並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1190件

新着順 人気順

投稿サイトの検索結果401 - 440 件 / 1190件

  • KADOKAWAとはてなが小説投稿サイトを作ってる! これはガチなやつだ! - ねこくまブログ

    ねこつむり「話は聞かせてもらったぜ!」 どうも! 筆者ともです。なんとあの「KADOKAWA」と我らが「はてな」が小説投稿サイトを作っているらしいじゃないですか! 今冬リリース予定ですって! これはガチだぜ! まずは告知PVを見てみようよ! KADOKAWA 新・小説投稿サイト告知PV - YouTube 筆者とも「やばいな~。才能の原石を探してるって、これはやばいな~。みつかっちゃうな~←」 ねこくま軍団「…………何言ってんだこいつ」 この新サイトの目玉は3つある! 1つは投稿サイトとしての役割! ひとつは投稿サイトとしての役割。 はてなの技術で投稿にストレスなく執筆できるインターフェイスになる予定なんですって。もう期待大ですね。 以前、comicoが小説投稿始めたよって記事を書いたんですけど comico、ノベルはじめたってよ - ねこくまブログ 試してみたら正直、あそこは投稿するのが

      KADOKAWAとはてなが小説投稿サイトを作ってる! これはガチなやつだ! - ねこくまブログ
    • YouTubeなどの動画投稿サイトは 今後どうなっていくのか? - 日経トレンディネット

      文部科学省文化審議会著作権分科会の委員などを務める、IT・音楽ジャーナリストの津田大介氏が、ネット時代のコンテンツトレンドを解説する。 コンテンツビジネスを巡る2007年の状況は、国内外ともに今まで以上にインターネットにおける著作権問題がクローズアップされた年だったように思える。中でも動画投稿サイトを巡る著作権紛争は新たなフェーズに入ったと言ってもいいだろう。 もっとも大きなインパクトをもって迎えられたのは、昨年3月、世界的メディアコングロマリットVIACOMが、爆発的成長を続けるYouTubeとその親会社Googleに対して10億ドルという損害賠償請求訴訟を起こしたことだ。 VIACOMはYouTube上で同社が権利を持つ番組約16万本が違法にアップロードされているとして、損害賠償と著作権侵害の差し止め請求を行った。YouTubeに投稿される著作権を侵害した動画をどうするかという問題は、

        YouTubeなどの動画投稿サイトは 今後どうなっていくのか? - 日経トレンディネット
      • 小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋

        目覚めると、真っ白い部屋にいた。 部屋に一台だけあるパソコンのディスプレイには、こう表示されていた。 【この部屋は、小説投稿サイト『小説を書こう』のランキングで一位にならなければ出られない】 これは、何もない部屋に閉じ込められた男の、地獄の投稿生活を綴ったものである。 この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 プロローグ 2017/06/16 19:00(改) L1 2017/06/16 19:00(改) L2 2017/06/16 19:00 L3 2017/06/16 19:00 L4 2017/06/17 19:00 L5~L20 2017/06/17 19:00 L21 2017/06/17 19:00 L23~L24 2017/06/17 19:00 L25~L27 2017/06/18 19:00 L28 2017/06

          小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
        • テレ朝動画投稿サイト、開設直後に閉鎖 規約文言にネット“炎上”(1/2ページ) - MSN産経west

          テレビ朝日が開設した動画投稿サイトで、「投稿作品は自由に編集・改変して番組で放映するが、問題が発生した場合の賠償責任は投稿者が負う」などとする内容の利用規約を設定したものの、インターネット上で批判が殺到したことを受けて直後に閉鎖したことが13日、分かった。 問題となったのは、視聴者が撮影したスクープ、ハプニング映像などを投稿するサイト「みんながカメラマン」。今月11日に開設されたばかりだった。 同サイトは利用規約で、投稿者について謝礼などはなく、著作者としての権利も行使できない-と規定。さらに、番組放送などで利用するため、テレ朝側が「自由に編集・改変できる」ともした。 一方、動画放映で苦情を受けた場合などには「テレビ朝日からの要求に従い、投稿者の責任と費用において解決する」と定めていた。 こうした規約に、「投稿を利用する立場なのに、一方的に責任を押しつけている」などの批判がネット上で殺到。

