並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 164件

新着順 人気順

異体字の検索結果1 - 40 件 / 164件

  • 化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版

    科学と化学が、同じようなシーンで使うのに、どっちも「かがく」という読みであり、伝えにくい……こういうことって、よくありますよね。 でも、大丈夫。化学の方を「ばけがく」とわざと読む読み方があるんです! これは便利! こういう言葉って他にどんなのがあるのか気になったので、調べてみた。 「説明読み」と言われているらしい 化学と科学が紛らわしいので、化学の化をわざと訓読みして、ばけがくと読むみたいな言葉。ウィキペディアを調べると「説明読み」と呼ばれているらしい。(武部良明「二字漢字語の音訓読み分けについて」) 正しい読みかたではないけれど、紛らわしさをさけるため、わざと読みを変える。 すぐ思いつくのは、私立と市立の読み分け。私立を「わたくしりつ」、市立を「いちりつ」と読み替える例だろう。 テレビのニュースなどでは、なんの説明もなく「わたくしりつの学校で〜」というふうに普通に読み上げるので、もはやこ

      化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版
    • 絵文字を支える技術について|nona

      はじめにこちらはmhidakaが建立したAdvent Calendar Day.3となります。 こんにちは、はじめまして、のなと申します。mhidakaさんのTweetを見つけて、初めてAdvent Calendarなるものを書いています。なにかお作法間違っていたら大目に見てください、よろしくお願いします。 軽く自己紹介をさせていただくと、普段はGoogleでAndroidのTextまわりの開発を行っており、DroidKaigiやShibuya APKで発表させていただいたりしています。最近はほぼ絵文字の話しかしてないので、絵文字おじさんと思われてそうですが、普段の仕事は絵文字に限らず、Androidの文字表示の部分は大抵面倒をみています。 今回この機会をいただいたので、どんな内容を書こうか迷ったのですが、やはり皆が読んで面白い内容というと、絵文字になるのかなぁ、ということで性懲りもなく絵

        絵文字を支える技術について|nona
      • 「竜」の字体が「龍」よりも古いというトンデモについて|nkay

        楷書の「龍」という形は殷墟甲骨文に見られる文字を継承したもので、「竜」という形は早くとも漢代以降に作られたものだが、「竜」が「龍」より古くから存在するというトンデモが存在する。 「竜」が「龍」より古いというトンデモには全く根拠がないが、ほとんどの人は漢字の歴史について無知なのと、このトンデモが本当なら意外なので(逆に)、一定数の人が信じているようである。 実際には、「竜」が「龍」より古いなどということは無い。これは「最終的には「龍」も「竜」も同じ甲骨文字に由来するのだからどちらかが古いと言うことはできない」というような表現的問題ではなく(それも一理あるかもしれないが、ここではどちらかが古いという表現を受け入れよう)、「竜」が「龍」より古いというトンデモが描いている歴史が決定的に間違っているという意味である。 この記事で「竜」「龍」の歴史を再確認することで、トンデモの歯止めになれば幸いである

          「竜」の字体が「龍」よりも古いというトンデモについて|nkay
        • 「円」も「丁寧」も実は略字だった。漢字のプロに聞いた略字のあれこれ

          変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:天使が吹いてる長いラッパを吹きたい。できないから代わりにシャボン玉を吹く > 個人サイト 海底クラブ 「傘」という漢字の略字がほぼ絵 私が見つけたおもしろい略字というのがこれだ。 「傘」の略字。ほぼ絵じゃん。 京都市内のとある公共施設でこの「傘」を見つけて衝撃を受けたのである。「こんなんでいいのか!」と感動したのだ。 しかも帰ってから調べてみると、この「傘」は略字としてはそこそこメジャーな存在だというではないか。今まで知らずに生きてきたとは......。 きっと世の中にはまだまだ知らない略字があるにちがいない。そこで、私と編集部石川さんに前述の竹澤さん、さらにDPZで文字に関する企画といえばやはりこの人だろうというライター・西村さん(竹澤さんとつないでくれたのも

            「円」も「丁寧」も実は略字だった。漢字のプロに聞いた略字のあれこれ
          • IPAフォントライセンスを巡って | 一般社団法人 文字情報技術促進協議会

            先般、当協議会所属のフォント技術のエキスパートから、MJ明朝体フォントをWOFF化するサービスを提供しているサイトがある、MJ明朝体フォントの使用許諾契約に違反しているのではないか、との指摘があった。事務局長や対外窓口をお願いしている理事の方とも相談して、このサイトのオーナーに連絡を取り、MJ明朝体決め打ちのサービスについては、公開を差し控えていただいた。 ぼく的には、フォントをWOFF化するサービスの必要性もよく分かるし、協議会としても、WOFF化やサブセットフォントの提供など、協議会として直接行うか、協議会メンバーのフォントベンダー各社にビジネスとしてやっていただくかも含めて、具体的な方策を検討しているところだ。 ちょうどいい機会なので、MJ明朝体フォントの使用許諾契約書の成立の経緯と、ついでに、フォントの知的所有権を巡るず〜っと以前のぼくの経験を書き記しておきたい。 そう考えて、経緯

