並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

植田まさしの検索結果1 - 40 件 / 51件

  • 史上最も偉大な日本のサブカル漫画家100人 知名度、後世への影響、漫画史的..

    史上最も偉大な日本のサブカル漫画家100人 知名度、後世への影響、漫画史的意義などを独断と偏見で考慮した上でサブカルくそ野郎フィルターで濾した二番煎じを俺も作ってみたぞ増田ァ作家名デビュー年代表作田河水泡1929年『のらくろ』手塚治虫1946年『新寶島』『鉄腕アトム』藤子不二雄1951年『オバケのQ太郎』藤子・F・不二雄1951年『ドラえもん』『エスパー魔美』藤子不二雄Ⓐ1951年『笑ゥせぇるすまん』『まんが道』石ノ森章太郎1952年『サイボーグ009』『さるとびエッちゃん』松本零士1954年『銀河鉄道999』『宇宙戦艦ヤマト』つげ義春1955年『ねじ式』『ゲンセンカン主人』楳図かずお1955年『漂流教室』『まことちゃん』赤塚不二夫1956年『おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』水木しげる1958年『河童の三平』『墓場鬼太郎』谷岡ヤスジ1959年『ヤスジのメッタメタガキ道講座』山上たつひこ

      史上最も偉大な日本のサブカル漫画家100人 知名度、後世への影響、漫画史的..
    • 面白い4コマ漫画教えて

      なんか急に読みたくなった あずまんが大王と植田まさし以外

        面白い4コマ漫画教えて
      • V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)

        文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 日本語・日本文学の研究書を中心に、人文学書全般を刊行する出版社、文学通信のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含め、意欲的に刊行していきます。 出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきたいと思います。 〒113-0022 東京都文京区千駄木2-31-3 サンウッド文京千駄木フラッツ1階101 電話03-5939-9027 FAX03-5939-9094 info@bungaku-report.com インボイス登録番号:T4011501023591 Tweet Share on Tumblr 5月下旬刊行予定です。 V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信) ISBN978-4-86766-049-2 C0076 四六判・並製・564頁 定価:本体2,400円

          V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
        • 植田まさし先生が手描きにこだわる理由が、線とか味ではなくめちゃリアルなやつで「プロの格言」「これは意外とでかい」と共感&納得

          【公式】世界一受けたい授業! @seka1jugyou_ntv 🌸19年半ありがとうございました🌸#世界一受けたい授業 最終回は3月23日(土)よる𝟟:𝟝𝟞から🌈 #堺正章 校長 #上田晋也 教頭 #有田哲平 学級委員長と学ぶ最後も盛りだくさんの3時間SP☺️同時配信中🙆‍♀️#TVer 見逃し配信👉https://t.co/IdpOQkUE7F https://t.co/rbGDiDWsqa リンク TVer 世界一受けたい授業|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題 ついスマホを触るのは脳が操られているから!?▼今話題「スマホ脳」の著者が教えるスマホとの正しい付き合い方▼SNSを長時間使う人は孤独を感じやすい!?▼スマホ依存度がわかるチェック項目を紹介!▼4コマ漫画「コボちゃん」が40年愛される理由とは?▼人気子役と大物俳優で初の実写ドラマ

            植田まさし先生が手描きにこだわる理由が、線とか味ではなくめちゃリアルなやつで「プロの格言」「これは意外とでかい」と共感&納得
          • まんがライフ休刊号、連載作品の移籍先発表&いがらしみきおの特別読み切りも

            瀬戸口みづき「めんつゆひとり飯」はエッセイささくれーる、榊こつぶ「他人には見えないお料理の先生」はストーリアダッシュ、まどろみ太郎「憧れの騎士様がじいやだなんて言えない」と胡桃ちの「旅するように暮らしたい」はまんがライフWINと、それぞれ竹書房のWebマンガサイトへ。師走冬子「奥さまはアイドル」、氷堂リョージ「高尾の天狗とミドリの平日」は完結を迎えた。そのほかの作品はまんがライフオリジナルに移籍する。 また今号には、いがらしみきおが特別読み切り「さよならライフ」を執筆。まんがライフで1986年から連載していた「ぼのぼの」の歩みを振り返っている。 まんがライフオリジナル移籍作品神仙寺瑛「動物のおしゃべり」 樹るう「チート転生した猫は嫁の膝で丸くなりたい」 佐野妙「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」 松阪「毒を喰らわば皿までも?」 宮成楽「晴れのちシンデレラ」 吉良さゆり「みこどもえ」

