並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 187件

新着順 人気順

日本海軍の検索結果1 - 40 件 / 187件

  • 旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料:時事ドットコム

    旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料 2023年08月04日08時00分配信 旧日本海軍の山本五十六連合艦隊司令長官(AFP時事) 太平洋戦争中の1943年4月18日、前線巡視に向かう山本五十六連合艦隊司令長官の搭乗機が撃墜され、長官が戦死した事件で、その2カ月前に旧日本海軍が異なる暗号書の間で乱数表の使い回しを命じていたことが分かった。機密解除された米軍史料を収集した戦史研究家の原勝洋さん(81)が、時事通信の取材に明らかにした。長官の行動予定を記した暗号電が、乱数表変更の指示に反する形で作成されたことも判明。暗号は米側に正確に解読され、撃墜を招く結果となった。 長官の死から80年、真実が今 機密情報、日米で懸け離れた認識 旧海軍の暗号を巡り、機密保全上、極めて問題のある使用法を中央が命じ、出先も不適切に運用したことが文書で裏

      旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料:時事ドットコム
    • 旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」発見 フィリピン沖の海底で | NHKニュース

      太平洋戦争中に撃沈された旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」の船体がフィリピン沖の海底で発見されました。アメリカの調査チームの無人探査機が撮影した映像には、船体が鮮明に写っています。 「摩耶」は、太平洋戦争末期の1944年10月、フィリピンへと迫るアメリカ軍を迎え撃つためレイテ島に向かいましたが、アメリカ海軍の潜水艦の魚雷攻撃を受けて沈没し、乗員336人が死亡しました。 アメリカの調査チームの無人探査機が撮影した映像では、艦橋の構造物や主砲などの形が確認できるほか、機器に刻まれた文字もはっきりと写っています。 今回「摩耶」を発見したのは、大手IT企業マイクロソフトの共同創業者が立ち上げた調査チームで、4年前の2015年にフィリピン沖の海底で戦艦「武蔵」を見つけたことでも知られています。 旧日本海軍の歴史に詳しい広島県呉市にある大和ミュージアムの戸高一成館長は「連合艦隊の壊滅を決定づけた一連の戦いで

        旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」発見 フィリピン沖の海底で | NHKニュース
      • 旧日本海軍“最後の大仕事”=人類史上稀な民族大移動だった「復員事業」 かき集めた日本の艦艇227隻の“使い分け”とは | 乗りものニュース

        太平洋戦争の終結後、遠く太平洋島嶼部、中国大陸などに取り残された日本軍将兵の復員と民間人の帰国事業が始まりました。その対象者の数はおよそ660万人。史上稀に見る民族大移動のために、戦争で疲弊していた日本はともかく使えそうな船を集めます。 最優先だった復員輸送 船が全然ない! 1945(昭和20)年8月の終戦後、日本政府が最優先で取り組まなければならなかったのは軍隊の武装解除と復員でした。これは、日本の無条件降伏に際して戦勝国が発したポツダム宣言にあった「日本の武装解除」と「兵員を家庭に帰す」という条文によって日本に課にされたものでした。 1946年1月、5000人の復員兵を乗せてラバウルで給油中の「葛城」(画像:オーストラリア戦争記念館)。 このうちの後者、つまり太平洋の広範囲にわたる島嶼部とアジア大陸の各地に取り残されたおよそ660万人もの軍人と軍属、民間人を日本に帰還させるというのは、

          旧日本海軍“最後の大仕事”=人類史上稀な民族大移動だった「復員事業」 かき集めた日本の艦艇227隻の“使い分け”とは | 乗りものニュース
        • 自衛隊の名、実態と合ってない? 無線では「日本海軍」:朝日新聞デジタル

          「THIS IS JAPAN NAVY」。韓国海軍から火器管制レーダーを照射されたとして、防衛省が昨年末に公開した映像で、海上自衛隊機の乗員がこう名乗っていることがインターネット上などで話題になり、防衛省に問い合わせが相次いだ。直訳すると「こちらは日本海軍」。ただ、防衛省が映像に添えた日本語の字幕には「こちらは日本国海上自衛隊」とある。その背景は? 海自の正式な英語名は「Japan Maritime Self-Defense Force」、略称は「JMSDF」だ。だが、約13分の映像で、海自隊員は三つの周波数帯で、2回ずつ呼びかけ、一貫して「ジャパンネイビー」と名乗った。防衛省は「無線で他国の船舶に連絡する際は相手が理解しやすいよう、以前からジャパンネイビーと自称するよう内規に定めている」と説明する。 海自のパイロットが航空管制官と交信する際のコールサイン(呼び出し符号)にも「ジャパンネイ

            自衛隊の名、実態と合ってない? 無線では「日本海軍」:朝日新聞デジタル
          • 【ニュース】 バリックパパンの日本海軍322基地に「設営班慰安所」 1942年3月11日、中曽根康弘主計中尉の「取計(とりはからい)」で開設 防衛省防衛研究所所蔵の文書に記述   高知市の平和・資料館の調査で判明 (つづきあり。「設営班慰安所」の地図です)。: 短歌の花だより

