並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 144件

新着順 人気順

新間寿の検索結果1 - 40 件 / 144件

  • 小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    最近また小人プロレスの話がよく出てくるので、ここでもまとめておきたいと思います。 よくある都市伝説 かつて低身長症の選手だけで組織された小人プロレス団体があり、テレビでも放送され人気を博していた。しかし人権団体が「身体障害者を見世物にするとは何事か」とクレームをつけ、テレビ放送は禁止となり、興行も取り締まられて団体は解散、レスラーたちは全員失業し困窮した。元レスラーは「人権団体のやつらは、俺たちの仕事を奪ったが替わりの仕事はくれなかった」と涙ながらに訴えたが、人権団体は彼らを無視して、小人プロレスを潰した実績を誇示しつつ、次の獲物(※主に女性の性的魅力を前面に押し出したコンテンツがここに入る)を狙っている。 実際はどうか 小人プロレスは全日本女子プロレスのいち部門として前座で開催され、メディアで取り上げられることは少ないが試合はずっと行われていた。全日本女子プロレスの倒産により試合の機会は

      小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    • 吉田豪×豊崎由美「書評とは何か?」 祝『書評の星座 紙プロ編 吉田豪のプロレス&格闘技本メッタ斬り1995-2004』のプロレス本大賞2021技能賞受賞!|HB ホーム社文芸図書WEBサイト

      吉田豪×豊崎由美「書評とは何か?」 祝『書評の星座 紙プロ編 吉田豪のプロレス&格闘技本メッタ斬り1995-2004』のプロレス本大賞2021技能賞受賞! 昨年2月刊の『書評の星座 紙プロ編 吉田豪のプロレス&格闘技本メッタ斬り1995-2004』が、プロレス本はじめ充実した品揃えで知られる書店・書泉(グランデ/ブックマート)制定「2021年度(第2回)プロレス本大賞」の技能賞を受賞しました。 これを祝し、著者の吉田豪さん、ゲストに書評家の豊崎由美さんを迎える世紀のビッグ・マッチが実現。意外にも初顔合わせのお二人が「書評とは何か?」をテーマとして、雑誌黄金時代の思い出からフリーライターの生き方までを切り口に、縦横無尽に語り合いました。 ※2022年1月27日、東京・書泉グランデで行われたトークイベントの模様を記事化したものです。 書評家になるまでと、「TITLe」リニューアル事件吉田 お互

        吉田豪×豊崎由美「書評とは何か?」 祝『書評の星座 紙プロ編 吉田豪のプロレス&格闘技本メッタ斬り1995-2004』のプロレス本大賞2021技能賞受賞!|HB ホーム社文芸図書WEBサイト
      • 小説編集者の仕事とはなにか? 京極夏彦や森博嗣のデビューを世に問うた編集者・唐木厚インタビュー

        『小説編集者の仕事とはなにか?』(星海社)は、1990年より講談社ノベルスの編集を担当し、京極夏彦や森博嗣のデビュー、メフィスト賞の立ち上げに携わった唐木厚が、自らの経験や編集術を語った内容を構成したものである。主にかかわってきたミステリ小説について、編集という仕事について、彼はどのように考えてきたのだろうか。(円堂都司昭/5月29日取材・構成) 唐木厚『小説編集者の仕事とはなにか?』(星海社) ――唐木さんは1988年に講談社に入社されましたが、京都大学在学中はアイドル研究会に所属し、アイドル雑誌の編集者になりたくて出版社を目指したそうですね。アイドルのどんなところを研究していたんですか。 唐木:僕は、楽曲研究とかにはあまり興味がなくて、イベント会場にどんなタイプの人がきているかとか、ファンに関心があったんです。1980年代の終わりごろから握手会の現場がどんどん面白くなってきて、そんな状

          小説編集者の仕事とはなにか? 京極夏彦や森博嗣のデビューを世に問うた編集者・唐木厚インタビュー
        • ライガー、WWE殿堂入りの理由とは。かつて馬場とカブキは辞退した!?(堀江ガンツ)

          “世界の獣神”に、またひとつ大きな勲章が加わった。 今年1月4日、5日の新日本プロレス・東京ドーム大会で現役を引退した獣神サンダー・ライガーが、世界最大のプロレス団体WWEの殿堂入りすることが発表されたのだ。 日本人レスラーとしては、アントニオ猪木、藤波辰爾に次ぐ、史上3人目の快挙となる(この他、レガシー部門では力道山、ヒロ・マツダ、新間寿がいる)。 アントニオ猪木は1970年代から'80年代半ばにかけてWWE(当時WWF、WWWF)と提携していた新日本プロレスの総帥であり、WWEの総本山であったマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)を含めた日米のリングを股にかけて活躍。 '78年には一連の異種格闘技戦での功績からWWF世界格闘技ヘビー級王者に認定されている。さらに'79年11月30日には、徳島でボブ・バックランドを破り、日本人初のWWFヘビー級王者にも輝いた(ただし、現在WWEの公式記

            ライガー、WWE殿堂入りの理由とは。かつて馬場とカブキは辞退した!?(堀江ガンツ)
          • プロレス必修科目としての新間寿とジャパンライフ - 挑戦者ストロング

            1980年代前半、空前絶後の人気を誇った頃の新日本プロレスを知る者にとって、いま現在、新間寿という名前はどう響くのだろうか。 新日本プロレス営業本部長。アントニオ猪木の女房役。猪木アリ戦を実現させた立役者。タイガーマスクを現実のリングに登場させた、2.5次元興行の祖。「プロレスブームではなく、新日本プロレスブームなんだ」と言い放つ稀代のアジテーター。過激な仕掛け人。リングの目激者。WWE殿堂レガシー部門入り。 猪木との長きにわたる愛憎劇は我々を翻弄した。クーデター未遂事件。旧UWFの旗揚げと崩壊。スポーツ平和党の立ち上げ。猪木への告発。連日ワイドショーで醜態を晒した狂乱劇(世間では、新間といえばこれしか知らない人も多い)。アントニオ猪木のPKO*1。10年近い断絶を経てからの、猪木との和解。バカ息子・新間寿恒がオモチャにしてしまったユニバーサルプロレス。 新日が人気絶頂の時代でさえ、誰が書