              まんがライフ休刊号、連載作品の移籍先発表&いがらしみきおの特別読み切りも
            • いつもの買い物を可能な限り遠くのスーパーで

              1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜家族の一員としての椅子 不満はないがトキメキもない うちには4歳の子どもがいて、朝保育園に連れていき、そのあと家に帰って家事と仕事をして夕方迎えに行く、というスケジュールを繰り返している。 そして数日に一回、近所のスーパーに買い物に行くというルーティンがある。ご飯の材料と、歯磨き粉とかラップとかを買う。 特別な予定が入らない限りはこの繰り返しである。いつものスーパーはいつ行ってもいつものスーパーである。不満はないがトキメキもない。 突然どこか遠くへ行ってしまいたい ならば、通勤中に反対のホームに来た特急電車に飛び乗るように、突然どこか遠くに行ってしまえばいい。 会社だったらその特急の中で上司

                いつもの買い物を可能な限り遠くのスーパーで
              • 「コボちゃん」作者の植田まさし先生が休載→40年連載が続いているけど休載はこれが初らしい

                Green Pepper @r2d2c3poacco 作者が体調不良で「コボちゃん」がお休みらしい。気が付かなかったけどどうやら昨日から。40年連載が続いているけど休載はこれが初らしい。回復をお祈りします。 pic.twitter.com/KT8daXJHCJ Green Pepper @r2d2c3poacco FMラジオのヘヴィリスナーで洋楽邦楽からクラシック迄幅広く音楽が好き。呟きはその他新聞記事、動植物、特に猫など…脳内に引っ掛かった映像先行の新旧和洋美しいもの面白いもので常にカオスです。髭猫チャーリー♂白猫メル♀外猫トビー♂を愛でる「国境なき猫モフ団 」。猫ノ森大学肉球学科後頭部専攻科卒。支持政党キャッ党。

                  「コボちゃん」作者の植田まさし先生が休載→40年連載が続いているけど休載はこれが初らしい
                • 漫画『コボちゃん』しばらく休載 作者・植田まさし氏の発熱による体調不良

                  【写真】その他の写真を見る きのう19日から休載しており、紙面では「連載漫画『コボちゃん』は、作者の植田まさしさんが発熱による体調不良のため、しばらく休載します」と報告。本日も同様に体調不良で休載したことを伝えている。 ネット上では読者から「コボちゃん休載って初めてじゃ?」「体調不良のためコボちゃん、しばらく休載。心配だな…」「植田さん、大丈夫かな…?休載なんて今まであったかな」「昨日今日とコボちゃん載ってないの初めてでは…?」「新聞なんか違和感あると思ったら、「コボちゃん」作者発熱の為休載。だった」などの声があがっている。 1982年4月1日にスタートした『コボちゃん』は、小学3年生(連載開始時は5歳)のコボちゃんと、祖父母、両親、妹ミホちゃんの3世代6人家族の日常を描いた物語。題名は、関西で男の末っ子を「コボン」と呼び、植田氏が四国の親類からそれを縮めた「コボちゃん」と呼ばれていたこと

                    漫画『コボちゃん』しばらく休載 作者・植田まさし氏の発熱による体調不良
                  • 刀剣乱舞アンソロが各出版社のデュエルの場になっている件

                    今までの刀剣乱舞のアンソロに毎回大物ゲストがいるのが、各出版社が持っているカードから最強を切るデュエルの場になっていると聞いて、まとめました。なにこの歴代ゲストの豪華さ…最新は植田まさし…?

                      刀剣乱舞アンソロが各出版社のデュエルの場になっている件
                    • 深爪 on Twitter: "金メダルラッシュの浮かれた記事の横にこのコボちゃんをブッ込むめちゃくちゃ攻めてる植田まさし先生 https://t.co/egnRt56r9G"

                      金メダルラッシュの浮かれた記事の横にこのコボちゃんをブッ込むめちゃくちゃ攻めてる植田まさし先生 https://t.co/egnRt56r9G

                        深爪 on Twitter: "金メダルラッシュの浮かれた記事の横にこのコボちゃんをブッ込むめちゃくちゃ攻めてる植田まさし先生 https://t.co/egnRt56r9G"
                      • マンガ家39人が選ぶベストマンガを発表するテレ朝番組、大晦日の深夜に放送

                        番組ではマンガ家39人に事前アンケートで“マイベスト漫画”を挙げてもらい、その結果を発表。MCとして花澤香菜とハライチの岩井勇気、ゲストとして伊集院光、オードリーの春日俊彰、3時のヒロイン、渋谷凪咲、ぺこぱが出演する。 また放送終了後の25時45分からは、YouTubeのテレビ朝日公式チャンネル「動画、はじめてみました」で“延長戦”を生配信。こちらには花澤、岩井のほかにアンジェラ芽衣、伊東健人、徳井青空、宮下草薙が出演し、地上波では紹介しきれなかったマンガを深堀りする。 花澤、岩井からはそれぞれ番組の見どころについてコメントが到着。花澤は「漫画家が選ぶ面白い漫画ということで、本当にたくさんの漫画を紹介しています。年始に読みたい漫画をいっぱい集めて楽しんでほしいです」、岩井は「自分の好きな漫画家さんが認める人の作品を自分も読んでいたら、それは気持ちよいでしょうね。そんな気持ちいい体験をしても

