並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

応用情報技術者試験の検索結果1 - 25 件 / 25件

  • セキュリティエンジニアを3年続けて分かったおすすめ勉強法

    セキュリティエンジニアとして就職してからそろそろ3年経ちます。独断と偏見に基づき、IT初心者・セキュリティ初心者・セキュリティエンジニアの3つの時期に分け、費用対効果の良い勉強法を紹介していきたいと思います。 セキュリティエンジニアとは 「セキュリティエンジニア」という言葉は範囲が広いですが、私が今回記載する内容は脆弱性診断やペネトレーションテストに寄った内容となっています。インシデント対応やアナリスト業務などは専門ではないので、あくまで診断系の人が書いているということをご認識おきください。 そもそもセキュリティエンジニアにどのような職種が含まれるかはラックさんが分かりやすい資料を出しているのでそちらをご覧ください(サイバーセキュリティ仕事ファイル 1、サイバーセキュリティ仕事ファイル 2)。 IT初心者時代 セキュリティを学ぶ以前に基礎となるITを学ぶ時代を考えます。 学校教育 学生の場

    • 元ひきこもり37歳業務未経験女性がバックエンドエンジニアとして地方で採用されるまで - Qiita

      実務未経験、独学でプログラミングを勉強し、応用情報技術者試験に合格、ポートフォリオとしてのWebアプリケーションを制作し、地方のIT企業に就職にしました。 34歳のころからプログラミングの勉強を始め、ITエンジニアとして就職することに憧れていましたが、まさか実現できるとは…と自分が一番驚いています。どんなことをしたのか、こちらの記事でまとめたいと思います。 結論 34歳(35歳目前)から初めてプログラミング学習を独学で開始 放送大学を卒業、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験に合格 ポートフォリオを制作、応募先に提出 37歳で地方(東京以外)のIT企業(Web受託がメイン)に試用期間の3ヶ月間契約社員として働き、正社員に 提出したポートフォリオについてはこちらの記事で解説しています。 就職できたと思う要因 ポートフォリオを完成させ、GitHubでコードを公開、Qiitaで解説記事を書いた

        元ひきこもり37歳業務未経験女性がバックエンドエンジニアとして地方で採用されるまで - Qiita
      • 「情報 I・II」を学んだ高校生の技術レベルってどのくらい? 元エンジニア校長にホントのところを聞きました【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

        TOPフォーカス「情報 I・II」を学んだ高校生の技術レベルってどのくらい? 元エンジニア校長にホントのところを聞きました【フォーカス】 「情報 I・II」を学んだ高校生の技術レベルってどのくらい? 元エンジニア校長にホントのところを聞きました【フォーカス】 2024年5月22日 工学院大学附属中学校・高等学校 校長 中野 由章 芝浦工業大学大学院工学研究科修了(電気工学専攻)。日本アイ・ビー・エム大和研究所を経て、1993年から教職の道へ。三重県立尾鷲工業高等学校や大阪電気通信大学など、多様な機関で教鞭を執り、教育と情報科学を専門分野として研究を重ねる。2021年より現職。情報処理学会の初等中等教育委員会委員長も務める。愛称は、日本IBM時代に同僚に付けられた「ジョニー」。明確な由来はない。 工学院大学附属中学校・高等学校 高校における情報教育のあり方が、大きく変わろうとしています。20

          「情報 I・II」を学んだ高校生の技術レベルってどのくらい? 元エンジニア校長にホントのところを聞きました【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
        • 新入社員に向けて私が3年間で読んだ技術書を紹介する - Qiita

