並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 579件

新着順 人気順

理科の検索結果321 - 360 件 / 579件

  • 大阪教育大附属池田中学校学校説明会へ参加~国際水準・自主自律の精神 - 知らなかった!日記

    学校への道のりは安全?駅から近い? 110番スイッチがある道 敷地が広く緑豊か 先生の雰囲気がいい 説明会へ参加する保護者の様子は? 会場の様子・資料 説明会の内容 学校の特色~安全・IB教育・研究校 国際バカロレア(IB)教育とは 年齢によってPYP・MYP・DPと分かれている 池田はMYP認定校!DP認定校ではない 今の時代に求められている人物を育成 実践的な教育 複数教科を統合した総合学習 教科学習が社会・地域課題活動に繋がる 起業体験も!社会に役立つ奉仕のための学習 レポート提出が多い 「自分で国や社会を変えられると思う」生徒が半数以上に 費用は?入学時・月々それぞれいくら? 給食はある? 附属池田高校へ全員進学できる? 入試について 生徒の様子 グッズ販売 PTAが販売? リボン付きの文具セットを購入 入学後は附属池田に対応している塾が必須? 併願先は? 全体に好印象!人気が高い

      大阪教育大附属池田中学校学校説明会へ参加~国際水準・自主自律の精神 - 知らなかった!日記
    • ホーホケキョ🦜 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

      ウグイスの絵文字が無かったのでインコ🦜 (緑だったから・笑) あんなに寒かったのに、今日は20度を超えるとか☀️ 週末に主人と散歩していたら見つけた梅🌸 満開でした🌸🌸🌸(←そしてこれは桜の絵文字・笑) 雪の翌日、パート先に可愛い雪だるまくんがいました⛄️ ツルッと綺麗❄️ きっと几帳面な守衛さんが作ったんだろうな。 そして帰宅後、それに触発された私が娘と作った雪だるまがこちら💁‍♀️ 🔺2人ともA型なんですけどね😅ザックリ そしてなんだか、はんなりしたお顔🍵笑 担当したのは娘👧🏻 とても和風な雪だるまが出来上がりました。 彼女の心中は穏やかという事で🙆‍♀️ヨキヨキ このままあったかくなってくれたらいいな☀️ もう雪は結構です🖐️ そんな穏やかな日々に、ぎっくり腰になってしまった私😭 一昨日、自転車の前カゴから重めの荷物を出す時に、体を伸ばしたまま引き上げよ

        ホーホケキョ🦜 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
      • 子どもが能動的に学習するまでの事例集|shinshinohara

        どうやったら子どもが勉強するようになるのか?という質問が複数。いくつか事例を紹介してみようと思う。 私の父は二つの小学校のガキ大将(どうやって?)だったのだけど、一緒に遊んでた悪ガキが、中学に入ってしばらくすると学年でダントツの1位になったという。 その同級生は、父親から「中学生になったら、お父さんと机並べて勉強するぞ」と言い渡されていたという。で、仕方なく毎晩机に向かっているうちに、宿題でもするか、試験前の勉強でもするか、となるうち、学習が楽しくなってきて、瞬く間に学年一番になったという。 私もそれに近いことを。中学2年の冬、ある事件をきっかけに、父が受験勉強(証券マンになる資格試験)をしてる横で机を並べることに。それまで勉強する習慣なんかないから、とにかく落ち着きがない。イスをギーコギーコ。のけぞったり突っ伏したり。教科書の間にマンガ挟んで読んだり。 しかし父は私がサボってるのに気づか

          子どもが能動的に学習するまでの事例集|shinshinohara
        • マイベストの会社見学をnote上でやってみた|吉川 徹

          今年から新しいオフィスで稼働しています。 場所は築地。 前も築地だったのですが、より広くなりました。前回のオフィスは1000坪くらいで今回は1400坪くらい。 従業員約300人の会社にしては相当デカいとは思いますが、マイベストで扱う商品が増えてきて収まりきらなくなったこともあり移転を決めました。 ビル一棟まるまるマイベスト今回のオフィスは、ビル一棟をまるごと借りました。1階~6階のフロアとは別に、レジデンスまでついています。 リアルな会社見学らしく、まずは3階の総合受付をご案内し、そのあと6階から1階に降りていく形で順を追ってご紹介していきます! 👣 コンセプトは「箱舟」はい、こちらが受付です。 受付は「船のデッキ」がモチーフ今回のオフィスのコンセプトは「箱舟」。 これから世界進出を本格的にやっていくなかで、やっぱり「船」のモチーフがいいんじゃないかという話になったんです。 前回使ってい

            マイベストの会社見学をnote上でやってみた|吉川 徹
          • 【中学受験】2023年最新版 社会の勉強法・解法のコツを徹底解説! | 中学受験

            「中学受験では社会より算数の方が配点が高い」「子供が暗記が苦手」ということで社会より他の科目を優先して、お子様に勉強させているご家庭も多いのではないでしょうか。 中学受験において、確かに社会は算数より配点は低いですが、しっかりと学習していれば安定して点数を取ることができる科目です。もし本番で算数や国語で点数を落としても、社会でカバーすることができるため、社会の対策をすることは重要となってきます。 そこでこの記事では、社会が苦手なお子様の特徴とその対策、合わせて効率的な勉強法や解法のコツを紹介します。おすすめの参考書も紹介しているので、是非お読みください。 国語と算数と理科に関しては以下で紹介していますので、こちらを参考にしてください。 【中学受験】国語の勉強法・解法のコツを徹底解説! 【中学受験】算数が苦手・できないお子様の効率的な成績の伸ばし方は? 中学受験の「理科の勉強法」とは?苦手克

              【中学受験】2023年最新版 社会の勉強法・解法のコツを徹底解説! | 中学受験
            • 【五等分の花嫁 人気キャラランキング】公式人気投票や海外の評価を全て集計した完全版!