              プロレス必修科目としての新間寿とジャパンライフ - 挑戦者ストロング
            • 目が合えば誰でも襲う“狂える虎”タイガー・ジェット・シンが震災で流した涙 「子どもは本当に神様の子なんだ」(堀江ガンツ)

              “インドの狂える虎”タイガー・ジェット・シンが主宰するカナダの「タイガー・ジェット・シン財団」が、2月25日、在トロント総領事から表彰を受けた。これは東日本大震災で被災した子供たちへの支援活動をはじめとした、日本との友好親善への貢献が評価されたものだ。 「ヒールは人格者が多い」とは、プロレス界で昔からよく言われることだが、まさにそれを象徴するニュースだろう。 タイガー・ジェット・シンといえば、日本では1973年に新日本プロレスに初来日して以降、長年にわたり悪の限りを尽くしてきた悪役レスラー。一方、地元トロントではさまざまな事業を展開する企業家であり、80年代から子供や医療機関に対する慈善活動を続けてきた慈善家としても知られている。地元にはシンの名前を冠した学校まであるのだ。 目が合った人間は誰でも襲う“狂人”ぶり しかし、シンのそういった“素顔”は、日本では長年伏せられてきた。シンのヒール

                目が合えば誰でも襲う“狂える虎”タイガー・ジェット・シンが震災で流した涙 「子どもは本当に神様の子なんだ」(堀江ガンツ)
              • 吉田豪 転機となった伝説のムツゴロウインタビューを語る

                吉田豪さんが2024年7月10日配信の『大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!』の中でプロインタビュアーという仕事についてトーク。勝手に名乗り始めた肩書が浸透するひとつの転機となった伝説のムツゴロウさんインタビューについて話していました。 (博多大吉)でも、そういう活動をしながら。そのプロレス・格闘技……それ以外もやりながら。で、豪さんといえばプロインタビュアーじゃないですか。プロインタビュアーとして世に知られるようになってきたのは、何かきっかけ的なものはあるんですか? (吉田豪)なにか、あったのかな? わかんないんですよ。たぶん僕がフリーになった時、肩書きがほしいなと思って。最初は肩書きにいろいろ悩んでたけど。ふざけた肩書きをつけるために「僕がプロを名乗っていいのは書評とインタビューだな」と思って、勝手に名乗り始めたのは事実なんですけど。認められたのはなんなのか、本当にわかんないん

                  吉田豪 転機となった伝説のムツゴロウインタビューを語る
                • ライガー「WWE」殿堂入り!猪木、藤波に続く日本人レスラー3人目 | 東スポWEB

                  1月4、5日の新日本プロレス東京ドーム大会で現役を引退した“ジュニアのレジェンド”獣神サンダー・ライガーが、世界最大プロレス団体の米「WWE」殿堂入りを果たすことが本紙の取材で明らかになった。日本人レスラーとしては2010年のアントニオ猪木氏(77)、15年の藤波辰爾(66)に続く史上3人目の快挙(レガシー部門では力道山、ヒロ・マツダ、新間寿氏が受賞)。ジュニアヘビー級の地位を築き上げた第一人者に、世界が認める新たな勲章が加わった。 30年8か月にわたる現役生活を終えたばかりの獣神に、最高級の栄誉が贈られる。複数のWWE関係者によると、名誉殿堂「ホール・オブ・フェイム」の2020年度の殿堂者としてライガーが加わることが内定。すでに新日本プロレスと本人にも伝えられたという。 本紙の取材に応じたライガーは「もちろんうれしいですね。いただけるものは何でもいただきますよ」と豪快に笑った。その一方で

                    ライガー「WWE」殿堂入り!猪木、藤波に続く日本人レスラー3人目 | 東スポWEB
                  • 【紫微斗数】プロレスラー・ラッシャー木村さん「自己抑制の仕事人」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

                    「国際プロレスのエース」「執念の鬼」「UWFの重鎮」「闘将」「マイクの鬼」。 ラッシャー木村さんに付けられたニックネームはたくさんあります。 ジャイアント馬場、アントニオ猪木の両巨頭の陰で地味な実力者としてプロレス界を支えた功労者です。 『忘れじの国際プロレス』 【紫微斗数】ラッシャー木村さんの命盤を作りたい! 【紫微斗数】ラッシャー木村さん「自己抑制の名レスラー」 【紫微斗数】ラッシャー木村さんの性格「天同星・太陰星」 【ラッシャー木村さん】悲壮感が魅力だった 波瀾万丈のレスラー人生 度量が大きい「男の中の男」 あとがき【紫微斗数】ラッシャー木村さん 「財帛宮」生年化禄A 「財帛宮」生年化権B 「兄弟宮」生年化科C 「田宅宮」生年化忌D 「官禄宮」擎羊星 「遷移宮」地劫星 「福徳宮」陀羅星 【紫微斗数】ラッシャー木村さんの命盤を作りたい! 過去記事でラッシャー木村さんの四柱命式を作りまし

                      【紫微斗数】プロレスラー・ラッシャー木村さん「自己抑制の仕事人」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
                    • 吉田豪『書評の星座 紙プロ編』を語る

                      吉田豪さんが2021年3月1日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に出演。『書評の星座 紙プロ編』について宇多丸さんと話していました。 (宇多丸)本日は2月26日に出版されました吉田さんの新刊本『書評の星座 紙プロ編 吉田豪のプロレス&格闘技本メッタ斬り 1995-2004』についてお送りいたします。ということで吉田さん。これ、前にご紹介いただいたやつのさらに時代を遡った版ということですよね? (吉田豪)そうですね。前回が2005年以降の『ゴング格闘技』に連載が移ってからの約15年間をまとめた本について、ここで紹介したんですけどね。 Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。 (吉田豪)で、それが結構予想外に売れちゃったらしくて。「じゃあ、前のやつも出そう」とい

