並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1504件

新着順 人気順

塾の検索結果281 - 320 件 / 1504件

  • 猫猫塾

    ・「猫猫塾」公式サイトをオープンしました。 2009年度の塾生を募集中です。(2009年1月24日)

    • 高卒で数年働いてから大学受験をすることにした人の指導をしたらやる気と勉強時間がとんでもなかった話→社会に出ると勉強の有難みがわかる?

      福永 津嵩 @fukunagaTsu バイオインフォマティクスの研究者です。確率モデルを基軸としたゲノム解析手法開発を研究しています。現在早稲田大学高等研究所准教授(任期付)。つぶやきは個人としての発言であり、所属組織が関与するものではありません。 sites.google.com/site/fukunagat… 福永 津嵩 @fukunagaTsu バイトで、一度高卒で数年働いてから大学受験をすることにした人の指導をしたことがあるが、やる気(とそれに伴う)勉強時間がとんでもなかった。中学数学・英語から始めて1年で国立大に受かって行った。その意味で、一度社会に出てから大学で学び直すコースがもっと普及すればいいのになとは思う 2024-05-17 23:04:51

        高卒で数年働いてから大学受験をすることにした人の指導をしたらやる気と勉強時間がとんでもなかった話→社会に出ると勉強の有難みがわかる?
      • 伊藤塾トップ

        はじめて学習する方向け 司法試験入門講座 合格実績なら伊藤塾。入門講座では、はじめて法律を学ぶ方でも、司法試験合格の基礎力が身につき、司法試験予備試験合格、難関法科大学院(ロースクール)特待生合格が狙えます。また、膨大な合格者データから的確な分析がされた司法試験対策の基盤となります。 学習経験のある方向け 予備試験対策・法科大学院入試対策・司法試験対策講座 予備試験対策 伊藤塾では、数多くの再現答案を徹底的に研究した教材と最先端のカリキュラムを提供しています。 法科大学院入試対策 「今からできるロースクール入試対策」基礎講座・法科大学院別対策など、多岐に渡るカリキュラムを提供しています。 司法試験対策講座 法科大学院生、予備試験合格者が、最後の関門である司法試験に臨むために必要な講座のラインナップがぞロっています。

          伊藤塾トップ
        • 塾では男性教師と女子生徒の1対1で指導しちゃいけない、その理由に衝撃と納得

          若旦那 @wakapippi 塾の規約で、男性教師は女子生徒と一対一で指導をしてはいけない規則がある。生徒が性犯罪に遭わないようにするための規則だと思いきや、実は過去に生徒が嫌いな先生を呼び出して一対一で指導させ、そこで痴漢したという罪を着せようとしたことがあってできた、講師を守るための規則だった。女怖い。 2017-02-01 00:22:37

            塾では男性教師と女子生徒の1対1で指導しちゃいけない、その理由に衝撃と納得
          • すぐる学習会

            約3秒後にhttps://www.suguru.jp/にジャンプします

            • 内定が決まったんだが、会社の入社試験頭狂ってたwwwww:ハムスター速報 - ライブドアブログ

              内定が決まったんだが、会社の入社試験頭狂ってたwwwww カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:50:57.63ID:Nl8TuSyT0 ちなみに5次試験まであった 倍率80 職種:進学塾講師 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:51:48.35ID:9RnlZzEU0 塾講師とかブラックのイメージしかないんだが 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 13:00:08.01ID:yLe47UrN0 姉ちゃん塾講師やってるけど休みなんてほとんど週1だぞ 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:54:35.60ID:Nl8TuSyT0 一次試験:教卓の前で自己紹介を兼ねた一発芸披露 会

              • 外資コンサルドットコム

                2014年06月13日 2015年度内定者 春合宿 7/5土~6日 で開催します! 今回で23回目! 2015年度入社予定のコンサルティング業界内定者を対象に、恒例の春合宿を行います! ※忙しすぎるので、毎年同じようなコピペ文面ですみません! コンサルティング業界に内定されたみなさま。 2015年度PC...続きはこちら 2013年10月26日 今年で12年目・23回目! 恒例の2014年度・PCU秋合宿を行います! コンサルティング業界に内定されたみなさま。 2014年度 PCU内定者 秋合宿を開催致します! この合宿も今年で12年目となります。また一昨年からは10周年を祝って「PCU Alumni Party」なるOB会も開催しま...続きはこちら 2013年10月25日 戦略コンサルタントの仕事の実際 戦略コンサルファームには、どのような仕事があるのか。 これも質問を頂いている「戦略

