並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 115件

新着順 人気順

ドライブレコーダーの検索結果1 - 40 件 / 115件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ドライブレコーダーに関するエントリは115件あります。 交通自動車事故 などが関連タグです。 人気エントリには 『ドライブレコーダー映像は事故防止のヒントが満載! 車の「ヒヤリハット」を分析する教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上』などがあります。
  • ドライブレコーダー映像は事故防止のヒントが満載! 車の「ヒヤリハット」を分析する教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上

    はじめまして、ライターの石川大樹(いしかわ・だいじゅ)です。 私は免許取得以来、20年以上一度も車を運転したことのない"完全”ペーパードライバーです。仕事柄、運転ができれば取材も楽になるのですが……いまさら怖くて乗れない、というのが正直なところ。 そんななか、運転中の危険シーンである「ヒヤリハット(危ない場面にあったが事故には至らなかったこと)」の映像データベースが存在するという話を聞きました。えっ、めちゃめちゃ参考にしたい……! どんな映像を収集しているかというと…… こういうものです。確かに事故には至りませんでしたが、ドキッとするシーンでしたよね……。 ドライブレコーダーの映像からこのようなヒヤリハットシーンを抽出、蓄積し、交通安全教育などに利用しているのだそうです。 ドライブレコーダーといえば、SNSやメディアで、あおり運転や事故の記録がよく紹介されていますよね。万が一のことがあった

      ドライブレコーダー映像は事故防止のヒントが満載! 車の「ヒヤリハット」を分析する教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上
    • 【独自】ドライブレコーダーがとらえた あわや!救急車をあおる車(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

      依然なくならない「あおり運転」。静岡市では2021年12月、患者を乗せて緊急走行中の救急車が妨害行為を受けていたことが関係者への取材で明らかになりました。 これは2021年12月下旬に静岡市内で撮影されたドライブレコーダーの映像です。 <車に乗っていた人>「なになになに!?」 サイレンを鳴らしているのは緊急走行中の救急車です。その後ろをぴったりと追いかける1台の白い車。クラクションを鳴らしながら救急車をあおるような動きを見せます。あわや対向車ともぶつかりそうになります。 <車に乗っていた人>「ぶつかると思った今。自分、今、終わったと思いました」 <和田啓記者>「映像が撮影された現場です。救急車は患者を乗せていて、まさに病院に搬送中の出来事でした」 関係者によると当時、救急車は救急要請を受けて出動。体調不良の患者を乗せて病院に向け緊急走行をしているときに白い車が後ろから追いかけてきたというこ

        【独自】ドライブレコーダーがとらえた あわや!救急車をあおる車(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
      • 雪道運転はここが危ない! ドライブレコーダー分析で学ぶ「冬のヒヤリハット」事例 #くるまも - くるまも|三井住友海上

        こんにちは。ライターの石川大樹です。 何を隠そうペーパードライバーの私ですが、そろそろ運転できた方がいいんじゃ……と思っています。大きな荷物を担いで、バスを乗り継いでの取材は大変なんです。車があればスイスイ行けるのに! そんな私の妄想カーライフの最終目標となっているのが、冬の帰省先での運転。地元の岐阜県は合掌造りで有名な白川郷もあり、緯度の割には雪の多い地域です。車が半分埋もれるような雪道&山道もたくさん。冬の運転には「怖い」イメージしかありません。 読者の皆さんの中にも、これからの季節、スキーに行ったり、年末年始の帰省先で買い物に行ったりと雪道で車を使う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで思い出したのが、以前取材した「ヒヤリハットデータベース」。このような映像を収集して分析しているものですね。 この「冬版」があればすごく役立つのでは……? そう思い立った私は、ヒヤリハットデータ

          雪道運転はここが危ない! ドライブレコーダー分析で学ぶ「冬のヒヤリハット」事例 #くるまも - くるまも|三井住友海上
        • 警察「いま一時停止しませんでしたよね?」私「え、ちゃんと止まりましたよ?じゃあドライブレコーダー確認しましょう」← 冤罪対策でもドラレコは大事

          鈴芽 @_sizuku_vr いきなり警察に止められて 警察「いま一時停止しませんでしたよね?」 私 「え、ちゃんと止まりましたよ?じゃあドライブレコーダー確認しましょう」 警察「いや、ちゃんと見てましたから」 私 「いやいや、ちゃんと確認しましょうよ!(イラッ)」 (リプへ) 2024-07-23 11:35:41 鈴芽 @_sizuku_vr タブレット出してSDカード入れて確認 私 「ちゃんと3秒以上停まってますよね?」 警察「…確かに…分かりました、気を付けて運転お願いします」 そそくさと立ち去る警官 私 「……(は?間違いで違反扱いしといて謝りもしないのかい!)」 冤罪対策でもドラレコは大事だと思った。 2024-07-23 11:35:42