            • 住所正規化のデモ機能を作ったので、日本のヤバい住所を入力してみた

              はじめに 数か月ほど前、住所の正規化が話題になりました。こちらの記事が特に有名ですね。 関連して、こちらの記事も話題になりました。 当時はほかにも色々な人が日本のヤバい住所の例をあげてくれて、とても楽しかったです。 実は弊社でもAddressianという住所正規化サービスを提供しています。初めて目にする変わった住所を見かけたら、とりあえず自社のAPIに投げてみて「おお、正規化できた」「すごい!」などといいながら遊んで働いています。 サービスは無料で利用できますが、今までは利用の手順が面倒でした。 ユーザー登録する APIキーを発行する 住所正規化APIを呼び出すプログラムを用意する(サンプルコードあり) プログラムを実行して住所を正規化する そこで、もっと気軽に住所正規化を試してもらえるように、ユーザー登録しなくても使えるデモ機能を作ってみました。 デモ機能の概要 住所正規化デモ画面 こち

                住所正規化のデモ機能を作ったので、日本のヤバい住所を入力してみた
              • 文字数のカウントはどれが正解なのか?

                A. ユースケース次第でどう実装すべきかは変わる。Intl.Segmenter が万能というわけでもない。 (クソ最悪な小バズをかましてしまったので、贖罪も兼ねて記事を書きました) 「文字数を数える」のは難しい 「文字数を数える」実装は意外と難しいです。というのも、アルファベットや数字だけなら str.length でも正しく数えられますが、絵文字や異体字などが入った文字列は見た目どおりに数えられません。

                  文字数のカウントはどれが正解なのか?
                • この落書き、筆の運びがとても滑らかだし“田町”とか異体字使ってるしもしかして書の素養のあるヤンキーが書いたのでは…?

                  ミサンザイ 同人誌 「天皇を旅する本」「天皇を旅する地図」ほか BOOTHはじめました @katsunomisanzai 天皇陵や大嘗祭斎田を探訪したり、天皇が登場するマンガを読みくらべて描かれ方を調べたり、ローカルな皇族伝説やご落胤伝説が残る場所を訪ねたり…天皇にまつわることを全方位的に探求。同人誌『天皇を旅する本』1〜3号とらのあなで委託販売中。BOOTHもはじめました。 misanzai.booth.pm ミサンザイ 同人誌 「天皇を旅する本」「天皇を旅する地図」ほか BOOTHはじめました @katsunomisanzai 治安がよくないねと妻がいってたのだけど、しかしこの落書き筆の運びがとてもなめらかだし「田町」とか異体字つかってるし、もしかしてかなり書の素養のあるヤンキーがかいたのでは… pic.twitter.com/m6Qa7XMpfK 2023-12-15 19:35:2

                    この落書き、筆の運びがとても滑らかだし“田町”とか異体字使ってるしもしかして書の素養のあるヤンキーが書いたのでは…?
                  • 私の名前ってUnicodeでどう表すの?~異体字セレクタとの出会い~ - NRIネットコムBlog

                    本記事は 【Advent Calendar 2023】 17日目の記事です。 🎄 16日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 18日目 🎅 こんにちは。 2年目の草野です。年末が近づいてきましたね。 今回はAdvent Calendarの執筆に参加ということで、2023年の業務の中で印象深かったUnicodeについて少しお話したいと思います。 そもそもUnicodeとは サロゲートペア文字 突然ですが…… 異体字セレクタとの出会い 異体字セレクタって? 全く同じ意味を持つ文字、異体字 異体字セレクタの誕生 具体例 結局私の名字はどう書くの? おわりに そもそもUnicodeとは みなさんご存じの通り、Unicodeは文字を表すための国際的な標準規格の1つです。 一般的には [U+91CE] のように、16進数で表記されます。 常用文字は [U+0000] ~ [U+FFFF] の16進数4文字=2バ

                      私の名前ってUnicodeでどう表すの?~異体字セレクタとの出会い~ - NRIネットコムBlog
                    • ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury

                      9つに分けて行ってきた当企画もいよいよ最終回。最後は架空の苗字を取り扱う。中には代表的な幽霊苗字もあるため、後半でその概要と共にまとめて触れることにする。こちらだけでも読んで頂ければありがたい。 また、存在しないゆえに苗字と絡めて書けることもあまりなく、基本的に文章も短い。あくまでおまけ程度に留めている。 陸八魔読み:りくはちま 陸八魔アル存在しない。存在するわけがない。 ブルアカにはいるかいないか絶妙な塩梅の苗字が多いのだが、これは苗字の造詣がなくとも先陣を切ってまずいないと断言できるだろう。 恐らく由来は旧約聖書に登場するベリアルだと思われる。ベリアルはグリモワールの『ゴエティア』においていわゆるソロモン72柱の"68番目"に位置する悪魔であり、悪事を好む性質。ここにアルと似通った性質がある。 ちなみに「魔」がつく苗字は「破魔(はま)」「降魔(ごうま)」の2種類が実在。 前者は「浜」の

                        ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury
                      • 文字ときどきRuby - tmtms のメモ

