並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 395件

新着順 人気順

往復乗車券の検索結果41 - 80 件 / 395件

  • 【上高地マイカー規制】さわんどナショナルパークゲート&市営第三駐車場(かすみ沢駐車場)をご紹介! - たびバロ

    こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです! 今回は、上高地のマイカー規制についてご紹介させて頂きます! 上高地へのアクセスはマイカー規制によって制限されている為、 どこまでマイカーで行ける?どこの駐車場に停めればいいの?と、 疑問がいっぱいですよね。 今回は初めてマイカーで上高地を訪れましたが、 思いの外バスへの乗り換えもスムーズで安心しました! 今回利用したさわんどナショナルパークゲート&市営第三駐車場(かすみ沢駐車場) についてご紹介します! 上高地のマイカー規制とは 上高地近隣の駐車場について さわんどナショナルパークゲート&市営第三駐車場(かすみ沢駐車場) さわんどナショナルパークゲート まとめ 上高地のマイカー規制とは 上高地では、通年マイカー規制が行われています! 上高地へ訪れる事が出来るのは、最終的にバスかタクシーのみです。 上高地の美しい自然を維持する為の取り組みですので

      【上高地マイカー規制】さわんどナショナルパークゲート&市営第三駐車場(かすみ沢駐車場)をご紹介! - たびバロ
    • 2018年6月赤目四十八滝旅行(その1:日本サンショウウオセンター)

      今回から7回に渡って、2018年6月に行ってきた、三重県にある赤目四十八滝についてレポートしていきたいと思います この時に利用したお得な切符は、近畿日本鉄道(近鉄)から発売されている『赤目四十八滝 渓谷の自然探勝きっぷ』。 セットされている内容は、 ・近鉄電車発駅から赤目口駅までの往復乗車券 ・赤目口駅前から赤目滝までの三重交通バス往復乗車券 ・赤目四十八滝入山チケット引換券 ・赤目四十八滝周辺の各店舗で使える飲食・お土産割引(対象商品のみ) ・旅館「対泉閣」「山水園」温泉入浴割引 ・体験型アトラクション「忍者の森」忍者修行体験料金割引 となっています ちなみに、京都駅発着の場合の料金は、2021年7月時点で2,960円となっています (2018年当時の価格は2,820円だったようなので、少し値上がりしていますね) 赤目四十八滝は、三重県名張市の山中にある渓谷美の素敵な所であり、その名の通

        2018年6月赤目四十八滝旅行(その1:日本サンショウウオセンター)
      • 私とおじさん(他人) - ハピチわブログ

        私とおじさん達のお話です。 これまで私が出会った全く他人のおじさん達。 まずは私が小学生の時。 あの頃も今と同じようにスーパーの前には車でたこ焼き販売をされているおじさんがいました。 そのたこ焼き屋さんは(今思えば、おばあさんやおじいさんに近かったのかな)おばさんとおじさんが2人でやっているのですが、毎回そこを通る度にたこ焼きの良い匂いにつられて祖母におねだりをしていました。 けれど買ってもらえる事は皆無。 そんなある日、兄と一緒に近所のスーパーへおつかいを頼まれました。 おつかいのご褒美にたこ焼き買って良いよ、と言われウッキウキで向かいました。 もう楽しみ過ぎて、荷物になるのにおつかいの買い物をするより先にまずたこ焼きを買いました。 良〜い匂い! 嬉しさ満面でスーパーの店内に向かうと、後ろからたこ焼き屋さんのおばさんが走って追いかけて来ました。 「お嬢ちゃん、お嬢ちゃん! おじさんがね、

          私とおじさん(他人) - ハピチわブログ
        • ガラガラだった志摩スペイン村が客急増でディズニーRより待ち時間長く…なぜ

          志摩スペイン村の公式Instagramアカウントより 閑散としすぎているテーマパークの代名詞だった志摩スペイン村(三重県)が今、客が急増してアトラクションの待ち時間が東京ディズニーリゾート並みの長さになっているとして話題を呼んでいる。なぜ志摩スペイン村は奇跡の復活を果たしたのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 志摩スペイン村は1994年に大手鉄道・近鉄グループが伊勢志摩国立公園内に開業。スペインの街並みを再現し、アトラクションやショーが楽しめるほか、レストラン、ショップ、ホテルも備わった総合アミューズメントパークだ。本場スペインから来たパフォーマーたちによる本格的なショーや、「スチームコースター アイアンブル」「ピレネー」など絶叫系も含む各種アトラクション、クオリティの高さに定評がある充実したレストラン群、各種グッズを販売するショップなどがウリだ。 開業はバブル崩壊直後という悪いタイミ

            ガラガラだった志摩スペイン村が客急増でディズニーRより待ち時間長く…なぜ
          • 2019年9月伊勢志摩旅行(その1:イルカ島への船)

            今回から16回に渡って2019年9月に行ってきた伊勢志摩旅行についてレポートしていきます 今回利用したお得な切符は、近畿日本鉄道(近鉄)から発売されている「まわりゃんせ」です 有効期間は4日間で、価格は発駅に関係なく、2021年8月現在で大人一人当たり9,900円(税込)となっており、以下のチケット・特典が含まれています ・近鉄電車発駅からフリー区間(松阪~賢島間)までの往復乗車券とフリー区間の乗車券 ・発駅からフリー区間(松阪~賢島間)までの往復特急乗車券 ・フリー区間(松阪~賢島間)用特急券引換券4枚 (急行列車までは、フリー区間内は無制限で乗り放題) ・三重交通バス(松阪・伊勢・鳥羽・志摩エリア内)・鳥羽市かもめバス4日間乗り放題 ・23の観光施設の入場・入館が可能 ・その他、レンタカーや日帰り温泉などの複数特典あり 出発駅から伊勢志摩地域までの特急券も含む往復乗車券の他、伊勢志摩地