            警察「いま一時停止しませんでしたよね?」私「え、ちゃんと止まりましたよ?じゃあドライブレコーダー確認しましょう」← 冤罪対策でもドラレコは大事
          • 【ホラー】交差点を曲がると警察に止められて歩行者がいたと注意された。しかしドライブレコーダーを見直しても…

            けんごくん @domcchiYo 今さっきのことなんだけど、女性の歩行者がいないのに警察に止められて心霊的に怖かったw ちょ、とりま動画見て。 pic.twitter.com/0w26XG9clJ 2022-11-11 19:08:49 けんごくん @domcchiYo 追記:パトカーは回転灯をつけてます。 その後も、自分の年齢だとタメ口で話してくる警察官が多いですが今回はとてもご丁寧に対応してくれました。 あのパターンで止められると思ってなかったので今後は気をつけます。 2022-11-12 08:42:31

              【ホラー】交差点を曲がると警察に止められて歩行者がいたと注意された。しかしドライブレコーダーを見直しても…
            • 経験795:高級カーナビは不要かも!約2万円程度のカーナビ「ディスプレイオーディオ」をマイカーに取り付けました。ドライブレコーダーまで付いて最高です!

              我が家のマイカーは型落ち中古の日産エルグランドです。 中古で購入しましたが、純正カーナビが付いています。 8インチの大画面で、地デジとDVDの再生機能が付いています。 カーナビが使えない!でも、車に乗ると助手席には子供が座り、当然のようにゲーム実況のDVDを延々と再生し始めます! なので、カーナビが全然使えないんです! そのため、いつもスマホのGoogleマップを利用してドライブをしていました。 みなさんご存じの通り、Googleマップは地図アプリとしてかなり優秀ですよね! 車に付いている純正のカーナビより、地図の見た目が綺麗ですし、常に最新の地図データです。 デメリットと言えば、画面が小さいことスマホのバッテリーを消費することスマホの他の機能が使いにくくなることなどを感じるくらいでした。 ただ、画面が小さいということや、マップを使用中はスマホの他の機能が使いにくいというデメリットは結構大

                経験795:高級カーナビは不要かも!約2万円程度のカーナビ「ディスプレイオーディオ」をマイカーに取り付けました。ドライブレコーダーまで付いて最高です!
              • 鉄道のドライブレコーダー 大手各社の設置状況 十分広がらず | NHKニュース

                事故の状況などを記録するドライブレコーダーについて、NHKが大手鉄道会社の設置状況を調べたところ、設置を進める会社がある一方で、一部の会社は設置しておらず、まだ十分に広がっていないことが分かりました。 4月2日、台湾で特急列車が脱線した事故では、運転台に設置されたカメラに線路脇で横転したトラックと衝突した様子が記録されていて、原因の調査に活用されています。 国内では、鉄道車両に映像による記録装置いわゆるドライブレコーダーの設置は義務づけられていませんが、16年前のJR福知山線の脱線事故のあとの国の検討会では、設置が望まれるとされました。 NHKは4月、JRと大手私鉄合わせて22社にドライブレコーダーの設置状況やその理由についてアンケート調査を行いました。 その結果、JR各社では、新幹線を除く在来線でJR西日本がすべての編成に、JR東海がほぼすべての編成に、JR東日本は首都圏を走るすべての編

                  鉄道のドライブレコーダー 大手各社の設置状況 十分広がらず | NHKニュース
                • 粉々お on Twitter: "今日の筑肥線遅れた原因これ 父親がたまたまドライブレコーダーで撮ってた https://t.co/aI7C1rA4VK"

                  今日の筑肥線遅れた原因これ 父親がたまたまドライブレコーダーで撮ってた https://t.co/aI7C1rA4VK

                    粉々お on Twitter: "今日の筑肥線遅れた原因これ 父親がたまたまドライブレコーダーで撮ってた https://t.co/aI7C1rA4VK"
                  • 全方位録画の首かけドライブレコーダー「FITT360PB」をe-bikeで試す【ミニレビュー】

                      全方位録画の首かけドライブレコーダー「FITT360PB」をe-bikeで試す【ミニレビュー】
                    • あおり運転とドライブレコーダーなど - lifelifehack.com

                      『lifelifehack.com』です。 今回は、あおり運転などです。 改正道路交通法であおり運転が減った? 防犯カメラの看板 ドライブレコーダーを付けてみた 改正道路交通法であおり運転が減った? 2020年6月30日に改正道路交通法が施行されました。 安全運転をしている人にとっては、今頃?な話だったと思います。 これまでは、田舎道や高速道路を走っていたら当たり前のように遭遇しました。 道を譲らせるための後続車からのライトのパッシング、ウインカー、酷いのになると道を譲るまでクラクションを鳴らし続けるなんてことも。 運転手を見ると老いも若きもです。 車に長く乗っていると、迷惑行為を体験したことがないという人はいないと思います。 それが、とりあえず無くなりました。 「とりあえず」というのは、テレビ報道や法律の施行を知らない人は未だにやってる感がありますので。 防犯カメラの看板 僕の自宅前の道

