並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 321件

新着順 人気順

浪江町の検索結果81 - 120 件 / 321件

  • 福島県で震度5弱 気象庁 “1週間ほど同程度の地震に注意を” | NHK

    15日未明、福島県沖を震源とする地震があり福島県で震度5弱の揺れを観測しました。気象庁は、揺れの強かった地域では今後1週間ほどは最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。 地震があったのは、15日午前0時14分ごろで震度5弱の揺れを福島県の川俣町と楢葉町で観測しました。 また、震度4の揺れを福島県の福島市や、郡山市、いわき市、白河市、宮城県の仙台市青葉区、白石市、角田市、岩沼市、茨城県北茨城市、栃木県大田原市などで観測しました。 このほか震度3から1の揺れを東北や関東甲信越、東海の広い範囲で観測しました。 この地震では、長くゆっくりとした揺れ「長周期地震動」も観測され、4つの階級のうち最も小さい「階級1」が福島県浪江町でした。 この地震で津波はありませんでした。 気象庁の観測によりますと、震源地は福島県沖、震源の深さは50キロで、海側のプレートと陸側のプレートの境界とみられ、地

      福島県で震度5弱 気象庁 “1週間ほど同程度の地震に注意を” | NHK
    • 「呉氏」と「大和ミュージアム」等の広島県呉市観光|ゆるキャラ

      海軍の街、広島県呉市 広島県呉市に初めて行った時、一番のインパクトが強かったことは陸上に潜水艦があるという光景でした。「呉市=陸上の潜水艦」というのが私にとって、呉市に対するイメージです。 下の写真は、「海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)」です。 「呉市」の街というと、いつもこの光景を思い出します。 この街のキャラクターは、地名がそのままキャラクター名になった「呉氏」というゆるキャラがいます。 呉氏について 「呉氏」は、呉市をPRする為に生まれたキャラクター設定になっています。写真を名前を見ての通りそのまま地名になっています。(公式サイトより参照しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 呉氏の写真集 ご当地キャラ成田詣 2022 下の写真は、2022年に千葉県の成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」より、「呉氏」の登場です。

        「呉氏」と「大和ミュージアム」等の広島県呉市観光|ゆるキャラ
      • 【福島・南相馬】SAのなみえ焼きそばが美味すぎる@常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま 食事処はらまち 初訪問 - 八五九堂 Blog

        浪江やきそば 千葉へ車で帰省。常磐自動車道を上ってみました。福島県はほぼ片側一車線なので高速道路っぽくないですが、途中のサービスエリアが楽しみで常磐道を利用しています。 今日のお店は「セデッテかしま内 食事処はらまち」さんです。 先日の仙台に帰る下り線で立ち寄りましたので、今回の上り利用で二度目の訪問です。広くて綺麗なSAです。最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま ◯妻はなみえ焼きそば 700円 ◯私はなみえ焼きそば  700円 +ミニカレー 320円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま ▼上りと下りで利用出来るサービスエリアです。 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテ

          【福島・南相馬】SAのなみえ焼きそばが美味すぎる@常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま 食事処はらまち 初訪問 - 八五九堂 Blog 
        • 次世代エネルギー「水素」、そもそもどうやってつくる?

          使用してもCO2を排出しない次世代のエネルギーとして期待される水素(「『水素エネルギー』は何がどのようにすごいのか?」参照)。水はもちろん、石炭やガスなど多様な資源からつくることができる点も大きな特徴であり利点です。では、それらの資源からどうやって水素を製造するのでしょう?今回は、水素社会の実現のために重要な、“水素をつくる”方法についてご紹介しましょう。 水素には「グレー」「ブルー」「グリーン」がある?! 水素が大量につくられ、自動車など輸送の動力源として、あるいは発電のエネルギー源として、さまざまなところで利用される「水素社会」。この水素社会をつくっていくためには、「カーボンフリーな水素社会の構築を目指す『水素基本戦略』」でもご紹介したように、水素をつくったり運んだりする際にかかるコストを低減していくことが必要であり、そのためには以下の3つを実現していくことが求められます。 水素の低コ

            次世代エネルギー「水素」、そもそもどうやってつくる?
          • 東電社長、取材拒否で怒る住民 原発事故地の今を阿部岳記者が歩いた | 沖縄タイムス+プラス

            東日本大震災から10年を迎えた東京電力福島第1原発事故の現場を、本紙記者が歩いた。 氷点下に冷え込んだ11日午前2時すぎ。福島県浪江町の鈴木新聞舗では新聞約550部の仕分けが始まっていた。避難指示が一部解除された4年前、9部から配達を再開した。

              東電社長、取材拒否で怒る住民 原発事故地の今を阿部岳記者が歩いた | 沖縄タイムス+プラス
            • 【グルメ・居酒屋こやうら 】スリムビル最上階のお洒落なお店の創作和食と美味しいお酒が熱い。仙台市 青葉通一番町駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