          はじめに 今回は私が3年間で読んだ技術書をひたすら紹介します。 私は2021年4月に新卒でSIerに就職し、2024年4月でエンジニア4年目となりました。 そんな私の入社時のスキル感はどうだったかというと... 非情報系学部卒の理系 学部4年生の時に研究室で少しPythonを触ったことがある程度 HTTP?なにそれ? でした。 こんな感じでほぼゼロからのスタートでしたが、3年間でどのくらいのスキル感になったかというと、ざっくりと 基本的に一人称で開発業務ができる 小規模のシステム開発なら技術選定やアーキテクチャの検討も可能 某(若手向け)技術コンテストで入賞経験あり OSSコントリビューション経験あり IT関連の資格7つ取得 くらいには成長することができました。 これから紹介する技術書を読むだけでこのくらいのスキル感になれますという話ではなく、当然日々の業務であったり、その他のインプット/

            新入社員に向けて私が3年間で読んだ技術書を紹介する - Qiita
          • 一年の計は元旦にあり! Udemy新年のビッグセールで2024年に学びたいこと、挑戦したい資格、新しいスキルを見つけよう - はてなニュース

            ※ Udemy「新年のビッグセール」は終了しました。はてなによるAmazonギフトカードプレゼントキャンペーンもそれにあわせて終了しています。ご応募ありがとうございました。 あけましておめでとうございます。これまでもUdemyの大きなセールでは目玉の講座を紹介してきた当ニュースですが、2024年1月1日から1月10日まで開催される「新年のビッグセール」では、新しい年にふさわしい夢とキャリアが広がる講座を紹介します。 各種資格試験の対策講座をはじめとして、マスターしたいプログラミング言語や開発手法、昨年から引き続き話題の生成AI、ウェブ解析やプロジェクトリカバリ、簿記や会計、英会話など多様なビジネスキャリアに直結する講座をピックアップ。映像制作や3Dモデリング、GA4や3Dアニメーション制作といった講座も取り揃えています。 一年の計は元旦にあり。みなさんが2024年に挑戦したい目標や習得した

              一年の計は元旦にあり! Udemy新年のビッグセールで2024年に学びたいこと、挑戦したい資格、新しいスキルを見つけよう - はてなニュース
            • カドカワ、セキュリティエンジニア募集「年収592万円~」に「安すぎ」指摘

              ドワンゴが所在する歌舞伎座タワー(「Wikipedia」より/Tak1701d) ハッカー集団からマルウェアを含むサイバー攻撃を受け情報漏洩(ろうえい)が起きているKADOKAWA。同社が現在、求人サイト上でセキュリティエンジニアを「予定年収592万円~800万円」で募集していることについて、「この状況でこれは安すぎ」「これでは優秀な人は来ない」「どこの日本企業もそんなもの」などとさまざまな反応が寄せられている。高度IT人材採用の相場として、この提示年収をどうみるべきか。また、セキュリティエンジニアの採用ニーズは現在、どのような状況なのか。業界関係者の見解を交えて追ってみたい。 KADOKAWAにサイバー攻撃を行ったとする犯行声明を出していたロシアのハッカー集団とみられる「BlackSuit」は、同社のシステム基盤を暗号化し、従業員やユーザの情報などを入手しており、同社が身代金の支払いに応

                カドカワ、セキュリティエンジニア募集「年収592万円~」に「安すぎ」指摘
              • 祝、応用情報技術者試験(AP)合格!勉強法と所感についてまとめてみました! | DevelopersIO

                こんにちは!営業統括本部の神野です! 年の瀬に入り、弊社は年末年始の休業期間に入りましたが、弊社ブログは年中無休で稼働中です! さて、10月8日に試験を受け、12月21日正午に合格発表があった応用情報技術者試験に合格することができました。勉強法や、そもそもなぜ受験しようと思ったかなどについてまとめてみましたので、今後受験を検討されている方はお暇なときにでも読んでいただければ幸いです! そもそもなぜ受験しようと思ったのか 今期の目標の1つとして、応用情報技術者試験の合格を掲げており、自己啓発系の目標は、8月に受験した「AWS Certified Solutions Architect - Professional」、そして「AWS Certified DevOps Engineer - Professional」と「AWS Certified Security - Specialty」を含む