            【ニュース】 バリックパパンの日本海軍322基地に「設営班慰安所」 1942年3月11日、中曽根康弘主計中尉の「取計(とりはからい)」で開設 防衛省防衛研究所所蔵の文書に記述   高知市の平和・資料館の調査で判明 (つづきあり。「設営班慰安所」の地図です)。 中曽根康弘海軍主計中尉がアジア太平洋戦争中に「外地」で海軍の慰安所を取りはからったとして各方面が追求してきました(本人は、いわゆる「慰安所」ではないと否定してきました)。高知市升形9の11の平和資料館・草の家は、防衛省防衛研究所に、その問題に関連した資料があることをつきとめ、10月27日午前、その文書の内容を同館ホールでの記者会見で報告しました。その文書は、ボルネオ島バリックパパンの日本海軍322基地に海軍の「設営班慰安所」があったこと、それは、中曽根康弘主計中尉の「取計(とりはからい)」で「土人女を集め」、1942年3月11日に開設

            • 旧日本海軍資料 軍艦 大鳳 (空母 大鳳) 青焼き図... - Yahoo!オークション

              すべて コンピュータ 家電、AV、カメラ 音楽 本、雑誌 映画、ビデオ おもちゃ、ゲーム ホビー、カルチャー アンティーク、コレクション スポーツ、レジャー 自動車、オートバイ ファッション アクセサリー、時計 ビューティ、ヘルスケア 食品、飲料 住まい、インテリア ペット、生き物 事務、店舗用品 花、園芸 チケット、金券、宿泊予約 ベビー用品 タレントグッズ コミック、アニメグッズ 不動産 チャリティー その他 閉じる

                旧日本海軍資料 軍艦 大鳳 (空母 大鳳) 青焼き図... - Yahoo!オークション
              • 海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「はくげい」が進水――旧日本海軍での命名実績なし(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                海上自衛隊の最新鋭潜水艦の命名・進水式が10月14日、川崎重工業神戸工場で行われた。「はくげい」と名付けられた。同工場での潜水艦の進水式は2019年11月の「とうりゅう」以来で戦後30隻目。 海上幕僚監部広報室によると、艦名の「はくげい」は漢字では「白鯨」と書き、白いマッコウクジラを意味する。海上自衛隊で「はくげい」と命名するのは初めてで、旧日本海軍での命名実績もない。艦名は海自の部隊などから募集し、各種検討を踏まえた結果、岸信夫防衛相が決定した。 はくげいは、日本の主力潜水艦そうりゅう型の後継艦となる最新鋭たいげい型潜水艦の2番艦だ。全長84メートルと全幅9.1メートルは、そうりゅう型と同じだが、深さは10.4メートルとなり、そうりゅう型より0.1メートル大きい。これは海自最大の潜水艦となる。基準排水量も3000トンとなり、そうりゅう型より50トン多い。建造費は約720億円。乗員は約70

                  海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「はくげい」が進水――旧日本海軍での命名実績なし(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 旧日本海軍のネーミングセンスの良さは異常 もう歴史に残る詩人のレベル 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

                  2 : レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/07/18(日) 23:05:32.52 ID:mVbWU11R 震電とかかっこよすぎだろjk 394 : 演出家(愛媛県):2010/07/19(月) 01:02:13.95 ID:xfwUJN/v 雷電、紫電、紫電改、閃電、震電 電シリーズのカッコよさは異常 22 : 心理療法士(関西):2010/07/18(日) 23:11:55.38 ID:30GV63JV つなぐとかっちょえー必殺技名になりそう 189 : 添乗員(アラバマ州):2010/07/18(日) 23:58:58.14 ID:GX7LnMZc 雷電とかでんでん付くやつが多すぎなんじゃね 197 : 探検家(dion軍):2010/07/19(月) 00:00:45.52 ID:oMaiyIHN >>189 局地戦闘機は基本的に「~電」 407 : 演出家(長屋):2

                  • 日本海軍の伝説 海面スレスレを飛び米空母を襲う一式陸攻の、あの超練度パイロットがまだ現役らしい : 大艦巨砲主義!

                    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379313809/ 1: ファイヤーバードスプラッシュ(関西地方):2013/09/16(月) 15:43:29.22 ID:Zr3xr//Y0 海軍予科練パイロット今も・・・ 90歳の高橋淳さん 富士山を望む富士川滑空場(静岡市清水区)で、今も週に一度は操縦桿を握っている日本最高齢パイロットがいる。 高橋淳さん(90)。 戦時中は海軍の操縦士で、戦後間もない頃からパイロットを目指す人たちの教官を務め、現在も大空を駆けめぐる。 高橋さんは1922年(大正11年)生まれ。だが、視力や聴力などの航空身体検査も毎年パスし、コックピットで操縦桿を さばく姿からは、この10月で91歳になろうとは想像できない。元気の秘訣ひけつは「7時間以上の睡眠と、腹八分で 食べること」、そして「しゃれっ

                    • 71年前の缶詰!旧日本海軍の赤飯の缶詰が良好な保存状態で発見される

                      リンク 産経WEST 【戦後70年】71年前の旧日本海軍の缶詰、中身は「赤飯」だった 小豆島で17個見つかる 香川県土庄町のアートギャラリー「MeiPAM」(磯田周佑代表)の施設から、木箱に入った旧日本海軍の缶詰計17個が見つかり、30日、同ギャラリーのスタッフが公表し… 2 users 884 “香川県土庄町のアートギャラリー「MeiPAM」(磯田周佑代表)の施設から、木箱に入った旧日本海軍の缶詰計17個が見つかり、30日、同ギャラリーのスタッフが公表した。 缶詰は直径8・5センチ、高さ11・5センチで415グラム。品名は「赤飯」。ラベルには昭和19年に広島県尾道市で製造されて神奈川県の横須賀海軍軍需部に納入したことなどが記されている。” 産経新聞 7月31日記事より