                • 予備校なら怒濤の英語「みすず学苑」

                  (※1)この数値は、講習生を除く2023年入試「合格!!!やったるぞクラス」(旧選抜クラス)の進学実績(70人中70人)100%と、非選抜クラスの進学実績(906人中858人)94.701%の合計。

                  • 日本初!授業をしない。武田塾|徹底管理の個別指導塾

                    東京大学 文科一類 高2の時の東大同日受験の成績はE判定、周りからも東大合格は難しいだろうと思われていたと思います。 武田塾に入塾したのは高2の10月で、先生に「頭の良い人は公式を丸々覚えているのではなくて、頭の中でイメージしている」という事を教えていただいてからそれが凄く役に立ちました。 「合格しました!」と塾に報告した時には「受かったの!?」と騒いではしゃげるぐらい、なんでも相談できる塾でした。 京都大学 理学部理学科 入塾当初は数学を、そして途中で英語を追加して、いずれも基礎を固めていました。 洛星高校に通っていて、京大受験生のほとんどが五分五分の勝負を仕掛けていましたが、僕は武田塾で数学の知識の背景知識までも細かく聞かれ、問題以外の部分も目を通すようになったら「成績的に99%行けるやろ」ぐらいまで伸ばすことができました。 武田塾は自分にとても合っていたと思います。 北海道大学 水産

                      日本初!授業をしない。武田塾|徹底管理の個別指導塾
                    • アホの子だった自分   - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

                      先日こんな増田があった。 anond.hatelabo.jp 彼らは、勉強=キライ、怒られる、自分が惨めになるだけ、といった思い込みがある場合が多い。どうせ分からないのだから頑張るのは無駄、と思うらしい。で、Togetterでまとめられてた子のように無意識にアパシー状態になる子が多かった。 以前から何度も書いているが、私は発達障害者である。 ついでに学習障害 (LD)とおぼしき症状もあって、小1のときはあまりにも勉強ができないため、隣のクラスの先生から「あの子は特殊学級へやったほうがいいんじゃないか」と言われていた。これを聞いた母親がすごく憤慨していたのをいまだに覚えている。 おぼしき、と書いたのは、その当時にはまだ「学習障害」という概念そのものがなかったからだ。だから当時に診断は受けていない。診断基準そのものもなかった。 私はとくに算数についていくことができず、それは小学生の最初から顕著

                        アホの子だった自分   - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
                      • アスペの息子が塾に突きつけた条件…「窓がない教室は嫌」「先生は雑談しないで」「必ず君付けして」

                        奥村隆「息子と僕のアスペルガー物語」【第24回】 息子が学習塾に突きつけた「3つの条件」に仰天した やがて先生は、息子に向かって「私の説明はこれで終わりですけど、奥村君が塾に通い始めるとして、不安なことはありますか?」と質問した。すると、息子は急に、幼いながらも別人のように改まった口調で、こう言い出したのである。 「授業を受ける教室に窓はあるんですか??僕は窓のない教室で勉強したくないんです。教室に窓がなければ、この塾には入りません」 意表を突いた質問に、僕はびっくりした。思わず、「おいおい、何を言うんだ。窓なんてそんなに大切なことなのか?」とたしなめようとしたくらいである。ところが先生は真剣な表情でウンウンと頷き、「教室にはすべて窓がありますよ」と答えてくれた。 すると、息子は間を置かずにさらに質問を続けた。僕は内心、「こんなに自分の希望をはっきり言うタイプだったのか」と驚きつ

                        • 【2ch】ニュー速クオリティ:小学生なのに塾通ってる奴多すぎワロタ

                          1 起亜(catv?)2008/08/08(金) 22:05:54.99 ID:qWQlFuEf0 ?PLT(12121) ポイント特典 小学生4人に1人塾通い 進む低年齢化、過熱化も 昨年11月時点で、学習塾に通う公立小学生は25・9%で、 1993年調査から2・3ポイント上昇し、過去最高の割合となったことが8日、 文部科学省の学校外学習活動実態調査で分かった。 学年別では小1で15・9%、小2で19・3%となり、 93年調査から3・8−5・2ポイント上がって、塾通いの低年齢化が進んだ。 保護者の6割は「塾通いが過熱化している」と答えたが、 そのうち3人に2人が「学校だけの学習では不安」と感じていることも分かった。 調査は全国の小1−中3の保護者約6万8000人と小3−中3の児童・生徒約5万3000人を対象に実施。 小中全体で月平均9回通い、塾からの帰宅時間は小学生で

                          • 中高生かさむ塾代 公立高校生で年間10.6万円 文科省調査 - 日本経済新聞

                            文部科学省が22日公表した子供の学習費調査(2016年度)で、公立高校生1人当たりの年間の学習塾費用が10万6千円と過去最高となった。私立高・中も過去最高で、公立中は過去2番目の水準。国は低所得世帯の授業料などの負担を軽減するため財政支出を拡大する方針だが、学校外での教育費負担が重くなっている実態が浮かび上がった。調査は子供の学習に関する家計支出を調べるため、1994年度から2年ごとに実施。授

                              中高生かさむ塾代 公立高校生で年間10.6万円 文科省調査 - 日本経済新聞
                            • 【開成に受かった子は灘を受験しないと受講料減額分を返却させられる?】「勇者たちの中学受験」という本で早稲田アカデミーがフルボッコにされてしまう…

                              ちゃんゆき @_chan_yuki_ 早稲田アカデミーおすすめ 配当2400円+QUOカード1000円+塾のクーポン5000円分(メルカリで4000円ぐらいで売れる)なので12万弱で100株買うだけで1年で7000円プラスになる。3年持っとくとQUOカードと塾クーポンが倍になるので1年で1万越えの利益が出ます。まだまだ中学受験熱は高まる予想もあり🙆‍♀️ 2022-11-29 14:41:01

                                【開成に受かった子は灘を受験しないと受講料減額分を返却させられる?】「勇者たちの中学受験」という本で早稲田アカデミーがフルボッコにされてしまう…
                              • リクルートがオンライン予備校に参入 「質の高い講義を低料金で」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                リクルートホールディングス(HD)は15日、オンライン予備校事業に参入した。グループ会社が運営している大学進学情報サイト「受験サプリ」のサービスの一環で、同日から予備校の講師経験者らによる講義の有料配信を開始、一部は無料で提供している。 [社会人] ビジネスパーソンのビジネス英語 キャリアや転職に差は出るの? 英語と数学の講義で1回あたり60分、10講義で1セットとなり料金は5千円。一橋大や大阪大、早稲田大、慶応大など有名大学別の対策講座をそろえた。センター試験対策講座に限って当面、無料で提供する予定で、10月末からはスマートフォン版を開始する。来年4月からはサービスを拡大し、科目やコース、取り扱い大学を広げる予定。 リクルートHDの推計では、大学受験予備校の市場規模は約4千億円。ネット経由によるオンライン講義は、大手予備校やベンチャー企業などがすでに実施しているが、「経験豊富な講師

                                • 中学受験から撤退する時、親が「私が悪かった」と泣いて話すのは悪手。一生のトラウマになりかねません。

                                  東京高校受験主義 @tokyokojuken 注意!中学受験撤退のとき、親が「中学受験に向かわせた私が悪かった」と泣いて話すのは悪手。その光景が一生のトラウマになりかねません。子どもは期待に応えられなかった罪悪感で自己肯定感がボロボロに。親は前向きに「別の道もある」ことを示しましょう。失意を見せてはダメ。最悪の声掛けは…続 2023-05-24 03:58:19 東京高校受験主義 @tokyokojuken 「ごめんね…私が悪かった…全部ママのせい。大好きなサッカーを我慢させてごめんね。あなたのためと思ったけど間違いだった。もう勉強しろなんて一生言わない。塾もやめて、テキストも捨てましょう。元気に生きていればそれだけでいい」 ↑こんなこと言われた10歳、11歳の気持ちを考えましょう。 2023-05-24 03:58:20 東京高校受験主義 @tokyokojuken さらに最悪の流れ 「

                                    中学受験から撤退する時、親が「私が悪かった」と泣いて話すのは悪手。一生のトラウマになりかねません。
                                  • 趣味KubernetesとCKA & CKAD合格体験記 - 運び屋 (A carrier(forwarder) changed his career to an engineer)

                                    先日、Linux Foundation傘下のプロジェクト「CNCF(Cloud Native Computing Foundation)」の資格を2つ取得しました。以下に記載する内容がこれから受験される方、または受験を検討される方の参考になれば幸いです。 タイトルにもある下記の資格をそれぞれ英語で受験し、合格しました。 2021/04/17 Certified Kubernetes Administrator (以降CKAと呼ぶ) 2021/04/24 Certified Kubernetes Application Developer (以降CKADと呼ぶ) ここで話すこと なぜ受験したのか 勉強開始前の状態 勉強期間 試験概要 合格までに行った勉強 やっておけばよかったこと 試験のポイント 今後の目標 ここで話さないこと 試験の問題そのものや傾向など(守秘義務(Confidential

                                      趣味KubernetesとCKA & CKAD合格体験記 - 運び屋 (A carrier(forwarder) changed his career to an engineer)
                                    • 小学生を学習塾に絶対に行かせてはならない8つの理由

                                      小学校中学年、高学年の父母のみなさんから、こんな相談をよく受けます。子どもを学習塾へ通わせた方がいいのかどうか、子どもを学習塾に通わせたいが嫌がっている、周りが行っているので学習塾に行かせないのは心配、などなど。中1ギャップとか、小4ビハインドという言葉が独り歩きして不安になっている保護者も多いようです。 小学生を学習塾に行かせた方がいいのか? その答えははっきりノーです。 特にこれらの相談のようなケースでは絶対に学習塾に子どもを通わせるべきではありません。 その理由をいくつかあげていきます。 自立した学習ができない子どもになる まず、学習塾に通って学習塾のペースで勉強をする、または学習塾の先生や周りの生徒に合わせて学習をする習慣を付けてしまうと、自立した学習ができない子どもになります。ここがいちばん重要です。勉強ができるか、できないかよりも、自分の意思で何かができることの方が重要です。ア

                                        小学生を学習塾に絶対に行かせてはならない8つの理由
                                      • N予備校ってどんなサービス? - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                        N予備校ってどんなサービス? 私達ドワンゴ教育事業本部ではN予備校を開発しています。 この記事では、N予備校がどんな機能やコンテンツを提供しているのか、ひととおり説明します。 N予備校サービス全体像 N予備校は月額1100円(税込)で様々なコンテンツを学ぶことができます。 予備校とサービス名にはついていますが、大学受験以外にもプログラミングなど幅広いジャンルの教材を取り揃えています。 また、アカウントさえあれば高校生に限らず利用可能です。 中学生で高校の内容を学んだり、社会人が学び直しに使ったりできます。 多くの機能が学習をサポートします。 教材:自分のペースで学習を進めることができます 授業:先生の授業を聞きながら、ときに質問したりコメントしたりして理解を深めることができます フォーラム:Q&A形式でわからないことを質問できます VR:VRならではの教材でより理解を深めることができます

                                          N予備校ってどんなサービス? - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                        • おけいこ&スクールを探しの口コミ評判掲示板

                                          1位 YMCA ★★★★☆ 総合評価 3.8 レビュー件数:4件 | コスト感 5.0 | 講師 4.0 | 授業 3.3 | | スタッフ対応 -- | 教材 2.0 | 2位 Gaba マンツーマン英 ★★★☆☆ 総合評価 3.6 レビュー件数:20件 | コスト感 2.7 | 講師 3.7 | 授業 2.4 | | スタッフ対応 2.7 | 教材 2.8 | 3位 ベルリッツ 英会話ス ★★★☆☆ 総合評価 3.3 レビュー件数:34件 | コスト感 2.6 | 講師 4.1 | 授業 4.0 | | スタッフ対応 3.9 | 教材 3.3 | >> もっとランキングを見る 1位 代々木ゼミナール ★★★☆☆ 総合評価 3.2 レビュー件数:49件 | コスト感 3.9 | 講師 4.5 | 授業 4.0 | | スタッフ対応 2.8 | 教材 3.9 | 2位 城南予備校 ★★★☆

                                          • 茶髪も私服もOK、校則のない「麻布学園」校長が語る「自由」を育てることの大切さ - 弁護士ドットコムニュース

                                            「生まれつき髪の色が茶色いのに、先生に黒染めを強要された」「なんで学校指定の鞄じゃなきゃいけないのか」ーー。教育現場での指導をめぐり、こうした不満の声が生徒や保護者から出ることは珍しくない。 今年に入っても、いくつもの問題が明らかになっている。東京・銀座の公立小学校では校長が主導して高価なアルマーニの制服(標準服)として採用されることが決まり、富山県の県立高校では生徒44人の髪を教諭が切り校長が「不適切な指導だった」と謝罪したという。 「校則や生徒指導って、いったい何だ」。こんな疑問を抱く人は少なくないだろう。弁護士ドットコムニュースでは2月9日、自由な校風と全国有数の進学実績を両立させる私立麻布中学・高校(東京都港区)の平秀明校長に、校則や生徒指導に関する考え方を聞いた。 ●教育現場で統制強めるべきではない ーー学校の指導が最近も問題となっているようです。銀座の公立小学校ではアルマーニの

                                              茶髪も私服もOK、校則のない「麻布学園」校長が語る「自由」を育てることの大切さ - 弁護士ドットコムニュース
                                            • はてな

                                              自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

                                              • 東京都 区市町村毎の『中学受験進学率』: 中学受験ログ ~2015東京

                                                で、リセマムは私立進学率出してますけど、個人的には私立だけでなく国立・都立・区立他中学受験して進学する割合が知りたかったのでそれにしてます。悩ましいのが"都外中学校(部)への進学者"。引っ越しとかノイズも多いでしょうけど、ざっくりこれは他県中受験の中学受験組だとみなして『中学受験進学率』を区市町村別に出してます(島部詳細は省きました) 中受の「受験」率じゃないですよ、中受して「進学」する率ですよ。 都心5区のうち新宿区除いた千代田・文京・港・中央の4区は進学率でこれだと、全滅とか断念組含めると半数以上は中学受験組なんじゃないでしょうか。地元区立中進学組がマイナーな世界がここにありそうです。 中でも千代田区が完全に頭一つ高いのは、唯一の区立中高一貫校、千代田区立九段中等教育学校の存在があるからかと思います。(実際24年度で区立中等教育学校=九段中等教育学校進学分の数字を除くと他の都心4区同様

                                                • だから…期末考査をあんまりなめてかかるなっ!!! - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~

                                                  ええ…前回の続きです(-_-;) ぜんっぜん続きを書くつもりなんてなかったんですけどね。 長女がまさかのとんでもエピソードを作ってくれました(;´∀`) 前回の記事をまだ読まれていない方は 過去記事⇒【783話:…なめるな!!!】 ↑こちらをどうぞご覧下さい。 そもそも前回記事には書かなかったのですが、ちょっと大変だったんですよ(-_-;) 試験範囲は予め各教科毎に纏められて1枚のプリントで生徒たちに配られていたみたいなんです。 その範囲は教科書だけではなくて、ワークやプリント等からも出題されるようになっていたのですが 長女さん、まさかの教科書しか学校から持ち帰ってなかった。 てか、とある教科に至っては教科書すら持って帰ってなかったのです(;´Д`) やる気…ゼロ( ノД`) (本人曰くやる気はあるらしい) そんな中、どうにか出題範囲をカバー出来るように他の物で補ったり調べたりしながら勉強

                                                    だから…期末考査をあんまりなめてかかるなっ!!! - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~
                                                  • フェルマー予想解決の話+昔に女子大で数学の講義を聴いた話 - hiroyukikojima’s blog

                                                    今や、フェルマー予想も、ポアンカレ予想も解決してしまった。そして「フェルマーの最終定理」、「ポアンカレの定理」という座に落ち着いた。(証明者に冠するなら、ワイルズ・テイラーの定理、ペレルマンの定理と呼ばれるべきかもしれないが)。残された著名な予想は、リーマン予想となった。これもぼくが生きている間に解決してしまうのだろうか。そうあって欲しい、とわくわくする。 フェルマー予想は、ぼくが数学の秘境に迷いこむことになった憧れの定理である。中学生のときに、コンスタンス・レイド『ゼロから無限へ』 ゼロから無限へ―数論の世界を訪ねて (ブルーバックス) 作者: コンスタンス・レイド,芹沢正三出版社/メーカー: 講談社発売日: 1971/08/16メディア: 新書購入: 32人 クリック: 537回この商品を含むブログ (16件) を見るとか、イタール『整数論』(文庫クセジュ)とかを読んで、そりゃあもう、

                                                    • 学習塾「武田塾」運営元の林尚弘社長、違法賭博発覚で辞任

                                                      学習塾「武田塾」を運営するA.ver(東京都文京区)の林尚弘社長は2月15日、自身の公式Twitterアカウントで同社の社長を辞任すると発表した。自身の違法賭博が発覚したため。林社長は同社社長に加え、武田塾の塾長職も辞任する方針を明らかにした。 同月14日ごろから、賭けポーカーの帳簿とみられるスクショ画像がTwitter上で出回っており、林社長の違法賭博への関与が疑われていた。出回っている画像によると、林社長は2021年11月、賭けポーカーを行っていたとみられる。 林社長は一連の疑惑についてTwitterで事実関係を認め「違法行為をしてしまったことは事実。教育事業を行う者として、受験生の大事な時期にこのような騒ぎを起こしてしまい、大変申し訳なく思っている」と謝罪した。ただ、同時に浮上していた脱税疑惑については「自信を持って潔白だ」と主張し、疑惑を明確に否定した。

                                                        学習塾「武田塾」運営元の林尚弘社長、違法賭博発覚で辞任
                                                      • 大手学習塾「臨海セミナー」に同業19社が抗議 「悪質勧誘」「合格者水増し」告発される 【追記あり】(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                        大手学習塾「臨海セミナー」を運営する「臨海」(神奈川県横浜市)に対し、同業他社が業務改善などを求める申入書を送付していたことが2020年12月8日、関係者への取材で分かった。 【画像】生徒リストの一部。申し入れ企業の塾に通う生徒も多数掲載されている。リストには1000名以上載っており、ステップの塾生は約300人いたという(提供:臨海社員) 臨海社員による「当社が行っている強引な生徒勧誘や合格者作りの手法には社会的に容認できない」などとする内部告発を受けての措置で、早急な対応を求めている。 ■「モラルに欠ける行為と言わざるを得ません」 申入書は12月3日、東証1部上場の「ステップ」を幹事社とし、早稲田アカデミー、秀英予備校、中萬学院、エイサイコミュニケーションなど19社が連名で送付した。 申入書によれば、臨海セミナーでは塾生から「『学校の友人の中での成績優秀者』の名前・塾名・志望校など」の個

                                                          大手学習塾「臨海セミナー」に同業19社が抗議 「悪質勧誘」「合格者水増し」告発される 【追記あり】(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                        • 「ゴルスタ」騒動の経緯、そして問題点は何だったのか - 空中の杜

                                                          ここ数日、「ゴルスタ」という青少年を対象としたスマホアプリSNSが炎上しているというニュースがネットを騒がせています。 www.itmedia.co.jp これが炎上したきっかけは、運営が利用者のアカウントを取り消した際、復帰のために反省文を書かせたことが広まったのがきっかけとなっているようです。ただ、この件が炎上したのはもっと根深いところに要因があるように見えました。 そこでまずはこの一件の経緯を追いつつ、どこが問題だったのかについて、思い当たるところを書いてゆこうと思います。 「ゴルスタ」とは何か 炎上の経緯 炎上前 Twitterをきっかけに炎上(8月24~25日) 個人情報面の問題でさらに炎上(8月25~26日) ニュースサイトに掲載(26日) Twitterアカウント、サイト、そしてアプリ消滅(8月27日) 8月28日現在 問題点はどこにあるか 権限を握る「運営」が強権を発動する

                                                            「ゴルスタ」騒動の経緯、そして問題点は何だったのか - 空中の杜
                                                          • 勉強しなさい!と言わなくても、勝手に勉強してしまう接し方

                                                            ●お久しぶりです♪ こんにちは、受験生を見守る母です♪ 久しぶりの更新です^^(数か月ぶりですね) ブログへ訪問してくださり、コメントや読者登録してくださり本当にありがとうございます。 我が家の娘も今年は高校2年生。大学受験が2年後…引き続きあたたかく受験生を見守る母ですね^^ その前に今年は、大学4年になる息子の就活…こちらも見守りたいと思っております♪ 親の考えを押し付けたりしないで、良く話し合って子ども自身がいい方向に行くように見守る母もがんばっていきたいと思います^^ マイペースかと思いますが、少しずつ更新していきたいと思います。これからもよろしくお願いします♪ ●【高校受験】3つの『あ』 こんにちは、受験生を見守る母です。 3つの『あ』の話を聞きました^^ なるほどと思いながら受験生だけでなく、高校生の娘も見守る母も日々挑戦中です。 3つの『あ』 あきらめない…最後まであきらめな

                                                            • 「ゴルスタ」、個人情報をツイート 中高生向けアプリ:朝日新聞デジタル

                                                              中高生限定のスマートフォン向けアプリ「ゴルスタ」をめぐって、アプリ運営会社が、運営方法を批判していた元利用者の名前をSNS上に書き込んでいたことがわかった。インターネット上では「個人情報の流出だ」などと批判が相次いでおり、運営会社は取材に「担当者が誤って書き込んでしまった。本当に申し訳ない」と話している。 運営会社は首都圏を中心に学習塾を展開するスプリックス。同社によると、元利用者が批判していたのを見つけた担当者が、ゴルスタの公式ツイッターアカウントで「警察に通報します」などと警告。その際、元利用者の都道府県名と氏名を一緒に書き込んだという。現在、このツイッターアカウントは凍結され、見られない状態になっている。 ゴルスタの会員登録には氏名を記入する必要はない。同社は、イベントを開いた際のやりとりで氏名を知ったという。元利用者は、過去に同社からゴルスタの会員登録を停止されていたとみられる。

                                                                「ゴルスタ」、個人情報をツイート 中高生向けアプリ:朝日新聞デジタル
                                                              • 日本人の英語下手の原因は発音教育の軽視にある。日本の発音教育改革に挑むイフ学語学院の「中野メソッド」(田村 耕太郎) @gendai_biz

                                                                「日本人の英語下手の本当の原因は発音教育の軽視にある」 こう語るのは私のアメリカ留学をサポートをしてくださった大手留学予備校「イフ学語学院」の中野正夫学院長である。今回は英語教育の中でも発音教育について少し掘り下げてみたい。 イフ学語学院の実績は目を見張るものがある。海外留学指導実績は日本最長33年。ハーバード大学合格者数は最多の累計250名。この予備校の設立者、中野正夫氏の経歴もユニークだ。鹿児島ラサール中学高校卒業後、東大や早慶ではなく、中野氏が目指したのはアメリカ留学。今でこそラサールや灘高のような進学校で「東大よりハーバード」という気運は静かに盛り上がりつつあるが、当時は「東大一直線」の時代である。非常に珍しがられたのではないか。 中野氏は高校卒業後、単身渡米。セントスカラスティカ大学で心理学、ミネソタ大学で数学を学び、サンフランシスコ州立大学では都市学を専攻して卒業。ミネソタ大学

                                                                  日本人の英語下手の原因は発音教育の軽視にある。日本の発音教育改革に挑むイフ学語学院の「中野メソッド」(田村 耕太郎) @gendai_biz
                                                                • 株式会社スプリックスの運営するアプリ「ゴルスタ」に係る個人情報暴露事件と事後対応

                                                                  2016年8月24日 株式会社スプリックスの運営するアプリ「ゴルスタ」の公式Twitterアカウントにより氏名、所在県をTwitter上に暴露されたという投稿がなされる かにといくら食べたい @emu_380 ゴルスタ危険です。是非読んでください 元ゴルスタユーザーの個人情報を書いています。 ゴルスタに登録している方 個人情報が全てバレています。気をつけて下さい。 よければ通報してほしいです!!! #ゴルスタ #個人情報流出 pic.twitter.com/dWz1bvtbh1 2016-08-24 14:49:36

                                                                    株式会社スプリックスの運営するアプリ「ゴルスタ」に係る個人情報暴露事件と事後対応
                                                                  • 斜陽の「そろばん塾」がにわかに増えた舞台裏

                                                                    一昔前にはどの街でも見かけた、そろばん教室だが、近年めっきり姿を消してしまった。1986年に1万3010教室あった(事業所統計調査)ものが、2014年時点で6753教室に減っている(総務省経済センサス基礎調査)。 しかし、口コミだけで全国532教室に広がっている異例のそろばん教室がある。現在、全国で1万人以上の生徒が通う「そろばん塾ピコ」だ。 ピコはそろばん塾の看板を掲げているが、「そろばんのプロ」を育成することが目的ではない。「そろばんの学習で右脳を鍛え、IQを高める」ことを目指しているという。そのため、昔からある街のそろばん教室のように、そろばんそのものの技術向上や有段者育成を目指さない。 ピコに通っている主な生徒層は、幼稚園の年長生から小学校2年生の子どもたち。週2回1コマ50分の授業でそろばんの基礎を習い、ある程度習熟したらフラッシュ暗算を追加で10分学ぶことができるという、独自の

                                                                      斜陽の「そろばん塾」がにわかに増えた舞台裏
                                                                    • 科学的教育グループSEG

                                                                      好きから  楽しむ へ 大学受験の結果は、たしかに大事です。 しかし、それ以上に大事なことは、学ぶ楽しさ・達成する楽しさ・生きる楽しさを経験することではないでしょうか? 楽しんで学べば、結果も自然についてくるのです。 これからの社会で必要とされる力は、既成の枠にとらわれず新しいものを作っていく創造力、そして未来を予測できる想像力、この2つの力ではないでしょうか? それでは、そのような創造力・想像力をつけるには、中学・高校時代にどんな勉強をすればよいのでしょうか? 詳しく見る

                                                                      • 作文、読解、国語。通信教育の作文教室 言葉の森

                                                                        1.暗唱検定会場(あんしょうけんていかいじょう) ▶暗唱検定を受ける人のためのZOOM会場です。ホストのアカウントはmori@mori7.com。

                                                                          作文、読解、国語。通信教育の作文教室 言葉の森
                                                                        • 高校受験研究会(中学生の勉強法 高校受験の問題集レビュー)

                                                                          勉強が楽に感じられるのは、単に分かることだけを繰り返して勉強しているからです。「苦労をすれば学力が上がる」とは限りませんが、「苦労をしないで学力を上げる」ことはできないのです。苦労をしないと何事も身につかないのは当然です。「学問に王道なし」と言われるのはこのためです。いくら王様が偉くてお金を持っていても、学問を楽に身に付けることはできません。質が高い勉強をすると、脳に負荷が大きくかかって苦労しますが、その分、必ず学力アップします。 受験勉強がつまらないのは、質の高く無駄のない学習をすると、自分の弱点ばかりを目にすることになるからです。勉強中は頭をいじめ抜く必要があります。勉強の「やったふり」では合格できません。普段からなんとなく勉強をして「自分は頭にあまり負荷をかけていない」という人は要注意です。「苦労するから身につく」という「勉強の本質」をないがしろににして、いい加減なやり方で勉強してい

                                                                          • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 子の心、親知らず

                                                                            うちの塾の生徒の一人に、とても可愛くて、しっかり者で、明るくて、誰よりもキッチリと宿題をこなして、誰よりも理解力があり、たいへんに学習に対して積極的で真面目な、6年生の女生徒がいる。塾で学習を開始したのが他の生徒に比べ遅かったので、同じクラスの生徒に比べ現時点で必ずしも成績が目立つわけではないが、あの知識吸収力と努力から、うちのクラスでは最終的にはトップになるだろうことは担当一同が認めるところである。 彼女には妹がいて、妹の送迎も彼女が行なっている。 父母は受験に不熱心というか無関心で、彼女自身に任せ切りにしている。まあ、そのこと自体はいい。 続きを読む 「プチエンジェル事件」(渋谷赤坂女児監禁事件)の女児が「死んだ」というデマがけっこうしつこく2chに流れていて、いったい誰がそのデマを流しているんだろう、と思ったが、デマの元は「サイバッチ」だったようだ。 http://www.mailu

                                                                              カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 子の心、親知らず
                                                                            • skillupguide.com -

                                                                              This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

                                                                              • 図録▽学校教育費の対GDP比(国際比較)

                                                                                学校教育費の対GDP比を公的負担と私的負担の内訳を含めグラフにした。塾、家庭教師などの学校教育以外の費用は含まれていないので、教育費の総てではない点は注意しておく必要がある。 対象国は、ギリシャ、スイスを除くOECD33カ国であり、具体的には、合計の値の高い順に、英国、デンマーク、ニュージーランド、韓国、米国、ノルウェー、カナダ、アイスランド、イスラエル、ポルトガル、オーストラリア、ベルギー、フィンランド、オランダ、スウェーデン、メキシコ、フランス、チリ、エストニア、トルコ、オーストリア、アイルランド、ラトビア、ポーランド、スロベニア、日本、ドイツ、スペイン、イタリア、チェコ、スロバキア、ハンガリー、ルクセンブルクである。 私費負担が高いのは米国の2.1%に次いで英国の1.9%、オーストラリア、チリの1.8%である。韓国は1.7%とこれらに次いでいるが、韓国の場合、学校教育費の他に、塾や家

                                                                                • TKG

                                                                                  ※教室状況によって、担当講師をご相談させていただく場合もございます※講習会のみご受講の場合、通常のサービスとは一部異なります。くわしくはお問い合わせください

                                                                                    TKG