                        あおり運転とドライブレコーダーなど - lifelifehack.com
                      • ドライブレコーダー - 春雨☆サラダ

                        最近は、危険なあおり運転や事故の状況確認のため、非常に多くのクルマにドライブレコーダーが搭載されるようになりました。 私自身も、あおられたり、強引な割り込みで事故りそうになったり不安で、ドライブレコーダーの搭載を検討しています。 一方で、そんな世の中に不安が… くだらないことですが、私にとっては真剣な悩みでして… クルマの車内って、結構「自分だけの空間」「誰にも見られない個室」っていう意識が私にはあります。 なので、車内では好きな音楽を聴くことはもちろん、ハンバーガーやおにぎりを食べながら運転していることもありますし、でっかい声で曲に合わせて歌っていることもあります。 まあ、そこまでなら”あるある”の世界でしょう… 汚い話ですが、その他にも私は、鼻くそを取ったり、鼻毛が伸びていたら信号待ちで抜いたり、耳くそをほじってた後それを目視で確認したり、痰を吐いたり… 人前では見られたくない行為のオ

                          ドライブレコーダー - 春雨☆サラダ
                        • 【動画】証拠品の車から荷物奪う ドライブレコーダー映像 大阪 | NHKニュース

                          21日夜、大阪 阿倍野区で警察が窃盗事件の証拠品の車をレッカー車で運んでいたところ、3台の車が近づき、車から降りてきた人物が証拠品の車の中から荷物を奪って逃げました。 事件当時、現場の後方にいた車のドライブレコーダーには、事件に関わったとみられる赤い車が現場から走り去る様子が写っています。 映像には、片側2車線の右側の追い越し車線を、赤い車が速度を上げながらバックで走り、近くのバイクが後ずさりするような様子が写っています。 そして、車は車線の間に設置された複数のポールをなぎ倒しながら走り去り、そのあとを警察官やパトカーが追いかける様子も写っていました。 映像は、21日午後10時40分ごろに撮影され、投稿したドライバーは道路が通行止めになっていることに気づいたとき、遭遇したということです。

                            【動画】証拠品の車から荷物奪う ドライブレコーダー映像 大阪 | NHKニュース
                          • 家屋倒壊 津波が押し寄せ…ドライブレコーダーが記録した映像 | NHK

                            石川県珠洲市の宝立町で、地震で家屋が倒壊する瞬間や津波が押し寄せる状況が介護事業所の送迎車のドライブレコーダーに記録されていました。 注意:画像右下のボタンを押すと地震発生時の様子や津波が押し寄せる映像が再生されます。 珠洲市の社会福祉法人「長寿会」が運営するデイサービスセンターの送迎車に取り付けられていたドライブレコーダーの映像です。 先月1日、市内の宝立町春日野で利用者5人を送迎しているときに激しい揺れにあったということです。 車の前方を写した映像には車体が左右に大きく揺れ、道路沿いにある家屋が土ぼこりをあげながら次々に倒壊する瞬間が記録されています。 一方、地震発生からおよそ40分後の映像には茶色く濁った津波が住宅地まで押し寄せ、がれきとともに送迎車が流される様子が記録されています。 「長寿会」によりますと、車に乗っていた利用者と職員は津波が来る前に全員、避難所となっている施設に避難

                              家屋倒壊 津波が押し寄せ…ドライブレコーダーが記録した映像 | NHK
                            • ドライブレコーダーは安くても充分です(`・ω・´)ゞ(おやじの恋快適化計画)

                              ドライブレコーダーは安くても充分です(`・ω・´)ゞ(おやじの恋快適化計画) 2021.01.17 男の思惑(自分) おやじの恋, ドライブレコーダー, ゆっくり, 歩く効果, 車の旅 安いので大丈夫か? ドライブレコーダーを車に搭載してから4年くらい経ったが、幸い事故での証拠映像使用は未だない。 最初に付けた時は少年のようにワクワクしてその録画された画像を見たものだ(/ω\) 今つけている物は定価3千円程のアジア製だが夜の画面でもちゃんと保存ができてるし、容量が一杯になるとちゃんと上書き録画されているので心配はない。 また、駐車中の衝撃時も前後数十秒録画されるそうだが、試しようがないので確認はしていない。 安物ドライブレコーダーはこれで3代目だが先代も同じような機能が付いていたので、機能は一定基準を満たしていると思われる。 電源さえあれば前後2台付けても6000円程で済むのでドキュン対策

                                ドライブレコーダーは安くても充分です(`・ω・´)ゞ(おやじの恋快適化計画)
                              • 車のシガーソケットを二股にしてドライブレコーダーも動きーの、スマホの充電もできーのにしてみた。 - おっさんのblogというブログ。