              こんにちは♪はまちーずと申します。 今回は【五等分の花嫁人気キャラランキング】をご紹介いたします。 歴代人気投票の票数を集計しつつ、非公式や海外の凡ゆるランキングサイトの票数を取り入れたうえで順位を作成しましたので、限りなく信憑性の高い人気キャラランキングとなっております。 「五等分の花嫁」の5つ子姉妹で新の人気キャラは誰…? また上位10名のキャラクターの魅力や名言、人物像の方も記載しましたので是非、最後までご覧ください♪ それでは…ランキングへどうぞ…! 【五等分の花嫁 人気キャラランキング】歴代の人気投票を集計した完全版 第10位:中野マルオ(中野家の父) TVアニメ「五等分の花嫁*」公式ホームページ – TBSテレビ 「君のような男に娘はやれないよ」 「君にお父さんと呼ばれる筋合いはないよ」 春場ねぎ / 【マガジンポケット】五等分の花嫁 プロフィール-Profile- CV:黒田

                【五等分の花嫁 人気キャラランキング】公式人気投票や海外の評価を全て集計した完全版!
              • 暇劇の同人誌(『明治・大正期の日本人が見たイギリス』)が完成しました。 : 暇は無味無臭の劇薬

                暇は無味無臭の劇薬の同人誌第三弾が完成しました。300円です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CNQLJB9G <内容紹介> 明治・大正期にイギリスを訪れた日本人の旅行記を中心に、当時のイギリスを日本人がどう見ていたのかをテーマにしています。 主にイギリスと日本の文化の違いを取り上げていますが、可能な限り当時のイギリス社会全体を見渡せるような構成にしたつもりです。 文化の逆転 ―明治・大正期の日本人が見たイギリス― https://www.amazon.co.jp/dp/B0CNQLJB9G <目次> <「イギリスの警察官」から一部内容抜粋> ※kindleはPC上でも閲覧可能です(Kindle for PC) https://www.amazon.co.jp/gp/digital/fiona/kcp-landing-page/ref=klp_mn Kindl

                  暇劇の同人誌(『明治・大正期の日本人が見たイギリス』)が完成しました。 : 暇は無味無臭の劇薬
                • 鉄緑会についていけないお子様の特徴とは?対策方法も紹介!

                  鉄緑会の授業進度の早さや膨大な量の宿題についていけないお子様は非常に多いです。 「自分の子供は授業についていけるだろうか」「授業についていけなくなった場合はどうしたらいいの?」とお悩みのご家庭も多い事でしょう。 そこで本記事では、鉄緑会の授業の授業進度などについてけないお子様の特徴やついていくための対策方法について紹介します。 鉄緑会についていけないお子様が多い理由とは? 鉄緑会の授業についていけないお子様が続出する理由として、授業進度の早さ、授業時間の長さ、そして膨大な量の宿題の3点が挙げられます。それぞれについて以下で詳しく紹介します。 授業進度の早さについて 鉄緑会は東京大学受験指導専門塾と謳っているだけあって、英語と数学に関しては高校3年間でみっちりと東大向けの演習を行うことを重視しています。 そのため、中学3年間で高校範囲を全て終わらせるというカリキュラムを組んでいます。このよう

                    鉄緑会についていけないお子様の特徴とは?対策方法も紹介!
                  • 学歴の多様性だけは徹底的に認めない一流企業ばかりなのなんで?

                    ゲイや女装は大歓迎するのに中卒者高卒者Fランだけは本体の総合職で絶対に新卒採用しないけど、それらってそこまで受け入れ難い特性なのか? 一体なにがアレルギーなんだ? それどころか内定者に占める学歴構成が 「早慶6割、東京一工3割、残り1割の枠を中央明治理科上智地帝横国が各校ちびちびと勝ち取る」 みたいなエグい採用を本体でやってる一流企業ってマジでめちゃくちゃあるからな 早慶はめちゃくちゃ獲るけど横国を徹底冷遇する合理的理由なんてこれっぽっちもないだろ 学部定員考えても明らかに差別してる 何がそうさせてるんだ?

                      学歴の多様性だけは徹底的に認めない一流企業ばかりなのなんで?
                    • 勉強と興味のあることのバランス フィンランド流の教育方針の可能性! #教育の未来 - Crecer FA

                      日本の教育システム 仕事って何? 経営と雇用 RPG(ロールプレイングゲーム)で例えると なんで勉強するのか分からなかった 日本以外の教育システム フィンランドの教育システム フィンランドの教育は、教科の垣根がない 解決策を模索する 個人内での評価 学習時間が短い 実例に基づいた教育 フィンランド国内の保護者の懸念 スペインの教育システム 日本の教育システムの変化と子供の勉強 まとめ 前に期末テストから教育の話をした訳ですが、なんでそんな事を話したのかっていうのを今回は書いていこうと思います。 テスト期間に突入。サッカーと勉強は両立させてる?勉強に対してどう思っているか。 日本の教育システム 日本の教育システムは、結構緻密に考えられていて、将来的に多くの職業に対応できる素晴らしいシステムだという事を前提に話していきます。 ただし、デメリットとしては、詰め込む為、勉強嫌いの子供が多くなるって

