並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 246件

新着順 人気順

格安スマホの検索結果201 - 240 件 / 246件

  • 3万円の格安スマホ「moto g8 power」実機レビュー。4眼カメラ搭載&「楽天対応」の実力は?

    携帯電話の老舗メーカー・モトローラ。現在はレノボ傘下で、日本では比較的安価なSIMフリースマートフォンを主力に展開している。同社は5月4日に新型端末「moto g8 power」を発表。直販価格3万2800円(税込)の、いわゆるミドルレンジ端末だ。その実力を試した。

      3万円の格安スマホ「moto g8 power」実機レビュー。4眼カメラ搭載&「楽天対応」の実力は?
    • 停滞の格安スマホ「eSIM」で成長なるか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

      総務省は携帯電話大手に対し、契約者情報などが記録されたSIMカードをスマートフォンなどの通信端末に直接組み込む「eSIM」の機能を、格安スマートフォン事業者に開放するよう求める。消費者の利便性を高めながら国内での需要を活性化する。(取材・大城蕗子) eSIMは遠隔地からでも契約情報などを書き換えられ、物理的なSIMカードの交換が不要となる。建設機械などのM2M(機器間通信)機器に活用される。直近では米グーグルの「Pixel(ピクセル)」の最新機種など対応スマホも増加。ただNTTドコモなどの携帯大手は、セキュリティーなどの問題からスマホ1台で使えるeSIMサービスを提供していないため、国内での普及は道半ばだ。 携帯大手以外にはインターネットイニシアティブ(IIJ)がNTTドコモと、SIMにひもづいたユーザー情報を管理できる加入者管理機能で連携。SIMカードの発行や、eSIMをはじめとした柔軟

        停滞の格安スマホ「eSIM」で成長なるか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
      • 格安SIMの満足度、「イオンモバイル」2年連続の1位。格安スマホではY!mobile、UQmobileを抜いて「mineo」がトップ【オリコン顧客満足度®調べ】 | Web担当者Forum

          格安SIMの満足度、「イオンモバイル」2年連続の1位。格安スマホではY!mobile、UQmobileを抜いて「mineo」がトップ【オリコン顧客満足度®調べ】 | Web担当者Forum
        • 格安スマホ「Redmi Note 8 Pro」はなんとAntutu 282443を記録、Snapdragon 845級。

          未分類 格安スマホ「Redmi Note 8 Pro」はなんとAntutu 282443を記録、Snapdragon 845級。 Redmi by Xiaomiは廉価スマートフォンブランドのRedmi Noteシリーズ最新モデルRedmi Note 8とRedmi Note 8 Proの2種類のモデルを発表しました。 Redmi Note 8はSnapdragon 665を搭載しており、従来のRedmi Note 7のSoCから僅かにアップグレードされたものですが、ゲーミング体験に力を入れているRedmi Note 8 Proではベンチマークでも優秀なスコアを示しています。 Redmi Note 8 ProのAntutu benchmark Redmi Note 8 ProのAntutu Benchmark スコアは282443ポイントです。 CPUだけで96805ポイント、GPUやメモリ

            格安スマホ「Redmi Note 8 Pro」はなんとAntutu 282443を記録、Snapdragon 845級。
          • 瀕死の格安スマホ勢が「個性派プラン」で狙う復権 | 通信

            個人向けのみならず、「法人向けと両輪でMVNOのシェア拡大を進めていく」というインターネットイニシアティブ(記者撮影) 市場縮小で瀕死の格安スマホ(MVNO=仮想移動体通信事業者)から、起死回生をかけた「個性派プラン」が相次ぎ登場している。 「大手キャリア並みの通信品質で利用できる」「慈善団体に寄付ができる」「動画サービスが安くなる」など、あの手この手で特色に磨きをかける各社。キャリアから「流入」を勝ち取るケースも出始めている。 MVNOを携帯通信サービスの「第5の極」として、市場競争の促進策と位置付ける総務省の支援も追い風だ。 今後市場規模が激減するとの野村総研の推計も飛び出す中で(詳細は3月22日配信記事:格安スマホ、「7年で7割減」市場の壮絶生存バトル)、生き残りに向け、かすかな光明も差している。 通信品質向上でMNOから流入も 「NUROモバイル」を運営するソニーネットワークコミュ

              瀕死の格安スマホ勢が「個性派プラン」で狙う復権 | 通信
            • 【格安スマホまとめ】「20GB+2980円」への対抗が困難なMVNOの格安SIM、総務省に緊急措置を求める | mobileASCII

