞 TOKYO Web

                                                      『まるで男性向けのグラビア? 脚露出の女性モデル使った討論会チラシに批判 国分寺市長選:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント
                                                    • ラーメン激戦区! いま、国分寺が熱い! 国分寺周辺エリア特集【ZATSUのオスス麺 in 武蔵野・多摩】第70回

                                                      今回は、ラーメン激戦区となっている国分寺周辺エリア。「いま、国分寺が熱い!」。 今から20年ほど前、『青葉インスパイア系』と呼ばれるWスープのラーメンが流行り、大きなラーメンブームが起き始めた頃、国分寺周辺エリアにはまだ話題となるお店は数える程しかありませんでした。

                                                        ラーメン激戦区! いま、国分寺が熱い! 国分寺周辺エリア特集【ZATSUのオスス麺 in 武蔵野・多摩】第70回
                                                      • 国分寺駅北口 ファーム国分寺 でランチ - 長尾呂敏のブログ

                                                        国分寺駅北口から右手の通りを徒歩1分。 ラーメン武道家 の2階、「ファーム国分寺」でとても美味しいランチしました。 隣のビルは、ドン・キホーテ系のピカソの派手な店舗です。 😋🍴💕🍛 友人Hさんオススメのコーヒー専門店、喫茶店、カレーライス、のお店です。 行ってきました~~。 初入店です。 外観、2階への階段、お店の入口。 tabelog.com カウンター席に座り、「ランチメニュー」から「自家製カレー(普通盛)」をいただきます。 🍛 ランチには、飲み物がセットになっています。 「深煎りコーヒー」をホットで食後にお願いしました。☕ ランチのお値段は、1,045円(税込)でした。 カレーは、欧風カレーっぽい感じで少し辛くスパイシーでかなり美味しい。 😋🍴💕😋 ポークの塊がうれしい逸品です。🍛 普通サイズで 200g をオーダーしました。 カレーライスを食べ終わると、すぐに深

                                                          国分寺駅北口 ファーム国分寺 でランチ - 長尾呂敏のブログ
                                                        • 新潟県を初散歩!【上越 五智国分寺~春日山城編】 - 信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

                                                          徹夜明けの上越散策。 後編は国分寺と春日山城を巡ります。 ↓前編 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 五智国分寺で散歩と仕事のご挨拶 上杉謙信公の居城 春日山城を巡る いよいよ山城の部分を登っていく。 五智国分寺で散歩と仕事のご挨拶 名立うみてらすを出発して上杉謙信公の居城、春日山城へと向かう途中、国分寺があるという看板を見かけました。 国分寺・・・。 奈良時代、一つの国に一つの寺をという趣旨で作られたお寺なわけだけど(要約し過ぎレベル全国区なぼく!) 僕の母方の祖父母は東京都の国分寺市にあったので、国分寺という文化には触れたくなるのです。 以前も国分寺を歩いてますし。 ↓とことこ東京郊外 国分寺編 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com というわけで辿り着いた五智国分寺。 どんなお寺なのかなーと思いながら正面に回ります。 お、けっこう奥行のある敷地

                                                            新潟県を初散歩!【上越 五智国分寺~春日山城編】 - 信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」
                                                          • 相模国の国府は?相模国分寺と海老名の関係~神奈川県の歴史~ - まっぷるトラベルガイド

                                                            相模国の国府は?相模国分寺と海老名の関係~神奈川県の歴史~ 古代の相模国において、海老名は特別な場所でした。 では、かつての海老名にいったい何があったのでしょうか? 海老名の特殊性について見ていきましょう。 大化の改新(645年)でヤマト王権が中央集権化を進める過程において、現在の神奈川県域には武蔵国と相模国が成立しました。県東部(ほぼ横浜市と川崎市全域)は武蔵国の一部となり、それより西の地域は相模国に編入されたのです。 行政単位としての国が設置されると、首長である国司(こくし)が任命され、国司が政務をとる政庁(国衙(こくが))、すなわち国府(こくふ)が定められます。 ところが相模国の場合、日本で唯一、現在に至るまでに国府の所在地が特定されていません(武蔵国の国府は東京都府中市)。というのも、相模国の国府は三遷したために、所在地があやふやになってしまっているのです。 三遷した場所についても