              2019年9月伊勢志摩旅行(その1:イルカ島への船)
            • つくばエクスプレス、回数券と往復券販売終了 IC普及で - 日本経済新聞

              つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道(東京・千代田)は12月30日、回数乗車券と往復乗車券の販売を終了する。ICカードが普及したことに加え、新型コロナ禍で在宅勤務が定着するなど鉄道の利用状況が変化した状況を踏まえる。普通回数乗車券、時差回数乗車券、土・休日割引回数乗車券、往復乗車券の販売を終える。小児回数乗車券、身体障害者・知的障害者及びその介護者の割引回数乗車

                つくばエクスプレス、回数券と往復券販売終了 IC普及で - 日本経済新聞
              • 新日本三大夜景の1つ、北九州市にある皿倉山の星空ビアガーデンを体験!!楽しみ方を紹介【2022年:令和4年】 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                新日本三大夜景に認定された 福岡県北九州市にある皿倉山で バーベキューを満喫! (皿倉山でバーベキューを楽しもう!!) きっかけは2022年(令和4年)7月17日(日)に福岡県北九州市小倉で開催された小倉祇園太鼓を見に行ったときでした。 【小倉祇園太鼓を楽しんだ時のブログはココです!】 一緒に小倉祇園を見た友人が、「祇園太鼓を見たら、夜は皿倉山でバーベキューを食べよう」と言いました。 皿倉山は北九州市八幡東区にある標高622メートルの山で新日本三大夜景の1つだそうです。(新日本三大夜景は山梨県笛吹川フルーツ公園、奈良の若草山、北九州市皿倉山の夜景です。) 綺麗な夜景を見ながら酒飲んでバーベキュー。…いいじゃん! 即決で行くことにしました!! (会場までの行き方) JR鹿児島本線で八幡駅へ。八幡駅を出ると目の前にどーんとそびえるのが皿倉山。 山頂もケーブルカーの溝も見えます。目指すは頂上ビア

                  新日本三大夜景の1つ、北九州市にある皿倉山の星空ビアガーデンを体験!!楽しみ方を紹介【2022年:令和4年】 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                • 【随時情報更新】Go Toトラベルキャンペーンの使い方・仕組みについて

                  ※2020/09/25追記 地域共通クーポンのご案内について別途解説記事を作成 ※2020/11/12追記 ビジネス目的の利用について ※2020/12/15追記 全国一斉停止 期間と注意点について ※2021/01/08追記 緊急事態宣言中は、キャンペーンの利用が出来ません。 7/22(水)からスタートした「Go Toトラベルキャンペーン」 毎日情報が変化している状況ではありますが、このページでは最新の情報をなるべく分かりやすくお届けできればと思います。 まず、キャンペーンの適用条件や、割引の仕組みを観光庁が公開したPDFから、最新の発表を元に解説していきます。 また新たな情報が追加され次第、本ページおよびSPOTのTwitterアカウントで随時更新していきます。 Go Toトラベルキャンペーンの概要 ・国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を国が支援 ・1人1泊あたり上限2

                    【随時情報更新】Go Toトラベルキャンペーンの使い方・仕組みについて
                  • 「サンキュー♥ちばフリーパス」2022年秋の期間と価格。「乗車券」も復活 | タビリス

                    「サンキュー♥ちばフリーパス」の2022年版の発売が開始されました。今年は都区内発着の「フリー乗車券」も設定されています。 「パス」「乗車券」が同時発売 「サンキュー♥ちばフリーパス」は、千葉県内の主要交通機関が乗り放題になるフリーきっぷです。例年9月から11月に発売されていて、2022年も9月1日~11月30日の利用期間で発売が開始されました。 都区内からの往復乗車券がついた「サンキュー♥ちばフリー乗車券」も同日程で発売開始となりました。「乗車券」は新型コロナ前の2019年以来、3年ぶりの発売です。 「サンキュー♥ちばフリーパス/乗車券」は、当日でも購入可能で、有効期間は利用開始日から連続する2日間です。 フリーエリア 2022年版の「サンキュー♥ちばフリーパス/乗車券」の鉄道路線のフリーエリアは、2021年版と同じです。利用できる鉄道路線は、千葉県内のJR線と、小湊鐵道、いすみ鉄道、銚

                      「サンキュー♥ちばフリーパス」2022年秋の期間と価格。「乗車券」も復活 | タビリス
                    • 小田急、江の島・鎌倉の電子フリー券 「MaaS」推進 - 日本経済新聞

                      小田急電鉄は30日、「デジタル江の島・鎌倉フリーパス」を発売する。小田急線の藤沢駅―片瀬江ノ島駅間と江ノ島電鉄が運行する江ノ電の全線が1日乗り放題で、周辺の寺院・カフェなどの優待をセットにした。藤沢駅までの小田急線の往復乗車券も割引になる。同社は箱根や丹沢・大山で電子フリー券を先行導入しており、注力する3エリアでのデジタル化が完了するという。次世代移動サービス「MaaS(マース)」のアプリ「E

                        小田急、江の島・鎌倉の電子フリー券 「MaaS」推進 - 日本経済新聞
                      • デジタル切符でボンネットバスに乗車 常総MaaS推進協 - 日本経済新聞

                        茨城県常総市や関東鉄道など6団体でつくる「常総MaaS推進協議会」は、同市内の鉄道が乗り放題となるデジタルチケットを発売した。デジタル切符で乗車できる昔懐かしいボンネットバスも運行。公共交通機関の利用拡大をアピールする。デジタルチケットは3種類。関東鉄道・常総線の水海道駅―玉村駅間を大人500円、小児250円で自由に乗降できる「常総市内フリーきっぷ」、取手駅から水海道駅までの往復乗車券と常総市