                          マンガ家39人が選ぶベストマンガを発表するテレ朝番組、大晦日の深夜に放送
                        • いしいひさいちは百合を描かせても一流だった—『ROCA 吉川ロカストーリーライブ』 | マンバ通信

                          『ROCA 吉川ロカストーリーライブ』 私事ですが、先日岡山県玉野市に行きました。金がないから青春18きっぷで(もう歳なんだから18きっぷ+西成宿泊とかで旅をするな)。行ったのは、渋川マリン水族館(玉野海洋博物館)という入館料500円の小さな水族館が目的です。当方、中高と部活を生物部で過ごしたような人間なので水族館・動物園好きでして、旅に出る機会あれば積極的に寄ってるんです。この原稿書いてる時点のWikipedia「日本の水族館」に載ってる施設のうち78館(現存73、今はないの5)+載ってない2館(今年に開館したスマートアクアリウム静岡と、むかし福岡に存在しわずか3年で潰れたネイブルランド水族館)の80館行っとります。 で、この玉野市というの、ある漫画家と関わりがあります。 筆者撮影。ちなみのこの「ののちゃんち」は22年9月現在、移転を予定して一時閉業中です ご覧の通り、いしいひさいちの出

                            いしいひさいちは百合を描かせても一流だった—『ROCA 吉川ロカストーリーライブ』 | マンバ通信
                          • むんこ「らいか・デイズ」21年の連載に幕、まんがホームで完結記念トリビュート企画

                            「らいか・デイズ」は、天才小学生・春菜来華と花丸町の人々の日常を描いた4コマ作品。2003年から21年にわたり執筆されていた。単行本最終35巻は今秋発売が予定されている。 完結を記念してまんがホーム9月号では「らいか・デイズ」トリビュート企画を展開。植田まさし、ひらのあゆ、水瀬るるう、杜康潤、胡桃ちの、瀬田ヒナコ、クール教信者、瀬戸口みづき、そしてむんこ本人によるイラストとメッセージが掲載された。

                              むんこ「らいか・デイズ」21年の連載に幕、まんがホームで完結記念トリビュート企画
                            • 【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                              東日本大震災発生の年……その年、2011年の8月に、当時発表されていた作品を一覧にまとめた m-dojo.hatenadiary.com が本来の場所でしたが、、少し前から他のいくつかの記事同様、少しずつ更新しながら、繰り返し紹介していくコンテンツとしました。 ほか、 あたらしい情報があったら教えてください。 リストにあるように、2022-2023年は、「テツぼん」が何回目かの震災テーマを描いたということのみ、新たに把握しています(※その後、情報を頂き追加)。 【がんばれ東北】磐越西線迂回 燃料輸送貨物列車 DD51 tank car train https://t.co/3l3av2IMXr @YouTubeより 今回の漫画テツぼんの元ネタの動画です— のんべ安 (@nonbeiyasu) March 4, 2023 東日本大震災を直接描いた漫画作品リスト。 タイトルが太字のものは「地震

                                【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                              • まんがライフ:竹書房の4コママンガ誌が休刊へ 「ぼのぼの」「新フリテンくん」など連載 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                いがらしみきおさんの「ぼのぼの」、植田まさしさんの「新フリテンくん」などが連載中の月刊4コママンガ誌「まんがライフ」(竹書房)が、7月27日発売の9月号をもって休刊することが分かった。6月27日発売の同誌8月号で発表された。

                                  まんがライフ:竹書房の4コママンガ誌が休刊へ 「ぼのぼの」「新フリテンくん」など連載 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                • 【再掲載】「3.11を直接描いた漫画」リストをそのまま再掲載します - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                  9年目ですね。 m-dojo.hatenadiary.com が本来の場所で、これまではここにリンクを張っていたのですけど、少し前から他のいくつかの記事同様、少しずつ更新しながら、繰り返し紹介していくコンテンツとしました。 今回の新情報。 2017年に、こういうリストがNaverで作られていました。 matome.naver.jp こちらと重なる作品も多いのですが、Pixvなどネット掲載漫画が充実しています。 ほか、 あたらしい情報があったら教えてください。 東日本大震災を直接描いた漫画作品リスト。 タイトルの太字は「地震がメインテーマ」の作品です(当方の判断) 作 品 名 作  者 主な内容 2020.4.19更新 ここから下の区切り行までが最新情報です) 私はカレン、日本に恋したフランス人 じゃんぽ~る西 https://book.asahi.com/article/13459472参

                                    【再掲載】「3.11を直接描いた漫画」リストをそのまま再掲載します - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                  • 独自研究「植田まさし作品のモブの容姿の差異における性格・行動の傾向調査」における犯罪者リストが壮観。「ハミルトン・ノーウッド分類」を想起する人も