              第6波と第7波の間の頃にお邪魔した居酒屋さんの紹介です。 仙台市一番町で、五橋通りから少し入ったところにあるお店です。 今日のお店は「 居酒屋こやうら 」です。 4階建てのペンシルビルの4階のお店。 EVは無いのでゆっくり昇っても息があがります。 アテが美味しいと聞いて訪ねました。 そして噂通りのアテと美味しいお酒を楽しんで来ました。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 薫 エール 610円 磐城 壽 長井蔵  値段失念 ズッキーニの豚巻 850円 レモンサワー  550円と、?サワー 値段失念 海老なめろう 950円 海苔のポテサラ & ピザのポテサラ 相盛り 値段失念 百磐純米吟醸生原酒 吟ぎんが 値段失念 こやうらチーズバーグ 950円 + あとリゾット 値段失念 食べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。

                【グルメ・居酒屋こやうら 】スリムビル最上階のお洒落なお店の創作和食と美味しいお酒が熱い。仙台市 青葉通一番町駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
              • 言葉を失う…別世界、福島県双葉町を走る/九州から軽で車中泊20 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです ありがとうGEO そして福島を南へ 福島県に入ってすぐのGEOにて、念願の3DSと懐かしきドラクエ9を入手しご満悦な長女さん。 ここから後部座席でひたすら天使や勇者となって戦う訳ですが、そんなご機嫌な長女を横目に僕は車を再び走らせるのでした。 ありがとうゲオ南相馬原町店! 今回の旅のMVPはおそらくこのお店でしょう(笑) さて、それでは移動再開! 車中泊の旅6日目、福島県南相馬市から南へと進みます。 そしてここでも津波浸水区間の案内板。 旅の4日目から丸2日間見続けていますが…そう考えると津波被害の範囲のあまりの広さに絶句です。恐ろしすぎる…。 で、旅の舞台は浪江町という場所へ。 この浪江という文字も震災時に繰り返し見ました。 震災時には揺れや津波による被害に加

                  言葉を失う…別世界、福島県双葉町を走る/九州から軽で車中泊20 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                • 復興発信、福島冷ややか 首相訪問も原発語らず「五輪のためか」|【西日本新聞me】

                  東日本大震災から11日で9年となるのを前に、安倍晋三首相は7日、福島県を訪れ、同日開通した常磐自動車道の常磐双葉インターチェンジ(IC)や14日に全線開通するJR常磐線などを視察した。夏の「復興五輪」に向け、インフラ整備の進展を国内外に発信する狙いだが、東京電力福島第1原発の長期に及ぶ廃炉作業などの課題について語ることはなかった。「五輪のための見せかけの復興アピールだ」。地元からは反発の声が上がった。 「いよいよ聖火リレー。この双葉からの発信が、復興のシンボルになる」。この日朝、試運転列車で常磐線双葉駅ホームに降り立った首相は笑顔であいさつすると、まっすぐ車でICの開通式会場へ向かった。 福島県の被災地視察は昨年4月以来。第1原発が立地する双葉町は、4日に双葉駅前など一部の避難指示が初めて解除されたばかりで、町民全員が町外に避難したまま。駅周辺は塀が崩れた家々が広がる。「町全体が復興したよ

                  • 常磐線不通区間で試運転=20年3月全線再開へ―福島 | 乗りものニュース

                    JR東日本は18日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故により不通となっている常磐線の富岡(福島県富岡町)―浪江(同県浪江町)間(20.8キロ)で試運転を行った。2020年3月までの全線での運転再開を目指し、線路や信号機の点検などの準備を進めている。 試運転の様子は18日、福島県双葉町で報道陣に公開された。同社によると、津波で被害を受けた線路や駅舎などの復旧工事はおおむね終了。不通区間の大半は放射線量の高い帰還困難区域だが、列車が通る場所は工事とともに除染を行った。 不通区間の空間放射線量は、線路上の一部で一時は毎時20マイクロシーベルト以上あったが、7月末の国の調査では同2.5マイクロシーベルトを超える場所はなかった。 全線で運転再開されれば、常磐線は東京―仙台間が結ばれる。国は全線再開に先立ち、不通区間の駅周辺の避難指示を解除する方針で、全町避難が続く双葉町の双葉駅では駅舎や駅前広場

                    • 静岡市駿河区で今年初の40度、全国244地点で猛暑日に…熱中症や水難事故での死亡相次ぐ

                      【読売新聞】 日本列島は7日も高気圧に覆われ、静岡市駿河区で40・0度を観測した。40度以上に達したのは今季初めて。35度以上の猛暑日も全国244地点に上った。 気象庁によると、群馬県下仁田町で39・8度、福島県浪江町で38・8度な

                        静岡市駿河区で今年初の40度、全国244地点で猛暑日に…熱中症や水難事故での死亡相次ぐ
                      • 久しぶりの福島出張でした 福島の魅力と復興について考えたこと - 時の化石