                        吉田豪『書評の星座 紙プロ編』を語る
                      • 吉田豪と清野茂樹 ももいろクローバーZのプロレス性を語る

                        清野秀樹さんが2021年3月2日放送のSHOWROOM『豪の部屋』に出演。吉田豪さんとももいろクローバーZのプロレス性について話していました。 (清野茂樹)それが一発目の日本青年館につながっていくということですね。 (吉田豪)そうですね。そして、中野サンプラザにつながっていくという流れですね。 (清野茂樹)で、その日本青年館が行われる数日前に佐々木さんもテストケースっていうのもあったと思うんですが。有明コロシアムであったK-1ワールドグランプリっていう。12月の。そこにももクロを呼んでパフォーマンスさせているんですね。 (吉田豪)アリスター・オーフレイムの時ですかね? (清野茂樹)そうです! (吉田豪)これは僕の見た中でのももクロのベストパフォーマンスのうちのひとつですよ。どアウェーな場でやるももクロ、最高っていう。あれ以降、結構受け入れられちゃって。そんなにどアウェーな場がなくなっていく

                          吉田豪と清野茂樹 ももいろクローバーZのプロレス性を語る
                        • アントニオ猪木が生前に明かした「後継者」の名前…佐山聡はなぜ人気絶頂で“虎のマスク”を脱いだのか?「タイガーマスクは猪木イズムの結晶」(堀江ガンツ)

                          タイガーマスク、突然の引退から40年。人気絶頂の最中、新日本のリングに別れを告げた8月12日に一体何が起こっていたのか? NumberWebドキュメントの後編では、人気絶頂の裏で抱えていた葛藤、そしてアントニオ猪木からの“遺言”が明かされる。《前編「タイガーマスク誕生前夜」編から続く》 1981年春、イギリス遠征中の佐山聡に帰国命令がくだる。日本に帰ってきた佐山の前に用意されていたのが、虎のマスクだった。この時期、テレビ朝日系でアニメ『タイガーマスク二世』の放送が開始され、それに合わせて実際のリングでもタイガーマスクを登場させるという、メディアミックスの企画として、佐山に白羽の矢が立てられたのだ。しかし、当初この「タイガーマスク」は、それほど期待されていなかったと、『週刊プロレス』元編集長ターザン山本は語る。 「タイガーマスクをリングに登場させようという企画は、当時の新日本営業本部長である

                            アントニオ猪木が生前に明かした「後継者」の名前…佐山聡はなぜ人気絶頂で“虎のマスク”を脱いだのか?「タイガーマスクは猪木イズムの結晶」(堀江ガンツ)
                          • スピルバーグと藤子・F・不二雄の接点~あるいは日本エンタメとハリウッドの相互影響について【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                            その後の追記 ブレイキング・ニュース。予定を変更し、最初にこれをお伝えします 本日、2月29日(木)19時~放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!2時間SP」では、『藤子・F・不二雄の意外に知らないスゴイ偉業SP』が放送されます! 貴重映像・資料満載、スティーブン・スピルバーグから送られた手紙もテレビ初公開! ぜひご覧ください。https://t.co/5oybpYfw36— 小学館「ドラえもんルーム」公式 (@100nen_doraemon) February 28, 2024 post.tv-asahi.co.jp ======================== 今回の展示で驚いたのは、昨年11月にS.スピルバーグから送られた、藤子・F・不二雄先生の生誕90周年をお祝いする手紙が展示されていたこと。 ホントにサラッと展示されてたけど、これって何かのニュースになってたっけ? 「のび

                              スピルバーグと藤子・F・不二雄の接点~あるいは日本エンタメとハリウッドの相互影響について【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                            • 【猪木さん死去】元妻・倍賞美津子、新日本旗揚げ直前に結婚 17年支えた同志としての絆 - おくやみ : 日刊スポーツ

                              元プロレスラーで参議院議員も務めたアントニオ猪木さんが1日午前7時40分、都内の自宅で心不全のため亡くなった。79歳だった。 ◇    ◇    ◇ 新日本プロレス旗揚げからの17年間、妻として猪木さんを支えたのが女優の倍賞美津子(75)だった。 千恵子(81)との倍賞姉妹は、今で言えば広瀬アリス・すず姉妹のような存在だったので、猪木さんとの「1億円挙式」は文字通りのトップニュースだった。 「寅さん」でおなじみの姉が庶民的なイメージなら、今村昌平、黒澤明ら多くの巨匠に重用された美津子は対照的にグラマラスで「情念の女」の印象が強く、夫妻そろってあふれるようなエネルギーを感じさせた。 倍賞はマスコミに私生活のことはほとんど語っていないが、猪木への愛はその行動が示している。71年11月の挙式から2カ月余りの72年1月に新日旗揚げ。宣伝カーのナレーションを吹き込んだり、融資先にも足を運ぶなど、内助

                                【猪木さん死去】元妻・倍賞美津子、新日本旗揚げ直前に結婚 17年支えた同志としての絆 - おくやみ : 日刊スポーツ
                              • 「俺は夢を追ってたんじゃない、夢に追いかけられてきた」…猪木の回想のこの一言で、全て腑に落ちた(「闘魂と王道」) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                発売日に届いた。アマゾン優秀。 闘魂と王道 - 昭和プロレスの16年戦争 - 作者:堀江 ガンツワニブックスAmazon権威を破壊したアントニオ猪木と権威を追求したジャイアント馬場。 新日本プロレスと全日本プロレスの存亡をかけた1792~1988年の〝リアルファイト〟を再検証! 「俺のライバルは馬場さんじゃない。プロレスに対する世間の偏見だった」(アントニオ猪木/本書独占インタビューより) 「2022年、アントニオ猪木が設立した新日本プロレスと、ジャイアント馬場が設立した全日本プロレスが50周年を迎えた。今も多くのファンの心を熱くする70~80年代の“昭和のプロレス”とは、すなわち猪木・新日本と馬場・全日本の存亡をかけた闘い絵巻だった。本書は両団体が旗揚げした1972年から、昭和の終わりであり、プロレスのゴールデンタイム放送の終わりでもある1988年までに起きた出来事や名勝負を592ページ