                                    球けがれなく道けわし @tama_kanzashi 「植田まさし作品のモブに容姿の差異による性格・行動傾向の類似性は見られるか」というテーマで研究していた際に作成した犯罪者リストです pic.twitter.com/JPOutWytPO

                                      独自研究「植田まさし作品のモブの容姿の差異における性格・行動の傾向調査」における犯罪者リストが壮観。「ハミルトン・ノーウッド分類」を想起する人も
                                    • 『麻雀漫画50年史』を読んで その2|福地誠

                                      「その1」を書いてからずいぶん経っちまいましたけど、この本の良かった点を語っていきます。鬼の執念で調べてる以外の部分を。今回も形としては有料にするけど、最後まで無料で読めるようにしておきます。 事実ベースに語りつつ踏み込む漫画を論評するときって、つき詰めると、面白かったorつまらなかったになっちゃうわけだけど、ただそう書かれても、読者にとっては何も参考にならない。どういう部分がどういいのか書いてもらわないと、追体験する手がかりにならない。 何かを説明するプロの人って、主観語じゃなく客観語を使うトレーニングをしてるもの。あそこのラーメン屋はめちゃ美味しいと言われても、それはお前の主観だろって話になるけど、行列が20人いたと事実を提示したら、単なる主観であることは乗り越えられてる。 とつげき東北紹介具体的には、たとえばとつげき東北という人の人物紹介↓ 麻雀の数理研究に先鞭をつけたとつげき東北自

                                        『麻雀漫画50年史』を読んで その2|福地誠
                                      • 四コマ漫画 - マー坊のオススメ

                                        当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画・映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください どうぞよろしくお願い致します 四コマ漫画の歴史 四コマ漫画の歴史は非常に興味深く、長い時間をかけて発展してきました。以下にその概要を説明します。 江戸時代 四コマ漫画の起源は江戸時代に遡ります。当時、風刺画や戯画が木版画で出版されており、その中には連続したストーリーを持つものもありました。特に、葛飾北斎の『北斎漫画』は、ページ内に4つの絵が配置され、最後に「オチ」をつける形式が見られ、これが四コマ漫画の源流とされています1。 明治時代 明治時代には、西洋のコマ漫画のスタイルが日本に紹介され、新聞や雑誌に影響を与えました。1876年には、チャールズ・ワーグマンが刊行していた『ジャパン・パンチ』に欧米スタイルの四コマ漫画が掲載されました2。 大正時代

                                          四コマ漫画 - マー坊のオススメ
                                        • 最近のサブカル愛好家:ロマン優光連載182

                                          実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                                            最近のサブカル愛好家:ロマン優光連載182
                                          • まさか新聞を止める日が来るとは… - まねき猫の部屋

                                            ついに決断 新聞を40年の間、購読してきました。 しかし、先月、再契約の更新を断りました。 新聞を見なくなったのと、固定費削減からです。 そして、6月1日から新聞は来なくなりました。 長い新聞とのつきあいを振り返りながら、その様子を記録としておこうと思います。 お時間があったらお付き合いください。 目次 1.新聞が当たり前だった日々 2.新聞を止める 3.止めるメリットデメリット… メリット デメリット 4.ご参考:新聞販売数の推移 こんな記事も書いています。 www.my-manekineko.net www.my-manekineko.net 1.新聞が当たり前だった日々 就職後から仕事で九州に住んでいた時まで、一般紙と日経を13年間読んでいました。 そして、神奈川に戻ってからは、読売新聞を27年間読んできました。 のべ40年も新聞とお付き合いしてきました。 随分長くお世話になったもの

                                              まさか新聞を止める日が来るとは… - まねき猫の部屋
                                            • まんがライフ次号休刊と発表、「ぼのぼの」「フリテンくん」など連載の4コマ誌

                                              同誌は1981年にギャグダ(竹書房)として創刊され、のちに現在の誌名・まんがライフへとリニューアル。現在は植田まさし「新フリテンくん」、いがらしみきお「ぼのぼの」、TVアニメ化された東屋めめ「リコーダーとランドセル」などが連載されている。今号では、季野このき「俺だけは八木坂さくらを好きにならない」が最終回。連載作品の移籍情報は、最終号にて告知される。

                                                まんがライフ次号休刊と発表、「ぼのぼの」「フリテンくん」など連載の4コマ誌
                                              • ロケットペンダントを見せて、好きな気持ちを打ち明ける・・・