                        71年前の缶詰!旧日本海軍の赤飯の缶詰が良好な保存状態で発見される
                      • 旧日本海軍のネーミングセンス良さは異常:哲学ニュースnwk

                        1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 19:42:37.01 ID:kiIz3IWi0 長門とか大和とかかっこよすぎだろ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 19:45:43.21 ID:kiIz3IWi0 雷電、紫電、紫電改、閃電、震電 もう勃起するレベル 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 19:46:14.54 ID:ErMaxmTz0 秋水 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 19:46:59.21 ID:5uqOXTAa0 回天だけはない 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/09(木) 19:48:37.86 ID:0LcDoLZM0 >>8 てんぷら屋

                        • 旧日本海軍通信部隊出身89歳の大先輩に中古のPCをプレゼントしたらすごいメールが届いた件

                          松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma うーむ、旧帝国大学生、旧海軍兵学校卒業生の頭脳おそるべし。うかつに開発ツールをプレゼントすると、ウイルス兵器を開発して、サイバー英米戦を挑むかもしらん。 2013-10-30 03:04:50 松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma 仮名漢字まじりの日本語が打てるのが分からなかったらしいです。別途ドイツ語で書かれたメールが届いてました。たしかにキーボードにかなは表示されてますからね。あれこれいじって打ったのではないかと QT @kengelberg アヘテ カタカナ ウチ シンドイデ 2013-10-30 10:37:08

                            旧日本海軍通信部隊出身89歳の大先輩に中古のPCをプレゼントしたらすごいメールが届いた件
                          • 旧日本海軍は空母を重視していたか - davsの日記

                            「大艦巨砲主義」の語意 - 誰かの妄想・はてなブログ版 上の記事についたブックマークコメントについて。 「大艦巨砲主義」の語意 - 誰かの妄想・はてな版[歴史] "日本の戦術思想が米英に比べても「大艦巨砲主義」に偏っていたと言っても大過ないでしょう"開戦時正規空母保有数は日9米7。2015/06/22 16:41 日本海軍は、大艦巨砲主義でなく、空母機動部隊を主力とする航空主兵主義にめざめており、その威力は真珠湾攻撃で遺憾なく発揮された。むしろ旧弊な大艦巨砲主義であった米海軍が、空母の威力を学び、強大な空母機動部隊を組織して日本を敗北に追い込んだ。日本海軍が大艦巨砲主義であるという主張に対して、こうした一種の「神話」がぶつけられることがあるわけだが、このブックマークコメントを検討してみよう。 日米開戦を日本が9隻、米国が7隻の空母を保有して迎えたというのは正しい。それでは日本海軍の空母戦力

                              旧日本海軍は空母を重視していたか - davsの日記
                            • 日本海軍 400時間の証言 - Joe's Labo

                              昨夜、NHKスペシャル 「日本海軍 400時間の証言 第一回 開戦 海軍あって国家なし」を見た。 いろいろと思うところがあったので簡単にまとめておきたい。 海軍の作戦立案に携わった軍令部の生き残りが、戦後に集って行なった戦争の分析。 その、いわば“反省会”の模様を録音した、のべ400時間にも上るテープを元に 番組は構成される。 三夜連続の一回目なので、まだ総合的な評価は言えないが、海軍の頭脳たちの言葉は とても生々しい。 特に印象に残ったのは、軍令部長以下誰一人、確固たる自信の 無いままに、戦争を始めてしまったという点だ。 彼らを駆り立てたものとは、なんだろう。 猪瀬直樹の「空気と戦争」は、別のアングルからそれについて取り上げた著作だ。※ 開戦前、官民軍の30代エリート(戦後の日銀総裁もいる)を集めて設立された 総力戦研究所は、いわば来たるべき戦争をシミュレートする和製ランド研究所だった。

                              • 日本海軍から地続きの海上自衛隊のいじめ問題(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                海上自衛隊の護衛艦乗員が、度重なるいじめを苦に自殺したとされる事件が報じられています。 海上自衛隊横須賀地方総監部(神奈川県横須賀市)は1日、横須賀基地に配備されている護衛艦所属の男性隊員が、昨年10月以降に男性1等海曹(42)から繰り返し暴行などのいじめを受け、今年に入って自殺したと発表した。海上自衛隊警務隊は1等海曹を暴行と器物損壊の容疑で書類送検する方針。 出典:<横須賀基地>海自隊員いじめ自殺 1等海曹が再三暴行 海上自衛隊ではたびたびいじめが問題になっています。2004年にも護衛艦”たちかぜ”の乗員が自殺し、家族にあてた遺書にいじめの事実が書かれていたため、遺族が国に対して訴訟を起こす事態となりました。この裁判の過程で、海自が”たちかぜ”乗員に実施した、自殺した隊員への暴行等の有無を尋ねるアンケート結果の公開を遺族が求めたところ、海自はアンケート結果は破棄したと回答していました。