                                                              相模国の国府は?相模国分寺と海老名の関係~神奈川県の歴史~ - まっぷるトラベルガイド
                                                            • おそらく人気ナンバーワン 国分寺の一福に行ってきました - さぬきうどんへんろ

                                                              今日はお休み 五色台など 坂出〜高松間をウロウロしていたのですけど 「そういえば一福ってここらへんやったな」 と思い出し 昼前でしたが 一か八かで行ってみました 運良く駐車することができました(^^) 会社で 「どこのうどんが一番うまいか?」 ランキングで同率一位だったこの店 「冷やしとぶっかけどっちがおすすめやったっけ?」 すっかりおすすめを忘れてしまっていて とりあえずポップがあった肉ぶっかけにしてみました 一口うどんをすすってみたら 「冷やしが正解かぁ」 と納得の味 肉ぶっかけが不味いというわけではなく 麺だけでずば抜けて美味い 周りを見ると ほぼほぼみんな冷やしを食べていました^^; 温玉までつけちゃって 思いっきり麺喰いとしては邪道なんでしょうけど 美味しかった ともかく麺 麺が美味い そして恐ろしいことに 口コミをみると 「かけの出汁がおいしい」 との評判が 次に来る時は 「冷

                                                                おそらく人気ナンバーワン 国分寺の一福に行ってきました - さぬきうどんへんろ
                                                              • 蓮の花を見に行く(信濃国分寺) - 猫のくるみ お世話日記

                                                                今日の最高気温は30度くらいでしたが、湿度が高いようで非常に蒸し暑く感じました。 午後、銀行に出掛けたついでに「信濃国分寺」の蓮の花を見に行ってきました。 信濃国分寺本堂の裏にある蓮田、通路が整備されていて中まで入って行けます。 蓮の花は咲いている物もありますが、まだツボミの物が多い様です。 あと数日後くらいが見頃でしょうか。 通路脇のつぼみを近くから撮ってみました。 風もなく不快指数が高い感じで、今にも雨が降って来そうな天気です。 後半に撮った写真がピントが合っておらず、すべてピンボケでした。 この蒸し暑さのせいか、スマホのカメラもバテた様です。 出掛ける前、キャッシュカードや通帳を出し準備していると、キャットタワーのハンモックで寝ていたくるみさんが下りてきて台所から急いで出て行きました。 戸締りをして出掛ける前にくるみさんを探すと、2階のベッドの下から前足が。 キャリーバッグに入れられ

                                                                  蓮の花を見に行く(信濃国分寺) - 猫のくるみ お世話日記
                                                                • 播磨国分寺跡 兵庫県姫路市御国野町国分寺 - 墳丘からの眺め

                                                                  前回までの壇場山古墳からは播磨国分寺跡が近かったので立ち寄ってみた。 国道2号沿いのアウトレットのパン屋さんには遊園地のようなオブジェ。 その角の「国分寺」の交差点を南に入ると山門。 現在の国分寺(真言宗牛堂山)の本堂。 読めなくなりつつある標柱。 播磨国分寺跡は境内の南側に広がっていた。 回廊跡が示される。右の瓦屋根がさきほどの本堂。 「ふるさと歴史の広場」案内図。 タイルの解説板。 国指定史跡 播磨国分寺跡 天平13年(741)、聖武天皇の詔により国ごとに国分寺、尼寺の設置が決められました。これは仏法の加護により国家の平安を祈念したもので、播磨国分寺もその一つです。 往時には、2町四方の寺域に七重塔、金堂、講堂などの壮大な伽藍が立ち並び、国の華として大国播磨にふさわしい堂々たる寺観を誇っていたと思われます。 今回、ふるさと歴史の広場事業として、遺構の復原や模型展示を行い、歴史公園として

                                                                    播磨国分寺跡 兵庫県姫路市御国野町国分寺 - 墳丘からの眺め
                                                                  • 飛騨高山へ - vol.7 - 2015春 江名子川・飛騨国分寺と桜 - 旅とカメラとわたしと。