                                                好きな人の写真を肌身はなさずそっと身に着けることができる、それがロケットペンダント。 パカっとかざりの部分を開けると、いつでも好きな人に会うことができます。 また、ほかの人がそのロケットペンダントの写真を見て、持ち主の隠れた想いに気づくなんてことも・・・ 玉こんにゃく、かりあげクン、秘めたる「好き」の気持ち、表してみました。 古風なアクセサリ 私のおばがチェッカーズの大ファンです。一緒におしゃれな古書店に行った時、熱心にチェッカーズの暴露本を読んでました。 そんなチェッカーズの2ndシングルのA面曲「涙のリクエスト」の歌詞に、自分が恋人に贈ったロケットに、今では別人の写真が入っている……というくだりがあります。 「好きな女の子にロケットペンダントをプレゼントする」という贈り物のチョイス、「その中に自分ではない人の写真がある」ことに傷心するエピソード・・・ 私の周りで一切聞かない話です。(と

                                                  ロケットペンダントを見せて、好きな気持ちを打ち明ける・・・
                                                • ストーリー4コマの確立以前にアナーキー4コマ漫画家が描いた愛の物語—うのせけんいち『ふんどし太郎ストーリー』 | マンバ通信

                                                  『ふんどし太郎ストーリー』 「4コマ漫画」というジャンルがあります。いや、「ある」とわざわざ言われずとも皆さんご存知のジャンルでしょうが、しかしこれが、我々が今知っているような形になった時期については知らないという方も結構いるのではないでしょうか。実は意外と古くなく、80年代前半です。もちろん4コマ漫画自体がこの時期に生まれたというわけではありません。例えば新聞4コマなんかはもっと前、それこそ戦前から存在していました。ただ、以前に『ROCA』の記事でもちょっと触れましたが、『まんがタイム』『まんがライフ』などといった現在まで系譜がつながる「4コマ漫画雑誌」というのは、植田まさし・いしいひさいちという両巨頭の登場を受けてこの時期に生まれたものなんですね。「単行本は幅が薄めのA5判であることが多い」というのもこの時期に確立されたものです(ちなみに、これによって書店でA5コミックスの棚が拡張され

                                                    ストーリー4コマの確立以前にアナーキー4コマ漫画家が描いた愛の物語—うのせけんいち『ふんどし太郎ストーリー』 | マンバ通信
                                                  • 植田まさしさんの仕事場大公開…コボちゃん「新記録」最多1万3750回

                                                    【読売新聞】 読売新聞朝刊の四コマ漫画「コボちゃん」が1月7日、連載1万3750回となり、一般全国紙の連載漫画として最多の記録を達成しました。東海林さだおさんの「アサッテ君」(毎日新聞、1974~2014年)を超えました。作者の植田

                                                      植田まさしさんの仕事場大公開…コボちゃん「新記録」最多1万3750回
                                                    • 【#すごい漫画2022】ハライチ岩井・花澤香菜が生配信! 「人気漫画家が本当にスゴイと思う漫画」を朝まで語り明かす!

                                                      ↓地上波の本編は、TELASAでチェック! https://www.telasa.jp/series/12158 00:06:22 オープニング 00:24:03 漫画家VTR① 00:37:31 生アテレコ(伊東健人) 00:43:58 漫画家VTR② 01:00:47 生アテレコ(徳井青空) 01:07:02 漫画家VTR③ 01:25:04 生アテレコ(花澤香菜・伊東健人) 01:30:47 漫画家VTR④ 漫画好き声優 #花澤香菜 と芸人の #ハライチ岩井 が生配信🌅 人気漫画家39人に一斉調査📸 プロが選ぶすごい漫画を生で発表します✨ 📺地上波放送「本当にすごい漫画はコレだ!2022」の延長戦を朝まで! 漫画ファン待望の夢の祭典を生配信します🎉 【ゲスト】 #アンジェラ芽衣 #伊東健人 #徳井青空 #宮下草薙 【スペシャル企画】 🎤「人気声優による 漫画の

                                                        【#すごい漫画2022】ハライチ岩井・花澤香菜が生配信! 「人気漫画家が本当にスゴイと思う漫画」を朝まで語り明かす!
                                                      • 「星屑テレパス」原作者×編集担当×監督インタビュー - アキバ総研

                                                        ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 こちらもあわせてどうぞ! ⇒秋アニメ「星屑テレパス」はかわいいだけじゃない! 青春の苦楽をリアルに描く熱いドラマに注目してほしい! 船戸ゆり絵×深川芹亜×永牟田萌×青木志貴メインキャストインタビュー ■「まんがタイムきらら」との出会い ──今回は「まんがタイムきらら」20周年記念企画として、アニメを通じて「きらら」を語っていきたいと思います。まず、出版社である芳文社さんとしては、漫画作品が「きららアニメ」として人気を博していく様子をどのように感じていましたか? 末永 私は芳文社に入社したのが2017年なので、その歴史を中で体験している期間は全体の半分もないのですが、そういう立場から見ても、アニメという媒体の存在はすごく大きかったと思って