              主要格安SIMの料金表(今回はデータSIM)とともに、格安SIM、SIMフリースマホ関連の1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、MVNOの業界団体が、MNOの新料金への対抗が困難として、公正な競争のための緊急措置が必要だと総務省に要望した。 MVNOは現行の接続料ではMNOの新料金に対抗が困難 総務省に対して、緊急措置の実施を求める 主要3キャリアが3月開始を予定している「20GB+2980円」の新料金プラン。月20GBプランはMVNOの格安SIMではあまり多くないが、基本的には格安SIMでの料金水準を大きく下回っている。また、KDDIの“サブブランド”であるUQ mobileも値下げを実施。最安の「くりこしプランS」は、3GB(超過時は300kbps)で月1480円と、やはり多くの格安SIMより安価な料金設定となっている。 そんな中、通信事業者の業界団体である一般社団法人テ

                【格安スマホまとめ】「20GB+2980円」への対抗が困難なMVNOの格安SIM、総務省に緊急措置を求める | mobileASCII
              • 「MVNOが停滞している」データのカラクリ 今、格安スマホ市場で何が起きているのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                メイン回線の通信サービスシェア。ドコモのシェアが1位だが、最近、シェアを伸ばして影響力を増しているのはUQ mobileとY!mobileとのこと MMD研究所は4月6日、「MVNO市場の“今まで”と“これから”の話をしよう」と題したイベントを開催した。MMD研究所の2023年最新の調査データを公表した後、mineo、イオンモバイル、NUROモバイルのMVNO3者の事業責任者を交えたパネルディスカッションも実施した。 【画像】格安SIM(MVNO)の回線シェア推移 メイン回線、サブ回線でシェアを調査 まずMVNO市場動向について、MMD研究所が2023年2月に3万6560人に対してアンケート調査し、3月に発表したデータを、MMD研究所 代表責任者の吉本浩司氏が説明した。 ドコモ、ahamo、au、povo、UQ mobile、ソフトバンク、LINEMO、Y!mobile、楽天モバイル、MV

                  「MVNOが停滞している」データのカラクリ 今、格安スマホ市場で何が起きているのか(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                • 100万契約以上のMVNOも規制対象に、法改正で格安スマホ料金は結局どうなった?

                  2019年10月、「電気通信事業法の一部を改正する法律(以下、改正法)」が施行された。これは、携帯電話の通信料金と端末代金を完全に分離し、いわゆる “2年縛り” などの行き過ぎた囲い込みを是正することを目的としている。「端末代金の割引は上限2万円」「定期契約の違約金は上限1000円」といったルールが設けられた。 この改正法の規制対象は大手キャリアだけではない。大手キャリアのグループに属する「MNO(移動体通信事業者)の特定関係法人」と、「MVNO(仮想移動体通信事業者)のうち移動電気通信役務の利用者の数の割合が0.7%を超える者」も対象になっている。 前者に該当するのは楽天モバイル、UQモバイル(UQコミュニケーションズ)、OCNモバイルONE(NTTコミュニケーションズ)、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)、LINEモバイルの5社だ。 2019年、月額300円から使えるキャンペーンが

                    100万契約以上のMVNOも規制対象に、法改正で格安スマホ料金は結局どうなった?
                  • 格安スマホ「Moto E6 Plus」が発表、Helio P22+デュアルカメラスマートフォン。

                    Motorola One ZoomはMotorolaのメインですが、あわせてMoto E6 Plusが発表されました。 Moto Eシリーズはモトローラのシンプルなエントリーモデルで、E6 Plusも例外ではありません。 低価格な新興市場に焦点を当てたコストパフォーマンス重視のスマートフォンです。 Moto E6 Plusの仕様について Motorola E6 Plusは2GB/4GB RAM、Helio P22 SoCを搭載しています。ストレージは32GB/64GBモデルがあります。 ストレージ容量が足りなくなったら、MicroSDカードを増設することで拡張することも可能です。 ディスプレイは6.1インチの720x1560 19.5:9 IPSタッチスクリーンです。 格安スマートフォンでありながらもベゼルは薄めで自然な外観を備えています。 内側のカメラはウォータードロップカメラ仕様となっ

                      格安スマホ「Moto E6 Plus」が発表、Helio P22+デュアルカメラスマートフォン。
                    • ドコモ「Pixel 7a」一括9900円で投げ売り、二束三文で手に入る正真正銘の格安スマホに | Buzzap!