                        これはRubyアドベントカレンダーとSmartHRアドベントカレンダーの17日目の記事です。 qiita.com qiita.com 12/9 に nagano.rb で文字について発表して、同じのを 12/15 に SmartHR 社内で LT しました。 スライドはこちら speakerdeck.com 同じ文字? この2つの文字は同じものに見えますか? 実はこれは同じ文字を異なるフォントで表示したものです。 ゴシック体と明朝体で字体が異なって見えるのと同じことなので、同じ文字と言えるでしょう。 コンピュータで扱う文字は文字ごとに番号(コードポイント)が振られていて、プログラムから見たときには同じコードポイントであれば同じ文字として扱われます。 Ruby で文字のコードポイントを得るには String#ord を使用できます。 '直'.ord.to_s(16) #=> "76f4" '

                          文字ときどきRuby - tmtms のメモ
                        • 京都市のふるさと納税に「ヒラギノフォント」登場 6書体12フォントの永年ライセンス

                          SCREENグラフィックソリューションズは9月4日、京都市のふるさと納税返礼品として「ふるさと納税パック ヒラギノ基本6書体」を登録したと発表した。寄付金額は6万円で、寄付完了から1~2週間以内に発送するという。 macOSの標準フォントになっている「ヒラギノ角ゴシック体 W3/W6/W8」「ヒラギノ丸ゴシック体 W4」「ヒラギノ明朝体 W3/W6」の6書体12フォントをCD-Rに収録した。フォーマットはOpenTypeで、JIS2004字形対応版フォントに加え、従来版のJIS90字形対応版フォントも同梱。 JIS2004字形対応版フォントは、異体字の相互運用を目的としたIVSにも対応する。 同社は「高品質で視認性が高く、ウエイト(太さ)の使い分けも可能なため、ビジネス文書やプレゼンテーション、店頭POPなど、幅広い場面で活用できる」と説明している。 ヒラギノフォントは、SCREENグラフ

                            京都市のふるさと納税に「ヒラギノフォント」登場 6書体12フォントの永年ライセンス
                          • 最近はChatGPTに質問することを『調べる』だと思ってる人がいるのが結構怖く感じる「AIは普通に嘘をつく」「ググるのとたいして変わらないのでは?」

                            あずりえる🌸 @poyothon 「ChatGPTで調べたところ、」 ChatGPTに質問することを、「調べる」だと思ってる人がいるの、結構怖い… x.com/kayano1313/sta… kayano @kayano1313 @mao_dangao コメント失礼します。 ChatGPTで調べたところ、 【「惢」は「心」の異体字です。「心」は心臓や感情、精神などを指します。したがって、「惢」も同様に心や感情に関する意味を持ちます。】 とのことでした✏️ こんな漢字があるなんて知りませんでした😵

                              最近はChatGPTに質問することを『調べる』だと思ってる人がいるのが結構怖く感じる「AIは普通に嘘をつく」「ググるのとたいして変わらないのでは?」
                            • ケーススタディで見る!字形を正しく表示させるために大事な3つのポイント|モリサワ note編集部

                              「自分はちゃんと伝えたはずなのに、相手には正しく伝わっていなかった……」 そんなちょっとしたすれ違いからトラブルになる、なんてことは誰しも経験があると思います。 文字の世界でもそれは同じ。 手書きなら「書き間違い」や「字の形の癖」などで間違って伝わることがありますが、PCをはじめとした電子機器で文字を扱うことが多い昨今、 「同じ内容を見ているはずなのに、なぜか自分と相手で表示されている文字の形が違う……」 ということが起こりえます。 同じテキストを開いているはずなのに!これは怪奇現象?システムトラブル? いいえ。これは、PCで文字を扱う「仕組み」が関係しています。 PCで文字を扱う仕組みって何……?と追求していくと、アマゾンの奥地のごとく深い専門的なところまでたどり着いてしまうのがこの分野。 ひとまずこの記事で、具体的なトラブル例を見ながらざっくり理解し、つまずきやすいポイントを押さえまし

                                ケーススタディで見る!字形を正しく表示させるために大事な3つのポイント|モリサワ note編集部
                              • Adobe Fontsオススメ欧文書体-Serif・San Serif・Slab Serif編|文字とフォントのことはじめ10

                                Adobe Fontsオススメ欧文書体-Serif・San Serif・Slab Serif編|文字とフォントのことはじめ10 欧文書体の新定番をAdobe Fontsで見つけよう 文字・フォント・デザインの情報をお届けする連載「文字とフォントのことはじめ」、第10回は膨大な欧文書体のなかからオススメフォントを紹介していきます。 Adobe Fontsは非常に多くのフォントを自由に使えるクラウドフォントサービスです。 その数は2023年12月現在、25,000以上にものぼり、その多くはラテン文字を中心にした、いわゆる“欧文書体”が占めています。 デザインワークでは、使えるフォントの数が多いほど、文字表現の選択肢は増えていきます。さまざまな書体が使えることはデザイナーにとって歓迎すべきことなのは間違いありません。 しかし一方で、その膨大な書体を前に、“数が多すぎて、探すのが大変”、“どれがい

                                  Adobe Fontsオススメ欧文書体-Serif・San Serif・Slab Serif編|文字とフォントのことはじめ10
                                • 文字数カウントツール | タイッツー