                                  日本海軍から地続きの海上自衛隊のいじめ問題(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • やるやらできやら 艦これで学ぶ日本海軍 第1回 海軍の目的

                                  1 : ◆bm/RNcmmuw:2014/02/01(土) 21:04:06 ID:5UoGxlpg0 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ┃           艦これで学ぶ日本海軍                ┃ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ _f       il_ .   ーヨE    =卅l |-、_ / T .冂  } E、 ト--、_lロ=ー'´ ̄{__} ヒ,コ E-'~  {ー-,______|! └―――――― ,、_―――――――――――´ _,     _l ! 冫_ /{    }  `ゝ`ニ二二コ }`ヽ、  ,、 / }  }ヽ! /ヽ,| [] [ ̄.,'  ノ_   ' ,` 、 .}ヽ, l ̄`V   |  |   ,rv, l  ┌┐`ソ , '--`_ ,´ー―` {  l   ___ |     

                                  • “艦娘”ともっと戦いたい「艦これ」提督のための「日本海軍ウォーゲームガイド」

                                    諸君! これは本格的な艦隊編成ウォーゲームなのだ いやー、おじさんは非常にうれしい! 「艦隊これくしょん」のおかげで、日本海軍とその艨艟(もうどう)に興味をもってくれた提督が、いまや、30万人……、え、なに、もう、40万人、だっ、て……、とにかく、凄まじい勢いで増え続けているという。 これまで誰も興味を示さなかった「軍艦うんちく」も、「同じ高雄級なのに、高雄と愛宕、摩耶と鳥海で衣装が異なるのは、高雄と愛宕が大改装を受けて艦容と兵装を新造時から大きく変えたのに、摩耶と鳥海は改装を受けないまま最後まで新造時のままだったんだからだぜー」とか「さらに、高雄と摩耶がショートカットヘアで愛宕と鳥海がロングヘアなのは、愛宕と鳥海に艦隊司令部関連施設を用意しているからなんだね、きっと」とか、社内で口にしても「ほうほう、それでそれで」とついてきてくれる世の中になった。う、う、う、うれしいよおぉぉぉぉおおう!

                                      “艦娘”ともっと戦いたい「艦これ」提督のための「日本海軍ウォーゲームガイド」
                                    • 旧日本海軍「伊58」? 海底に突き刺さった潜水艦発見:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        旧日本海軍「伊58」? 海底に突き刺さった潜水艦発見:朝日新聞デジタル
                                      • 【特別企画】君は「ウォーターライン」シリーズを知っているか!?(前編) 日本海軍の艦船を同一スケールで再現!! 「艦これ」“艦娘”とセットの特大カタログ付き!

                                        • 海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」|誤訳御免Δ(←デルタ)

                                          元ネタ hubpages.com 1914年。 ちょうど100年前のことです。 バルカン半島のサラエボでオーストリア=ハンガリー帝国の皇太子夫妻が もの凄い偶然によって暗殺されてしまいした。 この事件を切っ掛けに、第一次世界大戦が始まるのですが、 当初は誰もここまで泥沼の大戦争になると思ってませんでした。 日本も最初は「参戦せずに局外中立」という姿勢でしたよ。 しかし、1902年に締結した日英同盟のお相手イギリスさんから無茶ぶりが。 英「参戦して。でも活動地域は限定するよ」 日「アホか。海戦なんて敵船がどこに行くか分からんのに無茶だろ」 英「だってお前が自由に戦ったら俺が狙ってる所や利権も奪うじゃん」 日「知らんがな」 英「うーん・・・しゃあない。とにかく参戦してよ」 日「まぁ同盟の約定があるから助けないわけにはいかんか・・・」 ま、およそこんな流れで日本も参戦を決意。(;^ω^)ホントカ

                                            海外記事「日本海軍は第一次世界大戦時に地中海でも奮闘した。なのに・・・」|誤訳御免Δ(←デルタ)
                                          • 旧日本海軍艦船の沈没位置の密度がヤバい

                                            宇古木 蒼 @a_park 艦これをプレイしていて、数年前にTweetした「第二次世界大戦中の日本海軍艦艇の戦没位置をGoogleアースにプロットした画像」をふと思いだしてしまった   http://t.co/ySW4SljTuT 2013-06-17 23:08:39

                                              旧日本海軍艦船の沈没位置の密度がヤバい
                                            • 旧日本海軍士官の隠語が現代でも使えそうだと話題に「ギャル語っぽい」「舷門ゴーはひどい(笑)」

                                              よ~する中将@パラオ泊地 @Yosul_DD123 @NINTEN518 @okoze0507 あぁ、それ、デアゴスティーニの『栄光の日本海軍パーフェクトファイル』からですね。 確か、最新号の21号か22号どちらか。 2018-08-23 12:02:41 リンク DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン 週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル | 最新号・バックナンバー 最新号・バックナンバー「週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル」デアゴスティーニ・ジャパン公式サイト。直送定期購読キャンペーンなど情報満載。 リンク Wikipedia 隠語 隠語(いんご)とは、ある特定の専門家や仲間内だけで通じる言葉や言い回しや専門用語のこと。外部に秘密がもれないようにしたり、仲間意識を高めたりするために使われる。 隠語は仲間内でのみ通用することを目的にした語である。暗語(あんご)、集