                                如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 どなたかのブログで車のシガーソケットを二股にしたって記事を読ませていただきました。 それを真似っこさせていただいて、自分の車のシガーソケットも二股にしたぜ!という内容でございます。 シガーソケットを二股にしなければならない深いわけ。 二股のシガーソケット。 二股のシガーソケットを取り付ける。 二股のシガーソケットの運用方法。 編集後記 シガーソケットを二股にしなければならない深いわけ。 先日(ってもう1年半も前だった)ドライブレコーダーをつけたんです。車に。 www.sankairenzoku10cm.blue で、そのドライブレコーダーの電源はシガーソケットから取ってるわけ。 自分の車にはシガーソケットが1個しかついてなくて、これやっちゃうとソケットが埋まっち

                                  車のシガーソケットを二股にしてドライブレコーダーも動きーの、スマホの充電もできーのにしてみた。 - おっさんのblogというブログ。
                                • ドライブレコーダーが言うてくれるありがたいお言葉。 - おっさんのblogというブログ。

                                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 先日『保険屋さんのドライブレコーダーをバージョンアップした。』という記事を書かせていただきました。 そのバージョンアップしたドライブレコダーは『GK 見守るクルマの保険(プレミアムドラレコ型)』などというタイプです。 www.sankairenzoku10cm.blue バージョンアップしてから1ヶ月ほど使いました。 1ヶ月ほど使ってみて。 録画。 運転状況。 燃費。 わき見・左折。 前方衝突。 眠気。 同乗者。 編集後記 1ヶ月ほど使ってみて。 このドライブレコーダー、ドライブレコーダーのくせに 『Ai's』(アイズ)AI事故状況説明システム っていうAIが載ってて、 なんでも 事故時に専用ドライブレコーダーから自動送信されたお車の位置情報や速度等の情報をAI

                                    ドライブレコーダーが言うてくれるありがたいお言葉。 - おっさんのblogというブログ。
                                  • 能登半島地震 能登町宇出津いやさか広場そば。地震発生から津波到達まで。約30分で津波到達。駐車中の車のドライブレコーダーのコマ切れ映像。無編集。発生時の時間表示。2024年元旦。令和6年能登半島地震

                                    2024年元旦。駐車していた車のドライブレコーダーに記録されていた地震の発生から津波到達までの映像です。前半はフロント、後半はバックモニターです。 おそらく車の振動を感知した際に数秒間映像が記録される仕様だと思います。映像をつないだのみで無編集です。(周囲の車のナンバーのみブラー処理) 映像左上の表示時間で確認すると最初の揺れから30分程度で津波が到達していると思われます。(映像に映っていないレベルの津波がもっと早く到達している可能性もあります。) 能登町宇出津のいやさか広場そばの映像ですが、今後の災害の教訓になればと思いアップロードしました。 (追記) バックモニターの映像にはフロントモニターの映像のように時間が表示されていませんが、コマ切れのデータそれぞれの中にフロントとバックモニターの映像が同時に入っていたので、フロントモニターの時間=バックモニターの時間になると思います。 車

                                      能登半島地震 能登町宇出津いやさか広場そば。地震発生から津波到達まで。約30分で津波到達。駐車中の車のドライブレコーダーのコマ切れ映像。無編集。発生時の時間表示。2024年元旦。令和6年能登半島地震
                                    • 海!山!そして4コマ!「ドライブレコーダー」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                      こんばんは~!ハマクラシー君! カップラーメン3分どころか1分も待てずに食べ始めてしまうハマサンスだ! 寒くなってきたな。元気にしているかぁ? オイラは日曜日にマザーから「畑に行って切り株を2本引っこ抜いてこい!」というミッションを実の弟と義理の弟との3人で遂行してきたのだ。2時間くらいかかったぜ!疲れた~。 そのあと冗談で「何かほかにやることありませんか?」と言ったら、マザーが「ある。ではこの後イチジク畑に集合!」と言われ、弟たちの怒りを買ってしまう羽目になったのだ。 イチジク畑でのミッションはイチジクの木の根は浮いてくるから、その上に土をかぶせること。 これまたきつかったな~。 というわけで、疲労困憊であったのであるが、午後は子供たちと海や山に出かけたのだ。 まずは双子の娘たちのリクエスト・・・海だ。 海 海岸にそびえる鳥居。 ヒットエンドラーン! 海はいいな。潮風がオイラの頬を撫でて

                                        海!山!そして4コマ!「ドライブレコーダー」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                      • 保険屋さんのドライブレコーダーをバージョンアップした。 - おっさんのblogというブログ。

                                        如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 先日、『保険屋さんのドライブレコーダー。』という記事を書きました。 えーっと、いつだったっけ? 調べてみると、2019年4月に初版を書いて、2021年1月に再度垂れ流ししていましたね。 その記事は『GK 見守るクルマの保険(ドラレコ型)』っていうドラレコを契約したよって旨です。 www.sankairenzoku10cm.blue で、当時に取り付けたドラレコをバージョンアップ(契約変更=ドラレコ本体をええやつに)した!という私にしか関係ない内容でございます。 『GK 見守るクルマの保険(プレミアムドラレコ型)』。 両者の違い。 主なサービス内容。 料金(特約保険料)。 契約からサービスを受けるまでの流れ・注意事項。 パンフレットなど。 編集後記 『GK 見守る