                      Pixel 8シリーズが大きく値上がりした今、安さが際立っています。詳細は以下から。 Buzzap!編集部に読者から寄せられた情報によると、都内西部のターミナル駅にあるドコモショップで「Pixel 7a」が破格で提供されているそうです。 これはMNPで契約するユーザーがPixel 7aを分割払いで購入すると、合計9900円(月額275円×36ヶ月、繰り上げ一括払い可)支払うだけで済むというもの。はっきり言って破格です。 割引内容を伝える店頭掲示物は用意されていませんでしたが、このような看板を目印にすると良いそうです。 2年後に本体を返却する必要がなく、十分使えるスマホが破格で手に入ってしまう今回のセール。 ahamoやirumoに切り替えれば通信料金まで抑えることができてしまうのも、うれしいポイントではないでしょうか。

                        ドコモ「Pixel 7a」一括9900円で投げ売り、二束三文で手に入る正真正銘の格安スマホに | Buzzap!
                      • 格安スマホが逆襲?大手キャリアの「牙城」に異変、MVNOがシェアを盛り返した理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                        「今後、従来のようなMNO3社が市場の大半を占める状況から変化していく」 総務省が6月末に開いた有識者会議の資料。そこには、通信市場が転機を迎えていることを示唆する一文が盛り込まれていた。 【図表】大手3キャリアのシェアはじわり低下している 「MNO(移動体通信事業者)3社」とは、大手通信キャリアであるNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクを指す。総務省によると、2023年3月末時点の3社のシェアは80%強と、国内携帯電話市場においては圧倒的な存在だ。 第4の通信キャリアを目指して2020年4月から本格参入した楽天モバイルは、「ゼロ円プラン」廃止などの影響により、この1年で大きく契約者数を減らした。足元の伸びも低調とみられ、この先も急速なシェア拡大は想定しづらい情勢にある。 ■格安スマホのシェアは過去最多に では、大手3社の牙城を揺るがす可能性のある勢力は何者なのか。 その隠れた刺客は、一般

                          格安スマホが逆襲?大手キャリアの「牙城」に異変、MVNOがシェアを盛り返した理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                        • おすすめ格安スマホ16機種比較ランキング! 価格帯・用途別に比較&選び方も徹底解説!【2022年最新】 | GetNavi web ゲットナビ

                          おすすめ格安スマホ16機種比較ランキング! 価格帯・用途別に比較&選び方も徹底解説!【2022年最新】

                            おすすめ格安スマホ16機種比較ランキング! 価格帯・用途別に比較&選び方も徹底解説!【2022年最新】 | GetNavi web ゲットナビ
                          • 格安スマホ:楽天モバイルに変えて三か月たった感想 - 40代から始めるクラウドワーカー

                            今日のニュースで楽天モバイルがDMMモバイルを買収とありました。 news.yahoo.co.jp 格安スマホは群雄割拠という感じでいろいろとありますがDMMを買収とは結構せめてますねー 第四のキャリアになる前に回線数を増やす算段なんでしょうか? 私も4月にDOCOMOから格安スマホの楽天トラベルに乗換をしたしたんです。 そもそもが副業することを考える前に支出を減らさなきゃという一環で変更したんですが結果、全然不便なく使えています。 いい機会なので感想などを少しまとめてみました。 楽天モバイルにした理由 格安スマホにするから料金が安くなるのは最低限当たり前ですからこれは除外です。 元々が結構楽天を利用してポイントを貯めていたというのがありますが、今回一番大きな理由がDOCOMOのXPERIAがSIM変えるだけでそのまま使える。という点です。 スマホを使うようになってからはほぼほぼ日本製を使

                              格安スマホ:楽天モバイルに変えて三か月たった感想 - 40代から始めるクラウドワーカー
                            • Xiaomi「POCO F3」値下げ再び、10万円級の性能が価格1/3でiPhone 13 Pro Maxと同じ120Hz有機ELや立体音響、大容量バッテリー、液冷機構搭載の格安スマホ | Buzzap!

                                Xiaomi「POCO F3」値下げ再び、10万円級の性能が価格1/3でiPhone 13 Pro Maxと同じ120Hz有機ELや立体音響、大容量バッテリー、液冷機構搭載の格安スマホ | Buzzap!
                              • 格安スマホ事業者にも携帯番号を割り当てへ、通話料下がる可能性も…総務省

                                発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 大手小町 大手小町は「どんな私も、好きになる。」をテーマに、キャリアや恋愛・結婚、ジェンダーにまつわる情報を発信するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日本美術と伝統芸能など日本文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に、著名な講