                                                旧日本海軍士官の隠語が現代でも使えそうだと話題に「ギャル語っぽい」「舷門ゴーはひどい(笑)」
                                              • 「日本海軍は武士道に則り敵兵を・・・・・」って"美談"のウラ

                                                リンク 日刊SPA! 『艦これ』人気キャラ・駆逐艦「雷」に隠された感動エピソード | 日刊SPA! 12月8日は太平洋戦争の開戦日で今年で74年となるが、「昭和は遠くなりにけり」。真珠湾攻撃の日でもあるが、大日本帝国海軍といえば、艦艇を美少女キャラクターに擬人化したオンライン海戦ゲーム『艦隊これくしょん』(通称「艦これ」)のほうが認知度が高く、来年には映画も公開予定だ。 『艦これ』にはあの戦艦「大和」や空母「赤城」も登場するが、その中で元気活発で母性あふれる少女キャラとしてプレイヤーに人気なのが駆逐艦「雷」(いかずち)である。 実はこの「雷」のキャラ設定には、実在の駆逐艦「雷」の太平洋戦争での秘話が投影 舞扇 @mahonoyumiya 駆逐艦「雷」に隠された感動エピソード a.msn.com/01/ja-jp/AAgba… 世界中で読んでいただきたい。撃沈した敵兵441名救助!日本兵は武

                                                  「日本海軍は武士道に則り敵兵を・・・・・」って"美談"のウラ
                                                • 大戦末期の日本海軍がどれだけ絶望的な戦いをしていたか艦これ風に分かる画像:ハムスター速報

                                                  TOP > 話題 > 大戦末期の日本海軍がどれだけ絶望的な戦いをしていたか艦これ風に分かる画像 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年9月15日 22:30 ID:hamusoku スリガオ海峡海戦を艦これ風に視覚化してみたんだけど、絶望しか無かった https://twitter.com/nullnullkokuyou/status/379196874495766529 ※画像の雷巡は魚雷艇の代わり レイテ沖海戦 (レイテおきかいせん、Battle of Leyte Gulf)とは、第二次世界大戦中の1944年10月23日から同25日にかけてフィリピン及びフィリピン周辺海域で発生した、日本海軍とアメリカ海軍とオーストラリア海軍からなる連合国軍との間で交わされた一連の海戦の総称。日本側と連合国側の主攻目標が共にレイテ島(レイテ湾)であったことから、この名が付けら

                                                    大戦末期の日本海軍がどれだけ絶望的な戦いをしていたか艦これ風に分かる画像:ハムスター速報
                                                  • 日本海軍に救われた英兵 来日時何度も頭下げ「サンキュー」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                    終戦から68年が過ぎ、戦後生まれが1億人を超え、総人口の8割近くに達している。今では、「日本はアメリカと一緒に戦ったんじゃないの?」と言う若者も少なくない。当時の実態を証言できる者は限られてきた今、あの大戦を振り返るべく、元日本軍兵士たちの“最後の証言”を聞いてみた。 証言者:谷川清澄(97) 元海軍駆逐艦「雷」航海長 * * * 〈谷川氏は大正5年生まれ。昭和9年、海軍兵学校65期入学、昭和13年、66期卒業。太平洋戦争中は、「雷」航海長として香港攻略支援作戦、スラバヤ沖海戦、「嵐」水雷長としてミッドウェー海戦、ガダルカナルなどを転戦。戦後、民間企業、海上保安庁を経て海上自衛隊で勤務。昭和45年、海将。昭和46年、佐世保地方総監。〉 最後の戦闘があった翌日の3月2日朝、大双眼鏡の見張員が「左30度、距離8000、浮遊物多数!」と叫んだ。しかし臨戦態勢での大声は、航海長の私を通り越

                                                    • 旧日本海軍の臨時作戦指令室 地下ごうを初公開 広島 呉 | NHKニュース

                                                      太平洋戦争中、旧日本海軍が広島県呉市でアメリカ軍の空襲を避けて臨時の作戦司令室として使った地下ごうが、戦後72年をへて、初めて報道陣に公開されました。 海上自衛隊ではこの地下ごうを倉庫として使っていましたが、歴史的な価値があるとして、戦後72年をへて初めて内部を明らかにすることを決め、17日に報道陣に公開されました。 地下ごうはアメリカ軍に発見されにくいよう斜面の下に掘られていて、司令室が置かれていた総監部の庁舎からも近くのトンネルを使って出入りできます。地下ごうには12の部屋が確認され、最も大きな作戦室は210平方メートルあり、コンクリートの壁の厚さは爆撃に耐えられるよう1.5メートルとなっています。 呉市は昭和20年に14回にわたってアメリカ軍の爆撃を受けましたが、地下ごうに被害はなかったということです。 地下ごうからは複数のトンネルが伸びていて全容がわかっていないことから、海上自衛隊