                          デジタル切符でボンネットバスに乗車 常総MaaS推進協 - 日本経済新聞
                        • 🐻10月1日から交通ICカードSAPICAポイント引き下げで中央バス回数券廃止と割引率見直しへ❕&小樽・札幌間往復券車内発売開始❕【北海道内のバス事情(43)】 : 後志が1番❗❗❗

                          2022年09月27日 🐻10月1日から交通ICカードSAPICAポイント引き下げで中央バス回数券廃止と割引率見直しへ❕&小樽・札幌間往復券車内発売開始❕【北海道内のバス事情(43)】 🐻✋北海道中央バス(本社:小樽)は7月11日、回数券の廃止や割引率見直しを行うと発表した。 高速バス 燃料価格高騰や車両更新などによるコスト上昇を受けた措置。同社の路線バスで使える割引率13%の《よろこび回数券》の販売を9月30日で終了他、《金券式回数券》は10月1日以降、26種類を4種類に絞った上で、割引率を9・1%から4・8%に変更するとともに、小樽以外の路線《都市間高速バス》の回数券は変更しない。また交通ICカードSAPICA(サピカ)のポイント付与率について、現行の利用額の10%を10月1日から3%に引き下げる。 交通ICカードSAPICA 中央バスは…小樽~札幌間の高速バスについて、10月から

                            🐻10月1日から交通ICカードSAPICAポイント引き下げで中央バス回数券廃止と割引率見直しへ❕&小樽・札幌間往復券車内発売開始❕【北海道内のバス事情(43)】 : 後志が1番❗❗❗
                          • みどり色、今年こそ 大井川鉄道「トーマス号」6月から運転|あなたの静岡新聞

                            みどり色、今年こそ 大井川鉄道「トーマス号」6月から運転 大井川鉄道(本社・島田市)は12日、6月12日~10月18日に「きかんしゃトーマス号」を運転すると発表した。新型コロナウイルスの影響で、昨年運行できなかった「みどりのトーマス号」も6月に期間限定で運行予定。13日正午から、特別往復乗車券と期間中に千頭駅で開催する「トーマスフェア」の入場券を合わせたセットを先行販売する。 「みどりのトーマス号」のイメージ(大井川鉄道提供) 新金谷―千頭間を延べ77日間、計154本を運行する。みどりのトーマス号は6月12日~28日の11日間。長編アニメ作品「トーマスのはじめて物語」の中で、トーマスが作品の舞台となっているソドー島に初めてやってきた頃の緑色の車体を再現しているという。 期間中はこのほかに、出発準備中の様子が見学できる「整備工場」(新金谷駅)やバスのバーティーに乗るツアーなども企画している。

                              みどり色、今年こそ 大井川鉄道「トーマス号」6月から運転|あなたの静岡新聞
                            • 新旧「ひだ」乗り比べ! 魅惑のレア列車「大阪ひだ」に乗って分かった昭和ディーゼルカーの魅力

                              新旧「特急ひだ」乗り比べの旅、2日目は高山駅15時33分発の特急「特急ひだ36号」に乗ります。 2日目は旧型の「キハ85系」展望車で大阪へ (←前回に戻る) 「HC85系に乗る飛騨高山乗り鉄旅」1日目のあらすじ 前回1日目は、お得きっぷ「飛騨路フリーきっぷ」を使い、JR東海が2022年7月に運行を開始したハイブリッド特急車両「HC85系」に乗りました。 大きな窓で車窓を眺め、クルマの“アイドリングストップ”のようなこれまでない感覚も味わえる“電車”でした。高山から濃飛バスで白川郷へ。飛騨路フリーきっぷはバス無料券付き。合掌造りの町を歩き、ああ、なんだか「旅をしてるなあ」って感じながら、まだ明るいうちにホテル到着。疲れたけれど、仕事もしないとね。そう、旅先に仕事を持ち込めばワーケーションです。「遊んでるだけじゃないからね」とSNSで言い訳、これ大事(笑)。 これ電車? ディーゼルカー? 電車

                                新旧「ひだ」乗り比べ! 魅惑のレア列車「大阪ひだ」に乗って分かった昭和ディーゼルカーの魅力
                              • 昭和の鉄道旅 四国・4県 1970年代・80年代 国鉄 周遊券 No.417 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                今から4,50年前の1970年代後半から80年代前半(昭和50年代)。 JRに分割民営化される前の国鉄(日本国有鉄道)。 新幹線は東海道と山陽(東北は82年開業)のみで、昼夜を問わず特急急行が全国を網羅していました。 そんな国鉄が発行していた「周遊券」を利用した旅ができたことはとても幸せなことでした。 1979(昭和54)年、夏休みを利用して訪れた四国・4県の旅は20泊21日。 「四国ワイド周遊券・20日間有効」は「エリア」までの往復を含め急行まで乗り放題・ 途中下車OK。 今はJR各社がエリア内乗り放題の切符を発売することもあるようですが、それは新幹線を含めた金額です。 「往復乗車券よりも安い周遊券」は鉄道ファンには思う存分乗れる、ありがたい存在でした。 夏真っ盛りなれば、四国上陸まで乗車率100%越えは夜行列車も。 本州との連絡橋がなかった当時は、岡山から宇野線、宇野から国鉄宇高連絡船

                                  昭和の鉄道旅 四国・4県 1970年代・80年代 国鉄 周遊券 No.417 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                • 2回も忘れ物〜2度あることは3度ある? - karutakko-muratanの日記