                                  格安スマホ事業者にも携帯番号を割り当てへ、通話料下がる可能性も…総務省
                                • 日本通信SIMで格安スマホを手に入れる - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                  こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 小学4年生の長女。 少しずつですが、単独での行動が増えてきました。 そこで、連絡手段が必要だなと感じる機会がちょこちょこと出てきて、スマホを持たせるか…キッズ携帯を持たせるか…タブレットも買うか?! なんて悩み始めたのがもう何ヶ月も前の話(笑) www.bosuzaru.com 忙しくて、結局そのままになっていましたが、この度ようやく重い腰を上げて、自宅用のスマホを契約しました。 当初はラインモで契約しようと思っていたのですが、のらりくらりとしていたのが功を奏して(笑)さらにお得な格安SIMの会社の情報をゲットしました! たまたまネットサーフィン中に見つけた、通信会社とうのが、日本通信さんです。 格安SIMって、月額が安いと通信のみで通話ができなかったりするんですよね。 なので、パーッと調べてみて、通話と通信両

                                    日本通信SIMで格安スマホを手に入れる - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                  • シャープの定番格安スマホ「AQUOS sense3」の進化を探る - 価格.comマガジン

                                    MIL-STD-810Hの19項目に対応し、タフネス化されたボディ シャープのスマートフォン「AQUOS sense」シリーズは、今や、通信キャリア各社およびSIMフリー版も含めて数多く販売される、シャープにとって重要な商品だ。その最新モデルである「AQUOS sense3」は、楽天モバイル専売の廉価版「AQUOS sense3 lite」、大画面でAV性能に余裕を持たせた「AQUOS sense3 plus」、そして、今回取り上げるスタンダードモデル「AQUOS sense3」という3種類のラインアップからなる。 その「AQUOS sense3」は、販売ルートの違いにより、家電量販店やMVNOで扱われるSIMフリー版「SH-M12」のほか、NTTドコモ版「SH-02M」、au版「SHV45」が用意される。いずれも基本的には同じだが、対応バンドやSIMカードスロットの数などの通信機能、およ

                                      シャープの定番格安スマホ「AQUOS sense3」の進化を探る - 価格.comマガジン
                                    • 5G時代、変わる格安スマホ 動画特化など個性豊かに - 日本経済新聞

                                      主に格安スマートフォン事業を展開するMVNO(仮想移動体通信事業者)の業界団体が、新たな事業体の構想を掲げた。「VMNO(仮想通信事業者)」と呼ぶ形態だ。次世代通信規格「5G」時代に、あらゆるモノがネットにつながるIoTなど多彩なサービスを容易に提供できるとみている。新事業体は2022~23年ごろのサービス開始を想定している。「これまでMVNOは低価格中心のサービスを提供してきたが、今後はより

                                        5G時代、変わる格安スマホ 動画特化など個性豊かに - 日本経済新聞
                                      • 【格安スマホまとめ】シャープ「AQUOS sense6」のSIMフリー版はeSIM&4.5GHz帯対応!

                                        主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。シャープ「AQUOS sense6」のSIMフリー版が発表。4.5GHz帯やeSIMへの対応がうれしい。また、OPPOからもエントリー5G機「OPPO A55s 5G」がリリースされている。 SIMフリースマホ市場でも人気のAQUOS sense最新モデル DSDV&eSIMサポートや5Gで4.5GHz帯対応 シャープの定番ミドルクラス機「AQUOS sense」シリーズの最新モデル「AQUOS sense6」。すでにドコモ/au/楽天からリリースされているが、それにつづいてSIMフリー版も発表された。4GB/64GBと6GB/128GBモデルの2モデルがあり、前者は11月26日発売で4万円台前半、後者は12月中旬以降の発売で4万円台後半。 AQUOS sense6では、シリーズ

                                          【格安スマホまとめ】シャープ「AQUOS sense6」のSIMフリー版はeSIM&4.5GHz帯対応!
                                        • 「格安スマホ」経営圧迫する安さに 官製値下げの「余波」 | 毎日新聞

                                          楽天モバイルの新プランについて記者会見する楽天の三木谷浩史会長兼社長=東京都港区で2021年1月29日午後2時43分、長谷川直亮撮影 菅義偉政権が「大きな節目を迎えた」と成果を誇る携帯料金の「官製値下げ」。大手各社の新プランに対抗して、格安スマートフォン事業を行うMVNO(仮想移動体通信事業者)各社もさらなる値下げに乗り出している。一番の売りだった「安さ」という特徴が薄れ、経営体力のない格安スマホ会社が淘汰(とうた)される可能性をはらむ。競争を活性化させるはずが、大手が市場を独占する構図に逆戻りすることはないのか。官製値下げの「余波」を探った。 通信大手のインターネットイニシアティブ(IIJ)が2月24日発表した個人向け格安スマホサービス「IIJmio」の新プランは、データ容量20ギガバイトで月1880円(税抜き)。「業界最安値クラス」(同社)に設定し、2ギガバイト780円、4ギガバイト9

                                            「格安スマホ」経営圧迫する安さに 官製値下げの「余波」 | 毎日新聞
                                          • 【悲報】「POCO F6 Pro」に発熱問題、Pixel 8a圧倒の超高性能な格安スマホの弱点がベンチマーク比較で明らかに | Buzzap!