                                                        旧日本海軍の臨時作戦指令室 地下ごうを初公開 広島 呉 | NHKニュース
                                                      • 旧日本海軍の地下壕、宅地造成工事で破壊されていた 横浜 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                        造成工事で破壊された旧日本海軍の地下壕入り口に立つ「保存の会」の大西章会長=16日、横浜市港北区日吉(写真:産経新聞) 横浜市港北区の慶応義塾日吉キャンパス付近に残り、著名な戦跡として知られる旧日本海軍の地下壕の一部が、宅地造成工事で破壊されていたことが16日、分かった。市教育委員会は17日に立ち入りして調べるが、工事自体は止められないという。地下壕の保存に関わる研究者は「貴重な戦跡が壊されて残念。市は保存について真剣に対応してほしかった」と話す。 〔フォト〕大震災で隆起…住宅地に残る戦争遺跡「掩体壕」  研究者らでつくる「日吉台地下壕保存の会」などによると、工事が始まったのは3月下旬。施主は東京都世田谷区の企業で、周辺住民に説明会で示した資料によると8月末頃の完成を目指している。工事は平成16年に市が許可し、周辺住民の反対などで中断していたが、突然再開されたという。市宅地審査課は「文化財

                                                        • 「大佐」の読み方は「たいさ」ではなく…旧日本海軍の「不思議な慣習」(神立 尚紀) @moneygendai

                                                          多くの戦争体験者へのインタビューを重ねてきた筆者は時おり、ドラマやドキュメンタリーなど、テレビ番組の考証にも携わることがある。軍人が登場する場合、その人物の背景や人事制度を踏まえなければ衣装も決められないからだ。何気ないシーンの裏に隠された面倒極まりない海軍の人事制度とは――。 「海軍の戦時考証」に携わった これまで数多くの戦争体験者へのインタビューを重ね、何冊かの本を上梓してきた関係で、筆者は時おり、「海軍の戦時考証」という狭い範囲ではあるが、NHKの朝ドラをはじめ、ドラマやドキュメンタリー番組の考証のお手伝いをすることがある。 一本まるごと監修することもあれば、必要な部分だけ問い合わせに答えることもあって、関与の度合いはさまざまだけれど、そこを疎かにしたら画竜点睛を欠いてしまう、という場面が多いのでけっこう気を遣う。 ドキュメンタリー番組では、ATP賞大賞を受賞した「零戦~搭乗員たちが

                                                            「大佐」の読み方は「たいさ」ではなく…旧日本海軍の「不思議な慣習」(神立 尚紀) @moneygendai
                                                          • 日本海軍から地続きの海上自衛隊のいじめ問題

                                                            海上自衛隊の護衛艦乗員が、度重なるいじめを苦に自殺したとされる事件が報じられています。 海上自衛隊横須賀地方総監部(神奈川県横須賀市)は1日、横須賀基地に配備されている護衛艦所属の男性隊員が、昨年10月以降に男性1等海曹(42)から繰り返し暴行などのいじめを受け、今年に入って自殺したと発表した。海上自衛隊警務隊は1等海曹を暴行と器物損壊の容疑で書類送検する方針。 海上自衛隊ではたびたびいじめが問題になっています。2004年にも護衛艦"たちかぜ"の乗員が自殺し、家族にあてた遺書にいじめの事実が書かれていたため、遺族が国に対して訴訟を起こす事態となりました。この裁判の過程で、海自が"たちかぜ"乗員に実施した、自殺した隊員への暴行等の有無を尋ねるアンケート結果の公開を遺族が求めたところ、海自はアンケート結果は破棄したと回答していました。ところが、調査を担当した三等海佐がアンケート結果は破棄されて

                                                              日本海軍から地続きの海上自衛隊のいじめ問題
                                                            • 大和型は日本海軍の大艦巨砲主義の証。アイオワ級はアメリカ海軍の航空主兵予測の証。 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか

                                                              かつて戦艦は洋上戦闘の主役でした。 洋上戦闘が艦船同士の撃ち合いの時代、巨砲の攻撃力と同級以下の相手の火砲に耐える防御力を備えた戦艦は艦隊決戦の最終兵器であり、その存在が洋上の戦いの勝敗を左右する戦略兵器でした。 大艦巨砲主義とはそのような戦艦同士の戦いが勝敗を決するという思想のもとでの艦船の攻防力強化競争であり、船体の大型化は攻防力強化のための手段でした。 しかし、第二次世界大戦においては航空機がより優れた火力投射手段となり、それを搭載する航空母艦が洋上戦闘の主役となりました。 アメリカ海軍のアイオワ級戦艦はそういう時代が来る可能性を見越して建造された戦艦でした。 一方、「新しいニーズ」とは、艦隊空母と足並みが揃えられる高速性が求められたことだ。というのも、アメリカ海軍は、次の戦争では空母が洋上戦闘の主役になる可能性が高いとみており、戦艦は空母の有力な直援艦として、空母機動部隊に随伴でき

                                                                大和型は日本海軍の大艦巨砲主義の証。アイオワ級はアメリカ海軍の航空主兵予測の証。 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか
                                                              • 終戦のご聖断もあわや水の泡!? 日本海軍最強部隊叛乱事件の真相(神立 尚紀) @gendai_biz

                                                                昭和20(1945)年8月14日の御前会議で、連合国が発したポツダム宣言を受諾する「聖断」をくだした昭和天皇は、翌8月15日、自ら「玉音放送」を通じて国民に戦争の終結を告げた。 だが、陸海軍の全ての部隊が降伏に納得し、ただちに矛をおさめたわけではなかった。なかでも、神奈川県厚木基地に拠点を置く帝都防空の主力・第三〇二海軍航空隊(三〇二空)は、司令・小園安名大佐のもと徹底抗戦を呼号、海軍上層部に叛旗を翻す。 折しも連合軍は、最初の進出地として厚木基地を指定してきた。万が一、三〇二空が基地を占拠し、進駐のため飛来する連合軍機を撃墜するような事態が起きれば、講和は無に帰してしまう。 三〇二空によるクーデターと、連合軍の無血進駐のために奔走した男たち。それぞれが信じた「正義」の行方は――。 天皇自らの意思で決まったポツダム宣言受諾 昭和20(1945)年7月26日、アメリカ、イギリス、中華民国の首