                                  👨‍👨‍👦‍👦合体絵文字:なし / 👍🏽絵文字装飾:なし / 1️⃣囲み文字:なし / 🇯🇵国旗:なし / 異体字:なし / 結合文字:なし 入力されたテキストはサーバーに送らず、JavaScriptでブラウザ上のみでカウントしています。 ある程度古いブラウザでも動く(多分)ように作ってあります。 ※その他の詳しい説明 古いブラウザでも動く(多分)ように、比較的新しいブラウザでないと動かないIntl.Segmenterなどは使用せずに実装しています。 結合文字については主要なものを対応しています。例えば「あ゙」「が(これは通常の[が]ではありません)」「さ゚」「ä」などは結合文字で、普通にカウントするとどれも2文字扱いになってしまいますが、本ツールでは1文字(全角文字数は「ä」が0.5文字、あとは1文字)としてカウントするように実装してあります。 そのため、かなり特殊

                                    文字数カウントツール | タイッツー
                                  • 水を司る神様がお祀りされている貴舩神社で夏詣 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                    おつかれさまです。 先日、貴舩神社に行ってきました! 貴舩神社は、東京都大田区にある神社。 “貴船”ではなく、“貴舩”です。 「船」と「舩」の違いは、単なる異体字で意味は同じそうです。 創建時期はかわりませんが神社のHPには、 推察するに平安の御代より千年に及ぶ歴史を有すると思われる。 と書かれています。 検索しても詳細なことが出てこない「貴舩神社」。 情報量が少ないのも魅力のひとつです。 では、南側の鳥居からおじゃまします。 あ、参道の中心に対して拝殿の正面が少し西側にズレてる。 これ、神様への配慮とか土地の問題とか諸説ありますよね。 まずは狛犬にご挨拶。 拝殿の前には太鼓橋。 その前に手水舎。 奥に見えるのが神楽殿。 神社は“人もまばら”くらいがちょうど良いのですが、まばらどころか境内にはわたしひとり(笑) 混んでいるのが苦手なので、夏詣に参加している神社の中でも比較的マイナーな神社を

                                      水を司る神様がお祀りされている貴舩神社で夏詣 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                    • ChromeOS、Android における日本語環境の改善 vol.2 | Google Cloud 公式ブログ

                                      この記事は「ChromeOS 、 Google Workspace 、そして Android における日本語環境の改善」の続編となります。このたび、細かな字形の使い分けに対応したフォント、IPAmj明朝フォントが ChromeOS の バージョン123 のシステムフォントとして追加されました。このフォントは表示言語を日本語に設定すると有効化されます。また他の改善点についてもご紹介いたします。 ※掲載のスクリーンショットは、2024年3月現在のものとなり、UI等は変更される可能性があります。 1.IPAmj明朝フォント サポートフォントのポイントIPAmj明朝フォントは、人名の表記等で細かな字形の差異を特別に使い分ける必要のある業務等での活用を想定した、約 6 万字を収録したフォントです。 なぜこのフォントが重要なの?自治体が使用する名前や地名には、システムフォントに含まれていない異体字と呼

                                        ChromeOS、Android における日本語環境の改善 vol.2 | Google Cloud 公式ブログ
                                      • はしごを外された!ならぬ、はしごをつけられても、もじもじしてられない文字要件|共闘プラットフォームマガジン

                                        用語定義MJ :文字情報基盤 MJ+:行政事務標準文字 +文字:行政事務標準文字のうちデジタル庁が標準化20業務で利用するものとして必要として追加したもの 経緯総務省の住民記録標準仕様書で氏名等の文字セットが「MJ」と定義され、一律全業務がその定義を参照した。その後、データ要件・連携要件にて、氏名等の文字セットが「MJ」とされたものの、戸籍・戸籍附票が標準化業務へ追加となり、また共通要件及びデータ要件・連携要件等の検討会で氏名等の文字セット「MJ+」の検討が始まった。 文字要件検討会で現在検討継続中、2024.3に「MJ+」第1.0版が発出される計画であり、戸籍・戸籍附票システムは、無期限の経過措置、他の業務は、R5年度内に定められた期限で経過措置が取れることとなっている。 MJ+について2023.9に自治体に向けMJ+及びJISX 0213代替マップの仕様の一部が発出された。これは平成3

                                          はしごを外された!ならぬ、はしごをつけられても、もじもじしてられない文字要件|共闘プラットフォームマガジン
                                        • ジャニーズWEST、新グループ名は「WEST.」(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                          7人グループ・ジャニーズWESTが18日、グループ名を「WEST.」に改めたことを発表した。この日、メンバー7人そろって公式YouTubeチャンネルで生配信を行い、報告した。 【写真】WEST.“8月誕生日トリオ”を祝福!いちごたっぷりバースデーケーキ 同グループは重岡大毅(31)、桐山照史(34)、中間淳太(35)、神山智洋(30)、藤井流星(30)、濱田崇裕(34/※濱=異体字)、小瀧望(27)で構成。2014年4月23日に「ええじゃないか」でCDデビュー。来年10周年を迎える。 故ジャニー喜多川元ジャニーズ事務所社長による性加害問題を受け、17日付けで法人としてのジャニーズ事務所の社名が「SMILE-UP.」(スマイルアップ)に変更。今後は被害者への補償のみ行い、その後廃業する。東山紀之新社長は2日の会見で「ジャニーズとつくものはなくなります」と説明しており、17日をめどに各コンテン

                                            ジャニーズWEST、新グループ名は「WEST.」(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                          • MJ文字情報一覧 部首・内画数の誤りについて - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