                        勉強と興味のあることのバランス フィンランド流の教育方針の可能性! #教育の未来 - Crecer FA
                      • 脱リチウムなるか…東京理科大が電池向け高エネルギー材開発、ナトリウムイオンを機械学習 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                        東京理科大学の関根紗綾大学院生と保坂知宙助教(現スウェーデン・チャルマース工科大学)、駒場慎一教授らは、ナトリウムイオン電池材料を機械学習で探索し、高エネルギー材料を開発した。エネルギー密度は1キログラム当たり549ワット時。実験の効率化と材料開発の高速化を達成した。リチウムに依存しない電池になり得る。 研究室で蓄えてきた層状酸化物68種類の100データを人工知能(AI)モデルに学習させた。AIモデルは遷移金属の組成と上限下限電圧から初回放電容量や平均放電電圧などを予測する。1万物質の性能を予測し、そのうち205物質が有望と示唆された。 実際にナトリウムにマンガンとニッケル、チタン、鉄を添加した酸化物「MNTF」を合成した。すると初期放電容量は1グラム当たり169ミリアンペア時で平均放電電圧は3・22ボルト、エネルギー密度は1キログラム当たり549ワット時となった。AIモデルの予測値とほぼ

                          脱リチウムなるか…東京理科大が電池向け高エネルギー材開発、ナトリウムイオンを機械学習 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                        • 富田純也の妻役を演じていた女優について詳しく紹介!ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                          ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜 第1話』では、富田純也の妻が、夫の死を受け入れようとしませんでした。 そんな富田純也の妻役を演じていた女優について、詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。 ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜 第1話』のキャスト 脚本・演出 登場人物&俳優 身元不明人相談室 捜査一課 科捜研 その他 ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜 第1話』のストーリー 『富田純也の妻役を演じていた女優について詳しく紹介』 ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜 第1話』のまとめ ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜 第1話』のキャスト GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜は、2024年7月13日から放送開始されました。 脚本・演出 脚本:八津弘幸&佐藤友治 演出:菅原伸太郎&大谷太郎 登場人物&俳優 GO HOME

                            富田純也の妻役を演じていた女優について詳しく紹介!ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                          • 74歳「伝説の理科教育者」の意外と劣等生だった頃

                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                              74歳「伝説の理科教育者」の意外と劣等生だった頃
                            • さくらのテスト結果((((U°ω°))))ガクガクブルブル - 中2松江っ子 さくらの青春日記

                              どうも~! さくらです。 お久しぶりです♪ 時間がないので、チャチャっこさんの顔文字とテスト結果だけ! そういえば、ずんずくお母さんZunzuku523に顔文字作ったけど気付かれてない(´;ω;`) チャチャっこさんの顔文字は~ (n^^w^^n) にっこりしている猫が手を挙げている感じです。 チャチャっこさんはよくwを使っているので、口に使ってみました(笑) そしてテスト結果は、 社会100点 数学100点 国語95点 英語94点 理科87点 合計476点 百点2枚! 真島先生、その他はよーく見直ししますm(_ _"m) ペナ頑張るぞー! それでは~♪

                                さくらのテスト結果((((U°ω°))))ガクガクブルブル - 中2松江っ子 さくらの青春日記
                              • 『リズと青い鳥』が描く“才能の毒” 京都アニメーションの技量が詰まった残酷な美しさ

                                親しかった友人が、無自覚に自分を傷つけたら? 社会人でも対応に困る難題を高校3年生の少女に突きつけたのが、『リズと青い鳥』だと思う。 吹奏楽部に所属する高校生の青春を描いた物語『響け! ユーフォニアム』のスピンオフ作品として2018年に上映された本作。華やかな世界観の本編と異なり、自信なさげな天才と、その才能に悪気なく殴られる少女を描いた寂しげな内容の映画だった。 種﨑敦美や東山奈央など、豪華なキャストを起用しながら声優に頼らない演出で登場人物と視聴者に衝撃を与える本作。この記事では、京都アニメーション(以下、京アニ)の技量が詰まった本作の残酷な美しさを紹介したい。 「音楽」だから届いてしまったみぞれの牙 本作が取り上げたのは、オーボエ担当の内気な少女・鎧塚みぞれと、みぞれを吹奏楽へ誘ったフルート担当の明るい少女・傘木希美の高校3年生の夏。 口数の少ないみぞれは、「音楽」の才能を持ってしま

                                  『リズと青い鳥』が描く“才能の毒” 京都アニメーションの技量が詰まった残酷な美しさ
                                • 【中学受験】栄光ゼミナールの特徴とは?メリットとデメリットを解説! | 塾

                                  関東で中学受験をお考えのご家庭なら栄光ゼミナールの名前を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。Z会グループの傘下で関東を中心として駅近に200校以上展開しているため安心、通いやすいといった特徴があります。 本記事では、栄光ゼミナールの特徴や詳しい情報、そして栄光ゼミナールに通う上でのメリット・デメリットを紹介します。 栄光ゼミナールの特徴 栄光ゼミナールは少人数制のクラス編成で、きめ細かな指導が魅力です。ここでは栄光ゼミナールの特徴について詳しく紹介します。 少人数のクラス編成で生徒一人ひとりにきめ細かな指導を行う 栄光ゼミナールのクラス編成は少人数制で1クラスに大体12人ほどで構成されています。大人数の塾と異なり、少人数で切磋琢磨できるようなクラス編成で生徒と先生の距離が近いため、質問をしやすい雰囲気がつくられております。 また、i-cotという自習室ではガラス張りのためスタッフ