            テレ朝動画投稿サイト、開設直後に閉鎖 規約文言にネット“炎上”(1/2ページ) - MSN産経west
          • 【カクヨム・作家インタビュー企画】 VS 鏡貴也先生 - 新・小説投稿サイト「カクヨム」準備会

            【カクヨム・作家インタビュー企画とは】 WEB小説投稿サイトという場所で小説を書いてみたいと思う人へと向けて、第一線で活躍する作家にインタビューを行い、どういうきっかけで小説を書き始めたのか、今現在はどのようなスタイルで執筆をしているのか、WEB小説というものに対してどのような思いを抱いているのか、などを語っていただきました。 今回お話を伺ったのは、ファンタジア文庫で『伝説の勇者の伝説』『いつか天魔の黒ウサギ』を執筆、またジャンプスクエア誌で『終わりのセラフ』(漫画原作)を手がけていらっしゃる鏡貴也先生です。小説、漫画原作、ゲームシナリオなど、多方面で活躍する鏡先生の原点、そしてWeb小説というジャンルをどのように見ていらっしゃるのか、たっぷりと話していただいてます。 ************************************************ ──まずは小説を書こうと

              【カクヨム・作家インタビュー企画】 VS 鏡貴也先生 - 新・小説投稿サイト「カクヨム」準備会
            • Wiiで怪我した!事故投稿サイト - Engadget Japanese

              How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

                Wiiで怪我した!事故投稿サイト - Engadget Japanese
              • Jコミ コミック投稿サイト

                ~日本の誇るマンガ文化を守り、正しく未来に残したい~ この目的のため、私たち「Jコミ」は今まさに立ち上がろうとしています。 「Jコミ」は、「広告入り漫画ファイル(pdf)」によって構成される、全く新しい漫画共有システムを提案します。 すなわち、 ユーザーよってアップロードされた絶版漫画マンガ作品に対して、著作者の先生方の了解を得て何枚かの広告ページを挿入し、 インターネット上で共有する。 それによって、 ・ユーザーの皆様には、無料で過去の名作・幻の漫画・埋もれた傑作を楽しんでいただく。 ・そして作者の漫画家先生には、その漫画史に残した足跡の対価を受け取っていただく。 「Jコミ」はそういうシステムの構築を目指しています。 また「Jコミ」では、この "作品に挿入された広告の利益の100%" を、漫画家の先生にお渡しする方針です。 絶版漫画に新しい価値を創出する事で、埋もれていた作品を掘

                • 動画投稿サイトも特化型の時代?

                  Google の YouTube 買収により、動画共有サービスがこれまで以上に注目されるようになってきていますが、様々な派生サービスが誕生しているようです: ■ Travelistic Launches the YouTube of Travel (Mashable!) 紹介されているのは Travelistic というサービスで、一言で例えれば「旅行ガイド版 YouTube」。旅行に関した動画を共有することが目的となっていて、例えばこのような地図型のナビゲーションが用意されるなど、コンテンツを限定するだけでなく仕組みそのものにも工夫が見られます(ちなみに以下のページへのリンクはこちら): つい先日オープンしたばかりのサイトとのことですが、しっかり日本に関連するビデオもアップされています。例えばこれは、お約束(?)のゲイシャもの: 検索エンジンやSNSなど、全般型から特化型へとサービスが細

                    動画投稿サイトも特化型の時代?
                  • 人気作品の二次創作もOKの小説投稿サイト「カクヨム」、賞金総額700万円のウェブ小説大賞を開始

                    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

                      人気作品の二次創作もOKの小説投稿サイト「カクヨム」、賞金総額700万円のウェブ小説大賞を開始
                    • 似てる曲 まとめ|どっぺるソング(似てる曲検索・投稿サイト)

                      被曲のイントロと原曲の間奏部分。この時期クレイジー・ラブ(井上陽水)とかスローなブギにしてくれ(南佳孝)とか同系の作品が多く見られます。LET IT BEが角川映画の主題歌になったりスターズ・オンが流行ったりこの時期ビートルズブームでもあったのでしょうか。 似てる度:★★★★★

                        似てる曲 まとめ|どっぺるソング(似てる曲検索・投稿サイト)
                      • ドワンゴが3D作品投稿サイト「ニコニ立体」 MMDなどに対応、データ配布も