                                  「俺は夢を追ってたんじゃない、夢に追いかけられてきた」…猪木の回想のこの一言で、全て腑に落ちた(「闘魂と王道」) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                • 格闘技本165冊を徹底レビューした『書評の星座』。プロ書評家・吉田豪が15年の「戦いの歴史」を語りまくる! - エンタメ - ニュース

                                  週プレNEWS TOPニュースエンタメ格闘技本165冊を徹底レビューした『書評の星座』。プロ書評家・吉田豪が15年の「戦いの歴史」を語りまくる! 新刊『書評の星座』も絶好調の吉田豪さんが、15年間の「戦いの歴史」を振り返る! 15年にわたる『ゴング格闘技』での連載を、リード文、近況欄までほぼそのまま収録した吉田豪さんの新刊『書評の星座』。サブタイトルに「吉田豪の格闘技本メッタ斬り2005‐2019」、帯に《この一冊でわかる格闘技「裏面史」!》とあるとおり、格闘技・プロレス界で起きたさまざまな事件の裏側に迫っている。 事実誤認やおかしな主張に対しては「辛口」という言葉では足りないほどの筆圧で論破するゆえに、トラブルが起きることも少なくないという。書評というリングの上で「戦い」を続ける吉田豪さんを直撃した! *** ――15年間の書評を読み直すという作業を通して、何を感じましたか? 吉田 ツイ

                                    格闘技本165冊を徹底レビューした『書評の星座』。プロ書評家・吉田豪が15年の「戦いの歴史」を語りまくる! - エンタメ - ニュース
                                  • “アントニオ猪木とは何者だったのか!?” 藤波・ハンセン・新間・古舘が激白 - クローズアップ現代

                                    プロレスの黄金時代を築き上げた“燃える闘魂”アントニオ猪木とはいったい何者だったのか? 藤波辰爾、スタン・ハンセン、新間寿、古舘伊知郎。男たちの激白です。

                                      “アントニオ猪木とは何者だったのか!?” 藤波・ハンセン・新間・古舘が激白 - クローズアップ現代
                                    • 【格闘王・前田日明と「リングス」の曳航 Vol.1】UWF解散、引退説、そして新団体へ

                                      写真=尾藤能暢 東京ドームで6月13日、格闘技イベント「RIZIN.28」が開催される。同大会のエース的存在である朝倉未来、海の兄弟を見出したのがプロモーター・前田日明だ。 2020年からは自らのYouTubeチャンネルを通じ、朝倉兄弟や石井慧、所英男、宮田和幸、久保優太、安保瑠輝也、纐纈卓真、佐藤嘉洋ら名だたる格闘家と精力的に交流。叱咤激励の傍ら、時に進路を左右しかねない助言もしてきた。 いまだ「現役」である前田は「総合格闘技」の確立に尽力した功労者の一人。揺籃期から選手、オーガナイザーとして斯界に関わってきた。その基盤となったのが運動体「リングス」である。 プロレスから格闘技へと移行を図る時期、世界中のネットワークから集めた選手をプロフェッショナルとして統一ルールの下、一つのリングで闘わせる。徹頭徹尾リアリティーを追求しながら、どこかファンタジックでさえある。国内はもちろん、オランダや

                                        【格闘王・前田日明と「リングス」の曳航 Vol.1】UWF解散、引退説、そして新団体へ
                                      • 吉田豪 アントニオ猪木を追悼する

                                        吉田豪さんが2022年10月17日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中でアントニオ猪木さんを追悼していました。 (宇多丸)この時間のゲストはプロ所評価・プロインタビュアーの吉田豪さんです。ということで今日はアントニオ猪木さんのお話ということで。よろしくします。 (吉田豪)はいはい。お願いします。 (宇多丸)お亡くなりになられて。79歳、まだまだお若い感じだけれども。吉田さんにとって、こんなこんな短い時間に入りきるのかということですけど。ぜひよろしくお願います。 (吉田豪)はい。でも本当に想像以上の喪失感というか。本当、いつでもどんな時でも「こういう時、猪木ならどうするか?」みたいなことを考えて生きてきた気がするんですよね。だから本当、全然関係ない話題をやってる時でも、なにかというと猪木の引用というか、そんなことばっかりやってきたので。ちょっと、ものすごいショックは受けてるんで

                                          吉田豪 アントニオ猪木を追悼する
                                        • 「ムーンサルトは小学生の時からできていたよ」武藤敬司の新日入門があと1年早かったら“ヘビー級のタイガーマスク”が誕生していた?(高木圭介)

                                          ちょうど40年前(1983年)の春のこと。当時はタイガーマスク(初代=佐山聡)人気により、新日本プロレスが大ブームを巻き起こしていた時代。毎週金曜夜8時からのプロレス中継のみならず、金曜深夜1時から放送されていた『山口良一のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)においても、毎週プロレス情報が発信されていた。 アントニオ猪木はじめ、選手がゲスト出演することも多いのだが、地方巡業に出ていたり、時間帯も時間帯なだけに、当時のスポークスマン・新間寿氏(当時、専務取締役兼営業本部長)が出演することも多かった。 その日の話題は、第1回IWGPにまさかの欧州ゾーンから出場(当時、ヨーロッパヘビー級王者)が決定した英国修行中のホープ・前田明(前田日明)のこと。IWGP出場前に4月21日の蔵前国技館大会で凱旋帰国マッチ(vsポール・オンドーフ)が決定した前田の現地での成長と、その試合ぶりを新間氏は「ヘビー級

                                            「ムーンサルトは小学生の時からできていたよ」武藤敬司の新日入門があと1年早かったら“ヘビー級のタイガーマスク”が誕生していた?(高木圭介)
                                          • 「過激な仕掛人」から「40年来のタニマチ」まで…アントニオ猪木氏が晩年に縁を切った「3人の名前」(週刊現代) @gendai_biz