                  祝、応用情報技術者試験(AP)合格!勉強法と所感についてまとめてみました! | DevelopersIO
                • 社内LT(Lightning Talk) に参加して 〜稲妻の如く語れ〜 - Techouse Developers Blog

                  はじめに こんにちは!Techouseに2025年新卒として入社予定で、現在クラウドハウス労務でエンジニアとして長期インターンをしているoctavioと申します。 本記事ではTechouseで行われている社内LT会に発表者として参加したので、その様子を紹介しようと思います。 LT(Lightning Talk)とは? 皆さんは、LTというものをご存知でしょうか。 LTとは、Lightning Talk「ライトニングトーク」 の略です。「雷や光のように素早く終わるプレゼン」という意味が込められており、5~15分程度の短い時間で、興味あるテーマについて全力で語る。ただそれだけです。 エンジニアのカンファレンスなどで良く行われている形式で、Techouseも例に漏れずエンジニアたちの間でLT文化が作られてきたわけです。 TechouseのオフサイトミーティングでのLT会 Techouse社内では

                    社内LT(Lightning Talk) に参加して 〜稲妻の如く語れ〜 - Techouse Developers Blog
                  • メインフレームの世界の面白さ。初めてのプログラミングは紙?!【Rubyistめぐり vol.4 ima1zumiさん 前編】 - STORES Product Blog

                    Rubyist Hotlinksにインスパイアされて始まったイベント『Rubyistめぐり』。第4回はima1zumiさんをゲストに迎えて、お話を聞きました。こちらは前編です。 hey.connpass.com メイプルストーリーでタイピング力を鍛える 藤村:Rubyist HotlinksってコンテンツがRubyist Magainzeにあって、僕はそれを読んで「プログラマっていうのはこういう人たちなんだな」と、やや偏りのあるガイドを基に成長したところがあり、すごい好きだったんですけど、 また復活しないかなと思っているところでふと思いついてやり始めたのがRubyistめぐりです。なんと4回目ということで無事続いてて嬉しいなと思っています。 今回はima1zumiさんにお越しいただきました。Rubyコミュニティの方はご存知の通り、大活躍されているんですが、今日はどんなふうにima1zumi

                      メインフレームの世界の面白さ。初めてのプログラミングは紙?!【Rubyistめぐり vol.4 ima1zumiさん 前編】 - STORES Product Blog
                    • 資格取得・ウェブアプリ開発・生成AI・Rustなど新たな目標に向かってスキルアップできる「Udemy」新年のビッグセールおすすめピックアップ

                      新年は心機一転新たな目標を立てて頑張るにはぴったりのタイミングです。新たな知識や技術を身につけてスキルアップするのに役立つのがムービー形式で解説講座を受講できるオンライン学習プラットフォームの「Udemy」で、1月10日(水)まで新年のビッグセール中で高品質な講座が1200円~で受講可能とのことなので、新年の目標とその目標を達成するのにぴったりの講座をピックアップしてみました。 オンラインコース - いろんなことを、あなたのペースで | Udemy https://www.udemy.com/ ・目次 ◆1:情報処理技術者試験で自分の知識や技能を一発でアピールできるようにする目標 ◆2:初心者OKな講座でゼロからウェブシステムを開発するという目標 ◆3:エンジニアの新たな支援ツール「ChatGPT」の使い方を学んで業務効率を上げるという目標 ◆4:画像生成という新たな分野を知って視野を広げ

                        資格取得・ウェブアプリ開発・生成AI・Rustなど新たな目標に向かってスキルアップできる「Udemy」新年のビッグセールおすすめピックアップ
                      • 「君が欲しい」と言わせる情シス資格 キャリアチェンジ向きの資格も解説