                        「表現力は、新しい次元へ」――ドワンゴが3DCGコンテンツの投稿サイト「ニコニ立体」を5月2日にオープンする。「ニコニコ超会議3」のライブイベント「ニコニコ超パーティーIII」の冒頭で発表した。MMD(MikuMikuDance)などの作品を投稿してWeb上でグリグリ動かすことができる。 5月2日にくるー! MMD(MikuMikuDance)モデルの形式であるPMDファイルのほか、3Dデータの一般的な形式であるOBJファイル、3Dモデリングソフト「Metasequoia」のMQOファイル、ゲームエンジン「Unity3D」でオーサリングしたモデルファイルを投稿できる。データの配布も可能だ。 これをだな…… 動かせるんだな! 配布するデータには利用条件を制限するライセンスを設定できる。niconicoとも連携していてコンテンツツリーに登録すればニコニコ動画やニコニコ静画とのコラボが期待できる

                          ドワンゴが3D作品投稿サイト「ニコニ立体」 MMDなどに対応、データ配布も
                        • ソーシャルな格言・名言投稿サイト「Quotabl.es」 | ライフハッカー・ジャパン

                          デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                            ソーシャルな格言・名言投稿サイト「Quotabl.es」 | ライフハッカー・ジャパン
                          • アイティメディア「ONETOPI」がニュース投稿サイトに、奨励金やゲーミフィケーションで活性化 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

                            アイティメディアは2012年11月30日、ソーシャルメディア連動型ニュース紹介サイト「ONETOPI」をリニューアルした。 これまでは同社によって選定された専任の担当者らによってニュースが紹介される形式だったが、リニューアルにより誰でもニュース情報を投稿できるようになる。 投稿ページの表示回数に応じて奨励金として引き出し可能なポイントが付与されたり、「ONETOPI」内の利用状況に応じて経験値を蓄積して投稿者の活動意欲が沸く仕組みが用意されているのが特徴だ。 トピック(=ジャンル)でニュースを斜め読み 「ONETOPI」は、IT系ニュースメディアを展開するアイティメディアのスマートデバイス展開の一環で2009年秋から展開されてきたもの。 ニュース情報は、トピック (ONETOPIではジャンルのことをトピックを定義する) に割り振り投稿することが可能で、ユーザーは特定のトピックをフォローする

                              アイティメディア「ONETOPI」がニュース投稿サイトに、奨励金やゲーミフィケーションで活性化 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
                            • KADOKAWA、小説投稿サイト「カクヨム」の公式スマホアプリをリリース

                                KADOKAWA、小説投稿サイト「カクヨム」の公式スマホアプリをリリース 
                              • 人気オープンソースCMS徹底比較 - 動画投稿サイト構築オープンソースCMS「PHPmotion」

                                オープンソースの無料CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の最新情報を初心者の方でも分かりやすく比較し解説していきます。 Xoops、Joomla!、Drupal、WordPress、OsCommerce、Zen Cartなど You Tubeのような動画投稿サイトが手軽に構築できるオープンソースCMS「PHPmotion」。一般的なオープンソースCMSと同様に、PHP&MySQLで動き、XHTML+CSSのテンプレートなのでデザイン変更も容易な作りになっています。動画投稿サイトとしての必要機能や対応する動画の種類は十分なので、デフォルトのままでもしっかりとした動画投稿サイトは構築できそうです。しかし、日本語サイトがないので、英語が苦手な人は敷居がかなり高いかもしれません。PHPmotionの自体は、英語以外の言語に変換できるようなので、日本語サイト構築も可能かと思います。PHPm

                                • abeansはオリジナル、一次創作、写真投稿サイトです

                                  このサイトについて 一次創作、写真専用の画像投稿サイトです 投稿のイメージ等はこちらからご確認頂けます。 サイト内に投稿された画像をまとめるまとめ機能があります 不具合等ありましたらよろしければコンタクトよりご連絡ください。

                                  • 小説投稿サイトの星空文庫

                                    小説を投稿 執筆した小説を、星空文庫にカンタン投稿。登録後も加筆・修正が可能です。 テキスト入力 ルビ 挿絵 章管理 小説を公開 投稿された小説は、Webページに掲載はもちろん、電子書籍端末でも読めます。いろいろな人に読んでもらいましょう。 HTML ePub ePub(縦書き) Text 安心して作品を公開 著作権を守りながら作品を展開。設定により、未成年者の閲覧を禁止 (※1)。 ※1 対応するフィルタリングソフトを導入している場合。 感想をもらう 多くの人が集まる各種ソーシャルサービスでコミュニケーション。Facebook、Twitter、Google+、LINEで感想 & 交流。だから作品が広がる。 コミュニケーション機能を外部化しているため、独自のコミュニティ文化や習慣を持ちません。みなさんそれぞれの交流をお楽しみください。 ほか、 プロフィール機能 小説投稿サイト連動 いろいろ