                                                          「星屑テレパス」原作者×編集担当×監督インタビュー - アキバ総研
                                                        • 作家の読書道 第261回: 宮島未奈さん|作家の読書道|WEB本の雑誌

                                                          『こちら葛飾区亀有公園前派出所 1 (ジャンプコミックス)』 秋本 治 集英社 484円(税込) 商品を購入する Amazon HonyaClub HMV&BOOKS honto 『フリテンくん(1) (バンブーコミックス 4コマセレクション)』 植田まさし 竹書房 商品を購入する Amazon 『BE-BOP-HIGHSCHOOL(1) (ヤングマガジンコミックス)』 きうちかずひろ 講談社 商品を購入する Amazon 『こどものおもちゃ 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)』 小花美穂 集英社 商品を購入する Amazon 『成瀬は信じた道をいく』 宮島 未奈 新潮社 1,760円(税込) 商品を購入する Amazon HonyaClub HMV&BOOKS honto ――いちばん古い読書の記憶を教えてください。 宮島:幼稚園で毎月絵本を何冊か選んで注文できたので、買っ

                                                            作家の読書道 第261回: 宮島未奈さん|作家の読書道|WEB本の雑誌
                                                          • 【愛の◯◯】大井町さんによる罵倒フェスティバル - 音楽と本、それからそれから……。

                                                            えー、俺、『漫研ときどきソフトボールの会』の新田です。 よろしく…。 × × × 有望な新入生が加入したんです。 ・重度の声優オタクの幸拳矢(みゆき けんや) ・アニメソング大好き和田成清(わだ なりきよ) とくに、このふたりは定着してくれている。 ――話が合うのが、なにより素晴らしい。 幸拳矢とはいくらでも声優談義ができるし、和田成清とはいくらでもアニソン談義ができる。 オタクでよかったかも。 …学生会館に入り、エレベーターのボタンを押し、期待に胸を弾ませる。 拳矢がいたら、声優談義が存分にできるなあ。富田美憂や楠木ともりよりも年下世代の女性声優について、意見を交わしたい。 成清がいたら、アニソン談義が存分にできるなあ。ALI PROJECTの比較的マイナーなアニメ主題歌の話がしたいよ。 ワクワクしながら、5階でエレベーターを降りた。 ワクワクしながら、サークル部屋へとまっしぐらに進む。

                                                              【愛の◯◯】大井町さんによる罵倒フェスティバル - 音楽と本、それからそれから……。
                                                            • 卵巣破裂当日~D病院にて(1) - らくがき通信

                                                              今年の6月に卵巣破裂→緊急搬送→摘出手術。その体験を書いています。 《前回》 「卵巣破裂当日~救急車にて(2)」 前回の続きです。 私を乗せた救急車は、 D病院に到着しました。 救急車のバックドアが開き、私はストレッチャーに乗せられたまま運ばれて行きました。 流れる視界の先に、救急外来の文字。 ストレッチャーは、救急外来の中に入るとすぐに停止。 すかさず、医師が1人駆け寄ってきました。 目力! その医師の眼光の鋭さよ。 眼差しから、日々の緊迫感や緊張感が感じられる… そう、 ここは救急外来。 様々な症状の緊急性のある患者が 運び込まれてくる所。 私もその、緊急性のある患者の1人。 私は今からこの場所で この目力先生にお世話になるのだ… 目力先生は、強い視線をまっすぐ私に向け、 話しかけてきました。 熱視線で 私の やる気スイッチは ON にされた。 C先生からは動いてはいけないと言われてい

                                                                卵巣破裂当日~D病院にて(1) - らくがき通信
                                                              • 最近のこと(2022/12/14〜12/21) - 青春ゾンビ

                                                                まもなくクリスマス。柴田聡子よろしく『ホーム・アローン』を観よう。『ホーム・アローン』がフェイバリットムービーと言っていいくらいに大好きなのに、大人になったマコーレ・カルキンがケビンを演じているムービー(CM?)が2018年に公開されていたのを知りませんでした。 この国の景気がまだ少しだけましな頃、クリスマスというのはもっととびきりに特別な行事であって、12月24日をどう過ごすかというのはその1年をどう過ごしてきたかの審判を下されるような感覚であった。そんなフィーリングを見事に切り取ったのが、『ハチミツとクローバー』という作品で、こんな一節が登場する。 なんでかは解らないのだけれど アセるのだ この色トリドリの電飾や鈴の音 お前は今幸せか?居場所はあるのか ・・・と問い詰められてるよな気持ちになるのだ この竹本くんがクリスマスに鬱々とするシーンに共感で胸を痛めたものだ。若い頃は自意識が肥大

                                                                  最近のこと(2022/12/14〜12/21) - 青春ゾンビ
                                                                • 植田まさし『コボちゃん』、一般全国紙での現役最長寿作品に 通算1万3750回