                                          保険屋さんのドライブレコーダーをバージョンアップした。 - おっさんのblogというブログ。
                                        • ドライブレコーダー(ドラレコ)の動画を初めて見たことなど - lifelifehack.com

                                          『lifelifehack.com』です。 今回は車のドライブレコーダー(以下ドラレコ)の動画を初めて見たことなどです。 ドラレコからSDカードを取り外す ドラレコの録画を確認 ドラレコの動画を初めて見た 芸能人の夜間の事故をとらえたドラレコ映像の画素数が・・・。 以前書いた、ドラレコを付けたときの記事はこちらです 写真AC ドラレコからSDカードを取り外す エンジンを切った状態でドラレコからマイクロSDカードを取り外します。 この「マイクロSDカード」ですが、とにかく小さい! いまいち身動きがとりずらい車内での作業となるので、スマホやゲーム機で慣れてる人でなければ、白系のハンカチや大きめの箱などをドラレコの下に配備して、落としても見失わないようにしてからの作業が良いと思います。 特に冬場は指がカサカサで、グリップが無い状態が多いですので落としがちです。 マイクロSDカードを外して失くさな

                                            ドライブレコーダー(ドラレコ)の動画を初めて見たことなど - lifelifehack.com
                                          • 買ってはいけないドライブレコーダーの特徴は?後悔しない為の選び方

                                            ドライブレコーダー(以下ドラレコと表記させて頂きます)の普及率は5割程と言われているのでまだ設置してない方は決して少なくありません。 なのでこれから初めてドラレコを買おうとする方も多いでしょう。しかしながらドラレコには色 […]

                                              買ってはいけないドライブレコーダーの特徴は?後悔しない為の選び方
                                            • ルームミラー型ドライブレコーダーのメリット・デメリットと選び方

                                              ドライブレコーダーの普及率は5割程と言われていて、ドライブレコーダーそのものの用途は事故状況の証拠、煽り運転対策、嫌がらせ対策、記念撮影等たくさんあります。 そして最近になってドライブレコーダの中でもルームミラー型ドライブレコーダーを使う人がだんだん増えていました。 まだまだ知らない方も多いので本記事ではミラー型ドライブレコーダーについてのメリット、デメリットや使い勝手、選ぶ時のポイント等をお伝えしていきます。 類似商品に注意!ルームミラー型ドライブレコーダーとは? ルームミラー型ドライブレコーダーとは読んで字のごとくルームミラーの所に付けるドライブレコーダーです。 「スマートミラー」、「デジタルインナーミラー」と表現する人もいますが、正確に言うとルームミラー型ドライブレコーダーはスマートミラー、デジタルインナーミラーにドライブレコーダー機能が付いた物です。 以下「ミラー型ドラレコ」と言わ

                                                ルームミラー型ドライブレコーダーのメリット・デメリットと選び方
                                              • "トラック" センターラインを越え高速バスに衝突…ドライブレコーダーを独自入手 北海道八雲町で5人死亡事故(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

                                                6月18日、北海道南部の八雲町で、高速バスとトラックが正面衝突し5人が死亡、12人が重軽傷の事故で、トラックがセンターラインを越えてバスにぶつかっていたことが、北海道ニュースUHBが入手したドライブレコーダーの映像で明らかになりました。 映像には、バスの後ろを走っていた車から撮った映像です。現場は片側1車線のトラック側から見て緩やかな左カーブ。トラックがセンターラインを越えて、バスの右側に突っ込む様子が記録されていました。 目撃者は「(トラックが)センターライン側に寄った。避けることもなくバスとガチャン。ぶつかった瞬間、家畜がみんな飛ばされてきた」と話していました。 この事故では17人が病院に搬送され、このうちバスの男性運転手と乗客3人、トラックの男性運転手のあわせて5人が死亡。12人は重軽傷です。 バス会社によりますと、バスは「高速はこだて号」で、午前7時50分に札幌駅前を出発して、函館

                                                  "トラック" センターラインを越え高速バスに衝突…ドライブレコーダーを独自入手 北海道八雲町で5人死亡事故(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
                                                • 九州道 高速バスにあおり運転 一部始終がドライブレコーダーに | NHK