                                            MJ文字情報一覧の部首・内画数に誤りがあるので、現時点で気づいているものをここにメモしておく。(部首が異体字の部首になっているもののうち、内画数と総画数が一致しているものを含む。内画数に-が指定されているものは含んでいない。) MJ000026 㐭 亠部6画 广部8画 MJ000499 㙄 土部7画 阜部10画 MJ000946 㠯󠄁 人部5画 己部2画 MJ001318 㦲 口部8画 戈部4画 MJ003904 䑑 人部18画 臣部12画 MJ003925 䑨 木部11画 舟部5画 MJ006832 倐󠄂 人部9画 犬部11画 MJ007269 兩󠄂 人部6画 入部8画 MJ007496 刦 刀部5画 力部7画 MJ007952 厩󠄊 厂部12画 广部14画 MJ009348 壐󠄂 玉部17画 MJ010288 𡭗 小部2画 爻部1画 MJ010857 帰󠄄 刀部8画 巾部

                                              MJ文字情報一覧 部首・内画数の誤りについて - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
                                            • フォントを様々な形式に変換する fontconv を作った

                                              フォントを様々な形式に変換する fontconv を作りました。 .ttf, .otf, .svg, .woff, .woff2 の相互変換とサブセット化に対応しています。.eot も出力だけは対応しています。 なぜ作ったかというと、フォントを Web 上で利用するための woff2 最適化に苦労したからです。 私の場合は以前 ttf2svg を自作したので、 ttf2svg -> svg2woff2 の2回で woff2 は最適化できるようにしていたのですが、 巷のアイコンは woff2 形式でしか配布されていないことがあることに気付きました。 これがなかなか強敵で、woff2 をロードして最適化した後、 woff2 へ再変換できるライブラリが見つかりませんでした。 具体例を上げれば Material Icons の最適化は大変で、びっくりしました。 さすがにこれはおかしいなと思い、様々

                                                フォントを様々な形式に変換する fontconv を作った
                                              • 「垳」「閭」読めますか 埼玉の方言漢字マップ作成:朝日新聞デジタル

                                                「垳(がけ)」「閭(さと)」など、県内の地名で地域限定の特殊な異体字などが使われている例を集めた「方言漢字マップ 埼玉県編」を八潮市の住民団体が作った。誕生して150年にあたる埼玉県の「埼」の字も地名に使われるのは珍しいといい、「地名を通して地域の魅力に気づいてほしい」と希望者へ郵送もしている。 作者は「八潮の地名から学ぶ会」。事務局長の大学職員昼間良次さん(47)は2012年、区画整理事業に伴い変更されようとしていた同市大字垳の地名保存運動に奔走したのを機に、各地で独特の漢字が使われていることを知った。 「方言漢字」などの著書のある笹原宏之・早稲田大教授の監修を受けながら、18年、茨城県の「圷(あくつ)」、宮城県の「閖(ゆり)」といった全国の方言漢字30余りをリーフレットにまとめて発行。 「今度は足元の埼玉を」と昨年から県内各地を訪ねて資料を集めた。地元では当たり前と思われている漢字が実

                                                  「垳」「閭」読めますか 埼玉の方言漢字マップ作成:朝日新聞デジタル
                                                • 学術情報交換用変体仮名 公開サイト

                                                  このページについて このページでは、国際文字コード規格に提案するために選定した「変体仮名」の文字画像と文字情報を公開します。 「学術情報交換用変体仮名」とは 学術分野においても、仮名の異体字である変体仮名を情報機器で扱おうとするニーズがあります。日本語史での仮名字体の記述や、古文書の特殊翻刻などにおけるニーズです。 これらのニーズを満たすために、文字図形として安定している活版印刷以降の変体仮名を集め、文字コード標準化のための文字セットを作りました。この文字セットを「学術情報交換用変体仮名」と称することにしました。 「学術情報交換用変体仮名」の作成についての詳細は、「変体仮名のこれまでとこれから」(『情報管理』58 巻 6 号)をご覧ください。 変体仮名文字コード標準化の流れ 変体仮名を情報機器で扱おうとする最大のニーズは行政にあります。1947 年以前には変体仮名を名づけに使うことができた

                                                    学術情報交換用変体仮名 公開サイト
                                                  • 楷書の秘密 [978-4-585-38005-4] - 4,180円 : 株式会社勉誠社 : BENSEI.JP

                                                    類似する楷書を広く弁別するために編纂された典籍「字様」。 字書とは異なる性格・構成をもつそれは、科挙制度とも深く結びつきながら楷書字形のあるべき姿を決めていった。 筆者の発見した典籍『正名要録』『群書新定字様』の精査から浮かんでくる「字様」という概念を紹介する。 また『説文解字』の検討により、楷書の歴史を整理し、字体の規定の有り様を明らかにするとともに、「楷書」という東アジア漢字文化圏を支える文字体系の解明を目指す。 一 一九七〇年代までの研究状況 一、楷書の秘密 二、楷書とは何か 三、六朝の楷書―異体字の横行 四、『干禄字書』の謎 五、『五経文字』の謎 六、『中國字書史の研究』 二 新資料の出現 一 一、新資料『正名要録』の出現 二、敦煌文書S・388番写本後半部に見える『正名要録』 三、『正名要録』の成書年代 四、新資料『S・388字様』の出現 五、『S・388字様』は『群書新定字様』