                        どーも、ShinShaです。 7ヶ月ぶりに福島に出張に行ってきました。来年行う予定のプロジェクトの打ち合わせです。久しぶりに行った福島県、とても懐かしかったです。お寿司屋さんで食べた魚も、日本酒も最高でした。今日は、福島県の魅力、復興と未来への希望、心配なことについて記事を書きます。 新しく企業をおこす人、会社の移転などには、ダンゼン、福島県がお得です。検討する価値があります。 わが心のふるさと福島 福島出張記 福島の復興について 心配なこと 原子力災害のつめあと 新しい希望 福島イノベーション・コースト構想 あとがき わが心のふるさと福島 僕にとって、福島県は馴染みのない地域でした。少なくとも、震災前には一度も行ったことがありませんでした。福島のそれまでのイメージは、明治維新の物語から見た保守的な田舎。司馬遼太郎氏の著作をこよなく愛してきたため、坂本龍馬や高杉晋作のかつての敵というイメー

                          久しぶりの福島出張でした 福島の魅力と復興について考えたこと - 時の化石
                        • いつの日か故郷の浪江町で酒造りをしたい…地元浪江の復興を祈る酒「磐城 壽」

                          そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日本酒の「夢中」を集めた「日本酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

                            いつの日か故郷の浪江町で酒造りをしたい…地元浪江の復興を祈る酒「磐城 壽」
                          • JR常磐線9年ぶり全線開通 仙台出発の特急復活 | 河北新報オンラインニュース

                            JR東日本は14日、東京電力福島第1原発事故の影響で不通となっていた福島県内の常磐線富岡(富岡町)-浪江(浪江町)間20.8キロの運転を再開した。常磐線は約9年ぶりに同県沿岸部も含めた全線がつながり、東日本大震災と原発事故で被災した岩手、宮城、福島3県の鉄道不通区間が全て解消された。 全線再開に合わせ、東京と仙台を直通で結ぶ特急も3往復で運行を再開した。午前10時13分、仙台駅発の特急の一番列車ひたち14号が出発。横断幕を手にしたJR職員や大勢の鉄道ファンらが出発を見送った。新型コロナウイルス感染症を考慮して発車時のセレモニーは実施されなかった。 宮城県柴田町の尾形和子さん(69)は水戸駅までの切符を手に特急に乗り込んだ。5年前に亡くなった夫と震災の1週間前に旅したといい「再開したらまた乗ろうと待っていた。家族は新型ウイルスを心配して反対したが、どうしても乗りたかった。夫も一緒にいると思う

                              JR常磐線9年ぶり全線開通 仙台出発の特急復活 | 河北新報オンラインニュース
                            • 1月3日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                              2024 年1月3日(水) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 石川県の大地震 心からお見舞い申し上げます。 昨日、2日は石川県能登地方で地震が71回、能登半島沖で44回。 1日の夜には、警視庁警備部災害対策課の 特殊救助隊が、被災地に向かい、 全力を尽くして救助にあたると! 私の母は警察勤務でしたので、大変さを少しは理解できます。 自衛隊、和歌山の消防隊も救助に! 1月3日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、警視庁被災地へ、 警察勤務、助けを求めた母猫、 独りじめするね、を載せています。 信頼は、愛と表裏一体。 ◆福島県浪江町の請戸漁港で2日、新春恒例の 漁船の出初め式が行われ、漁業関係者が 豊漁や漁業復興

                                1月3日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                              • 【全国詳細】聖火リレー 全区間の出発地・到着地(3~5月) | NHKニュース

                                来年3月26日に始まる東京オリンピック聖火リレーの区間ごとの出発予定地と到着予定地です。(一部調整中)一日の最後の市区町村では、聖火の到着を祝う「セレブレーション」と呼ばれるイベントが行われます。 6月から7月については、文末のリンクにある「【全国詳細】聖火リレー 全区間の出発地・到着地(6~7月)」をご覧ください。 3月26日(木) ▽楢葉町・広野町:Jヴィレッジ9番ピッチ→Jヴィレッジ駅 ▽楢葉町:楢葉町役場→みんなの交流館ならはCANvas ▽広野町:福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校→広野駅東口 ▽いわき市:いわき陸上競技場→いわき芸術文化交流館アリオス前 ▽川内村:双葉地方広域市町村圏組合消防本部富岡消防署川内出張所前→川内村立川内中学校 ▽富岡町:富岡駅前→富岡町立富岡第一中学校グラウンド ▽大熊町:常磐自動車道高架下付近→大熊町役場本庁舎 ▽葛尾村:みどりの里ふれあい館→

                                  【全国詳細】聖火リレー 全区間の出発地・到着地(3~5月) | NHKニュース
                                • 三浦英之連載「復興五輪」の現場から⑥ ある町長の死(1)