                                    【中学受験】栄光ゼミナールの特徴とは?メリットとデメリットを解説! | 塾
                                  • 千葉科学大学の薬学部「6年後の廃止」が濃厚、公立化の条件に学部リストラ

                                    医療・医薬品業界のオピニオンリーダーとして、1988年創刊「RISFAX」、2000年創刊「医薬経済」を発行しています。毎月1日・15日に公開する「医薬経済ONLINE」 の中から、ダイヤモンド編集部が旬の話題をピックアップして「お届け」します。 医薬経済ONLINE発 独自の切り口で真相を探る。医療・医薬品業界の誰もが知る業界紙!業界のオピニオンリーダーとして、1988年創刊「RISFAX」、2000年創刊「医薬経済」を発行しています。毎月1日・15日に公開する「医薬経済ONLINE」の中から、ダイヤモンド編集部が旬の話題をピックアップして「お届け」します。 バックナンバー一覧 もはや薬学部廃止は必至だ。千葉県銚子市にある千葉科学大学である。 周知のように、千葉科学大は故・安倍晋三元首相の親友である加計孝太郎氏が経営する加計学園グループの大学。元岡山県副知事で加計学園の岡山理科大学の客員

                                      千葉科学大学の薬学部「6年後の廃止」が濃厚、公立化の条件に学部リストラ
                                    • 『そういうことか新聞』 始めます。|佐藤雅彦の「そういうことか新聞」

                                      こんにちは、佐藤雅彦です。 私は、「新しい伝え方・分かり方」に強い関心があり、そのことを念頭に、『ピタゴラスイッチ』のような表現活動・研究活動を日々、行っております。 もっと具体的に言うと、 『ピタゴラスイッチ』では、“アルゴリズム“の考え方を体感してもらうために「アルゴリズムこうしん」を、“メカニズム“の面白さを感じてもらうために「ピタゴラそうち」を生み出しました。テレビ番組では他にも、『考えるカラス』では理科的な考え方を、『テキシコー』ではプログラミング的思考を、『爆チュー問題』では幼児にモノの役割などを分かってもらうために、従来なかった新しい表現を考案してきました。 テレビ番組の活動だけでなく、『プチ哲学』『考えの整頓』『勝手に広告』という雑誌の連載、『I.Q』というTVゲーム、『経済ってそういうことだったのか会議』『解きたくなる数学』『新しい分かり方』という書籍での活動も、根本的に

                                        『そういうことか新聞』 始めます。|佐藤雅彦の「そういうことか新聞」
                                      • 高校現場における「探究活動」の過程における不正な行為への指導について

                                        研究の世界では「研究不正」が起こることがあり、ニュースとして一般にも報道されることもあります。「研究不正」を起こさないために、全国の大学では研究倫理に関する教育が行われています。昨今の高校では、大学で言うところの「研究」に相当する「探究活動」が盛んに行われています。では、高校における「研究倫理教育」はどのように行われているのでしょうか。筆者の実践を交えながら紹介します。 高校「理数科」における「探究」 筆者の勤務校には「理数科」という学科が設置されています。「科学的、数学的な能力を高め、思考力をもつ人材を育成すること、探究的な活動を通して、専門的な知識や表現力等の育成を行い、医師や研究者、技術者など、専門的な知識・技能を生かして社会に貢献できる人材を育成すること」を設置目的とした学科です(第七次秋田県高等学校総合整備計画)。原則として「理数探究」を全生徒に履修させるものとされており、筆者の

                                          高校現場における「探究活動」の過程における不正な行為への指導について
                                        • ワクワクの源泉。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

                                          一気に晩秋、東京でも秋のフィナーレとなる紅葉シーズンに入ります。長い夏、短い秋。「季節の移り変わり」を少しずつ体感できることが、四季のある日本の良いところだったんだなぁ、って、“無くして” 初めて気づく的な今日この頃。 紅葉前の秋を飾る花の筆頭は秋バラ🌹って思うのですが、僕が見た今年の秋バラは例年よりもちょっと小ぶり且つ種によっては花少なめでした。 そんなことを思いながらの鑑賞撮影だったのでいつもより撮影枚数も少なめですが、それらの中から今日の記事では「ほんの40枚ぐらい」をセレクトしてお届けしたいと思います^_^ 舞台は、僕のバラの記事では毎回恒例の『都立・神代植物公園』✨ ギアをちょっとだけ上げます✨ ところで、こちらの画像、ご存知でしょうか? これは「ばら星雲」 3つの一等星(おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオン、オリオン座のベテルギウス)が作る「冬の大三角」の内側にある「一

                                            ワクワクの源泉。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
                                          • 「京大生のノート」の話。

                                            このコラムを書こうと思ったのには、理由がある。 「東大生のノートの取り方」はけっこう話題になっているが、「京大生のノート」という言葉はあまり見ない。 それが正直、ちょっと寂しいのだ。東大vs京大バトルに負けた気がする。悲しい。 わたしだって、母校には愛着がある。努力もした。 なので、ここで当時の勉強方法を紹介して、少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいなあ、と思ったのである。 京大の独特な試験方式 今はどうか詳細は知らないが、京都大学の場合、いわゆる「足切り」の点数が低い。 「足切り」とは当時でいうセンター試験(いまでいう大学入学共通テスト)の点数により、二次試験を受けられるかどうかの線引きのことだ。 センター試験で高い点数を取っていなければ二次試験を受けられない大学は多い。 しかし京大は、二次試験重視の学校なのである。 そして、二次試験の特徴はひたすら筆記問題が多いことである。 いわゆる「穴