                                            猪木氏が縁を切った「3人の盟友」 「(猪木)会長は数年前、『俺の手帳には3人、連絡先を消した奴がいる』と話していました」 こう語るのは、かつてアントニオ猪木と蜜月の関係にあった元プロレス関係者である。 「私はそのとき、それが誰なのかを本人に詮索することはできませんでしたが、その後、同じ話を別の関係者からも聞き、猪木さんが“縁を切った”という3人が誰だったのかを知ることになりました」 昭和のプロレス黄金時代を牽引し、参議院議員としても活動したアントニオ猪木(本名:猪木寛至)が10月1日、心不全のため都内の自宅で死去した。 同じ関係者が続ける。 「その3人とは、かつて伝説のモハメド・アリ戦を実現させ、“過激な仕掛け人”と呼ばれた元新日本プロレス営業本部長の新間寿さん、同じくかつて新日本プロレスで役員をつとめた永島勝司さん、そして猪木さんの支援者としては最古参の1人である大阪の浄水器メーカー、O

                                              「過激な仕掛人」から「40年来のタニマチ」まで…アントニオ猪木氏が晩年に縁を切った「3人の名前」(週刊現代) @gendai_biz
                                            • プロレス界のレジェンドは存在そのものがロックだった。“地獄の墓掘人”ローラン・ボックの足跡を辿る(山崎智之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              Yahoo!ニュースで公開された記事『“地獄の墓掘人”伝説のプロレスラー:ローラン・ボックからのメッセージとロック。アントニオ猪木を悼む』には、大きな反響があった。 “地獄の墓掘人”の異名を取るドイツの伝説のプロレスラー、ローラン・ボックの知られざるロック界との接点は、プロレスと音楽(特にヘヴィ・メタル)のファンの魂を揺さぶるもので、SNSではドイツ語のボック評伝『Bock! Im Kampf Gegen Stiere & Sich Selbst』の日本語訳を切望する書き込みが多く見られた。ちなみに著者のアンドレアス・マトレによると、2021年の出版後に日本の出版社2社から打診があったが、契約には至っていないそうである。現在もオファー待ちとのことなので、我こそはという出版社様はアタックしてみていただきたい。 Andreas Matle著『Bock! Im Kampf Gegen Stier

                                                プロレス界のレジェンドは存在そのものがロックだった。“地獄の墓掘人”ローラン・ボックの足跡を辿る(山崎智之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 【悪質マルチ】ジャパンライフとWILL、ワールドイノベーションラブオール、VISIONと新間寿、杉田水脈。

                                                消費者庁 @caa_shohishacho 【行政処分】テレビ電話に専用アプリを読み込むためのカード型USBメモリの連鎖販売取引を行うWILL株式会社に対し、特商法に基づく取引等停止命令15か月及び指示。代表取締役等6名に業務禁止命令15か月。重要事項不告知等の違反。平成28年特商法改正後初の1年超の処分。caa.go.jp/policies/polic… yuri @syoyuri 本日消費者庁より行政処分されたマルチ商法業者>「WILL社」の広告塔に、初代タイガー・佐山聡氏や米米CLUB・石井竜也氏 hunter-investigate.jp/news/2018/12/w… “WILL社・ブラジル支店の支店長は猪木啓介氏。アントニオ猪木参院議員の実弟である。” pic.twitter.com/Yfl0mH4duq

                                                  【悪質マルチ】ジャパンライフとWILL、ワールドイノベーションラブオール、VISIONと新間寿、杉田水脈。
                                                • 初代タイガー佐山、病気は「パーキンソン病に近い」 - プロレス : 日刊スポーツ

                                                  リアルジャパンプロレスの新間寿会長(84)が19日都内で会見し、同団体主宰の初代タイガーマスク、佐山サトル(62)が病気だと明かした。 佐山は15年5月に心臓を手術。1度復帰したものの、16年12月の試合を最後に長期欠場している。新間氏は「パーキンソン病に近い状態」と歩行困難であることなどを説明。約2年前にもパーキンソン病の疑いで検査しているが原因は不明だった。再度検査し24日に結果が出る予定。「タイガーには、3月19日(後楽園大会)に来てもらって、元気な姿をお見せしたい」と回復を願った。

                                                    初代タイガー佐山、病気は「パーキンソン病に近い」 - プロレス : 日刊スポーツ
                                                  • ジャーマン・スープレックスはいつから「原爆固め」と呼ばれたのか - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                    元はGスピリッツにあったらしい 昨日、昼に「ジャーマンスープレックス=原爆固め」の名称由来についてちょっと書く機会を頂けたが、この際だからまとめておく。カール・ゴッチ(カール・クライザー)が初来日する以前、アメリカでのあの技の名称は写真にあるように「アトミック・バック・ホールド」……すなわち「原爆固め」は(続) pic.twitter.com/4HJenWHp9r— ふるきっつあんの不条理ツイート。 (@foolkitchen1) 2020年7月21日 続)明らかにアメリカ由来の名称だったんである(ただしゴッチ初来日のシリーズにおける名称はあくまで「原爆攻め」であったという)。 そもそも「アトミック」はアメリカ人が技につけたがる語の定番。例えばアトミックドロップ。バディ・ロジャースが元祖とされるこの技の和訳は「尾てい骨砕き」(続— ふるきっつあんの不条理ツイート。 (@foolkitche

                                                      ジャーマン・スープレックスはいつから「原爆固め」と呼ばれたのか - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                    • 決行?中止?プロレス各団体新型コロナウイルス対策 - プロレスの月曜日 - 相撲・格闘技コラム : 日刊スポーツ

                                                      新型コロナウイルス感染対策のため、日本政府は2月26日に今後2週間のスポーツ、文化大規模イベントを中止、延期するよう要請。その影響はプロレス界にも波及している。現段階での各団体のさまざまな対応をまとめた。 主なプロレス団体の新型コロナウイルス感染拡大への対応(3月1日現在)3月に国内で予定されているプロレス興行は数百人から数千人まで団体や大会によって集客の規模が異なり、政府の定義する「大規模なイベント」にあてはまるかは難しいところだ。興行開催可否は各団体の決定に委ねられた状態で、そのため対応はさまざまに分かれた。 最大手の新日本プロレスは2月26日、3月1日から15日までの11大会を中止すると発表。3月3日に大田区総合体育館で予定していた旗揚げ記念大会では、メインでIWGPヘビー、同インターコンチネンタル2冠王者内藤哲也対IWGPジュニアヘビー級王者高橋ヒロムが初の師弟シングル戦を行う予定