                                  写真:岩波友紀 その日の夜も飲んでいた。グラスの中で揺れているのはビールでも焼酎でもなく、ウーロン茶だ。いつもと同じく誰かが店に来るのを一人静かに待っていた。 居酒屋「いふ」――そこは当時、避難指示が解除されたばかりの福島県浪江町(なみえまち)で唯一、夜間に飲み食いができる場所だった。JR常磐線の浪江駅から徒歩5分。故郷に帰還した人々が日没後、長すぎる夜を嫌ってぽつりぽつりと集まってくる。 「偉いねえ、三浦さんは。酒も飲まずに」と気のいいマスターがカウンター越しに語り掛けてくる。「いつまで新聞配達を続けるつもりなの?」 「ええ……いつまでですかね」 店は長らく、私にとってなくてはならない取材拠点だった。「いふ」の2階には主に除染作業員などが寝泊まりできる下宿が併設されており(「新妻荘」というのがその正式な名称だったが、多くの利用者が階下の居酒屋の名前で呼んでいた)、私は浪江町内で新聞配達を

                                    三浦英之連載「復興五輪」の現場から⑥ ある町長の死(1)
                                  • 八岐大蛇も酔わす。今年飲んでよかった日本酒8選。 - 口から出まかせ日記【表】

                                    前回の記事で、すでに今年を締めくくった感じになりましたが、締めくくるには、まだ微妙に年末まで時間があるんですよね笑。ということで、もうひとつ最後に今年の振り返りができればいいと思ったんですが、今週のお題は「買ってよかった2021」ということなので、ちょうど良かったです。助かりました。 で、今年買ってよかったものというと、すぐ思い付くのはやはり「酒」ですかねぇ。特に日本酒をコンスタントに買って飲んでました。あまり高い酒は手が出ないし、大体二千円以内で買える酒をちびちび飲んでいた感じ。飲んだ感想などはツイッターの方に投稿してたので、今年一年の「酒ツイート」を振り返ってみようかなと。じゃ、この場を借りて、飲んだ酒の振り返りをさせて頂きます。では乾杯しましょう🍶 ①鶴齢 ②磐城壽 ③蔵粋 ④しぼりたて純米キンパック ⑤純米 ほし ⑥C10 ⑦さん-Sun ⑧しぜんしゅ 生酛 燗誂 ①鶴齢 今夜の

                                      八岐大蛇も酔わす。今年飲んでよかった日本酒8選。 - 口から出まかせ日記【表】
                                    • ミラクルか?和菓子のシャガール - 週刊あんこ

                                      東北のあん古都・会津への旅のもう一つの狙いが不思議系の極致「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア」だった。何というネーミングか、私を月に連れてってだって? ようかんファンタジアだって? 羊羹(ようかん)を追い続けている私にとって、その登場はほとんど衝撃的だった。 百聞は一見に如かず。とにかく見ていただきたい。 切り口(断面)が絵画のような、確かにファンタジーそのもので、夕暮れの海を青い鳥が月に向かって飛んでいく、という図柄。 夜空と海が小豆羊羹で、その中間部を透明なブルーと金色3~4層がグラデーション状に広がり、そこに青い小鳥と月がくっきりと浮かんでいる。 なんじゃこりゃ? 切るたびに月が三日月から満月へと変化していく。びっくりのストーリー性。 江戸・寛政年間に東京・日本橋で初めて寒天を使った練り羊羹(それまでは蒸し羊羹が主流だった)が産声を上げた、というのが定説だが、オ

                                        ミラクルか?和菓子のシャガール - 週刊あんこ
                                      • 東京新聞:常磐線再開「内部被ばくの危険性」 動労水戸、試運転で抗議声明:茨城(TOKYO Web)

                                        JR東日本の社員で組織する労働組合「動労水戸」(石井真一委員長)は二十日、東京電力福島原発事故の影響で不通となっているJR常磐線富岡(福島県富岡町)-浪江(浪江町)間で十八日から三日間実施された試運転について「放射性物質を大量に拡散するものであり、到底認めることのできない暴挙」との抗議声明を発表した。 富岡-浪江間二〇・八キロのうち、夜ノ森(富岡町)、大野(大熊町)、双葉(双葉町)の三駅を含む一三・六キロが帰還困難区域。JR東日本は来年三月の全線再開を目指しており、政府は三駅周辺の避難指示を解除する方針を示している。

                                          東京新聞:常磐線再開「内部被ばくの危険性」 動労水戸、試運転で抗議声明:茨城(TOKYO Web)
                                        • 浪江町の様子(2019/12/23) - jt_noSke's diary

                                          2019年12月23日に福島県浪江町に行ってきました。避難解除がされてからあともうちょいで3年という年月が経っていますが、2020年1月の時点で帰還された方は1227人とのこと。 (浪江町サイトより) 2018年1月の時点で490人だったとのことなので(↓記事参照)、2年で少しずつではありながらも帰還された方は増えているようです。 hatebu.me 浪江まで 浪江町に来るときには富岡から代行バスを使用しました。 常磐線の富岡〜浪江間は東日本大震災以降不通が続いていますが、2020年3月14日に運行が再開されるそうです。自分が乗った日も普通電車の試運転が行われていました。 代行バスの車窓の様子は写す気になれなかったので他のサイトに譲りますが、以前(2017年と2018年)に乗った際との大きな変化は、双葉駅周辺が帰還困難区域ではなくなっており(見間違いでなければ)、建物の解体と除染が進められ