                                      小説投稿サイトの星空文庫
                                    • “盗みたくなる”ビジネスアイデアの投稿サイト「Ideas To Steal.Today」 | Techable(テッカブル)

                                      起業を目指すクリエイター、あるいは実業家や投資家なら、常に新しいビジネスアイデアを探しているかもしれない。なかなか「これは!」と思うアイデアを着想できないなら、「Ideas To Steal.Today」というサイトをチェックしてみてはいかがだろう。 このサイトはその名の通り、“盗みたくなる”ユニークなアイデアが掲載されているサイト。「面白いアイデアだと思うんだけど……」そんなユニークなアイデアをもってはいるものの、金銭的、社会的問題などの事情により、自力でアイデアを実現化するのが無理な人が、アイデアをサイトに自由に投稿することができる場なのだ。そして、ビジネスアイデアを探している人たちは、サイトに掲載されたアイデアの中から、興味深いネタを見つけ出すことができるかもしれない。 投稿の仕方はこうだ。サイトのユーザーは、Facebookのアカウントでログインし、短いコメントと一緒に、アイデアの

                                        “盗みたくなる”ビジネスアイデアの投稿サイト「Ideas To Steal.Today」 | Techable(テッカブル)
                                      • 歌人になろう!――和歌の投稿サイト「うたのわ」

                                        「初心者も上級者も、まずは一首詠んでみてください」――システム開発などを手がける村式(神奈川県鎌倉市)はこのほど、和歌の共有サイト「うたのわ」を公開した。和歌を投稿したり、投稿された和歌を評価して歌人同士で交流できる。 「歌人登録」(ユーザー登録)すれば、上の句と下の句を入力して和歌を公開し、マイページ(歌集)に保存できる。投稿作品を自動で歴史的仮名遣いに変換する機能や、和歌をブログに張り付けるためのHTMLタグを発行する機能も備えた。 投稿作品は「恋愛」「自然」などのテーマ別に閲覧できる。気に入った作品があれば「拍手する」ボタンをクリックして評価でき、人気作品はトップページなどで紹介する。歌人をファン登録すれば、最新の投稿作品をチェックできる。 「日々の感動、思いを『5・7・5・7・7』の31音に込めて伝える、日本的スタイルのコミュニケーションサイト」としている。 関連記事 “痛キックボ

                                          歌人になろう!――和歌の投稿サイト「うたのわ」
                                        • 【良記事紹介】匿名投稿サイトに寄せされた、ある2組の夫婦のお話まとめ

                                          匿名投稿サイトに寄せられた、夫婦関係に悩む夫の独白。 そしておそらく同一人物による、6年の時を経て、離婚の危機を乗り越えたという報告。 6年という時が非常にリアルで、ひとつの夫婦の歴史を垣間見させてもらったような感動があった。

                                            【良記事紹介】匿名投稿サイトに寄せされた、ある2組の夫婦のお話まとめ
                                          • 迷惑車ナンバー共有で「あおり運転」防ぐ? 投稿サイトの効果と課題(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                            あおり運転など乗用車やバイクによる迷惑行為の多発を受け、被害者が車両のナンバーを投稿できるサイトが注目を集めている。 【画像】numberのトップページ SNS上では歓迎する声がある一方、プライバシーの面から懸念もあがっている。 ■「警察にはこのサイトを常にチェックしてほしい」 社会問題化するあおり運転をはじめ、信号無視や無断駐車など車やバイクの迷惑行為をデータベース化した2つのサイト「number」「Number Data」が、脚光を浴びている。前者は19年1月、後者は19年3月に開設され、8月10日に起きた常磐道でのあおり運転暴行事件の後にSNSでの言及が急増した。 いずれもサイトの意義に「迷惑行為の抑止」を掲げ、被害に遭った人が(1)該当車両のナンバー(2)発生日・場所(3)具体的な被害――などを投稿し、共有できる仕組みだ。numberは「テスト運用中」とあり投稿数は少ないが、Num