                                  今朝は、あたり一面雪景色となってましたが。。。 今は、溶けてきてますね。 盛岡行きの花輪線に乗ってホッとしてます。 またまた朝からバタバタしてました。 今朝は、いつものように旦那様を職場に送って。。。 自分の朝食食べたり、後片付けしたり。。。 水回りの水滴を拭き取り、トイレットペーパーの補充や灯油の補充、ゴミ当番なのでそこの点検に日誌記入、そして旦那様の職場まで車で行って。。。 鍵を渡して行ってきまーす👋 歩いて実家に行きました。 妹は、商店街の福引の当番らしく会って直ぐにさようなら! 10時なので、郵便局行って読手講習会のテキスト代を振り込んで、銀行でお金を下ろして実家のこたつでまったりしていたら。。。 事務局長さんからLINEで「明日の夜の懇親会!連絡してみますが前泊の人が少ないようです」とあったので、えっと他にどんな人が読手講習会行くんだったかな?って思って。。。 名簿を見ようとし

                                    2回も忘れ物〜2度あることは3度ある? - karutakko-muratanの日記
                                  • 阪急、山陽、能勢の電鉄3社 回数券と往復乗車券の販売終了へ 23年春、IC化推進

                                    阪急電鉄(大阪市)、山陽電気鉄道(神戸市長田区)、能勢電鉄(川西市)の3社は8日、回数券と往復乗車券の販売を終了し、新たにICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」を使う乗客を対象にしたポイント還元サービスを始める、と発表した。阪神電気鉄道(大阪市)が既に回数券などの販売終了とポイント還元の実施を発表しており、関西の私鉄各社が連携してIC化を推進する。 3社が販売を終了するのは、自社線の回数券、往復乗車券のほか、神戸高速線、他社連絡、通学用割引の各回数券(山陽は通学用割引を継続)。終了時期は山陽が来年3月末、阪急、能勢が同4月末。各社とも身体・知的障害者用特別割引回数券は販売を継続する。 一方、ポイントは、同一運賃区間を月初から月末の1カ月間に11回以上乗ると、11回目以降の運賃の10%分を還元。1ポイント=1円で、乗車や買い物などに使える。事前の利用登録が必要で、定期区間は対象外。4社で連

                                      阪急、山陽、能勢の電鉄3社 回数券と往復乗車券の販売終了へ 23年春、IC化推進
                                    • 昭和の鉄道旅 山陰 京都、兵庫、鳥取、島根県 1970年代・80年代 国鉄 周遊券 No.418 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                      今から4,50年前の1970年代後半から80年代前半(昭和50年代)。 JRに分割民営化される前の国鉄(日本国有鉄道)。 新幹線は東海道と山陽(東北は82年開業)のみで、昼夜を問わず特急/急行が全国を網羅していました。 そんな国鉄が発行していた「周遊券」を利用した旅ができたことはとても幸せなことでした。 1979年、冬休みを利用して17泊18日で訪れた山陰・鳥取、島根県の旅は・・・。 「山陰ワイド周遊券・20日間有効」は「エリア」までの往復を含め急行まで乗り放題・ 途中下車OK。 今はJR各社がエリア内乗り放題の切符を発売することもあるようですが、それは新幹線を含めた金額(3日間で2万円ちょっと等)です。 「往復乗車券よりも安い周遊券」は鉄道ファンには思う存分乗れる、ありがたい存在でした。 現地までの往復は変化に富ませ ・電化区間の東北本線をディーゼル急行(10両編成)乗り継ぎで上野まで

                                        昭和の鉄道旅 山陰 京都、兵庫、鳥取、島根県 1970年代・80年代 国鉄 周遊券 No.418 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                      • 東京~博多をあえて「新幹線」ってアリ? 5時間があっという間になる過ごし方 | 乗りものニュース

                                        東京~博多間は新幹線「のぞみ」で約5時間。こうなると飛行機が一般的になりますが、新幹線派も根強く存在します。ならではの楽しみのひとつは「車窓」です。車窓ウォッチに“テーマ”を立てると、時間の感覚も変わるかもしれません。 のっけから“江戸城”が見える「歴史の車窓」 東京から九州へ行くなら、飛行機を使うのが一般的です。しかし、筆者は2022年春、小学生の息子と二人で東京~九州間を新幹線で往復しました。理由は、その時期に飛行機の方がチケットが高かったのと、「新幹線の方が面白そうだったから」。 東海道・山陽新幹線で東京~博多間は5時間近くかかる(画像:写真AC)。 JR線は、片道601km以上の往復乗車券は片道あたり1割引になるほか、小学生の運賃は大人の半額です。親子二人分の片道費用を比べると、その時は空路の最安値で4万4260円、新幹線は3万8390円で、差額5870円。往復だと約1万2000円

                                          東京~博多をあえて「新幹線」ってアリ? 5時間があっという間になる過ごし方 | 乗りものニュース
                                        • 寝台特急日本海・トワイライトExpの旅記録 : かるかんタイムズ

                                          寝台特急日本海・トワイライトExpの旅記録 カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 7 ) 1 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:05:45 ID:wj9 24.-2.16から-2.24まで スポンサードリンク 2 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:07:43 ID:wj9 24.-2.16 10:00に寝台特急日本海で空席照会でA寝台が△だったので駅で発券して貰った 3 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:08:21 ID:G5B 写真はらでい 4 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:09:44 ID:wj9 大阪 撮り鉄イパーイ 5 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:11:13 ID:aDc 今庄駅で発行してて草 8 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:19:45 ID:wj9

                                          • 昭和の鉄道旅 北海道 1970年代・80年代 国鉄 周遊券 No.416 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                            今から4,50年前の1970年代後半から80年代前半(昭和50年代)。 JRに分割民営化される前の国鉄(日本国有鉄道)。 新幹線は東海道と山陽(東北は82年開業)のみで、昼夜を問わず特急・急行が全国を網羅していました。 そんな国鉄が発行していた「周遊券」を利用した旅ができたことはとても幸せなことでした。 1979(昭和54)年、春休みを利用して訪れた北海道の旅は18泊19日。 「北海道ワイド周遊券・20日間有効」は「エリア」までの往復を含め急行まで乗り放題・途中下車OK。 今はJR各社がエリア内乗り放題の切符を発売することもあるようですが、それは新幹線を含めた金額です。 「往復乗車券よりも安い周遊券」は鉄道ファンには思う存分乗れる、ありがたい存在でした。 (降りた駅は主要駅と黒字で、乗ったところは赤い丸で示しています) (全区間乗っているようで、実は一駅区間だけ逃しています・右のほう) 1