                                                                    こちら福井では、昨日、県独自の緊急事態宣言が発令されました。 職場では3つの密を避けるため、今週から交代制勤務が始まることに。 日を追って、事態が深刻になってきましたね。。。 さてさて、2015年春・飛騨高山ぶらり散策、前回の続きです。 鍛冶橋あたりの宮川沿いを後して・・・、 今度はもう少し北、江名子川沿いを目指します。 ちょっと寄り道。 高山昭和館 こちら高山昭和館では、昭和レトロな品々をたくさん展示。 www.takayama-showakan.com 近くの理髪店もレトロです。 江名子川に到着です! 江名子川沿い こちらの桜もキレイですね。 桜と松。 高山桜めぐり、最後は飛騨国分寺です。 医王山 飛騨国分寺 岐阜県高山市 高野山真言宗 医王山飛騨国分寺 2016年度日本遺産認定 飛騨国分寺は、天平18年(746年)、行基により創建された真言宗の寺院。 文政4年(1821年)に再建され

                                                                      飛騨高山へ - vol.7 - 2015春 江名子川・飛騨国分寺と桜 - 旅とカメラとわたしと。
                                                                    • 備中国分寺五重塔 岡山県総社市上林 - 墳丘からの眺め

                                                                      備中国分寺跡は、南向きの緩やかな斜面にありました。 周囲の環境が整っているせいか、五重塔が描くスカイラインがとても美しかったです。 ここも国指定史跡。 国指定史跡 備中国分寺跡 所在地:岡山県総社市上林 指定年月日:昭和43年(1968)2月15日 天平13年(741)、聖武天皇は仏教の力で戦乱や疫病などの災いから国を守るという鎮護国家の考えにもとづき、国分寺と国分尼寺の建立を全国に命じました。これが「国分寺建立の詔」です。備中国では、この場所に国分寺、約500m東に国分尼寺が建てられました。 備中国分寺跡では、昭和46年(1971)の発掘調査によって、南門跡、中門跡、築地土塀跡、建物跡、井戸跡が確認されました。南門跡、中門跡には一部礎石が残存しています。寺院を構成する建物を伽藍と呼び、当時の金堂、講堂、塔は、現在の国分寺境内の場所にあったと考えられますが、詳細は不明です。周囲にめぐらされ

                                                                        備中国分寺五重塔 岡山県総社市上林 - 墳丘からの眺め
                                                                      • 国分寺駅北口 中国料理 楓凛 でランチ - 長尾呂敏のブログ

                                                                        国分寺駅北口から徒歩数分、「中国料理 楓凛」でとても美味しいランチしました。 😋🍴💕😋 再訪しました。 外観 fu-rin-kokubunji.com 前回 nagao2019.hatenablog.com 2人用のテーブル席に案内され、ランチメニューの「今週のご飯セット」から「茄子と挽き肉のピリ辛あんかけご飯」をいただきます。 🍴🙏 熱々のピリ辛あんかけご飯、かなりの美味しさです。 ご飯が進みます。 食後には杏仁豆腐が提供されます。 店内 & メニュー とても美味しいランチしました。 😋🍴💕😋 また行こう。 ごちそうさまでした。👋 ブログは、明日から一週間ほどお休みします。

                                                                          国分寺駅北口 中国料理 楓凛 でランチ - 長尾呂敏のブログ
                                                                        • 東京新聞:都公文書館 きょうオープン 歴史的資料の保存や閲覧、国分寺に移転:東京(TOKYO Web)

                                                                          歴史的資料の保存・管理や閲覧サービスを提供する都公文書館が一日、これまでの世田谷区内から国分寺市泉町の新施設に移転オープンする。ただ新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、資料閲覧室を事前予約制にするなど、十二日までは施設利用を一部制限する。 (小倉貞俊) 新施設は三階建て(延べ床面積一万三百平方メートル)で、内装に多摩産木材を多く活用した。資料閲覧室だけでなく、新たに江戸・東京の歴史を紹介する展示室や、講座や研修に利用できる貸し出しスペースも設けた。デジタルアーカイブも導入し、所蔵資料をインターネットで順次公開する。

                                                                            東京新聞:都公文書館 きょうオープン 歴史的資料の保存や閲覧、国分寺に移転:東京(TOKYO Web)
                                                                          • フラリと入った店の「牛煮」が絶品だった! 羽釜炊きご飯のTKGも絶品だった!! 東京・国分寺「牛米 悟空」