                                              【悲報】「POCO F6 Pro」に発熱問題、Pixel 8a圧倒の超高性能な格安スマホの弱点がベンチマーク比較で明らかに | Buzzap!
                                            • 「実質ほぼ0円のiPhone 7」をUQ mobileが販売中、正真正銘の格安スマホに | Buzzap!

                                              今なお十分使える性能な上、Felicaも使えて防水防塵。 そんなiPhone 7を格安スマホ・UQ mobileが破格で販売しています。詳細は以下から。 まず見てもらいたいのが、UQ mobileが新たに導入した施策。新規契約、機種変更、MNPすべてにおいてiPhone 7本体の月額実質負担が540円になっています。 これは本体の分割代金(月額2592円)からマンスリー割(月額2052円)が割り引かれ、月額負担が540円で済むというもの。家族で契約した場合「家族割(月額500円)」が適用され、2台目以降は本体価格が実質40円になります。 UQスポットはもちろん、家電量販店でも展開されているiPhone 7の格安販売。 iPhone 7はシリーズ初となる防水性能(IP67、規定の圧力・時間で水中に浸しても有害な影響を受けない)を実現したほか…… Apple PayがFelicaに対応したこと

                                                「実質ほぼ0円のiPhone 7」をUQ mobileが販売中、正真正銘の格安スマホに | Buzzap!
                                              • 格安スマホ、通話料値下げへ 総務省、価格競争促す(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                総務省は17日、格安スマートフォン事業者が通話サービスの料金を安く提供できる仕組みをつくる方針を固めた。NTTドコモなど携帯電話大手3社が格安スマホ事業者に貸し出す通話の回線利用料に算定基準を設け、通話料金の値下げを促す。大手を含めた価格競争を活発化させ、携帯利用者の負担を軽減したい考えだ。 ドコモ、携帯端末に新割引 36回払い、3分の1免除も 格安スマホ事業者は自前の通信設備を持っていない。通話サービスを提供するために大手から30秒当たり14円の回線利用料を支払っている。ドコモなどは時間制限のない定額プランがあるが、格安スマホは通話料を30秒20円に設定していることが多く、利用者にとって割高になっている。

                                                  格安スマホ、通話料値下げへ 総務省、価格競争促す(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                • 【格安スマホまとめ】mineoから月250円の新プラン登場 最大32kbpsも通話専用やサブ回線に便利そう

                                                  主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週はmineoが発表会を開催。最大32kbpsながら月250円で音声SIMが使えて、かけ放題との組み合わせや受話専用に適した「マイそくスーパーライト」を開始する。 データ通信の制限は厳しいが、月250円で使える音声SIM かけ放題や受話専用回線、サブ回線に適している mineoから注目の新プラン「マイそく スーパーライト」が登場。2月22日に提供が開始される。 従来の「マイそく」が、平日昼休み(月~金曜の12~13時)に速度制限(最大32kbps)される代わりに、それ以外の時間帯は最大1.5Mbps/3Mbpsなどで使い放題だったのに対し、今回の「マイそく スーパーライト」では、常時32kbpsとなっている。 最大32kbpsではSNSなども厳しいため(テキストのみのメールなら

                                                    【格安スマホまとめ】mineoから月250円の新プラン登場 最大32kbpsも通話専用やサブ回線に便利そう
                                                  • 楽天モバイルの0円プラン廃止でどう変わる、格安スマホ・SIMの業界地図

                                                    世界的なインフレの波、円安の進行。エネルギー資源問題に、長引く感染症対応。こうした困難な課題に企業が直面する中で、2023年に飛躍が見込まれるのはどんな業界なのか。『日経業界地図 2023年版』から、要注目分野の「業界地図」を紹介する。今回は、格安スマホ・格安SIMをめぐる業界地図を見ていこう。