                                                                  終戦のご聖断もあわや水の泡!? 日本海軍最強部隊叛乱事件の真相(神立 尚紀) @gendai_biz
                                                                • 【日本人が知らない日本】「海軍さんの街」に2隻の“日本軍艦” 台湾・高雄 +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

                                                                  台湾第2の都市である南部の高雄は人口約280万人。日本統治時代に港湾が整備され、今もコンテナを積んだ貨物船などが絶えず港を出入りし、繁栄しているが、一方では往時と変わらぬ「海軍さんの街」でもある。 台北-高雄を結ぶ台湾高速鉄道(新幹線)の高雄の駅名は「左営」。高雄市左営区は、やはり日本統治時代に整備された軍港で知られ、現在は台湾海軍の拠点で、その士官を養成する「中華民国海軍軍官学校」も置かれている。戦前の日本なら広島県江田島の海軍兵学校に該当する施設だ。 金色に輝く「丹陽」のスクリューは、同校の敷地の一角に鎮座している。 「丹陽」とはかつて中華民国海軍の旗艦を務め、1966年に除籍、69年に解体された艦艇。艦名は中国江蘇省の地方都市名に由来すると同時に、字義は「赤い太陽」である。 その名が日の丸が連想させるように、元来は大日本帝国海軍の駆逐艦で「雪風」という艦名だった。陽炎(かげろう)型駆

                                                                  • 若者を殺し、もうけるのが戦争…語り続けた元日本海軍兵:朝日新聞デジタル

                                                                    戦争の愚かさを子どもたちに語り続けた元日本海軍兵の瀧本邦慶(たきもとくによし)さん=大阪市東淀川区=が昨年12月28日午前6時8分、入院していた吹田市の病院で誤嚥(ごえん)性肺炎のため亡くなった。97歳だった。 香川県出身。1939(昭和14)年に17歳で佐世保海兵団へ志願し、太平洋戦争の始まりとなる41年12月の真珠湾攻撃や、戦局の転換点ともいわれる42年6月のミッドウェー海戦に送られた。「餓死の5分前」まで追いつめられたトラック諸島(現ミクロネシア連邦チューク諸島)で敗戦を知った。 戦後は大阪市で不動産業などを営み、2008年から語り部に。ときに軽妙な語りが評判となって府内の学校を積極的に回った。 17年7月に脳梗塞(こうそく)で倒れたが、リハビリを重ねて18年3月に講演を再開していた。同年11月28日に再び発症。家族によると、驚異的に持ちなおして1カ月後にはリハビリのため転院する予定

                                                                      若者を殺し、もうけるのが戦争…語り続けた元日本海軍兵:朝日新聞デジタル
                                                                    • 日本海軍の潜水空母 伊400型に格納した水上爆撃機 晴嵐をスミソニアン航空宇宙博物館で見よ : さざなみ壊変

                                                                      日本海軍で当時世界最大の潜水艦だった伊400型潜水艦に載せた水上爆撃機・晴嵐をスミソニアン航空宇宙博物館で見てきた。 アメリカのワシントンD.C.のスミソニアン博物館群のうち国立航空宇宙博物館(national Air and Space Museum)の別館でワシントン・ダレス国際空港近くにあるスティーブン・F・ウドヴァーヘイジー・センター(Steven F. Udvar-Hazy Center)。 ここは別館のくせに本館よりデカくて、宇宙、軍用、民間、ヘリ、IMAXシアターなどあまりのコレクションの多さに真面目に見ていくと1日じゃ回りきれないほどの航空機が並べられ、本館も別館も無料という太っ腹さ加減に「なんでこんな国と戦争してしまったんだ!」と驚くばかり。 山本五十六が発案した伊400型潜水艦は、潜水艦を横に2つくっつけたような巨大な潜水艦で地球を一周半することができ、爆撃機を格納して

                                                                        日本海軍の潜水空母 伊400型に格納した水上爆撃機 晴嵐をスミソニアン航空宇宙博物館で見よ : さざなみ壊変
                                                                      • 桜と錨の海軍砲術学校(日本海軍の艦砲射撃)

                                                                        本サイトは、現代の “鉄砲屋” の末席に身を置いてきた管理人 「桜と錨」 が、今まで研究してきた成果を公開して、日本海軍が世界に誇った砲術(艦砲射撃)とは如何なるものだったのか を後世に残すことを意図しております。 日本海軍の砲術を解説すると共に、併せて砲術に限らず 旧海軍全般について今に残れる史料を極力原典に近い形で 研究者の皆様に提供していきたいと考えております。 とは言え、個人が維持するサイトでもあり、時間が無くてなかなか内容が充実できません。 コツコツとやっていくつもりですので、気長にお付き合い下さるようお願いいたします。