                                              「京大生のノート」の話。
                                            • 中学3学期 期末テストの出来事202402 - 日常のある出来事

                                              2024年も3月に突入。 2024年中学3学期の期末テストが終わり、 テストが返却されました。結果を記録します。 中学2年 息子 塾:馬渕教室 数学、英語 なりたい職業:今のところなし 国語 81点(80) 社会 93点(94) 数学 88点(89) 理科 92点(94) 英語 72点(76) 音楽 77点(78) 保体 38点(76)50点満点 技家 ー点(61) ()内5教科は前回の2学期期末テスト結果 塾に行って習っていない 社会と理科が高得点でした。 あれ、塾で勉強している英語が 伸び悩んでます。 英検3級の受験もあったからかなー 毎日コツコツ少しづつ勉強して、 ゲームもしています。 1日のゲーム時間は30分 スマホ時間は長い時で 1~2時間程度 LINE動画やユーチューブを よく視聴しています。 中学1年 娘 塾:個別塾 数学、英語 なりたい職業:看護師 国語 78点(74) 社

                                                中学3学期 期末テストの出来事202402 - 日常のある出来事
                                              • 理科教員が何気なく見た“思わぬ場所”に、絶滅危惧種が! 希少な植物の自生に「うれしいです」「大雨で流されないといいな」

                                                環境省レッドリストで準絶滅危惧種(日本の生育地域の多くでは絶滅危惧種)に指定されている希少なシダ植物を、東京都の理科教員が思わぬところで発見し、X(Twitter)に投稿されたポストは記事執筆時点で3万4000件表示を超えています。普通に歩いていたら気付かないかも……! どこに隠れているか分かりますか? 学校の通学路脇の側溝で…… 絶滅危惧種指定の「マツバラン」を見つけて投稿したのは、理科教師とらふずく(@raptorial_owlet)さん。場所はなんと学校の通学路脇の側溝で、格子状のグレーチング蓋からマツバランの先がわずかに出ていました。 グレーチング蓋の隙間から少し出ているマツバランを発見 マツバランとは マツバランは葉や根がなく、茎が枝分かれを繰り返してほうきのような見た目になるのが特徴。花は咲きませんが、胞子のうと呼ばれる胞子の入った袋が成熟すると付きます。今回発見されたのは、ど

                                                  理科教員が何気なく見た“思わぬ場所”に、絶滅危惧種が! 希少な植物の自生に「うれしいです」「大雨で流されないといいな」
                                                • 中学受験の過去問はいつから?効果的なやり方と外せない過去問演習の目的とは?

                                                  中学受験は志望校によってかなり問題の傾向に違いがあり、中学受験において過去問演習をすることは必要と言えます。そんな中、「中学受験の過去問演習はいつからしたらいいの?」、「この時期になってもまだ過去問演習してないけど大丈夫かしら」とお悩みのご家庭も多いのではないでしょうか。 過去問演習を通して志望校合格に最大限近づくためには、適切な開始時期と過去問演習をする目的、そして効率的なやり方の3点を把握しておかなくてはなりません。 そこで本記事では 過去問演習を始める時期とその理由過去問演習する目的過去問演習の効率を上げるために注意すべきポイント をあわせて解説します。 過去問はいつから始めるべき? 過去問に取り組む目安は6年生の9月ごろからがいいでしょう。夏期講習が終わり、過去問を解くための基礎力がついてくる頃で、時間的にも過去問に無理なく取り組むスケジュールが組みやすいです。 過去問に取り組むの

                                                    中学受験の過去問はいつから?効果的なやり方と外せない過去問演習の目的とは?
                                                  • 女子枠って男女平等ウォッシュされた富裕層優遇じゃね?

                                                    https://x.com/oseti2215/status/1827626637825077448 東工大女子枠、合格してるの私立中高一貫に通わせてもらってるボンボンやんけ、「性別によって選択肢ガー」言ってた奴頭沸いてんのか?コイツらどうせ理科大とか千葉大理系行ってただろ、なんでコイツらの為に両親非大卒・公立中・中高で塾予備校無しだった俺の枠削られないといけないんだよ

                                                      女子枠って男女平等ウォッシュされた富裕層優遇じゃね?
                                                    • 「反ワク団体は“闇の経済圏”を形成」 レプリコンワクチンを販売する製薬会社が反対運動に真っ向から反論 科学者、医者は対立をどう見ているのか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                      「mRNAワクチン」や「組換えタンパクワクチン」に、新たに「レプリコン」が加わった新型コロナのワクチン定期接種。目下、この新ワクチンを巡り熾烈(しれつ)な論争が繰り広げられている。単なる“陰謀論”か、はたまた身命をなげうった警鐘か。当事者たちの主張に迫る。【前後編の後編】 【写真を見る】ファルマ社の小林社長 *** 前編【「自殺行為に等しい」 レプリコンワクチン批判の研究者が反対運動の“真意”を明かす 「国民の健康よりも製薬会社の利益、という姿勢」】では、ワクチンへの反対運動を展開する「mRNAワクチン中止を求める国民連合」の創設者の一人で東京理科大学名誉教授である村上康文氏の主張を紹介した。 一方の製薬会社は、これらの主張にどう答えるか。 レプリコンワクチンの「コスタイベ筋注用」を販売する明治ホールディングス傘下の製薬会社「Meiji Seikaファルマ(以下、ファルマ社)」の広報担当者