                                                                  植田まさしさんが読売新聞朝刊で1982年から連載中の4コマ漫画『コボちゃん』が、1月7日の掲載分で通算1万3750回となり、『アサッテ君』を抜き一般全国紙の連載漫画として約7年ぶりに最多記録を更新しました。 『コボちゃん』が一般全国紙での現役最長寿作品に 同作は、掲載誌を変え現在も連載が続く『かりあげクン』『フリテンくん』で4コマ漫画ブームの火付け役となっていた植田さんが、『あっぱれサン』(秋竜山さん)の後継作品として1982年4月1日から紙面での連載をスタートさせたもの。1992年にはテレビアニメ化され、コミックスは既刊107巻となっています。 連載開始時は5歳の幼稚園児という設定だった主人公のコボちゃんこと田畑小穂は、現在小学3年生に成長。連載1万回を迎えた2010年6月14日には妹の実穂(みほ)が誕生するなど、作中の時間も経過しています。 植田さんは1947年生まれで現在73歳。現在

                                                                    植田まさし『コボちゃん』、一般全国紙での現役最長寿作品に 通算1万3750回
                                                                  • 『かりあげクン』40周年、作者・植田まさし氏の矜持「ネクスト・イズ・ベスト」

                                                                    漫画家・植田まさし氏(73)が描く『かりあげクン』が今年で連載40周年を迎える。『コボちゃん』『フリテンくん』と並ぶ植田氏の代表作品で、ほんにゃら産業で働く、イタズラ好きのサラリーマン・かりあげ正太が巻き起こす騒動を描く国民的4コマ漫画だ。その『かりあげクン』誕生秘話とは? なぜ「かりあげクン」は“かりあげ”で、イタズラばかりするのか? 40年前と今で変わらないこと、変わったことは何か? 作者である植田まさし氏に直撃した。 かりあげクンは“ダメな人”、優位性と劣勢性を刺激してカタルシスを提供 単行本65巻(最新巻)より(C)植田まさし/双葉社 『かりあげクン』が誕生したのは1980年。双葉社から発行された雑誌『漫画アクション』にて連載がスタートした。現在65巻が販売されているが、植田氏は「とにかくあっという間。気づいたら40年経っていました」と朗らかに笑う。「1971年から漫画を描きはじめ

                                                                      『かりあげクン』40周年、作者・植田まさし氏の矜持「ネクスト・イズ・ベスト」
                                                                    • なぜ日本に「マンガ・アニメ文化」が生まれ育ったのか(下)(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

                                                                      電車に乗っていると、スマートフォンでマンガを読んだり、アニメを見ている人をしばしば見かけます。年齢、性別問わず、多くの人に愛されている文化であることを実感させられます。 建築家で、文化論に関する多数の著書で知られる名古屋工業大学名誉教授・若山滋氏は、前回、マンガやアニメについて「日本文化の特異点ともいうべき存在」と指摘。「マンガ・アニメ文化」が生まれ育った理由について考察しました。前回に引き続き、若山氏が独自の「文化力学」的な視点から、マンガ・アニメ文化について論じます。 京都アニメーションの事件は、令和元年最大の悲劇の一つだった。 前回「天皇とマンガ・アニメは日本文化の特異点だ」と書いた。そしてゲームやコスプレなどを含めた「マンガ・アニメ文化」が生まれ育った理由として、日本の建築などは「精妙文化」であること、日本語とその文章の「視認性のよさ」、「絵巻の物語性」と「浮世絵のダイナミズム」と

                                                                        なぜ日本に「マンガ・アニメ文化」が生まれ育ったのか(下)(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                        東日本大震災発生の年……その年、2011年の8月に、当時発表されていた作品を一覧にまとめた m-dojo.hatenadiary.com が本来の場所でしたが、、少し前から他のいくつかの記事同様、少しずつ更新しながら、繰り返し紹介していくコンテンツとしました。 ほか、 あたらしい情報があったら教えてください。 東日本大震災を直接描いた漫画作品リスト。 タイトルの太字は「地震がメインテーマ」の作品です(当方の判断) 作 品 名 作  者 主な内容 2022.3.11更新 ここから下の区切り行までが最新情報です) 星の輝き、月の影 じんのあい 福島県の故郷の村で、聡子は東日本大震災に遭遇。恋人は行方不明となり、仮設住宅暮らしを余儀なくされて……震災の地で生きる人々の想いを、東北在住作家が描き出すヒューマンドラマ!!(試し読み) テツぼん 永松潔 原作/高橋遠州 2021年2月、その翌年2022

                                                                          【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                        • 「コボちゃん」通算1万3750回、全国紙連載漫画で最多に…「アサッテ君」超え

                                                                          【読売新聞】 読売新聞朝刊社会面に連載中の植田まさしさん(73)の四コマ漫画「コボちゃん」が7日、通算1万3750回となり、一般全国紙の連載漫画として最多記録を達成した。これまでの記録は、毎日新聞で東海林さだおさん(83)が1974