                        情シスの方から「スキルアップや評価アップ、給与アップに備えて何の資格を取ればよいのか」という質問を多く頂きます。また、他の職種から情シス、情シスから他職種へのキャリアチェンジを考えている方は「どのような資格を取得すれば優位に振る舞えるか」が気になるでしょう。 今回は情シスのキャリアパスで効果的な資格や、キャリアチェンジでお勧めの資格を解説します。 そもそも情シスにとって資格は必要か? 大前提として情シスに資格が必要かどうかについてお話をします。 企業によっては、資格がなくても職務経歴書にしっかりとした取り組みや経験したエピソードがあれば選考を通過できます。どんなに資格を持っていても、実務経験に重きを置いて採用する企業もあります。資格を持ち過ぎている場合は「実務経験の少ない資格コレクターではないか?」と警戒され選考が厳しくなるような、実務能力しか信じない野武士のような集団もあります。 ただ一

                          「君が欲しい」と言わせる情シス資格 キャリアチェンジ向きの資格も解説
                        • 無料のAI講座・Python・ITパスポート・AWS・品質管理・英文メールなど今後に役立つスキルが身に付く「Udemy」初夏のビッグセールおすすめ講座レビュー

                          4月は就職や転職、異動などで仕事内容が変わった人も多いはず。新たな仕事をこなしていくうちに、「どんな知識やスキルがこの先必要になってくるのか」や「どんな資格が効果的なのか」がだんだん見えてくるわけですが、動画形式で学べるオンライン学習プラットフォームのUdemyが初夏のビッグセールを行っており、スキルや資格の取得に役立つ対象講座が1講座1300円~という本1冊程度の手ごろな価格で受講できるようになっています。今回は新たな知識をスムーズに吸収できる講座を6つピックアップしてみました。 オンラインコース - いろんなことを、あなたのペースで | Udemy https://www.udemy.com/ ・目次 ◆1:GoogleのGeminiを使ってAIの使い方をマスターできる無料講座 ◆2:IT専門職ではない人にもおすすめな「ITパスポート」資格取得を目指す講座 ◆3:プログラミング言語「P

                            無料のAI講座・Python・ITパスポート・AWS・品質管理・英文メールなど今後に役立つスキルが身に付く「Udemy」初夏のビッグセールおすすめ講座レビュー
                          • 【難易度は高い】応用情報技術者試験が難しい理由と効果的な対策を解説

                            応用情報技術者試験を受けようと思うんだけどどれくらい難しいのかな?勉強時間はどれくらいなんだろう?独学でもいけるのかな? こういった疑問にお答えします。 応用情報技術者試験は 合格率は20%台で難しい 一般的な勉強時間は…

                              【難易度は高い】応用情報技術者試験が難しい理由と効果的な対策を解説
                            • 応用情報技術者試験、5人で年間9000時間必要だった作業を4人にする挙句、外部委託もしないとかいう地獄みたいな選択肢が答えになって笑った

                              🐔がじぇ鶏 @Gadgets_chicken 「今5人で9000時間かけてやってる仕事、7000時間でできる!あと2000時間分は委託できそう!」 に対する(金銭的)アンサーが 「1人違うことやって利益出しつつ、あとの4人で効率化して頑張ってね」なのです…怖… x.com/SN84083269/sta… かんてら @takumimirton 計算してこの結果になった時「嘘だろ……!?」ってなった 「今まで9000時間かかってたけど、これ7000時間で行けるじゃん」って上に気づかれて、残された4人の負担は9000時間の時とほとんど変わらず、削った1人分の人件費が浮くのが一番お得だなんて………… x.com/SN84083269/sta…

                                応用情報技術者試験、5人で年間9000時間必要だった作業を4人にする挙句、外部委託もしないとかいう地獄みたいな選択肢が答えになって笑った
                              • 応用情報技術者試験をたったの1ヶ月(100時間)で合格する勉強法 - Qiita