                                              昭和の鉄道旅 北海道 1970年代・80年代 国鉄 周遊券 No.416 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                            • さんきゅー♡ちばフリーパスのオトクは使い方解説★スタンプラリーでも大活躍! - ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。

                                              みなさん、こんにちは! 千葉県民ならみんな知っている「さんきゅーちばフリーパス」。 秋の行楽シーズンにピッタリのこのフリーパスは、県外からの千葉県観光でも大活躍します。 今回は、神奈川県民を代表して、「さんきゅーちばフリーパス」のオトクな使い方とオタクな行程を紹介します😊 <目次> 1.さんきゅー♡ちばフリーパスどんな切符? 2.みんてつスタンプラリーの千葉エリアは11月中に行け! 3.ヤーコン家の奇妙な行程 4.今回貢献したSDGs 1.さんきゅー♡ちばフリーパスどんな切符? さんきゅー♡ちばフリーパスは、千葉県内の多くの鉄道バス路線、そして、東京湾フェリーが連続する2日間乗り放題になるフリー切符です。 毎年秋の行楽シーズンに発売される切符で、2020年までは県外からフリー区間までの往復乗車券とセットで発売されていましたが、2021年度は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、千葉県内

                                                さんきゅー♡ちばフリーパスのオトクは使い方解説★スタンプラリーでも大活躍! - ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。
                                              • 開通63周年で記念乗車券 御在所ロープウエイきょうから販売 - 伊勢新聞

                                                【開通63周年を記念して発売される記念日乗車券(御在所ロープウエイ提供)】 【三重郡】三重県菰野町の御在所ロープウエイは4月29日に開通63周年を迎えるのを記念し、同1―30日、記念日乗車券(2500円)を販売する。百枚限定。 「開通63周年記念」と印字したロープウエーの往復乗車券(9月30日まで有効)と「索道開通記念カード」がセット。初代ゴンドラをイメージしたデザインのフォルダーに入る。カードには昭和34年の開通式で最初のゴンドラが出発した写真を収めた。 御在所岳の麓にある「湯の山温泉駅」チケット売り場窓口と、通販サイト「カモシカ商店」=https://www.komono―omiyage.com/=で扱う。問い合わせは御在所ロープウエイ=電話059(392)2261=ヘ。

                                                  開通63周年で記念乗車券 御在所ロープウエイきょうから販売 - 伊勢新聞
                                                • 書写山ロープウェイ乗り場で料金をチェック!【姫路駅⇔山麓駅】バスのセット券も

                                                  姫路で人気のお出かけスポット、書写山ロープウェイについて、運行時間・料金(運賃)などを、まとめてみました。 姫路駅から山麓駅(乗り場)までは、バスのお得な割引セット券があるので、場所とあわせて紹介します。 関連記事 書写山圓教寺の歴史・見どころを案内 運行時間・料金(大人・子供) 書写山ロープウェイは、兵庫県姫路市にある、書写山の麓と山上を結ぶ、ロープウェイです。 山上一帯には、天台宗の名刹があり、ロープウェイに乗ると、東坂参道の途中まで、たどり着くことができます。 ロープウェイは年間を通して、始発が午前8時30分から運行しており、60分に4本、15分毎の定時にゴンドラが発車します。 ロープウェイの料金は、大人が往復1000円、片道600円です。小人は、その半額になっています。 ロープウェイの乗車券は、乗り場の券売機で購入できます。 券売機は、クレジットカードや電子マネーが使えて、日本語の

                                                    書写山ロープウェイ乗り場で料金をチェック!【姫路駅⇔山麓駅】バスのセット券も
                                                  • 道内JR特急券や宿泊券のセットも! インスタでフォトコン開催中! 9月14日まで | 乗りものニュース

                                                    北海道鉄道活性化協議会が、夏・秋の鉄道利用拡大に向け、「鉄道わくわく体験フォトコンテスト」を開催中。インスタグラムから投稿するもので、優秀作品には、道内宿泊券や「びゅう商品券」が贈呈されます。 「びゅう商品券」などプレゼント 北海道の市町村や経済団体など15団体で構成する北海道鉄道活性化協議会が、「鉄道わくわく体験フォトコンテスト」を2019年9月14日(土)まで開催中。優秀作品には、道内の宿泊券やJR北海道「みどりの窓口」などで使える「びゅう商品券」がプレゼントされます。 北海道の特急「スーパー北斗」(恵 知仁撮影)。 夏と秋の鉄道利用拡大に向け、写真共有アプリ「インスタグラム」を使って実施されています。写真は、北海道鉄道活性化協議会の公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#北海道鉄道フォトコン2019」と撮影場所名を付けて投稿します。 受賞者は10月中旬にウェブサイトに掲載されるほ

                                                      道内JR特急券や宿泊券のセットも! インスタでフォトコン開催中! 9月14日まで | 乗りものニュース
                                                    • 「令和3年3月3日」3ならび切符販売 南阿蘇鉄道、限定500セット | 熊本日日新聞

                                                      パソコンやスマートフォンなどでいつでもどこでも熊本日日新聞を読める「熊日ビューアー」をスタート!画面上で紙面の拡大縮小ができ、文字や写真が見やすく便利です。 南阿蘇鉄道(熊本県高森町)は3日、令和3年3月3日にちなんだ記念入場券「3(SUN)ならび記念きっぷ」の販売を始めた。 売り出したのは日の当たる時間が長いことから名付けられたとされる南郷谷の「長陽」駅の入場券と、昔懐かしい厚紙の「硬券」で特別に発行した部分運行区間の高森-中松間の往復乗車券のセット。それぞれ「3年3月3日」の刻印を押す。 500セット限定で、高森駅か同社のオンラインショップで購入できる。同鉄道0967(62)0058。(上杉勇太)