                                              迷惑車ナンバー共有で「あおり運転」防ぐ? 投稿サイトの効果と課題(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                            • ソ連ゲーム(スイカ系) | フリーゲーム投稿サイト unityroom

                                              【おしらせ】 ソ連ゲームのソースコード・素材などを全部含んだUnityプロジェクトを販売中! ソ連ゲームの中身に興味のある方や改造・解析してみたい方、参考にして新しいゲームを作りたい方は是非見てね! https://chemicalpudding.booth.pm/items/5222746 ---------------------------------------------------------------------- [パソコン] マウス左右:移動 マウス左クリック:落下 [スマートフォン] タッチ:タッチしたところに落下 ---------------------------------------------------------------------- [更新履歴] 2023.11.08:一部素材を差し替えました(ver.1.06) 2023.11.04:ちょっとだ

                                              • なろう系の投稿サイトを結構好きで閲覧しているのだが、どうにも表現力が..

                                                なろう系の投稿サイトを結構好きで閲覧しているのだが、どうにも表現力が乏しい人が居る。 一ヶ月ほど前に話題になったキンキンキンキンという剣撃の擬音なんかがそう。 擬音で埋め尽くす意味がもうわからない。 ある小説家は 鋭く甲高い剣撃音が響き渡る。 これだけで、どういうものかを表現している。 重い剣撃でさえも 鈍く重圧を感じさせる剣撃が始まった。その場にいた者たちは、異様なまでの重く響く轟音に息を呑む。 これだけで場の剣撃が、とんでもないものだと表現している。 たったこれだけで表現できるものを、わざわざキンキンキンキンと音をずっと描き続けていき、行を誤魔化して埋めていく。 小学生がよくやる作文の行埋め方法と同じだ。書くことがないから意味のない事を書いて行を埋めていく方法。 なろう系の小説を書いている人の中には、とてもおもしろい物を書く人も居る。 表現が上手く先を読みたくなるものを書くのだ。 そう

                                                  なろう系の投稿サイトを結構好きで閲覧しているのだが、どうにも表現力が..
                                                • 小説投稿サイト アットノベルス

                                                  「おもしろかった」 小説への どんな小さな感想も宝石のような宝物。 皆様のコメントお待ちしております⇒ アットノベルスの小説に現在寄せられたコメント:39662

                                                  • ユピドラ|ドライブレコーダー動画投稿サイト

                                                    ユピドラとは? ユピテルのドライブレコーダーで撮った映像を投稿してみんなで楽しめるサイトです。 あおり運転などの危険運転から、交通事故やヒヤリハット動画をはじめ、美しい風景や癒される景色、思わず笑ってしまう動画など、さまざまなドライブレコーダー動画を閲覧できます。 詳しくは”サイトについて”へ

                                                      ユピドラ|ドライブレコーダー動画投稿サイト
                                                    • 【目指せ!月間1億円!】YouTubeのように「WEBだけでクリエイターが生きていける」、読み物版(漫画、小説……etc)のYouTube的なWEB投稿サイトを作りました - 考えすぎてしまう人のブログ

                                                      こんにちは、せせりです:) 最近作っていたプロジェクトがやっと正式リリースにこぎつけられたので久しぶりに更新します scraiv作ったよ!!! Twitterでつぶやいていたので知っている人は知っていると思いますが「scraiv」というサービスを作りました scraiv.com 漫画、小説、イラスト集、写真集、絵本、などなど 「本」として売っているような作品をWEBで投稿する「読み物」投稿サービスです 4/4〜正式リリースで、今は700件くらい投稿されています なんで作ったの? タイトルにも書いたんですが、今の創作活動のゴールってほぼ「本」に向いてるんですよね WEBで人気になる 書籍発売 本が出るまでは0円、出たら印税 このルールはシンプルで分かりやすいのですが、もうちょっと選択肢があってもいいんじゃないか?とずっと思ってました (最近はpixiv fanboxとか、noteとか色々増え

                                                        【目指せ!月間1億円!】YouTubeのように「WEBだけでクリエイターが生きていける」、読み物版(漫画、小説……etc)のYouTube的なWEB投稿サイトを作りました - 考えすぎてしまう人のブログ
                                                      • J-CASTニュース : グチをいって慰めてもらえる 「後悔」投稿サイトが人気