                                はじめに 秋ごろに友人に誘われて、今年度春季の応用情報技術者試験を受験しました。ですが、自分はスケジュールをギチギチに詰めまくる性格なので、全く勉強できずに気がついたら1か月前。しかも予定や大学もある。そんな中でも試行錯誤を繰り返しながらも戦略や計画を立て、1ヶ月、ちょうど100時間で合格できました。 試験まで余裕が無い方、勉強する時間を十分確保できない方、もしくは今後焦ることになりそうだなという方の参考になれば嬉しいです。 ↓3月中旬から始めてちょうど100時間 読んでほしい人 応用情報の試験日まで余裕が無いのに勉強が進んでいない人 早めに勉強を始めたのに中々伸びない人 勉強時間をあまり確保できない人 楽して合格したい人 知識を得ることよりも資格に受かることを重視している人 この記事は「応用情報に合格すること」を第一目的としています。短期記憶になる可能性が高いため、「情報の知識力をつけた

                                  応用情報技術者試験をたったの1ヶ月(100時間)で合格する勉強法 - Qiita
                                • 未経験エンジニア転職から4年半〜これから先をどう生きるか〜 - Qiita

                                  はじめに 未経験からエンジニアに転職を決意したのは20代後半の2019年でした。 「エンジニアは、ブラックだからやめておくほうがいいですよ」 「エンジニアの何がいいの?」 なんていう話をいろいろ聞きました。 この時期に転職した人も比較的多いんじゃないんでしょうか? JavaとJavaScriptの違いもわからないし、ソースコードを見て「文字の羅列がすごい」くらいのレベルでした。 ITパスポートに書いてある内容を1文字読むだけで眠くなったりは懐かしいです。 それでも、「面白そうだしやってみなくちゃわからない!」が勝って転職しました。 結論から言うと、転職してやることは増えるし常に自分の見ていた世界は狭かったと思うけどやって良かったと言う話です。 現在、転職して4年半、経緯を振り返るとともにこれから先をどう生きるかを整理したいと思います。 転職初期の挑戦 冒頭で話しましたが、ソースコードも全く

                                    未経験エンジニア転職から4年半〜これから先をどう生きるか〜 - Qiita
                                  • UNIONとUNION ALLの違いを理解しよう(応用情報技術者試験令和6年秋) - Python転職初心者向けエンジニアリングブログ

                                    UNIONとUNION ALLの違いを理解しよう こんにちは!今回は、SQLでデータを統合する際によく使われる「UNION」と「UNION ALL」の違いについて、わかりやすく説明していきます。これらの違いを理解することで、データベースから情報を引き出すときの効率がグッと上がります。難しいイメージがあるかもしれませんが、具体的なコードを使って解説していくので、初心者の方や高校生の皆さんでも安心して読み進められる内容になっていますよ! UNIONとUNION ALLの基本的な違い まず、簡単に両者の違いを見ていきましょう。 UNION: 2つのテーブルやクエリの結果を結合し、重複した行を取り除きます。 UNION ALL: 2つのテーブルやクエリの結果をそのまま結合し、重複をそのまま残します。 つまり、UNIONは重複を排除するため、結果の数が少なくなることがありますが、UNION ALLは

                                      UNIONとUNION ALLの違いを理解しよう(応用情報技術者試験令和6年秋) - Python転職初心者向けエンジニアリングブログ
                                    • 【最短最速1ヶ月半】応用情報技術者試験に実務未経験学生が合格した話 - Qiita

                                      はじめに 皆さんこんにちは!ぽこちゃんです 他の記事も投稿してますし、Xではデータサイエンス系、エンジニアリングに関連した 情報を発信しているのでぜひみてってください! さて今回は 昨年4月に、応用情報技術者試験に合格することができました! ので 学習教材 勉強方法 戦略 について書いていこうと思います! 受験期の自分について 理系学部3年生 実務未経験 プログラミングは競プロちょこっとやってたぐらい でパソコン知識もあんまりないし、OSとかもよくわからんみたいな状態でした どっちかというと統計学よりだったもので 受験するきっかけ 周りが基本情報とか2年のうちにとっていたので焦り焦りしているうちに 応用情報申し込んでました笑 まああとはインターンしたいなと思ってたので そのバックボーンの一助になればなぐらいです 学習経過 僕は学生でちょうど学校が休みだったこともあり かなり勉強時間は確保し