                                                    • 福岡市城南区樋井川3丁目 御子神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                      過去に「神社めぐり」に掲載するため作成した文章です。現在ではリンク切れとなっている箇所や、すでに情報が古い部分もありますが、再取材はせず当時のまま掲載します(注記:2024.08.25) 大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 逆光でうまく撮れていませんが、鳥居の石段も社務所に向かう石段、駐車場と立派です。正面の鳥居の扁額は、子の上に3つの点があります。 漢和辞典を引くと、子の異体字のようです。 御子神社(安産と子供の守り神) ◎祭神 正殿 安徳天皇 左脇殿 祇園社 右脇殿 社日社 安産祈願・子供成長祈願・学業祈願・厄除け祈願 商売繁盛祈願・良縁祈願・安全祈願・五穀豊穣祈願 ◎例祭 一月一日 歳旦祭 一月二日 お正月 一月三日 お正月 五月二日 春季大祭(八十八夜) 七月二十三日 夏越祭(除蝗祭) 九月 社日祭 十月二十日 秋季例大祭 毎月一日

                                                        福岡市城南区樋井川3丁目 御子神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                      • 事例紹介 - PGroongaで異体字検索をいい感じに! - 2023-11-14 - ククログ

                                                        PGroongaのサポートサービスを担当している堀本です。 トピックスでも触れていますが、国文学研究資料館様向けのサポートサービスで、国文学研究資料館様が運用している国書DBの改良を行いました。 どんな問題があって、どんな改良をしたかについては、トピックスに記載のある動画で紹介していますので、そちらを見ていただければと思います。 この記事では、動画で紹介しきれなかった問題点、解決策の詳細について記載します。 問題点の詳細 まずは、問題点からです。 国書DBの問題点は、異体字の検索が遅いことでした。 なぜ遅いかは動画では、「インデックスを使っていないから」と解説しています。 では、なぜインデックスを使っていなかった(使えなかった)のでしょうか? デフォルトのPostgreSQLで素朴に全文検索をする場合、 LIKE 演算子と % を使った中間一致になります。 つまり、 SELECT * FR

                                                          事例紹介 - PGroongaで異体字検索をいい感じに! - 2023-11-14 - ククログ
                                                        • 漢字を極める! 古文書解読ことはじめ 小林 正博(著/文) - 柏書房

                                                          紹介 くずし字を学ぶことは古文書を読むためには必要不可欠。古文書が導いてくれるのは知られざる過去のいきいきとした姿だ。 しかし、くずし字を学ぶことはそれだけではない楽しさに浸からせてくれる。それが「くずし字を覚える」⇒「文字を発見する」⇒「読める文字が増えていく」⇒「文章の意味が見えてくる」この過程なのだ。 近世の古文書で統一された漢字のくずし。それを「5つの解読攻略法」で漢字を分類し、効率の良い学習法をお伝えする。それが…… ①単漢字を押さえる ②表記が特殊な文字を押さえる ③頻出漢字に慣れる ④異体字・旧字を覚える ⑤偏旁冠脚から攻める 随所にテストが登場し、何度も振り返りながら叩き込む。最後に古文書からの演習問題を掲載した。どれだけの文字が読めるようになっているか挑戦しよう! 小林 正博 (コバヤシ マサヒロ)  (著/文) 1951年東京生まれ。博士(文学)。現在、一般社団法人古文

                                                            漢字を極める! 古文書解読ことはじめ 小林 正博(著/文) - 柏書房
                                                          • フリーソフトウェア文化のフラグシップ GNU Emacs その1: 多言語文字の入力支援 | 福岡大学人文科学研究科

                                                            [注] 本投稿記事の中で御紹介している多言語テキストファイルは FU_box(福岡大学公認クラウドストレージ)に格納してあります。 画像や動画は本ブログ記事投稿者が管理する本学内のウェブサーバに置いてあります。 いずれも自由に御利用ください。 目次 Emacs は死んだ?──いや,どっこい生きている! Emacs における多言語文字の入力支援 世界の「こんにちは」 専用インプットメソッド 専用インプットメソッドを持たない用字系の入力と文字の詳細情報 スペルチェック: Aspell イースターエッグ: Zone(何もかもがバラバラに・・・) Emacs は死んだ?──いや,どっこい生きている! 「Emacs は今日利用できる最強のテキストエディタです(Emacs is the most powerful text editor available today.)」(Learning GNU

                                                              フリーソフトウェア文化のフラグシップ GNU Emacs その1: 多言語文字の入力支援 | 福岡大学人文科学研究科
                                                            • 【楽天市場】【ふるさと納税】【ヒラギノフォント】<macOS採用のフォント>ふるさと納税パック ヒラギノ基本6書体(CD-R)SCREEN:京都府京都市

                                                              「ヒラギノフォントはSCREENグラフィックソリューションズが開発、販売する京都生まれのフォントブランド。 京都市北区の鴨川左岸にある地名、柊野(ひらぎの)に由来しています。 macOSに搭載されているヒラギノ角ゴシック体 W3/W6/W8、ヒラギノ丸ゴシック体 W4、ヒラギノ明朝体 W3/W6を収録したパック。 JIS2004字形対応版フォントだけではなく、従来版のJIS90字形対応版フォントも同梱しています。 JIS2004字形対応版フォントは、異体字の相互運用を目的としたIVSにも対応しています。 収録フォント:6書体12フォント 【JIS2004字形対応版】IVS対応 ヒラギノ角ゴ ProN W3/W6、ヒラギノ角ゴ StdN W8、ヒラギノ丸ゴ ProN W4、ヒラギノ明朝 ProN W3/W6 【JIS90字形対応版】 ヒラギノ角ゴ Pro W3/W6、ヒラギノ角ゴ Std W