                                                        会社での人間関係の悩みや夫や妻への不満を気軽に吐き出せる投稿サイトが話題を呼んでいる。ネットの住人がグチを聞いてなぐさめてくれるのがウケてる理由らしい。 書いた人読んだ人も元気や勇気もらえる 「みんなでヘコめばコワくない!」。そんなキャッチフレーズの投稿サイト「リグレト」が2008年9月1日にオープンした。サイト名がregret(後悔)に由来しているように、後悔していることやヘコんだことを匿名で書き込むと、見知らぬネットの住人がなぐさめてくれるという仕組みだ。口コミで広がり、登録ユーザー数は1万人、月間約510万PVに上る。10月6日から携帯サイトもオープンした。 書き込まれている内容は、恋愛や仕事、学校生活といった日常に関することが多い。例えば、「あんな男と付き合うんじゃなかった」「『おばさんどいて』と、はじめておばさんと言われた。おばさんという言葉の重みが身にしみてわかった」「気付くと

                                                          J-CASTニュース : グチをいって慰めてもらえる 「後悔」投稿サイトが人気
                                                        • 断薬.com | 向精神薬の断薬・減薬・離脱症状についての投稿サイト

                                                          断薬.comは、向精神薬の断薬・減薬による離脱症状に苦しむ人たちのための投稿サイトです。 はじめての方はこのサイトについてからご覧ください。 断薬体験談の閲覧・投稿はこちらからどうぞ。

                                                            断薬.com | 向精神薬の断薬・減薬・離脱症状についての投稿サイト
                                                          • 【スマホ集中連載 第8回】デコメ投稿サイトのビジネスチャンスと、立ち上げまでにしてきたこと : LINE Corporation ディレクターブログ

                                                            スマートフォングループの藤村です。 前回 (昨年12月) のディレクターブログの最後に「ライブドアによるコンテンツ系サイトの立ち上げ&運用について書ければ」で締めましたが、さっそくスマートフォンのコンテンツ系サイト第一弾を立ち上げましたので、立ち上げの経緯等を紹介させていただきます。 デコメ・壁紙共有サイト「デコポスト」 前回のディレクターブログのエントリーの後、スマートフォングループの中で、スマートフォンプレゼン大会なる企画コンペが開催され、私がエントリーした企画が採用されましたので、さっそくサイトを立ち上げる運びになりました。 私が企画したのは、「デコメ/壁紙の共有サイト」の立ち上げです。すでにガラケーでは主流のデコメール系のサイトになります。ユーザーはスマートフォンから、メーラーを使って素材を投稿可能で、他の人が投稿した素材をダウンロードすることもできます。 最新のAndroid端末

                                                              【スマホ集中連載 第8回】デコメ投稿サイトのビジネスチャンスと、立ち上げまでにしてきたこと : LINE Corporation ディレクターブログ
                                                            • 小学館、新人クリエーターの発掘狙い投稿サイトを開設

                                                              小学館と小学館プロダクションは2008年6月19日に、共同で漫画などのコンテンツ投稿サイト「DreamTribe」を開設する。投稿作品は無料で閲覧でき、優秀な作品は小学館グループが出版、商品化する。小学館グループは、同サイトを通じて新たなコンテンツ・クリエーターの発掘を狙う。集まったクリエイターや作品を使って企業・商品のPR漫画などの制作も請け負う考え。 掲載を希望するアマチュア・クリエーターは作品をスキャナーなどでデジタル化して、DreamTribeのサイトで投稿する。投稿作品はすぐ公開され、ユーザーは漫画であれば本を読むような感覚でページをめくって閲覧できる。当初は漫画のみ投稿を受け付けるが、今後はイラスト、4コマ漫画、小説、音楽、動画なども受け付ける。サイトに投票やコメント機能などを加え、人気作品は積極的に二次利用展開していくという。 小学館プロダクションは、クリエーター系の学校や、

                                                                小学館、新人クリエーターの発掘狙い投稿サイトを開設
                                                              • 新・小説投稿サイト KADOKAWA × はてな(仮)に期待するもの - ぐらんこ。の部屋(るーるるー♪)