                                            浪江町の様子(2019/12/23) - jt_noSke's diary
                                          • 3月31日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                            2023年3月31日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・寒波被害の方々が支えられますように。 災害の復興は、すごく時間がかかります。 3月31日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、踏切内でのとっさの救助、 自転車は車両・事故とルール、車の下敷きからの救助、 新1年生に傘で安全を、を載せています。 命を救う人たちは、勇気と優しさをもっています。 ◆東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、 福島県浪江町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の 避難指示は本日31日に解除されます。 津島地区では町津島支所の業務を昨年4月に 再開させたほか、 支所近くには10戸の町営住宅を新設してい

                                              3月31日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                            • 『新しい日常』日本が優位⁈波の力による再生可能エネルギー【脱炭素社会】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ

                                              太陽光の20倍以上、風力の5倍。 波の力が持つエネルギーポテンシャルは大きい。 【参考】モーニングサテライト 再エネ最前線 波力発電の可能性【大浜見聞録】(2021年10月21日放送) 以前紹介したイギリスを中心にプロジェクト的な開発が進む風力発電や潮力発電に続き、『波の力』を再生可能エネルギーとして電気を生み出す技術が日本で進められているというニュースがありました。『新しい日常』において、課題多き脱炭素社会実現に向けた可能性ある技術の一つとして共有します。 結論としては、【まとめ】に記しましたが、“選択肢広がる再生可能エネルギーで多様なニーズに合う脱炭素社会の設計に期待” です。 ―目次― |波の力の発電所の実証実験(平塚波力発電所) ▶波の力を電気にという取組み ▶適宜波の力を受け流す「ラダー(波受け板)」の設計が肝 ▶平塚波力発電所の今後の展開 |商用化に目処⁈循環型波力揚水発電(㈱

                                                『新しい日常』日本が優位⁈波の力による再生可能エネルギー【脱炭素社会】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ
                                              • 2月19日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                2024 年2月19日(月) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 石川県の大地震 心からお見舞い申し上げます。 18日、石川県能登地方では地震が2回、能登半島沖1回。 18日も他地域の地震が多かったです。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。 2月19日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、現在のボランティアの課題、 バッグが戻った感謝、ペンギンの温かい友情、 ペットのヒグマ、を載せています。 母が、警察に勤務していましたので、 警察への思いを何か形に出来たらと考えています。 また、私

                                                  2月19日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                • 帰れない村の記事一覧 - withnews(ウィズニュース)

                                                  帰れない村 第1話へ 東日本大震災から間もなく10年。福島県には住民がまだ1人も帰れない「村」がある。原発から20~30キロ離れた「旧津島村」(浪江町)。原発事故で散り散りになった住民たちの10年を訪ねる。

                                                    帰れない村の記事一覧 - withnews(ウィズニュース)
                                                  • 被災地の報告~悲しいメニューの廃止

                                                    2019年 8月28日(水) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「相手の思いやりを生かす行動を。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【阪神・淡路大震災】 ●兵庫県は26日、2018年度の決算見込みを発表。 阪神・淡路大震災後初めて、収支不足を穴埋めするための基金(貯金)取り崩しや 借金をせずに「収支均衡」を達成した。 兵庫県庁 (写真:神戸新聞様) 県は震災の復旧・復興に要した県債(借金)などで危機に陥った財政を立て直すため、 2008年度から行財政構造改革(行革)を開始。 11年間にわたり職員定数や給与の削減を続け、18年度を行革の最終年と位置付けて 収支不足の解消を目指していた。 また震災関連の県債残高がいまだ3615億円に上るほか、行革期間中に収

                                                    • 東京新聞:「高線量地帯は危険」 常磐線全面再開 中止求め水戸で集会とデモ:茨城(TOKYO Web)

                                                      JR常磐線の全面再開の中止を求める集会とデモが二十二日、水戸市内であった。JRの社員で組織する労働組合「動労水戸」の呼び掛けで約六百人が参加し、「高線量地帯に列車を通すな」と訴えた。 常磐線は東京電力福島第一原発事故以降、段階的に復旧し、現在は、放射線量の高い帰還困難区域を含む富岡(福島県富岡町)-浪江(同県浪江町)間の二〇・八キロが不通となっている。JR東日本は来年三月までに全面再開するとしている。 集会では、動労水戸の石井真一委員長が「帰還困難区域は線路から一歩外に出れば高線量地帯だが、会社は列車の線量を測定しないと言っている。社員を被ばくから守ろうとしていない」と批判。ふくしま共同診療所(福島市)の布施幸彦院長は「常磐線の全面再開は、復興をアピールするためのプロパガンダだ」と強調した。

                                                        東京新聞:「高線量地帯は危険」 常磐線全面再開 中止求め水戸で集会とデモ:茨城(TOKYO Web)
                                                      • 福島初の震災遺構「請戸小」が訴えるものとは 大震災、原発事故の記憶をどう伝えていくか:東京新聞 TOKYO Web

                                                        震災2カ月後の請戸小学校体育館。震災当時、卒業式の準備が行われていた。床は大きく段差ができ、津波で泥だらけになっている=2011年5月、福島県浪江町で(陸上自衛隊提供) ひしゃげた窓枠、大きく破れた天井、泥だらけのオルガン。時計などを管理する複合盤は壁から引きはがされ錆(さ)びている…。東日本大震災の津波の爪痕を生々しく残す福島県浪江町の請戸(うけど)小学校が県内初の震災遺構に認定され、10月から一般公開されている。児童たちは近くの山に逃れ無事だったが、請戸地区では津波で127人が亡くなり、原発事故で6年間、避難指示が続いた。震災や原発事故の記憶を後世にどう伝えていくのか。模索が続いている。(片山夏子) 2011年3月11日の5時間目。請戸小の体育館では、5年生が卒業式の準備をしていた。6年生だった横山和佳奈さん(23)の教室では、帰りの会が行われていた。地震が頻発しており、揺れが始まった

                                                          福島初の震災遺構「請戸小」が訴えるものとは 大震災、原発事故の記憶をどう伝えていくか:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • 【短歌スケッチ】月に一度の習い事は先生も人生の先輩方も素敵です(o^―^o)ニコ - 晴れ時々コジコジ blog

                                                          いつもありがとうございます。 【短歌スケッチ】月に一度の習い事は先生も人生の先輩方も素敵です(o^―^o)ニコ haretokidokiyuki.com 先日、月に一度の短歌教室でした(^▽^)/ とは言うものの、短歌教室の日に限って息子のジャグちゃん(名前の由来)の関係で急遽呼出しがあったり、授業参観と重なったりとまだ数える程しかまだ行けていません(´;ω;`)ウッ… この前はお題が『梅雨』。梅雨の言葉を入れずに梅雨の歌をうたう。 この前の参加者は、先生含め9名。内、同じ職場の私達3名。 5名の生徒さんは人生の大先輩。すごくアクティブな方々です(^▽^)/ 出来た短歌を先生やみんなで、こうすればもっと良くなるかも?この文字を一文字変えてみたら情景が浮かんでくるように思うのですが?等等、話し合います。 そして、すぐに話が脱線して昔話になったり戦争中の話しや、旬の野菜の食べ方になったり(笑)

                                                            【短歌スケッチ】月に一度の習い事は先生も人生の先輩方も素敵です(o^―^o)ニコ - 晴れ時々コジコジ blog
                                                          • 被災地の報告~笑顔の民宿・つなかん

                                                            2019年 8月24日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「苦労を理解しつつ幸せを見つける。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日本豪雨 2018】 ●岡山県の伊原木隆太知事は23日の記者会見で、昨年7月の西日本豪雨による 仮設住宅の入居期間に関し、原則2年からの延長を国に求める方針を明らかにした。 岡山県庁で記者会見する伊原木隆太知事=23日午前 (写真:共同通信様) 県が実施した住宅の再建意向調査の結果、入居者の多くが次の住まいを確保できる 時期の見通しが立っていないため。 一部の被災者の避難生活がさらに長期化する可能性が出てきた。 伊原木知事は「建設業者の不足などやむを得ない事情を抱えていることが判明した」 と理由を説明。再建に向けた支

                                                            • 4月7日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                              2023年4月7日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・寒波被害の方々が支えられますように。 災害の復興は、すごく時間がかかります。 4月7日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、ゴミ収集に感謝の14歳、 白石市の不登校学校、オラウータンの授乳と愛の絆、 シャープペンシルを贈る、を載せています。 寄り添う心からの応援は大きな力! ◆福島県浪江町とイオン東北は5日、 東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、 避難指示が解除された町内津島地区の 特定復興再生拠点区域(復興拠点)で 移動販売を始めました。 ◆福島市の市水道局は5日、市の水道水を ボトリングした「ふくしまの水」と 炭

                                                                4月7日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                              • 「我々が紋切り型報道を嫌いなワケ」安田峰俊×三浦英之 対談 前編 | カドブン

                                                                『「低度」外国人材』刊行――安田峰俊×三浦英之 対談 今春、3月に『「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本』(KADOKAWA)、さらに5月には、大宅賞・城山賞をダブル受賞した『八九六四 「天安門事件」は再び起きるか』に2019年香港デモ取材の新章、約2万字を加筆した『八九六四 完全版 「天安門事件」から香港デモへ』(角川新書)など、立て続けに新作を上梓しているルポライターの安田峰俊氏。同じく、ジャーナリストやノンフィクション作家ではなく「ルポライター」を名乗り、昨冬から『白い土地 ルポ 福島「帰還困難区域」とその周辺』(集英社クリエイティブ)や『災害特派員』(朝日新聞出版)など話題作を送り出し続ける三浦英之氏が、『「低度」外国人材』の刊行を機にオンラインで対談を行った。実は初対面!という二人があっという間に意気投合し、ノンフィクションの醍醐味を語り合った模様を、前後編でお届けします! (

                                                                  「我々が紋切り型報道を嫌いなワケ」安田峰俊×三浦英之 対談 前編 | カドブン
                                                                • 再生エネ普及阻む景観破壊 実現不透明な風力 行き詰まる太陽光 | 毎日新聞

                                                                  東京電力福島第1原発事故による負のイメージを拭う「再エネトップランナー」として、自然エネルギーの普及を掲げる福島県。洋上のみならず山間部でも風力発電計画があるが、景観を損ねるとの反対の声もあり、実現の可否は不透明だ。これに対し、同じ「再エネ」の太陽光発電は整備が進んできたが、ソーラーパネルの設置場所もなくなりつつあり、行き詰まりもみえる。【木下翔太郎、平塚裕介、磯貝映奈】 理解されない陸上風力 福島市から南東へ約20キロに位置し、阿武隈山系に囲まれた自然豊かな川俣町。2016年以降、同町(避難指示解除は17年)を含めた6市町村の山間部で、福島県や国などが連携し「阿武隈北部風力発電」と仮称される大規模な風力発電計画が進んでいた。 約1万4500ヘクタールに高さ150メートルの大型風車を約100基建設する計画で、最大出力は一般家庭約10万世帯分の約400メガワット。完成すれば県内最大級の風力発

                                                                    再生エネ普及阻む景観破壊 実現不透明な風力 行き詰まる太陽光 | 毎日新聞
                                                                  • 常磐線、14日に全線再開 9年ぶり富岡―浪江間運行 | 河北新報オンラインニュース

                                                                    JR東日本は14日、東京電力福島第1原発事故の影響で不通となっていた常磐線富岡(福島県富岡町)-浪江(浪江町)間20.8キロの運転を再開する。常磐線は約9年ぶりの全線復旧となり、東日本大震災と原発事故で被災した岩手、宮城、福島3県の鉄道の不通区間が全て解消される。 最後の不通区間となっていた20.8キロのうち13.6キロ部分は放射線量の高い帰還困難区域にあったが、全線再開に合わせ今月に入り双葉(双葉町)、大野(大熊町)、夜ノ森(富岡町)の3駅と周辺の避難指示が順次解除された。 JR東日本は復旧工事とともに除染を実施。夜ノ森駅、双葉駅は橋上化や東西自由通路を整備した新駅舎で営業を再開する。大野駅は内外装を改修した。 普通列車は原ノ町(南相馬市)での乗り換えで運行し、復旧区間は1日11往復する。震災前に「スーパーひたち」として上野-仙台間を1日上下7本運行した特急は、品川・上野-仙台間を直通で

                                                                      常磐線、14日に全線再開 9年ぶり富岡―浪江間運行 | 河北新報オンラインニュース
                                                                    • 4月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                                      2023年4月16日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・寒波被害の方々が支えられますように。 災害の復興は、すごく時間がかかります。 4月16日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、AIが命を危険に、 香川初の夜間中学校、チワワの救出、 5キロのすいせんロード、を載せています。 アナログは、生かす力をもっているようです! ◆3年前の熊本豪雨で被災した 八代市坂本町では初めてとなる 災害公営住宅2棟が完成しました。 八代産の木材と畳が使われ、自力で住宅再建が 困難だった4世帯が暮らします。 ◆福島県警本部災害対策課特別警ら隊の出動式は 14日、浪江町の双葉署浪江分庁舎で行われました。

                                                                        4月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                                      • 「たかたのゆめちゃん」写真集その1|ゆるキャラ

                                                                        たかたのゆめちゃんについて 「たかたのゆめちゃん」は、東日本大震災で消失してしまった高田松原の松の耳を持つ岩手県陸前高田市のマスコットキャラクターです。2011年に開始された、陸前高田市の復興を願って独自のマスコットキャラクターを作成する企画「夢☆キャラプロジェクト」より生まれました。また、希望の一本松の上に住む妖精なので性別はありません。(一部Wikipediaより引用しました。) \(^o^)/2020年、ゆるキャラグランプリでは、見事第1位を獲得しました。\(^o^)/ そして、2022年4月23日、川崎フロンターレの公式マスコットのカブレラと結婚式を挙げました。 「たかたのゆめちゃん」は衣装を豊富に持っているので、イベントに合わせて、いろいろな衣装を着こなして登場します。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 たかたのゆめちゃん写

                                                                          「たかたのゆめちゃん」写真集その1|ゆるキャラ
                                                                        • 水素やアンモニアを超えるあの身近な水素キャリアに脚光、灯台下暗し

                                                                          生産時に二酸化炭素(CO2)を出さない再生可能エネルギー由来の水素「グリーン水素」を大量生産する動きが世界中で加速している。ただし、“その先”は実は選択肢が複数あり、コンセンサスは取れていない。 その先とは、生産した水素をどのような形態で保管・貯蔵、または輸送・運搬するかについてである。水素そのままでは体積が大きすぎて輸送・運搬はおろか保管もままならないため、何らかの工夫をする必要がある。 具体的には、およそ7通りある。(1)パイプラインで需要者まで送る、(2)圧縮してボンベなどに充填して運ぶ、(3)水素吸蔵合金に吸収させて運ぶ、(4)液化水素にする、(5)LOHC(Liquid Organic Hydrogen Carriers)に変換する、(6)アンモニアに変換する、(7)合成メタンや合成メタノールに変換する――である。(5)~(7)は水素ではないモノに一度変換して保管、運搬した後、水

                                                                            水素やアンモニアを超えるあの身近な水素キャリアに脚光、灯台下暗し
                                                                          • 5月24日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                                            2023年5月23日(火) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 地震が続いています。 5月24日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、努力は報われる、 近所が詐欺を守る、幼い子と犬の信頼、 支援物資、を載せています。 善い出会いは、守る力を持つ。 ◆福島県浪江町と東北大、有機米デザインの3者は 町内酒田地区の水田で、雑草の生長を抑える 農業機械「アイガモロボ」の実証実験を始めました。 新たな生産手法の確立と農業振興につなげたいと。 ◆環境省は23日、東京電力福島第1原発事故に伴う 除染土の再生利用事業で、排水性や地面の 耐久性など水田の機能面を確認するた

                                                                              5月24日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                                            • 処理水放出を開始 試練の海いつまで… 福島県の漁業者にじむ無力感 県外サーファー「応援する」

                                                                              処理水放出を開始 試練の海いつまで… 福島県の漁業者にじむ無力感 県外サーファー「応援する」 2023/08/25 09:33 網の片付けをする漁師。奥は東京電力福島第1原発の排気筒=24日午前6時20分ごろ、浪江町・請戸漁港 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興へ向けて歩む福島県民、恵みの海は新たな試練の時を迎えた。処理水の海洋放出が始まった24日、漁業者は「ついに始まってしまった」と無力感をにじませた。一方、「廃炉を進める上では仕方ない」と冷静に受け止める人もいる。今後、長期間にわたる放出の間、風評の発生をどう抑えるか。県民は国や東電に安全対策の徹底と分かりやすい情報発信を強く求めた。 ■「きめ細かな情報発信を」 福島県民 沿岸部の漁港ではこの日も、漁から戻った漁業者が片付けなどの作業に追われていた。午後1時過ぎ、処理水の放出は始まった。少し波が立っていたが、海の様子はいつ

                                                                                処理水放出を開始 試練の海いつまで… 福島県の漁業者にじむ無力感 県外サーファー「応援する」
                                                                              • 6月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                                                2023年6月3日(土) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 台風の被害が出ています 6月3日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、90歳で世界記録を樹立、 飼育放棄された後、指輪が戻る、 愛で毛がフサフサ、を載せています。 命を助けるための行動は命への愛。 ◆台風2号の影響で記録的な大雨が続いています。 ◆福島県沖で昨年水揚げされたトラフグは36.1トンで 過去最多を記録し、 全国トップクラスの実績を維持しました。 ◆福島市の水道水をボトリングした「ふくしまの水」が 優秀味覚賞二つ星、 炭酸水に仕上げた「ももりんウォーターSpakling」が 優秀味覚

                                                                                  6月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                                                • 【2021年最新版①】福島沿岸部の今 Vol.17~まぼろしの聖火リレー~

                                                                                  シリーズでお伝えしてきた「福島沿岸部の今」。 10年目の3.11メモリアルデイに先立ち、2020年に福島沿岸部で起きていた現状をブログにして【2021年最新版】として3回に分けてお届けします。 今までのシリーズ記事はこちらから。 2021年3月11日、東日本大震災発災から10年目を迎える。あの日から時を経るごとに震災関連の報道は激減し、世の中は震災も原発事故もなかったことにしたいかのようだ。ただ昨年は、福島のニュースがメディアに多く取り上げられていた。そう、直前まで二転三転した挙げ句、3月26日に福島県からスタートするはずだった東京オリンピックの聖火リレー中止が決定するまでは。そして今、人々の関心は、新型コロナウィルス感染症のことで持ちきりだ。 世界中がウイルスという見えない敵と闘っているが、被災者の方々からは「ある日突然、平和な日常が奪われるのは災害も同じ。誰かの指示待ちになり、思考停止

                                                                                    【2021年最新版①】福島沿岸部の今 Vol.17~まぼろしの聖火リレー~