                                                  今月5日、熊本市の九州自動車道で走行中の高速バスを高級スポーツカーであおり、バスの乗客ら5人にけがをさせたとして、59歳の自営業者が危険運転傷害の疑いで逮捕されました。 ドライブレコーダーには前方で急停止されてバスが追突する瞬間や、容疑者が車から降りてどなる様子など、あおり運転の一部始終が写っていました。 ドライブレコーダーの映像には… 高速バスに設置されたドライブレコーダーの映像では、バスが客を乗せたあと、走行車線に入ると、まもなく後ろから白いスポーツカーが猛スピードで近づいてきます。 そして、追い越し車線に移動すると、クラクションを何度も鳴らしながら、およそ30秒間にわたってバスに幅寄せをしてきます。バスの車体すれすれまで近づいてくる状況もわかります。 そしてバスの前に割り込むと、2度にわたって急激に減速し、高速道路上に停車します。 バスもブレーキをかけましたが、速度を落としきれずに追

                                                    九州道 高速バスにあおり運転 一部始終がドライブレコーダーに | NHK
                                                  • 危険なベンツに幅寄せされる!ドライブレコーダーで証拠を確保!#ドライブ - 旅するCrosscub

                                                    車に幅寄せされてビックリした出来事を記事します。 昨日の朝7時頃の出来事です。 クロスカブで朝7時頃に片側2車線の広い道路の左車線、左側(歩道寄り)を走っていました。 時速は約50kmの安全運転です。 右側には10トンくらいの箱トラックがやや右前方にいて、同じくらいのスピードで走っていたのです。 トラックを後ろをピッタリと走っている黒塗り、窓もスモークフィルムで真っ黒にして中が見えないようにしているベンツがいました。 トラックの後方、見た感じで約1.0mの距離。 うわー、何かやらかしそうなベンツだなーって嫌な予感。 すると・・・、ウインカーを上げて左車線に入ってきます。 私の位置は、ベンツの真横からやや前方に位置していました。 どう考えても、私に車線の既得権がある状況ですがベンツがゴリゴリと無理やり入ってきます。 ブレーキを踏みながら、私の後方に移動していくものと思っていたのですが・・・。

                                                      危険なベンツに幅寄せされる!ドライブレコーダーで証拠を確保!#ドライブ - 旅するCrosscub
                                                    • “当たり屋”の男(45)に懲役1年の実刑判決 別の事件の執行猶予期間中だった ドライブレコーダーに車にわざとぶつかる姿 盛岡地裁 | TBS NEWS DIG

                                                      車にわざとぶつかり示談金をだまし取ろうとしたとして詐欺未遂の罪に問われた男に対し、盛岡地裁は27日、懲役1年の実刑判決を言い渡しました。判決を言い渡されたのは、岩手県宮古市夏屋の無職・袴田稔光被告(45…

                                                        “当たり屋”の男(45)に懲役1年の実刑判決 別の事件の執行猶予期間中だった ドライブレコーダーに車にわざとぶつかる姿 盛岡地裁 | TBS NEWS DIG
                                                      • パイオニア、カーナビとドライブレコーダー機能が合体した新製品「NP1」ファーストインプレッション

                                                          パイオニア、カーナビとドライブレコーダー機能が合体した新製品「NP1」ファーストインプレッション
                                                        • 新橋のガス爆発、ドライブレコーダー映像公開。爆発理由は現場猫案件?店長「たばこを吸おうとしてライターをつけたら爆発した」

                                                          お侍さん @ZanEngineer 「ガス臭いなと思いながらタバコに火をつけたら爆発した」 新橋の爆発、現場猫案件だった。 【速報】新橋ビル爆発火災、カフェバー店長「たばこを吸おうとしてライターをつけたら爆発した」 pic.twitter.com/IYRd5NGo2i 2023-07-03 18:13:31 お侍さん @ZanEngineer 「ガス臭いなと思いながらタバコに火をつけたら爆発した」 新橋の爆発、現場猫案件だった。 【速報】新橋ビル爆発火災、カフェバー店長「たばこを吸おうとしてライターをつけたら爆発した」 pic.twitter.com/IYRd5NGo2i 2023-07-03 18:13:31

                                                            新橋のガス爆発、ドライブレコーダー映像公開。爆発理由は現場猫案件?店長「たばこを吸おうとしてライターをつけたら爆発した」
                                                          • 軽トラカスタム・キャンプ仕様【ドライブレコーダー】

                                                            ドライブレコーダーを購入 こちらのGOPROは5万円以上・・・。 手振れ、レンズなど機能はハイスペックで、性能は最強ですが、ちょっと高くて買うことができません(>_<)

                                                              軽トラカスタム・キャンプ仕様【ドライブレコーダー】
                                                            • ドライブレコーダーは安くても充分です(`・ω・´)ゞ | ゆっくり逝こうぜw