                                                      楽天モバイルの0円プラン廃止でどう変わる、格安スマホ・SIMの業界地図
                                                    • 【格安スマホまとめ】SIMフリー版iPhone SEはヨドバシ/ビックでも販売、2万円台の「moto g8」

                                                      主要格安SIMの料金表(今回は音声SIM)とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、SIMフリー版のiPhone SEが発売されたが、ヨドバシ/ビックカメラの一部店舗でも取り扱い。また、モトローラからは2万円台の「moto g8」、5000mAhバッテリー搭載の「moto g8 power」が発表。 SIMフリー版iPhone SEが発売! Apple Storeのほか、 ヨドバシ/ビックの一部店舗でも販売 iPhone 11シリーズも キャリアからの発売は5月11日に延期されたiPhone SEだが、SIMフリー版は4月24日に発売。Apple Storeで初期に注文した人の手元には続々と配送されているようだ(今からの注文ではGW明け以降の予定)。 また、今回のSIMフリー版iPhone SEでは、当初からヨドバシカメラ/ビックカメ

                                                        【格安スマホまとめ】SIMフリー版iPhone SEはヨドバシ/ビックでも販売、2万円台の「moto g8」
                                                      • [格安スマホ&SIMトレンドチェック!] SIMフリースマホ・ケータイカタログ【2020年4月版】 「moto g8」や5G対応の「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」などが登場

                                                          [格安スマホ&SIMトレンドチェック!] SIMフリースマホ・ケータイカタログ【2020年4月版】 「moto g8」や5G対応の「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」などが登場
                                                        • 「やめ楽天」草刈り場に 格安スマホが値引き合戦、5カ月無料も

                                                          格安スマートフォンのMVNO(仮想移動体通信事業者)が相次いで割引キャンペーンを打ち出している。楽天モバイルが「0円」プランを廃止し、契約者の乗り換えニーズが高まっているからだ。期間限定ながら、値引き合戦によって幅広い消費者に恩恵が広がっている。

                                                            「やめ楽天」草刈り場に 格安スマホが値引き合戦、5カ月無料も
                                                          • ゆずりあって、みんなでカイテキ。ゆずるね。|料金・サービス|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

                                                            mineoの特長 mineo(マイネオ)や格安スマホサービスがはじめての方へ はじめての方へ 格安スマホサービスの中でも選ばれるのには理由があります! mineoが選ばれる理由

                                                              ゆずりあって、みんなでカイテキ。ゆずるね。|料金・サービス|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
                                                            • 米政府支援の格安スマホ、削除できないマルウェア同梱が発覚

                                                              Malwarebytesは1月8日(米国時間)、「United States government-funded phones come pre-installed with unremovable malware|Malwarebytes Labs」において、米国政府が出資するベンダーがLifeline Assistanceプログラムを介して提供する格安スマートフォン「UMX U686CL」に、2つのマルウェアがプレインストールされていることを発見したと伝えた。「UMX U686CL」はわずか35米ドルで提供されている。 資料: Malwarebytes プレインストールされているマルウェアは、ユーザーデータの収集やバックドアとしての動作を見せるという。マルウェアを解析した結果、変数名に中国語が使われていることから、対象のマルウェアは中国由来だろうと指摘されている。スマートフォンも中国ベ

                                                                米政府支援の格安スマホ、削除できないマルウェア同梱が発覚
                                                              • 格安スマホに乗り換えるべきか - うららいふ

                                                                スマホの料金は 月々、結構な出費ですよね。 格安スマホに乗り換えるべきか悩み中です。 今、使っているスマホが今月で3年8ヶ月なのと 7月からブログ始めた影響がありますね。 スマホで作成したり、ブログを閲覧したりしているので 電池の減りが速くなってしまって・・・ なので、初めて外出時にモバイルバッテリーを 持ち歩いています。 電池の残が50%になったら急に減りが速くなるんですよね。 心配なので、モバイルバッテリーが必需品に成りました。 金額面でいうと 大体、半額くらいにはなりそうなんですよね。 かなり節約になりますよね。 でも、通信速度の不安がありますね。 動画とか繋がりにくいとか聞くと不安があり踏ん切りがつきません。 大手通信キャリアは海外のサービスが充実しているとも 聞きますしね。 震災や何か災害の時が特に心配で 大丈夫なのかなって思っちゃうんですよね。 変えたら変えたで、どうにかなるよ

                                                                  格安スマホに乗り換えるべきか - うららいふ
                                                                • ドコモが減収覚悟で提案、格安スマホの音声通話サービスを利する真の意図