                                        【最短最速1ヶ月半】応用情報技術者試験に実務未経験学生が合格した話 - Qiita
                                      • 【体験してみた】スタディング データベーススペシャリスト講座

                                        受講してみて最初に驚いたのが、講師がUdemyで人気と実績ある石田宏実先生だったことです。 私も応用情報技術者試験でお世話になりました。 ※ダウンロードした時期で変わるので実際にはもっと前に修了しています。 石田先生の講座は実際の開発の現場で使うアプリやツールも使いながら進めていくので、ただの座学ではなく使える知識が身についていきます。 ですので講義の質に関しては、自信をもってお勧めできます。 短期セミナー内の講座『データベース スペシャリスト短期合格のコツ』では

                                          【体験してみた】スタディング データベーススペシャリスト講座
                                        • 情報処理安全確保支援士試験に一発合格しました!【勉強方法と教材まとめ】 - Qiita

                                          この記事はUdemy Advent Calendar 2021 の22日目の記事です。 目次 はじめに 教材の紹介 学習スケジュール 試験当日 さいごに 1. はじめに 令和3年秋期の情報処理安全確保支援士試験に一発合格しました! 勉強期間は約1.5ヶ月でした。 本記事では実際に本試験に合格するまでに実践した勉強方法と使用した教材についてまとめます。 筆者スペックも以下に掲載しますのでぜひ参考にしてください。 筆者スペック IT職歴3年(Webアプリ開発) 2019年に応用情報技術者試験に合格→高度試験の午前1免除GET 2021年春にネットワークスペシャリスト受験(不合格) 今年の春に私はネットワークスペシャリスト試験(以下ネスペ)を受験しましたが、あえなく不合格となりました。しかしながら、ネスペは情報処理安全確保支援士試験と相性がよく、この受験経験が支援士試験の合格にブーストをかけたの

                                            情報処理安全確保支援士試験に一発合格しました!【勉強方法と教材まとめ】 - Qiita
                                          • 応用情報技術者試験の午後の勉強法と過去問を解くコツ【読解力なくても大丈夫】

                                            過去問をたくさん解いているのに出来るようにならないそもそも何をしていいかわらかない こういった方のために応用情報技術者試験の午後の問題の勉強法について解説していきます。 午後の問題を解けるようになるには 分野別にどんなこ…

                                              応用情報技術者試験の午後の勉強法と過去問を解くコツ【読解力なくても大丈夫】
                                            • 完全未経験地方公務員が一発で情報処理安全確保支援士試験に合格した話 - Qiita

                                              細けぇことはいいんだよ!な人は 私が受験した背景なんてどうでもいい,どんなやり方で合格したかだけ知りたいという人は最下段「合格レシピ」までどうぞ. IPA試験のいち体験談(n=1) この記事はIPA情報処理技術者試験に関する一個人の体験談を記録するものです.試験に臨む人はまず他の人の対策法を参考にすることが多いと思います.個人的な経験(n=1)からいうと,「応用情報技術者試験」及び「情報処理安全確保支援士試験」については技術力がなくとも国語の読解力で何とかなります. ただし私のように「エンジニア未経験」で「国語が苦手(昔のセンター試験では常に現代文70点程度)」な人間が効率的に合格を奪取するためにはコツがいると思います. 自分の職歴(エンジニア経験なし,CS非専攻) 大前提として,私にはソフトウェア開発に関する一切の経験がありません. 現在はしがない地方公務員で,プログラミングはプライベー

                                                完全未経験地方公務員が一発で情報処理安全確保支援士試験に合格した話 - Qiita
                                              • 今回の応用情報技術者試験でちょうどソルトとペッパーが出題されていました。 「ペッパーを付加してハッシュ化する事でレインボーテーブル攻撃が困難になる理由を、ソルトを用いた処理との差に着目して答えよ」という論述問題です。 模範解答は「ペッパーは安全な領域に格納されており、漏洩リスクが低いため。」等ではないかと言われています。 しかし、例えソルトが流出してもそれはレインボーテーブル攻撃には殆ど役に立たないのでは?と思っています。 むしろ、ペッパーがソルトよりアドバンテージがあるのは、レインボーテーブル攻撃に対し