                                                              安いので大丈夫か? ドライブレコーダーを車に搭載してから7年以上経ったが、幸い事故での証拠映像使用は未だない。 最初に付けた時は少年のようにワクワクしてその録画された画像を見たものだ(/ω\) 今つけている物は定価6千円程のバイク用だが夜の画面でもちゃんと保存ができてるし、容量が一杯になるとちゃんと上書き録画されているので心配はない。 また、駐車中の衝撃時も前後数十秒録画されるそうだが、試しようがないので確認はしていない。 安物ドライブレコーダーはこれで3代目だが先代も同じような機能が付いていたので、機能は一定基準を満たしていると思われる。 電源さえあれば前後2台付けても1万円程で済むのでドキュン対策にもなるだろう。 このような安いレコーダーは専門店ではなくド〇キホーテやパ〇コン工房、有名大型通販店等の雑貨を扱う店に良く置いてあるので今度見てみるとヨロシアルネ。 しかも、特にありがたくはな

                                                                ドライブレコーダーは安くても充分です(`・ω・´)ゞ | ゆっくり逝こうぜw
                                                              • あおり運転に対処!前後録画ドライブレコーダーを取り付ける-シモテンのDIY

                                                                公開日 2021年1月27日 最終更新日 2021年2月24日 前後録画のドライブレコーダーの取り付け方法 シモテンです 自分でやっちまえ!「前後録画のドライブレコーダーの取り付け方法」を紹介する 最近話題になる「あおり運転」に対して、後方も撮影できる「リアカメラ付き」の前後録画ドライブレコーダーが注目を集めており、かなり一般的になってきた ネットでは、安く買える前後録画ドラレコも多数販売しているが、自分で取り付ける事が出来るのかという不安がある シモテンが今まで使用していたドライブレコーダーの動作が不安定になってきた そこで、万が一の時に作動していないと役に立たないので、この際新しい前後録画のドライブレコーダーを取り付けることにした 分かり易い「動画」もあるので、取り付けに参考にして欲しい 取り付け費用 ドライブレコーダーの取り付け作業工賃はいくらするのか? ネットで安く購入したドライブ

                                                                • ドライブレコーダー - 日々楽しく、自由きままに!

                                                                  皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 先日、仕事で社用車を運転中の出来事です 片側1車線の道路を走行中 対向車線に大型ダンプが現場の待機? 3台路駐していたのを確認しました と同時に一番後ろのダンプが、対向車線にはみ出して発車しようとしていました ハッとしたが、おいらが来たからダンプは止まりました おいらが通過したら発車するのだろう ダンプの横を通過する時、そのダンプの運転手が窓を開けて顔を出したのが見えた そしてすれ違いざま・・・ こちらの車に向かって唾を吐いたんです 💢💢💢 なんやコイツ!💢 止まって文句言ってやろうと思ったが… 車に唾がかかったか?かからなかったか?微妙・・・ それに、後ろに複数の後続車がいたし… ほんまクソ野郎や

                                                                    ドライブレコーダー - 日々楽しく、自由きままに!
                                                                  • LOSKAドライブレコーダー ミラー型 11.88インチ全画面表示 | お得な割引情報お得な割引情報

                                                                    ブログへのご訪問&閲覧ありがとうございます。 まだブログ初めて数ヶ月の新米ブロガーな為、手探り状態で作成おります。 自分の実体験を少しでも皆様にお伝えできたら思い書いています。 思ったままに書く事が多いので、乱文駄文、御見苦しい事もあると思いますが お付き合いいただければ幸いです。

                                                                      LOSKAドライブレコーダー ミラー型 11.88インチ全画面表示 | お得な割引情報お得な割引情報
                                                                    • 激安のドライブレコーダー・・・・なかなかGood♬ - 由季~ たわごとコーヒーショップ♪

                                                                      先週 ペイペイフリマで買った ドライブレコーダは、2070円でしたが、ペイペイの1000円クーポン利用で実際1070円で購入★ 新品ですが、出品者が箱から出した状態で出荷とあったもの。メーカーブランドは不明~ 写真① レンズ側 モニター側② なかなかいいつくりのもの。安っぽくはないでした。説明書も日本語のものが付属です。SDカードは、32Gの東芝品を 600円で購入 ←これも激安 さっそく、家の周辺を動画記録し、YouTubeにて公開です。小生のつぶやきのほかに、「ジッ・・・  ジジ・・・」という音声ノイズが少し気になりますが、画像はまったく問題ないです。広角170度も嘘ではないようです。取付上 右の下に車のピラーが入るのはやや残念です<もう少し左に設置場所ずらすと、運転中の視野にはいるため>  これは普通車ならばたぶんピラーが入らない位置にカメラを移動できそうです~ 4月3日 知多半島の

                                                                        激安のドライブレコーダー・・・・なかなかGood♬ - 由季~ たわごとコーヒーショップ♪
                                                                      • 首掛け型カメラ「FITT360PB」、自転車や散歩のドライブレコーダーになるか