                                                                        • 『日本海軍400時間の証言』 - Apeman’s diary

                                                                          NHKスペシャル取材班、『日本海軍400時間の証言 軍令部・参謀たちが語った敗戦』、新潮社 関連エントリ: http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20090809/p2 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100829/p1 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100906/p1 09年に放送されたNHKスペシャルの取材班が取材のいきさつや舞台裏、番組に盛り込めなかった発見や作り手サイドの思いなどについて書いた本。戸田一成氏が編集した『[証言録]海軍反省会』がPHPから出たことについては「まあそんなところか」と思ったが、NHKの出版部門ではなく新潮からこの本が出たというのはどういういきさつによるものだろうか。その手の事情に通じていないので……。まあ新潮が好みそうな題材とは言えるだろうし、スタッフの個人的な思いが前面に出

                                                                            『日本海軍400時間の証言』 - Apeman’s diary
                                                                          • ぽこぽこ on Twitter: "強制連行された朝鮮人徴用工などにより建設された日本海軍の柳本飛行場。歴史修正主義の皮を被った差別主義者たちの抗議に屈し5年前に行政が撤去した説明板を今年4月、有志の方々が自費で再建した。歴史を葬りたがる者どもの尻拭いをさせられるの… https://t.co/un1JjR0NwL"

                                                                            強制連行された朝鮮人徴用工などにより建設された日本海軍の柳本飛行場。歴史修正主義の皮を被った差別主義者たちの抗議に屈し5年前に行政が撤去した説明板を今年4月、有志の方々が自費で再建した。歴史を葬りたがる者どもの尻拭いをさせられるの… https://t.co/un1JjR0NwL

                                                                              ぽこぽこ on Twitter: "強制連行された朝鮮人徴用工などにより建設された日本海軍の柳本飛行場。歴史修正主義の皮を被った差別主義者たちの抗議に屈し5年前に行政が撤去した説明板を今年4月、有志の方々が自費で再建した。歴史を葬りたがる者どもの尻拭いをさせられるの… https://t.co/un1JjR0NwL"
                                                                            • 「ヒストリア」プロデューサーが語る 日本海軍のアイドル「間宮」 | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ

                                                                              今回初めて番組デスクも一筆書き添えさせていただきます。なにしろ私、旧帝国海軍の大ファン。小学生のみぎりより『太平洋戦争 日本の軍艦(著 山梨賢一 ジャガーバックス)』という書籍を韋編三絶し、大艦巨砲より航空主兵に心酔。好きな空母は「隼鷹」、好きな艦攻は「流星改」、空母大鳳や瑞鶴の非業の最後などに涙しておりました。 閑話休題(それはさておき)、今回、私は制作を担当したNHK広島局のディレクター、ロケスタッフとともに九州は長崎県佐世保に錨を下ろす海上自衛隊 護衛艦隊第1海上補給隊所属の補給艦「おうみ」を取材させていただきました。なぜかは、番組をご覧いただくとして、埠頭で見た「おうみ」はとにかくデカイ!全長200m余で海自屈指の巨艦。大きさでいうと今回テーマの間宮より、旧海軍の金剛型戦艦や我が愛しの隼鷹に近いようですが、船というよりビルでした。艦内にお邪魔したあとも機材を担いでいくつものラッタル

                                                                                「ヒストリア」プロデューサーが語る 日本海軍のアイドル「間宮」 | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ
                                                                              • 豪国防相に日本海軍艦艇「伊吹」の写真贈呈 防衛相 - MSN産経ニュース

                                                                                小野寺五典防衛相は27日夜(日本時間同)、オーストラリア西部パースでのジョンストン国防相との夕食会で、第1次世界大戦中にオーストラリア軍などの輸送船団の護衛に当たった旧日本海軍艦艇「伊吹」の写真を贈呈した。 防衛省によると、護衛は当時日本と同盟関係にあった英国からの要請によるもので、現在の国際法の観点では集団的自衛権の行使に当たるとみられる。 小野寺氏は夕食会に先立ち、記者団に「伊吹が果たした役割は、日豪関係をさらに緊密にする上で大きい」と語った。(パース 共同)

                                                                                  豪国防相に日本海軍艦艇「伊吹」の写真贈呈 防衛相 - MSN産経ニュース
                                                                                • 地中海のマルタに「旧日本海軍墓地」があった… 昭和天皇も皇太子時代にご訪問 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

                                                                                  地中海のマルタに「旧日本海軍墓地」があった… 昭和天皇も皇太子時代にご訪問 (1/4ページ) 2009.2.5 17:46 地中海に浮かぶ小島マルタ(人口約40万、総面積316平方キロ)。ここに旧日本海軍の墓地があることは案外、知られていない。第一次世界大戦中(1914~18年)、英国の同盟国としてドイツのUボートと果敢に戦い、戦死した兵士の墓だ。21年には皇太子時代に昭和天皇も訪問され、約150年前には文久遣欧使節団が日本から初めて公式に訪問するなど、歴史的に関係は深い。 マルタの首都バレッタから北東に約10キロ。海に面した小高い丘カルカーラの「外国軍墓地」の一角にある「旧日本海軍戦没者墓地」には、時ならぬ冬の嵐の影響で強い風が吹いていた。強い日差しは地中海沿岸特有のものだ。 「彼らの立派な行動で今の日本があり、平和があるのだと思うと感無量です」。そう話すのは、この墓地を観光で訪れた今