                                                                  NTTドコモが格安スマホ事業者向けに提供する音声通話サービスの卸料金を巡り、日本通信が2019年11月に総務大臣の裁定を申請していた件がようやく前進した。総務省の電気通信紛争処理委員会が2020年6月12日、総務大臣の裁定案を妥当とする答申を出した。 ドコモがユーザー向けに展開する「かけ放題オプション」や「5分通話無料オプション」を格安スマホ事業者にも卸提供すべきだという要望は退けたものの、日本通信が最大の目標としていた、音声通話サービスを「原価+適正利潤」の卸料金で提供すべきだとの主張を大筋で認めた。今後、通話料の引き下げに期待がかかるが、気になるのは実現時期である。 総務大臣の裁定案は「原価+適正利潤」の適用だけでなく、「通話料の課金単位を1秒に設定」「新しい卸料金は裁定日から適用(旧料金との差分は遡及精算)」と強硬なものだった。だが、紛争処理委員会は6月12日の答申で、具体的な課金単

                                                                    ドコモが減収覚悟で提案、格安スマホの音声通話サービスを利する真の意図
                                                                  • ドコモが格安スマホのサブブランドまもなく発表へ、「OCNモバイルONE」取り込みか | Buzzap!

                                                                    ついにドコモが「格安スマホ」に参入します。詳細は以下から。 時事通信社の報道によると、KDDIやソフトバンクがUQ mobileおよびワイモバイルブランドで新たに提供する低価格な20GBプランにドコモも対抗するそうです。 対抗するにあたってドコモは割安な料金プランに対応した新ブランドの立ち上げを検討しており、NTTによるTOB(株式公開買い付け)が完了する11月中旬以降に発表する見通しとのこと。 なお、ドコモを完全子会社化するにあたって、NTTはNTTコミュニケーションズやNTTコムウェアをドコモに移管することなども検討中。 そのため、新たなブランドをゼロから立ち上げるのではなく、すでに一定のシェアを獲得し販路なども確立されているNTTコミュニケーションズの格安スマホ事業「OCNモバイルONE」を召し上げる可能性も十分考えられます。 菅政権の掲げる「携帯電話値下げ」に必要という理由で、悲願

                                                                      ドコモが格安スマホのサブブランドまもなく発表へ、「OCNモバイルONE」取り込みか | Buzzap!
                                                                    • 【格安スマホまとめ】楽天、iPhoneでの着信失敗問題を公式に認める ソフトバンクもメアド持ち運び開始

                                                                      主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、楽天モバイルがiPhoneでの着信失敗問題について公式に告知した。また、ドコモ/auに続いて、ソフトバンクもメール持ち運びサービスを開始。ボーダフォンやウィルコムのメアドも継続して利用できる。 以前からSNSで報告が見られた楽天+iPhoneでの着信失敗問題 公式に障害情報として告知 楽天モバイルは21日、iPhoneを使っている一部ユーザーが着信に失敗している問題を障害情報として、同社サイト上に掲載した。 楽天モバイルのSIMとiPhoneの組み合わせでの着信失敗問題は、SNS上では以前から報告が見られたもの。総務省にも苦情があり、楽天モバイルに原因究明と解消を求めているといった内容が一部メディアで報道されたのちに今回の公表となった。 電話の着信の失敗は気づきにくいとい

                                                                        【格安スマホまとめ】楽天、iPhoneでの着信失敗問題を公式に認める ソフトバンクもメアド持ち運び開始
                                                                      • 【徹底比較】格安SIM(格安スマホ)のおすすめ人気ランキング26選【大手からMVNOまで!|2024年4月】

                                                                        【徹底比較】格安SIM(格安スマホ)のおすすめ人気ランキング26選【大手からMVNOまで!|2024年4月】 ドコモ・au・ソフトバンクを利用中なら、乗り換えることで毎月の通信費を安くできる格安SIM。格安スマホとも呼ばれ、今使っているiPhoneやAndroidスマホに格安SIMカードを挿れるだけで、通信費を抑えられます。0円や無制限で使えるものも登場。しかし、どの格安SIM(格安スマホ)が通信速度が速い5Gに対応しているのかがわからなかったり、小容量から大容量までプランがたくさんあったり、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。 今回は、人気の格安SIM(格安スマホ)26サービスを集め、5つのポイントで比較して徹底検証。おすすめの格安SIM(格安スマホ)をランキング形式でご紹介します。 mybestが定義するベストな格安SIM(格安スマホ)は「どの時間帯でも速度が速く、毎月の料金や初