                                                        決行?中止?プロレス各団体新型コロナウイルス対策 - プロレスの月曜日 - 相撲・格闘技コラム : 日刊スポーツ
                                                      • アントニオ猪木が生前に明かした「後継者」の名前…佐山聡はなぜ人気絶頂で“虎のマスク”を脱いだのか?「タイガーマスクは猪木イズムの結晶」(堀江ガンツ)

                                                        タイガーマスク、突然の引退から40年。人気絶頂の最中、新日本のリングに別れを告げた8月12日に一体何が起こっていたのか? NumberWebドキュメントの後編では、人気絶頂の裏で抱えていた葛藤、そしてアントニオ猪木からの“遺言”が明かされる。《前編「タイガーマスク誕生前夜」編から続く》 1981年春、イギリス遠征中の佐山聡に帰国命令がくだる。日本に帰ってきた佐山の前に用意されていたのが、虎のマスクだった。この時期、テレビ朝日系でアニメ『タイガーマスク二世』の放送が開始され、それに合わせて実際のリングでもタイガーマスクを登場させるという、メディアミックスの企画として、佐山に白羽の矢が立てられたのだ。しかし、当初この「タイガーマスク」は、それほど期待されていなかったと、『週刊プロレス』元編集長ターザン山本は語る。 「タイガーマスクをリングに登場させようという企画は、当時の新日本営業本部長である

                                                          アントニオ猪木が生前に明かした「後継者」の名前…佐山聡はなぜ人気絶頂で“虎のマスク”を脱いだのか?「タイガーマスクは猪木イズムの結晶」(堀江ガンツ)
                                                        • 「純情 梶原一騎正伝」の経歴記述が、既にウィキペディアに反映されている件。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                          これから、文章を書こうと思ったのだが、「そういえば、この本に記述される前の『通説』とは、どんな違いがあるのだろうか?」と思って、それ以前のプロフィールと比較するためにウィキペディアに飛んだところ… いきなり 経歴 新潮社2021年2/25発刊「純情 梶原一騎正伝」を書いた小島一志によると… (後略、実際にリンク先へジャンプありたい) ja.wikipedia.org に、なっている。 純情―梶原一騎正伝― 作者:小島一志発売日: 2021/02/25メディア: Kindle版 それでは、もう不要かという話になって、大幅に軌道修正する。またここでも記述は略するので適宜、上記ウィキペディアをご覧いただきたい(2021年3月5日、午前1時半時点の記述である。今後変更があるかもしれないので注意…というか、断言調になっている記述を、今さっき自分が、このブログ記事の主旨に沿って追加変更した) 小島一志

                                                            「純情 梶原一騎正伝」の経歴記述が、既にウィキペディアに反映されている件。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                          • ガチンコ、セメント【プロレス不穏試合まとめ】シュート、ブック破り

                                                            「プロレスとは『底が丸見えの底なし沼』である」井上義啓(元ファイト 編集長) 「プロレス」とは原則的に筋書きのある闘いですが、時にはそうではない戦いが出現します。本気でやりあってしまう「ガチンコ」「シュート」「セメント」。何らかのミスにより「決まっている結末」に導かれない「事故試合」。さらには確信犯的な「ブック破り」など・・・それらは【不穏試合】と称され、プロレスファンの間では、そんな「危ない試合」に関する「謎解き議論」が、日々尽きる事がありません。 ここでは知る人ぞ知るプロレスマニアであり、さらにはこの「不穏試合」という言葉の生みの親であるころまろ(実話)が、数々の不穏試合をご紹介していきたいと思っております。 ※なおこの記事は随時追加更新致します※ 力道山対木村正彦 昭和の巌流島 元祖不穏試合 1954年に行われたプロレス日本選手権【力道山対木村政彦】。 木村の前蹴りが下腹部に当たった

                                                              ガチンコ、セメント【プロレス不穏試合まとめ】シュート、ブック破り
                                                            • NHKドキュメンタリー『タイガーマスク伝説〜愛と夢を届けるヒーローの真実〜』 8月18日放送 - amass

                                                              NHK BSプレミアム『アナザーストーリーズ「タイガーマスク伝説〜愛と夢を届けるヒーローの真実〜」』が8月18日(火)放送。 2016年に取材したアントニオ猪木、新間寿、ダイナマイトキッドらのインタビューに加え、初代タイガー・佐山聡らの最新取材も。現在、重い病を抱える佐山がコロナ禍で伝えたいメッセージとは? ■『アナザーストーリーズ「タイガーマスク伝説〜愛と夢を届けるヒーローの真実〜」』 NHK BSプレミアム 2020年8月18日(火) 午後9:00〜午後10:00(60分) 1981年4月、人気漫画から現実のリングに舞い降りたタイガーマスク!コーナーポストに立ち、見たこともないスピードで繰り広げる華麗なファイトに空前のプロレスブームが巻き起こった!だが、その覆面の下で本人だけは葛藤が…。2016年に取材したアントニオ猪木、新間寿、ダイナマイトキッドらのインタビューに加え、初代タイガー・

                                                                NHKドキュメンタリー『タイガーマスク伝説〜愛と夢を届けるヒーローの真実〜』 8月18日放送 - amass
                                                              • 河野太郎消費者相「旧統一教会の解散命令まで踏み込めと働きかけたりすることになるかもしれない」⇒信用しないとの声が相次ぐ | 情報速報ドットコム

                                                                河野太郎消費者相「旧統一教会の解散命令まで踏み込めと働きかけたりすることになるかもしれない」⇒信用しないとの声が相次ぐ 2022年9月5日 ニュース, 政治経済 view 69件 *河野太郎会見 河野太郎消費者相が旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の解散命令に言及したところ、本当に実行できるのかとする疑問の声が相次いでいます。 日本経済新聞社によると、河野太郎氏は9月4日に出演したフジテレビ系の番組で、「(宗教団体の)解散命令まで消費者庁が関わったり、解散命令まで踏み込めと文部科学省に働きかけたりすることになるかもしれない」と述べ、霊感商法などで問題視された旧統一教会に対する解散命令も視野に入れていると発言。 他の政府機関に働きかけて、旧統一教会の解散を検討する可能性があると強調していました。 河野太郎氏は旧統一教会の霊感商法などに対策するとして動いていますが、政府与党のパフォーマンスでは

                                                                  河野太郎消費者相「旧統一教会の解散命令まで踏み込めと働きかけたりすることになるかもしれない」⇒信用しないとの声が相次ぐ | 情報速報ドットコム
                                                                • 「金曜日夜8時の奇跡」で休日ビール - 短い雑記

                                                                  五十肩が痛くてたまらないので、整形外科に行った。 注射を打ってもらったら少し痛みが引いた。が、まだ痛い。 まあ、そんな魔法のように治るわけがない。 そして昼は妻とラーメン食べに行きました。カウンター席に座る。 『火ぷり家』のしょうゆラーメン。妻はみそラーメンに煮卵トッピング。 相変わらず混んでいる。 この店は今までしおラーメンしか頼んだことがない。妻はしおかみそだ。 私は初めてしょうゆラーメンを頼んだが、さすがに人気店でありしょうゆも美味かった。 「うちのしょうゆはな、しおが入ってるのがミソなんだ。」と店主が言ったわけではない。 ここのしょうゆは、70年代、80年代の新日本プロレスでいうと坂口征二だな。 何言ってるのかわからないって?まあいい。 休日は、好きな本でも勝って、明るいうちからビールを飲む。 永遠なれ「名勝負数え唄」。俺はお前のかませ犬じゃない」。 80年代の新日本プロレスはアン

                                                                    「金曜日夜8時の奇跡」で休日ビール - 短い雑記
                                                                  • THE 夏の魔物、ニューアルバムの裏にある成田大致の苦悩と再生の物語

                                                                    〈夏の魔物〉という伝説を作り続けている成田大致は、今年、東京でフェスを初めて開催した。いろいろ噂だけが飛び交い、グダグダな仕切りだったことが伝わってきていたが、実際どうだったのか。アルバムも出ることだし、彼に話を聞くことにした。すると彼には、思いのほかヘヴィな出来事が起こっていた……。12月19日にリリースされるTHE 夏の魔物のニューアルバム『この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語』は、このフェスをそのまま表したような作品になっているのだが、その裏にある彼の苦悩と再生の物語を。 (これは『音楽と人』2018年1月号に掲載された記事です) じゃあ、とりあえず近況を聞こうかな。 「近況……何もかも大変でした……音楽活動を始めて10何年。フェスを始めて10年以上になりますが……今回初めてパンクしました」 ついに! 「味園ユニバースでやった魔物フェスはめっちゃよかったんですよ。初期の魔

                                                                      THE 夏の魔物、ニューアルバムの裏にある成田大致の苦悩と再生の物語
                                                                    • 「猪木vs黒柳徹子の一戦を知ってますか?」吉田豪と『真説・長州力』著者・田崎健太がガチトーク! - スポーツ - ニュース

                                                                      ノンフィクション作家・田崎健太氏(左)とプロインタビュアー吉田豪氏がロックアップ! 両者が語るプロレスの魔力とは? 『真説・長州力 1951-2015』(以下、真説)が話題を呼んでいる。在日朝鮮人2世として生まれた幼少期の苦悩から“黒歴史”WJプロレス崩壊の真相まで、長州氏本人が赤裸々に語るとともに約50名もの関係者を丹念に取材したヘビー級ノンフィクションである。 著者の田崎健太氏は元々プロレスに詳しくはなく、虚実入り交じるプロレスという不思議な世界に翻弄(ほんろう)されながら、約500ページの大著に仕上げた。 そんな田崎氏が、プロレスラーへの取材経験も豊富な“プロインタビュアー”吉田豪氏と、プロレスの魔力について語り合った! *** ―吉田さんは『真説』を読まれていかがでしたか? 吉田 これまでのプロレス本は、マスコミを含め業界内の人が自分の知識を基に補足取材して書くか、レスラー本人の自

                                                                        「猪木vs黒柳徹子の一戦を知ってますか?」吉田豪と『真説・長州力』著者・田崎健太がガチトーク! - スポーツ - ニュース
                                                                      • 「あいつを殺さなかったら、自分が殺される」ブル中野の告白…アジャコングとの死闘が“プロレスファンの色眼鏡”を壊した日《WWE殿堂入り》(堀江ガンツ)

                                                                        世界最大のプロレス団体WWEが3月6日、日本が誇るプロレス界の“女帝”ブル中野が、名誉殿堂「WWEホール・オブ・フェーム」入りすることを発表した。 日本人レスラーのWWE殿堂入りは、アントニオ猪木、藤波辰爾、獣神サンダー・ライガー、グレート・ムタ(武藤敬司)に続く史上5人目(この他、レガシー部門に力道山、ヒロ・マツダ、新間寿・元WWF会長がいる)。日本人女子レスラーとしては初となる快挙だ。 ブル中野は、全日本女子プロレス(全女)のトップの証だったWWWA世界シングル王座に長く君臨。その後、メキシコのCMLL世界女子王座、さらにWWF(現WWE)世界女子王座と、女子プロレスの世界3大王座を制覇した、文字通り世界トップのレスラー。