                                                        「反ワク団体は“闇の経済圏”を形成」 レプリコンワクチンを販売する製薬会社が反対運動に真っ向から反論 科学者、医者は対立をどう見ているのか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                      • じつは「AIビジネスはまったく儲からない」…ChatGPTがGAFAMのような超巨大企業には成長できない「2つの理由」(永濱 利廣,エミン・ユルマズ)

                                                        2024年7月10日、日経平均株価は史上最高値の4万2224円2銭を記録した。その一方で、8月には過去最大の暴落幅を記録し、株価乱高下の時代に突入している。インフレ時代の今、自分の資産を守り抜いていくために私たちはどのような対策をすべきなのか。NVIDIA急成長の背景や新NISAとの向き合い方を見直しながら、日本経済の未来について考えていかなくてはならない。 本連載では世界的経済アナリストのエミン・ユルマズ氏と第一生命経済研究所の​永濱利廣氏が語る日本経済復活のシナリオを、『「エブリシング・バブル」リスクの深層』より一部抜粋・再編集してお届けする。 『「エブリシング・バブル」リスクの深層』連載第5回 エミン・ユルマズ:トルコ出身のエコノミスト・グローバルストラテジスト。レディーバードキャピタル代表。1996年に国際生物学オリンピック優勝。1997年に日本に留学し東京大学理科一類合格、工学部

                                                          じつは「AIビジネスはまったく儲からない」…ChatGPTがGAFAMのような超巨大企業には成長できない「2つの理由」(永濱 利廣,エミン・ユルマズ)
                                                        • 甲陽学院中学校 校舎見学会(体験授業・学校説明会)~人気の秘密は - 知らなかった!日記

                                                          通学路は安全か? 最寄り駅は3つ 美しい景色が広がる夙川沿いの道 校舎見学へ 太陽光が降り注ぐ玄関 体験授業をライブ映像で見る 教室で体験授業を受けている気分に 子どもの心をつかむ高度で楽しい授業 設備・施設は? 実験用機器・器具も充実 グッズ販売 レトルトカレーなどの販売も 様々な文具セットがある 学校説明会のような動画を視聴 立派な講堂でゆったりと 出入り自由・エンドレス 「どんな学校か?」の説明 先生だけでなく守衛さんまで親切 見学を終えた感想 隠れた人気校となる理由がわかった 見学会で第一志望になる子が多いのでは? 知名度は低いですが、兵庫県では有名な灘校に次ぐ人気の男子校。その人気の秘密は何なのか、どんな学校なのか興味があり、夏の校舎見学会に参加しました。 通学路は安全か? 最寄り駅は3つ 最寄り駅は3つあります。JR神戸線「さくら夙川」駅からだと徒歩17分、阪急神戸線「夙川」駅

                                                            甲陽学院中学校 校舎見学会(体験授業・学校説明会)~人気の秘密は - 知らなかった!日記
                                                          • 英語、算数、理科まで! プレイするだけで成績アップするゲームって?|子どもの能力が伸びるマイクラ#1

                                                            子どもがゲームに夢中だと「遊んでばかりだと、成績が下がってしまうよ」などとつい小言が口をつく……そんなことありませんか? それが成績アップが期待できるゲームだったら、親も子もうれしいですよね。 今回は、「マイクラおじさん」こと、日本初のプロマインクラフター・タツナミシュウイチ氏による初の著書『子どもの能力が伸びるマインクラフトの使い方』(ポプラ新書)より、マイクラと学習の関係についての解説をお届けします。

                                                              英語、算数、理科まで! プレイするだけで成績アップするゲームって?|子どもの能力が伸びるマイクラ#1
                                                            • 実力テスト返却!学年1位6連覇しました!(≧▽≦) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                              こんにちは。まぴこです。 昨日は以前受けていた実力テストが返却されました(*´▽`*) 学校内順位を発表します! 数学 1位(100点) 英語 1位 理科 1位(100点) 社会 1位 国語 15位 ( ゚Д゚) 3教科 1位 5教科 1位 ということで… 学年1位6連覇達成です!(≧▽≦) それにしても…国語の15位が目立ち過ぎでしょ(笑) 国語以外は偏差値70超えてきました。 さくらさん、次回(あるのか?)は国語も1位目指して頑張ってねー(*´▽`*) ランキング参加中楽ろぐ

                                                                実力テスト返却!学年1位6連覇しました!(≧▽≦) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                              • 大阪府チャレンジテストの出来事2023年度 - 日常のある出来事

                                                                中学生の息子と娘は2024年の1月に 大阪府/令和5年度中学生チャレンジテストを 中学校で受けました。 今回そのテスト結果が返ってきたので記録します。 中学2年 息子 塾:馬渕教室 数学、英語 なりたい職業:今のところなし 国語  82点 社会A 65点 数学  87点 理科A 53点 英語 100点 私と妻は英語のテストを見た瞬間 驚きました。 なんと100点満点 90~100点の人が一番多かったので、 英語のテストは 難易度低めだったのかもしれません。 ただ、自分のテストでも100点なんて 見たことなかったので、 改めて息子すごいなーと思いました。 息子はゲームもしています。 1日のゲーム時間は30分 スマホ時間は長い時で1~2時間程度 スマホゲームは、 脱獄ごっこプロ、にゃんこ大戦争で遊んで、 LINE動画やユーチューブをよく視聴しています。 中学1年 娘 塾:個別塾 数学、英語 な