                                                                            » フラリと入った店の「牛煮」が絶品だった! 羽釜炊きご飯のTKGも絶品だった!! 東京・国分寺「牛米 悟空」 特集 歳を重ねると、派手な味よりも素朴な味が欲しくなるもの。これから寒くなると、煮物がより一層美味しく感じてしまうんだよねえ。滋味深い煮物の味でほっこりしたい。 そんな煮物好きにオススメの店を紹介したい。フラリと入った東京・国分寺の「牛米 悟空」はウマい牛煮の食べられるお店だった。ここは羽釜ご飯食べ放題で、お店オリジナルのTKGも堪能できるんだぞ~! ・煮物が食いたいんじゃ…… このお店は、小平市に本社のある「株式会社eggg」が運営を行っている。同社は鶏卵の生産・加工・販売を事業を行っており、国分寺周辺でカフェやベーカリーを展開している。カフェでは鶏卵を使ったパンケーキやオムライスが主力商品。 一方の悟空では、牛煮込みやハンバーグをメインに羽釜炊きのご飯を売りにしている。 以前

                                                                              フラリと入った店の「牛煮」が絶品だった! 羽釜炊きご飯のTKGも絶品だった!! 東京・国分寺「牛米 悟空」
                                                                            • 国分寺 カレーの域を超えた美しさ 「欧風カレー工房 すぷーん」 - こども食堂の運営ブログ

                                                                              欧風カレー工房  すぷーん 12時前に満席 様々な年代の客層 美しい盛り付け 野菜カレー(890円) 飲食店運営考察 店舗紹介 おすすめ度 欧風カレー工房  すぷーん 今日は国分寺に来ました。 カレーの勉強です。 男性客だけのデカ盛り屋さんではなく、皆んなが好んで食べにくる、特にお母さんがたまに贅沢できるようなカレーやハンバーグにしたいんです。 そして夜は子どもにもおいしいと言ってもらえるような、なんだかよくわからないですけどね。 イメージから欲張りなんで、しぼらないといけないです。 勉強あるのみ。 作って食べての繰り返し。 盛り付けの美しさも勉強しに、今日はこちらの店に来ました。 12時前に満席 店名の看板大きいです。 インパクト大事ですね、目立たないと。 平仮名ですぷーん、センスがいいような、どうなのでしょうか。 12時前に着いたのですが、満席です。 少々待ちます。 メニューの黒板です

                                                                                国分寺 カレーの域を超えた美しさ 「欧風カレー工房 すぷーん」 - こども食堂の運営ブログ
                                                                              • 4月12日はタイルの日、パンの記念日、子どもを紫外線から守る日、補綴(ほてつ)の日、シャイニーカラーズの日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、徳島県にんじんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                おこしやす♪~ 4月12日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 4月12日はタイルの日、パンの記念日、子どもを紫外線から守る日、補綴(ほてつ)の日、シャイニーカラーズの日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、徳島県にんじんの日、等の日です。 ●タイルの日 愛知県名古屋市に本部を置く、全国タイル工業組合が制定。マンションやショッピングセンター、住宅などの外壁、風呂場などさまざまな場所に使われている「タイル」。1922年にそれまで「化粧煉瓦」「貼付煉瓦」「敷瓦」などと呼ばれていた名称を「タイル」に統一してから2022年で100周年となることから、この機会に「タイル」の魅力をより多くの人に発信し、身近に感じてもらうのが目的。日付は1922年4月12日に東京・上野で全国タイル業者大会が開催され「タイル」の名称を使用することを宣言したことに由来する。 ●

                                                                                  4月12日はタイルの日、パンの記念日、子どもを紫外線から守る日、補綴(ほてつ)の日、シャイニーカラーズの日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、徳島県にんじんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                                • 今日の昼ですが。国分寺町の『讃岐らーめん・はまの』へ行って来ました。釜玉ラーメン美味です。 - 光と風と時の部屋

                                                                                  今日の昼は、国分寺町の『讃岐らーめん・はまの』へ行って来ました。 ここは、自分としましては、釜玉ラーメンが卵とかトロッとした感じで一番美味です。 うん、濃厚です。 裏道にある隠れ家みたいなラーメン屋さんですが、私としては非常にお勧めです。😃 森の中の隠れ家 スイーツ/パン/珈琲【pace around】 #讃岐らーめんはまの #香川県 #香川県のラーメン屋 #ラーメン #高松市 #高松市のラーメン屋

                                                                                    今日の昼ですが。国分寺町の『讃岐らーめん・はまの』へ行って来ました。釜玉ラーメン美味です。 - 光と風と時の部屋