                                                                kaku-yomu.kadokawa.jp かくよむ(仮)と勝手に暫定で命名しますが。 インターネットが始まり、小説投稿サイトが生まれ、多分ですけおど、小説家になろうとか、E☆エブリスタの成功を見て、さまざまな似たようなサイトが乱立した時期が過ぎ、残っているサイトや新鋭のサイトもあるわけですが、やっぱりWEB小説界隈では小説家になろう発のライトノベルが元気で。 そして、それ以外ではE☆エブリスタが莫大なお金をかけて(←勝手な妄想)なんとかそれ以外のジャンルで健闘(というと失礼か。多分最大手なのだろうとは思う)しているわけですが。 ※ 公表作品数は2015.10.07時点で「なろう 34万作」「E☆エブ 200万以上」 圧倒的にエブリスタが勝ってますね。なのになんでなろうのほうが元気の思えるんだろう? やっぱりわたしがラノベ書きだからですかね? 脱線からの復帰。 講談社がアマテラスを立ち上げ

                                                                  新・小説投稿サイト KADOKAWA × はてな(仮)に期待するもの - ぐらんこ。の部屋(るーるるー♪)
                                                                • BL小説書き的、小説投稿サイトの使用感。

                                                                  BL小説を二本書いたので、複数の小説投稿サイトに投稿してみた。使ったのは、ムーンライトノベルズ、エブリスタ、fujyossy、アルファポリス、Pixiv。 なお私が書いた小説は一本はどエロ、もう一本は微エロであり、前者は規約違反になりそうなエブリスタには投稿しなかった。 ムーンライトノベルズ最も読まれるのはここ。最も酷評されるのもここ。ちょっと詰まらなくなると容赦なく評価・ブクマを剥がされる。レビューにボロクソ書く人はあまりいないようだ。投稿ページ(「なろう」から投稿する)の使いづらさは異常。スマホだと管理画面の文字が小さすぎて使いづらい。ログアウトする度に閲覧履歴が消失するのが面倒くさい。ど助平表現バッチこい。なのにセックス描写のあるページには※印をつけるなどのローカルルールのようなものがあったりする。基本的にファンタジー系でないと受け入れられない感じがするが、上手ければ純文学寄り表現な

                                                                    BL小説書き的、小説投稿サイトの使用感。
                                                                  • 小学館と小プロがアマチュアコンテンツ投稿サイトを開設 マンガ投稿は6月19日からスタート - 日経トレンディネット

                                                                    小学館と小学館プロダクションは6月19日から、読者からの自由投稿によって成り立つアマチュアコンテンツ投稿サイト「Dream Tribe」をオープンする。マンガ投稿は6月19日からスタートし、四コマ漫画、イラスト、小説、音楽、CGフラッシュアニメなどのコンテンツも環境が整い次第順次、自由に投稿できるようになる。新人賞の応募や作品持込みなど従来の仕組みでは発見することのできなかった才能発掘の場として、クリエイター側から見れば編集者やユーザーに見てもらえる作品発表の場として注目を集めそうだ。 また、小説に限っては既にユーザーの投稿の仕組みが定着しており、“ケータイ小説”という大きな市場を作り出した。デジタルツールの機能強化やブロードバンドの浸透が進むでなかで、小説(=テキスト)以外の“リッチコンテンツ”でもユーザー投稿の仕組みが定着するかも併せて注目したい。 「Dream Tribe」とは、創作

                                                                      小学館と小プロがアマチュアコンテンツ投稿サイトを開設 マンガ投稿は6月19日からスタート - 日経トレンディネット
                                                                    • 旅先からトップレスの写真、投稿サイトで流行

                                                                      (CNN) 上半身に何も着けない「トップレス」の姿で、旅先の風景をバックにポーズ。そんな画像が、インターネットの画像共有SNS(交流サイト)、インスタグラムに次々と投稿されている。 インスタグラム上に「トップレス・ツアー」と題したページを開設したのは、ロンドンのトリニティ・ラバン音楽舞踊学院に通うオリビア・エジントンさん(20)ら3人の女子学生たち。1人はノルウェーの町が出身地だ。 2年前の旅行でこの町の湖を訪れた3人は、突然思い立って上半身の着衣を脱ぎ捨て、水遊びを楽しんだ。その解放感を記録にとどめようと、3人が後ろ姿で並ぶ写真を撮ってインスタグラムに投稿した。 「何も計画していたわけではなく、その場の流れで起きたこと」と、エジントンさんは振り返る。3人はこの後訪れた欧州各地や米ニューヨークでも、美しい風景の前でトップレスになり、後ろ姿の写真を次々と投稿した。 さらに「皆さんもやってみて

                                                                        旅先からトップレスの写真、投稿サイトで流行
                                                                      • ユニクロ Facebook連動スナップ投稿サイト「UNIQLOOKS」公開