                                                                        街中を徒歩や自転車、バイクで移動していて危険な目に遭った経験のある人は少なくないだろう。他人の自転車や歩行者と接触した、自動車に幅寄せされたといったケースだ。そんなとき、自動車のドライブレコーダーのようにカメラで一部始終を記録しておけば、状況確認の役に立つ。韓国LINKFLOWの「FITT360PB」は、こうしたニーズに応える首掛け型カメラだ。 U字型のきょう体の前部に2個、後部に1個、合計3個のカメラを備えており、各カメラの広角レンズを使ってほぼ全方位の映像を撮影できる。徒歩やサイクリング、ツーリングなどの際に、周囲の状況を常に動画で記録する。写真の撮影も可能だ。 通販サイト「+Style(プラススタイル)」の販売価格は6万3800円(税込み)。実際に首に掛けて歩き、サイクリングもしながら機能や使い勝手を確かめてみた。 「FITT360PB」は首に取り付けて前後左右の動画や写真を撮影でき

                                                                          首掛け型カメラ「FITT360PB」、自転車や散歩のドライブレコーダーになるか
                                                                        • トラブル時にあれば助かる!!ドライブレコーダーのおすすめ5選 - 会社員Aのお話

                                                                          ドライブ時の事故やトラブル発生時の状況を記録できるのがドライブレコーダーです。近年ではあおり運転の社会問題もあり急速に普及しています。 今回はそんなドライブレコーダーの選びかたからおすすめのドライブレコーダー5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 ドライブレコーダーの必要性 ドライブレコーダーの選び方 撮影可能範囲で選ぶ 画質で選ぶ 駐車監視機能の有無 ドライブレコーダーのおすすめ5選 コムテック ZDR035 ケンウッド DRV-MR450 カロッツェリア VREC-DH300D ユピテル 全方面3カメラドライブレコーダー marumie カーメイト d'Action DC4000R まとめ ドライブレコーダーの必要性 ドライブレコーダーの映像は事故の正確な状況証拠となります。そのため、ドライブレコーダーの映像が警察や保険会社で参考資料として採用されることもあるので事故に巻き込まれてしま

                                                                            トラブル時にあれば助かる!!ドライブレコーダーのおすすめ5選 - 会社員Aのお話
                                                                          • ちゃっぴ on Twitter: "#小樽交通事故 ドライブレコーダー 正面衝突されました。 生きてますが体中痛いです。 助けてくれたお兄さんありがとう https://t.co/KIGIY7UIyU"

                                                                            #小樽交通事故 ドライブレコーダー 正面衝突されました。 生きてますが体中痛いです。 助けてくれたお兄さんありがとう https://t.co/KIGIY7UIyU

                                                                              ちゃっぴ on Twitter: "#小樽交通事故 ドライブレコーダー 正面衝突されました。 生きてますが体中痛いです。 助けてくれたお兄さんありがとう https://t.co/KIGIY7UIyU"
                                                                            • 私が自動車にドライブレコーダーを前後に2台設置している理由につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

                                                                              おはようございます。 私は3年ほど前に新車で軽自動車を購入致しました。 新しい車だけあって、他の車と接近時や車線をはみ出す等すると 警告音を鳴らすなど、いろいろ安全機能がありますね。 しかし、私が車を購入するときに一番こだわったのは、 ドライブレコーダー設置でした。 昔から、私は運転時に煽られやすい傾向がありました。 単純に制限速度+10kmくらいでしか走行しない 慎重な性格が原因であるためだと思っております。 暗黙の了承で+20kmくらい出さないと 私の経験上、煽られやすいですね。 信号交差点で右折するときも、 少しでもいけるタイミングあれば即座に右折しないと 後ろの車からクラクションで煽られますね。 まれに降りてきて文句を言ってくる人もおりますが、 そういった時は「あほのふり」をして 相手にしておりませんね。 ※相手にする時間がもったいない そういった経緯から新車購入時にはドライブレコ

                                                                                私が自動車にドライブレコーダーを前後に2台設置している理由につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
                                                                              • 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証

                                                                                ドライブレコーダーを自分で車に取り付けるのは、電源の確保や配線の煩わしさといった理由から、なかなか骨が折れる作業である。とはいっても、わざわざ高いお金を払って専門店に取り付けを依頼するほど車を乗り回すわけではない──そんな境遇にある人もいるだろう。 カー用品ブランドのMAXWINを運営する昌騰が発売した「MF-BDVR003C」は、そんな人々のニーズに合う“配線不要”の小型ドライブレコーダーだ。 本体は手のひらサイズ、重さは約88gでありながら、満充電で最大約7時間の連続録画が可能な2000mAhバッテリーを内蔵しており、車両のフロントウィンドウなどに取り付けた専用マウントに装着すると、自動で電源が入って録画を開始される。広角120度のレンズでフルHDの録画に対応しており、マウントから取り外すと自動で電源がオフになる。 さらにWi-Fi機能も搭載しており、スマートフォンの専用アプリ「MUF

                                                                                  貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証
                                                                                • LEDライトも内蔵した自転車用ドライブレコーダーがサンコーから、価格は4,980円

                                                                                    LEDライトも内蔵した自転車用ドライブレコーダーがサンコーから、価格は4,980円

                                                                                  新着記事