                                                                【楽天市場】【ふるさと納税】【ヒラギノフォント】<macOS採用のフォント>ふるさと納税パック ヒラギノ基本6書体(CD-R)SCREEN:京都府京都市
                                                              • ジャニーズWESTがWEST.に改名「死ぬほど思いこもってるからね」

                                                                ジャニーズWESTがWEST.に改名「死ぬほど思いこもってるからね」 2023年10月18日 22:31 2532 15 音楽ナタリー編集部 × 2532 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 499 1989 44 シェア ジャニーズWESTの新たなグループ名がWEST.(ウエスト)に決定した。 ジャニーズWESTは重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋、藤井流星、濱田崇裕、小瀧望の7人からなる関西発のアイドルグループ。所属している旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)の創業者・故ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、改名することを発表していた。 7人は本日10月18日22:00頃よりYouTubeで生配信を実施。デビュー当時の写真や11枚目のシングル「ホメチギリスト」リリース時の集合カット、ドームツアー「ジャニーズWES

                                                                  ジャニーズWESTがWEST.に改名「死ぬほど思いこもってるからね」
                                                                • 架空対話・「側湾症」は誤りか

                                                                  病名の側ワン症のワンの字は「湾」「弯」「彎」の三つの表記がありますが、カルテや業界紙などではなく一般的な新聞で書く場合、どういう文字が適切でしょう。悩んだ後輩が詳しい先輩に聞くという設定の架空対話でお届けします。 後輩 すみません先輩、なんだか頭の中で妙な声が響いてくるんですが……。 先輩 大丈夫? どんな声? 後輩 「……ソクワンショウは間違いです……修正しなさい……」とか。 湾と弯は別の字だが 先輩 ソクワンショウって病気の「側湾症」のことかな。 後輩 ああ、そうだと思います。この前「側湾症」と記事にあって、ネットで調べると「側弯症」となってて、直すべきなのかなと思ったんですけど、毎日新聞の過去記事でほとんど「側湾症」となっていて、そのままにしたんです。 先輩 すると、それが正しかったのだろうかという心の葛藤が幻の声となっているということなのかな。 後輩 もしくは、誰かが念を送っている

                                                                  • ChromeOS、Android における日本語環境の改善 vol.2 | Google Cloud 公式ブログ

                                                                    この記事は「ChromeOS 、 Google Workspace 、そして Android における日本語環境の改善」の続編となります。このたび、細かな字形の使い分けに対応したフォント、IPAmj明朝フォントが ChromeOS の バージョン123 のシステムフォントとして追加されました。このフォントは表示言語を日本語に設定すると有効化されます。また他の改善点についてもご紹介いたします。 ※掲載のスクリーンショットは、2024年3月現在のものとなり、UI等は変更される可能性があります。 1.IPAmj明朝フォント サポートフォントのポイントIPAmj明朝フォントは、人名の表記等で細かな字形の差異を特別に使い分ける必要のある業務等での活用を想定した、約 6 万字を収録したフォントです。 なぜこのフォントが重要なの?自治体が使用する名前や地名には、システムフォントに含まれていない異体字と呼

                                                                      ChromeOS、Android における日本語環境の改善 vol.2 | Google Cloud 公式ブログ
                                                                    • 今更聞けない「労務領域」のデザインって何をしているの?|週刊プロデザ by SmartHR

                                                                      こんにちは、SmartHR のプロダクトデザイナーをしているうえんつ(@wentz_design)です。 現在は労務領域のプロダクトデザイン業のほか、最近はデザイナーのピープルマネジメント業をしています。 今回の記事では、主に SmartHR の「労務領域」のプロダクトデザイナーがどんなことをしているのか、またどんなところにやりがいがあるかをお伝えできればと思っています。 ※なお、「プロダクトデザイナー」が繰り返されると読みづらくなるため、本記事内では「デザイナー」として省略表記しております。 SmartHRの労務領域のプロダクトってどんな人が使っているの?デザイナーが何をしているか説明する前に、まずは「労務領域」について知ってもらえたらと思います。 労務領域のプロダクトの主なユーザーは、主に企業のバックオフィスとして働いている方々が多いです。労務領域の代表的な業務を見てみましょう。 入社

                                                                        今更聞けない「労務領域」のデザインって何をしているの?|週刊プロデザ by SmartHR
                                                                      • 「円」も「丁寧」も実は略字だった。漢字のプロに聞いた略字のあれこれ