                                                                  大阪府チャレンジテストの出来事2023年度 - 日常のある出来事
                                                                • 【自由研究①】オリンピックとからめて「競泳大研究」3年前のピヨ子小5の研究を公開! - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

                                                                  あらいくまたんです。  《^=・(⊥)・=^》 パリオリンピックが盛り上がっていますね。 競泳の大橋選手、残念ながら今回は準決勝敗退となってしまいました。 3年前の東京オリンピック。 大橋悠依選手が、200m400m個人メドレーダブル金メダルという快挙を成し遂げてくれたおかげで、我が家の自由研究が充実したのでした。 オリンピックを自由研究に使った3年前の我が家の進め方をまとめました。 東京オリンピックの時の自由研究 アイデア出し 大橋選手のダブル金メダル 充実のデータが揃う 自分の泳ぎのデータも入手 「競泳大研究」 渾身の研究の行方 すごい研究の前には膨大なアイデア出しと試行錯誤がある まさかの学校代表に選ばれず 東京オリンピックの時の自由研究 3年前、コロナにより1年延期して無観客で開催された東京オリンピック。 当時小5だったピヨ子は、オリンピックをネタに自由研究ができないか、考えました

                                                                    【自由研究①】オリンピックとからめて「競泳大研究」3年前のピヨ子小5の研究を公開! - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】
                                                                  • 猪瀬直樹 著『日本復活のシナリオ』より。片足は教室に。もう片方の足は社会に。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                                    猪瀬 ―― 彼は、「日本の学生はデカルトが何年に生まれて、いつ活躍したかを知っていますが、デカルトの本は読んでいないですね」と笑っていました。彼らは週に10時間、哲学の授業をやって、しかも自分の考えをレポートとして何枚も書かされるそうです。自分で考える訓練をやっているのですね。そのころ日本では、受験勉強で暗記を一生懸命やっているわけです。実際、彼は下手な日本語でもディベートできるわけで、日本の学生は一対一なら負けてしまうと思いました。 林 ―― 考える力、書く力のベースには、読む力が必要です。言葉というのは、読むことによって出合った別人格との心のやりとりによって、知らず知らずのうちに身についていくものだと思います。 猪瀬 ―― 朝の読書運動は哲学の授業のようなものですね。10分間ずつ毎日、哲学をしている。本を読むというのは一種の引用でもあり、言葉をどんどん自分の中に採り入れているわけですね

                                                                      猪瀬直樹 著『日本復活のシナリオ』より。片足は教室に。もう片方の足は社会に。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                                    • 新宿(にいじゅく)と新宿(しんじゅく)を間違えたフリして、両方行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 新宿最高ッ!!

                                                                      » 新宿(にいじゅく)と新宿(しんじゅく)を間違えたフリして、両方行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 新宿最高ッ!! 特集 間違えた~ッ! 新宿に行くつもりが新宿に来ちゃったじゃないか! どうすんだコレ!? 新宿に行こうとして新宿に来たからいいのか? いや、よくない! 新宿(シンジュク:新宿区)に行くはずが、新宿(ニイジュク:葛飾区)に来たから、いいわけないだろ! 誰かなんとして~~ッ! ……と、間違えたフリをして、新宿(ニイジュク)にやって来た。今回はリクエスト間違い訪問である。しかも2人から「ニイジュクとシンジュクを間違えてください」と要望を受けたのである。そんなリクエストある? 間違えてくださいってナニ!? とにかく両方と訪ねたところ、どちらの良いところも体感できて、めちゃくちゃ楽しかったぞ~! ・新宿はいっぱいある… あらかじめお断りしておこう。本稿では新宿と新宿をわかりやすくするた

                                                                        新宿(にいじゅく)と新宿(しんじゅく)を間違えたフリして、両方行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 新宿最高ッ!!
                                                                      • 哲学や思想は、このどうしようもない現実を変えることができるのか――。斎藤幸平×高橋哲哉でおくる「危機の時代と人文学」(斎藤 幸平,高橋 哲哉)

                                                                        昨年、これまでの自身の研究の集大成として『マルクス解体』を上梓した斎藤幸平さん。今年一月、斎藤さんが多大な影響を受けたという哲学者・高橋哲哉さんとの対談イベントが、代官山蔦屋書店にて開催されました。前編に引き続き、この豪華対談の中身を大ボリュームでご紹介いたします。(前編はコチラ) まず「出来事」がなくては―― 斎藤 現実の問題に対して哲学や思想をどうすれば実践的に使えるのか。そのような意識を高橋さんの本から私は感じとっていたのですが、高橋さんもやはりそのようなことを意識されていたのでしょうか。 高橋 はい、そうですね。 斎藤 そうすると、高橋さんは学生時代、思想としてはノンポリだったのでしょうか? 当時、活動家になろうと思ったりはされなかったのでしょうか? 高橋 ノンポリでしたね。私はかなり早くから人文系の研究者を目指していました。それは今で言う「紙の」本が好きだったからで、哲学だけじゃ