                                                                          「あいつを殺さなかったら、自分が殺される」ブル中野の告白…アジャコングとの死闘が“プロレスファンの色眼鏡”を壊した日《WWE殿堂入り》(堀江ガンツ)
                                                                        • 24時間テレビ出場のアントニオ猪木、帰る時は「車いす」にすら乗れない状態……徳光和夫が語る - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                          この記事の、後日談。 m-dojo.hatenadiary.com 徳光和夫 アントニオ猪木氏との再会秘話「あまり動かない手で一生懸命に動かしてくれた」 9/3(土) 17:24配信 (略)……猪木にマイクを向けたのが、猪木氏とも旧知の仲だった徳光だった。「事前にお見えになりまして、車いすに座った猪木さんが“徳さん、こんなになっちゃったよ”って言ったから、“何言ってるんだよ。まだ70代だろう?”みたいな話をしたわけですよね」。今年の会場は両国国技館。猪木氏は「国技館って場所を聞いて、こりゃ行かなきゃねって思ったんだよ」と話していたという。 猪木氏の言葉の真意を、徳光が解説した。「猪木さんが新日本プロレスを立ち上げる前の日本プロレス、馬場、猪木の2タワーでプロレスのある意味、全盛期を迎えた時があった」。故ジャイアント馬場さん、猪木氏のタッグはBI砲と呼ばれていた。徳光は「その時に蔵前国技館で

                                                                            24時間テレビ出場のアントニオ猪木、帰る時は「車いす」にすら乗れない状態……徳光和夫が語る - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                          • T・J・シン叙勲記念。「列伝」にも出てきた、カナダでの猪木戦の裏話が凄すぎて引く…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                            春の叙勲】タイガー・ジェット・シンさんが旭日双光章「日本の全てのプロレスファンに与えられた栄誉」 2024/04/29 05:00 政府は29日付で春の叙勲受章者を発表した。最高位の桐花大綬章は大谷直人前最高裁長官(71)に授与。別枠の外国人叙勲で、悪役として日本のプロレス界で活躍した元プロレスラーのタイガー・ジェット・シン(本名・ジャグジット・シン・ハンス)さん(80)に旭日双光章が贈られる…(略)「日本の全てのプロレスファンに与えられた栄誉だ」と喜んだ。 80歳になっても眼光の鋭さは変わらない。日本プロレス界で故アントニオ猪木さんの最大のライバルと言われる。新宿で買い物中の猪木さんと乱闘を起こした〝襲撃事件〟はあまりに有名だが、「猪木が一番強かった」と振り返る。試合後は数週間も打撃の痛みが残ったという。さまざまな因縁があったが「過去のことだ」と…(略)一世を風靡したヒールも、リング外で

                                                                              T・J・シン叙勲記念。「列伝」にも出てきた、カナダでの猪木戦の裏話が凄すぎて引く…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                            • 【前田日明氏コラム】表向きは猪木さんを裏切ってUWF結成 | 東スポWEB

                                                                              【前田日明(11)】1983年の夏に新日本プロレスでクーデターが起き、最終的に新間(寿)さん(※1)がユニバーサル・レスリング連盟(UWF)を結成。個人としては、どっちがいいとか悪いとか、どうでもよかった。山本(小鉄)さんにも新間さんにも、みんなに世話になってるからさ。 ただ、当時の(アントニオ)猪木さんと新間さんのことを考えると、銀行が融資してくれないから新日本の資金繰りがヒヤヒヤなんだよ。資金的な土台をつくらないといけないと「アントン・ハイセル」(※2)って事業に取り組むけど、失敗。そこで猪木さんの起死回生の策は、新日本の放映権を持つテレビ朝日にフジテレビを加えた2局放送で権料を今までの倍取ろうとした。 でも、新日本と交わした契約書にテレビ朝日の独占契約の文言が入ってるから、別団体のUWFをこっそり子会社としてつくったってこと。かん口令を敷いた上で俺たちが「新日本に不満があるから辞めた

                                                                                【前田日明氏コラム】表向きは猪木さんを裏切ってUWF結成 | 東スポWEB
                                                                              • 新間寿氏が今こそ明かす「猪木VS前田」消滅の真相 猪木に相談されて私が止めた | 東スポWEB

                                                                                【過激な仕掛け人・新間寿氏の悠久のプロレス史】元新日本プロレス専務取締役営業本部長で、昨年のWWE「ホール・オブ・フェイム」のレガシー部門で殿堂入りした新間寿氏(84)がマット界を振り返る「悠久のプロレス史」、今回はいよいよ格闘王・前田日明氏(61)の登場だ。前田氏の1977年新日プロ入団から第1次UWF合流にも深く関わった“過激な仕掛け人”。当時ファン垂涎のカードだったアントニオ猪木―前田戦が一度は発表されながら、幻に終わった真相も激白する。(随時掲載) 新日本プロレス旗揚げから5年たった1977年。アントニオ猪木社長の命を受けた新間氏は、大阪のロイヤルホテルにいた。佐山聡(後の初代タイガーマスク)が「大阪にケンカの強い、でかいやつがいますよ」と推薦したからだ。「肉が食べたい」という前田のリクエストで地下のステーキハウスに連れていくと、300グラムのステーキ2枚をペロリと平らげた。 する

                                                                                  新間寿氏が今こそ明かす「猪木VS前田」消滅の真相 猪木に相談されて私が止めた | 東スポWEB
                                                                                • 【ストロングスタイル】新間寿会長が会見の舌戦に怒り「ちっとも面白くない!」 | 東スポWEB

                                                                                  初代タイガーマスク(佐山聡)率いるストロングスタイルプロレスの会見が22日に都内で行われ、〝過激な仕掛け人〟こと新間寿会長(88)が出場選手たちに雷を落とした。 この日は31日の後楽園ホール大会に出場する選手たちが出席。メインに出場するレジェンド王者の間下隼人が「ここ数年の成長を証明できれば」と決意を語れば、挑戦者の将軍岡本は「けちょんけちょんにしたい」と応戦。新間会長は、その様子を静かに見守っていた。 しかし会見が終わろうとしたところで「ちょっといいかな」とおもむろにマイクを持つと、「2、3年前までは記者会見は面白かったけど、今日の記者会見なんてちっとも面白くない!」と言い放った。 さらに「アントニオ猪木が亡くなって、そのアントニオ猪木が育ててきたタイガーマスクが主宰するプロレスの記者会見がこんなにもつまらないなんて。私もつい2、3日前に病院から抜け出してきたのに。こういう記者会見だった

                                                                                    【ストロングスタイル】新間寿会長が会見の舌戦に怒り「ちっとも面白くない!」 | 東スポWEB