                                                                          【徹底比較】格安SIM(格安スマホ)のおすすめ人気ランキング26選【大手からMVNOまで!|2024年4月】
                                                                        • 【格安スマホまとめ】ahamoやUQがeSIM開始 UQは固定回線セット割で月990円~に

                                                                          主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、ドコモ「ahamo」やUQ mobileがeSIMの提供開始を発表。また、そのUQ mobileは固定回線セットでの割引を始める。 ドコモ「ahamo」やUQ mobileなどが相次いでeSIMの提供を開始 ネットワーク経由で対応スマートフォンのハードウェア上の領域に加入者情報を書き込めるeSIM。SIMの到着を待たずに、利用を開始できる点が大きな魅力と言える。対応サービスは楽天モバイル、LINEMO、povo、Y!mobileと増えてきたが、この秋からさらに拡大する。 まずはドコモ。ドコモオンラインショップやahamoサイト上でのeSIMの提供を9月8日に開始する。MNPを含む新規契約や通常のSIMカードからeSIMへの変更、eSIMの再発行といった申し込みが24時間オ

                                                                            【格安スマホまとめ】ahamoやUQがeSIM開始 UQは固定回線セット割で月990円~に
                                                                          • 【格安スマホまとめ】ブラックフライデーでPixel 6aが実質0円!? Googleストアがセール予告

                                                                            主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。GoogleストアがブラックフライデーでのPixelシリーズのセールを予告。旧Pixelの高額下取りも含めると、相当オトクに入手できそうだ。

                                                                              【格安スマホまとめ】ブラックフライデーでPixel 6aが実質0円!? Googleストアがセール予告
                                                                            • 「一寸の虫にも五分の魂」格安スマホ「IIJ」が大手3社に真っ向勝負! ネットで巻き起こる「頑張れ」エール

                                                                              「一寸の虫にも五分の魂!」とはこのことを言うのだろうか――。 格安スマホ「IIJmio」を展開する通信大手インターネットイニシアティブ(IIJ)が2021年2月24日、携帯大手3社の「横並び」料金に真っ向勝負を挑む新料金プランを発表した。 20GB(ギガバイト)で月額1880円(税別)と、1100円安い料金を打ち出した。 ネット上では「応援コール」が起こっている。 あえて大手3社「横並び」に勝負を挑むプラン IIJの公式サイトによると、新料金に名前は「ギガプラン」で、提供は4月1日から。新プラン目玉の20GBで月額1880円(税別、以下同)のほか、次のようにデータ利用量に応じた段階的な料金設定にした=下の価格表を参照。 ▽15GB:1680円。 ▽8GB:1380円 ▽4GB:980円。 ▽2GB:780円。 さらに、3分以内の通話がかけ放題になる月額600円、10分以内の通話で月額830

                                                                                「一寸の虫にも五分の魂」格安スマホ「IIJ」が大手3社に真っ向勝負! ネットで巻き起こる「頑張れ」エール
                                                                              • [格安スマホ&SIMトレンドチェック!] SIMフリースマホ・ケータイカタログ【2021年3月号】 クアッドカメラと6000mAhバッテリーを搭載のハイコスパな「Redmi 9T」や「AQUOS sense5G」「motorola razr 5G」が登場

                                                                                  [格安スマホ&SIMトレンドチェック!] SIMフリースマホ・ケータイカタログ【2021年3月号】 クアッドカメラと6000mAhバッテリーを搭載のハイコスパな「Redmi 9T」や「AQUOS sense5G」「motorola razr 5G」が登場
                                                                                • 勢い鈍る格安スマホ 大手との価格差も縮小(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                                  通信速度はやや遅いが、月額の利用料金が格段に安い「格安スマホ」。そのシェアは伸び続けているが、ここに来て伸びの勢いが鈍化してきた。大手からの乗り換えが爆発的に広がらないのはなぜか。 【写真】右側のカードのICチップ部分が「SIMカード」。切り取ってスマホに差し込んで使う=オプテージ提供 格安スマホは、NTTドコモなど大手3社から回線を借りる事業者のサービス。ドコモやauの6月からの料金は通信量3~4ギガの基本的なプランで月4千円台だが、格安スマホの同等プランは2千円程度と安い。 MM総研(東京)による3月末時点の推計で、格安スマホの契約数は1312万回線。携帯電話全体に占めるシェアは7.4%になったが、1年前からの伸び幅は1ポイントとそれまでの3年よりも小さくなっている。 伸びが鈍っている理由について、格安スマホ「マイネオ」を展開するオプテージは「ITに詳しく、低料金を求める人たちはすでに

                                                                                    勢い鈍る格安スマホ 大手との価格差も縮小(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース