並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 3591件

新着順 人気順

無線LANの検索結果441 - 480 件 / 3591件

  • Wi-Fiセキュリティ新規格「WPA3」にWi-Fiのパスワードが漏れる新たな脆弱性が発見される

    by Alan Levine 2018年6月にWi-Fiセキュリティの新規格として「WPA3」が発表されましたが、1年も経たないうちに「Wi-Fiネットワークのパスワードが一部漏洩(ろうえい)してしまう」という脆弱(ぜいじゃく) 性がセキュリティ研究者によって発見されました。そして2019年8月2日、同じ研究者が新しい脆弱性2つをWPA3に発見したと報じています。 Dragonblood: Analysing WPA3's Dragonfly Handshake https://wpa3.mathyvanhoef.com/#new New Dragonblood vulnerabilities found in WiFi WPA3 standard | ZDNet https://www.zdnet.com/article/new-dragonblood-vulnerabilities-f

      Wi-Fiセキュリティ新規格「WPA3」にWi-Fiのパスワードが漏れる新たな脆弱性が発見される
    • iOS 18ではiOS 14で導入されたWi-Fiネットワークごとに違うMACアドレスを使う「プライベートWi-Fiアドレス」が「ローテーションWi-Fiアドレス」とし機能が強化され、macOS 15 Sequoiaにも導入されるので注意を。

      iOS 18ではiOS 14で導入されたWi-Fiネットワークごとに違うMACアドレスを使う「プライベートWi-Fiアドレス」の機能が拡張され「ローテーションWi-Fiアドレス」としてmacOS 15 Sequoiaにも導入されるので注意が必要のようです。詳細は以下から。 Appleが2020年09月にリリースしたiOS 14/iPadOS 14とwatchOS 7では、iPhoneやiPad、Apple WatchのMAC(Media Access Control)アドレスをWi-Fiアドレスごとにランダム化する「プライベート Wi-Fiアドレス」という機能が導入されました。

        iOS 18ではiOS 14で導入されたWi-Fiネットワークごとに違うMACアドレスを使う「プライベートWi-Fiアドレス」が「ローテーションWi-Fiアドレス」とし機能が強化され、macOS 15 Sequoiaにも導入されるので注意を。
      • 同じWi-Fiを使用する家族が、X(旧Twitter)上で知り合いに出現する現象が報告される【やじうまWatch】

          同じWi-Fiを使用する家族が、X(旧Twitter)上で知り合いに出現する現象が報告される【やじうまWatch】
        • 複数のNEC製のWi-Fiルーターに脆弱性、生産終了した「Aterm WF800HP」など 「Aterm WG2600HP」「Aterm WG2600HP2」も対象

            複数のNEC製のWi-Fiルーターに脆弱性、生産終了した「Aterm WF800HP」など 「Aterm WG2600HP」「Aterm WG2600HP2」も対象
          • サクラタウンへの無線デプロイでヒヤッとしたお話 - KADOKAWA Connected Engineering Blog

            はじめに こんにちは!KADOKAWA Connected、ネットワークチームの 立松(Matsu) です。データセンターとキャンパスのネットワークサービスのデザイン、デリバリ、O&Mの業務を担当しています。会社ブログへの投稿は初めてなので、読みづらいところもあるかもしれませんが、お付き合いのほどよろしくお願いします。 ところざわサクラタウン さて、皆さんは、KADOKAWAが世界に誇るポップカルチャーの発信拠点、ところざわサクラタウンをご存知でしょうか。 tokorozawa-sakuratown.jp ところざわサクラタウンは、ミュージアム、イベントホール、ホテル、レストラン、書店、オフィス、神社、書籍製造・物流工場などを有する文化複合施設です。 複合商業施設に求められる無線ネットワーク ところざわサクラタウンの無線ネットワークには、下記の要件が求められました。 オフィスや工場における

              サクラタウンへの無線デプロイでヒヤッとしたお話 - KADOKAWA Connected Engineering Blog
            • Googleフォト容量無制限終了に備えて非root化なPixelをGoogleフォト アップロードサーバーにしてみる - Qiita

              はじめに 2020年11月にGoogleアカウントのストレージポリシー変更のアナウンスがあり、2021年6月1日よりGoogleフォトの容量も無制限ではなくなることになりました。 しかし以下の記載のように2021年5月現在発売中のPixel端末からアップロードされた写真は、引き続き高画質であれば容量無制限となります。 また、Google Pixel 3 〜 5 の端末をご利用の場合、対象デバイスから高画質でアップロードされた写真と動画は、今回の変更の対象外です。つまり 2021 年 6 月 1 日以降も写真と動画についてはストレージに計上されず引き続き無制限でお使いいただけます。 ※Google Pixel 3 〜 5とありますが、こちらの記述では廉価版のaシリーズ含むPixel 2 ~ 5まで高画質であれば容量無制限のままのようです(初代Pixelは元の画質で保存され、無料、容量無制限で

                Googleフォト容量無制限終了に備えて非root化なPixelをGoogleフォト アップロードサーバーにしてみる - Qiita
              • いよいよ競争が本格化 2021年に登場した「5Gホームルーター」を振り返る

                いよいよ競争が本格化 2021年に登場した「5Gホームルーター」を振り返る:5分で知るモバイルデータ通信活用術(1/3 ページ) ある意味で「5Gホームルーター元年」といえるほど、2021年は5G通信に対応するホームルーターが充実した年でもありました。今までホームルーター市場から距離を取っていたNTTドコモが満を持して「home 5G」を投入し、それに前後する形でau(KDDIと沖縄セルラー電話)やソフトバンクも5Gホームルーターを相次いで市場に投入しました。 間もなく2022年1月も終わる所ですが、今回の「5分で知るモバイルデータ通信活用術」は2021年のホームルーターを振り返りつつ、2022年に期待したいことを語ってみようと思います。

                  いよいよ競争が本格化 2021年に登場した「5Gホームルーター」を振り返る
                • Apple、iOS 14/iPadOS 14やwatchOS 7で採用されるWi-Fiネットワークに対するランダム化されたMACアドレスについてサポートページを公開。

                  AppleがiOS 14/iPadOS 14やwatchOS 7ではMACアドレスのランダム化をデフォルトで行うと発表しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2020年07月09日、管理者向けにサポートページを公開し、2020年秋にもリリースを予定しているiOS 14/iPadOS 14、watchOS 7デバイスではユーザーのプライバシーを保護する一環として、iPhoneおよびiPad、Apple WatchのMACアドレスを定期的に変更する「ランダム化されたMACアドレス」を導入すると発表しています。 To reduce this privacy risk, iOS 14, iPadOS 14, and watchOS 7 include a feature that periodically changes the MAC address your device uses

                    Apple、iOS 14/iPadOS 14やwatchOS 7で採用されるWi-Fiネットワークに対するランダム化されたMACアドレスについてサポートページを公開。
                  • Wi-Fi資格情報の共有方法 - あんパン

                    週末に妻の友人が家に遊びにくることになった。我が家ではタグVLANでゲストネットワークを作り、それに繋げられる専用のSSID/パスワードを用意している。せっかくならこれを使ってもらいたい。自動生成したパスワードを手打ちするのは面倒なので、簡単に利用してもらえる方法をいくつか試してみた。 QRコードで設定する ZXingというライブラリの仕様が広く一般に利用されているようで(要出典)、これに沿ってQRコードを作っておけばiOS/AndroidデフォルトのQRコードリーダーでWi-Fiの設定をすることができる。 具体的には以下のようなテキストをQRコード化しておけば良い。 WIFI:T:WPA;S:${SSID};P:${PASSWORD};; ポストカードに印刷するのもよさそう。 NFCで設定する (主にAndroid向け) NFCに資格情報を書き込み、端末でタッチすることでWi-Fiの設定

                      Wi-Fi資格情報の共有方法 - あんパン
                    • 使い終わったSoftBank Airを高性能なWi-Fiルーターとして使ってみた

                      工事不要で高速インターネット!でおなじみのSoftBank Airですが、解約したらSoftBank Air本体の使い道に困ってしまう方が多いようです。 メルカリなどで売却しようと思っても1,000円程度にしかならず、送料などを考えると二束三文です…。 (出品数の多さを見る感じ、少し闇を感じますが) そんな使い道のないSoftBank Airですが、自宅に光回線があれば高性能なWi-Fiルーター(厳密にはアクセスポイント)として使うことができるようです。 性能としては64台の同時接続が可能で、SoftBank Airターミナル4であれば通信速度が最大1.3Gbpsに対応しているそうです。 普通に売っている5,6千円のWi-Fiルーターではせいぜい20台くらいの同時接続台数と少ないので、64台も大丈夫な点では私みたいなオタクにはぴったりです(笑) 私の自宅はすでに光回線でAirMac Ext

                        使い終わったSoftBank Airを高性能なWi-Fiルーターとして使ってみた
                      • 「無線LANルーターの7割は侵入可能」 研究者が明らかにした“驚きの手口”

                        関連キーワード ネットワーク・セキュリティ | 脆弱性 | Wi-Fi 小規模事業所や家庭にある無線LANルーターの大半が、単純で安価なハッキング装置を使った攻撃で不正侵入可能だということを、研究者が突き止めた。これを明らかにしたのは特権ID管理ベンダーCyberArkのチームだ。同チームがイスラエルのテルアビブで実施した調査の結果、調査実施場所にある無線LANルーターのパスワードの約70%は、無線LANスニッフィングツール(盗聴ツール)やパスワード解析ツールを使って突破できることが分かった。 併せて読みたいお薦め記事 「無線LAN」についてもっと詳しく 「Wi-Fi 6E」が平凡になって「Wi-Fi 7」が超絶 無線LANの行く末は いまさら聞けない「無線LAN」「Wi-Fi」の違いとは? 混同してはいけない理由 いまさら聞けない「無線LANアクセスポイント」「無線LANルーター」の違い

                          「無線LANルーターの7割は侵入可能」 研究者が明らかにした“驚きの手口”
                        • 月182円の「ギガぞうWi-Fi」スマホ専用プラン、VPNも使えて自動接続もできる 月額780円で10台の端末ごとに最大5万円を補償する「ファミリー機器安心パック」も

                            月182円の「ギガぞうWi-Fi」スマホ専用プラン、VPNも使えて自動接続もできる 月額780円で10台の端末ごとに最大5万円を補償する「ファミリー機器安心パック」も
                          • Got a Windows 11 Wi-Fi Problem? Here's How to Fix It

                            Windows 11 Wi-Fi is not working? Keep reading to learn how to fix some of the most common Wi-Fi problems on Windows 11. When your Windows 11 Wi-Fi is not working, it is one of the most frustrating issues you can encounter. Given that so much of modern computing relies on a web connection, being cut off from the internet can bring your productivity to a screeching halt. Keep reading to learn how to

                              Got a Windows 11 Wi-Fi Problem? Here's How to Fix It
                            • 【井上繁樹の最新通信機器事情】 Wi-Fiルーターの置き場所で速度は変わる?検証してみた

                                【井上繁樹の最新通信機器事情】 Wi-Fiルーターの置き場所で速度は変わる?検証してみた
                              • Wi-Fiの電波で壁の向こうにいる人の姿勢や動きを3Dモデル化する新技術「WiPose」が登場

                                Wi-Fiの電波を用いて、壁の向こうにいる人の姿勢や動作を高い精度で感知できる新技術「WiPose」が発表されました。これにより、暗い環境や障害物がある場所など、従来のカメラを用いたセンシング技術が抱えていた欠点を克服することができると期待されています。 Towards 3D Human Pose Construction Using WiFi (PDFファイル)https://cse.buffalo.edu/~lusu/papers/MobiCom2020.pdf ニューヨーク州立大学バッファロー校の研究者であるWenjun Jiang氏らが開発した「WiPose」がどんな技術かは、以下のムービーを見ると一発で分かります。 [MobiCom 2020] Towards 3D Human Pose Construction Using WiFi - YouTube 中央に立っている男性の周

                                  Wi-Fiの電波で壁の向こうにいる人の姿勢や動きを3Dモデル化する新技術「WiPose」が登場
                                • 920MHz帯で半径1km。国内初のIEEE 802.11ahアクセスポイント

                                    920MHz帯で半径1km。国内初のIEEE 802.11ahアクセスポイント
                                  • Rakuten Miniのバンド問題はハードではなくソフト設定ミスが原因か。楽天は仕様変更で強行解決 - AndroPlus

                                    この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。 広告あり Rakuten Miniがロットによって対応バンドに違いがある問題は、ハードウェアではなくソフトウェアに原因がありそうです。 NV設定の編集で正常化できる? Rakuten Miniの対応バンドは公式には LTE(FD): Band 1 (2.1GHz) / Band 3 (1.8GHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz) / Band 26 (800MHz) / Band 28 (700MHz APT) TD-LTE: Band 41 (2.5GHz) WCDMA: Band I (2.1GHz) / Band VI (800MHz) / Band X IX (800MHz) ですが、LTE B1などに対応していない端末が混ざっています。 WCDMA 1やLTE

                                      Rakuten Miniのバンド問題はハードではなくソフト設定ミスが原因か。楽天は仕様変更で強行解決 - AndroPlus
                                    • アマゾンがLPWAを独自開発、LoRaWANでもSigfoxでも802.11ahでもない

                                      アマゾンがLPWAを独自開発、LoRaWANでもSigfoxでも802.11ahでもない:組み込み開発ニュース アマゾン(Amazon.com)は2019年9月25日(現地時間)、米国シアトルの本社で開催した「Amazon Devices Event 2019」において、独自のLPWA(低消費電力広帯域)ネットワーク(以下、LPWA)を開発中であることを明らかにした。「Sidewalk」と呼ぶこのLPWAは、ISM帯域である900MHz帯を用いており、km単位の通信距離と、電池駆動のIoT(モノのインターネット)デバイスを年単位で動作させられるという。2020年内に発売する飼い犬向けのトラッカー「Ring Fetch」に採用する計画。また、Sidewalkのプロトコル仕様を公開し、サードパーティーによる製品開発を促す方針だ。 同社がSidewalkを開発した背景には、スマートスピーカー「A

                                        アマゾンがLPWAを独自開発、LoRaWANでもSigfoxでも802.11ahでもない
                                      • JVNVU#90274525: バッファロー製の複数のネットワーク機器においてデバッグ機能を有効化される問題

                                        バッファロー製の複数のネットワーク機器には、隣接するネットワーク上の第三者によりデバッグ機能を有効化される問題が存在します。 BHR-4RV ファームウェア Ver.2.55 およびそれ以前 FS-G54 ファームウェア Ver.2.04 およびそれ以前 WBR2-B11 ファームウェア Ver.2.32 およびそれ以前 WBR2-G54 ファームウェア Ver.2.32 およびそれ以前 WBR2-G54-KD ファームウェア Ver.2.32 およびそれ以前 WBR-B11 ファームウェア Ver.2.23 およびそれ以前 WBR-G54 ファームウェア Ver.2.23 およびそれ以前 WBR-G54L ファームウェア Ver.2.20 およびそれ以前 WHR2-A54G54 ファームウェア Ver.2.25 およびそれ以前 WHR2-G54 ファームウェア Ver.2.23 およびそ

                                        • MacBookの電源やWi-Fi、Bluetoothの接続が切れたのをトリガーにコマンドを実行しつづけるCLIツールを作った - Copy/Cut/Paste/Hatena

                                          2014年のアイデアを実装している— k1LoW (@k1LoW) 2020年1月18日 2週に1度くらいFukuoka Growth Nextのコワーキングスペースを使わせてもらっています*1。 その時ちょっとだけ席を立ちたいときに、展開しているMacBookやバックパックを「置いておくか」「持っていくか」いつも悩みます。 バックパックはワイヤーを持ち歩いているので机に縛ってしまえばいいのですが、MacBookはそうもいかないので少しだけ安心できるような仕組みが欲しいなと思っていました。プライベートのMacBookとはいえ、盗まれたら家計に大打撃です*2。 日本ですしコワーキングスペースという出入りが限定されているエリアなのでそこまで気にする必要はないんですが。 「そういえば昔そんなこと考えていたなー」と思ったら、アイデアをエントリに残していました。 k1low.hatenablog.c

                                            MacBookの電源やWi-Fi、Bluetoothの接続が切れたのをトリガーにコマンドを実行しつづけるCLIツールを作った - Copy/Cut/Paste/Hatena
                                          • 「Wi-Fi 7」いよいよ解禁、320MHz幅およびIEEE 802.11beが国内で利用可能に

                                              「Wi-Fi 7」いよいよ解禁、320MHz幅およびIEEE 802.11beが国内で利用可能に 
                                            • 本日発表! 日本初のWi-Fi 7ルーターを最速レビュー!! TP-Link「Deco BE85」は、MLOで“完全体”前でも実効5Gbpsと、スゴすぎで笑っちゃう速さ

                                                本日発表! 日本初のWi-Fi 7ルーターを最速レビュー!! TP-Link「Deco BE85」は、MLOで“完全体”前でも実効5Gbpsと、スゴすぎで笑っちゃう速さ 
                                              • iPhone 15 Proでようやく対応の「Wi-Fi 6E」って何? 「Wi-Fi 6」と何が違う?

                                                iPhone 15 Proでようやく対応の「Wi-Fi 6E」って何? 「Wi-Fi 6」と何が違う?:改めておさらい(1/3 ページ) 9月13日(日本時間)に発表された「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」では、無線LAN(Wi-Fi)の機能において久しぶりのアップデートがあった。「Wi-Fi 6E」に対応したのだ。 →「iPhone 15 Pro/15 Pro Max」発表 USB-C採用、チタニウム素材で軽量小型化、アクションボタン搭載 一方で、同時に発表された「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」は、ここしばらくの既存モデルと同様に「Wi-Fi 6」への対応にとどまっている。 →「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」はUSB-C、A16 Bionic、4800万画素カメラ採用 超広帯域無線の新機能も Wi-Fi 6Eを

                                                  iPhone 15 Proでようやく対応の「Wi-Fi 6E」って何? 「Wi-Fi 6」と何が違う?
                                                • NASランサムウェア被害記録

                                                  知らないうちにQNAPのNASにランサムウェアが入って荒らされていた。 情報共有と自分用の記録として以下にレポート。 心当たりのある人は同様の被害がないか一度確認してみたほうが良いかも。 被害状況被害に気づいたのは今日2021/05/24。 NAS内のフォルダごとに「!!!READ_ME.txt」というファイルがあり、テキストファイルを開くと「ファイルを暗号化したから、解除のためにはこのアドレスにアクセスしなさい」といった内容の英文。 調べたら約25000個のファイルが7z形式に変換されてしまっていた。 更新日時からすると、4/22ごろに侵入されて暗号化処理が進み、 4/23の午前3時にMalware Removerの定期スキャンが入って、そこでウイルスは除去された様子。 監視カメラファイルの保存が主な目的だったから、実害は過去の映像がみられなくなったくらいの被害だが、大事なファイルがあっ

                                                    NASランサムウェア被害記録
                                                  • Wi-Fiに6GHz帯が追加、新規格「Wi-Fi 6E」をWi-Fi Allianceが発表

                                                      Wi-Fiに6GHz帯が追加、新規格「Wi-Fi 6E」をWi-Fi Allianceが発表 
                                                    • 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」回線に最適? アイ・オー「WN-CS300FR」、最新ファームでバンド固定機能が追加

                                                        楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」回線に最適? アイ・オー「WN-CS300FR」、最新ファームでバンド固定機能が追加 
                                                      • Ben Woodward

                                                        Software engineer in the pacific northwest. Email me at x@bdw.to where x is my first name.

                                                        • Wi-Fi ルータを安全に使う上での注意

                                                          2019年12月18日に、一般社団法人デジタルライフ推進協会から「ご家庭で、Wi-Fi ルータをより安全にお使い頂くために」として、 Wi-Fi ルータの使用方法について注意をまとめた提言が発表されました。また、開発ベンダからも注意が呼びかけられています。 JPCERT/CCでも、デフォルトの ID やパスワードを悪用されて侵入され、マルウエア感染などの被害に繋がったとの報告を複数受けています。 Wi-Fi ルータを安全に使う上での注意点をまとめましたので、これらを参考に適切に設定した上で、使用することをご検討ください。 ※一般社団法人デジタルライフ推進協会様の名称を誤って記載しておりました。訂正するとともに深くお詫び申し上げます。 (1) 最新のファームウエアの適用 Wi-Fi ルータにおいても定期的に脆弱性が報告されており、Japan Vulnerability Notes(JVN)

                                                            Wi-Fi ルータを安全に使う上での注意
                                                          • [DATAで見るケータイ業界] サービス停止が続く「フリーWi-Fi」の現状とこれから

                                                              [DATAで見るケータイ業界] サービス停止が続く「フリーWi-Fi」の現状とこれから
                                                            • 最大1kmの範囲で通信できるIEEE 802.11ah対応アクセスポイント「SGA1000」、コンテックが受注開始

                                                                最大1kmの範囲で通信できるIEEE 802.11ah対応アクセスポイント「SGA1000」、コンテックが受注開始 
                                                              • イヤフォンの新トレンド、「MEMSドライバー」とは何か?

                                                                  イヤフォンの新トレンド、「MEMSドライバー」とは何か?
                                                                • 「俺の心を折っていいとは言ってないんだが」爪の折れないLANケーブル、とんでもない折れ方をしてルーターがあんまりな姿に

                                                                  もものmon(17) @mon75701526 爪は折れていないので、商品名は正しいですが(´・ω・`) でも、そこ折れたら(´・ω・`) そりゃ、心折れますわ(´・ω・`) もう、こうなるって分かってたら 爪が折れてくれた方が(´・ω・`) twitter.com/sushi514/statu… 2020-11-17 06:16:52

                                                                    「俺の心を折っていいとは言ってないんだが」爪の折れないLANケーブル、とんでもない折れ方をしてルーターがあんまりな姿に
                                                                  • 【レビュー】 「これ最強だろ」無線でバッテリ内蔵リアの究極サウンドバー、JBL「BAR 1000」

                                                                      【レビュー】 「これ最強だろ」無線でバッテリ内蔵リアの究極サウンドバー、JBL「BAR 1000」
                                                                    • 「ディープラーニングフレームワーク」とは? 知識ゼロでもAIがつくれる?

                                                                      「ディープラーニングフレームワーク」とは ディープラーニングの核になるのは「ニューラルネットワーク」と「機械学習」です。ただ、ニューラルネットワークにも色々な種類がありますし、機械学習の方法もさまざまです。 そこで、よく使われるニューラルネットワークの構成や機械学習の手法を1つにまとめたライブラリなどと一緒に開発支援ツールとして提供しているものが「ディープラーニング向けのフレームワーク」です。 フレームワークは、例えるなら「お惣菜」や「レトルト食品」を多数取り揃えるスーパーマーケットです。あらかじめ調理された食材や料理を組み合わせて夕食を作れば夕食作りの手間が大きく省けるように、フレームワークを使えば、あらかじめ用意されたコードを使って簡単にディープラーニングを使ったプログラムが作れてしまうというわけです。 料理もプログラミングも、最初から全部自分でやるのは効率が悪いです。プログラミングに

                                                                        「ディープラーニングフレームワーク」とは? 知識ゼロでもAIがつくれる?
                                                                      • 知っておくと便利。無線でスマホ、タブレット、TVをPCのサブモニターとしてつなぐ方法 [Sponsored]

                                                                          知っておくと便利。無線でスマホ、タブレット、TVをPCのサブモニターとしてつなぐ方法 [Sponsored]
                                                                        • ノートPCでは在宅勤務がツラい!……ので「画面の増やし方」を考えてみた――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(15)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

                                                                            ノートPCでは在宅勤務がツラい!……ので「画面の増やし方」を考えてみた――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(15)【急遽テレワーク導入!の顛末記】
                                                                          • 家のWi-Fiが遅い?そんなときに役立つ在宅ワーカーのための原因究明&改善ガイド

                                                                            家のWi-Fiが遅い?そんなときに役立つ在宅ワーカーのための原因究明&改善ガイド2020.05.29 19:0021,272 三浦一紀 何かを買い足せばいいってわけではない。 自宅作業をしていて「なんだかネット回線が遅いな」って感じている方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。 会社では快適なのに、家だとなんだかもっさりしていたり、接続が不安定だったり…。その原因、もしかしたらWi-Fiかもしれません。 そこで今回は、家のWi-Fiが遅いときの原因究明から改善方法までを徹底解説します。レッツ、Wi-Fi! Wi-Fiが遅い4大原因家のWi-Fiが遅い原因は、大きく分けて4つあります。 1.プロパイダ側に問題がある 以前に比べ家からのネット接続が増えたことにより、プロパイダ側で混雑していたり、プロパイダからレンタルしているモデム/Wi-Fiルーターが原因で家のネット回線が遅くなっているパターン

                                                                              家のWi-Fiが遅い?そんなときに役立つ在宅ワーカーのための原因究明&改善ガイド
                                                                            • 気付かぬ間に家庭のWi-Fiルーターを狙う「ボットネット」の対策を広めたい! 総務省がセキュリティ冊子を更新

                                                                                気付かぬ間に家庭のWi-Fiルーターを狙う「ボットネット」の対策を広めたい! 総務省がセキュリティ冊子を更新 
                                                                              • 回線接続がランダムに切断される不具合。Z790やB760マザーで発生。Intel I226-Vが原因。ネトゲプレイヤーには最悪の不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                                                Intel I226-V NICを搭載したLGA1700マザーボード(Z790やB760)において、回線接続がランダムに切断される不具合が発生しています。海外メディアのTechPowerUpが報じました。 Intel I226-V 2.5GbE LANコントローラーには欠陥があるようだ。ランダムなタイミングで数秒間、イーサネット接続が切断される。 ハイエンドのIntel 700シリーズチップセットマザーボードは、多くの製品でI226-Vを採用している。一部のエンスージアスト向けモデルではRealtekやMarvellの有線イーサネット(10GbEなど)を2つ目のLANポートとして採用しているものもある。 2022年末頃から、I226-Vを搭載したマザーボードユーザーから、Intel、Microsoft、ASUS、Reddit (1 / 2 / 3 / 4 / 5)など、さまざまなフォーラム

                                                                                  回線接続がランダムに切断される不具合。Z790やB760マザーで発生。Intel I226-Vが原因。ネトゲプレイヤーには最悪の不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                                                • 【特集】 エッジAIペット検知がスゴク賢い! 爆安2,500円のネットワークカメラ「ATOM Cam」 ~女子もニャンコも大喜び! そしておっさんは歓喜・感涙!

                                                                                    【特集】 エッジAIペット検知がスゴク賢い! 爆安2,500円のネットワークカメラ「ATOM Cam」 ~女子もニャンコも大喜び! そしておっさんは歓喜・感涙!