                                                                            「コボちゃん」通算1万3750回、全国紙連載漫画で最多に…「アサッテ君」超え
                                                                          • 大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線コラボを細かく楽しんだら心が浄化されました

                                                                            東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:販売終了したZIMAと販売再開したZIMA > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes タマのLINE絵文字の電話はダイヤル式 古賀: やっぱり「うちのタマ知りませんか?」は強いですね。橋田さんみたいにぶわーっと懐かしさがこみあげる読者の方が多いみたい。 橋田: 親しみがあるよね。 古賀: そうそう。根源的な親しみなんだよね。 前回の「大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線ラッピング電車がかわいいです」より 古賀: ラッピング電車のタマのデザインがすごくかわいいですね、ということを運営元のソニー・クリエイティブプロダクツの方とお話していたときに、ひとつ重要な情

                                                                              大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線コラボを細かく楽しんだら心が浄化されました
                                                                            • 4月1日はビックリマンの日、東スポの日、タクシーサイネージの日、 こころのヘルスケアの日、綿抜、第2の成人式、親鸞聖人誕生会、エイプリルフール、新会計年度、グッドスーツの日、黒ラベルの日、トレーニングの日、携帯ストラップの日、児童福祉法記念日、オンライントレードの日、熊本甘夏の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                              おこしやす♪~ 4月1日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 4月1日はビックリマンの日、東スポの日、タクシーサイネージの日、 こころのヘルスケアの日、綿抜、第2の成人式、親鸞聖人誕生会、エイプリルフール、新会計年度、グッドスーツの日、黒ラベルの日、トレーニングの日、携帯ストラップの日、児童福祉法記念日、オンライントレードの日、熊本甘夏の日、等の日です。 ●『ビックリマンの日』 : 2022年 ロッテ ビックリマンチョコ 1枚入×30個 ビックリマンチョコ ビックリマン LOTTE ギフトボックス付属 ビックリマン ノーブランド品 Amazon ビックリマンチョコシリーズの企画開発を行う会社がビックリマンチョコを広くPRすることを目的に制定。1977(昭和52)年に発売を開始したこのシリーズは、おまけシールのビックリする仕掛け作りで子供達に親しまれています。 日付は、ビッ

                                                                                4月1日はビックリマンの日、東スポの日、タクシーサイネージの日、 こころのヘルスケアの日、綿抜、第2の成人式、親鸞聖人誕生会、エイプリルフール、新会計年度、グッドスーツの日、黒ラベルの日、トレーニングの日、携帯ストラップの日、児童福祉法記念日、オンライントレードの日、熊本甘夏の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                              • 球けがれなく道けわし on Twitter: "「植田まさし作品のモブに容姿の差異による性格・行動傾向の類似性は見られるか」というテーマで研究していた際に作成した犯罪者リストです https://t.co/JPOutWytPO"

                                                                                「植田まさし作品のモブに容姿の差異による性格・行動傾向の類似性は見られるか」というテーマで研究していた際に作成した犯罪者リストです https://t.co/JPOutWytPO

                                                                                  球けがれなく道けわし on Twitter: "「植田まさし作品のモブに容姿の差異による性格・行動傾向の類似性は見られるか」というテーマで研究していた際に作成した犯罪者リストです https://t.co/JPOutWytPO"
                                                                                • マンガ雑誌の黄金時代――1985~95年の編集部を語る<br>第9回 双葉社「漫画アクション」元編集長、現双葉社取締役編集局長・島野浩二 前編 - メディア芸術カレントコンテンツ

                                                                                  青年コミック誌のパイオニア 双葉社の「漫画アクション(以下、アクション)」の創刊は1967年7月。創刊当時は週刊だったが、2003年に一旦休刊後、月2回刊でリニューアル復刊して現在に至っている。 創刊当時は、それまでの大人向けマンガ週刊誌とも少年週刊誌とも違う、若者向けをコンセプトとした新カテゴリーである青年コミック誌のさきがけとして人気を集め、モンキー・パンチの『ルパン三世』(1967~69)や永島慎二の『若者たち』(1968~70)、小池一夫・原作、小島剛夕・作画の『子連れ狼』(1970~76)、上村一夫の『同棲時代』(1972~73)などで劇画ブームを牽引。その後も、長谷川法世の『博多っ子純情』(1976~83)、どおくまんの『嗚呼!! 花の応援団』(1975~79)、はるき悦巳の『じゃりん子チエ』(1978~97)などをヒットさせた人気雑誌である。70年代には大友克洋を発掘したこと

                                                                                    マンガ雑誌の黄金時代――1985~95年の編集部を語る<br>第9回 双葉社「漫画アクション」元編集長、現双葉社取締役編集局長・島野浩二 前編 - メディア芸術カレントコンテンツ