                                                        「令和3年3月3日」3ならび切符販売 南阿蘇鉄道、限定500セット | 熊本日日新聞
                                                      • 福岡からの誘客目指す 「とりっぷきっぷ」発売へ 高速、路線バスで長崎県内周遊を | 長崎新聞

                                                        Published 2023/03/04 11:25 (JST) Updated 2023/03/04 11:51 (JST) 長崎県交通局(県営バス、長崎市)、西肥自動車(西肥バス、佐世保市)、西日本鉄道(福岡市)、九州急行バス(同)の交通4事業者は、福岡市内と長崎県内を結ぶ高速バスと路線バスをセットにした周遊乗車券「とりっぷきっぷ長崎・佐世保・ハウステンボス」を13日から販売する。福岡からの観光客をターゲットに、県内での周遊を促す。販売、利用は8月31日まで。 福岡-長崎、長崎-佐世保・ハウステンボス(HTB)、佐世保-HTB、佐世保・HTB-福岡の4区間の乗車券セットを定価より約25%安い計5500円で販売。各区間の乗車券を1回ずつ利用でき、福岡から長崎、佐世保、HTBを巡り、再び福岡に戻るまでのコースを自由な順序で楽しめる。有効期間は利用初日から10日間。 とりっぷきっぷは、福岡市

                                                          福岡からの誘客目指す 「とりっぷきっぷ」発売へ 高速、路線バスで長崎県内周遊を | 長崎新聞
                                                        • 黒部峡谷鉄道 50年記念券 きょう発売 ヒノキ製と復刻の硬券と:北陸中日新聞Web

                                                          黒部峡谷鉄道(黒部市)は、今季の営業運転が始まる二十日から開業五十周年記念乗車券を販売する。ヒノキ製の宇奈月−欅平(けやきだいら)間往復乗車券と二〇〇八年まで使われていた硬券乗車券(使用不可)三枚のセット。価格は税込み五千円で千セットを用意した。 ヒノキ製乗車券は縦十四センチ、横五センチ。五十周年マークなどが焼き付けられている。乗車時には押印を受け、持ち帰ることができる。硬券は厚みのあるボール紙製で実際に使われていた宇奈月から黒薙(くろなぎ)、鐘釣(かねつり)、欅平までの往復券を使った。専用台紙も付いている。 県民限定で往復乗車券と宇奈月、鐘釣、欅平駅で使える二千円分のお土産券の割安セットも販売する。別売りの場合の半額相当になる。五月四日から宇奈月−鐘釣間、同十一日から宇奈月−欅平間を販売する。いずれも五月末まで。お土産券が千円のこどもセットもある。 (松本芳孝) <ユースクが調べます!>

                                                            黒部峡谷鉄道 50年記念券 きょう発売 ヒノキ製と復刻の硬券と:北陸中日新聞Web
                                                          • 鉄道・食べすぎひとり旅―4 - 「和子の日記」

                                                            東武鉄道お得な切符で日光へ・憧れの金谷ホテルに宿泊 大の鉄道好きのYASCORN(やすこーん)さんが、気軽に行ける1泊2日の 女性一人旅で東武鉄道の特急スペーシアにも使えるお得な切符で、 日光に行ってきました。東照宮など日光ならではの観光と、 老舗の金谷ホテルでグルメを堪能します! 東武鉄道・特急スペーシアで日光に向かいます 私の名前「やすこーん」は本名の「康子」と、大好きなとうもろこしの 「コーン」から来ています。康子という名前は、健康な子に育つように、と 願って付けられた名前。昔はこの名前が好きになれませんでしたが、 その名の通り育ち、今では健康であることに日々感謝しています。 健康でないと好きなものも食べられないし、気軽に旅にも行けませんからね。 🔘 特急スペーシアで日光へ 今回は浅草駅から東武鉄道で、栃木県の日光を目指します。使用するきっぷは 日光・鬼怒川地区の鉄道・バスが乗り降

                                                              鉄道・食べすぎひとり旅―4 - 「和子の日記」
                                                            • 有馬温泉へ行こう!とってもお得な「有馬グルメ&湯けむり」チケット!兵庫・神戸にお住いの方必見! | おもいきり有馬温泉 日帰り 湯ったり旅

                                                              お久しぶりです! お元気でお過ごしでしょうか? 今年はコロナ自粛でお出かけも控えていたという方も多いですよね。 そういう私もその一人です。 さて、GO TOキャンペーンということもあって、今は国内旅行を楽しむ方が多くなって来たようです。 有馬温泉は大阪や神戸からも1時間ほどで行くことができるとても便利な温泉。 そしてお湯が素晴らしく良い! 体と心を癒しに温泉でのんびりしたいですね。 そんな中とても良い情報を耳にしたのでブログ書いています。 神戸地下鉄と神鉄の企画のようですが、とってもお得な「有馬グルメ&湯けむり」チケット!というのが販売されています。 *購入場所 ●神鉄の主要駅窓口 セブンイレブン各駅店 企画乗車券自動販売機 ●神戸市営地下鉄各駅窓口 *販売及び有効期間 秋版:2020年9月1日(火曜)~11月30日(月曜) 冬版:2020年12月1日(火曜)~2021年2月28日(日曜)

                                                              • 帰省する時に知っておきたい新幹線運賃の5つの知識(中村智彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                帰省で多くの人が、新幹線を利用する。少しでも節約して帰省したい人も多いだろう。しかし、新幹線の回数券は、以前から年末年始の利用ができず、そして、その回数券そのものが廃止になっている。 今回は、頻繁に出張する方や、鉄道ファンの方には「当たり前」のことばかりだが、普段、あまり旅行しない方のために、帰省する時に知っておきたい乗車券の5つの知識を簡単に説明しよう。 1、長距離の乗車券は往復で買えば、運賃は1割引き JRの切符を買う際に、片道が601キロ以上あれば、往復で購入すると運賃が1割引きになる。 例えば、東京駅から岡山駅まで行く場合を考えてみる。東京駅から岡山駅までは、片道732.9キロあり、運賃は10,670円だ。もし、行きと帰りに片道切符を二枚購入すると、21,340円になる。 ところが東京を出発する前に、往復切符を購入すれば、往復割引が適用されるので、19,200円となる。差額は2,1

                                                                  帰省する時に知っておきたい新幹線運賃の5つの知識(中村智彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 「サンキューちばフリーパス」2023年の期間と価格。北総線追加、秋、早春に設定 | タビリス

                                                                  「サンキュー♥ちばフリーパス」の2023年度版が発売されます。今年はフリーエリアに北総線が追加され、秋と早春の2期同時発表となりました。「サンキュー♥ちばフリー乗車券」も同日程で発売されます。 「パス」「乗車券」が同時発売 「サンキュー♥ちばフリーパス」は、千葉県内の主要交通機関が乗り放題になるフリーきっぷです。2023年度は、9~10月(秋)と1月~2月(早春)の2期に分けて発売されることが決まりました。 都区内からの往復乗車券がついた「サンキュー♥ちばフリー乗車券」も同日程で発売されます。 「サンキュー♥ちばフリーパス/乗車券」は、当日でも購入可能で、有効期間は利用開始日から連続する2日間です。 北総線が加わる 2023年版の「サンキュー♥ちばフリーパス/乗車券」の鉄道路線のフリーエリアには、新たに北総鉄道(矢切~印旛日本医大間)が加わりました。利用できる鉄道路線は、千葉県内のJR線と

                                                                    「サンキューちばフリーパス」2023年の期間と価格。北総線追加、秋、早春に設定 | タビリス
                                                                  • 紅葉の黒部峡谷鉄道に乗ってきた - くろふねが出かけたらアゲるスレ

                                                                    11月は11/3(木)が祝日なので11/4(金)を休むと4連休になるんですよね。 今まで運用の部署にいたのでそう簡単に休むことできなかったのですが、10月から業務が変わりある程度融通が効くようになったので休みもらって北陸の方に行ってきました。 weathernews.jp というのもウェザーニュースの紅葉チャンネルを見ると黒部峡谷の紅葉最盛期が11月上旬になってるんですよ。 ちょうど連休のときじゃないですか! それなら行ってしまえ!という感じで決まってしまいました。 11/4は休日の狭間とはいえ平日なわけなんで、そこで行けば観光客少ないかも?と思いひと月前に予約したのですが、日が近づいてみると天気は良くない感じ。 でも11/3の予報を見ると午前中は晴れなんですよね。 Windyでも午前中は雲ほとんど出てないよに見えますし。 11/3の黒部峡谷鉄道の予約状況確認すると午前中は予約埋まってて、

                                                                      紅葉の黒部峡谷鉄道に乗ってきた - くろふねが出かけたらアゲるスレ
                                                                    • Aqoursぬまづフェスに行ってきた。 : れふぱん

                                                                      イベント内容のネタバレをやや含みますのでご注意ください お久しぶりです。れふぱんです。実に半年以上空いての更新、大変申し訳ございません。(実は何度か記事を書いては載せる旬を過ぎてしまいお蔵入り、というのをやってます) 2022年5月15日、よみうりランドで開催されているラブライブ!サンシャイン!!のイベント、 輝け!Aqoursぬまづフェスティバルinよみうりランド に参加してきました。 このイベントはリアル脱出ゲームでお馴染みSCRAPさんが手掛けたイベントで、リアル脱出ゲームと同様自らが世界観に入り込みプレイするイベントとなっています。 今回のイベントは「体験する物語」がコンセプトとなる脱出ゲームとは違った新形態でのイベントなのですが、その作りがあまりに凄かったので今回記事にする事にしました。 1.イベント会場を目指す ▲13:00頃、京王よみうりランド駅に堕天降臨😈 よみうりランド

                                                                        Aqoursぬまづフェスに行ってきた。 : れふぱん
                                                                      • 3泊4日で奈良・京都を旅したので写真貼ってく : かるかんタイムズ

                                                                        3泊4日で奈良・京都を旅したので写真貼ってく カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 15 ) 1 :名無しさん@おーぷん 22/04/24(日) 10:03:50 ID:VvWT 奈良メイン、寺社仏閣&桜メイン 【1日目】興福寺、東大寺、春日大社 【2日目】吉野山(金峯山寺、吉水神社、吉野水分神社) 【3日目】唐招提寺、薬師寺、法隆寺 【4日目】平安神宮、清水寺、醍醐寺 スポンサードリンク 行ったことある都道府県が46/47なんやけども ・http://karukantimes.com/archives/51761255.html 2 :名無しさん@おーぷん 22/04/24(日) 10:04:27 ID:hmi7 wkwk 3 :名無しさん@おーぷん 22/04/24(日) 10:04:32 ID:lxLc ええやん 4 :名無しさん@おーぷん 22/04/24(日) 10:04:

                                                                        • 【情報解禁第二弾】初音ミク×熱海初島・十国峠、いよいよ8/27(土)よりコラボスタート!!

                                                                          【情報解禁第二弾】初音ミク×熱海初島・十国峠、いよいよ8/27(土)よりコラボスタート!!船とケーブルカーを「初音ミク」がジャック!!可愛いメニュー、グッズ、コラボルームも!! 富士急行株式会社(山梨県富士吉田市)では、2022年8月27日(土)~11月27日(日)の期間、首都圏から一番近い離島「初島」と360°何も遮るもののない絶景パノラマを望む「十国峠」を中心とする熱海エリアの富士急グループ施設にて、「初音ミク」の誕生15周年を記念したコラボイベントを初開催いたします。 当イベントの目玉は、熱海港と初島港を約30分間で結ぶ定期船「イルドバカンス三世号」と、十国峠山麓から絶景展望デッキ「PANORAMA TERRACE 1059」を結ぶ「十国峠ケーブルカー」を、「初音ミク」やピアプロキャラクターズの仲間たちでジャックする、世界観たっぷりのコラボクルーズ船・コラボケーブルカーの特別運転です

                                                                            【情報解禁第二弾】初音ミク×熱海初島・十国峠、いよいよ8/27(土)よりコラボスタート!!
                                                                          • 秋もケチケチ「フリー切符」さらにお得に使おう

                                                                            秋といえば行楽シーズン。週末や3連休に出かけようと思っている人も多いのではないだろうか。 そんなときに便利なのが、JRが発売している各種のフリー切符だ。こういった切符はそれだけでもお得だが、エリアが近接しているものを組み合わせて使ったり、フリーエリアまでの乗車券と組み合わせることでよりお得に使えたりしないだろうか……と考えてみた。 すると、都区内から出かけるのに「都区内発」のフリー切符を買わないほうが安いケースや、組み合わせによってお得になるケースが見つかった。そこで今回は、最近始まった消費増税分以上にお得になる、そんな例を取り上げてみた。 「都区内発」だと損をする? 10月1日~12月25日の間発売している、千葉県内のJRと一部の地方私鉄が乗り放題のフリー切符が「サンキュー ちばフリーパス」(3970円)だ。都区内からフリーエリア内までの往復乗車券がセットになった「サンキュー ちばフリー

                                                                              秋もケチケチ「フリー切符」さらにお得に使おう
                                                                            • 山手線の線路切替工事で影響を受けるのは西武と京王、そして京急? - 社畜ゲートウェイ

                                                                              2021年7月19日にJR東日本から発表された、渋谷駅の山手線線路切替工事。池袋~大崎間の内回りが10月23日~24日で運休になり、2020年の線路切替工事と同程度の大掛かりな工事とも言えます。 ところで、この線路切替工事、実は西武・京王、そして京急がひょんなところで影響を受けることが考えられます。 山手線の線路切替工事 西武・京王、そして京急にも影響が 西武発・京王発のみさきまぐろきっぷ みさきまぐろきっぷ 西武発・京王発のみさきまぐろきっぷ 何故、西武・京王・京急が影響を受ける? 当日の代替ルート 池袋・新宿・渋谷から埼京線・湘南新宿ラインで品川に向かう場合 新宿から中央線経由で品川に向かう場合 編集後記 関連記事 最近の鉄道情報 今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより) 関連リンク 山手線の線路切替工事 2021年7月19日のJR東日本のプレスリリースで、渋谷駅における山手線の内回り

                                                                                山手線の線路切替工事で影響を受けるのは西武と京王、そして京急? - 社畜ゲートウェイ
                                                                              • JRの指定席券売機で他駅発の乗車券のみを購入する方法【JR北海道】◎JR6社の中で最も最強な指定席券売機◎ - 人生で少しだけの贅沢を。

                                                                                ランキング参加中旅行 *****この記事は2023年3月24日時点での情報です***** ひゅうさんです。 JRの指定席券売機シリーズ第3弾!今回はJR北海道です。タイトルにもある通り、北海道の指定席券売機はJR6社の中で最も最強です。詳しく見ていきましょう。 ↓他の指定席券売機シリーズ&JRあれこれもどうぞ↓ hyu-san.com hyu-san.com hyu-san.com hyu-san.com JR北海道の指定席券売機は他駅発の乗車券が簡単に買える 【JR北海道】指定席券売機の他駅発在来線乗車券のみの購入手順 手順その1 手順その2 手順その3 手順その4 手順その5 手順その6 手順その7 手順その8 まとめ スポンサーリンク JR北海道の指定席券売機は他駅発の乗車券が簡単に買える 指定席券売機の概要説明は、前回の東海・西日本編でご紹介していますので、ここでは割愛させていただ

                                                                                  JRの指定席券売機で他駅発の乗車券のみを購入する方法【JR北海道】◎JR6社の中で最も最強な指定席券売機◎ - 人生で少しだけの贅沢を。
                                                                                • 「静楓亭」近辺の遊び場:磐梯高原南ヶ丘牧場と猪苗代湖を一望できるロープウェイ - ミセスGのブログ

                                                                                  先日、福島磐梯にある【静楓亭】を超おススメしたのだけれど、あの辺りは家族で遊べる場所があまりありません。 静楓亭の感想を読む 猪苗代湖はあるけれど、湖なので水上スキーやダック漕ぐくらいしかないでしょう? そこで旅館の人に小学生高学年が遊べるような場所がないか聞いたところ、「南ヶ丘牧場」があるというので行ってきました。(ちなみに南ヶ丘牧場という同名の牧場が那須にあります。) そのあとはロープウェイで磐梯山を登ったので、風景の写真をシェアさせてください。 【磐梯高原南ヶ丘牧場】 磐梯高原南ヶ丘牧場はこの辺りにあります。静楓亭から7~8kmの距離です。 静楓亭から南ヶ丘牧場まで7~8kmです。 入場料や駐車料金はナシ。 前方左手あたりにお土産屋さんや食事処、右手のほうが牧場になっています。 小規模ですが、1時間~1時間半くらいは時間を潰すことができます。 人も少ないので快適です。 ふれあい広場は

                                                                                    「静楓亭」近辺の遊び場:磐梯高原南ヶ丘牧場と猪苗代湖を一望できるロープウェイ - ミセスGのブログ