                                                                        TuiKauri 俳優上野樹里が手掛ける人にも地球にもやさしいものづくりプロジェクトブランド「T... 詳細を見る

                                                                          ユニクロ Facebook連動スナップ投稿サイト「UNIQLOOKS」公開
                                                                        • ウェブコミック投稿サイト - Wikipedia

                                                                          サービス内容や機能は各サイトで異なっているが、比較的簡単に利用できることから、アマチュアクリエータを中心に利用され、多くの作品を目にすることができる。サイトによっては、マンガ専門であったり、イラスト・小説・写真投稿サイトの一部としてマンガ投稿機能が実装されていたりするものもある。 日本では、投稿作品は主に中高生から評価されている[1]。 漫画投稿サイトの多くは営利団体(企業)によって運営されており、何らかの形で収益を上げることが求められる。pixivは有料会員制・コンテンツ連動型広告・アフィリエイトなどによって収入を得ている[2]。投稿者に収益の一部を還元するサイトも存在し、マンガボックスインディーズの一部ではアフィリエイト収入の50%を投稿者に支払っている[3]。一方で新人発掘に特化し、単体で収益を上げることを想定していないサイトもある[4]。 日本では2000年代前半まで、ウェブコミッ

                                                                          • アディダスワールド - 国内最大アディダススニーカー投稿サイト

                                                                            スーパースター Toshi 画像サイズを修正して再アップです。シェルトゥまでレザーのスーパースターです。 自分で十数年前に購入したものですが詳細がわからないので、知っている方いましたら教えてください。 MEDE IN IN...

                                                                            • 短歌投稿サイトUtakataをリリースしました - あなたとあなたの話がしたい

                                                                              短歌投稿サイトUtakataをリリースしました!縦書きで美しく作品を共有できます。ぜひユーザー登録して使ってみてください。過去作品の投稿も歓迎します!https://t.co/5CjhY4WQHX pic.twitter.com/GpaWHrd4EZ— Utakata (@utakatanka) 2018年6月23日 短歌投稿サイトUtakataをリリースした。短歌を作られる方はぜひアカウント登録して使ってみてほしい。 開発の背景 -Utakataのコンセプト- 昨年の12月に無職になった私がプログラミングの職業訓練も兼ねてRailsで開発したサイト。Webサービスを作るのはこれが初めてだったけれど、最低限ストレスなく使っていただけるレベルのクオリティでリリースまで漕ぎつけられて嬉しい。 既存の短歌投稿サイト [うたのわ]和歌(短歌)の投稿、共有サービス 短歌投稿サイトは既に「うたのわ」、

                                                                                短歌投稿サイトUtakataをリリースしました - あなたとあなたの話がしたい
                                                                              • ネットに児童ポルノ画像投稿サイト 当時高3の少年を逮捕 - MSN産経ニュース

                                                                                携帯電話の掲示板に児童ポルノ画像投稿サイトを開設したなどとして、神奈川県警少年捜査課と鎌倉署は19日、児童買春・児童ポルノ禁止法(児童ポルノ公然陳列)違反幇助(ほうじょ)などの容疑で、津市の無職の少年(19)を逮捕した。県警によると、少年は「広告収入が欲しくて、こづかい稼ぎのためにやった」と供述し、容疑を認めているという。 県警によると、少年は私立高校3年だった平成20年10月ごろ、携帯電話の掲示板に児童ポルノサイト「犯しの城」を開設。女子小学生などを意味する「JS、JC」などの隠語を使って画像投稿者を募り、今年1月6日~2月2日、東京都足立区の飲食店店員の男(28)=同法違反罪で罰金50万円=ら5人が投稿してきた児童ポルノ画像データ計12点の陳列を幇助した疑いなどが持たれている。 少年のサイトは人気サイトでこれまでに約60万件のアクセスがあったという。開設から約4万3000円の広告収入が

                                                                                • 【エブリスタ】おすすめの携帯・web小説が無料で読める/小説投稿サイト

                                                                                  【マンガ化決定!】転生したのでステータスを『魅力』に極振りしたら、現実世界の境遇が激変しました。全人類にモテまくって出世して世界の覇権を握りそうな勢いですが、異世界で美少女とのスローライフを希望します

                                                                                    【エブリスタ】おすすめの携帯・web小説が無料で読める/小説投稿サイト