                                                今回の応用情報技術者試験でちょうどソルトとペッパーが出題されていました。 「ペッパーを付加してハッシュ化する事でレインボーテーブル攻撃が困難になる理由を、ソルトを用いた処理との差に着目して答えよ」という論述問題です。 模範解答は「ペッパーは安全な領域に格納されており、漏洩リスクが低いため。」等ではないかと言われています。 しかし、例えソルトが流出してもそれはレインボーテーブル攻撃には殆ど役に立たないのでは?と思っています。 むしろ、ペッパーがソルトよりアドバンテージがあるのは、レインボーテーブル攻撃に対してというよりブルートフォース攻撃に対してでは?と解いていてモヤモヤしてました。 ペッパーが流出しない事でレインボーテーブル攻撃はより困難になるのでしょうか?

                                                  今回の応用情報技術者試験でちょうどソルトとペッパーが出題されていました。 「ペッパーを付加してハッシュ化する事でレインボーテーブル攻撃が困難になる理由を、ソルトを用いた処理との差に着目して答えよ」という論述問題です。 模範解答は「ペッパーは安全な領域に格納されており、漏洩リスクが低いため。」等ではないかと言われています。 しかし、例えソルトが流出してもそれはレインボーテーブル攻撃には殆ど役に立たないのでは?と思っています。 むしろ、ペッパーがソルトよりアドバンテージがあるのは、レインボーテーブル攻撃に対し
                                                • 応用情報技術者試験の情報セキュリティ周りをやる - Qiita

                                                  応用技術者試験の「情報セキュリティ」の知識をシラバスを見つつ、 過去に出たことのある用語周りを整理する。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/syllabus_ap_ver6_2.pdf 情報セキュリティ 脅威 遠隔操作による脅威 ボット 攻撃者は他者のPCを感染させて、遠隔操作して他者のPCから攻撃を行わせる。 ボットネット ボットとなったPCが何台にも増えて、一斉に攻撃をおこなったりする。 C&Cサーバー 攻撃者がいつでも遠隔操作可能になったPCをボット、 それが複数の何台にもふえたものがボットネット。 そんなボットネットに、一斉にコマンドで命令をおくるサーバー的なPC、 攻撃者が一括で指示をだすときに呼び出されるのがC&Cサーバー(Command & Control) ボットハーダー ボットを利用した一通りの攻撃を行う人のこと 不正プログ

                                                    応用情報技術者試験の情報セキュリティ周りをやる - Qiita
                                                  • 「Linux で動かしながら学ぶ TCP/IP ネットワーク入門」感想 - msksgm’s blog

                                                    概要 Linux で動かしながら学ぶ TCP/IP ネットワーク入門を読みました。 感想を書きます。 Linuxで動かしながら学ぶTCP/IPネットワーク入門 作者:もみじあめAmazon 概要 前提 目的 事前知識 読了時間 感想 次に関連で勉強すること まとめ 前提 目的 本書を読んだ背景は以下です。 2023年10月〜12月の目標の注力分野の 1 つにネットワーク・Linux を掲げていた SRE に関心があるので、ネットワーク周りの知見を深めたかった ネットワークの知識はほとんど初心者で、学んだ知識も読み物ベースだったので、手を動かしながら学べる内容を優先した 事前知識 ネットワークの知識は以下ぐらいです。普段は Web アプリケーションエンジニアとして勤務しているため、基本的な HTTP の知識は持っています。 [改訂新版]3 分間ネットワーク基礎講座を読んだ Real Worl

                                                      「Linux で動かしながら学ぶ TCP/IP ネットワーク入門」感想 - msksgm’s blog
                                                    1