                                                                          哲学や思想は、このどうしようもない現実を変えることができるのか――。斎藤幸平×高橋哲哉でおくる「危機の時代と人文学」(斎藤 幸平,高橋 哲哉)
                                                                        • 古琵琶湖層、実物見て学ぶ 滋賀・野洲の児童らが地元の粘土製造会社訪問|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                          滋賀県野洲市大篠原の篠原小学校の児童たちがこのほど、学校近くの陶芸用粘土製造会社の作業所を訪れ、地表に現れた古琵琶湖層を見学した。 古琵琶湖層は、約400万年前から43万年前にかけ、琵琶湖が現在の位置に移動する以前に存在した湖や湿地に堆積した土砂から成る地層。6年生の理科の授業で地層について学習するのに合わせ、実物を見て確かめようと、毎年作業場を訪問している。 この日は6年生26人が参加。代表の橋登喜雄さん(72)に土を採掘している場所を案内してもらい、鉄分が混じった赤い土や白っぽい土が層になっている様子を観察した。橋さんが「この土は、長い年月をかけて水が運びたまっていった」と説明すると、子どもたちは熱心に聞き入っていた。 参加した児童たちは「土が層になっているのがはっきり見えてとてもわかりやすかった」「地層が長い時間をかけてできると知って驚いた」と話していた。

                                                                            古琵琶湖層、実物見て学ぶ 滋賀・野洲の児童らが地元の粘土製造会社訪問|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                          • 「気持ち悪いし汚い」から…廃棄される学校の剥製 理科教室の「開かずの扉」にしまわれたまま、博物館にない貴重な資料も(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                            長野県諏訪市の諏訪二葉高校に、関東地方で採取された貴重なトキの剥製標本が保管されていることが分かった。同校には、他にも100点以上の哺乳類や鳥類の剥製標本が残されている。ただ、信州大の笠原里恵助教(47)によると、近年は学校の統廃合で保管場所がなくなり、廃棄されるケースも。剥製の組織から遺伝子を抽出できるなど学術的価値は高く、研究者は廃棄する前に博物館や大学といった研究機関に相談するよう呼びかけている。 【写真】諏訪二葉高に保管されていたトキの剥製

                                                                              「気持ち悪いし汚い」から…廃棄される学校の剥製 理科教室の「開かずの扉」にしまわれたまま、博物館にない貴重な資料も(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 化学基礎は覚えるゲー!元素とかを理解しておくといいねーー! - ゲームと柴犬は神!!

                                                                              どうも!今日は化学基礎の勉強で1日終わってたひゃくまんさんです! 化学基礎、今高1なので、科学と生物だけですが、のちのち物理とかも増えると思うと恐ろしい。 そして。。。今日、化学基礎をやっていたのですが、完全に覚えるゲー!って感じ。 大人の皆さんは昔やりませんでしたか?元素の周期表みたいなやつ。 水兵りーべー僕のふねーとかいう、語呂のやつ。 今回は、化学基礎について語っていこうと思います! 理科は中学の頃から苦手だった 理科は中学生のころから苦手でした。 勉強してもいい点はでないし、内容はそんなに面白くない。 だからすごい苦手だったんですが、最近ガリレオの小説を読んでいて、湯川かっけー!てなり、理科に最近興味持ってます(笑) 理科できればこんな天才になれるのか?と夢見ちゃってる高1ですけど、それをモチベに今日は勉強頑張りました! 幸い、理科の先生はわかりやすい 理科の先生は、少し癖のあるも

                                                                                化学基礎は覚えるゲー!元素とかを理解しておくといいねーー! - ゲームと柴犬は神!!
                                                                              • 人事院 発表「2024年度 国家公務員 総合職採用試験(春) 合格者数」を大学毎の人数でランキング : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                                                人事院が、2024年度春に実施した国家公務員総合職試験の合格者を発表しました。合格者数は1953人だった。最近は、国家公務員の志望者が減りつつありますが、それでも超難関である事は間違いありません。大学別にみると東大出身は189人で、12年度に現在の試験制度となって以降、過去最少となり、出身大別では京大(120人)、立命館大(84人)、東北大(73人)が続いている。 大学入試は、あくまで大学に入学する際の学力を評価なので進学先を考える際に本当に重要なのは、大学卒業までに目標に向かって努力し将来の目標に近づけるよう伸ばしてくれる大学なのかも考えると良いように思います。国家公務員の合格者数も参考情報になるかと思います。 ※2024年度(春)の合格者数が10人以上の大学のみ抽出。 国家公務員の採用試験は、難易度の高い大学が有利な訳ではなく試験結果での合否なので国家公務員、地方公務員を目指す方は、ど

                                                                                  人事院 発表「2024年度 国家公務員 総合職採用試験(春) 合格者数」を大学毎の人数でランキング : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                                                • 第1回「転生したらパーソナリティだったので、気ままにラジオを極めます」

                                                                                  2024年4月から放送開始するTVアニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」の公式WEBラジオ! パーソナリティは小市眞琴さん(ロイド 役)が担当します。小市さんが気ままにラジオを極めます! ラジオの感想は、「#第七ラジオ」をつけてSNSで投稿してください! 【番組名】 「転生したらパーソナリティだったので、気ままにラジオを極めます」 【パーソナリティ】 小市眞琴(ロイド 役) 【第1回ゲスト】 Lynn(シルファ 役) 【配信日】 2024年3月29日(金)より毎週金曜13:00~ 【番組HP】 https://www.onsen.ag/program/dainanaoji 【メッセージ募集中!】 ✉ふつうのお便り アニメの感想や番組への感想などは番組HPよりお送りください! ✉クイズ!気ままに〇〇を極めます リスナーのみんなが気ままに極めていることを

                                                                                    第1回「転生したらパーソナリティだったので、気ままにラジオを極めます」