                                                                        古いアーケード街は略字の宝庫 こーだい:自由だなー。こういうの見ても思うんですけど、昔の人って、漢字の形は自由に変えていいものって考えてた節がありますね。 西村:そうそう。で、地方のアーケード街の手書き看板とかだとそういうのがまだ現役で残ってるとこがあって。新しいものに置き換わるとそこで消えてしまうので、できるだけ見つけたら写真撮るようにしてるんです。同じ「園」つながりでこんなのもありますよ。略字とは少し違うかもしれませんが。 二つある公園食堂の、下の方の「公」と「園」に注目。園の中身が草書体みたいになっている 竹澤:上の方の「公園」は普通ですね。 西村:そっちは新しいんでしょうね。1枚の写真に異体字と普通の字が両方入ってると、一目で比較できて面白いです。これなんかもそうで。 「品」の下の口二つがつながった略字。 竹澤:左の手書き看板の「品」は普通ですね。手書きだけど、世代交代がされてると

                                                                          「円」も「丁寧」も実は略字だった。漢字のプロに聞いた略字のあれこれ
                                                                        • LuaTeX-jaパッケージ

                                                                          LuaTEX-ja パッケージ LuaTEX-ja プロジェクトチーム 20240714.0(2024 年 7 月 14 日) 目次 第 I 部 ユーザーズマニュアル 5 1 はじめに 5 1.1 背景 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 1.2 pTEX からの主な変更点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 1.3 用語と記法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 1.4 プロジェ

                                                                          • 秋の七草・葛(くず) - 今日の一枚、今日のひと言

                                                                            こんにちは。 秋の七草のなかでも葛は 薬用に利用でき、日本や中国では薬物名として根を葛根(かっこん)、花が葛花(かっか)、葉は葛葉(かつよう)とよんで生薬になります。 「葛根湯」 聞いたことありますよね。 私は漢方薬は飲まない主義なので、飲んだことはないけれど、調剤薬局へ行くと棚に並んでいます。風邪の初期症状に効果があります。 体が弱ったときに助けてくれることから「活力」「治癒」「努力」「芯の強さ」 「根気」という花言葉があるそうですよ。 奈良へ遊びに行くと、よくお土産で売っているのが千代紙で可愛らしくラッピングされた「葛湯」「くずきり」でした。 もともとは国栖(くず)が→ 葛󠄀(くず)と呼ばれるようになったそう。 つる性の多年草で花色は、白いものをシロバナクズ、淡桃色のものをトキイロクズと呼ぶんですって。白もあるのですね。 ※葛の花画像は 別荘周辺で探しても見つけられず、Adobe S

                                                                              秋の七草・葛(くず) - 今日の一枚、今日のひと言
                                                                            • Google が ChromeOS 123 で日本語フォント「IPAmj明朝」を追加したことを発表 | HelenTech

                                                                              当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています. Google Cloud Japan の公式ブログにて、ChromeOS と Google Workspace、Android における日本語環境の改善の一環として ChromeOS 123 で新しく日本語フォントの「IPAmj明朝フォント」が追加されたことを発表しました。 なお、記事執筆時点では ChromeOS 123 はまだ展開されていません。リリースは2024/04/02の予定ですので、数日以内には展開されるはずです。 今回追加された日本語フォント「IPAmj明朝フォント」は、人名の表記等で細かな字形の差異を特別に使い分ける必要のある業務等での活用を想定した約6万字を収録したフォントとなります。地方自治体や教育機関など人名を多く扱うユーザーから長らく要望があったと

                                                                              • モバイルテスト用の呪文を生成してみた - 飴ブロ(仮

                                                                                こちらは「ソフトウェアテスト Advent Calendar 2022」の9日目の記事です。8日目は@mballさんの「Reactコンポーネントの単体テスト書いてて困っちゃった - Qiita」でした(定型文) qiita.com 書きながら、これは小ネタだったとツッコミを入れているぱいんです。気にせず行ってみましょう。 ぱいん🍍 (@pineapplecandy) / Twitter 文字で起きてほしくないこと 文字の入力や表示に関して起きてほしくないことを思いつく限り、書き出してみました。 フリーズ: 普通に困る クラッシュ: 普通に困る サーバダウン :困るどころではない 文字化け: いわゆる豆腐になったりして、情報が読み取れなくなる。 見切れる: 必要な情報が読み取れなくなる。特に、契約事項だったりするとクリティカルな問題になりうる。 読み上げられない: テキストリーダー、音声案

                                                                                  モバイルテスト用の呪文を生成してみた - 飴ブロ(仮
                                                                                • テキスト処理の落とし穴20選 - 堅牢な実装を目指して|SHIFT Group 技術ブログ

                                                                                  はじめにご覧いただきありがとうございます。SHIFTのDAAE部に所属しているshinagawaです。 本記事ではアプリケーション開発におけるテキスト処理の実装において、これまでの自分の経験の中で見た・聞いた・ハマった事象の中で印象的だったものを大雑把に列挙しました。 地味なテーマではありますが、堅牢な実装を目指していく上で疎かにできない部分を主観でまとめたので、ぜひご覧いただけると幸いです。 本記事が扱うキーワード本記事では次のキーワードの周辺領域について触れています。 コードポイント サロゲートペア ゼロ幅 / ZWJ バイトオーダーマーク (BOM) 合字 / 組文字 / 結合文字 正規表現 日本語 (かな/カナ/カナ/仮名) CJK統合漢字 / CJK互換漢字 異字体セレクタ 特殊記号 / 制御文字 文字コード (Unicode / Shift_JIS / EUC) JIS第一水準

                                                                                    テキスト処理の落とし穴20選 - 堅牢な実装を目指して|SHIFT Group 技術ブログ